虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/29(月)13:56:54 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661749014637.jpg 22/08/29(月)13:56:54 No.966070724

こういう感じの「実力者が失敗を悟って小声で冷静につぶやいたり悪態ついたりするシーン」が好きです

1 22/08/29(月)13:58:14 No.966070981

このシーン何気に悪魔に物理が通ってるんだよな

2 22/08/29(月)13:59:32 No.966071261

隊長は出てからずーっと強かったから割と絶望的なシーンだよね

3 22/08/29(月)13:59:38 No.966071281

柔らかい羽に埋もれるのを物理が通るって言うのか

4 22/08/29(月)14:00:29 No.966071458

>柔らかい羽に埋もれるのを物理が通るって言うのか 触れられるってのは物理が通るってことだろ

5 22/08/29(月)14:00:34 No.966071471

伊達が乾坤一擲のハートブレイクに失敗してグッバイされるときとか?

6 22/08/29(月)14:01:10 No.966071588

漫画がうめぇな…

7 22/08/29(月)14:01:47 No.966071703

肉体を出してる以上は別に攻撃は通るんじゃないか HPがどれだけあるのか見当もつかないだけで

8 22/08/29(月)14:03:39 No.966072122

ちょっとニュアンス違うかもだけど飛影vs時雨とか好きそう

9 22/08/29(月)14:03:55 No.966072180

レオンの最後で刑事が爆弾に気づくとことか好き

10 22/08/29(月)14:04:40 No.966072349

るろうに剣心で鎌足が戦闘技術においては遥か格下の操と薫相手に連携で大鎌叩き壊されたときの腸煮えくり返った反応はなかなか良かった

11 22/08/29(月)14:05:08 No.966072473

>触れられるってのは物理が通るってことだろ 物理的に触れるしなんなら食えるけどそれはダメージにならないって言ってただろ

12 22/08/29(月)14:05:30 No.966072550

クソっ! って小さくつぶやいて爆死するシーンが思い浮かんだけどなんの作品のなんのキャラかまったくわからない 該当するのはいくらでもありそうなのに

13 22/08/29(月)14:06:07 No.966072687

>>触れられるってのは物理が通るってことだろ >物理的に触れるしなんなら食えるけどそれはダメージにならないって言ってただろ エネルギーが無限だからバラバラに刻んだり燃やし尽くしても再生しちゃうだろうしね

14 22/08/29(月)14:06:29 No.966072760

HP無限なだけで血は出るし肉も削げるよ

15 22/08/29(月)14:06:50 No.966072826

ロト紋の最終決戦とか

16 22/08/29(月)14:07:15 No.966072928

袖付きめ

17 22/08/29(月)14:07:43 No.966073031

ベルリ生徒だったか…

18 22/08/29(月)14:07:52 No.966073058

躊躇いが無い判断の速さでやってもダメだったみたいなところがいいよね

19 22/08/29(月)14:08:06 No.966073106

この悪魔に関しては物理的なアプローチは可能だけど無意味というものらしいので 触れられるなら倒せるという理屈は通用しない

20 22/08/29(月)14:08:26 No.966073191

damn it

21 22/08/29(月)14:09:08 No.966073339

眼の前にいる生命体っぽいのを機能停止させることはできるけど 悪魔を殺したことにはならない 悪魔の髪の毛の一本を消したくらいの影響しかない

22 22/08/29(月)14:09:22 No.966073390

>ベルリ生徒だったか… あれはむしろほっとしたってニュアンスだったと思う

23 22/08/29(月)14:12:19 No.966074011

ユルツルもしかして人殺したの初?

24 22/08/29(月)14:13:51 No.966074367

嘘言ってるとかはないの?

25 22/08/29(月)14:16:16 No.966074906

>嘘言ってるとかはないの? あくまでも登場人物の証言だから間違ってる可能性はあるけど 今までの情報間違いでした普通に攻撃して倒せます!って結末になって面白いと思う?

26 22/08/29(月)14:16:47 No.966075011

無限の一部がちょっとこの世界に肉として存在するだけらしいから…

27 22/08/29(月)14:18:06 No.966075295

>クソっ! >って小さくつぶやいて爆死するシーンが思い浮かんだけどなんの作品のなんのキャラかまったくわからない >該当するのはいくらでもありそうなのに レオンだな

28 22/08/29(月)14:18:17 No.966075325

画像はなんていう漫画なの?

29 22/08/29(月)14:29:11 No.966077797

持てる力と知識全て突っ込んだ上で「クソッ…」みたいに呟いて死ぬの好き

30 22/08/29(月)14:31:25 No.966078290

いじヤバが大分このテイストだと思う

31 22/08/29(月)14:34:18 No.966078969

容赦なくマルシル殺しに行ってるとわかるから余計に絶望感というかだめだったか…って感じあるよね

32 22/08/29(月)14:35:46 No.966079327

ミルシリルがもしかしたら上なのかも分からんけど 現状戦闘描写ある中だと隊長が純粋な殺し合い最強感あるしね そういうキャラでも暫定ラスボスに届かなくてこうボソッと毒吐くの好きなの凄い分かる

33 22/08/29(月)14:37:41 No.966079779

間に合うものか…

34 22/08/29(月)14:37:53 No.966079828

>クソっ! >って小さくつぶやいて爆死するシーンが思い浮かんだけどなんの作品のなんのキャラかまったくわからない >該当するのはいくらでもありそうなのに fu1392915.jpg レオンの悪役

35 22/08/29(月)14:39:54 No.966080317

わかる 俺も死ぬ間際にここまでか…って言って逝きたい

36 22/08/29(月)14:40:02 No.966080346

やるだけやったから仕方ないっていうのと普通に悔しさ混じってるのが何かえらく魅力的なんだよな

37 22/08/29(月)14:43:31 No.966081116

今日合コンだったのに… 俺も連れていってくださいよ

38 22/08/29(月)14:44:21 No.966081301

>やるだけやったから仕方ないっていうのと普通に悔しさ混じってるのが何かえらく魅力的なんだよな 隊長は重い過去を丁寧に読者に提示出来てるのもでかい

39 22/08/29(月)14:44:39 No.966081366

爆死じゃないけどジュドーだな

40 22/08/29(月)14:45:33 No.966081577

レオンのラスボス

41 22/08/29(月)14:45:43 No.966081620

スレ画も好きだけど悪魔とマルシルが契約しちゃうところも好き あっこれ終わったわって感じで素晴らしい!

42 22/08/29(月)14:46:41 No.966081851

なんで負けたのか心の中で解説しながらドサ…って倒れるの好き

43 22/08/29(月)14:46:42 No.966081854

ふっと浮かんだのは岡八郎が意識の外からの攻撃か…ってつぶやいてる所

44 22/08/29(月)14:52:31 No.966083192

チッ…って言いながら爆発の光で顔とかが光ってみたいな奴いいよね…

45 22/08/29(月)14:53:18 No.966083362

本人はやられてしまったけどこの時の行動が後々に敵を倒すためのヒントになってたりすると脳汁ドバドバ出る

46 22/08/29(月)14:54:20 No.966083574

攻撃の応酬が終わってふたりとも立ち尽くしてて 「一手差だったな…」って呟いた方が崩れ落ちるみたいなやつ

47 22/08/29(月)14:55:45 No.966083863

貴様は俺の…

48 22/08/29(月)14:56:26 No.966084016

これまでにテレポート戦術使いまくったけどMP回復の機会がなくてこれが最後の一撃だったと説明されてるのもいい

49 22/08/29(月)15:01:14 No.966085120

クソ… クソッ クソォ!! の3段活用

50 22/08/29(月)15:02:57 No.966085534

感情が死んでる隊長が笑う貴重なシーン

51 22/08/29(月)15:08:15 No.966086865

まさにスレ画の続きだけど 駄目か…のあとに敵の攻撃でズタボロにされるの好き

52 22/08/29(月)15:09:25 No.966087183

悪魔の性質については当人が言うまでもなく読者視点では先にカナリア隊のほうが分析説明できていたのでほぼ間違いないだろうね

53 22/08/29(月)15:13:38 No.966088265

悪魔に復讐する以外の欲を食われて感情無いさんに見えるけどこの瞬間だけ出てくる元の傲慢な地で自嘲してると思うと色々思わされる

54 22/08/29(月)15:14:02 No.966088359

純エルフと並ぶとマルシル目丸いな…

55 22/08/29(月)15:17:45 No.966089174

若干違うけどエバーの壱拾九話みたいな?

56 22/08/29(月)15:18:20 No.966089298

隊長は結局ライオン丸個人とも因縁あるわけじゃなくて ヤギとライオンが同じ無限から生えてるから隊長のこと知ってたってことでいいんだよね?

57 22/08/29(月)15:19:26 No.966089552

このあと頭吹っ飛ばされるからなかなかエグい 復活させる際にも術者が顔しかめるくらい

58 22/08/29(月)15:20:28 No.966089793

>スレ画も好きだけど悪魔とマルシルが契約しちゃうところも好き >あっこれ終わったわって感じで素晴らしい! 出産の暗喩だよな下半身から出てくるの…

59 22/08/29(月)15:23:22 No.966090493

>>柔らかい羽に埋もれるのを物理が通るって言うのか >触れられるってのは物理が通るってことだろ 逆で 物理体ではない悪魔が隊長のナイフを止めるために実体化した羽が物理法則に基づいて動いただけで それを実体化するかは悪魔の意思なんだから「攻撃」は効かない

60 22/08/29(月)15:33:24 No.966092793

物理的にどかしたり一時的に追い返す事は出来るかもしれないからそういう意味で物理は通る 中枢まで攻撃を届けるのはまた別

61 22/08/29(月)15:33:45 No.966092863

気持ちはわかるが具体的にはあまり思いつかないな

62 22/08/29(月)15:36:07 No.966093391

ジュラシックパーク1の保安官がラプトルの囮に引っかかって賢い奴めって呟くところ好き

63 22/08/29(月)15:44:20 No.966095311

隊長強くて格好よくてエロいから好き

64 22/08/29(月)15:45:56 No.966095620

https://youtu.be/R6CjCEyAJ2s 小声で冷静じゃないけどこれ好き

65 22/08/29(月)15:49:54 No.966096407

マザファッ

66 22/08/29(月)16:02:02 No.966098990

バイオの例のレーザー避けまくった隊長が最後のサイコロモード見たときのやつ

67 22/08/29(月)16:07:51 No.966100244

サイコパスの石田が撃たれる間際に全部悟ってくっだらねーって呟いて死ぬやつ

68 22/08/29(月)16:09:16 No.966100528

ウォルターの最後めちゃくちゃ好き

↑Top