虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/29(月)22:33:13 映像の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/29(月)22:33:13 No.966238449

映像の世紀バタフライエフェクト 「東京 破壊と創造 関東大震災と東京大空襲」 初回放送日: 2022年8月29日 99年前、東京大学の地震計の針が振り切れた。関東大震災である。その22年後、東京は再び壊滅する。東京大空襲である。この二度の破壊と復興に深く関わったアメリカ人がいた。建築家アントニン・レーモンド。帝都復興院総裁・後藤新平との深い絆のもとで震災後の東京再建に尽力した一方で、日本の家屋と都市を知り尽くしていたレーモンドは、米軍の焼夷弾開発実験に巻き込まれていく。ふたつの破壊の運命的なつながりの物語。

1 22/08/29(月)22:34:32 No.966238982

そこまで再現する!?

2 22/08/29(月)22:34:33 No.966238985

ちゃぶ台いる?

3 22/08/29(月)22:34:34 No.966239005

タタミ!チャブダイ!

4 22/08/29(月)22:34:36 No.966239018

この再現別の番組でも見たな…

5 22/08/29(月)22:34:38 No.966239030

レイモンドダヨー

6 22/08/29(月)22:34:39 No.966239032

作り方を知っているということは 壊し方も知っているということだ!!

7 22/08/29(月)22:34:39 No.966239036

プーチン「そうか全部燃やしちゃえばいいのか!」

8 22/08/29(月)22:34:40 No.966239044

CHABUDAI

9 22/08/29(月)22:34:41 No.966239046

勝てるわけねー

10 22/08/29(月)22:34:41 No.966239047

住宅展示場!クオカードもらえる!

11 22/08/29(月)22:34:44 No.966239062

裏切ったな!

12 22/08/29(月)22:34:44 No.966239066

もう楽しんでるだろ

13 22/08/29(月)22:34:45 No.966239073

おのれレーモンド!!

14 22/08/29(月)22:34:45 No.966239076

嘘だろレーモンド…

15 22/08/29(月)22:34:45 No.966239079

燃やすためなのに作り込みがすごいな

16 22/08/29(月)22:34:46 No.966239083

木材から再現してたのか

17 22/08/29(月)22:34:46 No.966239084

お前ー!!!

18 22/08/29(月)22:34:47 No.966239086

おい!

19 22/08/29(月)22:34:48 No.966239095

裏切ったのかレーモンド!

20 22/08/29(月)22:34:49 No.966239100

>低空飛ぶと高射砲でやられちゃうのか 末期になると防空対策もできなくなって低空を悠々と爆撃して回った

21 22/08/29(月)22:34:51 No.966239112

ああ…

22 22/08/29(月)22:34:52 No.966239120

レーモンド… 最低だよ…

23 22/08/29(月)22:34:52 No.966239122

う、裏切られた…

24 22/08/29(月)22:34:52 No.966239126

なるほどこれこそバタフライエフェクト

25 22/08/29(月)22:34:53 No.966239131

>そこまで再現する!? 再現度を高めると正確なデータになるし…

26 22/08/29(月)22:34:54 No.966239136

おいユタって東京が田舎ってことかおい

27 22/08/29(月)22:34:55 No.966239142

レーモンドてめぇ!!

28 22/08/29(月)22:34:55 No.966239143

裏切ったな!

29 22/08/29(月)22:34:55 No.966239149

おまえー!?

30 22/08/29(月)22:34:55 No.966239150

オオオ イイイ

31 22/08/29(月)22:34:57 No.966239166

おまえーっ

32 22/08/29(月)22:34:58 No.966239172

ある意味スパイではあった

33 22/08/29(月)22:34:59 No.966239182

適材適所すぎる…

34 22/08/29(月)22:35:01 No.966239194

レーモンド先生…!

35 22/08/29(月)22:35:02 No.966239204

残念すよ…レーモンドさん…

36 22/08/29(月)22:35:03 No.966239211

レーモンドさん…残念っすよ…

37 22/08/29(月)22:35:05 No.966239223

ターゲットが完全に民間家屋になっとるやんけ

38 22/08/29(月)22:35:05 No.966239225

そんな生々しいもの作ってたのか

39 22/08/29(月)22:35:07 No.966239244

>裏切ったのかレーモンド! 元々アメリカ人だろ!

40 22/08/29(月)22:35:09 No.966239249

まあやらないと自分がヤバいから…

41 22/08/29(月)22:35:10 No.966239264

人生というものは…

42 22/08/29(月)22:35:10 No.966239269

闇堕ちレーモンド!

43 22/08/29(月)22:35:15 No.966239298

ゾクッとした この番組脚本がうますぎる……

44 22/08/29(月)22:35:18 No.966239313

ポップコーンみてぇだ

45 22/08/29(月)22:35:20 No.966239320

裏切ったのは日本人さ!

46 22/08/29(月)22:35:22 No.966239333

愛の炎だよ

47 22/08/29(月)22:35:25 No.966239354

空襲の復興するのにまたレーモンド先生呼べばいいじゃん

48 22/08/29(月)22:35:26 No.966239364

終わらせるには燃やすしかない

49 22/08/29(月)22:35:31 No.966239393

最低だなアーモンド マカデミアナッツ食います…

50 22/08/29(月)22:35:33 No.966239401

そうだね

51 22/08/29(月)22:35:35 No.966239411

幻水2のジョウイかあんたは

52 22/08/29(月)22:35:37 No.966239428

フィリピン落ちたのに降伏しないんだもん…

53 22/08/29(月)22:35:38 No.966239429

ビンラディンのあれみたいな衝撃だった

54 22/08/29(月)22:35:42 No.966239458

結論に達した

55 22/08/29(月)22:35:43 No.966239462

燃える煙が震災とおなじや

56 22/08/29(月)22:35:43 No.966239464

レイモンドが無差別爆撃容認したなんて… 悪堕ちしたの…?

57 22/08/29(月)22:35:44 No.966239469

できるだけ迅速に焼け野原にできますぜ…

58 22/08/29(月)22:35:44 No.966239476

>ターゲットが完全に民間家屋になっとるやんけ 日本を愛しているのです

59 22/08/29(月)22:35:45 No.966239479

うん…まあ…それはそうなんだが

60 22/08/29(月)22:35:45 No.966239480

愛かぁ…

61 22/08/29(月)22:35:45 No.966239481

関東大震災で焼死体山ほど見てそれ言う?

62 22/08/29(月)22:35:46 No.966239486

カラー映像だ

63 22/08/29(月)22:35:47 No.966239492

核二発が結論な訳だ

64 22/08/29(月)22:35:49 No.966239504

戦争を終わらせるには早く叩き潰さなくちゃいけないという思想

65 22/08/29(月)22:35:50 No.966239516

なそ にん

66 22/08/29(月)22:35:51 No.966239522

原爆投下に繋がる理屈

67 22/08/29(月)22:35:53 No.966239538

>ちゃぶ台いる? 何が影響して延焼が拡大or縮小するか分からないし…

68 22/08/29(月)22:35:54 No.966239540

こりゃ負けるわ…

69 22/08/29(月)22:35:56 No.966239555

だからってこの作戦はよぉ…

70 22/08/29(月)22:35:56 No.966239556

300機も許したのかよ

71 22/08/29(月)22:35:56 No.966239558

燃やせば燃やすだけ戦後に自分の事業が捗る

72 22/08/29(月)22:35:56 No.966239560

大日本帝国がクソコテになって意地でも戦争おわらせねえってなっちゃってるからね…

73 22/08/29(月)22:35:57 No.966239563

好き放題上空飛び回られてる時点でもうどうしようも無いよね…

74 22/08/29(月)22:35:59 No.966239577

さっき1600トンって言った?

75 22/08/29(月)22:36:01 No.966239587

>空襲の復興するのにまたレーモンド先生呼べばいいじゃん マッチポンプにしてもマッチが強火すぎる

76 22/08/29(月)22:36:07 No.966239641

最悪だなレーモンド…悪魔城復興します…

77 22/08/29(月)22:36:09 No.966239652

この空の下では爺ちゃんが墨田区の辺りを逃げ回ってる頃だ

78 22/08/29(月)22:36:19 No.966239712

日本が石器時代に戻っちゃう!

79 22/08/29(月)22:36:20 No.966239720

すげえ

80 22/08/29(月)22:36:24 No.966239752

特撮みたいだな…

81 22/08/29(月)22:36:25 No.966239755

物量で押してきた

82 22/08/29(月)22:36:25 No.966239758

懲りずに紙と木の家に住んでるから

83 22/08/29(月)22:36:25 No.966239763

>大日本帝国がクソコテになって意地でも戦争おわらせねえってなっちゃってるからね… お互い様

84 22/08/29(月)22:36:26 No.966239765

焼夷弾を落とすともえちゃうみたい

85 22/08/29(月)22:36:26 No.966239767

どうして首都が好き放題爆撃されてるのに降伏しないんですか?

86 22/08/29(月)22:36:26 No.966239770

写真あるの!?

87 22/08/29(月)22:36:28 No.966239781

えげつない

88 22/08/29(月)22:36:29 No.966239786

映像は残されていない

89 22/08/29(月)22:36:30 No.966239790

>最悪だなレーモンド…悪魔城復興します… ベルモンド!

90 22/08/29(月)22:36:31 No.966239796

怒らないで聞いてくださいね 毎日爆撃機が空襲に来れるのになんで降伏しないんですか…

91 22/08/29(月)22:36:32 No.966239797

これから

92 22/08/29(月)22:36:32 No.966239798

はー?一向に軍事工場ですが?

93 22/08/29(月)22:36:33 No.966239808

ピンポイントに民間人を狙うのは勘弁してくれんか…

94 22/08/29(月)22:36:35 No.966239821

けいこくでた

95 22/08/29(月)22:36:37 No.966239833

二回目

96 22/08/29(月)22:36:39 No.966239845

果たせなかった

97 22/08/29(月)22:36:41 No.966239861

これから遺体の映像が流れます

98 22/08/29(月)22:36:43 No.966239870

ぐえー!

99 22/08/29(月)22:36:43 No.966239871

遺体テロップ!

100 22/08/29(月)22:36:45 No.966239882

ぐえー

101 22/08/29(月)22:36:47 No.966239893

ひど

102 22/08/29(月)22:36:47 No.966239894

骸骨が…

103 22/08/29(月)22:36:47 No.966239896

エンチャントファイア

104 22/08/29(月)22:36:48 No.966239902

陸軍の首脳部の大和魂で焼夷弾程度対処しろよな…

105 22/08/29(月)22:36:49 No.966239909

なそ にん

106 22/08/29(月)22:36:49 No.966239911

またマックロクロスケが大量発生してる!

107 22/08/29(月)22:36:49 No.966239913

こんがり

108 22/08/29(月)22:36:50 No.966239915

>プーチン「そうか全部燃やしちゃえばいいのか!」 弾薬不足なんだからもう諦めたら?

109 22/08/29(月)22:36:51 No.966239920

こげたん

110 22/08/29(月)22:36:51 No.966239926

まるで震災の日の様だ

111 22/08/29(月)22:36:52 No.966239933

大地主サマのせいでよー!

112 22/08/29(月)22:36:53 No.966239941

炭化しとるわ

113 22/08/29(月)22:36:54 No.966239948

これって戦争犯罪じゃないの…?

114 22/08/29(月)22:36:55 No.966239955

この消し炭ぜんぶ人か

115 22/08/29(月)22:36:55 No.966239960

ドキュメント72の老人ホームにこれを生き延びたばあちゃんが出てたな…

116 22/08/29(月)22:36:59 No.966239972

もう遺体かどうかも判然としない黒焦げの塊…

117 22/08/29(月)22:37:00 No.966239979

グロ死体

118 22/08/29(月)22:37:01 No.966239992

今日は焼死体多いな!

119 22/08/29(月)22:37:02 No.966239998

死体の山すぎる…

120 22/08/29(月)22:37:02 No.966239999

え…この黒いのまた死体…?

121 22/08/29(月)22:37:02 No.966240001

遺体テロップ見えねぇ

122 22/08/29(月)22:37:03 No.966240007

同じじゃねーか…

123 22/08/29(月)22:37:05 No.966240018

鬼畜米英すぎる

124 22/08/29(月)22:37:07 No.966240031

酸欠か

125 22/08/29(月)22:37:13 No.966240083

燃える前に酸欠で…

126 22/08/29(月)22:37:14 No.966240084

今回は井戸に毒とかなかったの?

127 22/08/29(月)22:37:16 No.966240097

一酸化炭素中毒…?

128 22/08/29(月)22:37:20 No.966240125

上はB-29、下は大火事これなーんだ

129 22/08/29(月)22:37:22 No.966240129

えげつねえな…

130 22/08/29(月)22:37:23 No.966240145

逃げ場ゼロかよ…

131 22/08/29(月)22:37:24 No.966240149

>プーチン「そうか全部燃やしちゃえばいいのか!」 お前のところ制空権すら取れてねえじゃねえか!

132 22/08/29(月)22:37:24 No.966240151

うへぇ…

133 22/08/29(月)22:37:25 No.966240160

民間人のバーベキュー大量生産に強力してるじゃんレーモンドさん

134 22/08/29(月)22:37:27 No.966240166

>今日は焼死体多いな! 8月で9月の分も一緒にやってるしな

135 22/08/29(月)22:37:28 No.966240176

>原爆投下に繋がる理屈 結論としては原爆投下しても日本は戦争止める気なくてソ連の参戦が決定打だから爆撃だけで戦争終わらせるの無理なんだよね

136 22/08/29(月)22:37:29 No.966240184

焼夷弾が日本専用に開発されたとかびっくりだ

137 22/08/29(月)22:37:30 No.966240186

>今回は井戸に毒とかなかったの? そんな暇ない

138 22/08/29(月)22:37:33 No.966240201

ああ屋外でも窒息するのか…

139 22/08/29(月)22:37:33 No.966240203

コワ~…

140 22/08/29(月)22:37:33 No.966240206

酸素がなくなるほどの燃焼…

141 22/08/29(月)22:37:34 No.966240210

酸欠で死ぬのは嫌だなあ…

142 22/08/29(月)22:37:35 No.966240219

>これから遺体の映像が流れます 遺体気にする奴はこの番組よりグレーテルのかまど見てる!今日は石ノ森章太郎のコッペパンだよ!!

143 22/08/29(月)22:37:37 No.966240226

ひでえな

144 22/08/29(月)22:37:38 No.966240233

デジャブすぎる…

145 22/08/29(月)22:37:43 No.966240258

震災を生き延びたのに…

146 22/08/29(月)22:37:51 No.966240304

また荷車押して逃げてる…

147 22/08/29(月)22:37:53 No.966240315

東京は二度死ぬ

148 22/08/29(月)22:37:53 No.966240316

再び壊滅

149 22/08/29(月)22:37:54 No.966240321

再び壊滅した

150 22/08/29(月)22:37:59 No.966240350

壊滅! 復興! 壊滅!

151 22/08/29(月)22:38:00 No.966240352

震災と人災

152 22/08/29(月)22:38:01 No.966240358

戦争1番モラルが無くて近代的な戦争の被害に遭ったのは東京かベトナムか

153 22/08/29(月)22:38:04 No.966240373

再び壊滅した

154 22/08/29(月)22:38:05 No.966240377

防空壕に逃げても窒息死の危険があったらしい

155 22/08/29(月)22:38:06 No.966240383

朕のチンチン!!!

156 22/08/29(月)22:38:09 No.966240409

家ないの?焼けたの? あっそう

157 22/08/29(月)22:38:11 No.966240425

それでも東京に集中するのがなんとも

158 22/08/29(月)22:38:11 No.966240426

2回も焼け跡を見ることになるとは

159 22/08/29(月)22:38:13 No.966240436

いやぁ瓦礫の街

160 22/08/29(月)22:38:14 No.966240453

まだ人になる前?

161 22/08/29(月)22:38:17 No.966240468

視察だけ 戦争続行

162 22/08/29(月)22:38:20 No.966240490

この映像を見るのも何度目か

163 22/08/29(月)22:38:21 No.966240494

B-29って日本まで来れる航続距離あるのね

164 22/08/29(月)22:38:24 No.966240516

>今日は石ノ森章太郎のコッペパンだよ!! これはこれで見たい!

165 22/08/29(月)22:38:25 No.966240522

二度あることは三度ある…?

166 22/08/29(月)22:38:28 No.966240547

>これって戦争犯罪じゃないの…? 事前に避難してってビラは撒いたよ 防空法ってクソな法律定めた上に憲兵が必死こいて回収したがな!

167 22/08/29(月)22:38:31 No.966240566

ここからまだ半年あるんだもんなぁ…

168 22/08/29(月)22:38:31 No.966240567

昭和天皇両方見てるのか…

169 22/08/29(月)22:38:33 No.966240577

首都がここまでボロボロになったんだから戦争辞めよう?

170 22/08/29(月)22:38:37 No.966240603

そりゃちょっと前までそこらへんにいた大正生まれのじいちゃんたちは強ぇわな

171 22/08/29(月)22:38:37 No.966240604

色々の事情

172 22/08/29(月)22:38:38 No.966240611

天ちゃんもそう思う

173 22/08/29(月)22:38:46 No.966240654

あえて爆発する時間を遅らせて様子を見に来た民間人を爆破する爆弾とか本当に酷すぎると思う

174 22/08/29(月)22:38:46 No.966240659

そうだね

175 22/08/29(月)22:38:48 No.966240667

今更そんなこと言われても…

176 22/08/29(月)22:38:50 No.966240675

>昭和天皇両方見てるのか… ホント激動の時代を生きたお方だな…

177 22/08/29(月)22:38:55 No.966240699

やらせるパワーは無くもなかったんじゃないですかね

178 22/08/29(月)22:38:56 No.966240703

改良したのがナパーム弾とは違うんか?

179 22/08/29(月)22:39:00 No.966240728

浅草松屋のあたりだなさっきの

180 22/08/29(月)22:39:01 No.966240736

非常に残念に思います

181 22/08/29(月)22:39:04 No.966240753

それはそれでアメリカは別の方法で焼け野原にしてたんじゃないかなあ

182 22/08/29(月)22:39:04 No.966240759

歴史にifはないんだ…

183 22/08/29(月)22:39:05 No.966240761

後悔先に立たず

184 22/08/29(月)22:39:05 No.966240764

おつらい…

185 22/08/29(月)22:39:05 No.966240765

さい らま

186 22/08/29(月)22:39:10 No.966240791

思いましたか

187 22/08/29(月)22:39:11 No.966240796

銀座の地主聞いてるか~?

188 22/08/29(月)22:39:12 No.966240797

他人事過ぎてやっぱ吊るすべきだったのではこの人

189 22/08/29(月)22:39:13 No.966240804

今更悔やんでも

190 22/08/29(月)22:39:14 No.966240808

そしてまたゴチャゴチャの都市を復活させまーす

191 22/08/29(月)22:39:17 No.966240826

本当にまっさらになるまで爆撃しつくしたんだな…

192 <a href="mailto:れーもんど">22/08/29(月)22:39:17</a> [れーもんど] No.966240829

でもでも戦争が長引いたかもしれないし…

193 22/08/29(月)22:39:18 No.966240832

鉄筋造りでも焼夷弾を数日投下されたら無理ゲーでしょ

194 22/08/29(月)22:39:18 No.966240838

どの面

195 22/08/29(月)22:39:19 No.966240840

レーモンドの所業が知られてないのは弟子の日本人建築家たちが隠したから

196 22/08/29(月)22:39:19 No.966240842

どの面〜

197 22/08/29(月)22:39:20 No.966240846

お前…

198 22/08/29(月)22:39:20 No.966240850

オオオ イイイ

199 22/08/29(月)22:39:22 No.966240858

マッチポンプ!

200 22/08/29(月)22:39:22 No.966240861

どの面下げて 帰って来た レーモンド

201 22/08/29(月)22:39:22 No.966240863

お帰り…

202 22/08/29(月)22:39:22 No.966240864

どの面下げて!

203 22/08/29(月)22:39:23 No.966240870

明言したか

204 22/08/29(月)22:39:24 No.966240873

レーモンドダヨー

205 22/08/29(月)22:39:24 No.966240882

レーモンド先生…!

206 22/08/29(月)22:39:24 No.966240884

そうだレイモンド お前が殺した

207 22/08/29(月)22:39:24 No.966240885

レイモンドリターンズ

208 22/08/29(月)22:39:25 No.966240891

鉄筋の街なら別の作戦やられてそう

209 22/08/29(月)22:39:25 No.966240892

お前来るの!?

210 22/08/29(月)22:39:25 No.966240893

なぜベストを尽くさないのか

211 22/08/29(月)22:39:26 No.966240898

良く帰ってこれたな…

212 22/08/29(月)22:39:26 No.966240899

和光は残った

213 22/08/29(月)22:39:26 No.966240905

銀座三越って焼け残ってたんだ

214 22/08/29(月)22:39:28 No.966240918

お前がなー!

215 22/08/29(月)22:39:28 No.966240926

よく来れるな…

216 22/08/29(月)22:39:28 No.966240927

どの面下げて戻ってきたんだレイモンド

217 22/08/29(月)22:39:29 No.966240931

貴様ー!どの面下げて!

218 22/08/29(月)22:39:29 No.966240934

帰ってきたレーモンドマン

219 22/08/29(月)22:39:30 No.966240942

レイモンド「タダイマトーキョー」

220 22/08/29(月)22:39:31 No.966240948

>B-29って日本まで来れる航続距離あるのね 日本全土を爆撃するには中国からでは航続距離が足りなかった なので全土を射程に収められるマリアナ諸島が必須だった そこを防衛できなかった海軍はカス

221 22/08/29(月)22:39:31 No.966240949

>事前に避難してってビラは撒いたよ 一応やることはやってたんだな

222 22/08/29(月)22:39:31 No.966240951

よく帰ってこれたなマジで

223 22/08/29(月)22:39:32 No.966240956

レーモンドてめえこのやろう

224 22/08/29(月)22:39:32 No.966240958

また来たんだ…

225 22/08/29(月)22:39:34 No.966240967

そうだレーモンド お前が殺した

226 22/08/29(月)22:39:34 No.966240968

一体誰がこんなことを…

227 22/08/29(月)22:39:34 No.966240970

お前が焼いたせいやろがい!

228 22/08/29(月)22:39:37 No.966240985

そうだお前が燃やした

229 22/08/29(月)22:39:38 No.966240986

>ホント激動の時代を生きたお方だな… でも被爆者へのお言葉はいただけない

230 22/08/29(月)22:39:39 No.966240994

ははーんマッチポンプだな?

231 22/08/29(月)22:39:40 No.966240997

お前が燃やした街だレイモンド!

232 22/08/29(月)22:39:44 No.966241011

よっ!お前がやったようなもんだぞ!

233 22/08/29(月)22:39:45 No.966241020

お前が始めた戦争だろ!

234 22/08/29(月)22:39:46 No.966241027

この人も複雑すぎる…

235 22/08/29(月)22:39:50 No.966241054

どの面下げてかえってきた?レイモンド

236 22/08/29(月)22:39:50 No.966241055

あなたの尽力で街はこうなりました

237 22/08/29(月)22:39:51 No.966241059

マイル!?

238 22/08/29(月)22:39:52 No.966241066

ニホンサーンボクカエッテキタヨー

239 22/08/29(月)22:39:53 No.966241075

>B-29って日本まで来れる航続距離あるのね ルメイ「航続距離と爆弾搭載量を増やすために防御性能を削ったからな」

240 22/08/29(月)22:39:54 No.966241081

ちが…私そんなつもりじゃ…

241 22/08/29(月)22:39:57 No.966241091

やっぱりマイルを単位にする人種は野蛮だな…

242 22/08/29(月)22:39:57 No.966241093

レーモンドおじさんはサイコパスなの…?

243 22/08/29(月)22:39:57 No.966241095

お前の作戦通りサクサク焼けた街を見た感想はどうだ!?

244 22/08/29(月)22:39:57 No.966241096

想像力はいつも及ばないものだ

245 22/08/29(月)22:39:58 No.966241104

お前が焼いた街だぞ

246 22/08/29(月)22:39:58 No.966241110

言い方…

247 22/08/29(月)22:40:02 No.966241141

そうだお前がやった

248 22/08/29(月)22:40:02 No.966241143

言い方!

249 22/08/29(月)22:40:03 No.966241147

帰ってきた…だけでめっちゃドラマ作れそうじゃん

250 22/08/29(月)22:40:03 No.966241148

そうだ お前がやった

251 22/08/29(月)22:40:05 No.966241158

>ははーんマッチポンプだな? また東京を作り直せる!

252 22/08/29(月)22:40:06 No.966241161

お前のせいですあーあ

253 22/08/29(月)22:40:10 No.966241198

シッシッ 帰ってくださいます?

254 22/08/29(月)22:40:12 No.966241208

お前さぁ…

255 22/08/29(月)22:40:16 No.966241237

幽霊のような人間(作レーモンド)

256 22/08/29(月)22:40:18 No.966241249

そうだレイモンド お前が殺した

257 22/08/29(月)22:40:18 No.966241259

そうだレーモンド お前が焼いた

258 22/08/29(月)22:40:19 No.966241269

お前はよぉ…

259 22/08/29(月)22:40:20 No.966241272

おつらぁい…

260 22/08/29(月)22:40:20 No.966241277

>お前が始めた戦争だろ! 始めたのは日本だろ…

261 22/08/29(月)22:40:21 No.966241280

ちが⋯そんなつもりじゃ⋯

262 22/08/29(月)22:40:22 No.966241283

むっ!

263 22/08/29(月)22:40:22 No.966241284

想像してなかったんかい

264 22/08/29(月)22:40:23 No.966241291

よく受け入れられたな

265 22/08/29(月)22:40:25 No.966241296

でもよお 国のためにやって目をそらすより殊勝だと思うぜえ

266 22/08/29(月)22:40:27 No.966241308

誰がこんなこと…

267 22/08/29(月)22:40:27 No.966241312

マッチポンプ過ぎない?

268 22/08/29(月)22:40:28 No.966241315

マッチポンプやんけ~~~~~~~

269 22/08/29(月)22:40:30 No.966241331

人民は痩せてるのに食料ため込んでたやつらが東京にいたんだってね

270 22/08/29(月)22:40:30 No.966241332

>>ははーんマッチポンプだな? >また東京を作り直せる! ロープで欲しい土地をくくろう

271 22/08/29(月)22:40:30 No.966241334

サイコか?

272 22/08/29(月)22:40:30 No.966241335

よくも泣けたな

273 22/08/29(月)22:40:33 No.966241358

実物みてドン引きした原爆開発チームと同じような感じになってんな…

274 22/08/29(月)22:40:35 No.966241368

>でも被爆者へのお言葉はいただけない 何言ったの

275 22/08/29(月)22:40:40 No.966241392

震災!復興!戦争!復興!

276 22/08/29(月)22:40:41 No.966241398

アインシュタインとかもそうだけど実際に現地で見ない学者が戦後に衝撃受けるのとかよくあるな

277 22/08/29(月)22:40:43 No.966241404

マッチポンプ!

278 22/08/29(月)22:40:45 No.966241416

けどね 貴方がそれに手を貸したんだ

279 22/08/29(月)22:40:47 No.966241422

マジでひとりでビルド&スクラップするやつがあるかビルダーかお前は

280 22/08/29(月)22:40:48 No.966241427

ああマッチポンプってそういう

281 22/08/29(月)22:40:49 No.966241430

ダムか…

282 22/08/29(月)22:40:49 No.966241437

日本は籠使ってる

283 22/08/29(月)22:40:50 No.966241442

レイモンドはサイコパスなの…?

284 22/08/29(月)22:40:50 No.966241444

>そこを防衛できなかった海軍はカス ミッドウェーで壊滅してなくても時間かけてすりつぶされて 同じことが起こったからまあ日米開戦したのが間違いだ あと負けを認めるのも遅過ぎ

285 22/08/29(月)22:40:51 No.966241454

籠って江戸時代かよ

286 22/08/29(月)22:40:51 No.966241463

そこから!?

287 22/08/29(月)22:40:52 No.966241466

確かにあの辺発電所あったな

288 22/08/29(月)22:40:53 No.966241476

東京を全焼させて 復興に尽力を尽くす レーモンドです

289 22/08/29(月)22:40:54 No.966241477

ダム

290 22/08/29(月)22:40:55 No.966241487

>一応やることはやってたんだな アメリカ軍は他の都市でもビラまいてるんだ

291 22/08/29(月)22:40:56 No.966241497

只見ダムかー

292 22/08/29(月)22:40:57 No.966241504

今度はダムか

293 22/08/29(月)22:40:58 No.966241509

カゴって観光してない?

294 22/08/29(月)22:40:58 No.966241512

お前のマッチポンプだぞレイモンド

295 22/08/29(月)22:41:06 No.966241555

おお…

296 22/08/29(月)22:41:06 No.966241556

オラッ復興!空襲!再復興!!

297 22/08/29(月)22:41:06 No.966241562

でっか

298 22/08/29(月)22:41:08 No.966241571

いやでもこのおじさんが木造モデルハウス作らなくても空襲計画は実行されてたんだろうなあ

299 22/08/29(月)22:41:12 No.966241592

ダダドムゥ

300 22/08/29(月)22:41:12 No.966241599

ダムできたよ!

301 22/08/29(月)22:41:12 No.966241601

すげえな!?

302 22/08/29(月)22:41:15 No.966241615

偉人だけどさあ…

303 22/08/29(月)22:41:17 No.966241622

福島は東京への電力供給地にします

304 22/08/29(月)22:41:19 No.966241636

ドカですから…

305 22/08/29(月)22:41:22 No.966241657

>レイモンドはサイコパスなの…? それを言っちゃうと日本帝国軍の方が…

306 22/08/29(月)22:41:30 No.966241696

ノエミよ

307 22/08/29(月)22:41:32 No.966241706

ノエアジ

308 22/08/29(月)22:41:33 No.966241709

原爆作ったやつもガトリング砲作ったやつもあそこまで悲惨とは想像できなかったしそんなものだ

309 22/08/29(月)22:41:35 No.966241715

>いやでもこのおじさんが木造モデルハウス作らなくても空襲計画は実行されてたんだろうなあ ルメイの行動力考えたらね

310 22/08/29(月)22:41:35 No.966241720

東京忙しすぎるだろ

311 22/08/29(月)22:41:37 No.966241737

負けを認めず徹底抗戦を根性論だけでするのは愚かでは?

312 22/08/29(月)22:41:38 No.966241742

>いやでもこのおじさんが木造モデルハウス作らなくても空襲計画は実行されてたんだろうなあ 威力マシマシのもっとヤバいやつが落とされてたかも

313 22/08/29(月)22:41:38 No.966241744

ここに泉あり

314 22/08/29(月)22:41:40 No.966241756

ノエミって和風な名前だね

315 22/08/29(月)22:41:43 No.966241777

>復興!空襲!再復興!! 説明!

316 22/08/29(月)22:41:43 No.966241779

けどおじいちゃんになるまで尽くしてくれたんだなレーモンド…

317 22/08/29(月)22:41:45 No.966241789

か、かっこいい…

318 22/08/29(月)22:41:48 No.966241807

>いやでもこのおじさんが木造モデルハウス作らなくても空襲計画は実行されてたんだろうなあ 建築家は他にいっぱいいるしな この人なのも巡り合わせだ

319 22/08/29(月)22:41:49 No.966241814

>レイモンドはサイコパスなの…? いやでも爆撃も復興もレイモンド個人の感情レベルでどうしようもなくない?

320 22/08/29(月)22:41:49 No.966241815

かっこいい

321 22/08/29(月)22:41:53 No.966241839

割と近代的でダメだった

322 22/08/29(月)22:41:54 No.966241845

建物はずっとかっこいいな…

323 22/08/29(月)22:41:56 No.966241858

福島……嫌な予感がしすぎる……

324 22/08/29(月)22:41:56 No.966241859

すげえ立派なホールだな

325 22/08/29(月)22:42:01 No.966241885

なそ にん

326 22/08/29(月)22:42:01 No.966241888

>ノエミって和風な名前だね 東欧系の名前だよ!

327 22/08/29(月)22:42:03 No.966241893

なそ

328 22/08/29(月)22:42:04 No.966241900

なそ にん

329 22/08/29(月)22:42:06 No.966241916

いいえ レイモンドあなたは知っていた

330 22/08/29(月)22:42:07 No.966241918

なそ にん

331 22/08/29(月)22:42:07 No.966241922

今の時代から見てもなかなかのデザインだな…

332 22/08/29(月)22:42:10 No.966241938

>原爆作ったやつもガトリング砲作ったやつもあそこまで悲惨とは想像できなかったしそんなものだ このガトリングがあれば戦争の死傷者も減るはずなんです

333 22/08/29(月)22:42:11 No.966241941

すげー

334 22/08/29(月)22:42:12 No.966241954

日本人が下町の民家と大差ない所で手工業してるのが悪いよ~

335 22/08/29(月)22:42:14 No.966241966

その1回は自分がやったようなもんだがな!

336 22/08/29(月)22:42:18 No.966241987

このおじさん人生の半分以上日本にいる…

337 22/08/29(月)22:42:19 No.966241994

家族も日本に来てたのかな…

338 22/08/29(月)22:42:23 No.966242014

>福島は東京への電力供給地にします 明るい未来のエネルギー

339 22/08/29(月)22:42:25 No.966242023

建てて壊して建てる!

340 22/08/29(月)22:42:27 No.966242035

44年間って 日本にいる時間のほうが長いじゃん!!

341 22/08/29(月)22:42:28 No.966242037

>>復興!空襲!再復興!! >説明! ボタンを連打して復興しろ!

342 22/08/29(月)22:42:31 No.966242054

横網公園か

343 22/08/29(月)22:42:36 No.966242076

おお…

344 22/08/29(月)22:42:37 No.966242083

なそ

345 22/08/29(月)22:42:38 No.966242090

>レイモンドはサイコパスなの…? そこは人間性をすり潰す戦争が悪いんだ 本人は渦中でやれることをやっただけだからな…

346 22/08/29(月)22:42:39 No.966242092

なそ にん

347 22/08/29(月)22:42:40 No.966242108

なそ にん

348 22/08/29(月)22:42:41 No.966242116

うおお…

349 22/08/29(月)22:42:41 No.966242118

なそ

350 22/08/29(月)22:42:41 No.966242120

そんなに…

351 22/08/29(月)22:42:43 No.966242133

なそ にん

352 22/08/29(月)22:42:43 No.966242136

なそ にん

353 22/08/29(月)22:42:44 No.966242140

なそ にん

354 22/08/29(月)22:42:45 No.966242147

悪いのは大本営と翼賛政権だからね それを支持した国民もかわいそうだけど仕方ないよね

355 22/08/29(月)22:42:46 No.966242153

なそ にん

356 22/08/29(月)22:42:47 No.966242163

なそ にん

357 22/08/29(月)22:42:48 No.966242167

誰の物ともわからない骨の燃えカスがそんなに…

358 22/08/29(月)22:42:51 No.966242181

>原爆作ったやつもガトリング砲作ったやつもあそこまで悲惨とは想像できなかったしそんなものだ 原爆作った奴らは俺達くそったれだなってなるくらいには悲観してたよ

359 22/08/29(月)22:42:52 No.966242184

福島言っても奥只見なら会津地方だから原発云々はあんまり

360 22/08/29(月)22:42:53 No.966242194

>>ノエミって和風な名前だね >東欧系の名前だよ! エロマンガみたいに和風に聞こえる外国語なのね

361 22/08/29(月)22:42:53 No.966242197

呪われそう

362 22/08/29(月)22:42:54 No.966242198

自分で作って 自分で壊して 大儲け アイアンマンです

363 22/08/29(月)22:42:57 No.966242224

70%

364 22/08/29(月)22:42:57 No.966242225

引き取り手がいないよなぁ…

365 22/08/29(月)22:43:03 No.966242256

いいよね 昭和の原子力なら何でも出来るみたいな謎信仰

366 22/08/29(月)22:43:05 No.966242272

これどこの誰のかも分からないんでしょう…?

367 22/08/29(月)22:43:05 No.966242275

首都直下地震起きたらどうするんだろうね…

368 22/08/29(月)22:43:07 No.966242287

>いやでもこのおじさんが木造モデルハウス作らなくても空襲計画は実行されてたんだろうなあ そもそも先にドイツでやってるからな

369 22/08/29(月)22:43:08 No.966242297

7割かあ…

370 22/08/29(月)22:43:10 No.966242303

混ぜ混ぜのお骨

371 22/08/29(月)22:43:15 No.966242337

30年超えて起きなかったらどれくらいの確率になるんじゃろ

372 22/08/29(月)22:43:17 No.966242348

なそ

373 22/08/29(月)22:43:19 No.966242359

一家全滅もたくさんあったろうに

374 22/08/29(月)22:43:23 No.966242383

無慈悲

375 22/08/29(月)22:43:23 No.966242384

明日かもしれない 1時間後かもしれない

376 22/08/29(月)22:43:25 No.966242399

いい声

377 22/08/29(月)22:43:26 No.966242403

>引き取り手がいないよなぁ… 家族親戚全部焼けた人もいるだろうな

378 22/08/29(月)22:43:27 No.966242410

無慈悲

379 22/08/29(月)22:43:29 No.966242423

今でも通じる4つだな

380 22/08/29(月)22:43:29 No.966242427

疫病・無知・貧困・無慈悲

381 22/08/29(月)22:43:34 No.966242456

まぁでも福島や熊本地震見ても今の耐震基準ではどうにかなりそうだ

382 22/08/29(月)22:43:34 No.966242457

だいたい「」だな

383 22/08/29(月)22:43:36 No.966242469

この市長なら全部倒せるだろ

384 22/08/29(月)22:43:36 No.966242470

無知は敵

385 22/08/29(月)22:43:37 No.966242472

声がかっこよすぎる

386 22/08/29(月)22:43:38 No.966242477

fu1394125.jpg

387 22/08/29(月)22:43:38 No.966242478

無知っ無知っ

388 22/08/29(月)22:43:38 No.966242480

ムチッ♥ムチッ♥

389 22/08/29(月)22:43:39 No.966242483

ムチムチである

390 22/08/29(月)22:43:42 No.966242495

ムチ…あとロウソクだよな…

391 22/08/29(月)22:43:43 No.966242500

ムチムチ

392 22/08/29(月)22:43:44 No.966242503

ムチチムチ?

393 22/08/29(月)22:43:45 No.966242506

令和の今でも無知は病原菌以上に酷い事になってます

394 22/08/29(月)22:43:45 No.966242508

重いよ後藤さん!?

395 22/08/29(月)22:43:46 No.966242514

聞いてるか伯爵!! オラッ!!

396 22/08/29(月)22:43:46 No.966242517

今もその四つとバトってるぜ

397 22/08/29(月)22:43:47 No.966242524

新平は未来を見ていたな

398 22/08/29(月)22:43:48 No.966242541

アメと無知

399 22/08/29(月)22:43:49 No.966242544

最も害をもたらすものがムチムチ♥であると判明した

400 22/08/29(月)22:43:49 No.966242546

今現在も無知と無慈悲に襲われてるね日本

401 22/08/29(月)22:43:52 No.966242559

人間無知に負けっぱなし…

402 22/08/29(月)22:43:57 No.966242595

かっこいいな後藤新平…

403 22/08/29(月)22:44:05 No.966242644

>まぁでも福島や熊本地震見ても今の耐震基準ではどうにかなりそうだ 地球「マグニチュード9いいか?」

404 22/08/29(月)22:44:08 No.966242665

その災いが災いに終わるものであってはならない

405 22/08/29(月)22:44:08 No.966242669

ワノ国に災いもたらしそうな声で

406 22/08/29(月)22:44:11 No.966242685

そうですね 無知が最も敵となりますね 現代でもまったく変わっていませんね

407 22/08/29(月)22:44:12 No.966242688

じゃあコロナ流行ってる今はヤバいってことじゃん!

408 22/08/29(月)22:44:12 No.966242689

無知は敵・・・

409 22/08/29(月)22:44:15 No.966242708

わざわいをさいわいに

410 22/08/29(月)22:44:19 No.966242731

いい事言うな…

411 22/08/29(月)22:44:21 No.966242739

総司令官みてえな声してんな

412 22/08/29(月)22:44:21 No.966242741

民主主義は特に無知に弱いからな…

413 22/08/29(月)22:44:25 No.966242764

泣き寝入りせずそこから得るものが無きゃやってられないもんな…

414 22/08/29(月)22:44:26 No.966242766

まあ今も疫病と無知と戦ってる気がするな!

415 22/08/29(月)22:44:30 No.966242800

また起きても現状維持と上っ面の糊塗に走りそうだけどね

416 22/08/29(月)22:44:31 No.966242807

無知シチュは害であるでまとめた

417 22/08/29(月)22:44:32 No.966242813

大震災から戦後まで45分で駆け抜けた

418 22/08/29(月)22:44:33 No.966242824

>まぁでも福島や熊本地震見ても今の耐震基準ではどうにかなりそうだ 別に建物倒壊だけが地震被害じゃないぞ

419 22/08/29(月)22:44:37 No.966242841

>今現在も無知と無慈悲に襲われてるね日本 疫病も…

420 22/08/29(月)22:44:42 No.966242869

レーモンド設計事務所!?

421 22/08/29(月)22:44:43 No.966242872

>かっこいいな後藤新平… カリフォルニア州知事みたいな声しやがって

422 22/08/29(月)22:44:43 No.966242875

今回も面白かった

423 22/08/29(月)22:44:43 No.966242876

またいつか来るんだよな関東の大地震…

424 22/08/29(月)22:44:46 No.966242886

>まあ今も疫病と無知と戦ってる気がするな! 無慈悲とも戦ってるぞ

425 22/08/29(月)22:44:47 No.966242892

>そうですね >無知が最も敵となりますね >現代でもまったく変わっていませんね 無知な奴が正義感を持つとろくな事にならないのが人類の歴史!

426 22/08/29(月)22:44:47 No.966242895

そういえば無慈悲な弾道ミサイル最近飛んでこないな…

427 22/08/29(月)22:44:48 No.966242899

そもそも欧米列強も第二次世界大戦経験するまで 先進国の都市機能の完全破壊は経験してないか

428 22/08/29(月)22:44:50 No.966242918

すげー…学校もないのに授業を再開してる

429 22/08/29(月)22:44:51 No.966242927

希望的な終わりだったな!

430 22/08/29(月)22:44:53 No.966242939

ま お

431 22/08/29(月)22:44:53 No.966242940

レギュラーきたな…

432 22/08/29(月)22:44:55 No.966242948

ちょうちょどこ…

433 22/08/29(月)22:44:55 No.966242950

ひさしぶりにいいもん見た 東京直下大地震起きたら名古屋が首都になっちまうーーーー

434 22/08/29(月)22:44:55 No.966242951

いつもの

435 22/08/29(月)22:44:55 No.966242952

レギュラーおじさん

436 22/08/29(月)22:44:56 No.966242958

またレギュラーかよ

437 22/08/29(月)22:44:56 No.966242959

>昭和の原子力なら何でも出来るみたいな謎信仰 反原爆運動が反米運動に直結するから「原子力の平和利用」を必死で宣伝してた

438 22/08/29(月)22:44:56 No.966242961

予告レギュラー

439 22/08/29(月)22:44:57 No.966242966

またレギュラーいるじゃん

440 22/08/29(月)22:44:57 No.966242970

レギュラーきた

441 22/08/29(月)22:45:00 No.966242979

来週は予告からレギュラーいるじゃん!

442 22/08/29(月)22:45:00 No.966242982

出た…レギュラー…

443 22/08/29(月)22:45:01 No.966242984

おっとレギュラーおじさん

444 22/08/29(月)22:45:01 No.966242985

出たフリー素材…

445 22/08/29(月)22:45:01 No.966242988

予告からフリー素材!!

446 22/08/29(月)22:45:01 No.966242990

プロパガンダ桃太郎

447 22/08/29(月)22:45:02 No.966242994

フリー素材さん!

448 22/08/29(月)22:45:02 No.966242995

来週も面白そうだ

449 22/08/29(月)22:45:02 No.966242998

レギュラー!

450 22/08/29(月)22:45:03 No.966243002

さぁ楽しいのが来るぜ

451 22/08/29(月)22:45:03 No.966243003

レギュラー来た

452 22/08/29(月)22:45:03 No.966243005

来週も面白そうだ

453 22/08/29(月)22:45:06 No.966243015

でたディズニーの犯罪

454 22/08/29(月)22:45:06 No.966243016

でたなちょび髭…

455 22/08/29(月)22:45:06 No.966243017

いつものフリー素材

456 22/08/29(月)22:45:07 No.966243029

さいていだよディズニー…

457 22/08/29(月)22:45:07 No.966243030

レギュラー中のレギュラー来たな…

458 22/08/29(月)22:45:08 No.966243041

フリー素材きたな…

459 22/08/29(月)22:45:08 No.966243045

出た…

460 22/08/29(月)22:45:08 No.966243046

やっぱこの番組の試聴後感は最高だな……

461 22/08/29(月)22:45:09 No.966243048

来週も面白そうだな!

462 22/08/29(月)22:45:09 No.966243050

レギュおじ

463 22/08/29(月)22:45:09 No.966243053

レギュラーきたじゃん!

464 22/08/29(月)22:45:10 No.966243054

無知が騙されるやつだ

465 22/08/29(月)22:45:15 No.966243090

9月5日  「映像プロパガンダ戦 嘘と嘘の激突」 9月12日 「9.11 同時多発テロへの点と線」

466 22/08/29(月)22:45:16 No.966243095

同じようなのしなかったっけ?

467 22/08/29(月)22:45:18 No.966243105

そしてツダケン

468 22/08/29(月)22:45:20 No.966243117

桃太郎 空の神兵

469 22/08/29(月)22:45:20 No.966243122

桃太郎海の神兵

470 22/08/29(月)22:45:21 No.966243128

今日出演が無かったヒゲは次回予告で即出す!

471 22/08/29(月)22:45:22 No.966243135

ナチスぶっ殺すキャプテンアメリカ出てくるかな

472 22/08/29(月)22:45:24 No.966243145

全ての日本アニメの父たる桃太郎海の神兵

473 22/08/29(月)22:45:25 No.966243156

ただ暗くなるだけのドラマが始まった

474 22/08/29(月)22:45:25 No.966243157

>でたディズニーの犯罪 見えない…

475 22/08/29(月)22:45:25 No.966243159

さあ無慈悲なドラマ見ようねえ…

476 22/08/29(月)22:45:27 No.966243167

日米の予算の差見せつけられることになりそうだ

477 22/08/29(月)22:45:30 No.966243189

題材的に今回はレギュラー出なかったなーって思ってたら予告でバーンと出てきてダメだった

478 22/08/29(月)22:45:35 No.966243221

フリー素材11時からBSでも出番なかった?

479 22/08/29(月)22:45:36 No.966243232

>9月5日  「映像プロパガンダ戦 嘘と嘘の激突」 >9月12日 「9.11 同時多発テロへの点と線」 地獄か

480 22/08/29(月)22:45:43 No.966243274

日本のプロパガンダ映画アマプラで見られるんだよね

481 22/08/29(月)22:45:43 No.966243276

このドラマの主人公嫌い!

482 22/08/29(月)22:45:48 No.966243304

あと何回なんだろう

483 22/08/29(月)22:45:52 No.966243323

マスクから鼻出すのマジでムカつくんだけどなんなの?わざとやってるの?

484 22/08/29(月)22:45:54 No.966243338

バタフライエフェクトってDVDとか配信とかしてくれねぇのかな

485 22/08/29(月)22:45:59 No.966243368

動いているツダケンだ

486 22/08/29(月)22:45:59 No.966243372

またひどい鼻マスクだな…

487 22/08/29(月)22:46:00 No.966243379

やはり国民はクソバカ……選良たる官僚が主導しなければ……

488 22/08/29(月)22:46:01 No.966243380

ツダケンもこの女も鼻出しマスクやめろ

489 22/08/29(月)22:46:02 No.966243386

このドラマのツダケンの役がキツくてつらい

490 22/08/29(月)22:46:04 No.966243398

いきなりツダケンのいい声から始まるドラマ

491 22/08/29(月)22:46:07 No.966243417

>9月5日  「映像プロパガンダ戦 嘘と嘘の激突」 >9月12日 「9.11 同時多発テロへの点と線」 8月終わったのにお辛いムーヴが止まらない

492 22/08/29(月)22:46:09 No.966243428

「映像プロパガンダ戦 嘘と嘘の激突」 初回放送日: 2022年9月5日 「映像は嘘をつく」。AIを駆使したフェイク映像が大統領選挙や戦争の行方すら左右している。映像プロパガンダ戦の始まりは、百年前、ソ連のある若者が日本の漢字の不思議さを知ったことに遡る。部首の組み合わせが別の意味を生む不思議さ。彼の名はエイゼンシュテイン。映画監督となり、映像を組み合わせる革命的な表現手法を編み出した。しかしそれはナチス、アメリカ、日本も含めた、国家的プロパガンダ戦へと広がっていく。

493 22/08/29(月)22:46:12 No.966243453

>マスクから鼻出すのマジでムカつくんだけどなんなの?わざとやってるの? ド底辺主人公がド底辺職場で働く話だぞ

494 22/08/29(月)22:46:14 No.966243465

>9月12日 「9.11 同時多発テロへの点と線」 ここだけ一気に現代になったな

495 22/08/29(月)22:46:17 No.966243478

>このドラマの主人公嫌い! 宅配員にクズしかいねえ

496 22/08/29(月)22:46:20 No.966243491

玄田さんが吹き替えるとなんでも最強に見える こないだのゲリラ司令官はピッタリ過ぎた

497 22/08/29(月)22:46:24 No.966243520

>同じようなのしなかったっけ? まあ最近もロシアとウクライナの件でやってるしタイムリーなネタだプロパガンダ

498 22/08/29(月)22:46:24 No.966243521

gachi muchi

499 22/08/29(月)22:46:25 No.966243524

映像プロパガンダ戦は新作いっぱい入ってそう…

500 22/08/29(月)22:46:39 No.966243598

カナカナ帰ってきてくれー!

501 22/08/29(月)22:46:42 No.966243614

ディズニーディズニー言ってると桃太郎海の神兵が飛んできて それを見てアニメ制作も志した手塚治虫→鉄腕アトム→虫プロで殴り返されるヤツじゃんコレ

502 22/08/29(月)22:46:54 No.966243675

>東京直下大地震起きたら名古屋が首都になっちまうーーーー 瑞穂グラウンドが国立競技場に! 小牧が国際空港に!そして!

503 22/08/29(月)22:46:57 No.966243691

>バタフライエフェクトってDVDとか配信とかしてくれねぇのかな 一応NHKプラスなら見逃し配信やってるけど映像の世紀も含めてアマプラとかに来ないかな…

504 22/08/29(月)22:47:03 No.966243722

>さあ無慈悲なドラマ見ようねえ… 朝ごはんまでEテレ見とこう…

505 22/08/29(月)22:47:20 No.966243833

海の神兵はかなり前に深夜放送してたの観たな なんかすごいリアルで驚いた

506 22/08/29(月)22:47:24 No.966243859

日本の宣伝戦って最近やってた特番だと下の下って感じだったが…

507 22/08/29(月)22:47:26 No.966243866

>マスクから鼻出すのマジでムカつくんだけどなんなの?わざとやってるの? マスクなんて意味無いのにね

508 22/08/29(月)22:47:26 No.966243871

ツダケン!?

509 22/08/29(月)22:47:33 No.966243915

なんかテレビ付けてたらツダケンが出てきたんだが…

510 22/08/29(月)22:47:38 No.966243940

ツダケンのいい声で滅多に聞けないセリフと演技

511 22/08/29(月)22:47:39 No.966243949

>>東京直下大地震起きたら名古屋が首都になっちまうーーーー >瑞穂グラウンドが国立競技場に! >小牧が国際空港に!そして! セントレア(…今は俺だっているぜ…!)

512 22/08/29(月)22:47:52 No.966244012

宅配業者ってみんなこんなやつらなの?

513 22/08/29(月)22:47:54 No.966244023

>>9月5日  「映像プロパガンダ戦 嘘と嘘の激突」 >>9月12日 「9.11 同時多発テロへの点と線」 >地獄か 映像の世紀ってたいがい地獄では?

514 22/08/29(月)22:48:15 No.966244131

ディズニーがって言うんなら桃太郎海の神兵やら円谷英二はどうなんだとなるが

515 22/08/29(月)22:48:16 No.966244138

フィクションでも鼻出しマスクのバカは本気でムカつくわ鼻フックしてやりたい

516 22/08/29(月)22:48:16 No.966244139

>「映像プロパガンダ戦 嘘と嘘の激突」 >初回放送日: 2022年9月5日 >「映像は嘘をつく」。AIを駆使したフェイク映像が大統領選挙や戦争の行方すら左右している。映像プロパガンダ戦の始まりは、百年前、ソ連のある若者が日本の漢字の不思議さを知ったことに遡る。部首の組み合わせが別の意味を生む不思議さ。彼の名はエイゼンシュテイン。映画監督となり、映像を組み合わせる革命的な表現手法を編み出した。しかしそれはナチス、アメリカ、日本も含めた、国家的プロパガンダ戦へと広がっていく。 コラ画像の祖は漢字だったってこと…?

517 22/08/29(月)22:48:20 No.966244163

ディズニーは捕虜に総天然色のファンタジア見せて心折るエピソードが地味に好きなんだ

518 22/08/29(月)22:48:32 No.966244224

NHKオンデマンド入ると映像の世紀も鎌倉殿も見放題だぜ

519 22/08/29(月)22:48:57 No.966244382

この回と911は日付も丁度いい感じだな

520 22/08/29(月)22:49:02 No.966244409

>一応NHKプラスなら見逃し配信やってるけど映像の世紀も含めてアマプラとかに来ないかな… YouTubeで単品で有料販売とかして欲しい 映像の世紀のためだけにNHKプラス入るのはちょっとなぁ……

521 22/08/29(月)22:49:02 No.966244410

このあとBSプレミアムの方でナチの人間焼却炉やるよ

522 22/08/29(月)22:49:03 No.966244418

>日本の宣伝戦って最近やってた特番だと下の下って感じだったが… 情報封鎖してれば比較されないから大丈夫!

523 22/08/29(月)22:49:04 No.966244424

>NHKオンデマンド入ると映像の世紀も鎌倉殿も見放題だぜ しぬどんどんしてきたー!

524 22/08/29(月)22:49:18 No.966244507

ディズニー制作のナチアニメは流石にやらんかな

525 22/08/29(月)22:49:19 No.966244511

スレッドを立てた人によって削除されました 自分で殺しといてカワイソーとかアメリカ人サイコすぎるわ

526 22/08/29(月)22:49:32 No.966244582

身体が美しいと書いて躾になる これは異なる二つの画像を合わせれば一つの映像として完成するのでは?

527 22/08/29(月)22:49:34 No.966244594

>このあとBSプレミアムの方でナチの人間焼却炉やるよ おもしろそうだ

528 22/08/29(月)22:49:35 No.966244602

>このあとBSプレミアムの方でナチの人間焼却炉やるよ とんだクソ鬱放送局だ!

529 22/08/29(月)22:49:43 No.966244653

>映像の世紀ってたいがい地獄では? でも大体が「世界は地獄を見た」よりかはマシになる

530 22/08/29(月)22:49:43 No.966244657

フリー素材は映像の威力知ってたので 撮影班に力入れてたと旧だかの映像の世紀でみたな…

531 22/08/29(月)22:49:48 No.966244688

>映像の世紀ってたいがい地獄では? はい

532 22/08/29(月)22:50:00 No.966244766

>このあとBSプレミアムの方でナチの人間焼却炉やるよ またやるの!?

533 22/08/29(月)22:50:09 No.966244821

>映像の世紀のためだけにNHKプラス入るのはちょっとなぁ…… プラスは無料だよ 有料アーカイブはオンデマンドの方

534 22/08/29(月)22:50:24 No.966244903

リーフェンシュタールは当然扱うんだろうなぁとか どの辺をバタフライエフェクト扱いするか予想する楽しみもなくはない

535 22/08/29(月)22:50:31 No.966244951

>このあとBSプレミアムの方でナチの人間焼却炉やるよ 俺は各地のモーニング特集でいいや…

536 22/08/29(月)22:50:34 No.966244970

昔つべで見たな ドナルドダック主演のナチス版モダンタイムスみたいなやつ

537 22/08/29(月)22:50:40 No.966245004

>>このあとBSプレミアムの方でナチの人間焼却炉やるよ >またやるの!? 春にもやってなかった⁉︎

538 22/08/29(月)22:50:42 No.966245020

スレッドを立てた人によって削除されました >自分で殺しといてカワイソーとかアメリカ人サイコすぎるわ というか白人自体がそういうサイコ気質だから… 十字軍から変わってない

539 22/08/29(月)22:50:57 No.966245108

>春にもやってなかった⁉︎ 先週やったよ

540 22/08/29(月)22:51:26 No.966245263

焼却炉の効率化してくやつ定期的にやり過ぎじゃないか?

541 22/08/29(月)22:51:26 No.966245264

ドナルド・キーンさんもだけど 日本滅ぼすのに手を貸して その後の復興にも携わる方がチラホラ居る

542 22/08/29(月)22:51:37 No.966245328

>フリー素材は映像の威力知ってたので >撮影班に力入れてたと旧だかの映像の世紀でみたな… ヒゲは本当にメディア戦略強いんだよな…

543 22/08/29(月)22:51:53 No.966245420

>>自分で殺しといてカワイソーとかアメリカ人サイコすぎるわ >というか白人自体がそういうサイコ気質だから… >十字軍から変わってない 贖罪というやつではないかな…

544 22/08/29(月)22:52:00 No.966245471

何とは言わんがありがとう

545 22/08/29(月)22:52:27 No.966245610

スレッドを立てた人によって削除されました >ドナルド・キーンさんもだけど >日本滅ぼすのに手を貸して >その後の復興にも携わる方がチラホラ居る 厚顔無恥ってやつか…

546 22/08/29(月)22:52:41 No.966245691

>焼却炉の効率化してくやつ定期的にやり過ぎじゃないか? 試行錯誤は楽しいからな…

547 22/08/29(月)22:53:01 No.966245816

>ドナルド・キーンさんもだけど >日本滅ぼすのに手を貸して >その後の復興にも携わる方がチラホラ居る 頭の中で考えてたのと実際に体感するのは違うんだよな…

548 22/08/29(月)22:53:02 No.966245819

>厚顔無恥ってやつか… 何いってんだおめー

549 22/08/29(月)22:53:05 No.966245840

クリスマスに映像の世紀の再放送またやらないかね…

550 22/08/29(月)22:53:25 No.966245949

>NHKオンデマンド入るとTAROMANも見放題だぜ

551 22/08/29(月)22:53:25 No.966245954

その辺のに触んなよ

552 22/08/29(月)22:53:26 No.966245960

>フリー素材は映像の威力知ってたので >撮影班に力入れてたと旧だかの映像の世紀でみたな… 文章以上に映像で動きと言葉を伝えるのはわかりやすく強力だからな これがテレビ中継に繋がり映像配信にも繋がっていく

553 22/08/29(月)22:53:29 No.966245975

>>ドナルド・キーンさんもだけど >>日本滅ぼすのに手を貸して >>その後の復興にも携わる方がチラホラ居る >厚顔無恥ってやつか… それは違うでしょ…

554 22/08/29(月)22:53:33 No.966245994

>日本滅ぼすのに手を貸して >その後の復興にも携わる方がチラホラ居る 戦争始まったらすっぱり手を切るのが普通だと思うが 復興に力を貸してくれただけで御の字だし良心あるでしょ

555 22/08/29(月)22:53:38 No.966246022

>クリスマスに映像の世紀の再放送またやらないかね… 年越し映像の世紀では

556 22/08/29(月)22:54:04 No.966246154

>リーフェンシュタール 最近NHKでありましたね現代のリーフェンシュタール

557 22/08/29(月)22:54:11 No.966246199

>>ドナルド・キーンさんもだけど >>日本滅ぼすのに手を貸して >>その後の復興にも携わる方がチラホラ居る >厚顔無恥ってやつか… お 何

558 22/08/29(月)22:54:17 No.966246229

>>クリスマスに映像の世紀の再放送またやらないかね… >年越し映像の世紀では なんで「」はそんな地獄を求めるの…

559 22/08/29(月)22:54:17 No.966246232

むしろ厚顔無恥っていうなら日本の軍人と政治家にたくさんいるよこの時

560 22/08/29(月)22:54:30 No.966246298

>ドナルド・キーンさんもだけど >日本滅ぼすのに手を貸して >その後の復興にも携わる方がチラホラ居る 戦争に協力するのもその後助けるのも矛盾はしてないと思うの

561 22/08/29(月)22:54:32 No.966246311

>>クリスマスに映像の世紀の再放送またやらないかね… >年越し映像の世紀では 72時間や岸辺露伴等のライバルと枠をうまく分けることになるな年末年始は

562 22/08/29(月)22:54:55 No.966246442

レイモンドさんも自分が加担したことで 愛した日本が無残な姿になったことは生涯後悔しただろうからな…

563 22/08/29(月)22:55:01 No.966246462

毎回大体お辛いけどいい番組だなぁ…

564 22/08/29(月)22:55:13 No.966246524

今日は怖い絵本の再放送もあるぜー

565 22/08/29(月)22:55:47 No.966246706

夏のオリンピックに世界は地獄を見たやってたのが最高だった

566 22/08/29(月)22:56:05 No.966246804

いいですよね 初日の出とともに原爆の映像を見るの これが真夜中の夜明けだぁぁぁぁ!!

567 22/08/29(月)22:56:08 No.966246827

恥とか躊躇いとか下らないものを背負ってると動けなくなるからやるべきことをやるために切り捨てるのがプロだ とはいえ後から後悔する人はたくさんいるけれど…

568 22/08/29(月)22:56:29 No.966246963

>夏のオリンピックに世界は地獄を見たやってたのが最高だった 選手村でも流れてるのかなってレスが忘れられない

569 22/08/29(月)22:56:30 No.966246970

>夏のオリンピックに世界は地獄を見たやってたのが最高だった ド深夜だったけれど翌日休みでぼんやり見てた外国の人も結構いただろうね

570 22/08/29(月)22:57:06 No.966247162

>>夏のオリンピックに世界は地獄を見たやってたのが最高だった >選手村でも流れてるのかなってレスが忘れられない NHKつけてた選手のメンタルを破壊する!

571 22/08/29(月)22:57:08 No.966247178

>夏のオリンピックに世界は地獄を見たやってたのが最高だった 海外からお客さんが来ているから日本ならではの特番でお・も・て・な・しするNHK

572 22/08/29(月)22:57:30 No.966247288

>毎回大体お辛いけどいい番組だなぁ… メルケル回みたいなのばっかりでもいいぞオレは

573 22/08/29(月)22:57:43 No.966247381

ナチスがオリンピックやってる回はどれだっけ

574 22/08/29(月)22:57:59 No.966247466

フランケンシュタインの誘惑は単独でスレ立つかね

575 22/08/29(月)22:58:21 No.966247596

>ナチスがオリンピックやってる回はどれだっけ 来週ガッツリ出てきそうだが

576 22/08/29(月)22:58:29 No.966247653

>フランケンシュタインの誘惑は単独でスレ立つかね 毎回立ってめちゃくちゃレスついてる番組だぞ

577 22/08/29(月)22:58:43 No.966247740

>毎回大体お辛いけどいい番組だなぁ… モハメド・アリ回は蝶のように舞い蜂のように刺す彼に捧ぐ追悼スピーチから番組タイトルバタフライエフェクトに繋げてて最高だった

578 22/08/29(月)22:59:31 No.966248004

フランケンシュタインの誘惑オンデマンドで見られないんですけお!

579 22/08/29(月)22:59:42 No.966248072

>フランケンシュタインの誘惑は単独でスレ立つかね あっちは毎回立つぞ人気あるから

580 22/08/29(月)23:00:07 No.966248203

>フランケンシュタインの誘惑オンデマンドで見られないんですけお! なんとナイフの行方も見られないのだ!

581 22/08/29(月)23:00:42 No.966248395

>>フランケンシュタインの誘惑オンデマンドで見られないんですけお! >なんとナイフの行方も見られないのだ! それはいいや

582 22/08/29(月)23:00:44 No.966248407

毎回思うけどこの番組の脚本家って公表されてないのかな 番組作りというか筋書きがめちゃめちゃ上手いよね

583 22/08/29(月)23:01:37 No.966248687

>>毎回大体お辛いけどいい番組だなぁ… >メルケル回みたいなのばっかりでもいいぞオレは (自由になったこの世の中でこれほどの自由奔放ぶりを…推せる!) そんなメルケル

584 22/08/29(月)23:02:10 No.966248859

早めに寝てBSのちむどんどんに備えないと

585 22/08/29(月)23:02:25 No.966248961

人間焼却炉…

586 22/08/29(月)23:05:00 No.966249816

>>>クリスマスに映像の世紀の再放送またやらないかね… クリスマスにまた!(全線に赴く兵士)

587 22/08/29(月)23:05:53 No.966250100

>夏のオリンピックに世界は地獄を見たやってたのが最高だった 幻に終わった日本本土上陸作戦のコードネームがオリンピックって当てつけだろこれ

588 22/08/29(月)23:06:09 No.966250196

>原爆作ったやつもガトリング砲作ったやつもあそこまで悲惨とは想像できなかったしそんなものだ でも未だに日本以外の国は原爆をチョットツヨイボンバー程度の認識しかないんだよね…

589 22/08/29(月)23:06:18 No.966250245

スレ立ってなくない?

590 22/08/29(月)23:06:38 No.966250351

>スレ立ってなくない? ナチス人間焼却炉は先週再放送した上に通算四度目だぞ

591 22/08/29(月)23:06:40 No.966250363

>でも未だに日本以外の国は原爆をチョットツヨイボンバー程度の認識しかないんだよね… そんなわけないだろ…

592 22/08/29(月)23:08:25 No.966250974

>でも未だに日本以外の国は原爆をチョットツヨイボンバー程度の認識しかないんだよね… それならもっと気軽に使われてるから危険さは認知されてるのだ

593 22/08/29(月)23:08:42 No.966251080

実際原爆は放射能さえなければちょっと強いボンバーだし… いや放射能が問題なんだけど…

594 22/08/29(月)23:10:00 No.966251528

>>でも未だに日本以外の国は原爆をチョットツヨイボンバー程度の認識しかないんだよね… >そんなわけないだろ… いや割と認識のズレってあるのよ

595 22/08/29(月)23:16:55 No.966253869

ハリウッド映画で見たもん!ってか

596 22/08/29(月)23:19:03 No.966254583

スレッドを立てた人によって削除されました 23時のジタバタたぬき https://img.2chan.net/b/res/966248168.htm

597 22/08/29(月)23:20:59 No.966255229

持ってるし使うという選択肢がある国での認識だからね 実際に時が来れば使わなければならないそんな国で使用にネガティヴな認識が強くなるかと言われると

598 22/08/29(月)23:25:17 No.966256710

>「映像プロパガンダ戦 嘘と嘘の激突」 >初回放送日: 2022年9月5日 >「映像は嘘をつく」。AIを駆使したフェイク映像が大統領選挙や戦争の行方すら左右している。映像プロパガンダ戦の始まりは、百年前、ソ連のある若者が日本の漢字の不思議さを知ったことに遡る。部首の組み合わせが別の意味を生む不思議さ。彼の名はエイゼンシュテイン。映画監督となり、映像を組み合わせる革命的な表現手法を編み出した。しかしそれはナチス、アメリカ、日本も含めた、国家的プロパガンダ戦へと広がっていく。 …ちなみにナチス側のプロパガンダ(主にゲッベルス)に大きな影響を与えた 赤いゲッベルスことヴィリー・ミュンツェンベルグ(本名はヴィルヘルム)の本 星乃先生の著書「赤いゲッベルス ミュンツェンベルクとその時代」が岩波書店より発売している https://www.amazon.co.jp/dp/4000220551 またそのヴィリー・ミュンツェンベルグ本人が書いたプロパガンダの手法等を執筆した「武器としての宣伝」 https://www.amazon.co.jp/dp/4760111409 は下記の著書は現在絶版ながらも…現在古書としての価格は安くて個人的に面白い書籍なので バイナウか…図書館でリードナウ!

599 22/08/29(月)23:29:19 No.966258021

録画し忘れてた!…今回の東京大空襲回では ディズニー製作のプロパガンダ映画「空軍力の勝利」とかってもう出た? https://youtu.be/MwK9jWbkBxQbt=1355

600 22/08/29(月)23:30:50 No.966258459

最初に東京狙われるわなそりゃ

601 22/08/29(月)23:31:31 No.966258679

>いや割と認識のズレってあるのよ 昔(2000年代)のフランスの新聞記事で 大きな爆弾的な意味合いだったのが 今でも記憶に残っている…

602 22/08/29(月)23:35:30 No.966259898

>ヴィリー・ミュンツェンベルグ >バイナウか…図書館でリードナウ! 前にミル貝記事スレで見かけたが… なかなか興味深く面白そうな人物だな

603 22/08/29(月)23:42:45 No.966262183

>またそのヴィリー・ミュンツェンベルグ本人が書いたプロパガンダの手法等を執筆した「武器としての宣伝」 >https://www.amazon.co.jp/dp/4760111409 >内容(「BOOK」データベースより) >ヒトラー宣伝の神話に挑む大戦前夜の理論的抵抗。ワイマール期労働者文化運動の指導社《赤いゲッベルス》が残した歴史的名著。その透徹した批判は、大衆宣伝の魔術が生きる我が世紀末にも谺する。 >内容(「MARC」データベースより) >ヒトラーといえば宣伝。しかし、そのネタが第一次大戦時とその後の宣伝戦研究にあることは、あまり知られていない。なぜなら、それじゃ商売にならないからだ。第二次大戦前夜に地下出版された本書は今こそ陽の目を見る時だ。 (あっこれ面白いやつかも)

↑Top