虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/29(月)11:10:12 良いキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1661739012236.jpg 22/08/29(月)11:10:12 No.966026486

良いキャラだった…

1 22/08/29(月)11:12:33 No.966026961

こいつ裁かれずに生き残るの?と何も殺すことなくない?がどっちかに偏りがちなグラブルにおいて珍しく真ん中なキャラだった

2 22/08/29(月)11:13:05 No.966027075

いやでも何も殺すことなくない?

3 22/08/29(月)11:14:02 No.966027266

あのままだとソシアリスがアウライグランデにばら撒かれてただろうから最後の最後に大統領の責務を果たしたと言える

4 22/08/29(月)11:15:25 No.966027553

生き残って欲しかったけど死に方が美しい 死んで完成してるキャラだと思う

5 22/08/29(月)11:15:59 No.966027670

サイコパス殺人鬼みたいなこと言うのやめなよ…

6 22/08/29(月)11:16:29 No.966027779

いい最期だったけど死んで欲しいわけじゃなかった…

7 22/08/29(月)11:17:23 No.966027964

生きて欲しかったけど死んだことで良いキャラとなった面もあるから難しい…

8 22/08/29(月)11:17:46 No.966028043

この人が無能ではあるけど根は善良という掘り下げをされたことでアンディ様の株価が上がる

9 22/08/29(月)11:17:59 No.966028083

でも始祖ソシアリスは生きてるんでしょ? フルメタルガイⅧあるじゃん

10 22/08/29(月)11:18:01 No.966028088

夫人が悲しい…けど美しい…

11 22/08/29(月)11:18:11 No.966028127

生き残ったとしても退陣して今後の人生奥さんの介護に費やすだろうしなぁ…どっちに転んでも禊にはなってたと思う

12 22/08/29(月)11:19:08 No.966028350

俺はこういうどう見ても無能な冴えないオッサンが最期に意地を見せる展開に弱い

13 22/08/29(月)11:19:52 No.966028509

自分は無能な悪人だと自覚してるのがいい

14 22/08/29(月)11:20:08 No.966028587

>いやでも何も殺すことなくない? 帰っても国民の憎悪が向かうだけだしなあ

15 22/08/29(月)11:20:44 No.966028727

だいぶマシな死に方させて貰えたな…

16 22/08/29(月)11:20:55 No.966028768

処した村人の中にちゃんと真犯人が混ざってたのは最期まで知らないままだったのは可哀想

17 22/08/29(月)11:21:05 No.966028809

アンダーソン!国民を守れ!のシーンでもう許してたけど最期が美しくてすげえ好きになってしまった

18 22/08/29(月)11:21:09 No.966028823

最後の最後で正気に戻りやがって

19 22/08/29(月)11:21:26 No.966028886

まさにアウライ無双といったありさまで

20 22/08/29(月)11:21:27 No.966028889

リーエの悪夢は流石にやり過ぎである

21 22/08/29(月)11:21:39 No.966028926

>あのままだとソシアリスがアウライグランデにばら撒かれてただろうから 頼んだぞ白騎士

22 22/08/29(月)11:21:44 No.966028942

>最後の最後で正気に戻りやがって 死んだ後は家族3人一緒だから…

23 22/08/29(月)11:22:31 No.966029127

>リーエの悪夢は流石にやり過ぎである 村の大人全員処断は流石にご乱心と言わざるを得ない

24 22/08/29(月)11:22:31 No.966029129

>リーエの悪夢は流石にやり過ぎである 犯人が白状してればあんなに死ななかったとは思う

25 22/08/29(月)11:22:51 No.966029196

生き残るほうが追求されて大変だから綺麗に死んだほうが幸せではある

26 22/08/29(月)11:22:51 No.966029199

傀儡になりつつも要所ではギリギリの立ち回りをし プライベートでは夫人を介護しながら暮らしておじさん

27 22/08/29(月)11:22:57 No.966029217

>リーエの悪夢は流石にやり過ぎである 赤ちゃん誘拐されて村で衰弱死してるのが発見されたら他の国でもそうなるだろ

28 22/08/29(月)11:23:52 No.966029427

童貞の父親お前ほんとマジ…

29 22/08/29(月)11:23:52 No.966029430

連合はクソ

30 22/08/29(月)11:23:57 No.966029450

今回のイベント過去も含めてだいぶ人死んだよな

31 22/08/29(月)11:24:19 No.966029530

>>あのままだとソシアリスがアウライグランデにばら撒かれてただろうから >頼んだぞ白騎士 まあ実際連合はともかくイスタバイオンは特に揺るがなそうではある

32 22/08/29(月)11:24:21 No.966029538

>>リーエの悪夢は流石にやり過ぎである >犯人が白状してればあんなに死ななかったとは思う 息子も連帯責任で死ぬかもしれなかったので 他の村人達に犠牲になってもらうが許してくれるだろうか許してくれるね グッドアウライ

33 22/08/29(月)11:25:02 No.966029675

>>>リーエの悪夢は流石にやり過ぎである >>犯人が白状してればあんなに死ななかったとは思う >息子も連帯責任で死ぬかもしれなかったので >他の村人達に犠牲になってもらうが許してくれるだろうか許してくれるね >グッドアウライ (手紙に残す)

34 22/08/29(月)11:25:07 No.966029691

無能のおっさんが最期の最期で奮起するの好き 生まれたばかりの我が子を失った憎しみで100人殺しちゃった時点で許されねえと分かってたけど

35 22/08/29(月)11:25:28 No.966029777

自分を守るために父親が村人99人と心中したことを知らされるフルメタル童貞可哀想すぎるだろ

36 22/08/29(月)11:26:02 No.966029884

夫人の退行っぷりはどう見ても十代では効かないですよね?

37 22/08/29(月)11:26:14 No.966029922

>無能のおっさんが最期の最期で奮起するの好き >生まれたばかりの我が子を失った憎しみで100人殺しちゃった時点で許されねえと分かってたけど 実際他の国でも王子が誘拐されて死んでたらそんな感じになるとは思う

38 22/08/29(月)11:26:19 No.966029939

>童貞の父親お前ほんとマジ… 手紙がなければ息子はもっと平凡に近い人生を送れただろうに…

39 22/08/29(月)11:26:25 No.966029965

あの親父走馬灯でなんかいい感じに出てきたけど色んな事の原因である

40 22/08/29(月)11:26:41 No.966030023

間が差して拐ったは良いけどその後の扱い困ったんで即捨てて無かった事にしましたはマジでサイコパスだわ童貞パパ

41 22/08/29(月)11:26:56 No.966030082

>リーエの悪夢は流石にやり過ぎである というか犯人いたから間違ってないんだよな

42 22/08/29(月)11:27:03 No.966030112

>自分を守るために父親が村人99人と心中したことを知らされるフルメタル童貞可哀想すぎるだろ 巻き込まれた大人たちとその子供と殺された赤ん坊も可哀想だし…

43 22/08/29(月)11:27:43 No.966030241

対獣特化の七曜の騎士がいるから考えなしにソシアリス使えばあっという間に制圧されそう 白どころか紫が来ただけで終わる

44 22/08/29(月)11:27:45 No.966030251

童貞が英雄にならなきゃ…って言ってた時はあーそういうキャラ?みたいに鼻で笑ったのに理由が明かされた時にいい感じで騙された

45 22/08/29(月)11:28:04 No.966030315

腐敗が加速したのも誘拐のせいで負の連鎖すぎる

46 22/08/29(月)11:28:06 No.966030322

ていうか国外の外部犯だと思わないか?普通に

47 22/08/29(月)11:28:12 No.966030350

>あの親父走馬灯でなんかいい感じに出てきたけど色んな事の原因である 元を辿ればあの国を搾取して追い込む連合のせいなので全部連合が悪いんだ…いややっぱ手紙残したのはフォローできねぇわ

48 22/08/29(月)11:28:32 No.966030400

なんか息子のために…!みたいな空気出してるけど本当に息子のこと考えて思ってるなら出来心でもそんなことすんなよクソ親父

49 22/08/29(月)11:29:25 No.966030591

変な方向に覚悟決めてんじゃねぇよ童貞の親父…

50 22/08/29(月)11:29:30 No.966030609

まず犯人が100%悪いんだけど対応不味ったねぇ…からあれよあれよと罪が重なる

51 22/08/29(月)11:29:38 No.966030636

ただまぁ童貞が罪滅ぼしのために立ち上がらなきゃロアンヌは搾取され続けて緩やかに死んでただろうから何が良くて何が悪いとは一概に言えない

52 22/08/29(月)11:29:39 No.966030640

アンダーソンくんかエリカのフェイトでリーエ村の外れの小屋で拾われたガキとか出てきそうな気がしてきた見つかった赤ん坊の死体は別人とかにしてさ

53 22/08/29(月)11:29:48 No.966030677

>ていうか国外の外部犯だと思わないか?普通に もう完全に飼い慣らしてるから連合からすればこんなことする意味ないし…

54 22/08/29(月)11:30:31 No.966030856

>変な方向に覚悟決めてんじゃねぇよ童貞の親父… 覚悟決めるなら手紙は残すなよ…

55 22/08/29(月)11:30:43 No.966030890

ルカーヴがなんかやらかしたのかと思ってたら父親の罪と犠牲を全部引き受けて進むしか無かった悲しき男だった…

56 22/08/29(月)11:30:52 No.966030928

>ただまぁ童貞が罪滅ぼしのために立ち上がらなきゃロアンヌは搾取され続けて緩やかに死んでただろうから何が良くて何が悪いとは一概に言えない まあ童貞が反政府組織立ち上げたことが遠因でアンディの息子も死んだんだが…

57 22/08/29(月)11:31:11 No.966030986

>ていうか国外の外部犯だと思わないか?普通に メリットなくない?

58 22/08/29(月)11:31:11 No.966030987

正直途中から誰が勝ってもこの国もう詰んでるってなった

59 22/08/29(月)11:31:24 No.966031038

悲劇のピタゴラスイッチかよ

60 22/08/29(月)11:31:25 No.966031040

童貞が反乱軍結成したことでアンダーソンの息子も死んだので難しい

61 22/08/29(月)11:31:35 No.966031066

>変な方向に覚悟決めてんじゃねぇよ童貞の親父… まぁ息子も変な方向に覚悟決めたんだが…

62 22/08/29(月)11:31:52 No.966031130

もう全部忍者が悪いでいいよ

63 22/08/29(月)11:32:06 No.966031173

手紙残すのが最早呪い地味てる

64 22/08/29(月)11:32:09 No.966031185

スレ画があんな死に方したりとか諸々の悲劇は大方御祓が済んだけど連合だけノータッチなのでなんかしてもらわないとモヤモヤした感情が収まらねえ

65 22/08/29(月)11:32:17 No.966031218

>>変な方向に覚悟決めてんじゃねぇよ童貞の親父… >まぁ息子も変な方向に覚悟決めたんだが… やっぱり親子か…

66 22/08/29(月)11:32:21 No.966031232

魔が差して結局何も行動出来なかったり告解の手紙残したりなんていうか…生々しい人の弱さがある…

67 22/08/29(月)11:32:25 No.966031245

奥さん死んだのは国が弱いせい 息子が死んだのは反乱軍のせい

68 22/08/29(月)11:32:39 No.966031302

ついカッとなって起こした行動のせいで色々と大惨事だよ

69 22/08/29(月)11:32:55 No.966031366

>奥さん死んだのは国が弱いせい >息子が死んだのは反乱軍のせい 泣いて謝ってくれたのは大統領だけ

70 22/08/29(月)11:33:14 No.966031427

奴隷国作って楽しようぜ!してた連合が悪いっちゃ悪いがそうでもしないとイスタバイオンに吸収されてたことを考えると真王が悪いのでは?

71 22/08/29(月)11:33:25 No.966031472

オイゲンとイングヴェイあんまり違和感なかったな

72 22/08/29(月)11:33:33 No.966031495

>スレ画があんな死に方したりとか諸々の悲劇は大方御祓が済んだけど連合だけノータッチなのでなんかしてもらわないとモヤモヤした感情が収まらねえ まぁこれからイベントでやるのかもしれない 我真王ぞ?

73 22/08/29(月)11:33:49 No.966031545

どうしたら…どうしたらよかったんです!? ってなるのが国力カースト最下位の悲しさである

74 22/08/29(月)11:33:52 No.966031554

>オイゲンとイングヴェイあんまり違和感なかったな 演じ分けがすごいお上手だよね

75 22/08/29(月)11:34:12 No.966031632

魔が差して赤ん坊さらったまではいい 途中でわれに帰ってどうしようってなったのもいい その辺に捨ててくなや!

76 22/08/29(月)11:34:31 No.966031706

情熱の炎も消えかかった

77 22/08/29(月)11:34:37 No.966031728

>スレ画があんな死に方したりとか諸々の悲劇は大方御祓が済んだけど連合だけノータッチなのでなんかしてもらわないとモヤモヤした感情が収まらねえ まぁそこはインギィのセガレが帰ってきて国として立ち直ってから政治の場でやり合うしかない話ではある 連合との確執は良くも悪くも権力闘争の中での話でしかないし

78 22/08/29(月)11:34:45 No.966031750

日曜洋画劇場って言われてたけどこのぐらいの分かりやすい話が毎週やってるなら俺も見るよ…

79 22/08/29(月)11:34:50 No.966031775

大統領はだいぶいい塩梅なバランスのキャラだったと思う

80 22/08/29(月)11:34:50 No.966031776

お話の根幹が親子の話なのでお辛い要素を沢山盛れる

81 22/08/29(月)11:35:22 No.966031884

現実でも王子や領主の息子は逆恨みや誘拐でわりと危険なポジションと聞く

82 22/08/29(月)11:35:23 No.966031886

素直に返したら絶対とっ捕まる 誰かに託すと足がつくかもしれない そのへんに捨てて無かったことにしよ…

83 22/08/29(月)11:35:35 No.966031923

赤ん坊殺して村の大人巻き込んで死んだ上に無駄に罪の告白残してる父親

84 22/08/29(月)11:35:40 No.966031938

親の罪が子に及んで連座で死罪!されるような国だったのが悪いのでは そこも童貞父の想像でしかないけど…でも実際村人獄死してんだよな…

85 22/08/29(月)11:36:10 No.966032052

>素直に返したら絶対とっ捕まる >誰かに託すと足がつくかもしれない >そのへんに捨てて無かったことにしよ… 村の近くに捨てんなや

86 22/08/29(月)11:36:22 No.966032102

>大統領はだいぶいい塩梅なバランスのキャラだったと思う 煽動されて完全にソシアリス起動しちゃう流れだと思ったら断固拒否しててあれこいつ強いな?ってなってくるの良いよね

87 22/08/29(月)11:36:31 No.966032140

>素直に返したら絶対とっ捕まる >誰かに託すと足がつくかもしれない >そのへんに捨てて無かったことにしよ… …過去最悪な選択だぞオマエ!

88 22/08/29(月)11:36:37 No.966032159

100人の犠牲の内訳は親父を抜いた村人99人と大統領の息子だったんだな

89 22/08/29(月)11:36:37 No.966032160

絶対死ぬ直前で正気に戻るなとおもったらそうなった 泣けた

90 22/08/29(月)11:36:40 No.966032180

全体的に洋画力強くて良かった

91 22/08/29(月)11:36:51 No.966032218

空の世界も殺人者はたくさんいるが赤ん坊を殺すのは珍しいな

92 22/08/29(月)11:36:55 No.966032241

>村の近くに捨てんなや 国の最高権力者の赤ん坊誘拐する時点でもう冷静な判断できてないからなあ…

93 22/08/29(月)11:37:05 No.966032269

>>奥さん死んだのは国が弱いせい >>息子が死んだのは反乱軍のせい >泣いて謝ってくれたのは大統領だけ そりゃ大統領に着くわ…

94 22/08/29(月)11:37:19 No.966032322

>全体的に洋画力強くて良かった 日曜洋画劇場だったね…おっさんたちの声が強すぎる…

95 22/08/29(月)11:37:29 No.966032353

>ていうか国外の外部犯だと思わないか?普通に 外部犯なら殺すならその場でいいしわざわざ適当な村で捨てる理由がなさすぎる

96 22/08/29(月)11:37:54 No.966032450

童貞の武力がいる!って理屈は分かるんだけどあれくらいの強さだと結局負けそうな気がする 上の連合の武力が分からないからなんとも言えないけど

97 22/08/29(月)11:37:55 No.966032454

クソ親父から一瞬グラブルのダメな時の倫理観を感じたけど なんか他の親父かっこよかったからまぁいいかぁ!よろしくなぁ!!

98 22/08/29(月)11:37:56 No.966032457

子供は殺すわソシアリス解放の責任を押し付けて始末しようとするわで親子揃って大統領へのあたりが強い

99 22/08/29(月)11:38:06 No.966032489

アンディいいよね…イングヴェイを団長って呼ぶ所最高だったよ…

100 22/08/29(月)11:38:17 No.966032538

大統領の息子を死体にしないでルカーヴが大統領の息子という展開もアリだったと思う

101 22/08/29(月)11:38:30 No.966032580

>クソ親父から一瞬グラブルのダメな時の倫理観を感じたけど >なんか他の親父かっこよかったからまぁいいかぁ!よろしくなぁ!! そもそもそのクソオヤジ自体許されない行為だつってるしなぁ

102 22/08/29(月)11:38:36 No.966032606

>童貞の武力がいる!って理屈は分かるんだけどあれくらいの強さだと結局負けそうな気がする >上の連合の武力が分からないからなんとも言えないけど 連合は死にそう その後はまあ普通に負けそう

103 22/08/29(月)11:38:55 No.966032664

童貞親父の要望が通ってもやることはソシアリスの発掘調査とかどちらにしろ悲劇が起こりそうなのがマジで酷い

104 22/08/29(月)11:39:06 No.966032711

ギリギリでも国家としての体裁を保ち続けてたんだから無能ではないと思う とにかく立地が悪いよ立地がー

105 22/08/29(月)11:39:13 No.966032749

どこかの大統領はトラックでテロリストに一泡吹かせたのにとか馬鹿にしてごめんなさい!

106 22/08/29(月)11:39:13 No.966032754

きっちり謝罪したのが大統領だけだから株を上げた なんか息子息子いわれて許された感じになってるけどルカーヴもダメだと思う

107 22/08/29(月)11:39:34 No.966032828

童貞の父親くらいしかコイツ頭おかしくねえか!?なキャラいなかったおかげで話をスルッと飲み込めた いやかなりおつらい話なんだけど

108 22/08/29(月)11:39:35 No.966032831

近代辺りまでは連座制だし現在ですら個人の感覚では一族郎党まとめて攻撃されてるからしゃーないね

109 22/08/29(月)11:40:04 No.966032941

>>クソ親父から一瞬グラブルのダメな時の倫理観を感じたけど >>なんか他の親父かっこよかったからまぁいいかぁ!よろしくなぁ!! >そもそもそのクソオヤジ自体許されない行為だつってるしなぁ ダメな奴がダメな倫理観でダメなことして死んでるんだからまあ別に良いよねよくない

110 22/08/29(月)11:40:07 No.966032953

>大統領の息子を死体にしないでルカーヴが大統領の息子という展開もアリだったと思う ただそうするとルカーヴが誘拐時少年だったかエリカより年下になっちゃうから難しい

111 22/08/29(月)11:40:18 No.966032999

メンタル大丈夫なときの白騎士には負けそうなフルメタル童貞

112 22/08/29(月)11:40:22 No.966033018

放置したらそのまま衰弱死するようなとこに置いとくなよ親父…

113 22/08/29(月)11:40:27 No.966033037

ルカーヴもいい悪いでいえば悪いんだけど あんなもん幼少期に背負わされてマトモに生きるのは絶対無理だよ!

114 22/08/29(月)11:40:27 No.966033039

ルカーヴは息子息子と言われてるがこのまま順当に行けばエリカとくっ付きそうなのがな…

115 22/08/29(月)11:40:47 No.966033125

>きっちり謝罪したのが大統領だけだから株を上げた >なんか息子息子いわれて許された感じになってるけどルカーヴもダメだと思う 正直童貞がまだ慕われてるっていうにはテロ組織の宗教じみたものあると思う 状況がまだ改善されてないからっていうのもあるだろうけど

116 22/08/29(月)11:40:52 No.966033144

誰が悪いって話じゃないとは言われてるけど一番ダメなムーブしてたのは確実に童貞父だからな

117 22/08/29(月)11:40:52 No.966033145

>童貞の父親くらいしかコイツ頭おかしくねえか!?なキャラいなかったおかげで話をスルッと飲み込めた >いやかなりおつらい話なんだけど まあ母親の死が説明のみだったからそこをもっと描写できてれば親父もわかるよ…ってなったと思う

118 22/08/29(月)11:41:02 No.966033177

>なんか息子息子いわれて許された感じになってるけどルカーヴもダメだと思う そうか? フルメタル童貞にならなきゃ連合に対抗できないのは事実だし特にキャラ付けに違和感はなかったけどな

119 22/08/29(月)11:41:13 No.966033225

ルカーヴが避難されない要因の4割くらい童貞入ってる

120 22/08/29(月)11:41:15 No.966033236

ソシアリスという武力もなしに連合と強硬な態度で臨む気満々の新政府が不安しかない

121 22/08/29(月)11:41:21 No.966033261

>近代辺りまでは連座制だし現在ですら個人の感覚では一族郎党まとめて攻撃されてるからしゃーないね 法での連座はないけどネットで連座される時代だから歴史は逆行してる

122 22/08/29(月)11:41:40 No.966033325

ルカーヴは現状悪い意味で英雄化してるからきっちり生きて帰って仲間を正しい道に導かないとね…

123 22/08/29(月)11:41:49 No.966033361

>ルカーヴは息子息子と言われてるがこのまま順当に行けばエリカとくっ付きそうなのがな… 名実ともに息子でいいじゃないか

124 22/08/29(月)11:41:50 No.966033369

童貞の父親は生来の気の弱さが事態をどんどん悪化させてたのがいやに生っぽさがある

125 22/08/29(月)11:41:54 No.966033387

最初イベントスマホでやってたから大統領夫人の目元のシワが見えなくてトンだロリコン大統領がやってきたぜ! ってなった マトモな人だった

126 22/08/29(月)11:42:00 No.966033407

今回の仕事は内戦の兵隊かぁ それで何をすればいい? で特に善悪を問わずに普通に参加する一同は反乱慣れしすぎている…

127 22/08/29(月)11:42:02 No.966033419

>ルカーヴが避難されない要因の4割くらい童貞入ってる 童貞である理由がクソ親父の尻拭きの自罰意識体からだからな

128 22/08/29(月)11:42:03 No.966033422

>>きっちり謝罪したのが大統領だけだから株を上げた >>なんか息子息子いわれて許された感じになってるけどルカーヴもダメだと思う >正直童貞がまだ慕われてるっていうにはテロ組織の宗教じみたものあると思う >状況がまだ改善されてないからっていうのもあるだろうけど イングヴェイに101人目になれとか言ってるけどもっと仲間犠牲にしてましたよね?

129 22/08/29(月)11:42:07 No.966033441

部下の息子が死んだことで謝りながら泣ける人なんて早々いねぇから根は善人だったんだろうけど甘い蜜の味を知っちゃって…みたいなのはすごい嫌なリアリティだった

130 22/08/29(月)11:42:30 No.966033521

真王はなにやってんだよ 俺だったわ…

131 22/08/29(月)11:42:40 No.966033556

>ルカーヴは息子息子と言われてるがこのまま順当に行けばエリカとくっ付きそうなのがな… エリカは血がつながってないのを幸いにパパを狙おうとしそうなのがね…

132 22/08/29(月)11:42:45 No.966033571

童貞はそんなことしてる場合じゃねぇ!ってだけで捨てるチャンスはいくらでもあっただろうからな

133 22/08/29(月)11:42:53 No.966033601

ルカーヴを今でも慕う人がいるのは武力が足りない現状に対する不安感なところもあるんだろうな…

134 22/08/29(月)11:42:56 No.966033616

>童貞親父の要望が通ってもやることはソシアリスの発掘調査とかどちらにしろ悲劇が起こりそうなのがマジで酷い そんな午後ローみたいな

135 22/08/29(月)11:43:01 No.966033632

我に返ったから還そうでもなくて鬼となってこれを利用しようでもなくて 無かったことにしようとして自分の見えないとこに放置して逃げるのが本当に嫌なリアルさ

136 22/08/29(月)11:43:20 No.966033697

>>>きっちり謝罪したのが大統領だけだから株を上げた >>>なんか息子息子いわれて許された感じになってるけどルカーヴもダメだと思う >>正直童貞がまだ慕われてるっていうにはテロ組織の宗教じみたものあると思う >>状況がまだ改善されてないからっていうのもあるだろうけど >イングヴェイに101人目になれとか言ってるけどもっと仲間犠牲にしてましたよね? そもそも制御出来るようになってからも反乱軍襲ってたぜ

137 22/08/29(月)11:43:20 No.966033698

>大統領の息子を死体にしないでルカーヴが大統領の息子という展開もアリだったと思う 息子がいないとクソ親父が命を懸けても守りたいものがなくなるからああはならないんじゃねえかな…

138 22/08/29(月)11:43:28 No.966033728

私は童貞だ(多分インポ) そうか…帰ったら話をしよう(種無し)

139 22/08/29(月)11:43:30 No.966033741

>最初イベントスマホでやってたから大統領夫人の目元のシワが見えなくてトンだロリコン大統領がやってきたぜ! >ってなった >マトモな人だった 声がおばさんが子供声出してる演技凄いので声付きで辛い気持ちになって欲しい

140 22/08/29(月)11:43:40 No.966033780

>>なんか息子息子いわれて許された感じになってるけどルカーヴもダメだと思う >そうか? >フルメタル童貞にならなきゃ連合に対抗できないのは事実だし特にキャラ付けに違和感はなかったけどな フルメタル童貞になるのは全然良いよ そこから急に理念ねじ曲げて大統領殺害に拘ったり仲間ソシアリス化を必要な犠牲とかいいだすのがダメ しかもべつにソシアリスに洗脳されてたとかもないし

141 22/08/29(月)11:43:41 No.966033785

みんながちょっとずつ誤った感じだけど 連合の側を掘り下げればそっちはそっちで致し方ない状況がありそうでな

142 22/08/29(月)11:43:47 No.966033808

ソシアリス持ってるにも関わらず序列最下位だったのは 他の国にはもっと強いちゃんと制御できる星晶獣がいるからだったりしてね

143 22/08/29(月)11:43:51 No.966033821

というか童貞は手紙読んだ時点で死ぬまで己を殺した生き方になってしまったから生きて帰ってくるまでアイツ自身の人生が無さ過ぎる

144 22/08/29(月)11:43:53 No.966033835

連合がさっさとイスタバイオンにでも吸収されてれば こんなことにはならなかったかもしれない

145 22/08/29(月)11:43:57 No.966033848

ソシアリス抜きで飛行要塞復活させるとかして武力を整えよう

146 22/08/29(月)11:44:07 No.966033890

空の世界に映像放映技術がなくてよかった えっ!?真王陛下!?ってなってたかもしれん いやこのイベントの時系列分からんけど

147 22/08/29(月)11:44:10 No.966033900

>>>きっちり謝罪したのが大統領だけだから株を上げた >>>なんか息子息子いわれて許された感じになってるけどルカーヴもダメだと思う >>正直童貞がまだ慕われてるっていうにはテロ組織の宗教じみたものあると思う >>状況がまだ改善されてないからっていうのもあるだろうけど >イングヴェイに101人目になれとか言ってるけどもっと仲間犠牲にしてましたよね? 俺が殺すのはって意味じゃない? 無実の99人は俺が殺した(ようなものだ)つってるし

148 22/08/29(月)11:44:40 No.966034020

>ソシアリス抜きで飛行要塞復活させるとかして武力を整えよう あの飛行要塞ソシアリスが出すビーム出してたから多分あの要塞自体がソシアリスだと思う

149 22/08/29(月)11:44:49 No.966034060

魔が差すって言葉の怖さを思い知った

150 22/08/29(月)11:44:58 No.966034092

>ソシアリス持ってるにも関わらず序列最下位だったのは >他の国にはもっと強いちゃんと制御できる星晶獣がいるからだったりしてね まともに使えない力は持ってないも同然だよ

151 22/08/29(月)11:45:02 No.966034106

>みんながちょっとずつ誤った感じだけど >連合の側を掘り下げればそっちはそっちで致し方ない状況がありそうでな メインストーリーに関連してる事項がこれから出てくるかもな

152 22/08/29(月)11:45:17 No.966034171

>童貞はそんなことしてる場合じゃねぇ!ってだけで捨てるチャンスはいくらでもあっただろうからな チャンスあっても経歴的に子供残す行為をいやがるんじゃねえかな

153 22/08/29(月)11:45:29 No.966034223

>空の世界に映像放映技術がなくてよかった >えっ!?真王陛下!?ってなってたかもしれん >いやこのイベントの時系列分からんけど というかメインシナリオやってるとシナリオイベントの話ねじ込む隙間ないなぁと思うので メインシナリオ世界とは別の並行世界をプレイヤーが垣間見ているのだと思ってる

154 22/08/29(月)11:45:46 No.966034292

>ソシアリス持ってるにも関わらず序列最下位だったのは >他の国にはもっと強いちゃんと制御できる星晶獣がいるからだったりしてね イベントで言われてる通りソシアリスが戦力にならん

155 22/08/29(月)11:45:49 No.966034305

>声がおばさんが子供声出してる演技 声優凄いよね…

156 22/08/29(月)11:45:58 No.966034333

つい起こしちゃった不具合を見なかったことにして放置は俺もよくやる

157 22/08/29(月)11:46:05 No.966034366

>そこから急に理念ねじ曲げて大統領殺害に拘ったり仲間ソシアリス化を必要な犠牲とかいいだすのがダメ 大統領殺害はその後のプロバガンダに利用する為だし良いか悪いかはは抜きにして理にはかなってるだろう

158 22/08/29(月)11:46:05 No.966034368

フルメタル童貞は自分に幸せになる権利なんてないと思ってそうだし

159 22/08/29(月)11:46:18 No.966034405

「大砲は借りた」というセリフでやっぱりグランサイファーって普段大砲積んでないんだ…って思った

160 22/08/29(月)11:46:20 No.966034415

そもそも大統領に全部に責任押し付けて殺そうって時点で後ろ暗いことしてるって自覚はしてるだろうし… そのくせなんか偉そうだけど

161 22/08/29(月)11:46:26 No.966034441

二人とも船乗ってる余裕無さそうだけど本当に仲間になっていいのか…

162 22/08/29(月)11:46:46 No.966034522

天司とか六竜関連はメインストーリー終了後の話と言われてもそれはそれでいいよ

163 22/08/29(月)11:46:55 No.966034551

ルカーヴはなにも知らずに犠牲の上に立たされてかわいそ…

164 22/08/29(月)11:46:59 No.966034576

もと真王の他国介入は拒むのに自分は内乱に加担する特異点

165 22/08/29(月)11:47:12 No.966034636

>二人とも船乗ってる余裕無さそうだけど本当に仲間になっていいのか… 仲間になってるけど乗船してないキャラもいる

166 22/08/29(月)11:47:12 No.966034637

>「大砲は借りた」というセリフでやっぱりグランサイファーって普段大砲積んでないんだ…って思った 砲撃戦しないからな 突っ込んで行って戦闘員送り込むのが一番強い

167 22/08/29(月)11:47:14 No.966034645

アウライグランデ全部イスタバイオン王国が支配してるんじゃなかったのか…ってなった 他の島あったのかよ!

168 22/08/29(月)11:47:23 No.966034685

>「大砲は借りた」というセリフでやっぱりグランサイファーって普段大砲積んでないんだ…って思った まあ魔法とかで迎撃できる奴ばっかだろうしな…

169 22/08/29(月)11:47:32 No.966034717

>そもそも大統領に全部に責任押し付けて殺そうって時点で後ろ暗いことしてるって自覚はしてるだろうし… >そのくせなんか偉そうだけど 民衆は受け入れないって思ってるからな

170 22/08/29(月)11:47:32 No.966034720

>「大砲は借りた」というセリフでやっぱりグランサイファーって普段大砲積んでないんだ…って思った シエテ一体積んどけば大砲代わりになるんじゃないかな…

171 22/08/29(月)11:47:35 No.966034730

エリカは別に乗ってもいいんじゃない? 大将はちょっと離れない方がいいんじゃないかな…

172 22/08/29(月)11:47:39 No.966034736

>二人とも船乗ってる余裕無さそうだけど本当に仲間になっていいのか… 一緒に冒険に出てない仲間だってたくさんいるし…

173 22/08/29(月)11:47:55 No.966034786

>>そこから急に理念ねじ曲げて大統領殺害に拘ったり仲間ソシアリス化を必要な犠牲とかいいだすのがダメ >大統領殺害はその後のプロバガンダに利用する為だし良いか悪いかはは抜きにして理にはかなってるだろう 有効かどうかは問題じゃないんだ同志ほぼ全員に反対されてる時点で考え直せってことなんだ

174 22/08/29(月)11:47:56 No.966034793

>もと真王の他国介入は拒むのに自分は内乱に加担する特異点 でもなァ 仲間がやるって言ってるしなァ

175 22/08/29(月)11:47:58 No.966034801

>>「大砲は借りた」というセリフでやっぱりグランサイファーって普段大砲積んでないんだ…って思った >砲撃戦しないからな >突っ込んで行って戦闘員送り込むのが一番強い グランサイファー最強奥義「しっかり掴まってろよ!」

176 22/08/29(月)11:48:15 No.966034884

なんなら大砲代わりのメンツも大砲よりもっとヤバいメンツもいるからな…

177 22/08/29(月)11:48:16 No.966034890

>しかもべつにソシアリスに洗脳されてたとかもないし 完全に乗っ取られる前からあの時点でばっちり洗脳されてたんだと思うよ 始祖としてソシアリスを繁殖させるよう思考をコントロールするとかそんな感じで

178 22/08/29(月)11:48:20 No.966034906

>>二人とも船乗ってる余裕無さそうだけど本当に仲間になっていいのか… >仲間になってるけど乗船してないキャラもいる 仲間になってるけど存在すらしてないキャラもいる

179 22/08/29(月)11:48:21 No.966034913

>もと真王の他国介入は拒むのに自分は内乱に加担する特異点 それが仕事だし…

180 22/08/29(月)11:48:24 No.966034923

アンディもフルメタルトランスフォームするんやろ!?

181 22/08/29(月)11:48:33 No.966034960

イベント時空ではいつものことだけどアウライグランデに来ててラカムとオイゲンまでいるのに カタリナさんがいないのは何の用事だろうな

182 22/08/29(月)11:48:34 No.966034964

砲撃相当の魔法や魔導弓を使う団員いるしな

183 22/08/29(月)11:49:03 No.966035077

>もと真王の他国介入は拒むのに自分は内乱に加担する特異点 世を忍ぶ仮の姿じゃよ

184 22/08/29(月)11:49:22 No.966035144

ワルダント案件で島一個消えてるしある程度わけないと

185 22/08/29(月)11:49:27 No.966035167

グラサイくらい戦闘員いたら大砲積んで速度落とす方が非効率的だしな

186 22/08/29(月)11:49:34 No.966035192

>世を忍ぶ仮の姿じゃよ 余の顔を見忘れたか

187 22/08/29(月)11:49:38 No.966035209

自分が英雄にならないと村の犠牲に意味がなくなる…!って強迫観念なんだけどそにために今の仲間も平気で犠牲になって死んだり殺したりしてるからまあ歪んでると思う童貞

188 22/08/29(月)11:49:48 No.966035248

というか普段はオイゲンが自分の銃使って砲撃してる

189 22/08/29(月)11:49:50 No.966035254

>「大砲は借りた」というセリフでやっぱりグランサイファーって普段大砲積んでないんだ…って思った 一度に全員連れてるわけじゃないとはいえ団員多すぎて積む余裕ある?ってなる

190 22/08/29(月)11:49:52 No.966035267

エリカは昔だったら報酬Sレアくらいの貢献度だけどガチャSSになるのかね

191 22/08/29(月)11:49:53 No.966035270

俺は夫人の突然のイケボで脳が破壊された 吹き替え界隈の人を連れてきたみたいだけどあれは効く

192 22/08/29(月)11:49:59 No.966035294

>>しかもべつにソシアリスに洗脳されてたとかもないし >完全に乗っ取られる前からあの時点でばっちり洗脳されてたんだと思うよ >始祖としてソシアリスを繁殖させるよう思考をコントロールするとかそんな感じで そう思いたいけど描写が一切ないからな… そもそも親父の手紙見た頃からの計画通りっぽいし

193 22/08/29(月)11:50:03 No.966035303

余でもう違う顔がチラつくからだめ

194 22/08/29(月)11:50:09 No.966035323

記憶薄れてるんだけどジータちゃんってアリアちゃんと政略結婚させられて真王扱いされてるんだっけ…?

195 22/08/29(月)11:50:15 No.966035345

>一度に全員連れてるわけじゃないとはいえ団員多すぎて積む余裕ある?ってなる ある

196 22/08/29(月)11:50:26 No.966035388

>砲撃相当の魔法や魔導弓を使う団員いるしな 竜破斬とかあるしな…

197 22/08/29(月)11:50:33 No.966035418

>グラサイくらい戦闘員いたら大砲積んで速度落とす方が非効率的だしな そもそも魔法要員もヤバいの揃ってるから遠距離線も問題ないしな…

198 22/08/29(月)11:51:01 No.966035511

なんかみんな余裕がなくて考えが行き過ぎたり魔が刺したりで息苦しい話だった そこにパパがスーッと効いてくれてありがたい…

199 22/08/29(月)11:51:10 No.966035544

>そもそも親父の手紙見た頃からの計画通りっぽいし コアインから完全にアドリブだからなぁ

200 22/08/29(月)11:51:13 No.966035553

大体の敵船はニヤケ面放り込めばなんとかなる

201 22/08/29(月)11:51:20 No.966035572

他の国から差別問題はそのままなんだっけ

202 22/08/29(月)11:51:25 No.966035593

なんでも羅生門に集めるなとは思うけどソシアリスアーマーはシロウと絡ませたい

203 22/08/29(月)11:51:33 No.966035620

>>グラサイくらい戦闘員いたら大砲積んで速度落とす方が非効率的だしな >そもそも魔法要員もヤバいの揃ってるから遠距離線も問題ないしな… 世界に数人しかいない飛行魔法使えるのが複数人いるのヤバすぎる…

204 22/08/29(月)11:51:35 No.966035624

幼児退行してる夫人にちんちんが反応した

205 22/08/29(月)11:51:41 No.966035652

>他の国から差別問題はそのままなんだっけ そもそも国力の問題だし

206 22/08/29(月)11:51:45 No.966035674

休みの日とか依頼ある時に乗ってるけどそれ以外だと乗ってない奴らだけで仲間の6割くらい占めそう

207 22/08/29(月)11:51:49 No.966035686

グラサイ程度の大きさだったら対空はナルメアさん1人置いておけば大体なんとかしてくれるし 攻撃したけりゃ船首にシエテ括り付けて剣拓マシンガンしてもらった方が早いぜ!

208 22/08/29(月)11:51:58 No.966035720

童貞はそもそも飛田に連絡してる時点で反乱軍の犠牲も折込積みでしょう

209 22/08/29(月)11:51:59 No.966035727

種なしの男がニセの娘からの手紙を読んでパパになろうと決意するのいいよね

210 22/08/29(月)11:51:59 No.966035730

>大体の敵船はニヤケ面放り込めばなんとかなる そこまで過剰戦力じゃなくてもソーンとオクトーだけでも充分だが

211 22/08/29(月)11:52:04 No.966035755

ソシアリスはあれが最終形態ではないという伏線がまだ回収されていない…

212 22/08/29(月)11:52:14 No.966035785

フルスペックのグラサイはティアマトパワーとかで超加速とかもしちゃうからシナリオ出禁です

213 22/08/29(月)11:52:14 No.966035786

>他の国から差別問題はそのままなんだっけ そのままだね それをどうにかするためにまず島の実権を握るって段階の話が今回だし

214 22/08/29(月)11:52:29 No.966035829

団長「やれ」 シエテ「はい」

215 22/08/29(月)11:52:54 No.966035924

>ソシアリスはあれが最終形態ではないという伏線がまだ回収されていない… 童貞合体モードが最上級だろうし出してもあんまり…

216 22/08/29(月)11:53:04 No.966035958

童貞が歪んでるのはその通りだけど歪む理由があまりにも納得できるのが…

217 22/08/29(月)11:53:06 No.966035966

>エリカは昔だったら報酬Sレアくらいの貢献度だけどガチャSSになるのかね あんだけ気合入ったデザインでない方がおかしい 聞いてるのかねアンダーソンくん!

218 22/08/29(月)11:53:16 No.966036005

>ソシアリスはあれが最終形態ではないという伏線がまだ回収されていない… そういや人の形を捨てるつってたな…

219 22/08/29(月)11:53:22 No.966036035

これだけ戦力ひとまとめにしてるんだから本編で第二次覇空戦争やって欲しい… 突然いなくなった星の民はどこに行ったのか 空の民は束の間の平和を享受していただけだったとかでやって欲しいわ

220 22/08/29(月)11:53:25 No.966036044

>他の国から差別問題はそのままなんだっけ そもそも大統領一派が富抱えてたのが第一問題だから そこから町が発展すれば少しは立場改善されるんじゃね

221 22/08/29(月)11:53:42 No.966036100

団長ちゃんはシエテの事をなんだと思ってるの

222 22/08/29(月)11:53:52 No.966036137

>>他の国から差別問題はそのままなんだっけ >そのままだね >それをどうにかするためにまず島の実権を握るって段階の話が今回だし 国力をつけて逆転しようとすると干渉してきそうだしパパが息子を連れて帰還して頑張るしかないかな

223 22/08/29(月)11:53:54 No.966036146

あの要塞毎落としたら赤き大地でソシアリスが繁殖するのかな

224 22/08/29(月)11:54:14 No.966036233

タケコプターが強すぎるしどこでもドアもヤバいしあの狸すごいな

225 22/08/29(月)11:54:21 No.966036260

>記憶薄れてるんだけどジータちゃんってアリアちゃんと政略結婚させられて真王扱いされてるんだっけ…? 政略結婚に関しては真王に提案されたにすぎないがアリアちゃんがめちゃくちゃその気になってる 真王が諸事情あって電撃退位して後継者にグラジーが指名された

226 22/08/29(月)11:54:26 No.966036275

>これだけ戦力ひとまとめにしてるんだから本編で第二次覇空戦争やって欲しい… >突然いなくなった星の民はどこに行ったのか >空の民は束の間の平和を享受していただけだったとかでやって欲しいわ 星の民はそこまで強くない 作りすぎて星晶獣の素材は枯渇している って語られてるからなぁ

227 22/08/29(月)11:54:29 No.966036286

童貞の親父がノリでやらかしたことがとんでもない悲劇になってんだけど… 衝動的に赤ん坊盗むって…

228 22/08/29(月)11:54:33 No.966036300

>あの要塞毎落としたら赤き大地でソシアリスが繁殖するのかな ソシアリスは空の民と合体しないと

229 22/08/29(月)11:54:34 No.966036305

グラサイは今や500人乗れる大型船だからな とてもラッカム一人で修復なんてできねえ!

230 22/08/29(月)11:54:41 No.966036336

>これだけ戦力ひとまとめにしてるんだから本編で第二次覇空戦争やって欲しい… >突然いなくなった星の民はどこに行ったのか >空の民は束の間の平和を享受していただけだったとかでやって欲しいわ 第二次覇空戦争がおきますぞ~ってのは真王も言ってるしやりそうではある

231 22/08/29(月)11:54:48 No.966036370

なんとなく隔世が関わってそうではある

232 22/08/29(月)11:54:50 No.966036378

>団長ちゃんはシエテの事をなんだと思ってるの 本気出さない人

233 22/08/29(月)11:55:03 No.966036428

>あの要塞毎落としたら赤き大地でソシアリスが繁殖するのかな 幽世が童貞拾って再利用とかやだなぁ…

234 22/08/29(月)11:55:05 No.966036434

>あの要塞毎落としたら赤き大地でソシアリスが繁殖するのかな 赤き大地でいくら増えようと最終的にバブさんの経験値になって終わりだし落としていいんじゃないかな

235 22/08/29(月)11:55:08 No.966036446

大統領なりに頑張ってた所に誘拐事件で暴走しちゃって弱み握られてさらに腐敗して 妻はおかしくなって最後は責任とって夫婦で特攻とかお辛い

236 22/08/29(月)11:55:16 No.966036484

夫人はイベント冒頭で見せられた時は善悪の区別がつかない系幼女幹部かと思った

237 22/08/29(月)11:55:21 No.966036503

>団長ちゃんはシエテの事をなんだと思ってるの 頼れるお兄さん

238 22/08/29(月)11:55:24 No.966036518

大塚芳忠でアンダーソン…?妙だな…

239 22/08/29(月)11:55:44 No.966036602

>夫人はイベント冒頭で見せられた時はダヌアかと思った

240 22/08/29(月)11:55:44 No.966036606

>第二次覇空戦争がおきますぞ~ってのは真王も言ってるしやりそうではある 10周年のサプライズで1年間通してストーリー展開させますとかですげーグダリそう…

241 22/08/29(月)11:55:54 No.966036659

>大統領なりに頑張ってた所に誘拐事件で暴走しちゃって弱み握られてさらに腐敗して >妻はおかしくなって最後は責任とって夫婦で特攻とかお辛い 誘拐以前から汚職してたらしいし

242 22/08/29(月)11:55:55 No.966036660

アウライグランデに到着してるとはいえどの時系列か分からんしなあ そもそも真王就任して即シトリに寝取りされたし

243 22/08/29(月)11:55:55 No.966036661

>タケコプターが強すぎるしどこでもドアもヤバいしあの狸すごいな タケコプターはともかくどこでもドアに関しては 六竜が似たような事出来るのが判明したので…

244 22/08/29(月)11:55:58 No.966036674

軽はずみからのやらかしって意味ではやっぱり童貞の親父が一番アカン まあ圧制自体は元からあったみたいだからいずれ違う形で爆発したかもしれないけど

245 22/08/29(月)11:56:03 No.966036692

大統領!

246 22/08/29(月)11:56:19 No.966036755

聞いているのかねアンダーソン君!!!!1!

247 22/08/29(月)11:56:25 No.966036778

大統領が死ぬのは贖罪もあるし仕方ないけど何の罪もない大統領夫人も巻き添えで死ぬのは可哀想じゃない? あんなにシコれるのに…

248 22/08/29(月)11:56:36 No.966036834

>>タケコプターが強すぎるしどこでもドアもヤバいしあの狸すごいな >タケコプターはともかくどこでもドアに関しては >六竜が似たような事出来るのが判明したので… 余計やべーじゃねぇか

249 22/08/29(月)11:56:47 No.966036877

そういえばグラブル世界って死んだら強制的に赤の地平送りなんだっけ? それとも成仏システム的なのちゃんと機能してるんだっけ?

250 22/08/29(月)11:57:00 No.966036928

>団長ちゃんはシエテの事をなんだと思ってるの ろくでなし

251 22/08/29(月)11:57:17 No.966037009

イベント系列は「その時点でメインストーリーのいざこざが全部ひとまず解決したら」くらいのパラレルで考えてる 勿論結構時間軸がはっきりしてるのもあるけど

252 22/08/29(月)11:57:22 No.966037022

>そういえばグラブル世界って死んだら強制的に赤の地平送りなんだっけ? >それとも成仏システム的なのちゃんと機能してるんだっけ? それ司ってるのがフェディエルじゃなかったか?

253 22/08/29(月)11:57:29 No.966037050

>グラサイは今や500人乗れる大型船だからな >とてもラッカム一人で修復なんてできねえ! 8年ぐらい前か?模型グラサイ出たときに逆算したらこれ800人ぐらいいけるとか言われてたからな…

254 22/08/29(月)11:57:30 No.966037055

>大統領が死ぬのは贖罪もあるし仕方ないけど何の罪もない大統領夫人も巻き添えで死ぬのは可哀想じゃない? >あんなにシコれるのに… 親の罪は子の罪ではないが夫の罪を黙認していた妻はその限りではない

255 22/08/29(月)11:57:32 No.966037065

>そういえばグラブル世界って死んだら強制的に赤の地平送りなんだっけ? 赤き地平が死後の世界っていうそういう宗教観だっただけで実際は幽世の巣だったって話

256 22/08/29(月)11:57:38 No.966037089

>大統領が死ぬのは贖罪もあるし仕方ないけど何の罪もない大統領夫人も巻き添えで死ぬのは可哀想じゃない? は?一緒に暮らしてたから同罪ですけど?

257 22/08/29(月)11:58:00 No.966037182

>は?一緒に暮らしてたから同罪ですけど? 夫人のレス

258 22/08/29(月)11:58:02 No.966037189

助けてルオえもん~!

259 22/08/29(月)11:58:12 No.966037228

>イベント系列は「その時点でメインストーリーのいざこざが全部ひとまず解決したら」くらいのパラレルで考えてる >勿論結構時間軸がはっきりしてるのもあるけど 旅の途中の一幕くらいのふわふわした感覚でも俺はいいと思う

260 22/08/29(月)11:58:28 No.966037285

夫人はあのまま生き残っても地獄だしなによりも死ぬ時は一緒って約束してたからだ

261 22/08/29(月)11:58:29 No.966037289

俺達はこんな苦しい生活してるのに子供生まれて幸せそうな大統領夫人許せねえよなぁ!? あ…赤ちゃんだ…(ムラッ)

262 22/08/29(月)11:58:42 No.966037351

>赤き地平が死後の世界っていうそういう宗教観だっただけで実際は幽世の巣だったって話 でも魂自体は本当に幽世連中に囚われてるっぽいんだよな… そしてそのルールに反する術を使うグレイさんとダヌア

263 22/08/29(月)11:59:09 No.966037451

イベシナなんて昔の劇場版ジャンプ作品くらいのふわふわした時間軸解釈でいいんだよ

264 22/08/29(月)11:59:09 No.966037453

>>は?一緒に暮らしてたから同罪ですけど? >夫人のレス 礼賛するジェローム大統領

265 22/08/29(月)11:59:13 No.966037471

>親の罪は子の罪ではないが夫の罪を黙認していた妻はその限りではない そもそも一瞬でも子供から目を離して誘拐された夫婦にも原因の一端はある

266 22/08/29(月)11:59:16 No.966037483

>あ…赤ちゃんだ…(ムラッ) あっ…ちょっと誘拐する❤

267 22/08/29(月)11:59:40 No.966037590

>助けてルオえもん~! フン…今回だけだぞ…

268 22/08/29(月)11:59:43 No.966037599

クラーヴはこれ敵に突っ込んで道半ばに死ぬヤツでは…?では不安になりながら見てたから途中からアレ?アレ!?そういうヤツ!!?って感じになった

269 22/08/29(月)11:59:52 No.966037645

夫人まで死ななくても…と思ったら正気に戻ってたし覚悟決めまくってた

270 22/08/29(月)11:59:54 No.966037653

>>あ…赤ちゃんだ…(ムラッ) >あっ…ちょっと誘拐する❤ やばいことしちゃった…捨てよ…

271 22/08/29(月)11:59:57 No.966037659

童貞の親父が気の迷いでついやっちまった後の行動と考えが妙に生々しい…

272 <a href="mailto:ル・オー">22/08/29(月)12:00:01</a> [ル・オー] No.966037688

>>赤き地平が死後の世界っていうそういう宗教観だっただけで実際は幽世の巣だったって話 >でも魂自体は本当に幽世連中に囚われてるっぽいんだよな… 仕事しろクソ神

273 22/08/29(月)12:00:26 No.966037803

>そもそも一瞬でも子供から目を離して誘拐された夫婦にも原因の一端はある 流石にその理由は無茶だよ! 汚職自体は既にあったから夫婦に原因の一端がないとは言わないけどさ

274 22/08/29(月)12:00:28 No.966037815

夫人はティロフィナーレみたいな名前の組織に捕まって…こうエロいことされるみたいな

275 22/08/29(月)12:00:35 No.966037844

序盤 ふーんまた安易な傀儡キャラね 中盤 なんか思ったより根性あるな... 終盤 大統領... ラスト 大統領ォォ!!

276 22/08/29(月)12:00:40 No.966037861

>>>あ…赤ちゃんだ…(ムラッ) >>あっ…ちょっと誘拐する❤ >やばいことしちゃった…捨てよ… 息子だけは護るんですけおおおおおおおおお!!!

277 22/08/29(月)12:01:29 No.966038046

生死を司る役割持たされたのはネクタルなのに バグって桃太郎ごっこやってるから死んだらどうなるのが正しいのかは不明なんじゃ?

278 22/08/29(月)12:01:33 No.966038065

>>>>あ…赤ちゃんだ…(ムラッ) >>>あっ…ちょっと誘拐する❤ >>やばいことしちゃった…捨てよ… >息子だけは護るんですけおおおおおおおおお!!! 手紙残したせいで息子が酷いことになってるじゃねーか!

279 22/08/29(月)12:01:36 No.966038079

後半急にいい人っぽくなったけど序盤はなんで私の世代になってこんなことが…って愚痴っててもう少し無能っぽくなかった?

280 22/08/29(月)12:01:49 No.966038129

エンディングが4分割されててびっくりしたわ…

281 22/08/29(月)12:01:55 No.966038151

>>>>あ…赤ちゃんだ…(ムラッ) >>>あっ…ちょっと誘拐する❤ >>やばいことしちゃった…捨てよ… >息子だけは護るんですけおおおおおおおおお!!! ✉

282 22/08/29(月)12:01:56 No.966038153

>息子だけは護るんですけおおおおおおおおお!!! 村の100人のみんな…すまない息子のために道連れになってくれ… 息子よ…父の秘密は全部残しておくよ…

283 22/08/29(月)12:02:05 No.966038185

>後半急にいい人っぽくなったけど序盤はなんで私の世代になってこんなことが…って愚痴っててもう少し無能っぽくなかった? まあそれも本音ではあるだろう

284 22/08/29(月)12:02:18 No.966038239

ちょっと久しぶりに出来の良いイベストだったから2週目読んじゃった レンジャーサインと同じくらい好きだわ… いやレンジャーサインは度々季節限定にされてたかっぺーにうんざりした当時の空気感も合わさって未だに一番好きだわ

285 22/08/29(月)12:02:26 No.966038284

>>>>>あ…赤ちゃんだ…(ムラッ) >>>>あっ…ちょっと誘拐する❤ >>>やばいことしちゃった…捨てよ… >>息子だけは護るんですけおおおおおおおおお!!! >手紙残したせいで息子が酷いことになってるじゃねーか! うっ罪悪感に耐えられなくて手紙出るっ

286 22/08/29(月)12:02:30 No.966038297

>後半急にいい人っぽくなったけど序盤はなんで私の世代になってこんなことが…って愚痴っててもう少し無能っぽくなかった? 良い人と無能は両立するし…

287 22/08/29(月)12:02:35 No.966038327

いい敵だったな飛田…最後にちゃんと死ぬところも含めて

288 22/08/29(月)12:02:48 No.966038375

>後半急にいい人っぽくなったけど序盤はなんで私の世代になってこんなことが…って愚痴っててもう少し無能っぽくなかった? それなりに情熱のあった人が腐敗したけど極限状態になって昔の情熱を取り戻すって流れはお約束だから

289 22/08/29(月)12:02:57 No.966038417

>後半急にいい人っぽくなったけど序盤はなんで私の世代になってこんなことが…って愚痴っててもう少し無能っぽくなかった? そうだ無能だと認めようって本人も言ってたし…

290 22/08/29(月)12:03:10 No.966038473

>あ…赤ちゃんだ…(ムラッ) これもそもそも妻がクソ政治のせいで死んでんのになんでお前だけ!だからマジで責めにくい でも子供に罪はないよ…って言ったら絶対「そうだね」って返答だからもうどうしろってんだ

291 22/08/29(月)12:03:15 No.966038501

>童貞の親父が気の迷いでついやっちまった後の行動と考えが妙に生々しい… 魔が差して怖くて知らないふりは現実で結構あるやつ

292 22/08/29(月)12:03:45 No.966038615

無能だったけど頑張ってたとも言われてるし正直俺は無能で頑張ってないから大統領はすごいよ…

293 22/08/29(月)12:03:45 No.966038616

>いい敵だったな飛田…最後にちゃんと死ぬところも含めて ちょっとラインバッハっぽかったから死んでないかもだが割とどうでもいいのも合わせていい敵

294 22/08/29(月)12:03:49 No.966038630

この手の話で明確な黒幕が出てこないのは珍しいな 死の商人もただの通りすがりの悪い人だったし

295 22/08/29(月)12:04:23 No.966038803

>後半急にいい人っぽくなったけど序盤はなんで私の世代になってこんなことが…って愚痴っててもう少し無能っぽくなかった? あの台詞反乱だけじゃなくて起きたこと全部で考えると重い

296 22/08/29(月)12:04:30 No.966038828

飛田のキャラは絶叫しながら爆散したのが美しかった

297 22/08/29(月)12:04:40 No.966038876

>後半急にいい人っぽくなったけど序盤はなんで私の世代になってこんなことが…って愚痴っててもう少し無能っぽくなかった? 無能が最後の瞬間に輝くんだろ

298 22/08/29(月)12:04:42 No.966038887

全部連合が悪いよ連合が

299 22/08/29(月)12:04:58 No.966038951

無能だが最期まで施政者でもあった その妻も紛れもなくファーストレディであった

300 22/08/29(月)12:05:04 No.966038976

誘拐した時点で自首すると息子が連座で死にかねない治安と司法状態にしてた大統領が悪い というどん詰まりだったので本当に八方ふさがり過ぎる

301 22/08/29(月)12:05:38 No.966039114

>全部連合が悪いよ連合が 連合も連合しないとイスタバイオンに飲み込まれるから真王が悪いのでは?

302 22/08/29(月)12:06:03 No.966039221

積み重ねまくった地獄が画像の時代で炸裂したからなんで今なんだはわからんでもないけど お前20年大統領してりゃそりゃなんかしら起きるだろとしか言えないし

303 22/08/29(月)12:06:08 No.966039236

諸悪の根源とも言えるのはほぼほぼ詰み状態の国と搾取する周辺国だしな…

304 22/08/29(月)12:06:20 No.966039311

>連合も連合しないとイスタバイオンに飲み込まれるから真王が悪いのでは? はいはいわしのせいわしのせい じゃあ真王やめるわ

305 22/08/29(月)12:06:39 No.966039397

大統領は心中がお望みだからの流れは俺も洋画で見たことあると思う

306 22/08/29(月)12:06:51 No.966039447

>全部連合が悪いよ連合が そんな…ちゃんと甘い蜜もあげてたのに…

307 22/08/29(月)12:06:53 No.966039458

つまり現真王のグラジーが悪い

308 22/08/29(月)12:06:54 No.966039462

>連合も連合しないとイスタバイオンに飲み込まれるから真王が悪いのでは? イスタバイオンがその気ならとっくに飲み込んでそうだから 単に捨て置かれてただけなのでは…

309 22/08/29(月)12:07:01 No.966039501

特に理由はないが飛田と一緒に六国連合は爆散した で終わればよかったのに

310 22/08/29(月)12:07:08 No.966039549

>連合も連合しないとイスタバイオンに飲み込まれるから真王が悪いのでは? 本気で飲み込む気なら連合だろうがとっくに併合してたと思う

311 22/08/29(月)12:07:09 No.966039555

この世界大統領っているんだってなったけど多分これ大塚芳忠に大統領って言わせたいだけだよね?

312 22/08/29(月)12:07:38 No.966039689

あの国はちょっと頭空の民になるべきだった 本当に必要なのは搾取支配とか殺すぞのファータグランデ精神だ

313 22/08/29(月)12:07:54 No.966039764

この国にガヴェイン級がいなかったのが悪い

314 22/08/29(月)12:07:57 No.966039780

飛空挺の飛距離を測るんだよ!

315 22/08/29(月)12:08:02 No.966039802

>>連合も連合しないとイスタバイオンに飲み込まれるから真王が悪いのでは? >イスタバイオンがその気ならとっくに飲み込んでそうだから >単に捨て置かれてただけなのでは… ガチで征服戦争したらヤケクソでソシアリスみたいな星ケモ起動されそうだから…って積極的に手を出さなかったのもありそう

316 22/08/29(月)12:08:03 No.966039805

>この世界大統領っているんだってなったけど多分これ大塚芳忠に大統領って言わせたいだけだよね? 超大作の運営が趣味最優先の集団だとでも言うのか貴様

317 22/08/29(月)12:08:16 No.966039867

王政ではなく投票で大統領決めてるみたいだし空の世界ではかなり民主化進んでる国ではあるんだよな

318 22/08/29(月)12:08:17 No.966039877

>特に理由はないが飛田と一緒に六国連合は爆散した >で終わればよかったのに ヒャッハーの時代の幕開けか…

319 22/08/29(月)12:08:35 No.966039948

>>この世界大統領っているんだってなったけど多分これ大塚芳忠に大統領って言わせたいだけだよね? >超大作の運営が趣味最優先の集団だとでも言うのか貴様 今回の声優のチョイスは確実に趣味だろ

320 22/08/29(月)12:08:41 No.966039982

>この国にガヴェイン級がいなかったのが悪い アンディがいるじゃないか

321 22/08/29(月)12:08:45 No.966040003

頭空の民になるとそれはそれで危険すぎる…

322 22/08/29(月)12:09:05 No.966040104

>この国にガヴェイン級がいなかったのが悪い だから英雄には俺がなる

323 22/08/29(月)12:09:11 No.966040136

>あの国はちょっと頭空の民になるべきだった >本当に必要なのは搾取支配とか殺すぞのファータグランデ精神だ というか思い返すとファータグランデのやつら血の気多すぎというか頭空の民度強くない? 血が濃いの?

324 22/08/29(月)12:09:13 No.966040140

アンダーソンー国民を守れ!

325 22/08/29(月)12:09:24 No.966040201

政府転覆した先は?何かしら別要素で力関係変えないと同じだよ?っていう童貞の理屈もマジ正論 ソシアリス使って力関係変えようとすると真王がこれやべえなって侵略に来る気もするが

326 22/08/29(月)12:09:40 No.966040257

アウライグランデの民って弱いんだな ファータグランデなら帝国叩き潰すのに5年かかりませんでしたよ

327 22/08/29(月)12:09:43 No.966040270

>>>この世界大統領っているんだってなったけど多分これ大塚芳忠に大統領って言わせたいだけだよね? >>超大作の運営が趣味最優先の集団だとでも言うのか貴様 >今回の声優のチョイスは確実に趣味だろ それはそう 絶対ほうちゅうと飛田さんと山路さんでカッコいいジジイしたかっただけ

328 22/08/29(月)12:09:45 No.966040286

じゃあ次は小山力也か森川智之ボイスのスミスってキャラ出すか…

329 22/08/29(月)12:09:48 No.966040309

>王政ではなく投票で大統領決めてるみたいだし空の世界ではかなり民主化進んでる国ではあるんだよな でもそれも表向きだけで連合の都合の良いように裏工作されまくってそう

330 22/08/29(月)12:09:48 No.966040311

ファータグランデは全空で一番治安悪いって言われてるし…

331 22/08/29(月)12:10:08 No.966040392

>ガチで征服戦争したらヤケクソでソシアリスみたいな星ケモ起動されそうだから…って積極的に手を出さなかったのもありそう 遠距離移動しないといけないし多分そんな戦力にはならないと思う

332 22/08/29(月)12:10:51 No.966040589

マジでひろしの人がご存命ならもっとすごいかっこいいジジイ祭りだったのにな…

333 22/08/29(月)12:10:56 No.966040618

>アウライグランデの民って弱いんだな 投げナイフ一本で死ぬおっさんどもはちょっとか弱すぎる ファータグランデ民殺すなら最低限首飛ばすとかするぞ

334 22/08/29(月)12:11:13 No.966040701

親父のせいでみんな死んでしまった…許されるために俺は英雄になるはちょっと頭空の民感あった

335 22/08/29(月)12:11:16 No.966040723

遺跡のある島に遷都するとか…

336 22/08/29(月)12:11:16 No.966040726

>アウライグランデの民って弱いんだな >ファータグランデなら帝国叩き潰すのに5年かかりませんでしたよ 帝国はそもそも基盤ガタガタ過ぎる…

337 22/08/29(月)12:12:12 No.966041018

>親父のせいでみんな死んでしまった…許されるために俺は英雄になるはちょっと頭空の民感あった 童貞は「敵」ならちょっと注目する程度には頭空の民な子だったけど一人だったからね ファータグランデならああいうのが3~4人集まってもっと大ごとになるんだが

338 22/08/29(月)12:12:20 No.966041058

アンディの奥様と息子さんもおつらい…

339 22/08/29(月)12:12:21 No.966041062

>親父のせいでみんな死んでしまった…許されるために俺は英雄になるはちょっと頭空の民感あった 何かで埋め合わせるのは現実でもよくあるし…

340 22/08/29(月)12:12:21 No.966041064

イスタバイオンの真王も来るべき大戦争をしのいで自分が死んだ後は各国がまた自治に戻るから いまのうちからある程度自分らで考えれるようにしておかないといけないし…みたいなことを白騎士に語ってたから 併合するメリットない国にまではちょっかいださないんだろう

341 22/08/29(月)12:12:29 No.966041105

>ファータグランデは全空で一番治安悪いって言われてるし… グラジーがああなったのも納得というわけか…

342 22/08/29(月)12:12:38 No.966041151

>無能だが最期まで施政者でもあった >その妻も紛れもなくファーストレディであった 何をすべきか分かるしやれば出来るんだけど踏ん切りが付かないまるで駄目な親父が 最後にやるだけやって死にました いかがです?

343 22/08/29(月)12:12:55 No.966041238

>親父のせいでみんな死んでしまった…許されるために俺は英雄になるはちょっと頭空の民感あった 英雄になるまではいい 英雄になるから犠牲になってねは頭星の民入ってる

344 22/08/29(月)12:13:02 No.966041266

フルメタル童貞は優しいジェローム大統領おじさんをどうするつもりです?

345 22/08/29(月)12:13:25 No.966041370

>>ファータグランデは全空で一番治安悪いって言われてるし… >グラジーがああなったのも納得というわけか… こいつヒヒイロカネなんて持ってやがったぜー!

346 22/08/29(月)12:13:26 No.966041374

>帝国はそもそも基盤ガタガタ過ぎる… あれフーちゃんがアーカーシャ起動させるために100万人の生贄集めるための10年もてばいいってので作られた国だからな…

347 22/08/29(月)12:13:27 No.966041376

>フルメタル童貞は優しいジェローム大統領おじさんをどうするつもりです? 殺すのよ!

348 22/08/29(月)12:13:29 No.966041390

全員何かしら愚かな行為と喪失と罪を背負った話なので物語のような解決策はなかった…

349 22/08/29(月)12:13:45 No.966041493

まるでファータグランデが帝国で統一しとかないと危ない空域みたいじゃないですか

350 22/08/29(月)12:14:15 No.966041640

フルメタル童貞とその行為知っても俺たちの英雄は童貞しかいねえ!する奴らは頭空の民覚醒してると思う あの国はきっと強くなるわ…

351 22/08/29(月)12:14:16 No.966041642

>親父のせいでみんな死んでしまった…許されるために俺は英雄になるはちょっと頭空の民感あった 100人殺せば英雄というが俺は最初から100人の犠牲の上に成り立ってるから英雄になるしかないんだ

352 22/08/29(月)12:14:30 No.966041716

>まるでファータグランデが帝国で統一しとかないと危ない空域みたいじゃないですか 統一しようとするから反抗される

353 22/08/29(月)12:14:50 No.966041822

エリカちゃんが後半ずっとパパって呼ぶようになってたのよかった…

354 22/08/29(月)12:15:05 No.966041901

>アンダーソンー国民を守れ! 御意!

355 22/08/29(月)12:15:20 No.966041971

>アウライグランデの民って弱いんだな でも戦線に敵味方関係無い無差別殺戮破壊兵器投入したフルメタル童貞のカムバックを熱望する空の民精神は残ってるから…

356 22/08/29(月)12:15:21 No.966041980

童貞の哀しき過去は主人公感ある

357 22/08/29(月)12:15:33 No.966042044

>まるでファータグランデが帝国で統一しとかないと危ない空域みたいじゃないですか 不自由にするつもりか?

358 22/08/29(月)12:15:33 No.966042045

ごめんね声的にアンディ裏切ると思ってた

359 22/08/29(月)12:15:35 No.966042056

>こいつヒヒイロカネなんて持ってやがったぜー! 殺せー!奪えー!

360 22/08/29(月)12:15:42 No.966042088

>フルメタル童貞とその行為知っても俺たちの英雄は童貞しかいねえ!する奴らは頭空の民覚醒してると思う >あの国はきっと強くなるわ… ってよりそうでもしないと現状を変えることは出来ない… 種無しだって童貞の言うことは一理あるとは言ってるんだし

361 22/08/29(月)12:15:50 No.966042133

お父さん娘を孕ませさせてください

362 22/08/29(月)12:16:08 No.966042244

100人の屍の上に立つ俺が生きていい理由なんて100人の屍が納得できるくらいの幸せをみんなに与えるしか というくだりはヨルムンガルドのココみたいな発想だった

363 22/08/29(月)12:16:15 No.966042283

キャラフェイト見てると100万ルピくらいでヒヒイロカネ買えるらしいんだよな

364 22/08/29(月)12:17:37 No.966042708

なんなら新しい武器や石持ってるだけで何千何万回と殺されることになる

365 22/08/29(月)12:17:59 No.966042841

>童貞の哀しき過去は主人公感ある 親父がなんというかアレすぎて…悲しくなる

366 22/08/29(月)12:18:22 No.966042964

>キャラフェイト見てると100万ルピくらいでヒヒイロカネ買えるらしいんだよな ンニイベだとおもうけど延べ棒じゃなくて剣先にちょっとついてるレベルだぞ

367 22/08/29(月)12:18:27 No.966042992

>フルメタル童貞とその行為知っても俺たちの英雄は童貞しかいねえ!する奴らは頭空の民覚醒してると思う >あの国はきっと強くなるわ… 力がないから搾取されるしかないのは事実なんだよあの島 だから童貞言うことも間違いではないんだ

368 22/08/29(月)12:18:48 No.966043097

アンダーソンとイングヴェイの子供がエリカとルカーヴ?

369 22/08/29(月)12:18:48 No.966043098

>親父がなんというかアレすぎて…悲しくなる 嫁さんがクソ政治のせいで衰弱死して間もないころと思うとそれくらい狂うのも無理はなくて どうすれば…どうすればよかったんですか!?

370 22/08/29(月)12:19:15 No.966043232

今回はフランス革命モチーフにしか見えなくて童貞はロベスピエールか…って思いながら見てた

371 22/08/29(月)12:19:25 No.966043296

ちょっと取り返しのつかない事したい…したくない?

372 22/08/29(月)12:19:34 No.966043338

つよばは狩れば億万長者…ってコト!?

373 22/08/29(月)12:19:50 No.966043422

リーエの件がなくても国民が圧政に苦しんでたのは事実だからな ハインリッヒのことも政府側の要人に手回して革命側についてもらったって話で責められるものではないし 国のために勝手にソシアリス覚醒させたのは悪いといえば悪いけど じゃあリーダーはどの程度まで他構成員に事前に作戦目的説明するべきかってなるしで

374 22/08/29(月)12:19:52 No.966043447

>>キャラフェイト見てると100万ルピくらいでヒヒイロカネ買えるらしいんだよな >ンニイベだとおもうけど延べ棒じゃなくて剣先にちょっとついてるレベルだぞ いやビィじゃない方のオイラのキャラフェイト ヒヒイロカネで檻作ってるんだよね

375 22/08/29(月)12:19:58 No.966043476

俺は不幸なのにあいつら許せねえよなぁ!は犯罪の原動力と聞く

376 22/08/29(月)12:20:10 No.966043551

>ちょっと取り返しのつかない事したい…したくない? してもいいから責任取ってくれ…

377 22/08/29(月)12:20:13 No.966043584

エリカの団長くん呼びが凄く好み

378 22/08/29(月)12:20:16 No.966043595

>童貞の哀しき過去は主人公感ある グラジーと同じく親の手紙見て進むべき道を決めた英雄だぞ

379 22/08/29(月)12:20:22 No.966043629

もしもし?真王?

380 22/08/29(月)12:21:15 No.966043941

ルカーヴとエリカの間の感情がきちんとしたものに固まってほしい その前に手を出したい 俺の心が二つある

381 22/08/29(月)12:21:18 No.966043956

リーエ村のやつまでは調べてたのか...

382 22/08/29(月)12:21:19 No.966043962

>エリカの団長くん呼びが凄く好み そですか

383 22/08/29(月)12:21:54 No.966044162

エリカって20代後半?

384 22/08/29(月)12:21:59 No.966044182

助けてイングヴェェェェイ!!

385 22/08/29(月)12:22:05 No.966044210

>リーエ村のやつまでは調べてたのか... リーエ村の近くで息子の遺体が見つかったからな

386 22/08/29(月)12:22:22 No.966044299

イングヴェイ種無しは結構な衝撃だった

387 22/08/29(月)12:22:35 No.966044376

>助けてイングヴェェェェイ!! fu1392633.jpg

388 22/08/29(月)12:22:41 No.966044401

俺やっぱりとまつくんの事好きかもしれない

389 22/08/29(月)12:22:57 No.966044484

>>リーエ村のやつまでは調べてたのか... >リーエ村の近くで息子の遺体が見つかったからな もっとこう...遠くに置くとかさ...

390 22/08/29(月)12:23:00 No.966044508

>イングヴェイ種無しは結構な衝撃だった 割と納得だったと思う そりゃ全空子供だらけになるわ

391 22/08/29(月)12:23:03 No.966044524

>エリカって20代後半? 手紙だしたのが10年前で幼い状態だろうしまだ10代でしょ

392 22/08/29(月)12:23:03 No.966044525

>エリカって20代後半? 20年前にイングヴェイがあの国を去ってその時に生まれてなかったわけだから19じゃない?

393 22/08/29(月)12:23:07 No.966044553

>イングヴェイ種無しは結構な衝撃だった でもどっかで子供いたら放置して生きるタイプとも思えなかったし納得感はあった

394 22/08/29(月)12:23:19 No.966044638

シノアリスはグラブルの中でもえぐさが段違いの星ケモだから印象に焼き付いた

395 22/08/29(月)12:23:25 No.966044677

>エリカって20代後半? 前半じゃない?

396 22/08/29(月)12:23:29 No.966044707

種無しだと遊びまくれるって井上さんちのカーズ彦が…

397 22/08/29(月)12:23:47 No.966044808

種無し発言で夢女子が混乱してるって聞いて吹く

398 22/08/29(月)12:23:59 No.966044862

>俺やっぱり飛田展男の事好きかもしれない

399 22/08/29(月)12:24:04 No.966044899

>>ちょっと取り返しのつかない事したい…したくない? >してもいいから責任取ってくれ… 俺(と無関係な99人)が責任を取る このことは息子にだけ手紙で伝える

400 22/08/29(月)12:24:07 No.966044918

アイルくんに子供沢山いるんだろ?って言われて子供か…って感傷に耽ってるシーンあったしね

401 22/08/29(月)12:24:12 No.966044954

>でもどっかで子供いたら放置して生きるタイプとも思えなかったし納得感はあった 今オイゲンの悪口言った?

402 22/08/29(月)12:24:14 No.966044967

種なしじゃなかったら島ごとに女孕ませて父なし子作って放置してることになるからな… さすがにいい男ぶっててもクソじゃね?ってなっちゃう

403 22/08/29(月)12:24:16 No.966044979

>種無し発言で夢女子が混乱してるって聞いて吹く インギィに夢持ってるのなんて女子じゃなくておばだろ

404 22/08/29(月)12:24:29 No.966045054

>>ちょっと取り返しのつかない事したい…したくない? >してもいいから責任取ってくれ… 取りませぇん!!

405 22/08/29(月)12:24:38 No.966045092

魔が差したのは仕方がないとしてその責を負わないと大変なことになるというのが今回の教訓だ…良い子のみんなは悪いことしたらちゃんとごめんなさいするんだぞ

406 22/08/29(月)12:24:48 No.966045154

イングおじ推しの女性ファンいるのか

407 22/08/29(月)12:25:14 No.966045329

イングヴェイがエリカの母を救って手を出した時には既に身籠ってたから 20前後なのは確定だろう

408 22/08/29(月)12:25:16 No.966045337

>>ちょっと取り返しのつかない事したい…したくない? >してもいいから責任取ってくれ… そもそもは国のせいで妻が死んでんだよ…!!!

409 22/08/29(月)12:25:21 No.966045369

>>>ちょっと取り返しのつかない事したい…したくない? >>してもいいから責任取ってくれ… >俺(と無関係な99人)が責任を取る >このことは息子にだけ手紙で伝える 死んで欲しいから生き返って欲しいキャラ久しぶりに見たよ

410 22/08/29(月)12:25:22 No.966045379

趣味偶然だが、君と一緒だ 好きごらん、俺の瞳に映ってる 苦手そんなことより、君を抱きたい

411 22/08/29(月)12:25:39 No.966045481

>イングおじ推しの女性ファンいるのか 浴衣もスキンも出てるし人気は高いんじゃないか大声を出すタイプが少ないだけで

412 22/08/29(月)12:25:47 No.966045516

>魔が差したのは仕方がないとしてその責を負わないと大変なことになるというのが今回の教訓だ…良い子のみんなは悪いことしたらちゃんとごめんなさいするんだぞ 自分だけで済むならそうするけど息子が‥.ダメだよね

413 22/08/29(月)12:25:49 No.966045520

>魔が差したのは仕方がないとしてその責を負わないと大変なことになるというのが今回の教訓だ…良い子のみんなは悪いことしたらちゃんとごめんなさいするんだぞ 放置して衰弱死はちょっとライン超えてるなァ…

414 22/08/29(月)12:26:03 No.966045606

インギーは格好良いからな…

415 22/08/29(月)12:26:03 No.966045608

>イングヴェイ種無しは結構な衝撃だった 街に一人ずつシンママを作ってるクズだとちょっとな…

416 22/08/29(月)12:26:10 No.966045658

アンディ夢女子が次々に生まれているぞ

417 22/08/29(月)12:26:13 No.966045676

>イングヴェイがエリカの母を救って手を出した時には既に身籠ってたから >20前後なのは確定だろう 上でもいわれてるけどイングヴェイが島を去ったのが20年前でその時身籠ってたんだから19で確定じゃない?

418 22/08/29(月)12:26:16 No.966045692

この手の村大粛清で本当に本人いたパターン初めて見た

419 22/08/29(月)12:26:24 No.966045753

>死んで欲しいから生き返って欲しいキャラ久しぶりに見たよ 大体息子が責任を取るために闇落ちしてるのが悲しい

420 22/08/29(月)12:26:44 No.966045862

>放置して衰弱死はちょっとライン超えてるなァ… 国が国民放置して甘い汁啜ってる奴らじゃなければな…

421 22/08/29(月)12:27:02 No.966045975

息子が連座で死ぬって問題がなきゃ多分普通に自首したんですよ童貞の親父も そして連座で死ぬような国にしたの大統領なんですよ…

422 22/08/29(月)12:27:09 No.966046023

>>してもいいから責任取ってくれ… >そもそもは国のせいで妻が死んでんだよ…!!! 無関係な村の人巻き込むなよ…

423 22/08/29(月)12:27:34 No.966046170

あの世界避妊ってどうやるのかな やっぱりディスペル!!なのかな

424 22/08/29(月)12:27:36 No.966046188

>今オイゲンの悪口言った? 「よさねえか!娘との話はセンシティブなんだ…」で爆笑してその後即解決で笑いが止まらなくなった

425 22/08/29(月)12:27:53 No.966046281

>あの世界避妊ってどうやるのかな >やっぱりディスペル!!なのかな どかーん☆だ

426 22/08/29(月)12:27:58 No.966046304

>あの世界避妊ってどうやるのかな >やっぱりディスペル!!なのかな クラリス…頼めるかな…

427 22/08/29(月)12:28:08 No.966046350

>息子が連座で死ぬって問題がなきゃ多分普通に自首したんですよ童貞の親父も >そして連座で死ぬような国にしたの大統領なんですよ… いやそもそも赤ん坊連れ去るなよ!

428 22/08/29(月)12:28:08 No.966046353

あのおっぱいで二十歳は無理がある

429 22/08/29(月)12:28:14 No.966046390

童貞はギロチンにかけられないだけ良かったかな…って思う

430 22/08/29(月)12:28:15 No.966046397

誰が悪い問題についてはグルグル回ったあげく長年の環境がダメだこれはってなる話だから とにかく前に進まないといけないって結論に立ち戻るのはすごく上手なつくりではある

431 22/08/29(月)12:28:20 No.966046430

グラジーは親身になってくれるおじじに大変なつきやすいので今回のイベントは多分リラックスしまくってたと思われる

432 22/08/29(月)12:28:29 No.966046478

>息子が連座で死ぬって問題がなきゃ多分普通に自首したんですよ童貞の親父も >そして連座で死ぬような国にしたの大統領なんですよ… いや連座で死ぬべきじゃない……?

433 22/08/29(月)12:28:31 No.966046495

童貞父の視点からしたらクソ大統領のクソ政治なのも間違いなかったしなぁ 大統領の胸の内なんて知るわけないし

434 22/08/29(月)12:28:34 No.966046510

>魔が差したのは仕方がないとしてその責を負わないと大変なことになるというのが今回の教訓だ…良い子のみんなは悪いことしたらちゃんとごめんなさいするんだぞ 出来ませぇん!

435 22/08/29(月)12:28:36 No.966046524

>今オイゲンの悪口言った? fu1392647.jpg

436 22/08/29(月)12:28:42 No.966046563

>>息子が連座で死ぬって問題がなきゃ多分普通に自首したんですよ童貞の親父も >>そして連座で死ぬような国にしたの大統領なんですよ… >いやそもそも赤ん坊連れ去るなよ! 魔が差したんだからそもそもという言葉は使えない

437 22/08/29(月)12:29:04 No.966046712

誘拐だけでなく衰弱死までさせてたらね… 息子を助けるために黙るね…

438 22/08/29(月)12:29:06 No.966046718

奴隷商人とボコって女性を助けたときにすでに妊娠してたってそういう…

439 22/08/29(月)12:29:07 No.966046731

>>今オイゲンの悪口言った? >「よさねえか!娘との話はセンシティブなんだ…」で爆笑してその後即解決で笑いが止まらなくなった こいつほんとに他人の家族関係は即解決するよな

440 22/08/29(月)12:29:08 No.966046737

息子助ける方法他にないからな 死体が一つ増えるだけ

441 22/08/29(月)12:29:10 No.966046748

>まさにアウライ無双といったありさまで なんだっけ ヘルシングかそれ

442 22/08/29(月)12:29:10 No.966046753

>fu1392647.jpg ここ本当面白すぎる

443 22/08/29(月)12:29:13 No.966046765

>いやそもそも赤ん坊連れ去るなよ! ついかっとなってやった

444 22/08/29(月)12:29:25 No.966046828

なぁアポロ パパって呼んでみねぇか

445 22/08/29(月)12:29:28 No.966046854

殺した分だけ子供増やさないとねルカ兄…

446 22/08/29(月)12:29:31 No.966046871

無敵の真王の権力でなんとかしてくださいよォーッ!

447 22/08/29(月)12:29:36 No.966046908

>>いやそもそも赤ん坊連れ去るなよ! >ついかっとなってやった 反省はしてるから息子を守る

448 22/08/29(月)12:29:37 No.966046920

>とにかく前に進まないといけないって結論に立ち戻るのはすごく上手なつくりではある 駄目な親の負債が子に行くのがなんともつらい…

449 22/08/29(月)12:29:43 No.966046951

久々にイベントが面白かった… 毎回これくらい面白くてもしてくれない?

450 22/08/29(月)12:29:58 No.966047053

手紙を残すな手紙を!

451 22/08/29(月)12:29:58 No.966047055

>奴隷商人とボコって女性を助けたときにすでに妊娠してたってそういう… なぁなぁ性奴隷の娘の姉ちゃん!

452 22/08/29(月)12:29:58 No.966047056

>殺した分だけ子供増やさないとねルカ兄… キチキチキチ....

453 22/08/29(月)12:30:02 No.966047075

>「よさねえか!娘との話はセンシティブなんだ…」で爆笑してその後即解決で笑いが止まらなくなった オイゲンからしたら助け求められてたのにその時離れてたから来れなかった親子ってことでそう言うのも仕方ないだろう 実際は娘は実は本当の娘じゃないって負い目あって父親もそれを理解してたからそんなにギスギスしなかったわけだが

454 22/08/29(月)12:30:17 No.966047162

ま…まあお前ほど娘と拗れた男が言うなら…ってなるオイゲン デリおっさんがそうならないように今から気を回してやってくれ

455 22/08/29(月)12:30:25 No.966047196

オイゲンは家庭から目背けたせいだからなぁ

456 22/08/29(月)12:30:29 No.966047239

オイゲンがイングヴェイの肩持ったのに後半梯子外されるのは高度なギャグだと思う

457 22/08/29(月)12:30:30 No.966047242

ビィくんはそんなこといいそうだけど言わねぇ!

458 22/08/29(月)12:30:35 No.966047278

奴隷商人に手を出されて妊娠したという事は相当な美人...

459 22/08/29(月)12:30:41 No.966047310

>なぁなぁ性奴隷の娘の姉ちゃん! トカゲ!(バシィ

460 22/08/29(月)12:30:41 No.966047312

オイゲンは持ち前の経験で敵も巻き込んで戦線作ってソシアリス押し返したりめっちゃ仕事してた それはそれとしてクソ親父としての経験がピカピカに活きる展開でこのシナリオを作ったやつは誰だ!

461 22/08/29(月)12:30:56 No.966047383

赤ちゃん拐ったらそのままのテンションで大統領のとこ行って脅迫なりすればよかったのにバレないところに放置ってのが一般考古学者の度胸の限界感じる

462 22/08/29(月)12:31:05 No.966047450

>久々にイベントが面白かった… >毎回これくらい面白くてもしてくれない? 打率低い4騎士とかはキャラが悪いというかお気に入りにしてるフクハラに問題があるんじゃないかな…

463 22/08/29(月)12:31:10 No.966047476

へぇ~ 恋愛かぁ

464 22/08/29(月)12:31:13 No.966047491

アポロちゃんは誤解とか何一つないのに聖人か何かかってレベルだし…

465 22/08/29(月)12:31:15 No.966047504

>無関係な村の人巻き込むなよ… 息子のためなんだ… ついでに手紙残すね…

466 22/08/29(月)12:31:25 No.966047554

>>>いやそもそも赤ん坊連れ去るなよ! >>ついかっとなってやった 気持ちは理解でる >反省はしてるから息子を守る お前…お前…

467 22/08/29(月)12:31:41 No.966047649

あの盾の回復効果でしれっと種無しが治ってて今後マジの子供が現れる可能性

468 22/08/29(月)12:31:52 No.966047723

>打率低い4騎士とかはキャラが悪いというかお気に入りにしてるフクハラに問題があるんじゃないかな… そういうのいいんで…

469 22/08/29(月)12:32:04 No.966047787

この世界そらとぶ船があるのにランちゃんの領地とか寺…小屋…?みたいな教育レベルだから地域で文明の差がありすぎ

470 22/08/29(月)12:32:05 No.966047791

>あの盾の回復効果でしれっと種無しが治ってて今後マジの子供が現れる可能性 ジータとの子供か…

471 22/08/29(月)12:32:09 No.966047819

>へぇ~ >恋愛かぁ めっちゃ興味無さそうな声

472 22/08/29(月)12:32:12 No.966047839

その…放置じゃなくて見つからないように埋めるとか… こいつ見つかって保護されるといいなってわずかな良心が見えてくるのが嫌

473 22/08/29(月)12:32:13 No.966047853

>オイゲンは家庭から目背けたせいだからなぁ といってもそういう気持ちもあったって後から思い返してるだけで 数年に及ぶ旅の果てにしっかり嫁治す手がかり見つけて帰ってきたみたいだし… その頃にはもう死んでたわけだが

474 22/08/29(月)12:32:13 No.966047854

酷い話で沢山の人も死んだが完成された物語だ ごめん最初人の命かるすぎて三国志みたいなのになるかと思った

475 22/08/29(月)12:32:27 No.966047921

震える手で書かれたパパって文字のために来たんだのくだりがヒーロー過ぎてめっちゃいい…ってなる

476 22/08/29(月)12:32:29 No.966047933

種無し設定すでにフェイトエピで示唆されてたとか知らなかったそんなの…

477 22/08/29(月)12:32:35 No.966047965

>そういうのいいんで… 事実から目を逸らすと碌なことにならないとこのイベストで学んだはずでは…

478 22/08/29(月)12:32:35 No.966047966

>あの盾の回復効果でしれっと種無しが治ってて今後マジの子供が現れる可能性 というか組織とかティコ先生とか頼るべき人に頼ればなんとかなる気はするんだけど いまさらどうこうする気はないんだろうな当人が

479 22/08/29(月)12:32:37 No.966047971

>グラジーは親身になってくれるおじじに大変なつきやすいので今回のイベントは多分リラックスしまくってたと思われる リラックスしすぎてだいぶ気が緩んでない? 君これくらいの敵なら余裕でしょ

480 22/08/29(月)12:32:41 No.966048001

>あの盾の回復効果でしれっと種無しが治ってて今後マジの子供が現れる可能性 つまり童貞と3pすれば子作り可能になる可能性が…

481 22/08/29(月)12:32:45 No.966048019

宣言通り意地でも息子は守ったのは評価出来る まあ大統領は犯人を捕まえられず無辜の民を無意味に虐殺してしまった自責の念に苦しんでいたんだが…

482 22/08/29(月)12:32:47 No.966048029

>なぁアポロ >パパって呼んでみねぇか 無言で殴ってくるだろうな…

483 22/08/29(月)12:32:48 No.966048037

>>>ちょっと取り返しのつかない事したい…したくない? >>してもいいから責任取ってくれ… >そもそもは国のせいで妻が死んでんだよ…!!! アンディの妻も息子も死んでるぞ それでも国に尽くしてるけど

484 22/08/29(月)12:32:54 No.966048060

>その…放置じゃなくて見つからないように埋めるとか… >こいつ見つかって保護されるといいなってわずかな良心が見えてくるのが嫌 ワンチャン丸く収まらねえかなぁ!ってのが見えるのいいよね…

485 22/08/29(月)12:32:54 No.966048062

>>そういうのいいんで… >事実から目を逸らすと碌なことにならないとこのイベストで学んだはずでは… 事実か?

486 22/08/29(月)12:32:57 No.966048076

へー恋愛かーなんか普通だな 十二神将ってお嬢様だよな

487 22/08/29(月)12:33:02 No.966048100

>なぁアポロ >パパって呼んでみねぇか できませぇん!!!

488 22/08/29(月)12:33:04 No.966048108

イングヴェイはDのお気に入りのキャラだよ

489 22/08/29(月)12:33:14 No.966048168

でも種無し治療でティコ先生口説くイングヴェイは見たい

490 22/08/29(月)12:33:17 No.966048188

やっぱグラジーってファザコンだから父性を感じる人に股開いちゃうんだ

491 22/08/29(月)12:33:20 No.966048203

>めっちゃ興味無さそうな声 ビィ君は今回毒舌すぎませんかね…

492 22/08/29(月)12:33:31 No.966048258

>事実か? かまったらダメな奴だよそいつ

493 22/08/29(月)12:33:36 No.966048282

直接返しにいかなくともちゃんと見つかる所に放置しておけば…

494 22/08/29(月)12:33:37 No.966048295

フルメタル童貞は言ってみればヴィーラのフルパワーモードと同等の存在だからグラジーでも苦戦すると思う 対して寄生ソシアリスはあっさり片付けてたし

495 22/08/29(月)12:33:40 No.966048309

>>めっちゃ興味無さそうな声 >ビィ君は今回毒舌すぎませんかね… fu1392663.jpg

496 22/08/29(月)12:33:48 No.966048362

>>そういうのいいんで… >事実から目を逸らすと碌なことにならないとこのイベストで学んだはずでは… 事実ならいいけど開発の内情なんて完全に妄想ベースの話だろ

497 22/08/29(月)12:33:53 No.966048389

続くんだったらエクスペンダブルズやって欲しい

498 22/08/29(月)12:33:53 No.966048390

>>へぇ~ >>恋愛かぁ >めっちゃ興味無さそうな声 声優も心の底から思ってそうだしな

499 22/08/29(月)12:34:02 No.966048434

必死にレジスタンスとして戦ってきた女の子が普通に恋愛したいなあをそういう風に言うなトカゲ!

500 22/08/29(月)12:34:07 No.966048462

インギィがお爺ちゃんって呼ばれる日も近そうだな!

501 22/08/29(月)12:34:19 No.966048532

無能でも家族が死んだ時に泣いて謝ってくれたのこの人だけだから護るね…

502 22/08/29(月)12:34:24 No.966048556

>fu1392663.jpg ビィ君自体年齢不詳のくせに!

503 22/08/29(月)12:34:31 No.966048582

インギィとアンディのサウナイベント!?

504 22/08/29(月)12:34:32 No.966048587

>>奴隷商人とボコって女性を助けたときにすでに妊娠してたってそういう… >なぁなぁ性奴隷の娘の姉ちゃん! 自分から話降っといてクソ興味なさそうな受け答えするのはエイプリルフールかと思いました

505 22/08/29(月)12:34:32 No.966048590

>イングヴェイはDのお気に入りのキャラだよ そもそも社長がイングヴェイマルムスティーン大ファンじゃなかったか社内でコスプレするくらい コスプレしてもあっイングヴェイ!って気付いてくれなくて愚痴って一曲弾いて帰ったらしいが

506 22/08/29(月)12:34:33 No.966048595

童貞にとってはいい父親だったのは間違いない 間違いないが許されない

507 22/08/29(月)12:34:35 No.966048610

>フルメタル童貞は言ってみればヴィーラのフルパワーモードと同等の存在だからグラジーでも苦戦すると思う >対して寄生ソシアリスはあっさり片付けてたし 星と空の力が混じるとやっぱヤバいんだろうな

508 22/08/29(月)12:34:37 No.966048616

童貞はグラジーと絶対仲良くなれるって 父親の手紙に運命別れて纏め役になった光と闇だって!

509 22/08/29(月)12:34:41 No.966048638

リッコーホ…イッすか?

510 22/08/29(月)12:34:48 No.966048676

アレ爺はどう思う?

511 22/08/29(月)12:34:50 No.966048682

キャラ薄そうなのにプレイアブルになるんだな恋愛姉ちゃん!

512 22/08/29(月)12:34:56 No.966048723

そういや別バージョンのイングヴェイどんな性能?

513 22/08/29(月)12:34:57 No.966048728

アンディは心から大統領を慕っていたのがわかるのいいよね

514 22/08/29(月)12:34:57 No.966048733

恋愛の立候補した人らのノリすげえ良かったのにビームで消されたか寄生されてるの悲しかった

515 22/08/29(月)12:35:02 No.966048759

子供を使って脅迫→怖いから無理 素直に自首→自分の子供死んじゃうから駄目 こう…放置しとけばたまたま上手いこと見つけて保護されたりしないかなぁ!

516 22/08/29(月)12:35:11 No.966048801

>>fu1392663.jpg >ビィ君自体年齢不詳のくせに! グラジーのママだぞ!そういうところには目をつむってほしい

517 22/08/29(月)12:35:14 No.966048822

まだ大統領の息子がだれかに拾われてて出てくるとかなら救いが‥‥‥でもお空だし仕方ないね!

518 22/08/29(月)12:35:15 No.966048827

>童貞はグラジーと絶対仲良くなれるって >父親の手紙に運命別れて纏め役になった光と闇だって! 童貞にはその光側ちょっと眩しすぎない?

519 22/08/29(月)12:35:26 No.966048885

>子供を使って脅迫→怖いから無理 >素直に自首→自分の子供死んじゃうから駄目 >こう…放置しとけばたまたま上手いこと見つけて保護されたりしないかなぁ! 村粛清!!!

520 22/08/29(月)12:35:27 No.966048892

ビィ君は恋愛事情については団内だけでげっぷが出るほど見てるからな…

521 22/08/29(月)12:35:28 No.966048896

オイゲンも娘があそこまで育ったら今更だし

522 22/08/29(月)12:35:30 No.966048912

パパの応援してただけだから娘のキャラ性能なにも分からん!

523 22/08/29(月)12:35:44 No.966048990

キャラが薄いというか親父どもが濃すぎる

524 22/08/29(月)12:35:50 No.966049022

>子供を使って脅迫→怖いから無理 >素直に自首→自分の子供死んじゃうから駄目 >こう…放置しとけばたまたま上手いこと見つけて保護されたりしないかなぁ! (衰弱死)

525 22/08/29(月)12:35:51 No.966049035

>パパの応援してただけだから娘のキャラ性能なにも分からん! やってるのパパの2アビだしな…

526 22/08/29(月)12:35:57 No.966049076

>そういや別バージョンのイングヴェイどんな性能? 短期にダメージ出しまくっていいところでスルっと死んでサブ出すおじさん

527 22/08/29(月)12:36:00 No.966049093

そもそもfkhrのタイプってイケおじとかド直球の中二病寄りでしょ

528 22/08/29(月)12:36:08 No.966049131

今度から自己紹介で真っ白な地図ですって使いたい

529 22/08/29(月)12:36:12 No.966049162

>こう…放置しとけばたまたま上手いこと見つけて保護されたりしないかなぁ! 保護というか発見されたけどさあ!

530 22/08/29(月)12:36:13 No.966049165

恋人ダービー立候補...いいっすか?

531 22/08/29(月)12:36:15 No.966049184

>無能でも家族が死んだ時に泣いて謝ってくれたのこの人だけだから護るね… 諸国相手に最大限の譲歩引き出してたって言われてるから外交面含めて決して無能ではない ただがんじがらめの既得権益に飲まれて覆せるだけのものもなかったが

532 22/08/29(月)12:36:21 No.966049228

>パパの応援してただけだから娘のキャラ性能なにも分からん! もしかして童貞追加された時に一緒に立ち回る役とか?

533 22/08/29(月)12:36:31 No.966049274

アホほどキレていいと思うぞあの村の生き残り なんかカリスマあるからそこまで揉めなかったことになったけど

534 22/08/29(月)12:36:31 No.966049275

息子か守るために絶対に口は割らないぞ! だからみんな死んでくれ…

535 22/08/29(月)12:36:36 No.966049304

ところでこの仲間になりそうなイケオジ、火属性やめてくれんかな!

536 22/08/29(月)12:36:36 No.966049306

娘は他人を通常攻撃させる系キャラでいいのか…?

537 22/08/29(月)12:36:41 No.966049336

>そもそも社長がイングヴェイマルムスティーン大ファンじゃなかったか社内でコスプレするくらい >コスプレしてもあっイングヴェイ!って気付いてくれなくて愚痴って一曲弾いて帰ったらしいが アッシマーキチガイで一日中プレイしてゲロ吐くほどのアヌビス好きで光速豚ファンとか濃すぎるだろ

538 22/08/29(月)12:36:41 No.966049338

ハーゼいい感じに出したいなあという要望に答えてくれるナイスガイ

539 22/08/29(月)12:36:42 No.966049343

指定キャラにツープラトンそのままくると面白そう

540 22/08/29(月)12:36:53 No.966049422

>アホほどキレていいと思うぞあの村の生き残り >なんかカリスマあるからそこまで揉めなかったことになったけど もうエリカしかいないんだよなあ

541 22/08/29(月)12:36:57 No.966049441

番はおらぬし出来る気配もなし!

542 22/08/29(月)12:37:03 No.966049471

>>そういや別バージョンのイングヴェイどんな性能? >短期にダメージ出しまくっていいところでスルっと死んでサブ出すおじさん それをアンディが守るんじゃない?

543 22/08/29(月)12:37:10 No.966049508

>>こう…放置しとけばたまたま上手いこと見つけて保護されたりしないかなぁ! >保護というか発見されたけどさあ! せめてもっと見つかりやすいところにさぁ…

544 22/08/29(月)12:37:13 No.966049524

>無能でも家族が死んだ時に泣いて謝ってくれたのこの人だけだから護るね… 元を正せばこの人のご乱心で反乱軍できたからマジで原因の大元の謝罪だしね…

545 22/08/29(月)12:37:15 No.966049534

無実の99人を殺してでも息子だけ守る!って書けばいい親の覚悟なのにね

546 22/08/29(月)12:37:15 No.966049535

>ところでこの仲間になりそうなイケオジ、火属性やめてくれんかな! これで有能だったら火属性のオヤジ濃度がまた高まる…

547 22/08/29(月)12:37:21 No.966049568

>>アホほどキレていいと思うぞあの村の生き残り >>なんかカリスマあるからそこまで揉めなかったことになったけど >もうエリカしかいないんだよなあ …ならいいか!

548 22/08/29(月)12:37:34 No.966049650

>村粛清!!! わかりました 息子を守るために村人には犠牲になってもらうし自分も死んでも口を割りません でも懺悔したいから手紙は残すね

549 22/08/29(月)12:37:34 No.966049653

>>>そういや別バージョンのイングヴェイどんな性能? >>短期にダメージ出しまくっていいところでスルっと死んでサブ出すおじさん >それをアンディが守るんじゃない? アンディ火だから組めないんだ…

550 22/08/29(月)12:37:36 No.966049669

まぁ大統領夫婦を苦しめることには確かに成功はしてるが…

551 22/08/29(月)12:37:41 No.966049698

アンディもしかしてアテナついに追い出すキャラになるかもしれないのか 無さそうだが…

552 22/08/29(月)12:37:44 No.966049717

>>>そういや別バージョンのイングヴェイどんな性能? >>短期にダメージ出しまくっていいところでスルっと死んでサブ出すおじさん >それをアンディが守るんじゃない? 属性違う…

553 22/08/29(月)12:37:48 No.966049739

え!?今日はイケオジ書いていいんですか!?

554 22/08/29(月)12:37:51 No.966049764

リーエ村の生き残りは全員レジスタンスの活動に殉じて死んだぞ

555 22/08/29(月)12:37:51 No.966049765

>ところでこの仲間になりそうなイケオジ、火属性やめてくれんかな! 火なら起用する芽があっていいじゃんか 闇で恒常だったら絶対使われないぞ!

556 22/08/29(月)12:37:57 No.966049793

クソみたいな環境の孤児が出てくる度にアロハスの女が頭をよぎるようになった

557 22/08/29(月)12:37:59 No.966049799

>アホほどキレていいと思うぞあの村の生き残り >なんかカリスマあるからそこまで揉めなかったことになったけど 村の生き残りの子供たちもみんなリエファミーユに入って戦って 今じゃ生き残ってるの童貞とエリカくらいって話なかったっけ?

558 22/08/29(月)12:38:01 No.966049817

>そういや別バージョンのイングヴェイどんな性能? バレカシとリミランに並ぶ火力お化け

559 22/08/29(月)12:38:09 No.966049874

キミの愛バ候補がズキュンドキュン光線で塵になり

560 22/08/29(月)12:38:26 No.966049984

>アンディもしかしてアテナついに追い出すキャラになるかもしれないのか >無さそうだが… アンディが星ケモだったら…

561 22/08/29(月)12:38:28 No.966050000

>恋愛の立候補した人らのノリすげえ良かったのにビームで消されたか寄生されてるの悲しかった まぁあの流れはモブ死ぬよなと思った

562 22/08/29(月)12:38:30 No.966050015

>ところでこの仲間になりそうなイケオジ、火属性やめてくれんかな! でも槍得意だぜ!

563 22/08/29(月)12:38:43 No.966050074

途中 無能な大統領をどうする気です? 死刑! みたいな流れになっててなんか駄目だった

564 22/08/29(月)12:38:46 No.966050110

村での生き残りもうエリカしか居ないから証拠は隠滅! あれリーダー生きてんのマジで?

565 22/08/29(月)12:38:47 No.966050116

>息子を守るために村人には犠牲になってもらうし自分も死んでも口を割りません ここで終わればダメな奴なりに覚悟決めたんだなってなるのに >でも懺悔したいから手紙は残すね これだからなあ…

566 22/08/29(月)12:38:55 No.966050166

例え生存が許されない立ち位置だったとしても俺はエリカに父親譲りのパワーで童貞のことケツで抱いてほしかったよ

567 22/08/29(月)12:38:57 No.966050179

>>そういや別バージョンのイングヴェイどんな性能? >バレカシとリミランに並ぶ火力お化け ただし食いしばり1回じゃまあ短期用

568 22/08/29(月)12:39:05 No.966050221

水着アンディが風か水で来るのか

569 22/08/29(月)12:39:10 No.966050255

見なかったフリして発覚までやり過ごすは身に覚えがありすぎて生々しかった

570 22/08/29(月)12:39:10 No.966050258

>クソみたいな環境の孤児が出てくる度にアロハスの女が頭をよぎるようになった 遊びに来たら遊び10割!ワーケーションなんて成立しねえんだよォ!って台詞しか思い出せん…

571 22/08/29(月)12:39:14 No.966050281

>クソみたいな環境の孤児が出てくる度にアロハスの女が頭をよぎるようになった フライデーああいう感じの奴ら集めて仕事与えて真人間にしてると思うと立派過ぎる… むしろ初登場からしばらくなんでひとんち燃やすんだおめえは

572 22/08/29(月)12:39:18 No.966050304

見つかりにくいとこに放置って部分見つかりやすいところまで行って 誰かに見られたら困るし…って姑息さが見えて好き

573 22/08/29(月)12:39:22 No.966050336

>リーエ村の生き残りは全員レジスタンスの活動に殉じて死んだぞ 誰か死ぬたびに追い詰められていったんだろうな童貞

574 22/08/29(月)12:39:26 No.966050360

>これで有能だったら火属性のオヤジ濃度がまた高まる… 今の火属性のフロント言うほど親父出てねえだろ!

575 22/08/29(月)12:39:30 No.966050375

結成時の仲間はもうエリカしか生き残ってないからね 英雄にならないと…

576 22/08/29(月)12:39:33 No.966050387

火はマッチョでタフな男突っ込まれがちなのでタンクみたいな男多い気がする

577 22/08/29(月)12:39:45 No.966050457

>>でも懺悔したいから手紙は残すね >これだからなあ… 墓まで持ってけ莫迦!ってなった

578 22/08/29(月)12:39:50 No.966050490

>村の生き残りの子供たちもみんなリエファミーユに入って戦って >今じゃ生き残ってるの童貞とエリカくらいって話なかったっけ? 村の大人は親父が殺したようなもん! 村の子供は童貞が殺したようなもん! 骸の玉座はどうだ童貞!

579 22/08/29(月)12:39:57 No.966050533

>見なかったフリして発覚までやり過ごすは身に覚えがありすぎて生々しかった ヘレディタリーで俺こんなの見た!

580 22/08/29(月)12:40:00 No.966050554

あの小物親父が手紙残さなきゃここまで話こじれなかったのに

581 22/08/29(月)12:40:02 No.966050573

今の火のフロント季節限定ばっかじゃねぇか!火に限った話ではなかったわ

582 22/08/29(月)12:40:05 No.966050580

死体が見つかって村人全員疑われるくらいなら埋めた方がマシでは?

583 22/08/29(月)12:40:10 No.966050602

>>村の生き残りの子供たちもみんなリエファミーユに入って戦って >>今じゃ生き残ってるの童貞とエリカくらいって話なかったっけ? >村の大人は親父が殺したようなもん! >村の子供は童貞が殺したようなもん! >骸の玉座はどうだ童貞! やめやめろ!!

584 22/08/29(月)12:40:12 No.966050617

>>村の生き残りの子供たちもみんなリエファミーユに入って戦って >>今じゃ生き残ってるの童貞とエリカくらいって話なかったっけ? >村の大人は親父が殺したようなもん! >村の子供は童貞が殺したようなもん! >骸の玉座はどうだ童貞! ああーうあー英雄英雄英雄

585 22/08/29(月)12:40:15 No.966050632

でも誇りに思ってるって…

586 22/08/29(月)12:40:21 No.966050675

>>これで有能だったら火属性のオヤジ濃度がまた高まる… >今の火属性のフロント言うほど親父出てねえだろ! というかエッチなヤリマンしかいねえ…

587 22/08/29(月)12:40:33 No.966050757

スタイルシフトは3アビ返ってきて使ったら瀕死になって更にHP削り出すのがギャグ

588 22/08/29(月)12:40:36 No.966050780

>村の大人は親父が殺したようなもん! >村の子供は童貞が殺したようなもん! >骸の玉座はどうだ童貞! 無駄にしないためにも英雄にならなきゃ…

589 22/08/29(月)12:40:40 No.966050818

>死体が見つかって村人全員疑われるくらいなら埋めた方がマシでは? 死ぬ前に誰かが見つけてくれるかも知れなかったから…

590 22/08/29(月)12:40:43 No.966050834

>でも誇りに思ってるって… だからなんだすぎる…

591 22/08/29(月)12:40:44 No.966050840

禁忌の兵器は寄生する無限増殖の虫!

592 22/08/29(月)12:40:57 No.966050914

>禁忌の兵器は寄生する無限増殖の虫! 禁断すぎる…

593 22/08/29(月)12:41:05 No.966050964

>死体が見つかって村人全員疑われるくらいなら埋めた方がマシでは? 埋めたら確実に人が関わってるってバレるだろぉ!?まぁクソ親父の精神状態的にそんな判断は無理だったのだ

594 22/08/29(月)12:41:12 No.966050990

>死体が見つかって村人全員疑われるくらいなら埋めた方がマシでは? 自分で殺したくないし…

595 22/08/29(月)12:41:14 No.966051010

大統領の奥さんみたいなのが乱暴されるのが私の好みでね ラブラブで心中してしまったのが残念だ

596 22/08/29(月)12:41:17 No.966051028

>>死体が見つかって村人全員疑われるくらいなら埋めた方がマシでは? >死ぬ前に誰かが見つけてくれるかも知れなかったから… だったら見つかりやすいところに置けや!

597 22/08/29(月)12:41:18 No.966051035

選択肢がマッチョかおっぱいになる火属性

598 22/08/29(月)12:41:30 No.966051111

あの撃墜されて死んだモブもちくしょうあとは頼みます!だから覚悟決まりすぎだよ…

599 22/08/29(月)12:41:38 No.966051169

>だったら見つかりやすいところに置けや! 見つかっても困るし…

600 22/08/29(月)12:41:39 No.966051184

>ああーうあー英雄英雄英雄 思考過程が19世紀の男だな…

601 22/08/29(月)12:41:50 No.966051256

>禁忌の兵器は寄生する無限増殖の虫! エイリアンとバイオ足して2で割ったような星晶獣だった… ゾンビ映画とか好きな星民が作ったのかな

602 22/08/29(月)12:41:51 No.966051262

いいよね墓まで持ってくことも出来なくて手紙に残して許された気分になるの

603 22/08/29(月)12:42:00 No.966051316

>>>死体が見つかって村人全員疑われるくらいなら埋めた方がマシでは? >>死ぬ前に誰かが見つけてくれるかも知れなかったから… >だったら見つかりやすいところに置けや! 見つかりやすい所に置きにいったら目撃されて俺が犯人なのバレるかもしれんし…

604 22/08/29(月)12:42:02 No.966051327

>あの撃墜されて死んだモブもちくしょうあとは頼みます!だから覚悟決まりすぎだよ… 立候補1号…

605 22/08/29(月)12:42:10 No.966051375

許してくれるだろうか 許してくれるね

606 22/08/29(月)12:42:22 No.966051473

許してくれるだろうか 許してくれるね

607 22/08/29(月)12:42:22 No.966051477

>>死体が見つかって村人全員疑われるくらいなら埋めた方がマシでは? >死ぬ前に誰かが見つけてくれるかも知れなかったから… 殺して見つからない場所に埋めるくらいの勇気と責任感があればな

608 22/08/29(月)12:42:25 No.966051497

>死体が見つかって村人全員疑われるくらいなら埋めた方がマシでは? それもできなかった中途半端な弱さが全ての元凶だけからな… 大統領には何もできずに赤ん坊にあたり 赤ん坊を殺すことも隠すこともできずに放置し 最後まで黙り抜くこともできずに手紙に残す

609 22/08/29(月)12:42:31 No.966051525

>あの撃墜されて死んだモブもちくしょうあとは頼みます!だから覚悟決まりすぎだよ… それだけあの島が行き詰まっててルカーヴが希望だったんだよな…

610 22/08/29(月)12:42:42 No.966051594

人型から逸脱するって言ってたしあれ飛ぶのかな…

611 22/08/29(月)12:43:00 No.966051698

いい話だったけど多分市の商人も生きてるよね

612 22/08/29(月)12:43:06 No.966051734

なんか今回モブめっちゃ死んだな…

613 22/08/29(月)12:43:10 No.966051756

>>禁忌の兵器は寄生する無限増殖の虫! >禁断すぎる… だから特攻兵器も置いとくね…

614 22/08/29(月)12:43:13 No.966051785

>あの撃墜されて死んだモブもちくしょうあとは頼みます!だから覚悟決まりすぎだよ… 反乱完了したところで待ってるのは弱小国の英雄の仲間だよ もうやられたからやり返すくらいしか考え無かった方が救いなんだ

615 22/08/29(月)12:43:14 No.966051789

始祖絶対にFFにいる

616 22/08/29(月)12:43:23 No.966051845

>>禁忌の兵器は寄生する無限増殖の虫! >エイリアンとバイオ足して2で割ったような星晶獣だった… >ゾンビ映画とか好きな星民が作ったのかな あっやべってガッツリ封印して特殊兵装も添えるのはやらかし星の民を感じる 今回の話出てくるのみんなやらかして微妙なフォローしてんな!?

617 22/08/29(月)12:43:33 No.966051895

と言うかこれからこの国どうなるん…

618 22/08/29(月)12:43:35 No.966051903

ほんと最後の最後で奥さん元に戻ったの辛すぎる...

619 22/08/29(月)12:43:36 No.966051909

>始祖絶対にFFにいる めっちゃ高くジャンプしそう

620 22/08/29(月)12:43:36 No.966051912

でも幸せそうに赤ん坊に微笑んでる大統領夫妻もわるいんですよ

621 22/08/29(月)12:43:43 No.966051954

>いい話だったけど多分市の商人も生きてるよね 騎空挺が爆発四散してどうやって生き残るんだ ソシアリスパワー盛ってるルカはともかく

622 22/08/29(月)12:43:46 No.966051972

村に犯人は居ないと思ってるだろうが実は犯人は私だみたいな手紙残すな

623 22/08/29(月)12:43:46 No.966051974

>いい話だったけど多分市の商人も生きてるよね フリーザ声のメタル死の商人…

624 22/08/29(月)12:44:07 No.966052108

>>>禁忌の兵器は寄生する無限増殖の虫! >>禁断すぎる… >だから特攻兵器も置いとくね… 古代の人間なかなかわかってるな変形するアーマー武装...

625 22/08/29(月)12:44:07 No.966052109

>それだけあの島が行き詰まっててルカーヴが希望だったんだよな… 大統領は大統領なりに賄賂もらいながらも頑張って延命してたんだよね

626 22/08/29(月)12:44:08 No.966052117

スレ画は無能なトップでみんなに迷惑かけたから爆死するのは仕方ないとして 童貞の親父はなんというか別な意味で罪深すぎる…

627 22/08/29(月)12:44:24 No.966052224

まぁあの飛田声生きてても殴り甲斐あるから別にいいや

628 22/08/29(月)12:44:40 No.966052315

童貞の母親死んだのはまあ…国のせいか

629 22/08/29(月)12:44:45 No.966052340

よりによって息子のために村人全員死なせるところだけ強心臓 かと思いきや耐えきれず手紙残して息子に致命傷を与える

630 22/08/29(月)12:44:51 No.966052375

ラストミッション! 終わるって!終わるって言ったじゃん!!!!

631 22/08/29(月)12:45:06 No.966052458

>>>>禁忌の兵器は寄生する無限増殖の虫! >>>禁断すぎる… >>だから特攻兵器も置いとくね… >古代の人間なかなかわかってるな変形するアーマー武装... 幼体が寄生してくるならアーマーは確かに理にかなってる

632 22/08/29(月)12:45:07 No.966052466

>ほんと最後の最後で奥さん元に戻ったの辛すぎる... でもあの二人にしてみれば望外に得られた本当の幸福だから…

633 22/08/29(月)12:45:12 No.966052492

あの星晶獣が要塞なんかに封印されてたあたり星の民やらかした感が絶対ですごい

634 22/08/29(月)12:45:13 No.966052502

大統領めちゃ働いてたのはアンダーソンが言ってたよね

635 22/08/29(月)12:45:13 No.966052504

>ほんと最後の最後で奥さん元に戻ったの辛すぎる... 妻も死なせてしまう流れから妻とともに選んだ最後になるんだから 救いでもあったんだろう

636 22/08/29(月)12:45:15 No.966052514

今回スラスラ読めるだけに童貞父の回想シーンでん!?ってなるポイントが多すぎる

637 22/08/29(月)12:45:16 No.966052517

>と言うかこれからこの国どうなるん… 対抗するための武力の当ても無くなったから苦境からの脱出はまだ出来ないね 島の内部での搾取が無くなるから多少マシにはなるんだろうけど

638 22/08/29(月)12:45:22 No.966052552

>ラストミッション! >終わるって!終わるって言ったじゃん!!!! ラストが済んだら次はファイナルラストが残ってるじゃん

639 22/08/29(月)12:45:32 No.966052621

子供を残せない種なし男が 世界各地で伝説とロマンスを作りまくってミームを残していたのかと思うと悲しいキャラだ 昔のアレーティアたちに挑んだりしてた命知らずの行動のもそういう…

640 22/08/29(月)12:45:34 No.966052630

>ラストミッション! >終わるって!終わるって言ったじゃん!!!! ロボミVSゾーイとかもあったし…

641 22/08/29(月)12:45:49 No.966052708

置いた場所のせいで村をしっかり巻き込む

642 22/08/29(月)12:45:58 No.966052755

次はさらばフルメタルガイだな!

643 22/08/29(月)12:46:01 No.966052766

ソシアリスは、コロニーを形成するという形質を意味しています。 集団を形成する、群れるということです。‥‥‥うわぁ

644 22/08/29(月)12:46:06 No.966052789

>ほんと最後の最後で奥さん元に戻ったの辛すぎる... あのまま爆発四散したらそれはそれでお辛いよぉ

645 22/08/29(月)12:46:17 No.966052857

リアリティというか生々しいダメさだったなルカ父…

646 22/08/29(月)12:46:22 No.966052889

この国どうなるの問題についてはグラジーのコネさえあれば何とか… というか七島についてはこれからもイベントやって全体になんとかする流れになるのかもね

647 22/08/29(月)12:46:23 No.966052897

>と言うかこれからこの国どうなるん… 連合はもう利益ないから見捨てるかもしれんが 国内でなんかできること見つければまだ行けると思う

648 22/08/29(月)12:46:24 No.966052912

>大統領めちゃ働いてたのはアンダーソンが言ってたよね そもそも詰んでる国だからな… 特に有能って訳じゃないけど現状維持だけは頑張ってた

649 22/08/29(月)12:46:56 No.966053094

>>>>>禁忌の兵器は寄生する無限増殖の虫! >>>>禁断すぎる… >>>だから特攻兵器も置いとくね… >>古代の人間なかなかわかってるな変形するアーマー武装... >幼体が寄生してくるならアーマーは確かに理にかなってる その割には肩露出しすぎだろ!

650 22/08/29(月)12:47:09 No.966053171

>子供を残せない種なし男が >世界各地で伝説とロマンスを作りまくってミームを残していたのかと思うと悲しいキャラだ >昔のアレーティアたちに挑んだりしてた命知らずの行動のもそういう… 血の繋がらない娘を空域を越えて命がけで守るから 伊達と酔狂の男なんだろう

651 22/08/29(月)12:47:20 No.966053231

>次はフルメタルガイ死すだな!

652 22/08/29(月)12:47:27 No.966053266

童貞もあとはよろしく手記残してるし 親子だなぁって思ったよ

653 22/08/29(月)12:47:27 No.966053270

>>ラストミッション! >>終わるって!終わるって言ったじゃん!!!! >ラストが済んだら次はファイナルラストが残ってるじゃん さらばイングヴェイ伝説は永遠に!までやって次回新章しないとな…

654 22/08/29(月)12:47:33 No.966053307

最後の最後で正気に戻るあの展開は嫌いかと言われると大好きなので難しい

655 22/08/29(月)12:47:35 No.966053318

現役時代どんだけヤバかったんだよインギィとアンディ!

656 22/08/29(月)12:47:37 No.966053329

>と言うかこれからこの国どうなるん… 連合抜けてイスタバイオンの庇護下に入るぐらいしかないんじゃ…

657 22/08/29(月)12:47:39 No.966053341

次回からはタイトルがフルメタルガイじゃなくなるけど出てくるとかそんなんだろう

658 22/08/29(月)12:47:45 No.966053383

>世界各地で伝説とロマンスを作りまくってミームを残していたのかと思うと悲しいキャラだ まるでMGSのスネークだな

659 22/08/29(月)12:47:49 No.966053405

グラブルに不満なのはSENKAがない事 なんでなんだよ

660 22/08/29(月)12:47:54 No.966053438

もっとフルメタルガイフォーエバー!

661 22/08/29(月)12:48:18 No.966053598

>>と言うかこれからこの国どうなるん… >連合抜けてイスタバイオンの庇護下に入るぐらいしかないんじゃ… 搾取される対象が変わるだけでは?

662 22/08/29(月)12:48:22 No.966053628

童貞父のそれはやっちゃ駄目だろ感がいい塩梅にヘイトを引き付けてると思う パラディンの才能あるよ

663 22/08/29(月)12:48:23 No.966053641

>>と言うかこれからこの国どうなるん… >連合はもう利益ないから見捨てるかもしれんが >国内でなんかできること見つければまだ行けると思う ガウェインのいないダルモアみたいな印象だから まず武力を持たんと連合に搾取される構図を変えられないような気もする

664 22/08/29(月)12:48:36 No.966053710

ところでなんでⅦなんです?

665 22/08/29(月)12:48:45 No.966053753

流動的な環境下で現状維持が評価されないのもまあよくある話だ

666 22/08/29(月)12:48:46 No.966053757

>現役時代どんだけヤバかったんだよインギィとアンディ! ファータグランデに安全航路を発見して今の礎なのでヤバいとかじゃなくて前主人公だ

667 22/08/29(月)12:48:53 No.966053803

なかなか見た事ないモブの立ち絵多くてびっくりする

668 22/08/29(月)12:48:54 No.966053810

嫁さんの幼児退行は現実直視して生き続けるのがつらいからこその逃避みたいなもんで だからもう死ぬしかないってなった時にようやく目の前にいる夫と向き合うことができたみたいな

669 22/08/29(月)12:49:02 No.966053871

>>>と言うかこれからこの国どうなるん… >>連合抜けてイスタバイオンの庇護下に入るぐらいしかないんじゃ… >搾取される対象が変わるだけでは? イスタバイオンには自由は無いけど適正にあった職場はあるから…

670 22/08/29(月)12:49:14 No.966053932

アンディいてもダメだったあたりからして相当国力差あるんだろうな連合

671 22/08/29(月)12:49:14 No.966053934

>童貞父のそれはやっちゃ駄目だろ感がいい塩梅にヘイトを引き付けてると思う >パラディンの才能あるよ 村の受けたダメージを100に軽減

672 22/08/29(月)12:49:14 No.966053935

>ところでなんでⅦなんです? これまでのあらすじでⅥまで無料公開してるからチェック!

673 22/08/29(月)12:49:21 No.966053976

>ところでなんでⅦなんです? fu1392701.jpg フェイトエピソード

674 22/08/29(月)12:49:28 No.966054011

(色黒の伊達男で微妙にイングヴェイに似てる騎空士のモブ)

675 22/08/29(月)12:49:38 No.966054074

>ところでなんでⅦなんです? 過去のフェイトエピがⅠ~Ⅵ

676 22/08/29(月)12:49:39 No.966054078

>ところでなんでⅦなんです? 七島だから次の島の話がⅥになってカウントダウンすると見ておる

677 22/08/29(月)12:50:22 No.966054317

>(色黒の伊達男で微妙にイングヴェイに似てる騎空士のモブ) (島から放たれる光線)

678 22/08/29(月)12:50:24 No.966054325

>七島だから次の島の話がⅥになってカウントダウンすると見ておる >これまでのあらすじでⅥまで無料公開してるからチェック!

679 22/08/29(月)12:50:41 No.966054411

童貞パパだけダメなときのグラブルの人みたいな雑さだ…

680 22/08/29(月)12:50:55 No.966054501

>(色黒の伊達男で微妙にイングヴェイに似てる騎空士のモブ) ロボミの画像混じってたらしいしアレもミスじゃねえかな…って正直思ってる

681 22/08/29(月)12:51:08 No.966054566

遠近いけて変形するアーマー どうですか?

682 22/08/29(月)12:51:15 No.966054601

サンキュー神様! Ⅶってそう言うことか!

683 22/08/29(月)12:51:15 No.966054603

子供の話するとちょっと空気変わっちゃうの浴衣エピソードなんだけど ちゃんと読ませることできたの偉い! 瓶食い女みたく急な情報じゃなくて済んだ

684 22/08/29(月)12:51:21 No.966054644

あのモブ初登場が過去のティアマト編だったから 当時イングヴェイの祖先か?って思われてたんだよな…

685 22/08/29(月)12:51:40 No.966054723

それはそれでヤングイングヴェイは出す

686 22/08/29(月)12:51:57 No.966054822

よく覚えてないんだけどハインリヒって死んだっけ?

687 22/08/29(月)12:52:14 No.966054910

>子供の話するとちょっと空気変わっちゃうの浴衣エピソードなんだけど この時点でちゃんと種無し設定あったんだな

688 22/08/29(月)12:52:36 No.966055014

浴衣で出てきた元団員の按摩屋に二人で行ってほしい

689 22/08/29(月)12:52:39 No.966055035

>よく覚えてないんだけどハインリヒって死んだっけ? 神風大統領アタック食らって死んでないとは思いたくない

690 22/08/29(月)12:52:53 No.966055109

飛田は上手く話が思い付いたら生き返るしなけりゃ死ぬ存在だ

691 22/08/29(月)12:52:57 No.966055129

ラストミッションがラストミッションじゃなくて良かったぜ…

692 22/08/29(月)12:53:32 No.966055312

童貞にサクッと殺された重鎮たちも結構ヤバい奴らだった

693 22/08/29(月)12:53:55 No.966055428

フルメタルトランスフォームする盾 対ソシアリス兵器でオートリジェネ 感知もできる なんだよこれ!

694 22/08/29(月)12:54:09 No.966055507

ハインリッヒはクソムーブで生きててもおかしくないけど あの底辺に見てた大統領に最後悪夢見せられてる演技でもうキャラとしては100点

695 22/08/29(月)12:55:28 No.966055942

>フルメタルトランスフォームする盾 >対ソシアリス兵器でオートリジェネ >感知もできる >なんだよこれ! ソシアリス特攻兵器のデザインがフルメタルトランスフォームする盾だったってことだ

696 22/08/29(月)12:55:41 No.966056018

いろんな親子出てくるけど一番報われてるのが どっちも親子じゃないこと知ってたフルメタルガイとエリカだった…

697 22/08/29(月)12:56:03 No.966056157

いま読み返すとロマンスしときながら娘は身に覚えがないって言い切るのそういう…ってなる

698 22/08/29(月)12:56:04 No.966056160

>いろんな親子出てくるけど一番報われてるのが >どっちも親子じゃないこと知ってたフルメタルガイとエリカだった… 童貞への当てつけかね!!!!!

↑Top