ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/26(金)23:54:10 No.965111154
2期まで見終わった テンポよくて楽しくエロく熱くですごいねこれ
1 22/08/26(金)23:54:53 No.965111378
サーニャは麻薬
2 22/08/26(金)23:55:38 No.965111624
ホレルナヨ
3 22/08/26(金)23:56:00 No.965111747
>サーニャは麻薬 サーニャヲソンナメデミンナ!
4 22/08/26(金)23:56:47 No.965112018
>サーニャヲソンナメデミンナ! 出たな中毒者!
5 22/08/26(金)23:58:22 No.965112560
スゴイゾサーニャ!
6 22/08/26(金)23:59:38 No.965112997
エイラーニャだけシリーズ跨いで出すぎじゃない?
7 22/08/27(土)00:01:10 No.965113557
サーニャもそうだけどエイラもそういう目で見たくなっちゃうよね
8 22/08/27(土)00:03:42 No.965114461
>エイラーニャだけシリーズ跨いで出すぎじゃない? 芳佳とエイラーニャは皆勤賞という
9 22/08/27(土)00:04:10 No.965114615
>サーニャもそうだけどエイラもそういう目で見たくなっちゃうよね エイラをそんな目で見ないで…
10 22/08/27(土)00:04:39 No.965114789
エロかったかな…エロかったかも… もう何もわからん
11 22/08/27(土)00:06:18 No.965115409
1期は文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品だからな 義務教育で子供に見せていいレベル
12 22/08/27(土)00:09:01 No.965116422
6話は一番見た回数多いな
13 22/08/27(土)00:11:07 No.965117194
6話は一期も二期も佐伯さんがフル稼働してるんだよな あの人がいないとこんなにエイラーニャがあちこちに顔出すポジションにはならなかった気がする
14 22/08/27(土)00:13:37 No.965118171
>1期は文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品だからな >義務教育で子供に見せていいレベル 何を思って推薦したのか分からんが謎の光は2期の方が明らかに多かった
15 22/08/27(土)00:14:08 No.965118369
奇跡的なキャラ立ちしてるよねエイラーニャ
16 22/08/27(土)00:17:11 No.965119492
1期の寝起きリーネと鉄骨に挟まれてるゲル乳はえっちだなって思いました
17 22/08/27(土)00:19:37 No.965120417
エイラーニャはもはや芸術だと思う
18 22/08/27(土)00:21:46 No.965121187
さーにゃんって結局好感度一位はエイラなんだっけ?一時宮藤になったのって公式だっけ
19 22/08/27(土)00:24:07 No.965122079
ブレイブ見ろ 話は一番良いぞ
20 22/08/27(土)00:25:04 No.965122454
サーニャの方がエイラのこと好きだよね…
21 22/08/27(土)00:27:19 No.965123308
2期見たらちゃんと劇場版も見ろよ 良いものだから
22 22/08/27(土)00:29:10 No.965123918
>2期見たらちゃんと劇場版も見ろよ >良いものだから そして三期も見て発進しますも見て発進しますの劇場版も見るのだ
23 22/08/27(土)00:29:24 No.965124014
>2期見たらちゃんと劇場版も見ろよ >良いものだから OVAもな!
24 22/08/27(土)00:31:13 No.965124678
OVAのペリーヌ好き
25 22/08/27(土)00:31:17 No.965124704
10年前後やってるのかってくらい作品数が多いなこのシリーズ…
26 22/08/27(土)00:31:50 No.965124893
>>2期見たらちゃんと劇場版も見ろよ >>良いものだから >OVAもな! 3期もな!
27 22/08/27(土)00:32:05 No.965124981
このときわずか14歳
28 22/08/27(土)00:33:04 No.965125303
沼が…沼が深い…
29 22/08/27(土)00:34:10 No.965125673
イチャイチャあり熱いバトルありにスケベな格好いいよね…
30 22/08/27(土)00:35:18 No.965126072
アマプラでの配信が円盤版だったのに狂気を感じる
31 22/08/27(土)00:36:56 No.965126616
2期の後は 劇場版→OVA→501発進します→3期でいいの? ブレイブウィッチーズとか502とか色々あるけど
32 22/08/27(土)00:38:53 No.965127245
>サーニャの方がエイラのこと好きだよね… エイラのことが好きだけど王子様なエイラが見たくて無自覚お姫様ムーブしてるのがサーニャだからな…
33 22/08/27(土)00:39:09 No.965127335
>2期の後は >劇場版→OVA→501発進します→3期でいいの? 発表順番的にはそう 一応OVAは劇場版前の時系列だけど
34 22/08/27(土)00:39:42 No.965127559
>2期の後は >劇場版→OVA→501発進します→3期でいいの? >ブレイブウィッチーズとか502とか色々あるけど ブレイブウィッチーズと502は同じです…
35 22/08/27(土)00:39:58 No.965127656
発信しますは好きなタイミングで挟め
36 22/08/27(土)00:40:16 No.965127773
>サーニャの方がエイラのこと好きだよね… エイラはペリーヌともくっつけるけどサーニャは他にいないからな
37 22/08/27(土)00:40:26 No.965127820
1期見返してるけど6~7のインパクトでかすみがちだけど5話の作画とんでもない化物レベルではこれ?
38 22/08/27(土)00:45:03 No.965129366
ズボンとかミリタリーとか色々あるけど最終的に頑張ってる女の子っていいよね…ってところに落ち着いた
39 22/08/27(土)00:45:25 No.965129510
エイラーニャがなんかディケイドみたいになりつつあって面白い
40 22/08/27(土)00:46:12 No.965129784
全体的に1期の方が好きだけど2期は6話がちょっと強すぎる
41 22/08/27(土)00:47:48 No.965130299
最近買ったエッチ音声がサーニャちゃんでびっくりした
42 22/08/27(土)00:48:40 No.965130563
久々に見返したらシャーリーがかなりいい子で好きになりそうなんだけどこれは
43 22/08/27(土)00:50:23 No.965131176
は~ ろまーにゃおんどっだよ~
44 22/08/27(土)00:51:07 No.965131427
夜間飛行なのもロマンがあっていい美しい エイラーニャ回毎回演出してる人がプレアデスもやってると聞いてめっちゃ納得した
45 22/08/27(土)00:51:30 No.965131555
RtBのムキムキお姉ちゃんギャグに腹筋浸かってるけど滅茶苦茶熱いんすよ…
46 22/08/27(土)00:51:48 No.965131656
>は~ >ろまーにゃおんどっだよ~ アソーレ
47 22/08/27(土)00:51:54 No.965131690
>RtBのムキムキお姉ちゃんギャグに腹筋浸かってるけど滅茶苦茶熱いんすよ… なんて肉体なの!!
48 22/08/27(土)00:51:58 No.965131720
一期サーニャ回良いよな……スト魔女だからこそ出来る戦争の物語って感じで
49 22/08/27(土)00:51:59 No.965131724
ストーリーとしては1期 キャラ物もしては2期ってイメージ 私のロマーニャ大好きなんだ…
50 22/08/27(土)00:52:03 No.965131749
サーニャが定期的にイリヤになるのちょっと好き
51 22/08/27(土)00:53:00 No.965132076
やっぱ7話だよ7話
52 22/08/27(土)00:53:05 No.965132100
>>RtBのムキムキお姉ちゃんギャグに腹筋浸かってるけど滅茶苦茶熱いんすよ… >なんて肉体なの!! ミーナ隊長迫真のコメントで笑えるのになんか感動してしまう
53 22/08/27(土)00:53:41 No.965132294
劇場版のフルアーマーお姉ちゃん好き…
54 22/08/27(土)00:54:35 No.965132610
ルミナスから1期見返したらちょっとギスギスな501が懐かしい…
55 22/08/27(土)00:55:00 No.965132730
>サーニャが定期的にイリヤになるのちょっと好き それを言ったらエイラなんてほぼ大橋巨匠だぞ! と思ったけどラジオ聴きすぎてもうエイラと巨匠の境目が曖昧になってる…
56 22/08/27(土)00:55:38 No.965132884
二期はいい回とそうでもない回の差がデカい あともっさんが壊れてる
57 22/08/27(土)00:56:25 No.965133112
裸が出る回はいい回
58 22/08/27(土)00:56:36 No.965133152
エーリカが不意を突かれたとはいえ負けたインパクトもすごいし異常性能のネウロイをサシで一機叩き潰したお姉ちゃんも大概化け物だったのを思い出せた
59 22/08/27(土)00:57:30 No.965133432
劇場版はすごく劇場版してて好きだよ
60 22/08/27(土)00:57:32 No.965133441
一期もっさんはちゃんとみんなを導いてた気がするが二期ははっはっは!って笑う装置だった気がする
61 22/08/27(土)00:57:38 No.965133472
>二期はいい回とそうでもない回の差がデカい >あともっさんが壊れてる オリジナルもっさんってどういうのだっけ…ってなる
62 22/08/27(土)00:58:00 No.965133578
>あともっさんが壊れてる わっしょーい!
63 22/08/27(土)00:58:13 No.965133646
なんだかんだ言われてもスト魔女の好きな回は?といわれたら上位に3つぐらい来るのが2
64 22/08/27(土)00:58:27 No.965133711
ヘーレスパンダーエッセッセー
65 22/08/27(土)00:58:30 No.965133722
RtBはハルトマンが撃墜された時の「このネウロイはまじでヤバいやつなのでは」感が凄かった お姉ちゃんはまた追い込まれてるし…と思ってたら肉体追い込んでただけでした…
66 22/08/27(土)00:58:30 No.965133726
RtBは全部当たり回でびっくりする
67 22/08/27(土)00:58:49 No.965133809
リハビリの発進しますっ!があって良かった
68 22/08/27(土)00:59:37 No.965134020
劇場版はミリ描写も結構細かくて好き
69 22/08/27(土)00:59:48 No.965134067
二期はもっさんに余裕どころか後がないのがね
70 22/08/27(土)01:01:17 No.965134474
RtBはちゃんとネウロイ強くなってたのがよかった
71 22/08/27(土)01:01:26 No.965134500
>ヘーレスパンダーエッセッセー 元ネタあるんだねこれ…
72 22/08/27(土)01:01:34 No.965134536
どうしたんだい 今日はやけにスレ画を見るけど
73 22/08/27(土)01:01:37 No.965134552
501の対峙するネウロイ基本的に他だと壊滅するようなやつだからな
74 22/08/27(土)01:01:53 No.965134643
でも紫電改履いて雲引きながら飛び立って烈風斬初披露の時は普通に格好良かったよ…連発するんじゃない…
75 22/08/27(土)01:02:03 No.965134685
>お姉ちゃんはまた追い込まれてるし…と思ってたら肉体追い込んでただけでした… またメンタルが…と思いきや冷静に準備進めてるのがかっこいい 進めた結果がなんて肉体なの…!
76 22/08/27(土)01:02:22 No.965134771
RtBは濃厚なエーゲルを見られたことが大満足でしたよ私は
77 22/08/27(土)01:03:29 No.965135079
>RtBはちゃんとネウロイ強くなってたのがよかった 性能も上がってたけど何より規模がデカすぎる…ベルリン上から下までほぼネウロイじゃねーか
78 22/08/27(土)01:03:44 No.965135144
初期のお姉ちゃんヤバい ミーナ隊長もヤバい
79 22/08/27(土)01:03:52 No.965135191
>RtBはちゃんとネウロイ強くなってたのがよかった ブレイブの時点でもネウロイ側が人間も真っ青な搦手を使ってたり進化を感じる
80 22/08/27(土)01:03:58 No.965135212
このお姉ちゃんに、精神的動揺による弱体化は決してないと思って頂こう
81 22/08/27(土)01:04:24 No.965135339
その下の方で502503506が巣ぶっ壊した戦い見せてくれよ!
82 22/08/27(土)01:04:50 No.965135460
>進めた結果がなんて肉体なの…! どや顔とキレキレの肉体に尻ボルバーで完全にギャグなんだけどなんか感動してしまう
83 22/08/27(土)01:04:57 No.965135486
>このお姉ちゃんに、精神的動揺による弱体化は決してないと思って頂こう (最悪のタイミングで見えるハルトマンの死体)
84 22/08/27(土)01:05:07 No.965135535
数年して501が上がり迎えたらもう終わりだ猫の世界
85 22/08/27(土)01:05:33 No.965135656
このペースだと上がる前にネウロイ殲滅できそうなので…
86 22/08/27(土)01:06:08 No.965135840
>数年して501が上がり迎えたらもう終わりだ猫の世界 他もなんだかんだたくさんいますんで… 後続がひかりしと静夏ちゃんぐらいしか統合戦闘部隊に新しく参加しないだけで
87 22/08/27(土)01:06:25 No.965135932
他のJFWはもう諦めてるよ そりゃ本当はストームウィッチーズの活躍見たいけどさ
88 22/08/27(土)01:06:51 No.965136042
もうホントどういうノリで見たらわからなくなる3期6話好き
89 22/08/27(土)01:07:36 No.965136255
>他のJFWはもう諦めてるよ >そりゃ本当はストームウィッチーズの活躍見たいけどさ そもそもストームはJFWではないんだ
90 22/08/27(土)01:07:42 No.965136283
501の上の方が上がり迎えてもだいたい宮藤がなんとか出来そうだし…
91 22/08/27(土)01:07:58 No.965136361
>数年して501が上がり迎えたらもう終わりだ猫の世界 っつーかまぁ1年後にはネウロイ倒して終わるので…
92 22/08/27(土)01:08:03 No.965136382
屋号が501なだけで別に他のウィッチでも良いからね本当は よしこが離脱したら戦力ダウンは避けられないけど
93 22/08/27(土)01:08:40 No.965136549
ミーナ隊長の恋人になって死別して心に傷を残してえ~
94 22/08/27(土)01:08:54 No.965136606
501には実はカルスラ以外の各国最強は居ない
95 22/08/27(土)01:09:10 No.965136674
折り返しの頭悪い回好き
96 22/08/27(土)01:09:27 No.965136764
>ミーナ隊長の恋人になって死別して心に傷を残してえ~ それ公式から消えました
97 22/08/27(土)01:10:17 No.965136999
>501には実はカルスラ以外の各国最強は居ない …つまり全盛期のもっさん以上の存在がいるのか…
98 22/08/27(土)01:10:28 No.965137056
RtBの裏側で東部戦線がものすごい速度で巻き返してベルリンに迫ってるの地味にヤバい あの苦闘ぶりからよくぞそこまで…
99 22/08/27(土)01:11:00 No.965137224
扶桑はキャラ多いしやべえ奴も多いからな… 集団戦で役に立つ度合いでいえばもっさんがダントツだと思うけど
100 22/08/27(土)01:11:22 No.965137342
カルスラのトップエースがエグすぎてな
101 22/08/27(土)01:11:27 No.965137366
>…つまり全盛期のもっさん以上の存在がいるのか… 扶桑には普通に扶桑最強ウィッチがいる
102 22/08/27(土)01:11:52 No.965137480
お手軽にコア見えてたもっさんの魔眼の使い勝手の良さよ
103 22/08/27(土)01:12:18 No.965137598
>>501には実はカルスラ以外の各国最強は居ない >…つまり全盛期のもっさん以上の存在がいるのか… むしろ坂本少佐は扶桑では上の下
104 22/08/27(土)01:12:52 No.965137753
エイラはスオミ最強ウィッチじゃないの…?
105 22/08/27(土)01:12:54 No.965137764
>>ミーナ隊長の恋人になって死別して心に傷を残してえ~ >それ公式から消えました あれなくなったの…結構よかったのに…
106 22/08/27(土)01:13:00 No.965137781
扶桑最強は海軍の二人も分かりやすくヤバいからな…
107 22/08/27(土)01:13:07 No.965137813
ストパンいいですよね 僕も大好きですストパン ストパン劇場版もオススメです
108 22/08/27(土)01:13:24 No.965137903
2期6話は佐伯さんが最初に書いてた3人で宇宙行くのも見たかったなとずっと思ってる
109 22/08/27(土)01:13:26 No.965137907
>エイラはスオミ最強ウィッチじゃないの…? エイラのねーちゃんがヤバいんだったっけ
110 22/08/27(土)01:13:35 No.965137951
>RtBの裏側で東部戦線がものすごい速度で巻き返してベルリンに迫ってるの地味にヤバい >あの苦闘ぶりからよくぞそこまで… この辺アニメ化してほしいと思いつつ戦記的な面が強くなりすぎて厳しいよなぁとも思いつつ
111 22/08/27(土)01:14:05 No.965138077
>エイラはスオミ最強ウィッチじゃないの…? 同格に鳥ウィッチが居てそいつはスオムスに温存されてる とはいえエイラは間違いなく最強
112 22/08/27(土)01:14:53 No.965138291
>同格に鳥ウィッチが居てそいつはスオムスに温存されてる ハッセ?
113 22/08/27(土)01:14:57 No.965138311
エイラは使い減りあんまりしないから送り込んだってのもあるんだろう
114 22/08/27(土)01:15:03 No.965138341
カールスラントからミーナエーリカお姉ちゃん連れてきてるだけでも過剰戦力レベルに見える…
115 22/08/27(土)01:15:03 No.965138347
スオムス最強は陸軍だけどアウロラ?
116 22/08/27(土)01:15:19 No.965138400
>>同格に鳥ウィッチが居てそいつはスオムスに温存されてる >ハッセ? 極北のマルセイユだな
117 22/08/27(土)01:15:39 No.965138503
スオムスには汚物がいる
118 22/08/27(土)01:15:40 No.965138506
>カールスラントからミーナエーリカお姉ちゃん連れてきてるだけでも過剰戦力レベルに見える… 502にもっと人員を異動させるべきと言うことだなわかるぞ
119 22/08/27(土)01:15:42 No.965138514
カールスラントはあの3人とはまた別にやべえ奴いっぱいいるのが強い
120 22/08/27(土)01:16:03 No.965138595
>>同格に鳥ウィッチが居てそいつはスオムスに温存されてる >ハッセ? ハンナ
121 22/08/27(土)01:16:20 No.965138671
>>RtBの裏側で東部戦線がものすごい速度で巻き返してベルリンに迫ってるの地味にヤバい >>あの苦闘ぶりからよくぞそこまで… >この辺アニメ化してほしいと思いつつ戦記的な面が強くなりすぎて厳しいよなぁとも思いつつ 合間合間に妖怪乳揉ませろが暴れるから大丈夫じゃね
122 22/08/27(土)01:16:22 No.965138677
>>カールスラントからミーナエーリカお姉ちゃん連れてきてるだけでも過剰戦力レベルに見える… >502にもっと人員を異動させるべきと言うことだなわかるぞ (口汚いカールスラント語)
123 22/08/27(土)01:16:23 No.965138684
カルスラはウィッチ送り込んでアピールしないと後々がね
124 22/08/27(土)01:16:25 No.965138695
ガチのトップをウィッチーズに入れる国は少ない
125 22/08/27(土)01:16:36 No.965138736
2期4話がスト魔女で一番好きな回なんだ… 1期の電撃戦しかり何かと張り合うことの多いお姉ちゃんとシャーリーだけど4話はその中にある確かな信頼感と相手の実力を評価している描写が丁寧に描かれているのがすごくいい… お互いハルトマンとルッキーニという無二の相棒がいるからこそこの二人のバディ感というかなんだかんだで背中を預けあえる関係性いいよね… RtBでもその描写が描かれていて成仏するした
126 22/08/27(土)01:16:37 No.965138740
汚物とか流石に言い過ぎだろって思って読み直すと汚物扱いで済んでるだけマシってなる子好き
127 22/08/27(土)01:16:50 No.965138796
>ガチのトップをウィッチーズに入れる国は少ない 何と言っても混成部隊だしねぇ
128 22/08/27(土)01:17:03 No.965138852
>カールスラントはあの3人とはまた別にやべえ奴いっぱいいるのが強い ヘルミーナとか世界で二番目に200撃墜した人とか今どこにいるの
129 22/08/27(土)01:17:12 No.965138886
もっさん魔眼は強いけど案外戦闘では土付けるもんなぁ
130 22/08/27(土)01:17:49 No.965139048
>(口汚いカールスラント語) 興奮してきた
131 22/08/27(土)01:17:51 No.965139061
>もっさん魔眼は強いけど案外戦闘では土付けるもんなぁ だが真烈風斬が完成すれば…!!!
132 22/08/27(土)01:19:01 No.965139367
人類の敵、ネウロイ以下の悪党来たな…
133 22/08/27(土)01:19:10 No.965139417
>>(口汚いカールスラント語) >興奮してきた ラル殺でカルスラとオラーシャが手を組むのエモい
134 22/08/27(土)01:19:23 No.965139475
ハルトマンの死体といい後はよろしくねといい何がしたいんだお前は!?といい 3期はお姉ちゃんに心労が多い
135 22/08/27(土)01:19:39 No.965139548
あいつ何年スオムスにいるんだよ 早く扶桑に送り返せよ
136 22/08/27(土)01:20:25 No.965139753
扶桑からも受け取り拒否されそうだし… 下手に箔がついてるし…
137 22/08/27(土)01:21:00 No.965139894
>あいつ何年スオムスにいるんだよ >早く扶桑に送り返せよ 送り返すどころか現地責任者になったのが最高に始末が悪い
138 22/08/27(土)01:21:35 No.965140035
カルスラ解放をアニメで見られるなんて思ってなかったよルミナスの後も502とかでアニメ作って欲しい
139 22/08/27(土)01:22:16 No.965140191
そろそろ声をやるのに上がりが来そうな人がちらほら…
140 22/08/27(土)01:22:27 No.965140236
ルミナスは一期の時間軸で終わるのかな
141 22/08/27(土)01:22:40 No.965140300
こんなに続くシリーズだと思ってなかったな…
142 22/08/27(土)01:23:30 No.965140494
>そろそろ声をやるのに上がりが来そうな人がちらほら… ルッキーニは娘に引き継いだ方が…
143 22/08/27(土)01:24:00 No.965140624
ルミナスも時代に応じて続けられるから便利だな