22/08/26(金)22:54:45 初期メ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)22:54:45 No.965088301
初期メンの不気味さいいよね ヴァンオーガー好き
1 22/08/26(金)23:03:07 No.965091581
狙撃手キャラ貴重だから活躍してほしい
2 22/08/26(金)23:08:46 No.965094059
ラフィットはどれくらい強いんだろうか
3 22/08/26(金)23:11:08 No.965095017
おっさんだらけなのが海賊っぽくて良い
4 22/08/26(金)23:11:53 No.965095307
元保安官のくせに催眠術使うラフィット
5 22/08/26(金)23:12:30 No.965095556
正直レベル6の連中より強くあってほしい あいつら所詮一度は捕まった負け犬だし
6 22/08/26(金)23:13:11 No.965095906
ドクQは馬の方も実食ってそう
7 22/08/26(金)23:13:55 No.965096314
バージェスだけめっちゃ噛ませっぽいなと思ってたけど案の定だった
8 22/08/26(金)23:15:08 No.965096819
全員デカすぎだろ……
9 22/08/26(金)23:15:20 No.965096914
とにかく粗暴っぽい右と死にかけなのにこのメンバーにいる左が怖くて好きだった そこから20年くらい活躍してないけど
10 22/08/26(金)23:16:20 No.965097317
BRAND NEW WORLDの映像でコイツらと練り歩いてるシーン妙に記憶に残るよな
11 22/08/26(金)23:16:33 No.965097418
でもNo2はこいつら差し置いてシリュウのイメージ
12 22/08/26(金)23:18:06 No.965098050
そこに突っ込んだ酒飲むの嫌だな黒ひげ…
13 22/08/26(金)23:18:42 No.965098297
仲間集めしてるところめっちゃ見たいわ 無理言って乗るような連中にも見えないし
14 22/08/26(金)23:23:16 No.965100100
音越がカッケーなと思った
15 22/08/26(金)23:23:50 No.965100329
狙撃手の名前久々に見た
16 22/08/26(金)23:26:31 No.965101409
オーガーとシリュウがすき
17 22/08/26(金)23:27:01 No.965101582
このあたりはマジでこいつらラスボスかーって感じあったんだけどな…
18 22/08/26(金)23:28:01 No.965101898
というかこいつらとシリュウまでしか印象に残ってねぇ
19 22/08/26(金)23:29:01 No.965102269
>というかこいつらとシリュウまでしか印象に残ってねぇ ウィ~トプトプトプ… ムルンフッフッフ 久々の娑婆だニャー あっ見つかっちった
20 22/08/26(金)23:29:14 No.965102345
黒髭、ラフィット、シリュウ、カタリーナデボンが能力者だけど他にもいんのかな
21 22/08/26(金)23:29:27 No.965102424
>というかこいつらとシリュウまでしか印象に残ってねぇ ウィ~
22 22/08/26(金)23:29:27 No.965102427
>このあたりはマジでこいつらラスボスかーって感じあったんだけどな… 今でも割とそんな空気あるだろ
23 22/08/26(金)23:29:46 No.965102546
まず全体的にまだそんな出番ないから…
24 22/08/26(金)23:30:34 No.965102835
能力者狩りしてるからバージェスも強化されるんだろうな
25 22/08/26(金)23:31:06 No.965103040
初期メンの不人気さいいよねかと思った
26 22/08/26(金)23:31:54 No.965103317
ルフィの夢の先がうっすら見えてきたことでむしろ黒ひげとの対比が明確になってラスボス説濃厚だろ
27 22/08/26(金)23:32:16 No.965103442
ヴァン・オーガーがこの体系でクソでかいの脳がバグる
28 22/08/26(金)23:32:55 No.965103659
この時点ではバージェスもまだ得体の知れない感じがあった
29 22/08/26(金)23:34:02 No.965104081
バージェスがポッと出のサボにやられたのショックだろ
30 22/08/26(金)23:34:16 No.965104169
ドクQはなにげにCV内田直哉なのに全然出番なくて悲しいだろ
31 22/08/26(金)23:34:36 No.965104286
ヴァン・オーガーは好き
32 22/08/26(金)23:34:57 No.965104421
これ言っていいかな…ウソップが超遠距離に対応し始めたのオーガーと渡り合うためのあれだよね
33 22/08/26(金)23:35:23 No.965104588
エース撃ちぬいて悪い顔してたシーン好き
34 22/08/26(金)23:35:45 No.965104722
ラフィットもっと出番欲しい 声が好き
35 22/08/26(金)23:36:22 No.965104942
「音越」いいよね…
36 22/08/26(金)23:37:26 No.965105314
ローもドクQみたいな悪そうな医者かと思ったのに
37 22/08/26(金)23:37:46 No.965105434
(ノックアップストリームで大破する丸太船)
38 22/08/26(金)23:38:39 No.965105715
>ヴァン・オーガーがこの体系でクソでかいの脳がバグる 今気づいたけどこいつデカいな… ガリヒョロ系の大男って不気味さすごい
39 22/08/26(金)23:38:43 No.965105736
でかすぎるやつは全く意味がわからない
40 22/08/26(金)23:39:05 No.965105877
ヴァン・オーガーこんなデカかったの!?
41 22/08/26(金)23:40:20 No.965106338
黒ひげの持ってる酒瓶めちゃくちゃデカイな
42 22/08/26(金)23:40:48 No.965106489
バージェスよりデカいヴァンオーガー怖すぎるだろ
43 22/08/26(金)23:41:02 No.965106569
シリュウは本当にスケスケでいいのかよ
44 22/08/26(金)23:41:05 No.965106595
シリュウ以外のインペルダウン組が色物すぎてあいつらがラスボスだと思うと何だかなぁって感じ
45 22/08/26(金)23:41:50 No.965106863
デカいイカダそのものな船のデザインが特殊すぎて好き
46 22/08/26(金)23:42:08 No.965106981
この時の船がまるでイカダなの海をナメてて好き
47 22/08/26(金)23:42:25 No.965107073
あの世界の背の高さがやたらまちまちなのは何か意図があるような気もする
48 22/08/26(金)23:42:33 No.965107114
>シリュウは本当にスケスケでいいのかよ あいつ素でマゼランと同等はあるし能力鍛えて気配まで消すとかするんじゃない
49 22/08/26(金)23:42:59 No.965107241
>シリュウは本当にスケスケでいいのかよ スケスケにナギナギも付与したら最強だろ
50 22/08/26(金)23:43:00 No.965107245
全体的にワンピっぽくないデザインで異質感あるのがいいよね
51 22/08/26(金)23:43:20 No.965107362
>この時の船がまるでイカダなの海をナメてて好き 巡り合わせだからな 壊れても組み立ては簡単
52 22/08/26(金)23:43:20 No.965107364
>>シリュウは本当にスケスケでいいのかよ >あいつ素でマゼランと同等はあるし能力鍛えて気配まで消すとかするんじゃない 誰と戦うにしてもあんまり面白くならなさそうだろ
53 22/08/26(金)23:44:24 No.965107765
>バージェスがポッと出のサボにやられたのショックだろ 相手考えたら仕方ないんだけど瞬殺な上小物っぷりが凄い
54 22/08/26(金)23:44:24 No.965107768
ここにいないラフィットの底知れなさはすさまじかった
55 22/08/26(金)23:44:26 No.965107781
まだこんとき全員無能力だしなと思ったけど黒ひげはもうヤミヤミだったわ
56 22/08/26(金)23:44:56 No.965107954
インペルダウンの奴ら仲間入りして初期メンバー格落ち大丈夫かなと思った エースにまだ敵わないとか言われてたから
57 22/08/26(金)23:45:48 No.965108270
人の夢は!!!!のあたりの黒ひげかっこよすぎだろ
58 22/08/26(金)23:45:55 No.965108315
>この時の船がまるでイカダなの海をナメてて好き 実際シリュウにも舐めてんのかって言われた
59 22/08/26(金)23:46:55 No.965108674
もうちょっとちょくちょく顔見せして実力みせるなりしてほしい 今のままだと正直ちょっとさすがになんかアレ
60 22/08/26(金)23:46:56 No.965108686
>エースにまだ敵わないとか言われてたから エースが負けたのは黒ひげと赤犬だし弱いキャラ扱いされてるのはようわからんな スモやんの時も適当にはぐらかしただけだろ
61 22/08/26(金)23:46:56 No.965108689
>インペルダウンの奴ら仲間入りして初期メンバー格落ち大丈夫かなと思った >エースにまだ敵わないとか言われてたから 言っても四皇幹部と比較してだからな
62 22/08/26(金)23:47:18 No.965108823
白髭海賊団から逃走しながら仲間4人集めてドラム王国滅ぼして七武海入りの手土産探しって相当頑張ってるよね
63 22/08/26(金)23:48:04 No.965109087
エースには黒ひげ以外が何人で掛かろうと敵わないと言われてたし船長とそれ以外でめっちゃ差があるな
64 22/08/26(金)23:48:16 No.965109163
なんやかんやで大海賊時代を正面からエンジョイしてる割と独特なポジションになった
65 22/08/26(金)23:48:39 No.965109297
この時点で ティーチ38歳 バージェス27歳 オーガー25歳 ドクQ26歳 ラフィット39歳 だから以外と平均年齢若い
66 22/08/26(金)23:49:31 No.965109603
>ドクQ26歳 まじかよ
67 22/08/26(金)23:49:50 No.965109713
黒ひげはヤミヤミ無くても両腕シャンクスに傷つけるくらいは強いんだが如何せんそこらへんのシーンがないので…
68 22/08/26(金)23:50:11 No.965109810
>バージェス27歳 >オーガー25歳 >ドクQ26歳 わっけぇ…
69 22/08/26(金)23:50:45 No.965110007
あのイカダ作るより普通にどこかの船でも奪ったほうが絶対楽だろ
70 22/08/26(金)23:51:08 No.965110108
現時点でアホみたいな喋り方してる集団でしかないからもう少し欲しい
71 22/08/26(金)23:51:28 No.965110234
ヴァン・オーガーはやっぱデザイン良いから活躍してほしいな
72 22/08/26(金)23:51:44 No.965110326
バージェス以外はまだ強キャラ感出せそう
73 22/08/26(金)23:51:47 No.965110350
バージェス以外はそれぞれ悪の貫禄があって良い… バージェスは悪というかワルの風格なのが
74 22/08/26(金)23:52:18 No.965110528
そう舵手だったのかチャンピオン じゃあ弱くても仕方ないな
75 22/08/26(金)23:52:21 No.965110541
こいつらの初登場回の異質さはほんと気合い入ってるの好き ここまで描写ないの悲しいわ
76 22/08/26(金)23:52:36 No.965110619
ゾロの相手は初期メンにいて欲しかったろ
77 22/08/26(金)23:52:53 No.965110711
>エースには黒ひげ以外が何人で掛かろうと敵わないと言われてたし船長とそれ以外でめっちゃ差があるな 二年前のルフィ以外でカタクリに挑んだら勝てそうかって言われたらそんなもんかもしれない
78 22/08/26(金)23:53:07 No.965110783
もう十年近く新情報出てない気がするけど青キジは結局こっちいるのか
79 22/08/26(金)23:54:27 No.965111235
俺の船に乗れ的な事言われてイカダ見せられたらそりゃ文句言いたくなる
80 22/08/26(金)23:54:31 No.965111254
>そう舵手だったのかチャンピオン マッチングするとしたら格闘家vs武道家でジンベエかな…実のバフ分で渡り合えるかな…
81 22/08/26(金)23:54:34 No.965111272
何故かヴァンオーガーとラフィットだけ格上扱いされやすいのがずるいと思う
82 22/08/26(金)23:54:50 No.965111362
“音越”の二つ名かっこいい
83 22/08/26(金)23:54:52 No.965111368
あの丸太船中をくり抜いてあるっぽいからな 見た目よりずっと手が込んでる
84 22/08/26(金)23:55:13 No.965111500
黒ひげよく店に入れたなってデカさしてんだけど…
85 22/08/26(金)23:55:46 No.965111671
>エースには黒ひげ以外が何人で掛かろうと敵わないと言われてたし船長とそれ以外でめっちゃ差があるな エースが4皇最高幹部クラスで他が飛び六胞ぐらいだとすると何人いても勝てなさそうかな
86 22/08/26(金)23:55:52 No.965111703
死にかけてるくせに黒王号並みにデカい馬
87 22/08/26(金)23:55:59 No.965111742
ラフィットは政府機関に普通に入り込んでるのがすげえ
88 22/08/26(金)23:56:07 No.965111788
バージェスのラリアットはあれ貝バフ?
89 22/08/26(金)23:56:10 No.965111810
>何故かヴァンオーガーとラフィットだけ格上扱いされやすいのがずるいと思う いや…何故かじゃなく見た目だな…
90 22/08/26(金)23:56:30 No.965111917
オーガーは狙撃の凄さ見せてるしね
91 22/08/26(金)23:56:48 No.965112025
ラフィット好きだけど鬼保安官って二つ名はダサいと思う
92 22/08/26(金)23:56:54 No.965112062
ヴァンオーガーはエースに即撃ち込んだり 好戦的っぽいのが素敵
93 22/08/26(金)23:56:56 No.965112069
狙撃手のやつだけ凄腕感出してた
94 22/08/26(金)23:58:35 No.965112638
ラフィットは能力なんなんだよ……
95 22/08/26(金)23:58:35 No.965112644
>黒ひげよく店に入れたなってデカさしてんだけど… ベラミーとかもいた店だしデカい客なんざいっぱいいるでしょ多分
96 22/08/26(金)23:58:37 No.965112655
このシーンのなんか凄い奴らが来た感じ好き
97 22/08/26(金)23:59:13 No.965112854
オーガーの前にまずウソップの射撃勝負がいまだにアニオリのダディしかないの頭おかしくなりそう
98 22/08/27(土)00:00:27 No.965113279
ベラミー240cmもあんのかよ
99 22/08/27(土)00:00:41 No.965113372
>ラフィットは能力なんなんだよ…… トリトリかな… なんの鳥か不明だからワンチャン幻獣種もあるか
100 22/08/27(土)00:00:45 No.965113405
こいつらフランキーやジンベエよりデカいんだよな…
101 22/08/27(土)00:01:01 No.965113501
25年経ってやっと赤髪海賊団の戦闘が見れたから黒ひげ海賊団の戦闘は50年後かな
102 22/08/27(土)00:02:24 No.965113991
白翼だったから天使かもしれないしハトかもしれない
103 22/08/27(土)00:03:03 No.965114225
シリュウ強いんだろうけどスケスケ食った時点でなんか格落ちた気がする
104 22/08/27(土)00:03:11 No.965114279
ここまで引っ張るとストレートに一対一のマッチングとかはしないような気もしなくはない
105 22/08/27(土)00:03:50 No.965114499
黒ひげ海賊団の不気味なキャラデザ好きだよ
106 22/08/27(土)00:04:06 No.965114590
というか他と比較してもスケスケが微妙 同時に判明した奴はちゃんと幻獣種だし
107 22/08/27(土)00:04:28 No.965114715
2年後デボンのキャラデザババアキャラとしては割と好き
108 22/08/27(土)00:05:11 No.965114992
オーガーはヤソップとお互い銃向けあったところがかっこいい
109 22/08/27(土)00:05:28 No.965115091
>2年後デボンのキャラデザババアキャラとしては割と好き 首から下はしっかりエロいのがムカつく
110 22/08/27(土)00:05:51 No.965115233
オーガーの射程距離おかしいだろって今でも思ってる
111 22/08/27(土)00:06:19 No.965115417
>オーガーの射程距離おかしいだろって今でも思ってる 見聞あってもやべえなあいつ
112 22/08/27(土)00:06:55 No.965115658
麦わらとタイマンしてほしい fu1384662.jpg
113 22/08/27(土)00:07:01 No.965115691
4Mくらいありそうな銃だしな
114 22/08/27(土)00:07:11 No.965115755
一対一やるとしても黒ひげ海賊団側にも勝ち星ほしい
115 22/08/27(土)00:07:55 No.965116019
>>オーガーの射程距離おかしいだろって今でも思ってる >見聞あってもやべえなあいつ 島一個のエネルが今でも規格外ってレベルなのに島見えない所から飛んでる鳥撃ち落としてるからな
116 22/08/27(土)00:08:10 No.965116124
コック担当がバスコショットしかいないしバスコショットがサンジと戦うことになるのか?
117 22/08/27(土)00:08:53 No.965116372
スケスケって強い実扱いされるけどそうかなぁ…?とは思う
118 22/08/27(土)00:08:55 No.965116392
ドクQの馬まだ生きてんのか 意外に丈夫だな
119 22/08/27(土)00:09:03 No.965116426
>コック担当がバスコショットしかいないしバスコショットがサンジと戦うことになるのか? まあレベル6組だし強くてもおかしくないんだけど何となくNo.3はラフィットであって欲しい
120 22/08/27(土)00:09:05 No.965116444
持ってる銃の銘が千陸ってのがまたカッコいい