虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/29(月)18:07:38 >やらかし のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/29(月)18:07:38 No.966131468

>やらかし

1 22/08/29(月)18:13:19 No.966133305

意図的なパロディとかでなく…?

2 22/08/29(月)18:14:17 No.966133627

どっちで怒られたのか定かじゃないやつ

3 22/08/29(月)18:14:24 No.966133667

>意図的なパロディとかでなく…? パロにしても寄せすぎた

4 22/08/29(月)18:14:31 No.966133698

パロをパロとして受け入れられなくなってるのよもう

5 22/08/29(月)18:15:21 No.966133958

ソシャゲのゲーム内イベントはパロディで溢れてる

6 22/08/29(月)18:15:22 No.966133963

>どっちで怒られたのか定かじゃないやつ 名称やデザインロゴって書いてるしゆるキャンじゃない? がちキャンってファンの間で普通に使われてた用語でもあるし

7 22/08/29(月)18:16:05 No.966134170

本当に怒られる前に取り下げて良かったよ…

8 22/08/29(月)18:16:33 No.966134332

だからっていつまでも「ねー❤️」を引っ張られると何ヘラヘラしてんだケツ出せってなる

9 22/08/29(月)18:16:46 No.966134394

怒られたらそりゃ中止するしかない それにしたって最近は厳しすぎる気がしなくもない

10 22/08/29(月)18:17:33 No.966134667

>それにしたって最近は厳しすぎる気がしなくもない キャラだのセリフだのはまだ甘いけど誤認を引き起こしやすいロゴは厳しいよ

11 22/08/29(月)18:18:01 No.966134824

ほとんど野生の証明なのにおまけみたいなゆるキャンの方でアウトになったのか…

12 22/08/29(月)18:18:12 No.966134901

ロゴやなんかは特に権利厳しいからな…

13 22/08/29(月)18:18:29 No.966135005

>>それにしたって最近は厳しすぎる気がしなくもない >キャラだのセリフだのはまだ甘いけど誤認を引き起こしやすいロゴは厳しいよ 知らなかったそんなの… このぐらいでもアウトなんだな

14 22/08/29(月)18:18:30 No.966135006

右下の落ちが1番笑う

15 22/08/29(月)18:18:57 No.966135143

>ほとんど野生の証明なのにおまけみたいなゆるキャンの方でアウトになったのか… 野性の証明は別に何か現役で展開してるわけじゃないし…

16 22/08/29(月)18:19:21 No.966135279

>パロをパロとして受け入れられなくなってるのよもう これをパロディと呼ぶな 中身は元ネタへの逆張りそのもんだったぞ

17 22/08/29(月)18:20:33 No.966135660

ついでにイベントのタイトルのアクリル板売るからなここ

18 22/08/29(月)18:20:33 No.966135661

まあイベント発表された時点でなんか…いつもより分かりや易いパロディだな…とはなったけど

19 22/08/29(月)18:20:42 No.966135714

ロゴとかは同人でも駄目だされる理由としてよくあるからな

20 22/08/29(月)18:20:54 No.966135779

同人CGとか同人ゲームでもロゴ寄せると即ダメだされてるよね

21 22/08/29(月)18:21:08 No.966135858

>まあイベント発表された時点でなんか…いつもより分かりや易いパロディだな…とはなったけど 許可ねえのかよ…

22 22/08/29(月)18:21:30 No.966135981

権利者が怒らないかもしれないけどスポンサーはそんなバクチやりたくねえんだ

23 22/08/29(月)18:21:31 No.966135991

ちなみにこのイベントのメインキャラの声優はなでしこ役の花守みゆりさんだ

24 22/08/29(月)18:21:57 No.966136131

本物と関係あると誤解させるようなロゴはマジで怒られるやつだからな

25 22/08/29(月)18:22:13 No.966136217

この後深海魚達がなぜかゆるきゃん側に何故認めないのか正式コラボしろだの言い出したのがきつかった

26 22/08/29(月)18:22:46 No.966136403

アリスギアって他にも何かやらかしてなかった

27 22/08/29(月)18:23:15 No.966136565

色々用意する時点でゆるくないから全部用意してもらえるグランピングでゆるーいキャンプをやろうってイベントだから がちキャン要素がイベント内に一切なかったやつ

28 22/08/29(月)18:23:37 No.966136690

>この後深海魚達がなぜかゆるきゃん側に何故認めないのか正式コラボしろだの言い出したのがきつかった そんなたくさんいたっけな…少なくともここでは見なかったような…

29 22/08/29(月)18:23:48 No.966136744

>アリスギアって他にも何かやらかしてなかった 消化器とかあったな

30 22/08/29(月)18:24:37 No.966137023

>パロをパロとして受け入れられなくなってるのよもう >怒られたらそりゃ中止するしかない >それにしたって最近は厳しすぎる気がしなくもない ロゴは昔から死ぬほど厳しいです…

31 22/08/29(月)18:24:47 No.966137072

>許可ねえのかよ… わざわざパロに許可は取らんでしょ ならギリギリ攻めんなと言われたらまぁハイ

32 22/08/29(月)18:24:57 No.966137140

>アリスギアって他にも何かやらかしてなかった 下着のグラフィック無断で使ったりぼかしてたけどガンプラの箱絵そのまま使ってたり

33 22/08/29(月)18:26:07 No.966137543

内容も何も準備しなくていいグランピング最高!って話だからな…

34 22/08/29(月)18:26:19 No.966137597

だいぶ内容も薄かった気がする

35 22/08/29(月)18:26:54 No.966137851

これのせいでサンティ主役にできるイベント全滅してるの何とかしろ

36 22/08/29(月)18:27:01 No.966137886

ただのパロディだけならスルーされてただろうけどロゴはマジでヤバい

37 22/08/29(月)18:27:15 No.966137960

パロ自体はだいぶ寛容 ロゴ似せるのは死ぬ

38 22/08/29(月)18:27:19 No.966137983

ロゴって権利うるせーやつだからなぁ

39 22/08/29(月)18:27:29 No.966138032

>これのせいでサンティ主役にできるイベント全滅してるの何とかしろ まあそれは別にいいかな…

40 22/08/29(月)18:28:16 No.966138307

>内容も何も準備しなくていいグランピング最高!って話だからな… 元ネタ馬鹿にしてんのか…

41 22/08/29(月)18:28:25 No.966138356

真面目にこれパッと見たら「ゆるキャン△のコラボかな?」とか思っちゃってもおかしくはないか

42 22/08/29(月)18:29:51 No.966138810

芋煮の絵が芋とイカの煮物だったとか SP使うと銃口からチャーハン出るとか

43 22/08/29(月)18:30:11 No.966138928

これで怒られてこの後からイベントはだいぶ真面目になりました

44 22/08/29(月)18:30:42 No.966139120

>元ネタ馬鹿にしてんのか… 流石にそれは深読みしすぎだよ… 褐色軍人出キャラにキャンプに誘われてガチガチのサバイバル訓練するかと思ったらグランピングでゆるゆるキャンプ肩透かしってイベントなだけ

45 22/08/29(月)18:30:49 No.966139146

>これで怒られてこの後からイベントはだいぶ真面目になりました 思いっきりライダーぱろったのはどう思いますか?

46 22/08/29(月)18:32:32 No.966139706

>思いっきりライダーぱろったのはどう思いますか? (どのライダーパロかな…?)

47 22/08/29(月)18:33:08 No.966139905

判時じゃないんだからアウトにアウトを重ねるな

48 22/08/29(月)18:33:42 No.966140083

>>元ネタ馬鹿にしてんのか… >流石にそれは深読みしすぎだよ… されても仕方ないロゴ

49 22/08/29(月)18:35:07 No.966140531

>されても仕方ないロゴ イベント内容とロゴの件は別の話 ロゴについてはまぁアウトですね…

50 22/08/29(月)18:35:44 No.966140732

ねー

51 22/08/29(月)18:35:55 No.966140798

>この後深海魚達がなぜかゆるきゃん側に何故認めないのか正式コラボしろだの言い出したのがきつかった 正式コラボ出来るんならそりゃ最初からそうしてるだろうよ

52 22/08/29(月)18:35:57 No.966140815

内容に関しては動画上がってるからこれ見て自己判断していただいて https://m.youtube.com/playlist?list=PLvzM95R0vZGHS6ivXGpErF964WqVIDa98

53 22/08/29(月)18:36:19 No.966140919

ロゴはフォントも同じだからアウトかな…

54 22/08/29(月)18:37:58 No.966141452

>正式コラボ出来るんならそりゃ最初からそうしてるだろうよ アリスギアゆるキャン△正式コラボってどんなんになるんだ…?

55 22/08/29(月)18:38:02 No.966141469

たしか内容はおとなしくコテージ止まれば?ってやつだよな

56 22/08/29(月)18:38:30 No.966141614

すっげえガチのサバイバルキャンプやると見せかけてひたすらラクして楽しくキャンプするっていうかわいいイベント

57 22/08/29(月)18:38:40 No.966141661

>たしか内容はおとなしくコテージ止まれば?ってやつだよな まあ馬鹿にしてるな…

58 22/08/29(月)18:38:43 No.966141678

パロすら許されないのか

59 22/08/29(月)18:39:02 No.966141786

この後実施視されたゲームのアンケートに こういう怒られるような安易なパロやめてくださいって書いて送ったな… 未だにちょくちょくパロネタ突っ込もうとしてるけどまたやらかしたら割と口汚くお便りすると思う

60 22/08/29(月)18:39:05 No.966141802

>芋煮の絵が芋とイカの煮物だったとか >SP使うと銃口からチャーハン出るとか チャーハンの時はいつもピンクスレで手書き書いてる「」がなぜかお気持ち表明しててちょっと面白かった

61 22/08/29(月)18:39:46 No.966142032

芋煮は社内プロレスだから

62 22/08/29(月)18:40:07 No.966142127

>パロすら許されないのか 寄せすぎ 字面だけならたぶんセーフだった

63 22/08/29(月)18:40:27 No.966142230

割と上のスタッフに「」混じってるからなここ

64 22/08/29(月)18:40:29 No.966142237

パロの中には怒られて修正するとこまで織り込み済みなんじゃと勘繰りたくなるパターンもあるからな…

65 22/08/29(月)18:40:50 No.966142360

フォントまんまでテントもあるのはなぁ

66 22/08/29(月)18:40:50 No.966142362

仮にだけど(ないとは思うけど)がちキャンで商標取るような動きをされた場合は流石にゆるキャン側が黙ってるわけにはいかなくなるので中止するよう頼んできたとかそういう可能性もある

67 22/08/29(月)18:40:53 No.966142381

ロゴに関する扱いは本当に迂闊すぎた 同じことは二度と繰り返さないでほしいマジで

68 22/08/29(月)18:40:56 No.966142402

もしかして同人じゃないのこれ

69 22/08/29(月)18:41:09 No.966142463

安易なパロはいいんだ ヒの素人がやるような怒られる範囲はやめろ

70 22/08/29(月)18:41:15 No.966142505

今のイベントはライダーというかニチアサのお約束抑えた上手い塩梅だと思う 特に後日談の玩具宣伝のやつはあんな感じのある

71 22/08/29(月)18:41:51 No.966142708

>今のイベントはライダーというかニチアサのお約束抑えた上手い塩梅だと思う >特に後日談の玩具宣伝のやつはあんな感じのある 制作現場長いな…

72 22/08/29(月)18:41:54 No.966142723

>今のイベントはライダーというかニチアサのお約束抑えた上手い塩梅だと思う >特に後日談の玩具宣伝のやつはあんな感じのある このロケ地ニチアサでよく見るやつ!ってなる

73 22/08/29(月)18:42:02 No.966142773

当たり判定バグってた美里江をPU中にしれっとナーフしたこともあった

74 22/08/29(月)18:42:04 No.966142783

このゲームのパロディ嫌いじゃないけどこれは怒られても仕方ないしライン超えちゃったとは思う

75 22/08/29(月)18:43:00 No.966143068

単純に面白くない

76 22/08/29(月)18:43:12 No.966143132

同人は儲けが出ない前提で許されてるとこがあるが企業がやってると厳しくなるのだ

77 22/08/29(月)18:43:26 No.966143217

>当たり判定バグってた美里江をPU中にしれっとナーフしたこともあった まぁアレは判定がひどすぎたから… スキル使ったら全画面全フィールドに判定発生はどう考えてもくるってたし…

78 22/08/29(月)18:43:31 No.966143244

画像が無駄にでけぇ

79 22/08/29(月)18:43:52 No.966143360

ギャバンのレーザーブレードまんまじゃねーか!って振り付け

80 22/08/29(月)18:44:04 No.966143439

こういうやらかし度々起こすし何かと動きは鈍いしでここの運営にはそんなにいい印象がない ないんだけどなんだかんだゲームの方は唯一無二の部分あるし楽しんでるのでこれからも頑張ってほしい

81 22/08/29(月)18:44:05 No.966143446

>単純に面白くない 面白いかは関係ない ダメなものはダメ

82 22/08/29(月)18:44:14 No.966143490

ゆるきゃんってハチナイですらコラボしてくれるのに

83 22/08/29(月)18:44:15 No.966143495

>当たり判定バグってた美里江をPU中にしれっとナーフしたこともあった PU中じゃなくてPU終了直後だよ

84 22/08/29(月)18:44:19 No.966143519

>当たり判定バグってた美里江をPU中にしれっとナーフしたこともあった これ事前告知あったっけか?

85 22/08/29(月)18:44:28 No.966143566

これに限らないけどパロディでライン越えて 怒られて素に戻られると何とも言えなくなる

86 22/08/29(月)18:44:41 No.966143641

つまんないのと悪いことしてるのは別問題だからな

87 22/08/29(月)18:44:59 No.966143735

アリスギアはイベントロゴとイラストをアクリルスタンドにして販売するので… ちなみにこれは実際に販売された絵柄の一つ fu1393413.jpg

88 22/08/29(月)18:45:15 No.966143809

右下見るにこの件の後にロゴの商標登録したのか

89 22/08/29(月)18:45:45 No.966143952

>fu1393413.jpg クリームソーダにナーフされたやつ来たな…

90 22/08/29(月)18:45:59 No.966144024

>ゆるきゃんってハチナイですらコラボしてくれるのに キャラ実装しないのにわざわざ許可取りに行ってイベントするだけなのはバカバカしいし… でもロゴはダメすぎる・・・

91 22/08/29(月)18:46:40 No.966144251

単純にこのゲーム他のソシャゲと比べてもやたらパロディ多いね しかもイベント中に一言とかじゃないレベルの奴が

92 22/08/29(月)18:46:45 No.966144281

無料勝手コラボは駄目だわな 正規コラボでやりそうな題材なのもまた

93 22/08/29(月)18:47:06 No.966144393

逆に自分たちがデザインしたものをしっかり登録しないとジャッカルしてくる奴がいて大変な世の中

94 22/08/29(月)18:47:07 No.966144403

スレッドを立てた人によって削除されました このゲーム最近調子乗ってるなこの前もガンダムのゲーム叩いてたし信者が

95 22/08/29(月)18:47:25 No.966144491

チャーハンは一回でもテストプレイすれば分かるだろってじにっとがキレ散らかしてたけどそれはそう

96 22/08/29(月)18:47:38 No.966144571

>無料勝手コラボは駄目だわな >正規コラボでやりそうな題材なのもまた コラボじゃなくてただのパロだよ それっぽい要素混ぜること自体には問題ない でもロゴが似すぎた

97 22/08/29(月)18:47:43 No.966144597

ロゴの著作権的な繊細度が高いのは慣習的なもの?

98 22/08/29(月)18:48:38 No.966144919

というか二種類のパロを入れることによってこれはゆるキャンが野生の証明のパロをしたものだな と認識されてしまうのがマズい気がする

99 22/08/29(月)18:48:50 No.966144987

ロゴはめっちゃ厳しいなんて常識では?

100 22/08/29(月)18:49:03 No.966145056

>ロゴの著作権的な繊細度が高いのは慣習的なもの? ロゴは著作権以上に経済活動に直結するからかなり縛りが強い パロディロゴのTシャツとか売ってるけどあれも摘発されれたことがある

101 22/08/29(月)18:49:07 No.966145072

聞いてる感じ野性の証明要素ほとんど無くない?

102 22/08/29(月)18:49:10 No.966145085

>ロゴの著作権的な繊細度が高いのは慣習的なもの? ロゴは著作権じゃなく商標権になってくるので

103 22/08/29(月)18:49:28 No.966145181

そっくりのキャラ出したら駄目なんだから そっくりのロゴもそりゃ駄目だろ 何でロゴのデザイン的な価値がキャラに劣ると思うんだ

104 22/08/29(月)18:49:36 No.966145223

>聞いてる感じ野性の証明要素ほとんど無くない? 野外の証明だし…

105 22/08/29(月)18:49:50 No.966145295

>聞いてる感じ野性の証明要素ほとんど無くない? 野性の証明見たのだいぶ昔だから記憶が曖昧だけど要素ゼロだったと思う

106 22/08/29(月)18:50:02 No.966145370

そもそも権利関係なんて全般で目を光らしてる人たち居るわけだし 程度で許されるとかそういう話でもない

107 22/08/29(月)18:50:23 No.966145485

>アリスギアはイベントロゴとイラストをアクリルスタンドにして販売するので… 販売するなら尚のこと危険だな…

108 22/08/29(月)18:50:54 No.966145661

パロは元ネタのお目こぼしがあるから成り立つようなものなのにダメだって言われたら権利権利うるさいっていう層は何者?

109 22/08/29(月)18:50:56 No.966145672

ロゴはそれだけで別に著作権保有してる位には重要

110 22/08/29(月)18:51:09 No.966145735

キャラクター似せるぐらいならオタクがねえこれ〇〇じゃ…ってキャッキャする程度で済むぞ

111 22/08/29(月)18:51:36 No.966145886

>パロは元ネタのお目こぼしがあるから成り立つようなものなのにダメだって言われたら権利権利うるさいっていう層は何者? ただ知識ないだけじゃね

112 22/08/29(月)18:52:07 No.966146047

3年ほったらかしてるオーズパロディはいつ使うんだ

113 22/08/29(月)18:52:40 No.966146240

キャラ変えて2度パロられたマリちゃん危機一髪

114 22/08/29(月)18:53:02 No.966146351

>fu1393413.jpg 親会社がコロプラなのに堂々とこれやるのは悪い意味でロック

115 22/08/29(月)18:53:06 No.966146381

ポスター構図パロタイトルパロとか内容のモチーフにするのとは一線を画す程度にロゴはダメ

116 22/08/29(月)18:53:13 No.966146421

>3年ほったらかしてるオーズパロディはいつ使うんだ 放置どころか結構出番なかったか…? そもそも回収するようなもんでもないし…

117 22/08/29(月)18:53:26 No.966146495

流石にこのやらかしで少なくともロゴについては慎重になってくれたと信じたい 一応これ以降類似したやベー過ちは今のところは繰り返してはないし

118 22/08/29(月)18:53:46 No.966146602

>ロゴはそれだけで別に著作権保有してる位には重要 ロゴに著作権はないので別の商標権という権利で守られています

119 22/08/29(月)18:53:57 No.966146667

パロディが原因でダメだされたジーコあったな…

120 22/08/29(月)18:53:59 No.966146678

シス△キャンは問題ないのか…

121 22/08/29(月)18:54:19 No.966146813

アリスギアは毎回パロイベントやってたけどこれに限ってはなぜかロゴまで似せたから怒られた例

122 22/08/29(月)18:55:02 No.966147063

>パロディが原因でダメだされたジーコあったな… それも大抵ロゴまで真似たやつじゃない?

123 22/08/29(月)18:55:06 No.966147081

>パロディが原因でダメだされたジーコあったな… あれはもう全てが似せられてたから……

124 22/08/29(月)18:55:16 No.966147129

今更オーズ回収したらまあまあ地獄だからやめろ

125 22/08/29(月)18:55:52 No.966147331

オーズのパロディ何かあったっけ?

126 22/08/29(月)18:56:29 No.966147541

エロパロジーコが公式にダメよされる理由の大半がロゴ似過ぎ

127 22/08/29(月)18:56:31 No.966147556

これの後でゆるキャン側が権利関係の整理と引き締めに動いたくらいには迷惑かけた一件

128 22/08/29(月)18:57:27 No.966147865

このゲームに限らんけどパロディはもっと控えめっていうかあまり表に出さなくて良いよってなる

129 22/08/29(月)18:57:28 No.966147872

>>パロディが原因でダメだされたジーコあったな… >あれはもう全てが似せられてたから…… キャラデザ似せるのはまあ二次創作ではありがちだからわかる ロゴもUIもBGMもほぼパクったらそりゃダメよされるわ…

130 22/08/29(月)18:57:43 No.966147976

まあコロプラだし意識低いんだろ

131 22/08/29(月)18:57:48 No.966148009

商標権の話は店の看板を真似るのは下手に商品真似るより相手の権利を侵してるとされるという理解で良い?

132 22/08/29(月)18:57:56 No.966148059

>オーズのパロディ何かあったっけ? 女性コンビの特撮ヒーロー

133 22/08/29(月)18:58:45 No.966148345

キャラデザメカデザはどうしても似るとこ出ちゃうもんだしな

134 22/08/29(月)18:59:06 No.966148456

>オーズのパロディ何かあったっけ? fu1393457.jpg 特撮女優コンビ 2人が合体して1人の特撮ヒーローになる

135 22/08/29(月)18:59:47 No.966148697

でもたまによそでもちょこちょこメッ!されてるの聞くと難しいんだろうなと思う こういうのは会社の許可出してる人がどれだけ怠慢でないかどうかって信用に関わるよね あの会社はチェック疎かにしてるよって広がったら企業によっては仕事貰えなそうだし

136 22/08/29(月)18:59:51 No.966148725

>このゲームに限らんけどパロディはもっと控えめっていうかあまり表に出さなくて良いよってなる やってる方は楽しいんだろうなって感じになるやつ

137 22/08/29(月)19:00:11 No.966148868

野性の証明がimgで語れないタイプの映画だからチクショウ!

138 22/08/29(月)19:00:39 No.966149054

>>このゲームに限らんけどパロディはもっと控えめっていうかあまり表に出さなくて良いよってなる >やってる方は楽しいんだろうなって感じになるやつ オタクもなんかに似てたらうれしいってなる人多いから…

139 22/08/29(月)19:00:39 No.966149055

白い恋人パクったお菓子とかもひどいことになってるよね

140 22/08/29(月)19:00:46 No.966149086

良くも悪くもこのソシャゲがどこまでいってもニッチなまま理由 こういうオタクの悪乗りキッツいところだなっていっつも思う

141 22/08/29(月)19:00:53 No.966149135

クラゲもこの手の露骨すぎるパロには眉を顰めてて都度都度ツッコミ入れてるんだよ ってぶっちゃけたインタビューが先にあってからのコレなのが本当に救えない

142 22/08/29(月)19:01:01 No.966149187

ジーコとかでもロゴをかなりトレースしすぎたせいで販売禁止とかよくなってるからな…

143 22/08/29(月)19:01:05 No.966149209

角川は相変わらず心狭いな…

144 22/08/29(月)19:01:10 No.966149236

>商標権の話は店の看板を真似るのは下手に商品真似るより相手の権利を侵してるとされるという理解で良い? 1つの商品パクるどころかブランドイメージそのものをパクるからな 何か問題起こせば無関係なのに被害被る可能性もあるし

145 22/08/29(月)19:02:02 No.966149561

許されるタイプのパロ fu1393474.jpg

146 22/08/29(月)19:02:49 No.966149847

fu1393478.jpg

147 22/08/29(月)19:02:59 No.966149910

パロ以前になんか単純に面白くないというか… 同人感覚みたいだよねイベントストーリー

148 22/08/29(月)19:03:09 No.966149975

>許されるタイプのパロ それこそ作中キャラがキャンプするってだけの話だからな… ロゴもにてないし

149 22/08/29(月)19:03:15 No.966150014

fu1393476.jpg スレ画のすぐ前にフミカネからパロディに関してちょっと厳しいこと言われてたのも重なってうーんって感じだった

150 22/08/29(月)19:03:22 No.966150065

LOのマンガのタイトルロゴとか見てるとおもろいよね

151 22/08/29(月)19:03:36 No.966150145

>角川は相変わらず心狭いな… アホ

152 22/08/29(月)19:03:37 No.966150148

今だとだいぶこういうリスク管理出来るようになって 消火栓の前に物置いてたのを修正したりする

153 22/08/29(月)19:03:50 No.966150246

まずパロするならパロされる会社にデザインの許可得て チェックしてもらうまでのプロセスの方が安全だと思う

154 22/08/29(月)19:04:02 No.966150315

ロゴのパクりは文句がパロディしたとこじゃなくて本家に行ったりするからやべえんだ

155 22/08/29(月)19:04:15 No.966150393

>角川は相変わらず心狭いな… 芳文社です…

156 22/08/29(月)19:04:39 No.966150528

>fu1393478.jpg 木村がゆるキャンでも読んだんだろなんて言われてたな サイゲ謎のキャンプイベラッシュ

157 22/08/29(月)19:04:49 No.966150589

>同人感覚みたいだよねイベントストーリー 面白いかどうかは今話してないって何度も書かれてるよ

158 22/08/29(月)19:06:07 No.966151056

>fu1393476.jpg >こっちだってオリジナルのコンテンツなんだから、自分たちが他の人にパロディで使われるくらいでなくてどうするのかと。 そうだね×1

159 22/08/29(月)19:06:14 No.966151097

パロディ先の公式と誤認させるのがダメっていうのと 著作権は先に公開したかどうかが重要になるけど商標権は後から登録できちゃえば乗っ取れるっていうのがあるから厳しくなる

160 22/08/29(月)19:06:22 No.966151139

ロゴ似せたグッズを売るのはマズいなんて今時同人作家でも知ってるだろ!?

161 22/08/29(月)19:06:53 No.966151299

チャーハンはまあ笑ったけど 今思い返すとデバッグしてないかわざとかの二極すぎるなと

162 22/08/29(月)19:06:57 No.966151323

これ見てゆるキャンやらかしちゃったか…って思ったから怒られるのも仕方ないよ

163 22/08/29(月)19:07:03 No.966151356

何らかのパロディは手軽に受けるからまあやりたくなるのは分かるけど ロゴまで似せるのはやっぱ怒られるんだな…

164 22/08/29(月)19:07:42 No.966151571

真面目な話ゆるキャンが本当に何らかのコラボでがちキャンをやろうとした時にアリスギアのパクリとか言われかねないから心情は置いといてどう考えても潰すしかないやつ

165 22/08/29(月)19:08:15 No.966151777

クラゲと言うか外部のデザイナーが釘刺すって相当な気もする

166 22/08/29(月)19:08:49 No.966151992

>内容も何も準備しなくていいグランピング最高!って話だからな… ガチとか宣ってる癖にグランピングて

167 22/08/29(月)19:08:51 No.966152002

がちキャンはニコデスのタグで既に使われてたワードだったしな

168 22/08/29(月)19:09:44 No.966152291

グラブルのえとキャンは許されたのに…

169 22/08/29(月)19:09:58 No.966152377

>クラゲと言うか外部のデザイナーが釘刺すって相当な気もする まあ今まで開催してきたイベントストーリーの9割がパロディ関連だったら愚痴りたくなるのも分かる

170 22/08/29(月)19:10:20 No.966152518

フミカネはヒでも釘刺してた気がする

171 22/08/29(月)19:10:45 No.966152678

>クラゲと言うか外部のデザイナーが釘刺すって相当な気もする クラゲ一味やブキヤも含めて悪い意味でも仲良しグループみたいな雰囲気はある

172 22/08/29(月)19:11:25 No.966152938

>>角川は相変わらず心狭いな… >芳文社です… や…野性の証明は角川だから…

173 22/08/29(月)19:11:28 No.966152956

>グラブルのえとキャンは許されたのに… ググってロゴみてきたけどゆるキャンと全然違うからこれは大丈夫じゃないかな

174 22/08/29(月)19:11:32 No.966152980

結局右下が全部だよな… △入りロゴ商標入れてなかったの取り直してる速度はすごい

175 22/08/29(月)19:11:51 No.966153098

ワードと言えばタイトル名もいくつか著作権登録しないと後々面倒ごとになるというのもよく聞く

176 22/08/29(月)19:11:52 No.966153103

>クラゲ一味やブキヤも含めて悪い意味でも仲良しグループみたいな雰囲気はある ブキヤはともかくとしてピラミッドの社長とクラゲはクラゲの商業デビュー前からの付き合いで 社長宅にクラゲがちょくちょく泊まりに行ってたほどの仲だから…

177 22/08/29(月)19:11:59 No.966153157

アリスギアは消防法守ってなかったり芋煮を騙ったりするからな…

178 22/08/29(月)19:12:24 No.966153296

>フミカネはヒでも釘刺してた気がする というかアリスギアがとは言わないが相当愚痴というかやべえよこれ…というのは言ってきてる すぐみの性能に対する評価だのそうだね…としか言えなかったSSSSSSSランク

179 22/08/29(月)19:12:37 No.966153387

>>>角川は相変わらず心狭いな… >>芳文社です… >や…野性の証明は角川だから… どっちにしろ心狭いは無いだろう

180 22/08/29(月)19:13:00 No.966153524

>>>>角川は相変わらず心狭いな… >>>芳文社です… >>や…野性の証明は角川だから… >どっちにしろ心狭いは無いだろう それはまあはい

181 22/08/29(月)19:13:09 No.966153571

>ワードと言えばタイトル名もいくつか著作権登録しないと後々面倒ごとになるというのもよく聞く 商標権ね 商品名やブランド名は基本的に登録しておいた方がいいし余裕があるなら表記揺れやパロディに使えそうな言葉も登録しておくよ

182 22/08/29(月)19:13:55 No.966153862

>まあ今まで開催してきたイベントストーリーの9割がパロディ関連だったら愚痴りたくなるのも分かる 9割って冗談でしょ…

183 22/08/29(月)19:13:57 No.966153873

>商標権ね ごめん訂正指摘ありがとう ちょくちょく間違えるんよその辺

184 22/08/29(月)19:13:58 No.966153883

これ系のパロディ突き詰められたら俺がやってるdmmゲームでも危ないのいっぱいあるよ

185 22/08/29(月)19:14:06 No.966153924

>チャーハンはまあ笑ったけど >今思い返すとデバッグしてないかわざとかの二極すぎるなと あれってアプデしたら全然関係無い武器のエフェクトが変わったって話だからデバッグとかの問題では無いのでは

186 22/08/29(月)19:14:11 No.966153961

ゆるキャンとのコラボとかじゃないのね

187 22/08/29(月)19:14:11 No.966153966

まあフミカネは最後の良心だから 謹製のエロ衣装も実装しないって言ってるし

188 22/08/29(月)19:14:13 No.966153974

だってここ模型屋の背景にガンプラ箱ぼかしてつかったのをその当日にサイレント修正したから…

189 22/08/29(月)19:14:35 No.966154100

>>まあ今まで開催してきたイベントストーリーの9割がパロディ関連だったら愚痴りたくなるのも分かる >9割って冗談でしょ… 1割はコラボで何かやってるやつだから…

190 22/08/29(月)19:14:46 No.966154171

>良くも悪くもこのソシャゲがどこまでいってもニッチなまま理由 >こういうオタクの悪乗りキッツいところだなっていっつも思う 美少女が武装してちょっとエッチなシューティングゲームなんてどこまでいってもメジャーにはならん

191 22/08/29(月)19:14:46 No.966154173

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/ 特許や商標はここで検索できるから調べると色々面白いぞ 浅井さんや鳥Pの本名で検索したら神姫の特許が出てきたりする

192 22/08/29(月)19:14:52 No.966154220

>模型屋の背景にガンプラ箱ぼかしてつかった バカ!

193 22/08/29(月)19:14:57 No.966154242

今の落ち着いたフミカネに結構言わせるじゃねえの

194 22/08/29(月)19:15:19 No.966154359

>これ系のパロディ突き詰められたら俺がやってるdmmゲームでも危ないのいっぱいあるよ そういうのをいろいろ睨まれてるコロプラ傘下がやるっていうのが一番なんだぞ…

195 22/08/29(月)19:16:01 No.966154622

勝手にパロしておいて利権者からやめてねって注意されたら心が狭い~!って利権者側が非難されるのはひどくね?

196 22/08/29(月)19:16:08 No.966154660

>バカ! 後下着の素材をどっかのブランド丸パクリなんてシャニマス真っ青の奴すらやったし

197 22/08/29(月)19:16:27 No.966154779

>今の落ち着いたフミカネに結構言わせるじゃねえの いやちょっと前のスト魔女のソシャゲもけっこう文句言われてたけどね

198 22/08/29(月)19:16:46 No.966154903

>勝手にパロしておいて利権者からやめてねって注意されたら心が狭い~!って利権者側が非難されるのはひどくね? それ言ってるの無知な消費者だからなぁ…

199 22/08/29(月)19:17:11 No.966155052

>あれってアプデしたら全然関係無い武器のエフェクトが変わったって話だからデバッグとかの問題では無いのでは https://alice.colopl.jp/news/importants?page=13&returnUrl=/news/top このページの4月8日分のところに詳細な情報書いてあるけど実装時のチェックミスだからデバッグで防げるよ

200 22/08/29(月)19:17:43 No.966155247

>だってここ模型屋の背景にガンプラ箱ぼかしてつかったのをその当日にサイレント修正したから… 何を修正したかは明記してなかったけどイラスト差し替えのお知らせは出てたよ

201 22/08/29(月)19:18:19 No.966155492

G-SHOCKがA-SHOCKからZ-SHOCKまで登録されてるのは有名な話

202 22/08/29(月)19:18:21 No.966155510

なぁに謝罪芸もいつものことだから

203 22/08/29(月)19:18:30 No.966155562

後目立ったのがアリスギアアイコンで直前で別ゲーム馬鹿にしてた奴が直後にゆるキャン△公式赤突撃とか地獄みたいなことやってる奴みつけたのが そのシタラアイコンと名前の隊長って単語消せや!こんなのしかいないとか思われるだろ!

204 22/08/29(月)19:18:48 No.966155684

ああガンダムコラボならもうしたっすよってデザイナー的な意味じゃなかったのか…

205 22/08/29(月)19:19:14 No.966155825

>後下着の素材をどっかのブランド丸パクリなんてシャニマス真っ青の奴すらやったし 権利関係で言うなら服のデザインに権利が発生することは稀で複製と判断される服そのものとしてコピーしない限り基本的にはセーフなのよ だからそれを悪というのはちょっと間違い

206 22/08/29(月)19:19:30 No.966155931

>そのシタラアイコンと名前の隊長って単語消せや!こんなのしかいないとか思われるだろ! この手のやつ一番勘弁してほしいよね…

207 22/08/29(月)19:19:45 No.966156016

し替えた後ですかね…>ああガンダムコラボならもうしたっすよってデザイナー的な意味じゃなかったのか… 一つ賢くなったな!

208 22/08/29(月)19:20:15 No.966156222

>ああガンダムコラボならもうしたっすよってデザイナー的な意味じゃなかったのか… モデグラの表紙に載ってたおっちゃんは権利的に完璧にクリーンなやつだ

209 22/08/29(月)19:20:36 No.966156382

>この手のやつ一番勘弁してほしいよね… 目立つんだよなこういうの…喫煙者とか電車のと同じで

210 22/08/29(月)19:20:45 No.966156436

>権利関係で言うなら服のデザインに権利が発生することは稀で複製と判断される服そのものとしてコピーしない限り基本的にはセーフなのよ >だからそれを悪というのはちょっと間違い まあ差し替えたからやましいことではあったんだが…

211 22/08/29(月)19:20:56 No.966156499

漫画家呼んだりキムワイプ出したりしてんのに肝心なところで怠けるな

212 22/08/29(月)19:21:12 No.966156608

だいたい権利側に許諾得てたら問題にならないわけで

213 22/08/29(月)19:21:18 No.966156639

>まあ差し替えたからやましいことではあったんだが… 謝ったら負けみたいな思考してんな…

214 22/08/29(月)19:21:35 No.966156753

うーんセーフ寄りのアウトかなあ

215 22/08/29(月)19:22:00 No.966156911

>>まあ差し替えたからやましいことではあったんだが… >謝ったら負けみたいな思考してんな… 実際まずいから差し替えたんだろう…無断転用して悪くないと思う方がおかしい

216 22/08/29(月)19:22:11 No.966156990

>>権利関係で言うなら服のデザインに権利が発生することは稀で複製と判断される服そのものとしてコピーしない限り基本的にはセーフなのよ >まあ差し替えたからやましいことではあったんだが… 権利的にどうかと道義的にどうかは別だろ というかその下着メーカーがやってたコスプレ衣装販売の方がタイトル使ってて商標権侵害ど真ん中だったやつだし

217 22/08/29(月)19:22:14 No.966157003

むしろロゴ模倣はアウト判定出やすいんだっけ

218 22/08/29(月)19:22:32 No.966157114

>実際まずいから差し替えたんだろう…無断転用して悪くないと思う方がおかしい 法律の話してんだけど?

219 22/08/29(月)19:23:01 No.966157314

>実際まずいから差し替えたんだろう…無断転用して悪くないと思う方がおかしい 著作権の話と倫理観の話ごっちゃにしたら話がこんがらがるだろ

220 22/08/29(月)19:23:34 No.966157519

揚げ足取りが増えれば面倒だし法律的に問題なくても変えるわな

221 22/08/29(月)19:23:41 No.966157584

>うーんセーフ寄りのアウトかなあ セーフ要素どこだよ

222 22/08/29(月)19:23:49 No.966157639

ロゴ周りは商標登録してる事が割りと多いので権利関係としてぶち転がされる案件になるなった

223 22/08/29(月)19:23:53 No.966157668

ロゴもそうだけど配色も寄せすぎるとかなりヤバい

224 22/08/29(月)19:24:16 No.966157809

>漫画家呼んだりキムワイプ出したりしてんのに肝心なところで怠けるな 正直キムワイプとかゲームそのもののクオリティが上がるわけでもないところばっか注力してるから いつも肝心なところでいつもの悪ノリやらかしてスレ画みたいなこと起こしたのでは

225 22/08/29(月)19:24:21 No.966157845

スレッドを立てた人によって削除されました 法律の話するなら虹裏で著作権がどうこうとか片腹痛いのでよそでやってくださいね

226 22/08/29(月)19:24:38 No.966157950

>ロゴ周りは商標登録してる事が割りと多いので権利関係としてぶち転がされる案件になるなった スレ画はしていなかったけど中止後に登録出願されたって話だけどね

227 22/08/29(月)19:25:16 No.966158240

>スレ画はしていなかったけど フォントが似てるのでこれはこれでアウトなんすよ

228 22/08/29(月)19:25:29 No.966158325

スレッドを立てた人によって削除されました >法律の話するなら虹裏で著作権がどうこうとか片腹痛いのでよそでやってくださいね このスレ来てそれ言う?

229 22/08/29(月)19:25:48 No.966158452

書き込みをした人によって削除されました

230 22/08/29(月)19:26:24 No.966158701

パロディなんてアウトだけど権利元が見逃してくれてるからセーフの案件しかないよ

231 22/08/29(月)19:26:24 No.966158703

スレ「」消してくれたから触れたので自分の消すね…

232 22/08/29(月)19:26:28 No.966158728

>スレ画はしていなかったけど中止後に登録出願されたって話だけどね よかった!ピラミッドリニンサンは法律違反してなかったんっすね!

233 22/08/29(月)19:27:18 No.966159094

コラボじゃないのかこれ…

234 22/08/29(月)19:27:35 No.966159182

パロったせいで大迷惑かけてるのは一緒なんだが法律がどうかだのいう話ではなく

235 22/08/29(月)19:27:53 No.966159294

>コラボじゃないのかこれ… と勘違いされかねないから怒られる訳なんだな

236 22/08/29(月)19:28:33 No.966159559

アトリエ系のジーコがロゴで殺されたことあったなぁ

237 22/08/29(月)19:28:40 No.966159614

後コロプラ本体が特許ゴロ野郎なの知れ渡ってるから警戒されてるっていうのはあるなこれ 下手すると△の商標奪う気かこいつぐらい思われてただろう

238 22/08/29(月)19:29:09 No.966159800

>パロったせいで大迷惑かけてるのは一緒なんだが法律がどうかだのいう話ではなく 元が法律の話してたのにそこ無視するのは意味不明

239 22/08/29(月)19:30:03 No.966160146

ロゴ問題だのパクリ問題だのがあるからパロディイベントはほどほどにやった方がいいんだけどね…

240 22/08/29(月)19:30:36 No.966160336

スレッドを立てた人によって削除されました >>パロったせいで大迷惑かけてるのは一緒なんだが法律がどうかだのいう話ではなく >元が法律の話してたのにそこ無視するのは意味不明 おめえだけだろ

241 22/08/29(月)19:31:57 No.966160880

ロゴってそんな厳しいの!? ってなったけどそうかロゴはロゴ単体で商品価値が生まれるのか… 例えばスレ画のロゴをTシャツにプリントしただけでゆるキャン商品として売れちゃうもんな

242 22/08/29(月)19:32:05 No.966160920

ずっと商標権や著作権の話しかしてないぞ

243 22/08/29(月)19:32:37 No.966161104

しかもゆるキャンの関連商品だと思って買っちゃう人もいるわけだ

↑Top