虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/29(月)01:09:06 全然担... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/29(月)01:09:06 No.965947018

全然担々麺って感じでは無いけど ニンニクが良い感じに効いてて好きなやつ

1 22/08/29(月)01:10:13 No.965947358

そういえば全然担々麺じゃないな

2 22/08/29(月)01:11:13 No.965947649

川崎だもんなぁ

3 22/08/29(月)01:11:55 No.965947834

…かき卵?

4 22/08/29(月)01:12:49 No.965948081

小田原にも担々麺っぽくない担々麺あるよな

5 22/08/29(月)01:12:55 No.965948115

ニュータンタンメンだからな

6 22/08/29(月)01:13:47 No.965948364

でも元祖とも書いてある

7 22/08/29(月)01:14:31 No.965948554

カップ麺うまいから本物も食べてみたい店ナンバーワン

8 22/08/29(月)01:15:53 No.965948919

本物もひたすらカップ麺食ってるみたいで…

9 22/08/29(月)01:16:16 No.965949024

正直担々麺より台湾ラーメンの方がイメージに近いやつ

10 22/08/29(月)01:17:06 No.965949232

これは坦々麺でなく「ニュータンタンメン」だからな…

11 22/08/29(月)01:20:14 No.965950048

>本物もひたすらカップ麺食ってるみたいで… じゃあカップ麺でいいな!

12 22/08/29(月)01:20:51 No.965950214

カップ麺を気に入った知り合いに誘われてわざわざ車で1時間かけて一緒に食いに行ったけど化学調味料と唐辛子の味がするパスタだった もう知り合いが美味いと絶賛する店には行かないと誓った

13 22/08/29(月)01:23:50 No.965950969

このカップ麺自体はこういうのでいいんだよって感じのわかりやすい味付けで美味いんだけど これに似た味をわざわざ食べに行きたいかとなると違うからやっぱりカップ麺でいいんじゃないかな

14 22/08/29(月)01:25:26 No.965951365

>カップ麺うまいから本物も食べてみたい店ナンバーワン 絶対に感動するぞ…

15 22/08/29(月)01:25:43 No.965951432

最近はカップ麺もあと冷食やチルドのラーメンも滅茶苦茶クオリティ高いからな…

16 22/08/29(月)01:28:11 No.965952015

マジでネタじゃなくて本当に美味いと思ってるの?

17 22/08/29(月)01:29:42 No.965952404

スレ画は一時期品切れ続いてAmazonで2倍ぐらいの価格になってたな

18 22/08/29(月)01:30:17 No.965952553

焼肉屋のシメで出てきてから好きになっていつか本物食いたいとは思ってるけど 最近はカップ麺の方でもいいかな...って思い始めてる

19 22/08/29(月)01:31:07 No.965952775

俺の予想だとふわふわ卵に透明スープでピリッと辛くって本物はさぞうめえんだろうなって… 違うの…?

20 22/08/29(月)01:32:23 No.965953091

別に味の奥深さとかコクがあるとかそういう訳じゃないんだけど 辛い!しょっぱい!ニンニク!って感じがしてそれはそれで旨いよねってなってる

21 22/08/29(月)01:33:39 No.965953403

店舗で食べた奴が袋麺みたいだなって感想しか出なかった 具がまったくないし

22 22/08/29(月)01:34:31 No.965953627

>俺の予想だとふわふわ卵に透明スープでピリッと辛くって本物はさぞうめえんだろうなって… >違うの…? パスタみたいな麺で辛い卵スープ 作ってるところがカウンターから見えたけど出汁を一切使わず味付けは化学調味料と塩とにんにくと唐辛子だけをぶち込んでいるようにしか見えなかった

23 22/08/29(月)01:34:59 No.965953729

>別に味の奥深さとかコクがあるとかそういう訳じゃないんだけど >辛い!しょっぱい!ニンニク!って感じがしてそれはそれで旨いよねってなってる そうそうチープだけどカップ麺だしこれでいいだろって感じ

24 22/08/29(月)01:35:18 No.965953816

ぶっちゃけB 級もB級なかなり雑な食い物だよ うまいけど変に期待したら多分肩透かし食らう

25 22/08/29(月)01:35:24 No.965953835

>俺の予想だとふわふわ卵に透明スープでピリッと辛くって本物はさぞうめえんだろうなって… 多くの人にとってはそうだと思うけどアンチが一人暴れたらそうは見えないだろうね…

26 22/08/29(月)01:36:03 No.965953990

ニュータンタンメンアンチなんているのか…

27 22/08/29(月)01:36:03 No.965953991

元々がチープだからカップ麺での再現度が高いってのはあると思う

28 22/08/29(月)01:37:34 No.965954339

>ニュータンタンメンアンチなんているのか… カップ麺食ったあと本物食ったら肩透かし食らった「」は結構多いと思う 俺もそうだったし

29 22/08/29(月)01:39:22 No.965954786

正しくB級グルメだからなあ 今の発達したラーメンと比べて上等なものではないよ

30 22/08/29(月)01:39:45 No.965954875

5食パックのほうを挽き肉入れて作ったら大体本物

31 22/08/29(月)01:40:27 No.965955062

初めて知った袋麺探してみよう

32 22/08/29(月)01:46:14 No.965956418

むしろこんな普通もいいとこの味を絶対感動するなんて言ってる奴のほうがひっかかるわ

33 22/08/29(月)01:46:20 No.965956438

まぜそばが美味しかったけど店で食うともやし入ってるっぽいし全然違うんだろうな

34 22/08/29(月)01:47:10 No.965956603

セブンのレンジアップ麺であからさまにこれニュータンタンメンですよねってのがあったなあ

35 22/08/29(月)01:48:42 No.965956897

デフォルトが高すぎる こんなの650円が良いとこだよ そこにトッピングいくつか加えて1000円いくかいかないかでようやく美味しく食べられる

36 22/08/29(月)01:50:49 No.965957349

パッケージが硬いプラスチックなのが何か微妙なのよね

37 22/08/29(月)01:57:01 No.965958610

あんまニンニクも強くなくて食いやすいけど量は少ねえ

38 22/08/29(月)01:58:51 No.965958982

ニュータンタンアンチなんているのかよ…

39 22/08/29(月)02:00:00 No.965959199

>パッケージが硬いプラスチックなのが何か微妙なのよね そこがマイナスポイントになるのが良くわからんのだが…

40 22/08/29(月)02:02:47 No.965959744

>>パッケージが硬いプラスチックなのが何か微妙なのよね >そこがマイナスポイントになるのが良くわからんのだが… プラっぽい容器を更に外装ビニル巻いてるんで持つと微妙にガサガサうるさい 後一応デコボコにしてあるけどこれまた外装のせいで若干滑る

41 22/08/29(月)02:03:37 No.965959911

リアル店舗の方もまずくはない まずくはないんだが褒める点もあまりない

42 22/08/29(月)02:06:00 No.965960411

>>>パッケージが硬いプラスチックなのが何か微妙なのよね >>そこがマイナスポイントになるのが良くわからんのだが… >プラっぽい容器を更に外装ビニル巻いてるんで持つと微妙にガサガサうるさい >後一応デコボコにしてあるけどこれまた外装のせいで若干滑る 個人的には正直どうでもいい要素に見えるわ

43 22/08/29(月)02:06:06 No.965960430

セブンイレブンが辛口スタミナにんにくラーメンって名前でインスパイア商品出してたけど そっちの名前の方がしっくりくる

44 22/08/29(月)02:07:13 No.965960645

リアル店舗が通勤途中にあるけど晩飯どきに通りがかっても全然客入ってない 川崎じゃないからかなあ

45 22/08/29(月)02:08:09 No.965960822

意外と作るのは難しくないのでつべの動画でも参考にして作ってみるといいぞ

46 22/08/29(月)02:08:58 No.965960987

そこまでするもんなのか

47 22/08/29(月)02:09:52 No.965961142

スレッドを立てた人によって削除されました >個人的には正直どうでもいい要素に見えるわ じゃあわざわざ噛み付くなよ...

48 22/08/29(月)02:11:07 No.965961368

最寄り駅で深夜までやってる店がここくらいでよく味噌ラーメン食ってたな

49 22/08/29(月)02:11:37 No.965961451

鶏ガラスープに醤油と一味入れて溶き卵と挽き肉落とせば出来る手軽なスープなので割と再現は楽よね

50 22/08/29(月)02:18:25 No.965962623

リアル店舗の奴よりこれのがうまい

51 22/08/29(月)02:23:14 No.965963369

スープの再現度高いよねこれ

52 22/08/29(月)02:24:33 No.965963575

>スープの再現度高いよねこれ 元々スープが簡単な物しか使わないからな

53 22/08/29(月)02:33:23 No.965964941

本物は唐辛子とニンニク死ぬほど入れてスープドロドロだからスレ画じゃ物足りない

54 22/08/29(月)02:33:46 No.965964992

そもそもスープ自体鶏ガラの元と塩でほとんど再現できる決して大したことのあるラーメンじゃないけど ちょっと体がダルいとか風邪引きそうだなって時にはメチャクチャ食べたくなるラーメンなんだ

55 22/08/29(月)02:54:04 No.965967843

焼肉食って酒飲んでシメでニュータンタンメン食べて 元気になった(気がする)!ってなるための食い物だから それが何度が起きるとうまいラーメンに思えてくるよ

56 22/08/29(月)03:03:20 No.965968963

ニンニクと辛み増せるのは好き

57 22/08/29(月)03:24:48 No.965971420

全然ニュータンタンメンっぽさがなくて再現度0のゴミ

58 22/08/29(月)03:51:00 No.965973725

カップが特別感ある

59 22/08/29(月)03:59:10 No.965974415

袋麺はめっちゃ美味いと思ったけど店行ってこのままの味だったらがっかりしそう 不思議な感情

60 22/08/29(月)04:27:11 No.965976267

ここのチャーハンが妙に美味いんだ

61 22/08/29(月)04:28:01 No.965976320

ニュータンタンメンは担々麺じゃないぞ

↑Top