ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/29(月)12:38:30 No.966050014
桃田ネガティブな記事ばっかり出てるけどもう駄目なん?
1 22/08/29(月)12:39:20 No.966050318
例の事故やってからずっとダメだしよっぽどやばい事故だったんだろう
2 22/08/29(月)12:39:25 No.966050352
長くやってればこういうこともある
3 22/08/29(月)12:40:33 No.966050762
もう27、8だし 残念ながら反応衰えてても仕方ない
4 22/08/29(月)12:42:18 No.966051440
交通事故に加えて今がちょうど全盛期の選手がドンドン出てきた感じだからな…
5 22/08/29(月)12:45:49 No.966052706
アクセルセン父親になって一気にやばくなったな
6 22/08/29(月)12:46:18 No.966052873
まあ121週世界ランク1位キープ出来ただけでもすごいよ
7 22/08/29(月)12:48:35 No.966053702
怪我前の19年が強すぎた
8 22/08/29(月)12:50:15 No.966054276
応援してる
9 22/08/29(月)12:50:44 No.966054433
対戦して桃田に勝った選手が桃田自信なさげって言ってたね
10 22/08/29(月)12:53:42 No.966055364
たぶん今年で世界ランクは一気に落ちるだろうけど挑戦者の立場からまた頑張ってほしいよ
11 22/08/29(月)12:55:04 No.966055817
波乱万丈なライフすぎる…
12 22/08/29(月)12:55:57 No.966056133
あんな事故で死ななかっただけ良かったよ…
13 22/08/29(月)12:58:30 No.966056943
運がなかった なんというか本当に
14 22/08/29(月)13:01:05 No.966057749
日本にいてももう駄目な気がする 海外のトップ選手と競う環境に常時いた方が良さそう
15 22/08/29(月)13:01:50 No.966057977
無冠の帝王って言葉がしっくりくる
16 22/08/29(月)13:04:21 No.966058620
>あんな事故で死ななかっただけ良かったよ… 事故はともかく闇カジノで五輪逃したのはただの自業自得でしかないだろう
17 22/08/29(月)13:05:20 No.966058888
>無冠の帝王って言葉がしっくりくる どこが
18 22/08/29(月)13:05:29 No.966058923
元々上背そんなでもなくてパワーで押すってタイプじゃなかったけどそれにしても瞬発力とかに陰りを感じるかな… メンタルの不安もありそうだ
19 22/08/29(月)13:06:06 No.966059079
無冠ではねえだろ!?
20 22/08/29(月)13:08:11 No.966059642
テニスとかバドとか卓球とかツアーやるのスポーツって常に海外飛び回ってるから大変だよね
21 22/08/29(月)13:08:58 No.966059831
ワールドツアーとか世界選手権とか複数取ってるんじゃないの多分 五輪以外ノーカンです無価値ですなんて人たまにいるけどそういう人からすれば無冠扱いなのかな
22 22/08/29(月)13:10:12 No.966060124
リオのときは正直まだまだ上の世代のトップ選手いたから惜しいってほどでもない
23 22/08/29(月)13:10:30 No.966060197
W杯とか賞金高い大会とかでは沢山勝ってるんだから無冠ではない 五輪にだけ悲しい位縁が無いのはそうだね×1
24 22/08/29(月)13:12:28 No.966060660
>テニスとかバドとか卓球とかツアーやるのスポーツって常に海外飛び回ってるから大変だよね 金メダル取りたくて仕方なくて競技に全力のため家族と別れた選手いたな どうせ一緒にいられないし
25 22/08/29(月)13:14:56 No.966061225
アジリティとかのキレがもう全盛期とは程遠いからもう身の丈に合うプレーしかないよ
26 22/08/29(月)13:15:05 No.966061261
五輪に縁がない選手って時々いるよなあ…と思う
27 22/08/29(月)13:15:45 No.966061408
闇カジノで全盛期に五輪逃したこと一生後悔すんのかな 田児も気にしてそう
28 22/08/29(月)13:16:59 No.966061686
元々打っていくスタイルではないが攻撃的なレシーブが減ったな…
29 22/08/29(月)13:17:54 No.966061882
>闇カジノで全盛期に五輪逃したこと一生後悔すんのかな >田児も気にしてそう 全盛期は18から19年だしそれより前はリンダンやチェンロンLCWには勝てんでしょ
30 22/08/29(月)13:18:37 No.966062063
今伸びてる選手もいるから仕方ないね
31 22/08/29(月)13:20:37 No.966062495
アクセルセンとか今年50戦近くして1敗しかしてない やばすぎ
32 22/08/29(月)13:22:53 No.966063054
>アクセルセンとか今年50戦近くして1敗しかしてない >やばすぎ だそ けん
33 22/08/29(月)13:26:02 No.966063776
桃田に続くナンバー2とかがもっと活躍してくれたら桃田楽になるんだけどな
34 22/08/29(月)13:27:32 No.966064159
>桃田に続くナンバー2とかがもっと活躍してくれたら桃田楽になるんだけどな 今誰だろう 西本常山奈良岡 この辺か
35 22/08/29(月)13:37:26 No.966066498
アクセルセンの打点の高さはチートすぎる
36 22/08/29(月)13:53:00 No.966069883
バドは選手生命長いわけじゃないし しゃーないよ
37 22/08/29(月)13:53:44 No.966070046
男子バドが沈んだけど女子で山口が2連覇してるし人気は落ちなさそう
38 22/08/29(月)13:55:49 No.966070512
>事故はともかく闇カジノで五輪逃したのはただの自業自得でしかないだろう 先輩が悪いよ先輩が 闘争心と負けん気が強くてギャンブル耐性のない若者を連れてくな
39 22/08/29(月)14:04:49 No.966072386
日本バドミントンって縦の繋がりがかなり強いんだよ 中学くらいからだいたい地元離れて越境して世界ツアー回ってるトップ選手とスパーリングしてる 当然ジュニアの頃にそんな先輩と会えば超リスペクトだし偏りある傾倒するのも仕方ない
40 22/08/29(月)14:09:02 No.966073314
なんとなくだけどバトミントンとか卓球の人は格ゲーやったらめちゃ強そう
41 22/08/29(月)14:09:20 No.966073377
奈良岡みたいな超名門をあえて選ばずな自由な気風が希少だよね これから変わっていくんかな