22/08/29(月)00:05:40 いつに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/29(月)00:05:40 No.965923092
いつにもまして定期購読データ読み込めない
1 22/08/29(月)00:06:30 No.965923427
アンデラアニメ化!?
2 22/08/29(月)00:06:42 No.965923510
きたかアニメ化
3 22/08/29(月)00:06:58 No.965923629
知ってた
4 22/08/29(月)00:07:23 No.965923806
海苔大丈夫?放送出来る?
5 22/08/29(月)00:07:28 No.965923846
覇王色に目覚めたナミ
6 22/08/29(月)00:07:29 No.965923848
アンデラアニメはジョジョのところか トリガー辺りだと思ってたけど手堅いし悪くはないのかな
7 22/08/29(月)00:07:49 No.965924011
ジョジョやスプリガンのところとかスタジオガチャは割と良い所引いたな
8 22/08/29(月)00:07:52 No.965924038
>海苔大丈夫?放送出来る? ここらへん心配江面だけでみればかなりグロだし テラフォみたいにならないでほしい
9 22/08/29(月)00:08:26 No.965924290
アンデラついにTVアニメ化か…初連載でこれとは作者は神じゃないか?
10 22/08/29(月)00:08:35 No.965924356
バァーンみたいなノリでUN○○してくれそう
11 22/08/29(月)00:08:49 No.965924461
>作者は神じゃないか? へ…ヘイトスピーチ…
12 22/08/29(月)00:08:54 No.965924504
アニオリでアンドーナツ出ないかな
13 22/08/29(月)00:09:06 No.965924576
科学監修:くられ 科学監修:くられ 科学監修:くられ 科学監修:くられ 科学監修:くられ 科学監修:くられ 科学監修:くられ 科学監修:くられ 科学監修:くられ
14 22/08/29(月)00:09:12 No.965924616
>バァーンみたいなノリでUN○○してくれそう ああそうか あの手の演出には経験あったな
15 22/08/29(月)00:09:17 No.965924643
アンデラはジョジョの場所だしこりゃバズりそうだな
16 22/08/29(月)00:09:32 No.965924773
うれしいけど率直にいうと良いの?って感じがする
17 22/08/29(月)00:09:45 No.965924877
くられ先生はすごいな…
18 22/08/29(月)00:09:48 No.965924901
いいね最高だ!
19 22/08/29(月)00:09:52 No.965924920
アンデラ作者のコメントでアンディにノリ貼るのを決めた時からアニメ化諦めてましたとか書いててダメだった いやそれ以外にもグロ的に良く出来たな!
20 22/08/29(月)00:09:54 No.965924924
さすがに今回のバギーは調子乗った態度じゃなくて安心した
21 22/08/29(月)00:10:00 No.965924970
>バァーンみたいなノリでUN○○してくれそう 血界戦線みたいなのでも良い
22 22/08/29(月)00:10:03 No.965924992
>うれしいけど率直にいうと良いの?って感じがする いいね!最高だ!
23 22/08/29(月)00:10:40 No.965925249
>アンデラ作者のコメントでアンディにノリ貼るのを決めた時からアニメ化諦めてましたとか書いててダメだった >いやそれ以外にもグロ的に良く出来たな! 人は死にまくる作品だからな 出てこないうちに死ぬ人もいるし…
24 22/08/29(月)00:10:42 No.965925258
>いやそれ以外にもグロ的に良く出来たな! カラー版の時点でうわキツ…ってなるもんな 世に出せるぐらいマイルドにするのはかなり苦労がいると思う
25 22/08/29(月)00:11:15 No.965925519
アンデラ読んでてて思ったけど風子の不運はUMA関係なく呼び寄せるってことなんかな
26 22/08/29(月)00:11:24 No.965925576
せっかくだし脚本や音響もジョジョのスタッフ使ってくれないかな…
27 22/08/29(月)00:11:29 No.965925609
>科学監修:くられ 不死のメカニズム監修するくられ先生しゅごい…
28 22/08/29(月)00:12:10 No.965925903
夜桜また後発作品にアニメ化先越されたのか なんかチャンピオンのふし研みたいになってきた
29 22/08/29(月)00:12:16 No.965925940
>せっかくだし脚本や音響もジョジョのスタッフ使ってくれないかな… 靖子にゃんや岩浪美和を!?
30 22/08/29(月)00:12:21 No.965925983
>さすがに今回のバギーは調子乗った態度じゃなくて安心した 想像以上にボコられててやっぱワニは怖いなと思いました
31 22/08/29(月)00:12:56 No.965926195
>>せっかくだし脚本や音響もジョジョのスタッフ使ってくれないかな… >靖子にゃんや岩浪美和を!? 贅沢なのは分かってるけど見たい!!!
32 22/08/29(月)00:12:59 No.965926210
日の丸アニメ化を聞いた時と同じ感情になってる
33 22/08/29(月)00:13:07 No.965926262
声優がどうなるか楽しみだアンデラ 仮に作者の要望通るとガンダムっぽくなりそうだけど
34 22/08/29(月)00:13:09 No.965926277
ジーナおばさまのエロ同人が出るー!!
35 22/08/29(月)00:13:29 No.965926412
そういや6部終わると一旦手が空くのかあそこ
36 22/08/29(月)00:13:38 No.965926460
エイリアンの絵が…もとに戻ってる!
37 22/08/29(月)00:13:41 No.965926478
壱ノ型!! 水面斬り!! ザバァー!!
38 22/08/29(月)00:13:49 No.965926517
>>さすがに今回のバギーは調子乗った態度じゃなくて安心した >想像以上にボコられててやっぱワニは怖いなと思いました 一方もう一人の海の皇帝も部下にぼ凝られていた
39 22/08/29(月)00:14:06 No.965926617
高品質なの作ってくれそうなところで良かった fu1391604.png
40 22/08/29(月)00:14:28 No.965926781
>>さすがに今回のバギーは調子乗った態度じゃなくて安心した >想像以上にボコられててやっぱワニは怖いなと思いました でもクロちゃん善意散々踏み躙られててかわいそ…
41 22/08/29(月)00:14:32 No.965926802
>想像以上にボコられててやっぱワニは怖いなと思いました ミホークの攻撃は無効化できるはずなのに普通に怖がってたな やっぱ攻撃通す方法はあるんだろうな
42 22/08/29(月)00:14:33 No.965926813
ティザービジュアルのデザインは割とまんまのデザインだな
43 22/08/29(月)00:14:43 No.965926878
書き込みをした人によって削除されました
44 22/08/29(月)00:14:51 No.965926944
いいね、最高だ!
45 22/08/29(月)00:15:07 No.965927037
>科学監修:くられ >科学監修:くられ >科学監修:くられ >科学監修:くられ >科学監修:くられ >科学監修:くられ >科学監修:くられ >科学監修:くられ >科学監修:くられ 科学監修:なし
46 22/08/29(月)00:15:18 No.965927097
>>想像以上にボコられててやっぱワニは怖いなと思いました >ミホークの攻撃は無効化できるはずなのに普通に怖がってたな >やっぱ攻撃通す方法はあるんだろうな モネがゾロの気迫にビビってたのと同じだと思う
47 22/08/29(月)00:15:26 No.965927158
麦わらメンバーが四皇及びその九人の大幹部! って呼ばれてるのカッコよすぎだろ
48 22/08/29(月)00:15:27 No.965927164
>壱ノ型!! >水面斬り!! >ザバァー!! 刀ぁー!!!!!
49 22/08/29(月)00:15:39 No.965927241
>ティザービジュアルのデザインは割とまんまのデザインだな 風子はちょっと無難に可愛くなってると思う
50 22/08/29(月)00:16:12 No.965927471
破門の理由が割と納得のいくもので良かった やりすぎな気もするけどまぁいいか!
51 22/08/29(月)00:16:26 No.965927563
えマジで!?!?? 最近は面白くてすごい楽しんでるけど1周年の時あたりとかスプリングの時はこの漫画もう終わりだなって思ってたんだけど人気取れてたん!?
52 22/08/29(月)00:16:43 No.965927652
四皇大幹部のくせにチョッパーの懸賞金が異常だろ
53 22/08/29(月)00:16:59 No.965927745
四皇なのに今週ルフィの扱いが小さ過ぎる…
54 22/08/29(月)00:17:09 No.965927818
最初から連載で追ってる漫画がアニメ化されるの初めてだからめちゃくちゃ嬉しい…
55 22/08/29(月)00:17:15 No.965927858
広告ちゃんと作れば借金帳消しにする予定だったクロちゃん優しいな…
56 22/08/29(月)00:17:16 No.965927874
アンデラは本当に好きな作品だから嬉しいわ…
57 22/08/29(月)00:17:17 No.965927878
NTRじゃーっ!
58 22/08/29(月)00:17:20 No.965927895
四肢切断バトルってカラーでやると普通にグロくない?
59 22/08/29(月)00:17:22 No.965927914
ワニやっぱり1番好き というかミホークとワニ仲良すぎだろ
60 22/08/29(月)00:17:39 No.965928041
結局アニメ化するんかい いやめっちゃ嬉しいけど
61 22/08/29(月)00:17:46 No.965928083
アンデラ面白さの波が逆めだかボックスみたいな感じだからアニメ化映えしそうだ まとめ読むと面白い四季周りもうまいこと調理してくれればなおよい
62 22/08/29(月)00:17:53 No.965928129
>四皇大幹部のくせにチョッパーの懸賞金が異常だろ 上昇率も異常だろ 10倍だぞ10倍
63 22/08/29(月)00:17:56 No.965928151
ごめんで四皇に成り上がる男で駄目だった
64 22/08/29(月)00:17:58 No.965928166
>えマジで!?!?? >最近は面白くてすごい楽しんでるけど1周年の時あたりとかスプリングの時はこの漫画もう終わりだなって思ってたんだけど人気取れてたん!? わかんね…アンケいれて単行本もしっかり買ってるけど それでも中の下かその辺りの売り上げだと想ってたし
65 22/08/29(月)00:18:01 No.965928190
>最近は面白くてすごい楽しんでるけど1周年の時あたりとかスプリングの時はこの漫画もう終わりだなって思ってたんだけど人気取れてたん!? imgだけかもしれないけど根強いファンが多い印象
66 22/08/29(月)00:18:04 No.965928207
マッシュルもアニメ化するけどこっちはスタジオ発表まだだっけ
67 22/08/29(月)00:18:15 No.965928275
あかね父のクビが思ったよりかなりまともな理由だった 一生が最初はイラついてる態度だったのに破門された奴の娘だって聞いて礼儀正すのもイイね
68 22/08/29(月)00:18:30 No.965928378
ジンベエがナンバースリーか
69 22/08/29(月)00:18:53 No.965928527
アンデラはダメージ描写が生々しいというか アンディのあれこれが半端に想像できちゃうからな
70 22/08/29(月)00:18:59 No.965928577
アンデラは読み直しが楽しい漫画だしそれがアニメでできるのは嬉しい
71 22/08/29(月)00:19:05 No.965928624
扉絵連載のシーザーが切実すぎる
72 22/08/29(月)00:19:08 No.965928650
>破門の理由が割と納得のいくもので良かった >やりすぎな気もするけどまぁいいか! まだ裏ありそうだけど今のとこ納得の理由しかないのつれぇ…
73 22/08/29(月)00:19:18 No.965928731
OPとEDは10話くらいで急に英語になれ
74 22/08/29(月)00:19:22 No.965928757
大人気とまでは言わないけどコアなファンがいる作品が見放されないのはいい時代になったな
75 22/08/29(月)00:19:50 No.965928953
アニメもジョジョ作成の場所でバズる確率高いしアンデラも単巻100万いくのかねえ
76 22/08/29(月)00:20:11 No.965929107
19億は盛りすぎだろ
77 22/08/29(月)00:20:32 No.965929254
>アンデラは読み直しが楽しい漫画だしそれがアニメでできるのは嬉しい メインキャラの後ろでなんかやってるキャラや細かいセリフで語る部分が多い作品だからそういうところしっかりやってくれると嬉しいな
78 22/08/29(月)00:20:38 No.965929303
ピキリエンタポーレスとか大丈夫?名称変更にならない?
79 22/08/29(月)00:20:40 No.965929323
2週間前の時点でヒでアニ〇〇って教えてたからな… みんな知ってるもんだと思ってた
80 22/08/29(月)00:20:49 No.965929388
切断はわりとアニメじゃよくあるから平気 生皮全剥がしはちょっとグロい
81 22/08/29(月)00:20:54 No.965929421
さぁ次のアニメはサカモトかウィッチか
82 22/08/29(月)00:21:01 No.965929462
>19億は盛りすぎだろ 組織の危険度なら革命軍とかも越えてぶっちぎりだしそんなもんじゃね
83 22/08/29(月)00:21:07 No.965929502
一生は真打にしなかった理由は語ったけど態々あのタイミングで破門にした理由は語ってないよね
84 22/08/29(月)00:21:30 No.965929663
ドフィやっぱ嫌われてたんじゃん...
85 22/08/29(月)00:21:31 No.965929671
スレッドを立てた人によって削除されました アニメ化?売れてないのに?
86 22/08/29(月)00:21:45 No.965929753
>>科学監修:くられ >科学監修:なし そこまで含めてネタにできるのがすごいわ
87 22/08/29(月)00:22:00 No.965929873
>ドフィやっぱ嫌われてたんじゃん... 逆にあいつ好かれる理由ある?
88 22/08/29(月)00:22:14 No.965929960
>2週間前の時点でヒでアニ〇〇って教えてたからな… >みんな知ってるもんだと思ってた てかアニメ化しかないからふーん…って感じだ
89 22/08/29(月)00:22:36 No.965930114
やっぱり海軍斬ってたんだミホーク…
90 22/08/29(月)00:22:58 No.965930276
ていうか夜桜もサカモトもアオハコもアニメ化情報出てるんでしょ
91 22/08/29(月)00:23:03 No.965930317
七武海が四皇の部下になるだけだとジンベエくらいの懸賞金だよな てことはクロスギルドが純粋にやばいのか
92 22/08/29(月)00:23:08 No.965930354
>やっぱり海軍斬ってたんだミホーク… あいつ強い相手なら誰でもよかった時期はありそうだし
93 22/08/29(月)00:23:21 No.965930459
まあジャンプの掲載順=単行本の売上ってわけではないからな
94 22/08/29(月)00:23:22 No.965930464
>さぁ次のアニメはサカモトかウィッチか 夜桜飛ばすな
95 22/08/29(月)00:23:24 No.965930474
カマトロPまだ漫画家続けてたんだ…
96 22/08/29(月)00:23:27 No.965930500
ゾロよりろくでもないことしてるじゃねーかミホーク
97 22/08/29(月)00:23:29 No.965930512
>一生は真打にしなかった理由は語ったけど態々あのタイミングで破門にした理由は語ってないよね あんなの芝浜じゃない発言があるから今週の理由はまあ確かに全く正論なんだけどそれだけじゃなさそうね
98 22/08/29(月)00:23:32 No.965930528
>一生は真打にしなかった理由は語ったけど態々あのタイミングで破門にした理由は語ってないよね 自分の目の前で無様晒したからじゃないの
99 22/08/29(月)00:23:43 No.965930604
>カマトロPまだ漫画家続けてたんだ… この間も載っただろ
100 22/08/29(月)00:23:49 No.965930644
ロボコのアニメよりは後のタイミングだよな
101 22/08/29(月)00:23:57 No.965930703
ゾロの懸賞金はいっそ1並びのゾロ目にしろ ゾロだけに
102 22/08/29(月)00:24:02 No.965930737
サカモトはアクションうまいところだとすげえ映えそう
103 22/08/29(月)00:24:23 No.965930873
売れてないのにってアニメ化は慈善事業じゃねえんだぞ何言ってんだ
104 22/08/29(月)00:25:11 No.965931181
サカモトはちゃんと作ればこれでもかってくらいアニメ映えするやつだろうし既に内定してそう
105 22/08/29(月)00:25:11 No.965931182
AFOが超イヤな人でダメだった
106 22/08/29(月)00:25:19 No.965931241
>サカモトはアクションうまいところだとすげえ映えそう 逆に言うとアクションの作画がアレだと原作の良さが死ぬからハードル高そうだ
107 22/08/29(月)00:25:19 No.965931243
ドロロン終わったか…
108 22/08/29(月)00:25:53 No.965931436
ゾロサンジは13億始末した割には控えめに見えるな バギー達を見ると
109 22/08/29(月)00:26:11 No.965931566
ジョジョとか炎炎の会社とかアタリ引けて良かったねアンデラ 今期に大好きな漫画クソカスにされたから一話見るまで安心はできんが
110 22/08/29(月)00:26:11 No.965931575
>ドロロン終わったか… 来週地球の子かな…?
111 22/08/29(月)00:26:12 No.965931578
>ドロロン終わったか… 最後まで悪くはなかったけど…って感じだった
112 22/08/29(月)00:26:13 No.965931585
一生師匠正論しか言ってねえ 確かに応援されてるのが先行してるのはダメだわな
113 22/08/29(月)00:26:22 No.965931627
サカモトの作者は元アニメーターだとか聞いたけどほんとかね
114 22/08/29(月)00:26:34 No.965931704
アンデラってアニメどこで区切るんだ ずーっと一息もつかずに急展開からの急展開を繰り返して今まで駆け抜けてきてるけど
115 22/08/29(月)00:26:40 No.965931738
>ゾロサンジは13億始末した割には控えめに見えるな >バギー達を見ると 懸賞金は基本的に世間への危険度だからね
116 22/08/29(月)00:26:52 No.965931817
>ジョジョとか炎炎の会社とかアタリ引けて良かったねアンデラ >今期に大好きな漫画クソカスにされたから一話見るまで安心はできんが さみだれか…
117 22/08/29(月)00:27:02 No.965931874
あそこに居るのは全員真打ちの実力じゃねぇよってのは分かる そのまま破門したのはこの歳でこれとか伸び代ねぇなこいつら…って感じなのかな
118 22/08/29(月)00:27:12 No.965931946
>アンデラってアニメどこで区切るんだ >ずーっと一息もつかずに急展開からの急展開を繰り返して今まで駆け抜けてきてるけど 風仔が下位互換に刺されてアンディがバイクで跳びダストころまで
119 22/08/29(月)00:27:20 No.965931994
サカモト作るならボンズがいいなぁ
120 22/08/29(月)00:27:22 No.965932002
>ワニやっぱり1番好き >というかミホークとワニ仲良すぎだろ こいつら並ぶとビジュアルよくて最高だな
121 22/08/29(月)00:27:42 No.965932131
>サカモトの作者は元アニメーターだとか聞いたけどほんとかね 大学通ってたしアニメーターやってたとしても短い期間なのでは
122 22/08/29(月)00:27:42 No.965932132
>>ドロロン終わったか… >最後まで悪くはなかったけど…って感じだった 前作思えば不快要素キチンと潰せてたんだけどどうにもこう全体的にセンスの無さが厳しかったな… 主役コンビは気持ちのいいやつらだっただけに惜しかった
123 22/08/29(月)00:27:43 No.965932138
刀ジジイと河童が思ったより面白いぞこいつら ジジイの強キャラ感やべぇ
124 22/08/29(月)00:27:58 No.965932222
特に裏とかなく大金貸してくれてたクロちゃん優しいな
125 22/08/29(月)00:28:01 No.965932236
>アンデラってアニメどこで区切るんだ >ずーっと一息もつかずに急展開からの急展開を繰り返して今まで駆け抜けてきてるけど 1クールならビリー様裏切りまでで入るかな?
126 22/08/29(月)00:28:04 No.965932252
>アンデラってアニメどこで区切るんだ >ずーっと一息もつかずに急展開からの急展開を繰り返して今まで駆け抜けてきてるけど 漫画家あたりじゃね
127 22/08/29(月)00:28:05 No.965932258
エイリアンやっぱゆるい路線で行こう
128 22/08/29(月)00:28:18 No.965932346
ワニの懸賞金高すぎない? あいつそんなヤバかったっけ…?
129 22/08/29(月)00:28:19 No.965932350
>さみだれか… さみだれってカタログにいる変な犬のやつだっけ
130 22/08/29(月)00:28:20 No.965932363
アンデラはグロもチンポもどっちもどうすんだアニメ
131 22/08/29(月)00:28:38 No.965932482
1クールなら不治前後くらいだと思う
132 22/08/29(月)00:28:44 No.965932506
>漫画家あたりじゃね 1クールだとさすがに間に合わないよな 2クールあれば…
133 22/08/29(月)00:28:54 No.965932563
>あいつそんなヤバかったっけ…? 8000万の時点で七武海になってるようなやばいやつだよ
134 22/08/29(月)00:29:03 No.965932614
ドロロン仕方ないなとは思うけど最終決戦長くない?ってなった
135 22/08/29(月)00:29:11 No.965932659
左門君の読みきりがいちいちデビィに印象がダブる…
136 22/08/29(月)00:29:17 No.965932684
ジャンプ+のおもしれー女アニメ化発表が衝撃的過ぎてアンデラアニメ化が普通のことに思えてきた
137 22/08/29(月)00:29:18 No.965932692
>ワニの懸賞金高すぎない? >あいつそんなヤバかったっけ…? 元七武海で犯罪結社の社長で国家乗っ取り未遂の実績ありだが?
138 22/08/29(月)00:29:26 No.965932748
ドロロンはとにかく華がなかった…
139 22/08/29(月)00:29:27 No.965932758
案外融通効くな元七武海達…
140 22/08/29(月)00:29:39 No.965932821
千夏先輩普段表情変わらないからこういう時死ぬほど可愛いのずるいな…
141 <a href="mailto:AFO">22/08/29(月)00:30:15</a> [AFO] No.965933081
みんなの嫌がる顔が見てぇ~
142 22/08/29(月)00:30:23 No.965933156
モウラが退場したからかヒロインがヒロインしてきた
143 22/08/29(月)00:30:28 No.965933182
科学監修:くられ 科学監修:くられ 科学監修:くられ 科学監修:なし
144 22/08/29(月)00:30:39 No.965933253
>>漫画家あたりじゃね >1クールだとさすがに間に合わないよな >2クールあれば… アニメ化決定のイラストだとリップたちと先生いるしこの辺りまでじゃないかな
145 22/08/29(月)00:30:43 No.965933271
>ピキリエンタポーレスとか大丈夫?名称変更にならない? アニメ化範囲が3巻までならリップ戦と不動の加入で終わるからピキリエンタポーレスやABCマントとかのガンダムネタはギリギリ出ないから大丈夫 そもそもバックスの二度と脱げない着ぐるみピキリエンタポーレスはコラム初出しだから劇中で説明無いし
146 22/08/29(月)00:30:58 No.965933394
>アンデラはグロもチンポもどっちもどうすんだアニメ チンポはともかくスプラッタはこれより先にチェンソーマン始まるんだぞ
147 22/08/29(月)00:31:20 No.965933529
オータム編は再構成されたら名作になってしまう…
148 22/08/29(月)00:31:31 No.965933602
サカモトはアクションもだけど洋画みたいな絵作りできるところにやってもらいたい でもそんなスタジオあるかな…
149 22/08/29(月)00:31:46 No.965933690
ブラクロこれ詰んでねぇかな… あとドロロンお疲れ様
150 22/08/29(月)00:32:25 No.965933929
ワンピース休みもう少しとったほうがよかったんじゃないか? 線が気になる
151 22/08/29(月)00:32:45 No.965934067
科学監修:くられが不意打ちすぎてダメだった 何やってんだよ!
152 22/08/29(月)00:33:17 No.965934289
アンデラはアニメ向きではあると思うので割と健闘しそう
153 22/08/29(月)00:33:31 No.965934385
>ワンピース休みもう少しとったほうがよかったんじゃないか? >線が気になる ぶっちゃけ休載しても大して休めてないでしょあの人は
154 22/08/29(月)00:33:41 No.965934432
カマトロPは芸風変わらんなあ
155 22/08/29(月)00:33:42 No.965934433
クロコダイルの懸賞金はクロコの語呂合わせか 他の二人はなんかあるのかな
156 22/08/29(月)00:33:49 No.965934479
アンデラはキャラデザの癖が強いのどうなんだろう アニメなら多少は絵柄変わるだろうが
157 22/08/29(月)00:34:09 No.965934628
>ワニの懸賞金高すぎない? >あいつそんなヤバかったっけ…? あいつ自体よりもあいつが名うての海賊達を操作できる バギー参加の参謀なのがやばい
158 22/08/29(月)00:34:17 No.965934684
クロコダイルの知力が評価されてて嬉しいよ
159 22/08/29(月)00:34:32 No.965934786
ロボコは人類が制御できる存在ではなかった
160 22/08/29(月)00:34:47 No.965934882
刀ァ!
161 22/08/29(月)00:34:49 No.965934904
夜桜は1年ぐらい前の重大発表→ドラマCD化決定!の流れで軽くずっこけたの思い出した 確かに90年代末期の匂い漂う作風だけどさあ!
162 22/08/29(月)00:35:07 No.965935028
終わりそうで終わらない地球の子
163 22/08/29(月)00:35:49 No.965935294
AFOは魔王名乗っても許すよ…まじでクソ野郎
164 22/08/29(月)00:35:53 No.965935328
ドロロンはまあここんとこ露骨に息切れしてたけどまあよく頑張ったよ
165 22/08/29(月)00:36:02 No.965935394
>アンデラはキャラデザの癖が強いのどうなんだろう >アニメなら多少は絵柄変わるだろうが 第一弾のキービジュアル見る限りほぼ踏襲する感じだな 風子は心なしか可愛くなってるかも?
166 22/08/29(月)00:36:05 No.965935420
壁からヌッと出てくるソラチカはホラーすぎる
167 22/08/29(月)00:36:10 No.965935445
>クロコダイルの懸賞金はクロコの語呂合わせか >他の二人はなんかあるのかな 35.9億→ミゴク→ミホーク
168 22/08/29(月)00:36:16 No.965935492
今週のウィッチは部屋の中でわちゃわちゃして 死因が貯金箱っていうこういう小さくなる作品の美味しいとこ詰めっていうか ドラえもんみたいで懐かしさと楽しさがすごかった
169 22/08/29(月)00:36:23 No.965935543
>終わりそうで終わらない地球の子 来週には死ぬでしょ ドロンと2out
170 22/08/29(月)00:36:24 No.965935547
若はさあ…ちょっと変態なの隠そ…?
171 22/08/29(月)00:36:34 No.965935628
元七武海×国家乗っ取り未遂×バギー傘下で倍々になってると思うワニの懸賞金
172 22/08/29(月)00:36:38 No.965935654
>>1クールだとさすがに間に合わないよな >>2クールあれば… >アニメ化決定のイラストだとリップたちと先生いるしこの辺りまでじゃないかな 1クールならリップ戦後2クールならアンノウン編の後のビリー辺りで区切り付くと思う
173 22/08/29(月)00:36:52 No.965935769
>若はさあ…ちょっと変態なの隠そ…? やっぱりすごかった? あの大きくて太くて固い太刀…❤
174 22/08/29(月)00:37:06 No.965935858
クロスギルド補正が一番大きいと思う ミホークもそれなかったら30億以下だったと思う
175 22/08/29(月)00:37:10 No.965935883
>最後まで悪くはなかったけど…って感じだった 最初以外ずっとアレだったなあ
176 22/08/29(月)00:37:16 No.965935922
ミホーク四皇以外の海賊だと最高額か…流石だ
177 22/08/29(月)00:37:22 No.965935971
ナミの覇王色はギャグなのかマジなのか やだバリバリ演出出てる…
178 22/08/29(月)00:37:32 No.965936062
まあドロロンの人は前作からかなりレベルアップできたし次も頑張れ
179 22/08/29(月)00:37:44 No.965936131
>クロスギルド補正が一番大きいと思う >ミホークもそれなかったら30億以下だったと思う 社長よりも懸賞金高いんですけお…
180 22/08/29(月)00:37:50 No.965936181
アニメ化も気になるけどマグマがなんであったか知りたい
181 22/08/29(月)00:38:04 No.965936274
>カマトロPは芸風変わらんなあ 相変わらずクズを描くのは1級なんだけど かわいいトラブルメーカーはデビィがあまりにも強すぎるので 同じ土俵に立つのはちょっと弱いかなぁと思ってしまう
182 22/08/29(月)00:38:11 No.965936326
fu1391718.jpg 優しい皆はツッコまないよね
183 22/08/29(月)00:38:17 No.965936363
アンディってジュイスとヴィクトルの子供みたいだなって思った
184 22/08/29(月)00:38:21 No.965936386
打ち切りだからまあ仕方ないんだけど これまで見た相棒との別れで一番サクッと別れたなドロロン
185 22/08/29(月)00:38:39 No.965936522
>>ワンピース休みもう少しとったほうがよかったんじゃないか? >>線が気になる >ぶっちゃけ休載しても大して休めてないでしょあの人は REDの仕事で忙殺されてるだろうな 想定外のヒットでさらに当初なかった展開増えてるし
186 22/08/29(月)00:38:41 No.965936530
>アンデラはアニメ向きではあると思うので割と健闘しそう アニメじゃないとわかりくい能力とかもあったからね…
187 22/08/29(月)00:39:14 No.965936763
>優しい皆はツッコまないよね そもそも現実の渋谷はあんなことになってないから気にしないよぉ!
188 22/08/29(月)00:39:33 No.965936882
地球よりドロロンが先に終わったの地味に驚いたんだが…
189 22/08/29(月)00:39:41 No.965936925
ロボ子お前…ドラえもんだったのか…?
190 22/08/29(月)00:39:49 No.965936977
今週の読み切りなんかめちゃくちゃサンデーっぽかったな ヒで引用リツイートしまくってるタイプのオタクが好きそうな感じ
191 22/08/29(月)00:39:51 No.965936995
>地球よりドロロンが先に終わったの地味に驚いたんだが… それは連載順…
192 22/08/29(月)00:39:55 No.965937015
>fu1391718.jpg >優しい皆はツッコまないよね 何ならSwitchのポケモンもまだ発売してないからな
193 22/08/29(月)00:39:58 No.965937035
バギーは災厄(3189)?
194 22/08/29(月)00:40:05 No.965937065
好きな人には申し訳ないけど 地球の子は初期と比べてすげえ読みづらくなった気がする 内容が頭に入ってこない
195 22/08/29(月)00:40:20 No.965937164
カマトロはやっぱり男子をクズにしたほうがいい
196 22/08/29(月)00:40:37 No.965937297
アンデラ移籍しそう
197 22/08/29(月)00:40:38 No.965937307
ちょっと今週ワンピースが面白すぎる
198 22/08/29(月)00:40:39 No.965937314
>>最後まで悪くはなかったけど…って感じだった >最初以外ずっとアレだったなあ ぶっちゃけ最初期は王道少年漫画が来た!って感じがあった んでしばらくしたらあれ…これただ叩かれないように無難な流れなぞってるだけだ…になった
199 22/08/29(月)00:40:54 No.965937416
スマホ順位上がらないかな…
200 22/08/29(月)00:40:56 No.965937424
ロボ子の写真は誰が撮ってるんだ
201 22/08/29(月)00:40:57 No.965937436
散々言われてるけどやっぱワンピはこの島と島の間で 世界情勢映したり懸賞金額アップパートが一番面白いな
202 22/08/29(月)00:41:03 No.965937472
YESロリータ!NOタッチ!がついにお茶の間に
203 22/08/29(月)00:41:05 No.965937488
>>地球よりドロロンが先に終わったの地味に驚いたんだが… >それは連載順… だって地球って無味無臭だし先行して終わらせても誰も困らんだろ…
204 22/08/29(月)00:41:06 No.965937494
>アンデラ移籍しそう もうストーリー終わりそうなのにそれはない
205 22/08/29(月)00:41:19 No.965937574
スマホの順位が低いのはタイトルのせいだと思いたい
206 22/08/29(月)00:41:28 No.965937625
出来関係なくジャンプアニメって1クールしかやらないパターンほとんどないよね
207 22/08/29(月)00:41:36 No.965937668
>ちょっと今週ワンピースが面白すぎる 正直今週ぶっちぎりで面白かった 世界情勢編のワクワク感は何なんだろうね…
208 22/08/29(月)00:41:41 No.965937712
沼駿なんか絵柄変わった…?人間の頭身がなんかへん…
209 22/08/29(月)00:41:48 No.965937755
>1クールならリップ戦後2クールならアンノウン編の後のビリー辺りで区切り付くと思う 割といい感じのところで切れるな!
210 22/08/29(月)00:42:00 No.965937829
>>アンデラ移籍しそう >もうストーリー終わりそうなのにそれはない あと半年もやらないっぽいよねこの感じだと
211 22/08/29(月)00:42:01 No.965937837
>カマトロはやっぱり男子をクズにしたほうがいい 出すか…九頭竜くん
212 22/08/29(月)00:42:01 No.965937838
ギャグ的な意味で飛び道具になってるくられ初めて見た
213 22/08/29(月)00:42:02 No.965937849
>>アンデラ移籍しそう >もうストーリー終わりそうなのにそれはない 終わ…るか?
214 22/08/29(月)00:42:09 No.965937896
>沼駿なんか絵柄変わった…?人間の頭身がなんかへん… 取り敢えず手は小さくなった
215 22/08/29(月)00:42:26 No.965937991
なんとなくだけど今回の掲載順で言うとスマホから下に掲載されてる作品ってパッと見全部一緒に見えるんだよね 絵柄が違うから別作品ってのは勿論分かるんだが 全部多分デジタル作画なんだろうけどそれも含めて個性が割と均一になっちゃってる印象がある
216 22/08/29(月)00:42:29 No.965938012
>世界情勢編のワクワク感は何なんだろうね… 今までお預け食らってた背景とか状況の謎に一気に迫りに来るからかな
217 22/08/29(月)00:42:38 No.965938071
>>>アンデラ移籍しそう >>もうストーリー終わりそうなのにそれはない >終わ…るか? 今週読んだらもう完全に締めに向かってるのわかるだろう…
218 22/08/29(月)00:42:40 No.965938079
スマほはそれこそアンデラみたいにちゃんと読んでる人はハマるタイプだから低空飛行かもしれないけど長く続く可能性は全然ある
219 22/08/29(月)00:42:55 No.965938180
夜桜は無理だろアニメ化
220 22/08/29(月)00:43:08 No.965938253
一瞬沼先生だと分かんなかったけどパラっと見てたらやっぱり絵柄に特徴あるからそういう人は強いよなって思う
221 22/08/29(月)00:43:32 No.965938404
スマホはキャラ立て上手いからな
222 22/08/29(月)00:43:32 No.965938412
クズ男出すにしても前作越えきつそう
223 22/08/29(月)00:43:59 No.965938576
アンデラは確かに結末には向かってるけれどあとどれくらいで終わるかは何ともだな 何ならアニメに合わせて何かしら調整くらいはするかも
224 22/08/29(月)00:44:04 No.965938611
元々強かった千夏先輩がさらなる強さを手に入れてしまった…
225 22/08/29(月)00:44:04 No.965938613
>>>>アンデラ移籍しそう >>>もうストーリー終わりそうなのにそれはない >>終わ…るか? >今週読んだらもう完全に締めに向かってるのわかるだろう… 物語の一区切りという印象は受けたけどまだ終わるまではスパンあると感じたけどね
226 22/08/29(月)00:44:06 No.965938623
アンデラは多分今回のカラー絵描いてるのあの人だよね…? やっぱオータムまで2クールくらいでやるのかな
227 22/08/29(月)00:44:08 No.965938637
フアイナルフラッシユ 想像を超えた荒れ方
228 22/08/29(月)00:44:10 No.965938655
>アンデラアニメはジョジョのところか >トリガー辺りだと思ってたけど手堅いし悪くはないのかな とりあえず制作ガチャはまともな所引いたなって思った 後は細かい内部の人間が大事だけど
229 22/08/29(月)00:44:13 No.965938666
アンデラは語らない伏線をアニメでどう処理するんだろうな
230 22/08/29(月)00:44:24 No.965938723
>今週読んだらもう完全に締めに向かってるのわかるだろう… 後はループして全員と出会いながらバッドイベント全部覆してミッションこなしてクソヤロー倒すだけだもんな
231 22/08/29(月)00:44:47 No.965938879
アンデラはこれから最終章って感じだからまあドラゴンボールでもうちょっとだけ続くんじゃの辺りだろ
232 22/08/29(月)00:44:50 No.965938914
夜桜の三周年の回で後発の連載があっさり華々しくアニメ化するの結構な尊厳破壊感あるよね
233 22/08/29(月)00:45:06 No.965939033
>後はループして全員と出会いながらバッドイベント全部覆してミッションこなしてクソヤロー倒すだけだもんな アンデラならループ後の仲間集めダイジェストにする可能性あるけどそれでもそこそこいるだろ!
234 22/08/29(月)00:45:09 No.965939055
>アンデラはこれから最終章って感じだからまあドラゴンボールでもうちょっとだけ続くんじゃの辺りだろ それ終わらないやつ!
235 22/08/29(月)00:45:09 No.965939060
>とりあえず制作ガチャはまともな所引いたなって思った >後は細かい内部の人間が大事だけど トリガーだとニンジャスレイヤールートがあったからな…
236 22/08/29(月)00:45:20 No.965939123
夜桜のノルマン現象は本当だった…ってコト!?
237 22/08/29(月)00:45:28 No.965939175
まあ今までのアンデラのノリ考えると解決編のループ後の話にそこまで時間掛ける気は確かにあんまりしない
238 22/08/29(月)00:45:28 No.965939178
>夜桜また後発作品にアニメ化先越されたのか >なんかチャンピオンのふし研みたいになってきた 何でここまで伸ばすんだろうね アニメ化する恩恵が少ないと思われてるのか 変なアニメ化されると困るから作者か関係者が突っぱねてるのか
239 22/08/29(月)00:45:53 No.965939348
若様本当性癖がもう…
240 22/08/29(月)00:45:53 No.965939352
夜桜アニメ化決定ってリークされてないっけ
241 22/08/29(月)00:45:55 No.965939368
否定文字演出が楽しみで仕方ない…!
242 22/08/29(月)00:45:56 No.965939372
>>とりあえず制作ガチャはまともな所引いたなって思った >>後は細かい内部の人間が大事だけど >トリガーだとニンジャスレイヤールートがあったからな… そういうのがあるからもっと細かい部分が分からないと一喜一憂出来ないよね…
243 22/08/29(月)00:46:01 No.965939397
>夜桜のノルマン現象は本当だった…ってコト!? 残念ながらそれはもう…
244 22/08/29(月)00:46:05 No.965939408
ラスボスってことはダイの大冒険ではバーンパレス突入する当たりだろ!!?
245 22/08/29(月)00:46:05 No.965939412
呪術は河童が呪霊じゃなかったことが驚きだよ
246 22/08/29(月)00:46:05 No.965939414
直近の悪の組織の女幹部の読切は凄い左門君っぽかったけど 今回の読切はそれっぽさが大分抑えられてたな沼俊 作者知らなきゃ左門君の人と同じって分からなそう
247 22/08/29(月)00:46:10 No.965939446
>若様本当性癖がもう… いいよね…
248 22/08/29(月)00:46:19 No.965939506
>>夜桜また後発作品にアニメ化先越されたのか >>なんかチャンピオンのふし研みたいになってきた >何でここまで伸ばすんだろうね >アニメ化する恩恵が少ないと思われてるのか >変なアニメ化されると困るから作者か関係者が突っぱねてるのか 単に読者にもアニメ会社にも不人気なだけでは
249 22/08/29(月)00:46:28 No.965939575
>ラスボスってことはダイの大冒険ではバーンパレス突入する当たりだろ!!? つまりあと12巻くらいやるのか
250 22/08/29(月)00:46:32 No.965939594
>まあ今までのアンデラのノリ考えると解決編のループ後の話にそこまで時間掛ける気は確かにあんまりしない ただ絶対どっかしらでトラブル発生するんだろうなというのはわかる
251 22/08/29(月)00:46:37 No.965939631
>夜桜アニメ化決定ってリークされてないっけ 公式発表以外はクソ
252 22/08/29(月)00:46:44 No.965939672
>ラスボスってことはダイの大冒険ではバーンパレス突入する当たりだろ!!? なげぇ~
253 22/08/29(月)00:46:47 No.965939697
呪術は乱入者の刀おじさんが割と予想よりカッコイイ寄りのおっさんっぽいのが驚きだった ああいうのに弱い
254 22/08/29(月)00:46:59 No.965939762
>>>夜桜また後発作品にアニメ化先越されたのか >>>なんかチャンピオンのふし研みたいになってきた >>何でここまで伸ばすんだろうね >>アニメ化する恩恵が少ないと思われてるのか >>変なアニメ化されると困るから作者か関係者が突っぱねてるのか >単に読者にもアニメ会社にも不人気なだけでは かなしい
255 22/08/29(月)00:47:01 No.965939777
バーンパレス突入からも結構長くねえか?!
256 22/08/29(月)00:47:06 No.965939802
今の夜桜は安定して面白くなった方だと思うけれどそれでもちょっとアニメ化なりするにはタイミングが悪かったのかも
257 22/08/29(月)00:47:13 No.965939838
>夜桜アニメ化決定ってリークされてないっけ アニメ化に必須なドメイン取得が無いから無理よ
258 22/08/29(月)00:47:22 No.965939884
>>夜桜アニメ化決定ってリークされてないっけ >公式発表以外はクソ フラゲ発表もクソ
259 22/08/29(月)00:47:28 No.965939931
アンデラ、アニメ化らしいけどそろそろ完結しそうじゃない?
260 22/08/29(月)00:47:50 No.965940062
呪術の河童はあれ人間でいいの…?
261 22/08/29(月)00:47:56 No.965940083
>日の丸アニメ化を聞いた時と同じ感情になってる あれはゴンゾの時点で大外れだし…
262 22/08/29(月)00:47:57 No.965940089
>>夜桜のノルマン現象は本当だった…ってコト!? >残念ながらそれはもう… ノルマンはカラーすら来ないやつだよ
263 22/08/29(月)00:47:57 No.965940093
マッシュルもアンデラもアニメ放送するころにはもう終わってる感じだよね
264 22/08/29(月)00:48:06 No.965940119
>呪術は河童と刀が知り合いじゃなかったことが驚きだよ
265 22/08/29(月)00:48:09 No.965940144
最終章入ってから数年かかる作品なんていっぱいあるぜ
266 22/08/29(月)00:48:16 No.965940183
>呪術の河童はあれ人間でいいの…? 一般人にも見えてるから人間だろ
267 22/08/29(月)00:48:20 No.965940205
アンデラよか夜桜のが当たりそうなのに リボーンみたいな感じでお腐れ様に
268 22/08/29(月)00:48:30 No.965940256
>アンデラ、アニメ化らしいけどそろそろ完結しそうじゃない? 最近は完結見えてきたらアニメ化増えてきた気がする
269 22/08/29(月)00:48:51 No.965940360
アンデラめっちゃ続きそうでもありすぐ終わりそうでもあり
270 22/08/29(月)00:49:05 No.965940437
若様が信じられないくらいでっかい太刀に興奮してる……
271 22/08/29(月)00:49:10 No.965940464
完結するのはいいんだけどもうちょっと中堅どころ増やさなくて大丈夫なのかジャンプ
272 22/08/29(月)00:49:16 No.965940516
>アンデラよか夜桜のが当たりそうなのに >リボーンみたいな感じでお腐れ様に アニメ化前ですでに50万部超えてたリボーンを舐めるな
273 22/08/29(月)00:49:36 No.965940635
まぁ鬼滅も決戦入ったくらいでアニメ化だった気がするし
274 22/08/29(月)00:49:40 No.965940658
夜桜はネタ被りしてるからスパイファミリーの二期が終るまで手出されなさそう
275 22/08/29(月)00:49:42 No.965940676
アンデラのアニメはジョジョの所か よく分からんけどいい所なんだろうか
276 22/08/29(月)00:49:48 No.965940718
ジンベエの方が4位より上なのか…
277 22/08/29(月)00:49:48 No.965940719
>>最近は面白くてすごい楽しんでるけど1周年の時あたりとかスプリングの時はこの漫画もう終わりだなって思ってたんだけど人気取れてたん!? >imgだけかもしれないけど根強いファンが多い印象 ただマジでファンだけしかいない印象がある 好きな人と無関心な人で真っ二つと言うか いいアニメ化したら一気に新規が流れてくるだろうから当たって欲しい所
278 22/08/29(月)00:49:55 No.965940754
正直マッシュルがあのタイミングでアニメ化決まったのは驚きだった 連載の方そろそろ締めじゃない?
279 22/08/29(月)00:49:58 No.965940780
>最近は完結見えてきたらアニメ化増えてきた気がする 石も鬼滅もムヒョロジも封神演義もマジンガー Zも完結越してアニメ化してるのになんか完結とアニメ化は反するものと思ってる人いるよね
280 22/08/29(月)00:50:07 No.965940830
モノノケ×刀のドロロン打ちきって 次号からモノノケ×刀の新連載始めるって容赦ねえ~
281 22/08/29(月)00:50:20 No.965940921
>アンデラは多分今回のカラー絵描いてるのあの人だよね…? >やっぱオータムまで2クールくらいでやるのかな 手とペン fu1391627.jpg fu1391628.jpg
282 22/08/29(月)00:50:24 No.965940948
>マッシュルもアニメ化するけどこっちはスタジオ発表まだだっけ ワンパンマンやモブサイコの所がやったら跳ねそう
283 22/08/29(月)00:50:45 No.965941083
>完結するのはいいんだけどもうちょっと中堅どころ増やさなくて大丈夫なのかジャンプ なので読み切り好評だったのを片っ端から連れてきてる状態 成長しない…
284 22/08/29(月)00:50:53 No.965941133
キメェ角刃やるんだな
285 22/08/29(月)00:51:12 No.965941234
>次号からモノノケ×刀の新連載始めるって容赦ねえ~ いや…来週のは全然そんな感じじゃ無かったよ …
286 22/08/29(月)00:51:25 No.965941320
>サカモトはアクションうまいところだとすげえ映えそう おめえの出番だ! MAPPA!
287 22/08/29(月)00:51:33 No.965941365
連載引き伸ばしても文句言われてきっちり終わらせても文句言われて大変だなジャンプ編集部も
288 22/08/29(月)00:51:36 No.965941392
エイリアン最近の話は結構好きなんだけど地味だよなあ…好きだけども
289 22/08/29(月)00:51:38 No.965941406
ところで来週恋ピが載るんだが…
290 22/08/29(月)00:51:47 No.965941474
アンデラのアニメ絵がほぼ原作まんまですごいけど 逆にこれだとアニメでも跳ねなさそうだなとも思ってしまった…
291 22/08/29(月)00:51:53 No.965941514
>いや…来週のは全然そんな感じじゃ無かったよ … 鬼嫁伝が被ってるのはどっちかというとロボコだな
292 22/08/29(月)00:52:12 No.965941620
>エイリアン最近の話は結構好きなんだけど地味だよなあ…好きだけども 地味だよな…でも好きだこういうの
293 22/08/29(月)00:52:25 No.965941691
>アンデラのアニメ絵がほぼ原作まんまですごいけど >逆にこれだとアニメでも跳ねなさそうだなとも思ってしまった… 全く同じこと書き込もうと思ったら言われてた…
294 22/08/29(月)00:52:27 No.965941699
>ところで来週恋ピが載るんだが… 面白くあってもなくても煽るスレ立ちまくるの見え見えでうんざりする
295 22/08/29(月)00:52:33 No.965941737
>>さみだれか… >さみだれってカタログにいる変な犬のやつだっけ もうこういう認識しかされないのがファンの人達可哀想過ぎる…
296 22/08/29(月)00:52:37 No.965941764
すマホ好きだけど順位が低めで戦々恐々としてる…
297 22/08/29(月)00:52:43 No.965941807
来週のは今の連載陣で強いて近いのを挙げるならルリドラだよ まあルリドラいなくなったけど
298 22/08/29(月)00:52:47 No.965941826
クロスギルドはあれか切っても切れないやつが集まったのか
299 22/08/29(月)00:52:52 No.965941859
>バーンパレス突入からも結構長くねえか?! 全37巻でバーンパレス止めたのが26巻だな
300 22/08/29(月)00:53:02 No.965941918
>アンデラは語らない伏線をアニメでどう処理するんだろうな 来るか…大正コソコソ100倍楽しむ講座
301 22/08/29(月)00:53:27 No.965942071
>ドロロンはとにかく華がなかった… 師匠のセンスの爪の垢飲んだ方がいいと思った 再現は難しすぎるからほんのひとかけらでいい
302 22/08/29(月)00:53:29 No.965942085
>ジンベエの方が4位より上なのか… まあ元七武海なの考えても実力的にも全然違和感は無い
303 22/08/29(月)00:53:39 No.965942167
>来週のは今の連載陣で強いて近いのを挙げるならルリドラだよ >まあルリドラいなくなったけど ルリドラあんな変顔決めつつ不条理ギャグやらねえだろ!
304 22/08/29(月)00:53:41 No.965942177
>もうこういう認識しかされないのがファンの人達可哀想過ぎる… 1話の時点でお通夜だったからそこまで…
305 22/08/29(月)00:53:41 No.965942188
ループ後の話で仲間集めもやらなきゃだしルナとクソヤローの関係性も明かさなきゃだし全然続くでしょ
306 22/08/29(月)00:53:53 No.965942281
2014年の増刊号からアニメ化作家4人目 fu1391767.jpg
307 22/08/29(月)00:54:04 No.965942339
>すマホ好きだけど順位が低めで戦々恐々としてる… すマホは最低打ち切られなければ良いかなくらいの低いハードルで頑張って欲しい やっぱり会話劇主体だとジャンプは厳しいな!
308 22/08/29(月)00:54:12 No.965942392
>ルリドラあんな変顔決めつつ不条理ギャグやらねえだろ! 「」は角が生えた女の子しか見てないから…
309 22/08/29(月)00:54:18 No.965942431
>>アンデラは多分今回のカラー絵描いてるのあの人だよね…? >>やっぱオータムまで2クールくらいでやるのかな >手とペン >fu1391627.jpg >fu1391628.jpg おー…やっぱりあの人か あの過去回想マジで悲しいからアニメで見たいような見たくないような
310 22/08/29(月)00:54:19 No.965942444
来週の表紙スレは駄目そうですね…
311 22/08/29(月)00:54:20 No.965942450
>終わりそうで終わらない地球の子 読んでないからもう終わっていいよ…
312 22/08/29(月)00:54:42 No.965942589
>来週の表紙スレは駄目そうですね… なんでそう思ったのか教えろ
313 22/08/29(月)00:54:50 No.965942631
クロちゃん信用しねえといいつつ大金は貸すんだな
314 22/08/29(月)00:54:54 No.965942657
エイリアン掲載順あれだけど描きたいこと描いてる感じして好きかもしれん
315 22/08/29(月)00:55:01 No.965942694
>おめえの出番だ! >MAPPA! あそこ複数抱えすぎてふとした拍子にキャパオーバーする作品出るのが…
316 22/08/29(月)00:55:17 No.965942780
あー前にやたら評価高かった読み切り連載するのか 確かにレベルは高かったが連載になるとなんか凡作になりそうな雰囲気もしたけどどうだろ
317 22/08/29(月)00:55:42 No.965942916
読切狐好き 連載しないかな
318 22/08/29(月)00:56:22 No.965943124
>エイリアン掲載順あれだけど描きたいこと描いてる感じして好きかもしれん 俺は好き!ってのとみんなにウケてるってのは違うもんだからな… まあ俺も割と好きよエイリアン
319 22/08/29(月)00:56:38 No.965943207
スマホは言ったらあれだけどルリドラがもう戻ってこなさそうなの考えると枠開きまくってるから大丈夫だよ
320 22/08/29(月)00:56:42 No.965943227
>読切狐好き >連載しないかな 相変わらずキャラの魅力は高いけど長い話にはできなさそう感
321 22/08/29(月)00:56:50 No.965943272
高校生家族の卒業待った方が楽なんじゃ…で駄目だった
322 22/08/29(月)00:57:01 No.965943334
アニメスタジオで判断はしづらいからな
323 22/08/29(月)00:57:23 No.965943466
ルリドラはほんと惜しい 何とか体調治して帰ってきて欲しい…
324 22/08/29(月)00:57:24 No.965943471
>スマホは言ったらあれだけどルリドラがもう戻ってこなさそうなの考えると枠開きまくってるから大丈夫だよ 新連載3本なら普通に切られるだろ
325 22/08/29(月)00:57:39 No.965943553
>>最近は完結見えてきたらアニメ化増えてきた気がする >石も鬼滅もムヒョロジも封神演義もマジンガー >Zも完結越してアニメ化してるのになんか完結とアニメ化は反するものと思ってる人いるよね 多分もっと前の星矢やDBの連載中アニメの引き伸ばしアニメという東映の闇時代がトラウマになってる世代が未だに多いんだと思う
326 22/08/29(月)00:57:45 No.965943581
>>読切狐好き >>連載しないかな >相変わらずキャラの魅力は高いけど長い話にはできなさそう感 うる星やってればいいからやろうと思えばずっとラブコメ出来るでしょ
327 22/08/29(月)00:58:11 No.965943719
ここ最近読み切りから連載になる作品にいい印象無いけど大丈夫か?
328 22/08/29(月)00:58:15 No.965943736
>>スマホは言ったらあれだけどルリドラがもう戻ってこなさそうなの考えると枠開きまくってるから大丈夫だよ >新連載3本なら普通に切られるだろ まあ最悪ジャンププラスとかに移籍してペース合わせるとかも出来るし
329 22/08/29(月)00:58:20 No.965943755
>モノノケ×刀のドロロン打ちきって >次号からモノノケ×刀の新連載始めるって容赦ねえ~ なぁにバスケ漫画同時連載して蟲毒してた時期に比べたら有情有情
330 22/08/29(月)00:58:20 No.965943756
>>スマホは言ったらあれだけどルリドラがもう戻ってこなさそうなの考えると枠開きまくってるから大丈夫だよ >新連載3本なら普通に切られるだろ 2本って書いてない?
331 22/08/29(月)00:58:52 No.965943922
>なぁにラブコメ同時連載して蟲毒してた時期に比べたら有情有情
332 22/08/29(月)00:58:54 No.965943929
滅茶苦茶に手間かかってそうな人気作複数並行してるMAPPAって実際どうなってんだろうな
333 22/08/29(月)00:59:07 No.965943996
読み切りはキャラの可愛いロボ子だからパンチ弱くない?
334 22/08/29(月)00:59:07 No.965943999
>2本って書いてない? この次が3本ならってことだろ
335 22/08/29(月)00:59:09 No.965944009
>ここ最近読み切りから連載になる作品にいい印象無いけど大丈夫か? サカモトもアオのハコも嫌いなのか?
336 22/08/29(月)00:59:16 No.965944039
ラブコメっぽいけど読み切りはあんまラブコメじゃなかったんだよな来週のやつ
337 22/08/29(月)00:59:27 No.965944111
>連載引き伸ばしても文句言われてきっちり終わらせても文句言われて大変だなジャンプ編集部も でも一時期の70巻越え作品ダラダラ続けてた時期に比べたら新陳代謝が活発になっててこっちの方がいいと思うよ
338 22/08/29(月)00:59:30 No.965944128
>滅茶苦茶に手間かかってそうな人気作複数並行してるMAPPAって実際どうなってんだろうな 呪術の映画ギリまで作ってたらしいからやばい
339 22/08/29(月)00:59:54 No.965944255
>>ここ最近読み切りから連載になる作品にいい印象無いけど大丈夫か? >サカモトもアオのハコも嫌いなのか? だから最近って言ったじゃん
340 22/08/29(月)00:59:55 No.965944264
>アンデラのアニメ絵がほぼ原作まんまですごいけど >逆にこれだとアニメでも跳ねなさそうだなとも思ってしまった… 古臭い絵柄の好きな年配層には受けそう
341 22/08/29(月)01:00:07 No.965944317
ジャンプによさベイとか編集もロックだな
342 22/08/29(月)01:00:12 No.965944340
>この次が3本ならってことだろ それならむしろエリエリとスマホで2本でも打ち切り圏内じゃね?
343 22/08/29(月)01:00:14 No.965944347
>来週の表紙スレは駄目そうですね… 新連載が最近まで粘着されてた漫画と同じモチーフだからか?
344 22/08/29(月)01:00:28 No.965944431
何気に今の連載陣結構層が厚いのかもしれないと個人的に思う だって地球打ち切ったら次の内きり候補エイリアンとすマホでしょう 俺やだよこの二つ打ち切られたら
345 22/08/29(月)01:00:29 No.965944434
よさぬか❤️
346 22/08/29(月)01:00:39 No.965944490
>来週のは今の連載陣で強いて近いのを挙げるならルリドラだよ >まあルリドラいなくなったけど あれ未だに何であんなに皆はしゃいで持ち上げてたのかわかんない よくあるただの萌え系女の子漫画じゃん
347 22/08/29(月)01:00:54 No.965944557
キメェツノはどんな話かと言われるとなんだろな 瀬戸の花嫁かな
348 22/08/29(月)01:01:06 No.965944615
父親だと知ったら一瞬申し訳なさそうな顔した辺り一生師匠意外と素直な所あるな
349 22/08/29(月)01:01:08 No.965944630
>何気に今の連載陣結構層が厚いのかもしれないと個人的に思う >だって地球打ち切ったら次の内きり候補エイリアンとすマホでしょう >俺やだよこの二つ打ち切られたら !!?
350 22/08/29(月)01:01:35 No.965944767
>あれ未だに何であんなに皆はしゃいで持ち上げてたのかわかんない >よくあるただの萌え系女の子漫画じゃん それをジャンプでやるんだから珍しいし挑戦的だなと思ってたよ
351 22/08/29(月)01:01:43 No.965944820
ロボコよりウィッチウォッチの方がドラえもんみたいなことしてる
352 22/08/29(月)01:01:45 No.965944837
>あれ未だに何であんなに皆はしゃいで持ち上げてたのかわかんない >よくあるただの萌え系女の子漫画じゃん ジャンプでは珍しいタイプだったからってのが大きいんじゃないかなあ 確かに他所の雑誌なら珍しくはないんだけど
353 22/08/29(月)01:01:48 No.965944858
ろぼ子はなんかもういいかなって…
354 22/08/29(月)01:01:52 No.965944875
アンデラ掲載順かなり下の方彷徨ってた気がするんだけどアニメ化するんだな
355 22/08/29(月)01:02:30 No.965945070
>アンデラ掲載順かなり下の方彷徨ってた気がするんだけどアニメ化するんだな アニメ化決まってるから順位下でも良かったんだろう…
356 22/08/29(月)01:02:57 No.965945226
>だから最近って言ったじゃん アオハコ以降の読切昇格組ってレッフーとルリドラだけだったから…
357 22/08/29(月)01:03:08 No.965945297
サカモトさん今の姿好みすぎる…戻らないで…
358 22/08/29(月)01:03:47 No.965945505
>>あれ未だに何であんなに皆はしゃいで持ち上げてたのかわかんない >>よくあるただの萌え系女の子漫画じゃん >ジャンプでは珍しいタイプだったからってのが大きいんじゃないかなあ >確かに他所の雑誌なら珍しくはないんだけど 掲載誌の違いによる新鮮さの受けの良さってのは不思議だけど間違いなくある 前にあった読み切りで少年Aとかでよくあるタイプの漫画だなーと思ったら それも「」にやたらウケてた
359 22/08/29(月)01:04:22 No.965945663
あいつ未だジャンプを志保可奈するための自分の同人誌だと思ってやがる…
360 22/08/29(月)01:04:26 No.965945680
>アンデラ掲載順かなり下の方彷徨ってた気がするんだけどアニメ化するんだな 常に最下位が指定席にでもならん限り割と忠の下をずっとフラフラしてる作品も映像化してる感じはある マジでヤバかったらそういうのの前に切るだろうし
361 22/08/29(月)01:04:27 No.965945685
新連載はえっちなの期待してもいいやつですか!?
362 22/08/29(月)01:04:56 No.965945830
>常に最下位が指定席にでもならん限り割と忠の下をずっとフラフラしてる作品も映像化してる感じはある >マジでヤバかったらそういうのの前に切るだろうし 逆にまだスルーされてる夜桜すごい
363 22/08/29(月)01:05:41 No.965946059
>あいつ未だジャンプを志保可奈するための自分の同人誌だと思ってやがる… まさかと思って読み返したらあの野郎…!
364 22/08/29(月)01:06:22 No.965946231
河童と刀ジジイの歩みおもしれ… それはそれとしてなんなんだよこいつら!?
365 22/08/29(月)01:06:47 No.965946337
>>常に最下位が指定席にでもならん限り割と忠の下をずっとフラフラしてる作品も映像化してる感じはある >>マジでヤバかったらそういうのの前に切るだろうし >逆にまだスルーされてる夜桜すごい 他の新連載同様サム8の盾にされて散るだけだと思われてたのにここまで生き残った精鋭だ面構えが違う
366 22/08/29(月)01:07:28 No.965946533
そういえばサム8も気づいたらもう結構前の連載だな
367 22/08/29(月)01:07:32 No.965946550
ノってる時にアニメの話来て落ちてきた時にアニメ発表するとかあるしな
368 22/08/29(月)01:07:37 No.965946574
夜桜はミスフルルートに入りそう メタネタもパロネタも無いのに…
369 22/08/29(月)01:08:16 No.965946778
NTRじゃー!!!
370 22/08/29(月)01:08:30 No.965946860
>河童と刀ジジイの歩みおもしれ… >それはそれとしてなんなんだよこいつら!? 単行本で続けて読んだら気圧変わりすぎて頭痛くなりそう
371 22/08/29(月)01:08:52 No.965946945
>逆にまだスルーされてる夜桜すごい なんというかのネットとかのバズりが弱いのがネックかもな 売り上げだとか掲載順だと今はもうアンデラより上だけどネット投票の人気投票だと総数が3倍差くらいつけられてたし
372 22/08/29(月)01:11:56 No.965947842
堅実に面白いけどずっと大きく話題にならない感は強いからな夜桜 それこそ正しく宣伝の意味でアニメ化でもして知名度上がってほしいが
373 22/08/29(月)01:12:48 No.965948076
>>河童と刀ジジイの歩みおもしれ… >>それはそれとしてなんなんだよこいつら!? >単行本で続けて読んだら気圧変わりすぎて頭痛くなりそう この漫画こういうの多いな!
374 22/08/29(月)01:14:29 No.965948545
ここまで声掛からないならいざアニメ化してもクオリティお察しだから色々厳しいな夜桜は…
375 22/08/29(月)01:15:14 No.965948737
>>>河童と刀ジジイの歩みおもしれ… >>>それはそれとしてなんなんだよこいつら!? >>単行本で続けて読んだら気圧変わりすぎて頭痛くなりそう >この漫画こういうの多いな! そのくせして真希パイセンの強化イベントになりそうなのおかしいだろ
376 22/08/29(月)01:16:36 No.965949102
>ここまで声掛からないならいざアニメ化してもクオリティお察しだから色々厳しいな夜桜は… まぁ先行して憂いてると割と平気なのが夜桜だからな…
377 22/08/29(月)01:19:11 No.965949774
うわああ大東京鬼嫁伝が連作になっとるーー
378 22/08/29(月)01:21:42 No.965950420
アスタさんは最速来週には巻きで帰ってくるんだろうな
379 22/08/29(月)01:22:02 No.965950521
というか夜桜は打ち切り心配されてたのがすっかりそういう話とは無縁になってアニメ化の心配されてるの随分話のレベル高くなってて笑える
380 22/08/29(月)01:28:18 No.965952042
久々に表紙きめぇ!ってなったな…
381 22/08/29(月)01:29:49 No.965952427
>>>>河童と刀ジジイの歩みおもしれ… >>>>それはそれとしてなんなんだよこいつら!? >>>単行本で続けて読んだら気圧変わりすぎて頭痛くなりそう >>この漫画こういうの多いな! >そのくせして真希パイセンの強化イベントになりそうなのおかしいだろ 嘘やん