虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/26(金)23:45:57 新作嬉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/26(金)23:45:57 No.965108335

新作嬉しいぜ大介さ~ん!

1 22/08/26(金)23:47:07 No.965108767

こいつぅ~

2 22/08/26(金)23:47:59 No.965109066

ははっ!

3 22/08/26(金)23:48:01 No.965109074

イチャイチャすんな

4 22/08/26(金)23:48:30 No.965109245

新作もきっとイチャイチャするはず

5 22/08/26(金)23:49:31 No.965109605

こりゃ大介ー!

6 22/08/26(金)23:49:36 No.965109633

infinityと同じ世界なのかなあ

7 22/08/26(金)23:49:49 No.965109708

制作にカミソリ送らないと…

8 22/08/26(金)23:50:18 No.965109852

>infinityと同じ世界なのかなあ つまりさやかさんと結婚してるのにおそらく未婚の大介さんとイチャイチャするんだ…

9 <a href="mailto:鉄也">22/08/26(金)23:50:47</a> [鉄也] No.965110014

おれは?

10 22/08/26(金)23:51:27 No.965110220

>おれは? 身重の奥さんのそばにいろ

11 22/08/26(金)23:52:14 No.965110504

>おれは? fu1384606.jpg 入院してる

12 22/08/26(金)23:52:33 No.965110599

大介さんいつ見ても男前だな

13 22/08/26(金)23:52:42 No.965110643

なんでお兄ちゃんなのに弟分も似合うんだろうな…

14 22/08/26(金)23:53:02 No.965110755

こうじくん出したのは局側の要請だったらしいけど 扱いにファンが怒りカミソリレター沙汰になったらしいし マジセンスねぇと思う

15 22/08/26(金)23:53:52 No.965111058

そんなにヤバい扱いだったの…

16 22/08/26(金)23:53:58 No.965111089

>なんでお兄ちゃんなのに弟分も似合うんだろうな… 甘える親がいなかったからとか?

17 22/08/26(金)23:54:11 No.965111159

>>おれは? >fu1384606.jpg >入院してる なにわろてんねん

18 22/08/26(金)23:54:29 No.965111243

令和なのに大甲が増えちまうー!

19 22/08/26(金)23:54:56 No.965111392

グレートでこうじくん出せなくて跳ねなかったって自戒が局にはあったのかしらね

20 22/08/26(金)23:54:58 No.965111411

>>なんでお兄ちゃんなのに弟分も似合うんだろうな… >甘える親がいなかったからとか? 親いないからお爺ちゃんっ子だったしな…

21 22/08/26(金)23:55:14 No.965111502

>こうじくん出したのは局側の要請だったらしいけど >扱いにファンが怒りカミソリレター沙汰になったらしいし >マジセンスねぇと思う あの有名なコピペはそうじゃなくて 大介と甲児を「カップルにしなかった」ことへの姉の命令だよ

22 22/08/26(金)23:55:58 No.965111735

>グレートでこうじくん出せなくて跳ねなかったって自戒が局にはあったのかしらね 逆に最終5話で鉄矢を食っちまったから徹底的にデュークの手下にしたのかも

23 22/08/26(金)23:56:11 No.965111817

>大介と甲児を「カップルにしなかった」 うへぇ 勘弁してくれ

24 22/08/26(金)23:56:47 No.965112022

>そんなにヤバい扱いだったの… かつてのヒーローがサブ扱いに格下げされてロボじゃなく円盤みたいなのに乗って協力するので それと洗脳回とかあった記憶がある

25 22/08/26(金)23:56:51 No.965112046

>>大介と甲児を「カップルにしなかった」 >うへぇ 勘弁してくれ これ甲児くんが言いそうで好き

26 22/08/26(金)23:57:07 No.965112153

>fu1384606.jpg >入院してる 元気そうじゃん はよ退院させろ

27 22/08/26(金)23:57:45 No.965112357

>大介と甲児を「カップルにしなかった」ことへの姉の命令だよ 何者だよ姉

28 22/08/26(金)23:58:04 No.965112448

まあ甲児くんスペイザーとか戦闘機作って中盤以降はちゃんと大活躍するけどな スペイザーないと大介さん詰んでたしな

29 22/08/26(金)23:59:01 No.965112784

>かつてのヒーローがサブ扱いに格下げされてロボじゃなく円盤みたいなのに乗って協力するので せめて終盤はグレンダイザーの露払いでもいいからマジンガーZに乗って欲しかった 昔の作品って過去の主役キャラの扱い悪いのばっかだよね

30 22/08/26(金)23:59:21 No.965112892

>>大介と甲児を「カップルにしなかった」ことへの姉の命令だよ >何者だよ姉 放送当時姉に私の怒りをお前の名前と筆跡で剃刀レターをテレビ局に送れ て命令された弟のコピペだよ

31 22/08/26(金)23:59:58 No.965113097

そりゃあ放映時に市場に出回ってるおもちゃはマジンガーZではなく主にグレンダイザーなわけで…

32 22/08/27(土)00:00:01 No.965113123

>昔の作品って過去の主役キャラの扱い悪いのばっかだよね ウルトラ兄弟なんか客演で一人で怪獣倒した最初の例が メビウスのルナチクスだからな

33 22/08/27(土)00:00:18 No.965113220

ダイザーって当初は甲児くん出す気なかったしグレートの反省もあって甲児くんの活躍抑え目にしてかつ大介さんとの友情をメインにしたのはいいと思うよ

34 22/08/27(土)00:00:19 No.965113226

大甲って今は令和だぞ!

35 22/08/27(土)00:00:57 No.965113473

イチャイチャしやがって もっとやれカミソリ送りつけんぞ

36 22/08/27(土)00:01:00 No.965113495

テレビ版見てないんだけどさ大海獣だけ見てるんだよ なのでデュークは甲児やゲッターチームにアゴで命令する嫌なやつにしか思えない

37 22/08/27(土)00:01:13 No.965113567

>昔の作品って過去の主役キャラの扱い悪いのばっかだよね 活躍させすぎるとそれこそグレートの甲児や運命のキラになるので…

38 22/08/27(土)00:01:39 No.965113721

>大甲って今は令和だぞ! 調べたらこの間大甲オンリーとかあったぞ

39 22/08/27(土)00:01:41 No.965113739

ライダーは客演がめちゃくちゃ尊重してたのにな昭和は

40 22/08/27(土)00:01:49 No.965113794

孤独なヒーローからはじまるデュークは立場がね

41 22/08/27(土)00:02:16 No.965113933

>放送当時姉に私の怒りをお前の名前と筆跡で剃刀レターをテレビ局に送れ >て命令された弟のコピペだよ 弟君かわいそう…

42 22/08/27(土)00:02:24 No.965113988

理想の前作主人公はジョセフ

43 22/08/27(土)00:02:26 No.965114005

>ライダーは客演がめちゃくちゃ尊重してたのにな昭和は RXは客演なかったバージョン見たかったな…

44 22/08/27(土)00:03:13 No.965114290

当時だと人気シリーズの続編で過去作の主人公が登場!ってのもそれこそ前作のグレートくらいしか前例無かったから手探りだし扱いはしょうがないよ

45 22/08/27(土)00:03:25 No.965114364

ライダーはRX辺りから客演が雑になる 平成の春映画になるともっと酷い

46 22/08/27(土)00:03:37 No.965114433

>調べたらこの間大甲オンリーとかあったぞ パネェ…

47 22/08/27(土)00:04:05 No.965114584

子供の頃に読んだ漫画版が何か急転直下のバッドエンドだった記憶

48 22/08/27(土)00:04:10 No.965114617

ちゃんと見ればダイザーの甲児くん後半とかマリアちゃんとの絡みも面白いし大介さんのいい相棒でいいキャラしてるよ

49 22/08/27(土)00:04:38 No.965114778

>>調べたらこの間大甲オンリーとかあったぞ >パネェ… ごめんちょっと間違えた 来月オンリーやるってさ

50 22/08/27(土)00:04:56 No.965114897

古いキャラも大事にしたほうがグッズが売れると気づいたの割と最近な気がする

51 22/08/27(土)00:05:04 No.965114953

前作主人公が強すぎてもだめ 弱すぎてもダメ そこでこの一行の軍師かつパトロンかつ特殊能力持ちかつふつうに波紋も使える3部ジョセフですよ

52 22/08/27(土)00:05:14 No.965115006

>ごめんちょっと間違えた >来月オンリーやるってさ パネェ…

53 22/08/27(土)00:05:36 No.965115141

>ちゃんと見ればダイザーの甲児くん後半とかマリアちゃんとの絡みも面白いし大介さんのいい相棒でいいキャラしてるよ さやかさんはどうしたんだよぉ~

54 22/08/27(土)00:05:45 No.965115191

最近大御所の訃報多かったし豪ちゃん先生が元気なうちに制作開始できて良かったよ…

55 22/08/27(土)00:06:12 No.965115368

アムロみたいに期間限定参戦という手もあるな というか強すぎてカミーユ引いてたし

56 22/08/27(土)00:06:12 No.965115371

そういやフランスのゲームはどうなったの

57 22/08/27(土)00:06:28 No.965115482

なお海外だとダイザーがマジンガーシリーズの初代と思われてて実際マジンガー放送されたら甲児くんは大介さんの意思を継いで地球を守ってるんだね扱いされてる

58 22/08/27(土)00:06:33 No.965115516

こうじくん登場させて変にマジンサーガに組み込んだ事で扱いづらくなったまである

59 22/08/27(土)00:06:34 No.965115524

>>>調べたらこの間大甲オンリーとかあったぞ >>パネェ… >ごめんちょっと間違えた >来月オンリーやるってさ 来月!?

60 22/08/27(土)00:06:51 No.965115635

>なお海外だとダイザーがマジンガーシリーズの初代と思われてて実際マジンガー放送されたら甲児くんは大介さんの意思を継いで地球を守ってるんだね扱いされてる 面白いな…

61 22/08/27(土)00:06:52 No.965115641

>さやかさんはどうしたんだよぉ~ 甲児くんはひかるさんに惚れてるから知らないよ~

62 22/08/27(土)00:07:47 No.965115966

>そういやフランスのゲームはどうなったの 続報待ち 元々発売も二年後だった気がする

63 22/08/27(土)00:07:48 No.965115968

>なお海外だとダイザーがマジンガーシリーズの初代と思われてて実際マジンガー放送されたら甲児くんは大介さんの意思を継いで地球を守ってるんだね扱いされてる ボス以外はその方が辻褄があうな

64 22/08/27(土)00:08:18 No.965116167

結果的にアバン先生も前作主人公みたいな扱いになってもうた

65 22/08/27(土)00:08:22 No.965116195

>こうじくん登場させて変にマジンサーガに組み込んだ事で扱いづらくなったまである 完全に異星から来てるしマジンガーではないんだよね?

66 22/08/27(土)00:10:51 No.965117098

fu1384671.webm fu1384672.webm やっぱすごいぜ公式…!

67 22/08/27(土)00:11:08 No.965117201

やっとZとダイザーが並び立つ日が来るかもしれないのか

68 22/08/27(土)00:11:27 No.965117321

>完全に異星から来てるしマジンガーではないんだよね? うn スパロボとかではトリプルマジンガーってセットにされるけど設定的には別にマジンガーではない

69 22/08/27(土)00:12:08 No.965117575

>こうじくん登場させて変にマジンサーガに組み込んだ事で扱いづらくなったまである 最初にグレンダイザーに知った時マジンガーシリーズって思わなかった 少し後になってスパロボで合体攻撃あるからマジンガーシリーズなの!?って驚いた

70 22/08/27(土)00:12:08 No.965117581

多少兜のおじいちゃんの設計思想が異星人と被っただけで全く別モンだからな…

71 22/08/27(土)00:13:18 No.965118025

日本の科学が生み出したって言ってるし…

72 22/08/27(土)00:14:32 No.965118506

逆にTFOの方は見た目の割にマジンガー寄りの設定っていう

73 22/08/27(土)00:14:44 No.965118585

>fu1384671.webm なんで裸なの… なんで同じ部屋で寝てるの…

74 22/08/27(土)00:14:57 No.965118660

>fu1384672.webm 地球とフリード星がそっくりならダイザーとマジンガーが同一視されるのも何も不思議じゃないな!

75 22/08/27(土)00:15:37 No.965118910

>>fu1384671.webm >なんで裸なの… >なんで同じ部屋で寝てるの… なんでだろうね…いつの間にかシーンが変わってここになったから分からないんだ…

76 22/08/27(土)00:16:03 No.965119074

グレンダイザーってこんな内容だったのか…

77 22/08/27(土)00:16:26 No.965119208

マジンガーZ出したら グレンダイザーそっちのけで人気出ちゃう可能性あるから…

78 22/08/27(土)00:17:34 No.965119650

>なんでだろうね…いつの間にかシーンが変わってここになったから分からないんだ… 絶対あらぬ行間を読まれるやつじゃん… いやあり得るかもしれないけど

79 22/08/27(土)00:17:45 No.965119713

>多少兜のおじいちゃんの設計思想が異星人と被っただけで全く別モンだからな… まあお互い南十字星もあるしな!

80 22/08/27(土)00:18:15 No.965119904

このカップリング当時から女性人気凄かったし

81 22/08/27(土)00:18:17 No.965119917

>>>大介と甲児を「カップルにしなかった」 >>うへぇ 勘弁してくれ >これ甲児くんが言いそうで好き なんだとぉ こいつぅ

82 22/08/27(土)00:18:37 No.965120052

スパロボでは山ちゃんが声当ててるんだけどなんか違和感がすごいんだよね お前ヤマトのゲームのときはもっと似てただろうと… Zの時のゴッドシグマ当てた関智の方が声質違うのに遥かに富山敬っぽかったと思う

83 22/08/27(土)00:19:21 No.965120324

ヤマトのゲームの山ちゃんはかなりハマってたからな…

84 22/08/27(土)00:19:30 No.965120372

気になるのはお前ら二人の関係だよ…

85 22/08/27(土)00:19:32 No.965120382

>絶対あらぬ行間を読まれるやつじゃん… >いやあり得るかもしれないけど とりあえず言える事は確か大介さんと甲児くんの部屋はそれぞれ別にあったはずだしこのシーンで確認出来るベッドの数は一つだけって事だけだ

86 22/08/27(土)00:19:41 No.965120454

>このカップリング当時から女性人気凄かったし うへぇ 勘弁してくれ

87 22/08/27(土)00:20:13 No.965120641

ウインキースパロボの頃は堀内賢雄だったよね大介さん

88 22/08/27(土)00:20:45 No.965120842

兜君はボスも惑わすしなんなの…

89 22/08/27(土)00:21:22 No.965121054

>>このカップリング当時から女性人気凄かったし >うへぇ 勘弁してくれ >これ甲児くんが言いそうで好き >なんだとぉ >こいつぅ

90 22/08/27(土)00:22:00 No.965121282

こりゃ大介ー!

91 22/08/27(土)00:22:22 No.965121430

山ちゃんのデュークは何かねっとりしてる

92 22/08/27(土)00:22:27 No.965121469

甲児くんを虐めるってそういう…

93 22/08/27(土)00:23:03 No.965121695

>fu1384672.webm この甲児なんかムチムチしててエロい

94 22/08/27(土)00:23:14 No.965121760

>ボス以外はその方が辻褄があうな まあどうしてもグレート何やってんだよマジンガー何やってんだよってなるしな…

95 22/08/27(土)00:23:28 No.965121842

最近はマジンガーが宇宙人やったりするし 設定的な繋がりが新たにできても驚かない でも多分東映版というしな

96 22/08/27(土)00:23:50 No.965121968

甲児くん序盤はZ~グレートまでの成長をリセットされてるような感じだったな…

97 22/08/27(土)00:23:58 No.965122026

キューティーハニーみたいな髪型してるし甲児くんエロかもしれん

98 22/08/27(土)00:24:25 No.965122203

>fu1384671.webm 裸でベッド一つはやりすぎだろ…

99 22/08/27(土)00:24:29 No.965122231

グレートは出て来なかったっけ?

100 22/08/27(土)00:24:43 No.965122321

>グレートは出て来なかったっけ? 映画でなら

101 22/08/27(土)00:24:54 No.965122388

>キューティーハニーみたいな髪型してるし甲児くんエロかもしれん それに気づくと色んなダイナミックの主人公キャラが女に見えてしまう呪いがかかるぞ

102 22/08/27(土)00:25:02 No.965122449

マジンガーINFINITYにはマジンガーとグレートマジンガーが出たけどこっちの新作はどうなるんだろう まあまだ映像作品かも分からんが

103 22/08/27(土)00:25:44 No.965122713

このころ現実の映画でも近すぎるブロマンス多かったしなんかそういう時代だったんだろうな

104 22/08/27(土)00:25:55 No.965122783

グレートと共演はしたけどパイロットは甲児くんなんだっけ?

105 22/08/27(土)00:26:35 No.965123057

甲児くん冷静に考えると天才学者一族の家系だから 不良息子に見えてもそりゃ学者になれる素質山盛りだよな…

106 22/08/27(土)00:26:40 No.965123083

>それに気づくと色んなダイナミックの主人公キャラが女に見えてしまう呪いがかかるぞ あいつが主に性的に見てるの竜馬じゃないの?

107 22/08/27(土)00:27:03 No.965123209

fu1384728.webm fu1384730.webm こっちも負けないわよォ~ん

108 22/08/27(土)00:27:03 No.965123212

そういう関係だったなんて知らなかった…

109 22/08/27(土)00:27:07 No.965123239

スタッフが共通してるゲッターGでも妙に竜馬と隼人が仲良い回とかあったしこの頃から女性人気は意識してたんだろうか

110 22/08/27(土)00:28:38 No.965123741

>グレートと共演はしたけどパイロットは甲児くんなんだっけ? グレートじゃ無理だとディスられる奴ね…

111 22/08/27(土)00:28:43 No.965123768

金かけてるみたいだし少なくともアニメはやるかな

112 22/08/27(土)00:28:58 No.965123851

>甲児くん冷静に考えると天才学者一族の家系だから >不良息子に見えてもそりゃ学者になれる素質山盛りだよな… 桜田吾作版ばかりだったか覚えが胡乱だけど 元から祖父と弟の面倒観て家事ちゃんとやってなかったっけ

113 22/08/27(土)00:29:13 No.965123942

柏餅葉っぱごともりもり食べるボスがじわじわ来る

114 22/08/27(土)00:29:14 No.965123957

グレンダイザーだと外資からの協力もありそうな気はする

115 22/08/27(土)00:29:22 No.965124000

甲児くんは料理上手だぞ

116 22/08/27(土)00:30:53 No.965124550

ボスが献身的すぎる

117 22/08/27(土)00:31:27 No.965124760

ボスとはZの頃からずっとキテるからな…

118 22/08/27(土)00:31:30 No.965124783

リメイクとかじゃなくて東映版の続きがいいなぁ 甲児くんと大介さん再開して欲しい

119 22/08/27(土)00:32:14 No.965125032

でも甲児とさやか並べられてどっち取る?って聞かれたら迷わず甲児取るよ俺

120 22/08/27(土)00:32:16 No.965125041

>ボスが献身的すぎる 見かけによらず気がまわりやがってが的確だ…

121 22/08/27(土)00:32:21 No.965125067

カイザーっぽくなった強化グレンダイザーみたいのあったりするかな

122 22/08/27(土)00:32:22 No.965125079

>リメイクとかじゃなくて東映版の続きがいいなぁ >甲児くんと大介さん再開して欲しい 分かる…最終回とかもし地球に戻ったら絶対甲児くんに一番に会いにいくんだろうなあって思ったよね

123 22/08/27(土)00:32:56 No.965125263

>ボスとはZの頃からずっとキテるからな… 死を覚悟して遺す言葉が兜のことが世界で一番好きだっただから……なの凄いよ

124 22/08/27(土)00:33:02 No.965125298

初代主人公が続編で先輩キャラになるんじゃなくて弟分になるのは時代を感じる アニメ作品の続編のノウハウとかろくに無いからそういう変則的なことになったんだろうな

125 22/08/27(土)00:33:50 No.965125564

フリード星のひとって加齢は地球のと変わらんのかな ピチピチな大介さんと白いの混ざってるひかるさんとかつらい 見たい

126 22/08/27(土)00:33:58 No.965125604

前々作の偉大な初代主人公をヒロインに! オンリーワン過ぎる

127 22/08/27(土)00:34:29 No.965125796

>フリード星のひとって加齢は地球のと変わらんのかな >ピチピチな大介さんと白いの混ざってるひかるさんとかつらい >見たい ひかるさんめっちゃ曇るじゃん… 見たい…

128 22/08/27(土)00:35:06 No.965126014

>初代主人公が続編で先輩キャラになるんじゃなくて弟分になるのは時代を感じる キカイダーも後発の方が兄だったしね

129 22/08/27(土)00:35:34 No.965126151

>初代主人公が続編で先輩キャラになるんじゃなくて弟分になるのは時代を感じる >アニメ作品の続編のノウハウとかろくに無いからそういう変則的なことになったんだろうな でもこれすごく長いから間に他のも割とあるよ?

130 22/08/27(土)00:36:16 No.965126381

ボスまじでいいやつだからな しかもめちゃくちゃ戦力になる

131 22/08/27(土)00:36:21 No.965126408

ミッチー!ジーグパーツだ!!

132 22/08/27(土)00:36:43 No.965126534

グレンダイザーは下手に本体のデザインをガッツリ弄るとフランスとかの海外受けが微妙になりそうだから新しいスペイザーが出てくる路線かも

133 22/08/27(土)00:37:19 No.965126731

>ピチピチな大介さんと白いの混ざってるひかるさんとかつらい >見たい ちょっと違うけど鋼鉄神で見たやつ!

134 22/08/27(土)00:37:35 No.965126827

>ミッチー!ジーグパーツだ!! ああうん 書いてから思い出した…そうだね×1

135 22/08/27(土)00:38:33 No.965127132

ひかるさんに白いのが混じってるなら甲児くんも…

136 22/08/27(土)00:38:40 No.965127165

ひかるさんが歴戦の女傑みたいな面構えになっちまうー!!

137 22/08/27(土)00:39:20 No.965127406

>ひかるさんが歴戦の女傑みたいな面構えになっちまうー!! でも大介さんの前だと女の顔に戻るんでしょ? いいよね…

138 22/08/27(土)00:39:32 No.965127489

やっぱ石丸ボイス好き

139 22/08/27(土)00:39:36 No.965127516

グレンダイザーはゲストヒロインも結構可愛かった覚えがある

140 22/08/27(土)00:40:13 No.965127752

>グレンダイザーはゲストヒロインも結構可愛かった覚えがある 鉄板だけどナイーダとルビーナいいよね キリカも可愛い

141 22/08/27(土)00:40:49 No.965127956

グレンダイザーの新作やるの?

142 22/08/27(土)00:41:10 No.965128066

>グレンダイザーの新作やるの? やる!

143 22/08/27(土)00:41:36 No.965128249

>>グレンダイザーの新作やるの? >やる! やるのか!!

144 22/08/27(土)00:41:49 No.965128324

>グレンダイザーの新作やるの? https://youtu.be/l-IrHRj2PBk

145 22/08/27(土)00:43:34 No.965128860

豪ちゃん若々しいな

146 22/08/27(土)00:44:53 No.965129290

母艦みたいな最終兵器なスペイザーが出たりすんのかな

147 22/08/27(土)00:46:25 No.965129884

>やるのか!! やらねば!!!

148 22/08/27(土)00:46:35 No.965129929

アマプラかどっかで見れた時にマリアが出るとこまで見ようと思ったら50話くらいかかってびっくりした思い出

149 22/08/27(土)00:48:39 No.965130557

ファンが自主制作で同人やおいアニメ作ってたよね大甲のやつ 富山さんは呼べなかったけど石丸さんは呼べてアフレコできたやつ

150 22/08/27(土)00:49:21 No.965130807

>ファンが自主制作で同人やおいアニメ作ってたよね大甲のやつ ええ… >富山さんは呼べなかったけど石丸さんは呼べてアフレコできたやつ ええ…

151 22/08/27(土)00:49:22 No.965130812

反重力ストームが必殺技かと思ったら攻撃力はとくになかった

152 22/08/27(土)00:49:55 No.965131025

当時のやおい事情にめちゃくちゃ詳しい「」がいる だらけのLIVE館行ってみるか…

153 22/08/27(土)00:50:51 No.965131341

>アマプラかどっかで見れた時にマリアが出るとこまで見ようと思ったら50話くらいかかってびっくりした思い出 なそ にん

154 22/08/27(土)00:51:13 No.965131459

>ファンが自主制作で同人やおいアニメ作ってたよね大甲のやつ >富山さんは呼べなかったけど石丸さんは呼べてアフレコできたやつ fu1384821.jpg fu1384823.png これだね

155 22/08/27(土)00:51:32 No.965131564

キャラクターが美形だからそっちの方に人気出るのもわかる

156 22/08/27(土)00:52:39 No.965131948

fu1384824.jpg fu1384827.jpg 以前「」が貼ってくれたやつ すごいよね…

157 22/08/27(土)00:52:59 No.965132073

資料出てくるの早いよ!!

158 22/08/27(土)00:53:29 No.965132230

グレンダイザーって日本と海外とで名称が違うからプロジェクトGって名前だろうか

159 22/08/27(土)00:53:56 No.965132370

ええ…

160 22/08/27(土)00:54:13 No.965132473

>グレンダイザーって日本と海外とで名称が違うからプロジェクトGって名前だろうか ゴルドラックでもグレンダイザーでもどっちでも

161 22/08/27(土)00:54:32 No.965132589

女甲児…?

162 22/08/27(土)00:54:33 No.965132596

クオリティ高くない…?

163 22/08/27(土)00:54:34 No.965132604

水島さんと古谷さん呼べるんだ…

164 22/08/27(土)00:54:40 No.965132631

濃い「」が居たものだ…

165 22/08/27(土)00:55:34 No.965132871

>女甲児…? 女にしたら大介さんのヒロインレースぶっちぎりのトップだからな…

166 22/08/27(土)00:56:01 No.965133000

動いてるのも見てみたくなるが昭和53年物か…

167 22/08/27(土)00:56:21 No.965133095

今だって金さえかけて運がよければプロの声優を同人で使えるんだしまあ昔も今も変わらんよ

168 22/08/27(土)00:56:21 No.965133096

困惑してる

169 22/08/27(土)00:56:38 No.965133160

凄い出来しっかりしてるっぽいし本職の人の同人作品なのかしら

170 22/08/27(土)00:57:19 No.965133377

でも豪ちゃんそんなにグレンダイザー好きじゃないだろ

171 22/08/27(土)00:57:48 No.965133515

まぁここまで古いと何処かにあっても表には出回らないだろうな

172 22/08/27(土)00:58:09 No.965133626

実を言うとスパロボと桜田吾作の漫画でしかグレンダイザーしらないんだ…

173 22/08/27(土)01:00:08 No.965134156

貼られてるうぇぶみ見てるとそりゃ腐女子さん達も興奮するわってなる

174 22/08/27(土)01:02:39 No.965134871

グレンダイザーって東映主導で特に豪ちゃん成分薄いから新作がどうなるか割と未知数 ギガみたいにはもうならないと思いたいが・・・

175 22/08/27(土)01:03:18 No.965135030

令和版マリア楽しみ あのパイロットスーツ含めて

176 22/08/27(土)01:03:57 No.965135207

>これだね 声優豪華すぎない!? 申し訳ないけど富山さんも欲しかったな

177 22/08/27(土)01:04:17 No.965135305

>貼られてるうぇぶみ見てるとそりゃ腐女子さん達も興奮するわってなる これが敵味方に分かれるとゴッドマーズみたいになるの?

178 22/08/27(土)01:11:10 No.965137285

>貼られてるうぇぶみ見てるとそりゃ腐女子さん達も興奮するわってなる 1つのベッドで片方は出発の為に着替えて残ってる方は裸とか攻めすぎだろ

179 22/08/27(土)01:14:30 No.965138183

昔は上半身裸で寝るのがなんか欧米っぽくてかっこいいとされてたので…

↑Top