22/08/29(月)15:44:42 シャル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/29(月)15:44:42 No.966095375
シャルルの再臨隠しって色々言われてたけどリンボもオベロンも大して意味無かったのに何言ってんだとはなった
1 22/08/29(月)15:45:57 No.966095626
シャルルは本編で使われてないから格が違う
2 22/08/29(月)15:47:17 No.966095885
オベロンは意味あったと思う シャルルは本編で使わなかったしあんま意味感じない リンボは一応ネタバレではあるんだけど「またなんか変なこと言い出したな…」としかならないと思う
3 22/08/29(月)15:47:43 No.966095976
リンボにもオベロンにも意味ねーだろあんなの 本性バレバレだったんだし
4 22/08/29(月)15:49:46 No.966096372
スレ画のは無駄だったと思う
5 22/08/29(月)15:54:48 No.966097422
>リンボにもオベロンにも意味ねーだろあんなの >本性バレバレだったんだし オベロンは6章のラスボス隠しに役立っただろ 再臨でバレてるのと無いのじゃストーリーが茶番になるし意味ないとかいってると恥をかく リンポはカルデアに来てるのは綺麗な道満と見せかけてリンポ本人だとわかるのがポイントだし意味がある シャルルは全く意味はない
6 22/08/29(月)15:55:42 No.966097621
再臨に明確な違いがある証?みたいな…ヴォーディガーンに髑髏烏帽子にカール大帝だし
7 22/08/29(月)15:56:35 No.966097796
カール大帝の正体は一体!?ってやりたかった
8 22/08/29(月)15:56:36 No.966097802
>カルデアに来てるのは綺麗な道満と見せかけて 騙されてるやついなかったと思うよ
9 22/08/29(月)15:57:29 No.966097992
>リンポ チンポみてぇだな
10 22/08/29(月)15:57:53 No.966098085
オベロンリンボにも大した意味無いのにスレ画の再臨隠しに文句言ってる人は何なの
11 22/08/29(月)16:00:15 No.966098602
拙僧は綺麗な道満なればそのような物言いはあんまりですぞ
12 22/08/29(月)16:00:22 No.966098629
リンボはともかくオベロンはあっただろ そりゃ6章きっちり終わらせてからオベロン引いたなら体感しづらいだろうが後から進めるならあの段階が隠されてるのは相応には意味があるわけで
13 22/08/29(月)16:00:40 No.966098693
>チンポみてぇだな 立烏帽子ってしういう…
14 22/08/29(月)16:00:42 No.966098696
>オベロンリンボにも大した意味無いのにスレ画の再臨隠しに文句言ってる人は何なの 次の話題が出たら「シャルルはまぁトラオムやってれば特に問題なかったけど…」って何も無かったことにするよ
15 22/08/29(月)16:01:32 No.966098890
答えありきで他人の言う事聞かないタイプのスレ「」 というか最近この手のサーヴァント画像で物申しますみたいなの増えたね
16 22/08/29(月)16:06:12 No.966099883
明らかにバレバレでも一応伏せておくのと 本編では使われてないのに謎に隠されてるのは割と違わない?
17 22/08/29(月)16:06:56 No.966100039
>というか最近この手のサーヴァント画像で物申しますみたいなの増えたね むしろ減ったよ FGO全盛期はもっとあった
18 22/08/29(月)16:07:48 No.966100230
見た目スッキリしてる第一以外使う気が起きない
19 22/08/29(月)16:14:33 No.966101662
トラオムのシャルルマーニュ関連の扱いが雑
20 22/08/29(月)16:17:37 No.966102326
リンボに関してはボツ第一再臨絵があるので 羅刹王髑髏烏帽子は元は特殊な霊衣枠だった感じがしないでも無い fu1393090.jpg
21 22/08/29(月)16:18:10 No.966102461
なんかダメ元でオファーしたら受けてもらっちゃって 話の軸にすることは考えてなかったけど無下に扱うわけにも行かなかった大物ゲスト俳優の出番って感じがあった
22 22/08/29(月)16:18:53 No.966102632
トラオムはジークフリートの方が数倍熱いじゃってなるのがな 元々シャルルマーニュを知ってたらまた分からんがなんか溜めた割に見掛け倒しというかスポット参戦だし…
23 22/08/29(月)16:20:28 No.966102953
ローランやブラダマンテの扱いが酷すぎてシャルルでもまだマシな方になるのがね
24 22/08/29(月)16:21:36 No.966103217
せっかくシナリオ内で序盤隠してるのガチャで出てくること即バレしてるのがなんというか商売とシナリオの両立の難しさを感じる
25 22/08/29(月)16:21:43 No.966103245
ロ-ランはせめて脱げ
26 22/08/29(月)16:24:06 No.966103797
書き込みをした人によって削除されました
27 22/08/29(月)16:24:20 No.966103854
まあ一応リンクの方の流れでカール大帝とは別物だからシャルルマーニュとしては今回限りのイレギュラー召喚って前フリはあったのと 別の機会で召喚するとカール大帝が混じるって設定はあったから 月の戦いの後鯖として確立したシャルルマーニュが再臨するとどうなるかって意図はある あるけどFGOサイドからは全く意味のない情報ではある
28 22/08/29(月)16:24:52 No.966103980
>せっかくシナリオ内で序盤隠してるのガチャで出てくること即バレしてるのがなんというか商売とシナリオの両立の難しさを感じる カール大帝名乗ったやつが出てくる時点でバレバレではあるんよ
29 22/08/29(月)16:25:37 No.966104165
>見た目スッキリしてる第一以外使う気が起きない 第二は第二で騎士っぽくてかっこいいよ 第三はうnつかわねぇわ
30 22/08/29(月)16:26:40 No.966104430
実質LINKからのゲスト鯖だから扱いも困るわな
31 22/08/29(月)16:28:56 No.966104967
もんじょわぁ~
32 22/08/29(月)16:29:34 No.966105092
本編で使えないフルパワーだから解放条件付けられただけだと思う
33 22/08/29(月)16:31:19 No.966105494
>せっかくシナリオ内で序盤隠してるのガチャで出てくること即バレしてるのがなんというか商売とシナリオの両立の難しさを感じる カール大帝がどこかにいて当然の状況と言動で普通にバレバレだったと思う
34 22/08/29(月)16:36:29 No.966106688
単純にシナリオの勢いとかパワーでのごまかり力が弱かっただけだと思う
35 22/08/29(月)16:38:44 No.966107219
>トラオムはジークフリートの方が数倍熱いじゃってなるのがな >元々シャルルマーニュを知ってたらまた分からんがなんか溜めた割に見掛け倒しというかスポット参戦だし… サーヴァントとしての全力出せてたらそもそも相手がいないレベルだし
36 22/08/29(月)16:39:52 No.966107509
折角だから十二勇士揃えたかったのかもしれないけど フォだけ活躍してそれ以外がこんなに中途半端になるならローランとシャルルだけ出せば良かったんじゃないかな
37 22/08/29(月)16:40:45 No.966107706
>>トラオムはジークフリートの方が数倍熱いじゃってなるのがな >>元々シャルルマーニュを知ってたらまた分からんがなんか溜めた割に見掛け倒しというかスポット参戦だし… >サーヴァントとしての全力出せてたらそもそも相手がいないレベルだし そんな鯖ばっかだしそんな鯖ばっかの特異点にすればいいのに…
38 22/08/29(月)16:42:16 No.966108056
>折角だから十二勇士揃えたかったのかもしれないけど >フォだけ活躍してそれ以外がこんなに中途半端になるならローランとシャルルだけ出せば良かったんじゃないかな 十二勇士が最低二人はいないとドンキホーテをカール大帝と言い張るのは無理だろ
39 22/08/29(月)16:43:28 No.966108352
>十二勇士が最低二人はいないとドンキホーテをカール大帝と言い張るのは無理だろ それでもアストルフォとブラダマンテだけでいいよね… ブラダマンテが別陣営に行ってるのもただ話の都合でモブみたいなもんだし
40 22/08/29(月)16:44:41 No.966108657
>それでもアストルフォとブラダマンテだけでいいよね… >ブラダマンテが別陣営に行ってるのもただ話の都合でモブみたいなもんだし まあローランとブラダマンテが登場ノルマがあったから出ただけにしか見えないのはそれはそう
41 22/08/29(月)16:46:53 No.966109189
>折角だから十二勇士揃えたかったのかもしれないけど 背景みたいな扱いで出されて嬉しい人とかいるのかね?
42 22/08/29(月)16:53:12 No.966110806
>>トラオムはジークフリートの方が数倍熱いじゃってなるのがな >>元々シャルルマーニュを知ってたらまた分からんがなんか溜めた割に見掛け倒しというかスポット参戦だし… >サーヴァントとしての全力出せてたらそもそも相手がいないレベルだし このときは全敵サーヴァントだから シャルルVS無数の鯖軍団ならつりあい取れるかも
43 22/08/29(月)17:01:41 No.966112992
新規参戦なのに蔑ろにされる昔のスパロボみたいなもんだ ローランやマイケルは恵まれなかったね
44 22/08/29(月)17:05:14 No.966113938
シャルルが全部解決するポテンシャルあるせいで縛りを付けるのはわかるんだけど 前半もアストルフォの空輸と陽動に頼りまくってたから縛りがあんま意味なかったな…
45 22/08/29(月)17:06:40 No.966114292
俺はイベントにいるドーマンがあのリンボと同じだと知って何で仲間面してるのかもぐだが受け入れてるのかも分かってない
46 22/08/29(月)17:08:57 No.966114888
>俺はイベントにいるドーマンがあのリンボと同じだと知って何で仲間面してるのかもぐだが受け入れてるのかも分かってない ソシャゲのガチャの都合 ガチャから出たらみんな仲間だから
47 22/08/29(月)17:09:45 No.966115089
>トラオムはジークフリートの方が数倍熱いじゃってなるのがな >元々シャルルマーニュを知ってたらまた分からんがなんか溜めた割に見掛け倒しというかスポット参戦だし… むしろジークフリートが唐突に出た割に痴話喧嘩でした!終了!はかなり萎えちゃったよ
48 22/08/29(月)17:12:48 No.966115834
>そんな鯖ばっかだしそんな鯖ばっかの特異点にすればいいのに… そもそもトラオムはカール大帝が本当にいるのであればこんな膠着状態など起きず一方的に勝って終わりになってるという状況設定なので 本当のカール大帝も何かしら力を発揮できない必要がある
49 22/08/29(月)17:14:03 No.966116169
カルデアのリンボが持ってるのは使徒時代の記憶じゃなくて記録だから意識が連続してるかは微妙 無論虚偽であるのせいで紛らわしくなってるけど
50 22/08/29(月)17:16:25 No.966116812
>本当のカール大帝も何かしら力を発揮できない必要がある 本気出したら数日しか現界できないで本当にその期間でケリついたからな…
51 22/08/29(月)17:31:11 No.966120787
ローランはまだいいよ ブラちゃんの持て余しっぷりはすごい
52 22/08/29(月)17:32:03 No.966121005
シャルルにかんしては隠してたほうがカッコいいから!くらいの理由だと思うよ
53 22/08/29(月)17:44:22 No.966124566
CV井上和彦になるのかみたいな予想が合ったのは覚えてる