虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/29(月)14:55:40 許容範囲内 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/29(月)14:55:40 No.966083833

許容範囲内

1 22/08/29(月)14:56:22 No.966084000

まぁ復旧可能だし

2 22/08/29(月)14:56:40 No.966084058

テクスチャを張り間違えた

3 22/08/29(月)14:56:47 No.966084079

ギリ新メニューかな?って特に違和感なく受け入れてしまいそう

4 22/08/29(月)14:57:23 No.966084216

>復旧可能 本当に?

5 22/08/29(月)14:57:45 No.966084312

エラーカード

6 22/08/29(月)15:00:13 No.966084898

ズレまくってるのはバイクでテイクアウトだから帰り道でズレたんだろうと納得させてる

7 22/08/29(月)15:00:56 No.966085070

バイトにそんな期待してもしょうがない

8 22/08/29(月)15:01:17 No.966085138

ずれてもそんな脱出の仕方するかな…

9 22/08/29(月)15:01:43 No.966085230

海外のマッククルーのPOV動画よく見てるけど楽しい 割と具材落としたりしてる

10 22/08/29(月)15:03:21 No.966085640

チーズの張り付き方がルージュ厚塗りのエッチな唇に見えたから許す

11 22/08/29(月)15:03:53 No.966085778

タイミングがズレやすい工程だからな

12 22/08/29(月)15:03:55 No.966085787

クレーム入れたら新しいの持って来るよ

13 22/08/29(月)15:04:14 No.966085854

>チーズの張り付き方がルージュ厚塗りのエッチな唇に見えたから許す ハンバーガーの事そんな風に見る人初めて見た

14 22/08/29(月)15:04:28 No.966085905

>海外のマッククルーのPOV動画よく見てるけど楽しい >割と具材落としたりしてる おとした物そのまま使わなきゃまぁいいだろうけど 使ってたらバイクテロだわな…

15 22/08/29(月)15:04:36 No.966085940

>タイミングがズレやすい工程だからな あんぱんまん!新しい顔よ!

16 22/08/29(月)15:05:21 No.966086125

これでGoだ!って思える奴が働いてると思うとこわいので輸送中にずれたんだろと思い込む

17 22/08/29(月)15:07:14 No.966086605

見栄えは悪くない

18 22/08/29(月)15:07:26 No.966086653

これはこれでうまそう

19 22/08/29(月)15:07:52 No.966086757

>これでGoだ!って思える奴が働いてると思うとかわいいので輸送中にずれたんだろと思い込む

20 22/08/29(月)15:08:09 No.966086830

>タイミングがズレやすい工程だからな なんとなくマッスルドッキング思い出した

21 22/08/29(月)15:08:14 No.966086859

落とすって床じゃないだろ? CMみたいにちょっと高いところから落として重ねてるって意味だよな…?

22 22/08/29(月)15:09:09 No.966087110

床に落とした食材も普通に使ってるって「」が言ってた 「」の言う事だから鵜呑みにすんなよ

23 22/08/29(月)15:11:28 No.966087751

>タイミングがズレやすい工程だからな チーズも同じ風に落下させたらダメなんですか…!?

24 22/08/29(月)15:12:39 No.966088021

>タイミングがズレやすい工程だからな バーガーバーガーみたいでだめだった

25 22/08/29(月)15:13:33 No.966088248

チーズは粘性あるから他の具材と同じ機構で落下させられないんじゃない?

26 22/08/29(月)15:13:55 No.966088331

なんかちっちゃくね?こんなもんだっけ

27 22/08/29(月)15:14:33 No.966088481

>タイミングがズレやすい工程だからな 勢いよすぎて仕事中なのに爆笑してる

28 22/08/29(月)15:14:38 No.966088496

>タイミングがズレやすい工程だからな なんで落ちものパズルテイストなんだよ!

29 22/08/29(月)15:17:02 No.966089018

>タイミングがズレやすい工程だからな チートバグ動画のバーガーバーガーみたい

30 22/08/29(月)15:18:02 No.966089226

俺は許す

31 22/08/29(月)15:18:03 No.966089231

>タイミングがズレやすい工程だからな なんで爆笑してんだろ

32 22/08/29(月)15:19:21 No.966089534

そうはならんやろ

33 22/08/29(月)15:19:51 No.966089647

てぶくろください!の手書きに近しい勢いを感じる

34 22/08/29(月)15:20:00 No.966089686

>1661753033403.png なんかよくわからないけどこれ見た後にスレ画見直すと 口でキャッチ出来ずに顔面にチーズ貼りついてるように見えてきた かわいい

35 22/08/29(月)15:20:20 No.966089764

そもそもちゃんと挟んだのかって話だな

36 22/08/29(月)15:20:26 No.966089790

そんなにシビアなのかチーズを入れる工程…

37 22/08/29(月)15:20:43 No.966089855

>タイミングがズレやすい工程だからな 壁にぶつかってペシャンコになるアニメによくある描写

38 22/08/29(月)15:23:55 No.966090612

>そんなにシビアなのかチーズを入れる工程… マックとかよくグシャってるだろ あれバイトが忙しそうにいつもやってるからな

39 22/08/29(月)15:23:59 No.966090622

安いんだから文句言うな

40 22/08/29(月)15:25:59 No.966091077

>安いんだから文句言うな それはそう

41 22/08/29(月)15:26:28 No.966091195

これくらいはなんとか治せそうだしいいかな フライがカピカピしてるとかは嫌だ

42 22/08/29(月)15:28:56 No.966091789

やっぱりこの色のチーズ良いよね…

43 22/08/29(月)15:29:36 No.966091942

リズム天国にありそう

44 22/08/29(月)15:33:11 No.966092749

>やっぱりこの色のチーズ良いよね… レッドチェダーチーズバイナウ!

45 22/08/29(月)15:34:58 No.966093160

まあ食えば一緒だろう

46 22/08/29(月)15:35:40 No.966093295

チーズって横から射出して入れるんだ…

47 22/08/29(月)15:37:39 No.966093764

遠い昔チーズのカットの形を出鱈目にしていてクビになったバイトの話聞いたけど 今も人の手でカットしてるんだろうか

48 22/08/29(月)15:37:57 No.966093837

fu1393021.jpeg

49 22/08/29(月)15:38:33 No.966093976

時々ズレないで真っ直ぐに箱に入ってるビッグマックを見ると感謝しかない

50 22/08/29(月)15:39:01 No.966094075

ケチャップみたいな液体チーズにすればええ

51 22/08/29(月)15:40:07 No.966094335

フィレオフィッシュのチーズを見ると桜玉吉がチーズ斜めに切って怒られたっていうエピソードを思い出す ガキの頃はそんな事で怒られるなんてなあ!って思ったけど 今考えたらマニュアルあんのに何変な事してんだ……?としか思えなくなってしまった

52 22/08/29(月)15:44:46 No.966095389

他は○ボタンで重ねるけどチーズだけ□ボタンだからタイミングがむずい

53 22/08/29(月)15:46:29 No.966095724

>>タイミングがズレやすい工程だからな >あんぱんまん!新しい顔よ! フィレオフィッシュマンでは?

54 22/08/29(月)15:49:02 No.966096235

>タイミングがズレやすい工程だからな 昔こういうゲームあったな…ゲームセンターあらしでしか知らないけど

55 22/08/29(月)15:49:21 No.966096294

一度だけ肉無しのてりやきに当たったこと有るけど ラッピングの時何も思わないのだろうか

56 22/08/29(月)15:49:31 No.966096324

チーズだけ横から発射なのおかしいってずっと思ってる

57 22/08/29(月)15:49:58 No.966096421

よくマックが詐欺でモスがメニュー表そのままみたいに言われるけど 具材の量とかじゃなくて時間かけて丁寧に組み立ててるだけなんだよなモス マックは早いバイトほど偉い職場

58 22/08/29(月)15:50:25 No.966096505

こういうの将来プレミア付くから

59 22/08/29(月)15:55:18 No.966097535

>こういうの将来プレミア付くから tcgのエラーカードかよ

60 22/08/29(月)15:56:12 No.966097731

半分食って文句言えば新品がくる

61 22/08/29(月)15:56:48 No.966097851

先にチーズのコクのある塩味とフィッシュパテのサクサクとした歯ざわりを個別に味わいながら タルタルと共に口中調味によって段階的に味が完成されていく 最初から味が渾然一体とするのが当然であるサンドイッチという料理へのある種の挑戦を感じますね

62 22/08/29(月)15:57:09 No.966097925

>一度だけ肉無しのてりやきに当たったこと有るけど >ラッピングの時何も思わないのだろうか 忙しい時だと仕方ないかなーって思う それはそれとしてきちんと店にクレームは入れる

63 22/08/29(月)15:58:07 No.966098134

でも横からチーズはデカいシノギの匂いがするぞ

64 22/08/29(月)15:58:37 No.966098243

今でもチーズは手で半分にしてるんだろうか

65 22/08/29(月)15:59:34 No.966098458

チーズは最後に乗っけるから一番下にくるはず

66 22/08/29(月)15:59:57 No.966098536

特に怒りはしないがどうやったらこうなるんだ!?っていう拭えない疑念は発生する

67 22/08/29(月)16:00:51 No.966098737

>フィレオフィッシュのチーズを見ると桜玉吉がチーズ斜めに切って怒られたっていうエピソードを思い出す >ガキの頃はそんな事で怒られるなんてなあ!って思ったけど >今考えたらマニュアルあんのに何変な事してんだ……?としか思えなくなってしまった マクドナルドなんてめちゃめちゃ細かいマニュアルをわかりやすくしたの配ってくれるからね…

68 22/08/29(月)16:01:38 No.966098916

>特に怒りはしないがどうやったらこうなるんだ!?っていう拭えない疑念は発生する その原因とか過程教えてほしいよね

69 22/08/29(月)16:02:58 No.966099184

>今でもチーズは手で半分にしてるんだろうか 昔は専用のカッターあったぜ と言ってもステンレスの板で真っ二つにするだけなんだけど

70 22/08/29(月)16:05:53 No.966099819

チーズが勢い良すぎて通過しちゃうこともあるんだろうな

71 22/08/29(月)16:14:56 No.966101752

>フィレオフィッシュのチーズを見ると桜玉吉がチーズ斜めに切って怒られたっていうエピソードを思い出す なんで真っ先に出てくるのが桜玉吉なんだよ中村悠一かよ

72 22/08/29(月)16:17:22 No.966102276

>1661752540976.jpg 緊急会議ボタン押されたんだな・・・・

73 22/08/29(月)16:22:32 No.966103428

メイドインワリオみたいなキッチンだったんだな

74 22/08/29(月)16:31:19 No.966105492

チーズは勢いよく入れないと味が落ちるからな

↑Top