虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/29(月)12:07:42 社会の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661742462645.jpg 22/08/29(月)12:07:42 No.966039713

社会の常識だよね

1 22/08/29(月)12:08:45 No.966040004

今日はこいつを罵倒すればいいんか?

2 22/08/29(月)12:08:49 No.966040022

普通に後者が部下の方が楽だ でも後者が上司だと嫌だ

3 22/08/29(月)12:10:07 No.966040382

こんなバカな事言うような奴を殺しても許される世の中になるのが一番良いだろ

4 22/08/29(月)12:10:15 No.966040422

どっちも部下に欲しくない 本当に欲しいのは台風を想定して前日に泊まり込む社員

5 22/08/29(月)12:10:36 No.966040519

2019年ってよくこんな画像何年も持ってんな

6 22/08/29(月)12:10:53 No.966040598

>今日はこいつを罵倒すればいいんか? そうだよ

7 22/08/29(月)12:11:14 ID:g10UEakY g10UEakY No.966040703

結局こういう厳格すぎる人とか正義マンと変わんないから息苦しくなって人が離れていくよな

8 22/08/29(月)12:11:18 No.966040733

部下が欲しいって言う時点でゴミ

9 22/08/29(月)12:11:29 No.966040786

>今日はこいつを罵倒すればいいんか? こいつってスレ「」のことか

10 22/08/29(月)12:12:00 No.966040950

通勤途上で労災起こされても困るから休んでくれ

11 22/08/29(月)12:12:29 No.966041106

言い訳扱いしてるのが糞

12 22/08/29(月)12:15:53 No.966042152

電車が止まってたら当然タクシー代やホテル代は出るんですよね?

13 22/08/29(月)12:19:34 No.966043335

通勤中の事故を想定してないのはダメだ まさかおあしすする気じゃないだろうなこいつ

14 22/08/29(月)12:20:30 No.966043673

それに見合う報酬とか会社の魅力を出せるか次第だろ

15 22/08/29(月)12:21:15 No.966043940

嫌だよ台風で出勤

16 22/08/29(月)12:21:29 No.966044014

リスク管理できて無さそうな会社って一目で分かって良いじゃないか?

17 22/08/29(月)12:22:17 No.966044273

なんかアフィくさいスレ立てまくってるやついるな

18 22/08/29(月)12:24:55 No.966045207

トンボ鉛筆の佐藤くらいじゃないとやってけないよ

19 22/08/29(月)12:25:18 No.966045354

台風を言い訳に遅刻言われても交通機関が動いてなかったらどうしようもなくない?

20 22/08/29(月)12:26:01 No.966045593

印鑑がしゃべってる!

21 22/08/29(月)12:26:52 No.966045904

そういう選択肢が出る前に事前に出社しなくていい旨を連絡してくれる上司がいいです

22 22/08/29(月)12:27:37 No.966046195

まあ今はリモートだから関係ないか…

23 22/08/29(月)12:28:16 No.966046408

>なんかアフィくさいスレ立てまくってるやついるな ついぷりスレ立てたら荒らされるからまとめ転載スレにしました! かしこい!

24 22/08/29(月)12:28:17 No.966046419

>台風を言い訳に遅刻言われても交通機関が動いてなかったらどうしようもなくない? なんで前日にビジネスホテルとかで泊まるなりしなかったんですか?

25 22/08/29(月)12:28:23 No.966046447

>トンボ鉛筆の佐藤くらいじゃないとやってけないよ 台風地震津波ごときで会場にこれないとは恥を知りなさい!

26 22/08/29(月)12:28:32 No.966046501

× 部下 ◯ 奴隷

27 22/08/29(月)12:28:58 No.966046667

>なんかアフィくさいスレ立てまくってるやついるな 淡々とdeるだけよ

28 22/08/29(月)12:29:27 No.966046850

>本当に欲しいのは台風を想定して前日に泊まり込む社員 これガチでいう上司がいた 他にもブラック強要してるの人事部にチクられて配置替えになった

29 22/08/29(月)12:29:40 No.966046934

僕のレスはキンタマ色でお願いします

30 22/08/29(月)12:30:29 No.966047240

頼んでもないのにブラックなノリを持ち込む部下は本当に困る 残業するなら定時にタイムカード切るな!昼休みに仕事すんな!

31 22/08/29(月)12:30:43 No.966047325

>これガチでいう上司がいた 出勤のための待機時間にすればボーナスタイム突入できそう

32 22/08/29(月)12:31:38 No.966047627

台風で怪我しても医療費も休業保証もないんだろバカじゃん

33 22/08/29(月)12:32:07 No.966047811

前者は正しい判断できてえらい 後者も意欲あってえらいけど無理はしないでほしい 上司のあなたはクビです

34 22/08/29(月)12:34:55 No.966048715

休んだ部下の仕事のフォローは上司のお前がするんだよ?

35 22/08/29(月)12:35:14 ID:TPbIV2/M TPbIV2/M No.966048816

>2019年ってよくこんな画像何年も持ってんな 20年昔の知らないおっさんの画像未だに擦ってる集団だぞ

36 22/08/29(月)12:36:23 No.966049236

こういう奴の部下にはなりたくないので Win-Winだと思う

37 22/08/29(月)12:37:50 No.966049752

毎回違う状況で台風が来るのにいちいち覚えてる奴がいやだっての テメエ自身は台風のときにタクシー使って這ってでも定時に来るのかって話よ

38 22/08/29(月)12:42:53 No.966051654

部下を選べる立場だと思うなよと言ってやれ

39 22/08/29(月)12:44:55 No.966052394

うちの会社は前日に明日台風来るっぽいから在宅勤務にできるやつはしろって言われる

40 22/08/29(月)12:52:27 No.966054966

泊まり込んでる間の残業代フルで出るならやってもいいな

41 22/08/29(月)13:22:52 No.966063046

時間外に労働してデキるアピールする部下は 大きい目で見て単に自分の労働価値落としてるだけなのに気づかない

42 22/08/29(月)13:25:15 No.966063601

やはりニート!ニートこそ現代に適した形態!

43 22/08/29(月)13:27:19 No.966064086

今の時代は台風でも無理してくる部下の方が厄介だろ

44 22/08/29(月)13:29:27 No.966064592

いまはテレワークで天候に左右されない部下がベスト

45 22/08/29(月)13:30:40 No.966064891

台風でも無理して出社しようとして事故って死傷した場合は保証してくれるんです?

46 22/08/29(月)13:31:24 No.966065071

俺以外のやつが頑張って仕事して俺にお給料全額くれるのがベスト 死なない程度に体調管理もして定年になったらすぐ死んでほしい

47 22/08/29(月)13:31:32 No.966065099

できる上司は説教なんてせずとも上手く人を使えて成果を残すと思うんすよね

48 22/08/29(月)13:33:02 No.966065455

別に部下にしたいと思われなくてもクビになるわけじゃないし 部下にしたいと思われたからって昇給するわけでもないから 部下にしくないと思われることにデメリットが特にない

49 22/08/29(月)13:40:16 No.966067134

自分が行動するなら上 部下にしたいなら下

↑Top