虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/29(月)22:46:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661780772500.jpg 22/08/29(月)22:46:12 No.966243449

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/29(月)22:46:33 No.966243556

スライム切ってる動画に出てくるやつ

2 22/08/29(月)22:47:17 No.966243811

圧倒的不審者の極み

3 22/08/29(月)22:48:51 No.966244332

SSR包丁

4 22/08/29(月)22:49:21 No.966244522

モーモタロ斬モモタロ斬

5 22/08/29(月)22:49:35 No.966244601

ゲーミング包丁

6 22/08/29(月)22:50:40 No.966245010

アリエンワー

7 22/08/29(月)22:51:05 No.966245146

オリハルコンのイメージ

8 22/08/29(月)22:51:38 No.966245335

革新的な設計って言われても色に意識を持ってかれるわ

9 22/08/29(月)22:51:57 No.966245452

研いだら普通の包丁になったりしない?

10 22/08/29(月)22:56:13 No.966246872

ただのチタン蒸着なんでしょ

11 22/08/29(月)22:57:27 No.966247275

切断効率アップSSとか耐摩耗特性SSRと何かしらのエンチャントが付与されてる

12 22/08/29(月)22:58:25 No.966247623

ソシャゲの武器の強化素材

13 22/08/29(月)22:58:37 No.966247700

LEDも仕込んで欲しい

14 22/08/29(月)22:59:31 No.966248002

>研いだら普通の包丁になったりしない? 研いだら普通に使える包丁になるなら上等な方だと思う

15 22/08/29(月)23:00:40 No.966248386

ゲーミング的な高品質を包丁には求めないかな…

16 22/08/29(月)23:01:10 No.966248558

17 22/08/29(月)23:01:14 No.966248573

https://www.amazon.co.jp/dp/B08D9FZDHN

18 22/08/29(月)23:01:22 No.966248613

構造色ブーム来てるね…

19 22/08/29(月)23:02:20 No.966248936

刃身がチタン合金な包丁が好きなんだが 作ってるメーカーが全然ない

20 22/08/29(月)23:02:50 No.966249119

ブラオドルヒ

21 22/08/29(月)23:04:55 No.966249785

かっこいい

22 22/08/29(月)23:06:49 No.966250410

パッケージの文言だけで中華製品だとわかるな

23 22/08/29(月)23:07:21 No.966250609

>作ってるメーカーが全然ない ステンレスでも硬くて研ぎにくいのに なまったらどうにもならなさそう

24 22/08/29(月)23:09:14 No.966251254

>ステンレスでも硬くて研ぎにくいのに >なまったらどうにもならなさそう 砥石はちょっと選ぶけどちゃんと研げるよチタン 言うほど硬くない 加工しづらいってのはあくまで熱を発生するような機械加工するときのお話

25 22/08/29(月)23:19:50 No.966254853

>言うほど硬くない チタンボルトたまに使うけどこいつ結構伸びてびびる

26 22/08/29(月)23:21:22 No.966255381

ダイヤモンド砥石ならセラミックもチタンも全鋼も研げるんです

27 22/08/29(月)23:22:57 No.966255914

じゃがいもの芽がほじれないよ

28 22/08/29(月)23:24:13 No.966256327

法線マップ

29 22/08/29(月)23:24:42 No.966256504

Blender包丁

30 22/08/29(月)23:32:26 No.966258974

>構造色ブーム来てるね… 構造色とは違うだろう

31 22/08/29(月)23:35:49 No.966259987

酸化チタンの薄膜干渉だと思うし構造色の一種でいいんじゃないの…?

32 22/08/29(月)23:37:52 No.966260610

うちのキッチンでバカみたいな包丁だなって言った上司一生許さん

33 22/08/29(月)23:39:04 No.966260988

そもそも家から締め出せよ…

34 22/08/29(月)23:41:58 No.966261923

暗闇で光る!

35 22/08/29(月)23:43:12 No.966262327

膜圧と波長が一致した色が強く出る

36 22/08/30(火)00:04:00 No.966269018

これなら包丁に気付かずに怪我することもなくなるな

37 22/08/30(火)00:11:40 No.966271545

コトブキヤのやつか

38 22/08/30(火)00:13:12 No.966271999

欲しいか欲しくないかっていったら欲しい

↑Top