22/08/29(月)19:53:17 バトル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/29(月)19:53:17 No.966169360
バトルドッジボール2を配信します https://www.twitch.tv/pedal_2d/ ウルトラマンと仮面ライダーとガンダムが集うコンパチヒーローシリーズ これに加えてダイナミックプロのキャラクターも参戦してます ストーリーモードで遊びます 世界の命運を掛けたドッジボールが今始まる…?
1 22/08/29(月)19:53:27 No.966169438
てつをがのぶひこに3連ボールぶつけしててだめだった
2 22/08/29(月)19:54:51 No.966170011
勝ったら命をもらうぞ
3 22/08/29(月)19:57:53 No.966171265
し、死んでる…
4 22/08/29(月)19:57:53 No.966171269
そんなコンボ初めて見た
5 22/08/29(月)19:58:06 No.966171364
ゴルゴムはそういうことする
6 22/08/29(月)19:58:07 No.966171373
パンチで決着!
7 22/08/29(月)19:59:04 No.966171794
シナリオパスワードに1勝した時のを入れると強くなったキャラで2戦目からスタート出来るぞ
8 22/08/29(月)19:59:37 No.966172017
キャラゲーだから好きなキャラ使うのがいいよ ゼットンとかベムスターとかな!
9 22/08/29(月)19:59:43 No.966172061
キャラクター育てないとかなり難しいと思う
10 22/08/29(月)20:00:19 No.966172316
倒しきらないと経験値へるしショット重視の方がいいのかな?
11 22/08/29(月)20:00:30 No.966172387
キャラゲーだけど格差が酷い 具体的にはウルトラマンが大体弱い
12 22/08/29(月)20:01:02 No.966172598
つまりウルトラマンファイターズをいじめればいいってことじゃん
13 22/08/29(月)20:01:12 No.966172665
シナリオの方を1戦目勝利時のものとキャラの方を最終戦のを入れると強くてニューゲーム的な状態になる
14 22/08/29(月)20:02:39 No.966173246
しっかり端から端まで助走して投げると威力が出るのだ
15 22/08/29(月)20:03:03 No.966173430
面倒臭かったらキャラの方はコピー出来るので内野3体ともゼットンとか出来る
16 22/08/29(月)20:05:02 No.966174253
外野は全部ミで埋めればピグモンになるよ
17 22/08/29(月)20:06:07 No.966174729
ゼットン3匹チームでだめだった ペダちゃんはゼットン養殖業者のバット星人じゃったか
18 22/08/29(月)20:06:07 No.966174730
うわぁー!ゼットンだらけだぁー!
19 22/08/29(月)20:06:27 No.966174873
足が遅すぎるとテンポ最悪だから足をもう少し速くしたいのだ
20 22/08/29(月)20:06:29 No.966174890
ワーオ!メトロン!
21 22/08/29(月)20:08:21 No.966175732
ゼットン3体がコートを練り歩いている!
22 22/08/29(月)20:09:06 No.966176087
このシリーズに言っても仕方ない事だけど ゼットンがドッジボールしてるのすごいシュールなのだ
23 22/08/29(月)20:10:02 No.966176537
ここだけの出演なのだ
24 22/08/29(月)20:10:13 No.966176636
大介さんとプロ何やってんの…
25 22/08/29(月)20:11:01 No.966177012
一兆度ビームきたな…
26 22/08/29(月)20:11:20 No.966177150
死にぞこないのゼットンはミスをしたので死んでもらった
27 22/08/29(月)20:11:40 No.966177300
ドッジボールじゃなくて焼き殺してるわ…
28 22/08/29(月)20:11:45 No.966177340
やったぜ
29 22/08/29(月)20:12:20 No.966177599
ゼットンAに集中投資するのがいいのかな?
30 22/08/29(月)20:13:01 No.966177936
強くなったゼットンを養殖するのだ
31 22/08/29(月)20:13:58 No.966178393
キャッチや避け技術といったプレイヤースキル的な部分もあるのでペダちゃんもがんばって!
32 22/08/29(月)20:14:19 No.966178555
1と比べて随分と動きがもっさりしてるな…
33 22/08/29(月)20:14:35 No.966178694
ペダルちゃんのショットりきは最大だ
34 22/08/29(月)20:14:53 No.966178856
ゼットンは足が速くなるとランニングジャンプでカーブショットが撃てるようになるけど余計当たりづらってなる
35 22/08/29(月)20:16:29 No.966179599
機動力あると侵入しながらショットとか出来てなんやかんや便利なのだ
36 22/08/29(月)20:16:34 No.966179634
こういう怪獣近所にいる
37 22/08/29(月)20:17:17 No.966179957
>こういう怪獣近所にいる バット星在住の「」がどんどんでてくる
38 22/08/29(月)20:19:12 No.966180867
ゲージ使われてたら危なかったのだ
39 22/08/29(月)20:19:12 No.966180871
てつをは不思議なこと起こしすぎる…
40 22/08/29(月)20:19:50 No.966181160
やったぜ
41 22/08/29(月)20:22:39 No.966182588
放熱板のないνガンダムはすっきりしすぎてて落ち着かないのだ
42 22/08/29(月)20:23:20 No.966182946
知らない武器なのだ…
43 22/08/29(月)20:24:37 No.966183538
相手に染められちゃったんだね
44 22/08/29(月)20:24:51 No.966183679
>放熱板のないνガンダムはすっきりしすぎてて落ち着かないのだ 劇場版公開前後で放熱板なし版を販売してその後に放熱板つきを売ったら大顰蹙くらったらしいのだ
45 22/08/29(月)20:25:42 No.966184111
完全版商法的なやつだと思うのだ
46 22/08/29(月)20:26:15 No.966184409
放熱板つきは劇場版で見てのお楽しみの完成版仕様だったのだ つまり放熱板なしは未完成版だととられたのだ
47 22/08/29(月)20:27:26 No.966184966
ありゃま
48 22/08/29(月)20:27:32 No.966185020
し、死んでる…
49 22/08/29(月)20:27:40 No.966185086
ねこがリセットボタン押してしまったか
50 22/08/29(月)20:27:57 No.966185210
レトロフリークの様子が変なのだ…
51 22/08/29(月)20:28:13 No.966185337
ゼットン火球で熱暴走したのだ さすが一兆度なのだ
52 22/08/29(月)20:28:19 No.966185387
母ちゃんの掃除機攻撃なのだ?
53 22/08/29(月)20:30:17 No.966186269
ストーリーは経験値稼ぎあるし最初からでもいいのでは?
54 22/08/29(月)20:31:19 No.966186787
まぁ全勝しないと最終戦に進めないのだ
55 22/08/29(月)20:33:22 No.966187793
経験値はタイムボーナスがでかいから圧倒的な力で弱小チームを潰すのが強くなる近道なのだ
56 22/08/29(月)20:33:31 No.966187880
うわゼットン養殖してるペダちゃんはバット星人だった?
57 22/08/29(月)20:33:57 No.966188076
ウルトラマンチームは協力技も随一のクソなのだ
58 22/08/29(月)20:35:53 No.966188993
ゼットンは成長の限界が早いのだ
59 22/08/29(月)20:38:38 No.966190234
2はマジンガーのワンマンチームになったんだっけ
60 22/08/29(月)20:39:17 No.966190559
ダイナミックチームはパワー担当とジャンプ担当とダッシュ担当が分かれてるのだ 分かれてる利点は特にないのだ 多分外野のショットが比較的高いのが一番の利点なのだ
61 22/08/29(月)20:39:47 No.966190794
1はキャプテンがグレートマジンガーだしね
62 22/08/29(月)20:41:51 No.966191812
マジンガーの必殺技で出てきた二人は1のパッケージにいたのだ でもグレンダイザーは1でもプレイアブルではなかったのだ
63 22/08/29(月)20:41:52 No.966191817
ネミシミシミFミシウ ノミシミシミFミシウ ハミシミシミFミシウ モミシRアミFミシウ 覚えてるもんだ
64 22/08/29(月)20:41:52 No.966191822
ペダルちゃんがこの流れでCBキャラウォーズやってくれると俺は信じてる
65 22/08/29(月)20:41:59 No.966191890
非力な二人が
66 22/08/29(月)20:42:36 No.966192167
>ネミシミシミFミシウ >ノミシミシミFミシウ >ハミシミシミFミシウ >モミシRアミFミシウ >覚えてるもんだ ゴッドファクトリーだっけ
67 22/08/29(月)20:42:39 No.966192191
そのパスワードは使わない方がいいのだ
68 22/08/29(月)20:42:54 No.966192300
完全なネタバレパスワードなのだ
69 22/08/29(月)20:44:29 No.966192999
きちんとタイミング合わせてキャッチするのだ
70 22/08/29(月)20:45:13 No.966193313
足遅いけど強いよねゼットン
71 22/08/29(月)20:45:37 No.966193486
ウルトラマン関係だと多分ゼットンが一番マシなのだ
72 22/08/29(月)20:46:32 No.966193849
怪獣は通常投げの暴力がコンセプトなんでしょうね
73 22/08/29(月)20:46:41 No.966193918
>ウルトラマン関係だと多分ゼットンが一番マシなのだ ベム☆くんは…?
74 22/08/29(月)20:46:42 No.966193926
初期値高いからRTAでも選ばれやすいのだ
75 22/08/29(月)20:47:26 No.966194228
初期値は全体で見ても頭一つ抜けてるのだ
76 22/08/29(月)20:47:56 No.966194420
敵の攻撃は内野を順繰りに狙ってくるので、順繰りに操作キャラを変えてタイミング合わせてキャッチなのだ
77 22/08/29(月)20:48:14 No.966194558
DEFを上げればキャッチの入力猶予が増えるのだ
78 22/08/29(月)20:48:54 No.966194857
マジンガーZが鈍足キャラにされてるのは完全にスパロボのせいだと思うのだ
79 22/08/29(月)20:49:05 No.966194920
>順繰りに操作キャラを変えてタイミング合わせてキャッチなのだ 全員ゼットンでわからないのだ
80 22/08/29(月)20:50:18 No.966195477
基本能力高いけど必殺技レベル1が2ダメージで他より弱いのだ
81 22/08/29(月)20:51:00 No.966195805
なんでウルトラマンだけそんないじめられたの…
82 22/08/29(月)20:51:26 No.966195993
多分円谷の関心か発言力がなかったのだ
83 22/08/29(月)20:52:10 No.966196333
マイナー寄りのグレートがずっと顔を張ってた時代だからね…
84 22/08/29(月)20:52:45 No.966196589
90年前後はウルトラマン冬の時代だからね… 新作はパワードがあったけど作ってるのオーストラリアだし地上波で見れなかったし…
85 22/08/29(月)20:54:13 No.966197253
ガンダムもTVシリーズ停滞してた時期なのだ
86 22/08/29(月)20:54:53 No.966197543
敵のゲージが4つ溜まったら 後方に控えてターゲット変えて乱闘誘発→近づいてきたらタコ殴り なのだ
87 22/08/29(月)20:55:26 No.966197769
ライダーはてつをとZOの時代だからギリギリ最近っぽいのがあった ガンダムは劇場版のF91だけど次にでたのが賛否両論のVガンダムだからね…
88 22/08/29(月)20:55:36 No.966197861
コート内をわざとらしく歩いて友達に乱闘させたっけな
89 22/08/29(月)20:56:17 No.966198227
必殺技を使ったフリをするでござるよ
90 22/08/29(月)20:56:19 No.966198250
対人だと必殺技阻止の為に乱闘使ってたのだ リアルで乱闘になるのだ
91 22/08/29(月)20:56:28 No.966198332
この時期のコンパチヒーローはてつをが出ずっぱりだったのだ
92 22/08/29(月)20:56:36 No.966198410
ガンダムMk-5が使える貴重なゲーム
93 22/08/29(月)20:57:41 No.966198910
このチーム強かった記憶がある