ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/29(月)01:51:23 No.965957454
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/29(月)01:52:03 No.965957595
わかる
2 22/08/29(月)02:01:27 No.965959493
先に言っておくとこの画像においては左車線は右左折レーン
3 22/08/29(月)02:03:21 No.965959858
?
4 22/08/29(月)02:04:09 No.965960011
??
5 22/08/29(月)02:09:32 No.965961081
>先に言っておくとこの画像においては左車線は右左折レーン なら別に問題無くね
6 22/08/29(月)02:10:53 No.965961328
交差点は追い越しするポイントではあらぬ…
7 22/08/29(月)02:15:15 No.965962091
GAS GAS GAS
8 22/08/29(月)02:15:54 No.965962205
これで事故ったは青の割合どれくらいなんだろ
9 22/08/29(月)02:16:53 No.965962391
>これで事故ったは青の割合どれくらいなんだろ 0~1
10 22/08/29(月)02:17:22 No.965962464
>これで事故ったは青の割合どれくらいなんだろ 悪く見積もって2かな
11 22/08/29(月)02:18:07 No.965962574
青の方が優先になるの?
12 22/08/29(月)02:19:45 No.965962834
>青の方が優先になるの? 全く同時に入るなら内側のほうが先行になるだろう
13 22/08/29(月)02:19:55 No.965962864
赤の方が前にいて青が後から交差点に入ってきた場合はどうなるの?
14 22/08/29(月)02:24:40 No.965963599
どこの交差点?
15 22/08/29(月)02:24:48 No.965963626
>赤の方が前にいて青が後から交差点に入ってきた場合はどうなるの? まずそもそも右折する際は原付等の左側厳守を除きセンターライン側に寄らなくてはならない なのでそれを厳守してる青側が原則的に優先となるため赤が先行していても進路妨害したのは赤となる可能性は高い
16 22/08/29(月)02:27:41 No.965964106
>まずそもそも右折する際は原付等の左側厳守を除きセンターライン側に寄らなくてはならない >なのでそれを厳守してる青側が原則的に優先となるため赤が先行していても進路妨害したのは赤となる可能性は高い 俺には青がセンターラインから離れていっているように見えるが
17 22/08/29(月)02:29:39 No.965964393
>俺には青がセンターラインから離れていっているように見えるが 曲がる前の話でしょ…
18 22/08/29(月)02:33:09 No.965964903
発射前の状態が発車後の車線移動に関係するの?
19 22/08/29(月)02:33:34 No.965964966
右折した先は左側レーンに入るのが原則だよ 右側に入っても違反ではないけどね
20 22/08/29(月)02:34:43 No.965965112
通過これ交差点内での車線変更にならない?
21 22/08/29(月)02:36:02 No.965965321
>通過これ交差点内での車線変更にならない? 青の話なら交差点内にガイドが無いからならない
22 22/08/29(月)02:38:40 No.965965690
>先に言っておくとこの画像においては左車線は右左折レーン 愛知以外でそんな変なレーンは無い
23 22/08/29(月)02:40:09 No.965965917
>>先に言っておくとこの画像においては左車線は右左折レーン >愛知以外でそんな変なレーンは無い 仙台には右折右左折直進レーンがある 流石に交差点内にガイドラインひいてあるけど
24 22/08/29(月)02:42:23 No.965966234
つまりスレ画が現実にはあり得ない状況ということか
25 22/08/29(月)02:47:03 No.965966896
左折は一番内側回れってルールはあるけど 右折は特にそういうのないからどっちに入っても基本は問題無い 大概ガイド引いてあるからそれ無視したってことでうっすら過失割合つくかもしれんが
26 22/08/29(月)02:50:39 No.965967373
https://www.google.com/maps/@38.3156902,140.8998472,3a,75y,106.71h,90.51t/data=!3m6!1e1!3m4!1s1xWz4oVxmY-txvXT1WjeAw!2e0!7i16384!8i8192 こういう箇所だな しっかりガイド引いてあるからそれに逆らうのは荒くれものだな
27 22/08/29(月)02:51:18 No.965967464
わざとぶつかりに行く気がなければよっぽど距離が空いてない限り青みたいな動きはしないと思う
28 22/08/29(月)02:53:03 No.965967691
近所にこういう交差点あるけどみんな右車線で信号待ちしてるのに左からぶっ飛ばして前に出てくる奴よくいて怖い
29 22/08/29(月)02:56:53 No.965968180
T字路で左車線から右折できる道路あんのか…
30 22/08/29(月)03:01:45 No.965968786
https://www.google.co.jp/maps/@34.2192874,135.1880216,3a,75y,120.8h,79.52t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf7AZdLj5GWxN0IzMeSWIug!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja 近所にスレ画まんまのやつあって2018年ごろはガイドほぼ消えてたわ
31 22/08/29(月)03:02:07 No.965968833
片側2車線で左車線も右折可になってるのは見たことないな… でも全国の道路知ってるわけじゃないからそういうところもあるのかもしれない
32 22/08/29(月)03:02:37 No.965968896
このパターンで右折出来る道路あるんだ…
33 22/08/29(月)03:04:14 No.965969057
>https://www.google.co.jp/maps/@34.2192874,135.1880216,3a,75y,120.8h,79.52t/data=!3m6!1e1!3m4!1sf7AZdLj5GWxN0IzMeSWIug!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja この場合だとスレ画の青のほうが何やってんだてめぇ!ってなっちゃわない?
34 22/08/29(月)03:05:55 No.965969288
右折レーンが二本ある交差点で曲がった先が3車線だと割と真ん中のレーン入りづらくなる
35 22/08/29(月)03:06:40 No.965969386
https://www.google.co.jp/maps/@35.1079912,138.9013416,3a,75y,4.85h,82.31t/data=!3m6!1e1!3m4!1sNZoDegCvM_Dkuz8MPMdN1Q!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja ここは三車線だけど右折レーンが並ぶ形になってる ちょいちょい使うが特にトラブったことはないな みんなスムーズに曲がってく
36 22/08/29(月)03:09:30 No.965969741
元の人がめんどくせえから色々略したぞって図を横着についぷりするから…
37 22/08/29(月)03:15:25 No.965970439
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92169-0075+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E9%AB%98%E7%94%B0%E9%A6%AC%E5%A0%B4%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93%EF%BC%95+%E9%AB%98%E7%94%B0%E9%A6%AC%E5%A0%B4%E9%A7%85%E5%89%8D/@35.7132216,139.7045317,19z/data=!4m5!3m4!1s0x60188d390fc90309:0xbb407f1a314b95da!8m2!3d35.713338!4d139.704472?hl=ja-jp ここは右の車線?が良く駐車車両で埋められるうえにその先の道路も渋滞しやすくて混沌とする ロータリーみたいな感じだから特殊かもしれないけど
38 22/08/29(月)03:19:19 No.965970839
パラレルドリフトの図じゃないのか
39 22/08/29(月)03:19:31 No.965970863
>近所にスレ画まんまのやつあって2018年ごろはガイドほぼ消えてたわ メッチャ見覚えのある道路で吹いた イズミヤの近くの国体道路へ出るT字路か
40 22/08/29(月)03:38:42 No.965972663
>T字路で左車線から右折できる道路あんのか… コロンビア通りの青山通り側出口が確かそうだな 坂道だからスピード出ないし警察署目の前だし 余程のクソバカでもない限りはあそこで事故らないだろうけど
41 22/08/29(月)03:59:58 No.965974481
いまいち何が言いたいのか分からんけど青は曲がった先で上じゃなくて下の車線入れ的なあれなんだろうか
42 22/08/29(月)04:18:41 No.965975753
淀橋の交差点これじゃない?
43 22/08/29(月)04:27:18 No.965976279
ガイドは付いてても法的根拠が無いって聞いた
44 22/08/29(月)04:30:56 No.965976522
これのT字のIの方が一車線の道路で2車線の方へ右折待ちしてたら爺さんの運転する車に隣に並ばれてビビった
45 22/08/29(月)04:51:07 No.965977748
それでも急にこられると赤の立場じゃビビるわ よほどのことがない限り事故らないように警戒してるけど
46 22/08/29(月)04:55:59 No.965978011
変わった道が色々あるんだな
47 22/08/29(月)04:59:01 No.965978166
なんか膨らんでくるよぉ~?!!ってなるやつ
48 22/08/29(月)05:05:17 No.965978471
デジャヴ!
49 22/08/29(月)05:06:10 No.965978524
近所に2箇所あるからわりとあるのかと思ってた 青に上来られとちょっとびっくりはするよね
50 22/08/29(月)05:07:54 No.965978609
右折が二車線あるのってそんな珍しいのか?
51 22/08/29(月)05:15:47 No.965978952
二車線でひとつは右左折可能になってるパターンもあるな
52 22/08/29(月)05:19:41 No.965979133
>右折が二車線あるのってそんな珍しいのか? 別に珍しくない 大体右折先の右左にそれぞれ入るように白線が引いてある
53 22/08/29(月)05:20:26 No.965979166
>これのT字のIの方が一車線の道路で2車線の方へ右折待ちしてたら爺さんの運転する車に隣に並ばれてビビった 無理なく並べるぐらいの道なら何かローカルルールでそうなってる所たまにあるな…
54 22/08/29(月)05:30:40 No.965979531
>わざとぶつかりに行く気がなければよっぽど距離が空いてない限り青みたいな動きはしないと思う このパターンじゃねえけど左折車両の前に無理やり入ってくる右折は結構いる
55 22/08/29(月)05:38:34 No.965979828
右を走ってる人が左の車線が右左折レーンだと把握してないと混乱が起きるとかかな
56 22/08/29(月)06:27:23 No.965981868
右折して右車線側に入るのは基本ダメじゃなかった?
57 22/08/29(月)06:34:49 No.965982285
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58 22/08/29(月)06:40:37 No.965982620
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59 22/08/29(月)06:40:40 No.965982624
右折した先でどのレーンに入らなきゃいけないって決まりは無いから破線で誘導したりする場合はあるけど無視したから過失ってもんではないな 先行する右車線の車が絶対右側に入ると決め付けず交差点内でも安全な間隔を保って通行しようね
60 22/08/29(月)06:47:59 No.965983073
そもそも交差点内は徐行だった気がした
61 22/08/29(月)06:52:54 No.965983432
とりあえずユーロビートでも流しておくか
62 22/08/29(月)06:54:24 No.965983549
左に2車線分左折レーンがあるのって道交法が本来想定してないバグみたいなもんじゃないかと思う 自転車轢くだろそんなんじゃ
63 22/08/29(月)06:56:32 No.965983727
>左に2車線分左折レーンがあるのって道交法が本来想定してないバグみたいなもんじゃないかと思う >自転車轢くだろそんなんじゃ 轢く方が悪いから…
64 22/08/29(月)07:19:52 No.965985943
>そもそも交差点内は徐行だった気がした 気のせいだ
65 22/08/29(月)07:21:47 No.965986164
>つまりスレ画が現実にはあり得ない状況ということか いやあるよ? というかあったよ目の前で
66 22/08/29(月)07:26:49 No.965986773
>>そもそも交差点内は徐行だった気がした >気のせいだ 優先道路とかじゃない限り徐行のはず