虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>やらかし のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/29(月)22:33:58 No.966238763

>やらかし

1 22/08/29(月)22:35:24 No.966239343

なにしたの?

2 22/08/29(月)22:35:35 No.966239409

復讐達成おめでとう!

3 22/08/29(月)22:35:48 No.966239499

復讐に向いてねえ…

4 22/08/29(月)22:36:57 No.966239964

直接的関係ない人を死なせちゃうのはライン越えだからな……

5 22/08/29(月)22:37:09 No.966240045

復讐以外の才能に溢れた男来たな…

6 22/08/29(月)22:37:12 No.966240068

エドモンだって自分が投獄されたせいで残された親父が不幸になってるのにね…

7 22/08/29(月)22:37:28 No.966240171

恨み骨髄だった畜生の末路だぞ 喜べよ

8 22/08/29(月)22:39:07 No.966240774

俺にやった負債の全額支払いおめでとうとか言っちゃうテンションだったのに

9 22/08/29(月)22:40:26 No.966241301

復讐するに足る理由もあるしやり遂げる能力もあるのに復讐向いて無さすぎる…

10 22/08/29(月)22:40:49 No.966241436

>俺にやった負債の全額支払いおめでとうとか言っちゃうテンションだったのに 有利な状況で調子に乗ってカッコつけてるやつが一気にドン底に叩き込まれるのいいよね

11 22/08/29(月)22:41:41 No.966241761

まぁこの死んでる嫁のほうはかなりのクソ女なんですけどね!

12 22/08/29(月)22:43:01 No.966242246

>まぁこの死んでる嫁のほうはかなりのクソ女なんですけどね! まあそっちはいいんですけど子供はね…

13 22/08/29(月)22:43:06 No.966242281

まだ幼い子供に罪はないよなあ…

14 22/08/29(月)22:43:12 No.966242315

書き込みをした人によって削除されました

15 22/08/29(月)22:44:02 No.966242626

この世界で一番有名な復讐鬼ちょっと復讐に向いてなくない?

16 22/08/29(月)22:44:47 No.966242896

>この世界で一番有名な復讐鬼ちょっと復讐に向いてなくない? だからお話として面白くて有名になったみたいなとこある

17 22/08/29(月)22:45:34 No.966243213

作中であらゆる人に好かれるのが納得の人柄

18 22/08/29(月)22:45:36 No.966243229

待てしかして希望せよ

19 22/08/29(月)22:46:43 No.966243625

さっきまで復讐しようとしてたはずなのに相手の身を案じるのがもうね…

20 22/08/29(月)22:48:10 No.966244106

この件でド凹みして復讐完遂したら人知れず死のうとするおじさんいいよね 何も良くありませんわ…

21 22/08/29(月)22:48:19 No.966244152

復讐のために頑張るけどとことん復讐に向いてない男はるな

22 22/08/29(月)22:49:04 No.966244422

一人目が色々あったけど結果オーライで対象以外に被害出さずに気持ち良く復讐できた 二人目でスレ画…ちがっ…私こんなつもりじゃ…

23 22/08/29(月)22:50:36 No.966244982

こいつ義理の娘にも手を出すゲス野郎らしいな

24 22/08/29(月)22:51:15 No.966245198

投獄された先で親切で教養のあって武術の嗜みもあって隠し財産があって脱獄方法も考えてある爺さんに出会うの都合良すぎだろ

25 22/08/29(月)22:54:09 No.966246186

復讐の権限って何だよ…

26 22/08/29(月)22:56:25 No.966246935

>投獄された先で親切で教養のあって武術の嗜みもあって隠し財産があって脱獄方法も考えてある爺さんに出会うの都合良すぎだろ そんくらいのチート無いと脱獄出来るような人間じゃない…

27 22/08/29(月)22:57:01 No.966247146

めちゃくちゃ困ってとりあえずお悔やみの言葉を述べ始めるの笑っちゃう いや笑えない

28 22/08/29(月)22:57:43 No.966247378

>復讐の権限って何だよ… 目には目を歯には歯を 歯どころではない結果が出た

29 22/08/29(月)22:58:10 No.966247527

復讐鬼が主人公だなんて人気でるわけないだろという当時の風潮に対する完璧なアンサー

30 22/08/29(月)22:58:24 No.966247616

アルベール君殺してたらメンタルブレイクしてたんじゃないか

31 22/08/29(月)22:58:53 No.966247798

>こいつ義理の娘にも手を出すゲス野郎らしいな 出すっていうか出さざるをえない状況に追い込まれたというか…

32 22/08/29(月)22:59:11 No.966247895

これ子供死んだの女のせいじゃなかった?

33 22/08/29(月)22:59:19 No.966247937

>こいつ義理の娘にも手を出すゲス野郎らしいな 違… こいつは復讐を果たしてもう用済みだから 信頼できる紳士の息子との縁談をセッティングして後を託して俺は一人で旅に出ようと…

34 22/08/29(月)22:59:44 No.966248086

>これ子供死んだの女のせいじゃなかった? 女を追い込んだのはお前だろ!この復讐鬼が!!

35 22/08/29(月)23:00:07 No.966248204

>復讐の権限って何だよ… 復讐の権利の限界をはるかに超えているということだ してその閾値はいかほどで…

36 22/08/29(月)23:00:10 No.966248232

ヴァランティーヌがまだ生きてる事を伝えようとしたんだろうけど 子供に対して申し訳なく思うのはわかるけど復讐相手にうっかり慈悲見せちゃおうとするとか本当にね

37 22/08/29(月)23:00:58 No.966248489

この後元恋人と陥れた張本人との息子に決闘を申し入れられ 元恋人からも息子大事さに死んでくれと言われ 仕方なしと考え遺書をしたため養女に全財産譲ろうとして エデからクソボケがぁーっ!されるモンテクリスト伯

38 22/08/29(月)23:01:23 No.966248620

>アルベール君殺してたらメンタルブレイクしてたんじゃないか アルベール君は決闘なら仕方ないよね!で済ます予定だし娘の方は毒殺?ふーんなあたり 幼子なのがアウトなんだと思う

39 22/08/29(月)23:01:57 No.966248808

>この後元恋人と陥れた張本人との息子に決闘を申し入れられ >元恋人からも息子大事さに死んでくれと言われ >仕方なしと考え遺書をしたため養女に全財産譲ろうとして >エデからクソボケがぁーっ!されるモンテクリスト伯 元恋人と息子が話し合って決闘なかったことになってよかった……

40 22/08/29(月)23:02:35 No.966249018

>アルベール君殺してたらメンタルブレイクしてたんじゃないか アルベールは元々決闘の末という筋書き立ててたので折り込み済みじゃないかなぁ だからメルセデスに泣き落としさせるね

41 22/08/29(月)23:02:37 No.966249037

>元恋人と息子が話し合って決闘なかったことになってよかった…… じゃあエデには好青年を紹介するから…

42 22/08/29(月)23:02:49 No.966249111

>これ子供死んだの女のせいじゃなかった? まさか犯罪を唆した後でそれをバレるように画策したら子供ごと心中するなんて…

43 22/08/29(月)23:03:16 No.966249255

えー…あの悪魔の娘を助けるの…?ってなってる伯爵面白いよね

44 22/08/29(月)23:03:21 No.966249286

>>元恋人と息子が話し合って決闘なかったことになってよかった…… >じゃあエデには好青年を紹介するから… クソボケがー!!

45 22/08/29(月)23:04:11 No.966249557

作劇上のご都合かもしれんけどヴァランティーヌは犠牲にしようとしてたんだよなこの人

46 22/08/29(月)23:04:17 No.966249590

なんか敵の子供が軒並みまともだった覚えがある

47 22/08/29(月)23:05:07 No.966249849

謀略で奴隷にされた太守の子女を買い上げてどこに出しても恥ずかしくないレディに教育しました! じゃああのかっこいい青年と結婚してね!

48 22/08/29(月)23:05:31 No.966249983

銀行家の娘さんは逞しくて笑っちゃう

49 22/08/29(月)23:05:33 No.966250003

クソボケがーっ!

50 22/08/29(月)23:05:43 No.966250059

子供に罪はないって心底思えるのがマジで復讐向いてないよこいつ

51 22/08/29(月)23:06:18 No.966250249

アニメがアマプラに来ないかなぁ

52 22/08/29(月)23:06:31 No.966250316

>なんか敵の子供が軒並みまともだった覚えがある 親はゴミでも子はまっすぐ育つ

53 22/08/29(月)23:06:38 No.966250350

>子供に罪はないって心底思えるのがマジで復讐向いてないよこいつ 子供が物心ついてるならともかく幼児だぞ!

54 22/08/29(月)23:06:43 No.966250378

>作劇上のご都合かもしれんけどヴァランティーヌは犠牲にしようとしてたんだよなこの人 アルベール君もそうだけどある程度自分の頭で判断できるような歳まで行ってるなら仇の枠にギリ入るんじゃないかな マクシミリアン君のたっての頼み?しょうがないにゃあ…

55 22/08/29(月)23:07:04 No.966250490

>なんか敵の子供が軒並みまともだった覚えがある スレ画の子供は母親似なのでそうでもない

56 22/08/29(月)23:07:27 No.966250656

>子供に罪はないって心底思えるのがマジで復讐向いてないよこいつ しょうがないだろもともと実直な青年だったんだから…

57 22/08/29(月)23:07:31 No.966250684

判事の娘は見殺ししようとしたり判事の息子(大)は使い捨てたり 成人してる相手には割と容赦ない

58 22/08/29(月)23:08:04 No.966250866

モンテクリスト伯になって最初にやることが恩人たちを助けることだからねエドモン…

59 22/08/29(月)23:08:09 No.966250888

主人公を陥れたおかげで裕福な家庭を築けたから 育った子供はまともでした!

60 22/08/29(月)23:08:34 No.966251022

二十歳で船長で美人の婚約者は妬まれますわ

61 22/08/29(月)23:08:35 No.966251029

寝取られた恋人と間男の子と決闘になって元恋人に子供殺さないで…ってお願いされてはい、じゃあ殺されて死にます…ってなる復讐者

62 22/08/29(月)23:09:17 No.966251268

良くも悪くも人が良すぎるエドモン

63 22/08/29(月)23:09:22 No.966251302

100年くらい前の作品なのに今だにメディアを変えて語られる魅力的な人間性いいよね

64 22/08/29(月)23:10:14 No.966251615

それにしてもこの漫画よく単行本一冊に収めたよな

65 22/08/29(月)23:10:17 No.966251634

>モンテクリスト伯になって最初にやることが恩人たちを助けることだからねエドモン… 復讐鬼になるために大事な事だったから…

66 22/08/29(月)23:10:53 No.966251802

エデに食われるルートもいいけど俺は復讐から解放されて一人の船乗りに戻ってヨットで旅に出るエドモンが好きなんだ

67 22/08/29(月)23:11:11 No.966251912

復讐するなら末代まで祟ってやるぐらいの気概がないとね!

68 22/08/29(月)23:11:50 No.966252141

牢獄の爺さんに言われるまで誤解でこうなっただけで悪意でハメられたとは思ってないのが酷すぎる

69 22/08/29(月)23:11:54 No.966252170

計画練るのに9年かける周到さはあるんだけどそれでも甘いところがある

70 22/08/29(月)23:12:49 No.966252506

エデからしたら地獄から救い上げてくれた王子様だから… 少しとうは立っているが

71 22/08/29(月)23:12:58 No.966252544

昔の作品だしなんかこう最後はドロドロの復讐やってなんかよくわからん後悔しながらみんな死ぬんでしょ?みたいに思ってた

72 <a href="mailto:モレル">22/08/29(月)23:13:51</a> [モレル] No.966252847

あいつ絶対エドモンだよ! ダンテスさんとこの!

73 22/08/29(月)23:14:32 No.966253079

>それにしてもこの漫画よく単行本一冊に収めたよな モンテクリストのお宝探し大冒険篇はまるごとカットしたからな

74 22/08/29(月)23:14:47 No.966253161

>エデからしたら地獄から救い上げてくれた王子様だから… >少しとうは立っているが 俺若作りしてるけどもうおじさんだし君より早く死ぬしさ… あいつと幸せになって欲しいなって

75 22/08/29(月)23:15:08 No.966253286

>やりすぎ

76 22/08/29(月)23:15:45 No.966253490

>俺若作りしてるけどもうおじさんだし君より早く死ぬしさ… >あいつと幸せになって欲しいなって クソボケがぁーっ!

77 22/08/29(月)23:15:57 No.966253558

>>エデからしたら地獄から救い上げてくれた王子様だから… >>少しとうは立っているが >俺若作りしてるけどもうおじさんだし君より早く死ぬしさ… >あいつと幸せになって欲しいなって そんなんだから「うるせー!しらねー!私の恋心をまんじりとせず受け止めろ!」されるんすよエドモン…

78 22/08/29(月)23:17:44 No.966254142

>牢獄の爺さんに言われるまで誤解でこうなっただけで悪意でハメられたとは思ってないのが酷すぎる 悪人向いてないよほんと

79 22/08/29(月)23:18:20 No.966254338

後押しが一つ足らなかったら復讐なんてしなかっただろうな…

80 22/08/29(月)23:18:23 No.966254370

だって45と19とかだぞ マジで父親と娘レベルの歳の差だぞ

81 22/08/29(月)23:18:32 No.966254416

この漫画読みてえ~って気持ちとでもいつか原作の方をちゃんと読んでみたいしな…って 気持ちがせめぎあって未だにどちらも買っていない

82 22/08/29(月)23:19:09 No.966254624

でも復讐の権限って考え方は大事だよね ライン踏み越えると読者が共感出来ないクソ野郎になってしまう

83 22/08/29(月)23:19:20 No.966254684

虎よ虎よのほうまだ読んでないんだけど 履修すべき?

84 22/08/29(月)23:20:23 No.966255036

>だって45と19とかだぞ >マジで父親と娘レベルの歳の差だぞ だから分かってくれるねエデ

85 <a href="mailto:エデ">22/08/29(月)23:20:31</a> [エデ] No.966255070

>だって45と19とかだぞ >マジで父親と娘レベルの歳の差だぞ だからどうした

86 22/08/29(月)23:20:40 No.966255123

寝取られた元カノがちょっと会話しただけでダメだこの人全然変わってねえ!で一芝居打つのを即座に決意するくらいには向いてない

87 <a href="mailto:元婚約者">22/08/29(月)23:21:48</a> [元婚約者] No.966255520

>>だって45と19とかだぞ >>マジで父親と娘レベルの歳の差だぞ >だから分かってくれるねエデ エドモンはさぁ… 女心とか分からない人?

88 22/08/29(月)23:21:58 No.966255581

>ダメだこの人全然変わってねえ!で一芝居打つのを即座に決意する (あっ涙が引っ込んでる…俺騙されたんだ…)

89 22/08/29(月)23:22:17 No.966255680

俺の…せいなのか…

90 22/08/29(月)23:22:33 No.966255774

>でも復讐の権限って考え方は大事だよね >ライン踏み越えると読者が共感出来ないクソ野郎になってしまう 身勝手で傲慢な主人公と一体化できるタイプの読者じゃないとねえ…

91 22/08/29(月)23:22:40 No.966255808

このヒゲのおじさんエドモンに与えた被害3人の中で一番でかいんだけど他の二人よりまだ同情できるってのがアレ

92 22/08/29(月)23:22:48 No.966255857

スレ画の女はクソだし子供も甘やかされ放題のクソガキだったけどそれでもざまあって気分になれないのがストーリーの上手いところ

93 22/08/29(月)23:23:18 No.966256025

>スレ画の女はクソだし子供も甘やかされ放題のクソガキだったけどそれでもざまあって気分になれないのがストーリーの上手いところ 復讐とは直接関係ないもんな…

94 22/08/29(月)23:23:49 No.966256194

>このヒゲのおじさんエドモンに与えた被害3人の中で一番でかいんだけど他の二人よりまだ同情できるってのがアレ 人間性でいえば元カノ寝取った奴が1番アレだからな とはいえそのアレさを引き出しちゃった奴さえいなきゃ踏みとどまったかもしれんが…

95 22/08/29(月)23:23:49 No.966256195

>だって45と19とかだぞ >マジで父親と娘レベルの歳の差だぞ エデ「関係ねぇ犯してぇ」

96 22/08/29(月)23:24:01 No.966256264

>この漫画読みてえ~って気持ちとでもいつか原作の方をちゃんと読んでみたいしな…って >気持ちがせめぎあって未だにどちらも買っていない じゃあやらない夫の岩窟王読もう

97 22/08/29(月)23:24:10 No.966256309

殺していい理由にならないからな…

98 22/08/29(月)23:24:29 No.966256410

エデが空手家みたいな叫びをしている

99 22/08/29(月)23:25:38 No.966256836

最後の一人は楽しく復讐できてよかったよかった!

100 22/08/29(月)23:25:55 No.966256935

根が善人すぎる

101 22/08/29(月)23:26:06 No.966257001

>このヒゲのおじさんエドモンに与えた被害3人の中で一番でかいんだけど他の二人よりまだ同情できるってのがアレ フェルナンとかよく考えるとエドモン陥れる首謀者になってメルセデス寝取っただけなのに一片たりとも同情の余地がないんだよな 息子から父さんマジクソカスだわーって蔑まれて自殺しちゃったから可哀想といえば可哀想なはずなんだけど

102 22/08/29(月)23:27:07 No.966257307

>最後の一人は楽しく復讐できてよかったよかった! お腹すいた?超割高価格でご飯あげるね… は生易しいけどまぁスレ画みたいなことあったらなあっていう分かるライン

103 22/08/29(月)23:27:13 No.966257347

エデちゃんは良いとこの子だからさぁ…

104 22/08/29(月)23:27:23 No.966257411

この漫画のエデはめっちゃかわいくて色気あるから尚更エドモンのクソボケ感が凄い

105 22/08/29(月)23:27:38 No.966257488

やってることクソの掃き溜めみたいな男だけど それでも嫁と息子に見捨てられながら自殺は可哀想になった

106 22/08/29(月)23:27:39 No.966257491

>フェルナンとかよく考えるとエドモン陥れる首謀者になってメルセデス寝取っただけなのに一片たりとも同情の余地がないんだよな >息子から父さんマジクソカスだわーって蔑まれて自殺しちゃったから可哀想といえば可哀想なはずなんだけど エデの父親裏切って妻子売り払うとか外道働きしてるからな

107 22/08/29(月)23:27:46 No.966257529

アニメのアルベールは純粋すぎてアホベール言われてた覚えがある あとホモンツ

108 22/08/29(月)23:27:47 No.966257533

漫画版は一巻でまとめられてるからバイナウ! いやこれ一巻で収まってんのすげえよ

109 22/08/29(月)23:27:51 No.966257564

フェルナンはエドモン陥れた所業もだけどその後の成り上がり手段もクズすぎてな… そんな手で成り上がったからエドモンアタック食らった時のダメージも凄いんだけど

110 22/08/29(月)23:27:55 No.966257591

三人目はほどほどに財産奪うだけで済ますからマジでスレ画が堪えたと見えるモンテクリスト伯

111 22/08/29(月)23:28:36 No.966257792

>>それにしてもこの漫画よく単行本一冊に収めたよな >モンテクリストのお宝探し大冒険篇はまるごとカットしたからな モンテクリスト伯になって絶対一番幸せだった時期だろそれ 見たい

112 22/08/29(月)23:28:44 No.966257835

誠実でお人好しで頭の回転早くて仕事が出来るイケメンとか そりゃ誰からも好かれるわこいつ…ってなるのと同時に そりゃ不倶戴天の敵と見なす奴もいるわ…ってなるエドモンくん

113 22/08/29(月)23:29:53 No.966258181

>アニメのアルベールは純粋すぎてアホベール言われてた覚えがある >あとホモンツ 割と原作からしてそんな性格じゃない? フランツはホモだけど

114 22/08/29(月)23:29:59 No.966258210

宝探しするために船に潜りこんでこそっと消えようとしたら人柄良すぎて船員がついてきちゃうエドモンくんはさあ…

115 22/08/29(月)23:30:01 No.966258221

復讐鬼としては善良さが抜け切れてないけどだからこそ幸せになれた人でもあるからなぁ 有名な復讐譚としてはかなり人がいいよね

116 22/08/29(月)23:30:28 No.966258356

エドモンドロップするために幼女奴隷囲ってたなんて最低だよ…

117 22/08/29(月)23:31:45 No.966258755

DEEN版は作劇の都合上エデが中古のおばちゃんになってたのがショックだった

118 22/08/29(月)23:32:23 No.966258961

後世のおよそあらゆる復讐譚において この子はこの作品におけるメルセデスだよとか ファリア神父だよとかアルベールくんだよと言えば通じるくらい テンプレとなるキャラ造形がふんだんに存在する

119 22/08/29(月)23:33:18 No.966259233

デュマは親子揃ってエンタメの才能めっちゃ高いな…

120 22/08/29(月)23:33:26 No.966259280

アニメだと決闘でホモが変わりに死んでアルベールが伯爵の不死性殺して終わりだっけ

121 22/08/29(月)23:34:11 No.966259507

アニメは伯爵の善性を封印してるあたりかなり別物

122 22/08/29(月)23:34:12 No.966259514

この絶妙なキャラ造形は大人気になるだけの事はある 好感の持てる主役ってめちゃくちゃ重要だしなぁ

123 22/08/29(月)23:35:55 No.966260007

先にアニメだったからパリでクーデター起こすの!?ってワクワクしてたがそんなことなかったぜ!

124 22/08/29(月)23:37:09 No.966260369

>エデに食われるルートもいいけど俺は復讐から解放されて一人の船乗りに戻ってヨットで旅に出るエドモンが好きなんだ 良くねえよそれじゃあダンテの神曲がどっかに行っちゃってるだろ

125 22/08/29(月)23:39:42 No.966261172

うろ覚えだけど宝探しの時の 「お前こんな島に一人で本当に大丈夫?」 「(ファリア神父の財産探しに単独行動したいから)大丈夫だよ」 「本当に本当に大丈夫?」 がちょっと面白い

126 22/08/29(月)23:41:24 No.966261733

復讐って復讐相手が復讐されるようなことをしでかした後幸せになっていないといけないからな

127 22/08/29(月)23:43:26 No.966262412

危害を加えるつもりはなかったって言っても 親殺された時点で人生めちゃくちゃになると思う

128 22/08/29(月)23:43:59 No.966262593

>復讐って復讐相手が復讐されるようなことをしでかした後幸せになっていないといけないからな 多分相手が悲惨になってたら馬鹿野郎…!!ってなりながら同情しちゃいそうだよねこの復讐者

129 22/08/29(月)23:45:13 No.966262994

>危害を加えるつもりはなかったって言っても >親殺された時点で人生めちゃくちゃになると思う 殺すまでやるつもりなかったと思うよこの復讐鬼…

130 22/08/29(月)23:48:38 No.966264066

一瞬で死という安らぎ与えるよりも全てを奪って地獄の苦しみを与えたい! とかアルベール君にイキっときながら実際はこれである

131 22/08/29(月)23:49:47 No.966264468

>危害を加えるつもりはなかったって言っても >親殺された時点で人生めちゃくちゃになると思う 多分子供には優良な孤児院に入れるとかするつもりだったと思う こ…こんなつもりじゃ…

132 22/08/29(月)23:50:30 No.966264683

>殺すまでやるつもりなかったと思うよこの復讐鬼… >この世界で一番有名な復讐鬼ちょっと復讐に向いてなくない?

133 22/08/29(月)23:53:13 No.966265505

1番の外道は復讐完了して妻子が死ぬと狼狽し蘇生を試み仇が発狂したところを見て心配し寝取られた元カノにお願いされて自分が死ぬ事を提案し元凶の家族が恋愛婚しそうだから計画を変更して助けに回る こんな人物が復讐に向いてないというんですか

134 22/08/29(月)23:54:32 No.966265912

この物語の一番の勝者はエデ

135 22/08/29(月)23:55:50 No.966266341

>この物語の一番の勝者はエデ 買われるまでが本当にお辛いから…

136 22/08/30(火)00:00:14 No.966267680

幼い子供に罪はないけどまぁいいか…

↑Top