虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今こん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/29(月)00:04:22 No.965922531

    今こんな感じ

    1 22/08/29(月)00:06:59 No.965923632

    買いすぎ!

    2 22/08/29(月)00:07:52 No.965924033

    本当に 全部 遊べます?

    3 22/08/29(月)00:09:14 No.965924628

    俺はsteamのセールでちょくちょくこうなる あー数年前話題になった名作がワンコインだし気になってたから買ってみようかなー ってやってたら詰みゲーが30個位になった

    4 22/08/29(月)00:09:37 No.965924813

    名作大抵移植されたのもあるけどvita自体のゲームは1本なのが泣ける

    5 22/08/29(月)00:09:58 No.965924958

    87本!?

    6 22/08/29(月)00:10:39 No.965925241

    スレッドを立てた人によって削除されました カタログに荒らしが湧いてる時にしか立たない不思議な本文のスレ

    7 22/08/29(月)00:11:04 No.965925431

    意外とインディーズ系にあたりがあったりして侮れない

    8 22/08/29(月)00:11:13 No.965925495

    バカ?

    9 22/08/29(月)00:13:31 No.965926424

    >名作大抵移植されたのもあるけどvita自体のゲームは1本なのが泣ける DL購入したのが1本てだけで現物では結構持ってるんだ

    10 22/08/29(月)00:14:23 No.965926738

    PSPソフトも大概あたり多めだと思う

    11 22/08/29(月)00:15:00 No.965926999

    >ってやってたら詰みゲーが800個位になった

    12 22/08/29(月)00:15:41 No.965927253

    ナムコミュージアムはシリーズあるけど vol.1は2時間でもういいってなってそのまま押入れ行きになった

    13 22/08/29(月)00:17:59 No.965928178

    古い機種からの移植はオムニバスが多いから 多分遊べるゲーム数でなら150超えてる

    14 22/08/29(月)00:19:01 No.965928586

    >ナムコミュージアムはシリーズあるけど >vol.1は2時間でもういいってなってそのまま押入れ行きになった vol.1は同じソフトの続編とかが入っててバリエーションも乏しいしね…

    15 22/08/29(月)00:21:19 No.965929582

    PSPはモンハン式素材集めゲーの比率が高いからプレイ時間がヤバい

    16 22/08/29(月)00:23:26 No.965930491

    ナムコミュージアムはドラゴンバスターのために買った

    17 22/08/29(月)00:27:25 No.965932027

    バランスがいいぞってゲームってそういう買い方するの? 10年くらい地下に潜る人?

    18 22/08/29(月)00:29:45 No.965932863

    ショッピング楽しんでるなぁ

    19 22/08/29(月)00:32:54 No.965934130

    小さな王国エルトリアは当時触らなかったけど気になって買ったな…

    20 22/08/29(月)00:34:01 No.965934564

    まぁお安く買えるだろうからガチャするのよりは現物あるだけマシかと

    21 22/08/29(月)00:36:15 No.965935483

    流石に全てのソフトをとは行かないが充実度十分だからな本当

    22 22/08/29(月)00:41:33 No.965937653

    ナムコミュージアムはドラスピの出来にガッカリしたな…

    23 22/08/29(月)00:45:54 No.965939361

    購入品リスト ここからさらに何本も追加購入 fu1391755.png

    24 22/08/29(月)00:48:46 No.965940336

    まじで買ってるの!?

    25 22/08/29(月)00:48:49 No.965940349

    天外魔境2だけで40時間溶けるんだが

    26 22/08/29(月)00:50:00 No.965940791

    買っといたほうがいいですよ…ゲートオブサンダーは…!

    27 22/08/29(月)00:50:00 No.965940794

    知ってるの2~3割位だけどよ それでも1年は遊び倒せる量じゃねこれ…

    28 22/08/29(月)00:50:49 No.965941110

    >購入品リスト ここからさらに何本も追加購入 >fu1391755.png このラインナップだけでも末永く遊べるのが揃いすぎている…

    29 22/08/29(月)00:51:36 No.965941388

    >やっぱり俺はRPG >が好きだ わかるけど最初の目的から外れている

    30 22/08/29(月)00:51:42 No.965941442

    >買っといたほうがいいですよ…ゲートオブサンダーは…! シューティングか…苦手ジャンルだけどせっかくなので詳細調べてみる!

    31 22/08/29(月)00:52:47 No.965941825

    一年ニートしても全部やるの無理だろこんなの…

    32 22/08/29(月)00:54:22 No.965942460

    サイレントボマー久しぶりに見た 今やるとポリゴンキツイけどわりといいよ

    33 22/08/29(月)00:54:31 No.965942509

    >シューティングか…苦手ジャンルだけどせっかくなので詳細調べてみる! 他のPCEアーカイブスタイトルは実機ソフトがそんな酷い値段じゃなかったり 他で遊ぶ手段が出来てくれたのが増えてるんだけどこいつはイマイチそういう手段に乏しいんだ 中身も遊びやすくなったサンダーフォースみたいな感じで楽しいよ

    34 22/08/29(月)00:54:40 No.965942575

    俺は10年近く前の名作エロゲから抜きゲを数本買っただけだが 最後の一本がストーリー長すぎて途中で積んじゃった ストーリー注力した奴とか泣きゲーは時間あってもやる気しなくなった 心が老いたのか乾いたのか…

    35 22/08/29(月)00:55:06 No.965942725

    プレステぐらいの作品はもうボリューム的にはサクっと遊ぶものじゃないんよ

    36 22/08/29(月)00:55:21 No.965942795

    >>やっぱり俺はRPG >>が好きだ >わかるけど最初の目的から外れている この頃のタイトル群って丁度一本毎のボリューム増え始めてる時期だよね…

    37 22/08/29(月)00:56:19 No.965943104

    >プレステぐらいの作品はもうボリューム的にはサクっと遊ぶものじゃないんよ 昔はSLGでも2日でクリアとかしてたから余裕余裕

    38 22/08/29(月)00:58:25 No.965943789

    ハームフルパークは稼ぎシステムも含めてあのおそーいゲームスピードが不思議とハマる面白い作り ドット絵がくっきりして丁寧なんでそれを眺めるにも良い

    39 22/08/29(月)00:58:32 No.965943835

    >購入品リスト ここからさらに何本も追加購入 >fu1391755.png あぁでも衝動買いしたのがわかる名作揃いだな…

    40 22/08/29(月)00:59:18 No.965944048

    RPGは2本も買った時点でお腹いっぱいになる

    41 22/08/29(月)00:59:33 No.965944158

    RPGでレベル制ターン制ならアーカイブス配信のは 最初からカンストレベルで出来るように配慮すればいいのでは

    42 22/08/29(月)00:59:50 No.965944240

    マイホームドリームは気になってたけど得体のしれなさが勝って買わず終いだった一本だな PSはそういう実験作的なの多過ぎるんだ…

    43 22/08/29(月)01:00:28 No.965944432

    10年分くらいある

    44 22/08/29(月)01:00:40 No.965944493

    >プレステぐらいの作品はもうボリューム的にはサクっと遊ぶものじゃないんよ 結構実験的なのも多いしSFCのRPGより遊びやすい気がするよ

    45 22/08/29(月)01:01:04 No.965944607

    >10年分くらいある 多分一生分ある

    46 22/08/29(月)01:01:39 No.965944791

    どこまでやり込むか分からんけど記憶にあるだけでも1ソフト100時間は遊べるんだが…… 明らかに無理な買い物だろ……

    47 22/08/29(月)01:01:46 No.965944849

    ロックマンのPS版移植けっこうハマった

    48 22/08/29(月)01:02:01 No.965944916

    PCエンジンは何だ 俺は最近ライザンバーll買ったぞ

    49 22/08/29(月)01:02:25 No.965945039

    携帯機は本体が保つかどうかの戦いになる

    50 22/08/29(月)01:03:12 No.965945318

    買ったやつPSPに未だ落とせるのすごいと思う 流石にDL速度に時代を感じるけど

    51 22/08/29(月)01:03:24 No.965945363

    ニュートピア好きだったな

    52 22/08/29(月)01:04:12 No.965945601

    ディノクライシス2は道中楽しいけどオチでいつも微妙な気持ちになって終わる

    53 22/08/29(月)01:04:18 No.965945640

    PCエンジン6本でも絶対途中でやめるだろ!

    54 22/08/29(月)01:04:30 No.965945704

    加減しろ莫迦!

    55 22/08/29(月)01:04:46 No.965945779

    メガドライブもいいぞ…

    56 22/08/29(月)01:05:44 No.965946074

    御神楽買ってるから俺はお前を応援する

    57 22/08/29(月)01:06:28 No.965946248

    サガフロとかLOMはリマスター出ただろ!?

    58 22/08/29(月)01:06:34 No.965946267

    PSソフト83本がマジすげぇ

    59 22/08/29(月)01:06:38 No.965946283

    デュ―プリズムなつかし…

    60 22/08/29(月)01:07:49 No.965946633

    サイレントボマーはなんかに付いてきた体験版でやって楽しかった記憶があるな…

    61 22/08/29(月)01:08:08 No.965946742

    ガキの頃は無限に遊べてたからなぁ でもまともに遊んだ経験覚えてるのって1割もないなって結構記憶整理してて思う

    62 22/08/29(月)01:08:53 No.965946954

    駿河屋見てると割とこうなる

    63 22/08/29(月)01:08:54 No.965946960

    懐かしいからやりたいなーって思ってお店で探したらとんでもねー値段になってて頓挫するのもよくあるよね 最近だとPS版のゲゲゲの鬼太郎

    64 22/08/29(月)01:09:25 No.965947103

    メーカー単位だと撤収した後のがちょこちょこあって今更後悔してる

    65 22/08/29(月)01:09:56 No.965947268

    だんじょん商店会は時間かかるぞ…全種類エンディング見ようと思ったら何百時間かかるかもしれない

    66 22/08/29(月)01:09:59 No.965947284

    ポールポジション用にネジコンを 入手すべきだったな… 失敗した

    67 22/08/29(月)01:10:12 No.965947351

    SFCでなんか面白いゲーム無いって聞かれて適当に勧めるととんでもない値段してる

    68 22/08/29(月)01:10:34 No.965947473

    PCエンジンのゲームなんてPC原人しか知らねえ

    69 22/08/29(月)01:10:35 No.965947477

    最近アルビオンクイズで紹介されてたべアルファレスがなかなか面白い

    70 22/08/29(月)01:10:41 No.965947507

    8本でも多いのに10倍かよ

    71 22/08/29(月)01:11:30 No.965947725

    ミスドリはどれか一本ぷちぷち遊ぶ用に欲しいな…

    72 22/08/29(月)01:12:36 No.965948023

    >SFCでなんか面白いゲーム無いって聞かれて適当に勧めるととんでもない値段してる エストポリス伝記が1も2もインディーズで高めなそこそこのゲームが買える値段になってる……

    73 22/08/29(月)01:13:48 No.965948368

    >最近アルビオンクイズで紹介されてたべアルファレスがなかなか面白い あれはマジで名作 ストーリー短いのに設定練られてるし展開が波乱万丈で楽しい

    74 22/08/29(月)01:15:10 No.965948705

    チョイスが絶対外れないのばかりでいいな… インディーズも全部しっかりしたやつだ

    75 22/08/29(月)01:15:25 No.965948792

    というか総額いくらなの… PSだけでも2、3万行ってない?

    76 22/08/29(月)01:15:59 No.965948945

    精神と時の部屋もどっかに売ってないかな

    77 22/08/29(月)01:16:44 No.965949133

    >というか総額いくらなの… >PSだけでも2、3万行ってない? 多分8万くらいかな…

    78 22/08/29(月)01:17:16 No.965949275

    遊び切るまでvitaが持つかの勝負になりそうだ

    79 22/08/29(月)01:17:42 No.965949387

    ラグナキュールが好きって言うとなんでって言われる

    80 22/08/29(月)01:18:05 No.965949486

    >あれはマジで名作 >ストーリー短いのに設定練られてるし展開が波乱万丈で楽しい 移動パネルでビヨンビヨンしながら歩くの楽しい

    81 22/08/29(月)01:20:03 No.965950002

    >ラグナキュールが好きって言うとなんでって言われる あれ根強いファンもいて時々PSで好きなソフト系の動画で入ってたりするよ

    82 22/08/29(月)01:20:54 No.965950220

    >多分8万くらいかな… すげぇ…

    83 22/08/29(月)01:21:06 No.965950268

    >ラグナキュールが好きって言うとなんでって言われる 最初のラグナキュールは名作だよ 続編は……うん……

    84 22/08/29(月)01:21:28 No.965950363

    ラインナップに俺も買っちゃうなこれってのが多くてあんまり責められない

    85 22/08/29(月)01:21:59 No.965950507

    ドラキュラX 月下の夜想曲はスイッチかsteamで来ないかなって本気で思う 布団でゴロゴロしながらやりたい PSPとVITAは死んだ

    86 22/08/29(月)01:21:59 No.965950508

    本当に買いすぎだろ

    87 22/08/29(月)01:22:51 No.965950723

    コラ作ってないでちゃんと遊びなさい

    88 22/08/29(月)01:22:52 No.965950725

    1年分くらい買ったな!

    89 22/08/29(月)01:23:34 No.965950904

    俺も今でもたまに買ってるけど最悪他でも遊べるじゃんって移植系ばっか買っちゃう

    90 22/08/29(月)01:23:47 No.965950961

    ワイルドアームズRってなんだ?

    91 22/08/29(月)01:25:50 No.965951456

    ワイルドアームズXFそっちの話もうちょっと掘り下げて!ってなるところ多すぎる

    92 22/08/29(月)01:28:47 No.965952166

    >ドラキュラX 月下の夜想曲はスイッチかsteamで来ないかなって本気で思う >布団でゴロゴロしながらやりたい >PSPとVITAは死んだ PS4版あるから今の世代の機種全部にあると思ってたらPS4だけなんだな

    93 22/08/29(月)01:29:16 No.965952292

    全年齢だと割りと吟味するからここまでにはならない ジーコだとタガが外れる