22/08/26(金)22:40:10 イケぬ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)22:40:10 No.965082310
イケぬバロン
1 22/08/26(金)22:40:23 No.965082380
中学生で連日4時はマズイ
2 22/08/26(金)22:40:27 No.965082412
劇中94年10月かぁ…
3 22/08/26(金)22:40:29 No.965082426
雫ちゃん高校行かない気?
4 22/08/26(金)22:40:32 No.965082445
ヒロインが貧乏ゆすりしちゃだめだよ!
5 22/08/26(金)22:40:33 No.965082454
親は受験勉強してると思うよねこんなん…
6 22/08/26(金)22:40:39 No.965082496
>原作ではここで杉村とセックス しっかりいたせー!
7 22/08/26(金)22:40:42 No.965082517
4時!?定時スレでも立ててるのか
8 22/08/26(金)22:40:42 No.965082521
1994年!?
9 22/08/26(金)22:40:43 No.965082525
進捗どうですか?
10 22/08/26(金)22:40:44 No.965082536
睡眠不足はいい仕事の敵だ それに美容にも良くねえ
11 22/08/26(金)22:40:45 No.965082545
メシくれ
12 22/08/26(金)22:40:46 No.965082555
反抗期かぁ~~?
13 22/08/26(金)22:40:50 No.965082584
女の子が鼻かむ動作を見られるアニメ
14 22/08/26(金)22:40:52 No.965082597
母ちゃんもちょっと怒ってるな…
15 22/08/26(金)22:40:54 No.965082609
スランプ来たな…
16 22/08/26(金)22:40:54 No.965082615
エヴァって1年後だっけ
17 22/08/26(金)22:40:55 No.965082621
俺は夜8時には眠くなっちゃう
18 22/08/26(金)22:40:56 No.965082623
カロリーメイト?
19 22/08/26(金)22:40:58 No.965082640
ここらから現実感ある展開が続く
20 22/08/26(金)22:40:59 No.965082646
もうカロリーメイトあったか
21 22/08/26(金)22:41:01 No.965082665
>劇中94年10月かぁ… 雫は今43歳か…
22 22/08/26(金)22:41:03 No.965082679
身体壊すわこいつ
23 22/08/26(金)22:41:06 No.965082700
月島家ワープロもないんだろうか
24 22/08/26(金)22:41:08 No.965082711
ここで家事しなくても飯食わなくても流してくれる親いいなあ
25 22/08/26(金)22:41:09 No.965082719
ロングセラーだぜカロリーメイト
26 22/08/26(金)22:41:10 No.965082721
カロリーメイトあったんだ
27 22/08/26(金)22:41:11 No.965082731
この頃はまだ魔法のiらんどのある時代じゃないか
28 22/08/26(金)22:41:11 No.965082735
KOF94に夢中になってた時期だ
29 22/08/26(金)22:41:12 No.965082738
>雫は今43歳か… やめろ!
30 22/08/26(金)22:41:12 No.965082740
>中学生で4時まで起きてるのか… 「」だってオールナイトニッポンの二部聴いてから学校行ってたでしょ
31 22/08/26(金)22:41:14 No.965082751
ほぼほぼ30年前なんだよなぁ…
32 22/08/26(金)22:41:15 No.965082760
やなやつ!
33 22/08/26(金)22:41:17 No.965082774
ガキの頃見た時はよくわからんかったが中高で同じように創作活動して成績ガタ落ちしてからはめっちゃ身に染みる内容になったこの前後のシーン
34 22/08/26(金)22:41:17 No.965082775
カロリーメイツはうまいからな
35 22/08/26(金)22:41:18 No.965082779
いまのは…完璧にバランスの取れた栄養食じゃないか!
36 22/08/26(金)22:41:18 No.965082782
>劇中94年10月かぁ… 俺誕生!!
37 22/08/26(金)22:41:19 No.965082788
食い物がなんか茶色いんだよな雫の家
38 22/08/26(金)22:41:20 No.965082799
月島雫になろう
39 22/08/26(金)22:41:24 No.965082822
へーこんなアナログアニメの時代にカロリーメイトあったんだ
40 22/08/26(金)22:41:25 No.965082824
>4時!?定時スレでも立ててるのか 雫はスジ教の教祖だった…?
41 22/08/26(金)22:41:27 No.965082837
こりゃ成績落ちるのも納得ですわ
42 22/08/26(金)22:41:29 No.965082855
ワープロで清書しないと読めたもんじゃないよ手書きなんて
43 22/08/26(金)22:41:33 No.965082887
だんだん服装が厚くなっていくのが時間の経過を感じさせる
44 22/08/26(金)22:41:35 No.965082897
83年発売かぁ
45 22/08/26(金)22:41:35 No.965082900
NOPEってホラー映画なの”!?
46 22/08/26(金)22:41:36 No.965082904
月島雫 俺 似てる
47 22/08/26(金)22:41:37 No.965082914
>カロリーメイト(CalorieMate)は、大塚製薬から発売されている栄養調整食品群の商品名(登録商標第1609035号ほか)である。1983年に日本国内で発売が開始され、広く普及した。略称は「カロメ」。
48 22/08/26(金)22:41:39 No.965082927
>もうカロリーメイトあったか 中学受験の頃塾の講師に配られたからあるな…
49 22/08/26(金)22:41:41 No.965082946
>月島家ワープロもないんだろうか 最初に出てただろう 両親が使っている
50 22/08/26(金)22:41:42 No.965082950
>へーこんなアナログアニメの時代にカロリーメイトあったんだ 当時はあんま人気なかったような…
51 22/08/26(金)22:41:43 No.965082961
>>劇中94年10月かぁ… >俺誕生!! ここから出ていって
52 22/08/26(金)22:41:44 No.965082967
>>劇中94年10月かぁ… >俺誕生!! 若者がこんな穢れた場所にいちゃいかん! …そこまで若くないか…
53 22/08/26(金)22:41:54 No.965083027
カロリーメイトなんて俺が生まれる前からあるよ
54 22/08/26(金)22:41:59 No.965083049
パキン シャキ サク
55 22/08/26(金)22:42:00 No.965083059
カロリーメイトはすげえ昔からあったイメージ
56 22/08/26(金)22:42:05 No.965083085
>この頃はまだ魔法のiらんどのある時代じゃないか win95すらねえよ!
57 22/08/26(金)22:42:08 No.965083118
発売当初は全然売れなかったけど王がカロリーメイト食べるcmから人気になったのよね
58 22/08/26(金)22:42:08 No.965083122
>ガキの頃見た時はよくわからんかったが中高で同じように創作活動して成績ガタ落ちしてからはめっちゃ身に染みる内容になったこの前後のシーン 厨二ばりばりの痛い小説書いて成績落ちてね・・・・
59 22/08/26(金)22:42:09 No.965083129
今は亡きカロリーメイトプレーン味…
60 22/08/26(金)22:42:09 No.965083131
>ガキの頃見た時はよくわからんかったが中高で同じように創作活動して成績ガタ落ちしてからはめっちゃ身に染みる内容になったこの前後のシーン 成績が落ちるほど創作に打ち込めたのはある意味うらやましい
61 22/08/26(金)22:42:11 No.965083136
>>劇中94年10月かぁ… >俺還暦!!
62 22/08/26(金)22:42:15 No.965083160
邦キチで当時学生だった先生がエヴァを見に行って気まずくなって 今ロマンスを再開してるから40代の恋愛も遅くないぞ…
63 22/08/26(金)22:42:15 No.965083161
>月島家ワープロもないんだろうか 図書館がカードか電子かとか言ってる時代だぞ
64 22/08/26(金)22:42:16 No.965083165
見逃したらあきませんでー!
65 22/08/26(金)22:42:17 No.965083172
>劇中94年10月かぁ… Gガンやってたころか…
66 22/08/26(金)22:42:18 No.965083186
もう90年代生まれでもそこそこいい歳だから…
67 22/08/26(金)22:42:18 No.965083189
俺も今のシーンに憧れて中学の頃夜中にカロリーメイト食べた事あるけど余計に腹が減って結局ペヤング食べたわ
68 22/08/26(金)22:42:18 No.965083190
>当時はあんま人気なかったような… 不味いフレーバーしかなかったからな…
69 22/08/26(金)22:42:20 No.965083204
>もうカロリーメイトあったか 1983年4月生まれで当初はスポーツ選手に売れ始めた商品だ
70 22/08/26(金)22:42:20 No.965083205
言うほど94年生まれ若くねえだろ!?
71 22/08/26(金)22:42:21 No.965083208
アラサーだから許すよ
72 22/08/26(金)22:42:23 No.965083216
94年とか俺まだ幼稚園だわ…
73 22/08/26(金)22:42:23 No.965083222
ここらへんのパートが何か妙に心に残ってる こういうのがリアリストなんだろうな駿
74 22/08/26(金)22:42:24 No.965083225
>略称は「カロメ」。 なにそれないわ
75 22/08/26(金)22:42:25 No.965083226
>月島家ワープロもないんだろうか お父さんとお母さんが使ってるんじゃない? でも仕事用ので触らせてくれなさそう
76 22/08/26(金)22:42:27 No.965083246
>月島家ワープロもないんだろうか それこそ物書きとか先生とか仕事で使うでもなけりゃ家に書院があるなんてそうなかった
77 22/08/26(金)22:42:28 No.965083252
カロリーメイトいいな 久々に買うか
78 22/08/26(金)22:42:29 No.965083260
>KOF94に夢中になってた時期だ うわっすごい当時を思い出しやすい!
79 22/08/26(金)22:42:31 No.965083270
>>>劇中94年10月かぁ… >>俺還暦!! 成仏して…
80 22/08/26(金)22:42:32 No.965083275
>>>劇中94年10月かぁ… >>俺還暦!! お盆は終わったぞ
81 22/08/26(金)22:42:33 No.965083276
>>劇中94年10月かぁ… >俺誕生!! おいおいおい 18歳のガキまでこの板にはいるのかよ
82 22/08/26(金)22:42:39 No.965083309
>>>劇中94年10月かぁ… >>俺還暦!! え!…じゃあ今幾つなの…
83 22/08/26(金)22:42:39 No.965083316
昔のカロリーメイト不味かったよね…
84 22/08/26(金)22:42:43 No.965083337
>>へーこんなアナログアニメの時代にカロリーメイトあったんだ >当時はあんま人気なかったような… 親が買ってきたのを食べてパサパサしてるしお腹膨れないなーって言った記憶がある
85 22/08/26(金)22:42:43 No.965083343
改めてこの映画見て思い出したわ 高校時代小説書こうとしたり音楽経験ないのに管弦楽部入ったりイバラードの画集買いまくったりして 俺もしかして相当痛い耳すまオタクだった…?
86 22/08/26(金)22:42:44 No.965083344
今のカロリメートは大分旨くなったよね
87 22/08/26(金)22:42:45 No.965083352
>へーこんなアナログアニメの時代にカロリーメイトあったんだ デジタル処理なんてテッカマンの頃からあったし 映画でも超人ロックやゴルゴ13もあったし
88 22/08/26(金)22:42:53 No.965083398
カロリーメイトチーズ味めちゃくちゃ嫌いなんだけど「」は何味嫌い?
89 22/08/26(金)22:42:53 No.965083400
スパ2Xやってたはず...94年
90 22/08/26(金)22:42:57 No.965083426
>>ガキの頃見た時はよくわからんかったが中高で同じように創作活動して成績ガタ落ちしてからはめっちゃ身に染みる内容になったこの前後のシーン >成績が落ちるほど創作に打ち込めたのはある意味うらやましい つってもどっかに投稿とかコミケに売るようなそれじゃない未完作品ばっかだったけどな…
91 22/08/26(金)22:42:58 No.965083431
>>劇中94年10月かぁ… >Gガンやってたころか… 初めてリアルタイムで見てたガンダムだ
92 22/08/26(金)22:42:59 No.965083450
>>>劇中94年10月かぁ… >>俺誕生!! >おいおいおい >18歳のガキまでこの板にはいるのかよ 18…?
93 22/08/26(金)22:42:59 No.965083451
>>カロリーメイト(CalorieMate)は、大塚製薬から発売されている栄養調整食品群の商品名(登録商標第1609035号ほか)である。1983年に日本国内で発売が開始され、広く普及した。略称は「カロメ」。 カロメ!?
94 22/08/26(金)22:43:00 No.965083456
年齢の幅がえぐすぎんか…
95 22/08/26(金)22:43:00 No.965083460
>>>劇中94年10月かぁ… >>俺還暦!! じいじ眠くない?
96 22/08/26(金)22:43:00 No.965083461
>若者がこんな穢れた場所にいちゃいかん! >…そこまで若くないか… そのへんのお歳ももう俺たちおっさんと一緒くたに20世紀生まれ扱いされるから…
97 22/08/26(金)22:43:03 No.965083476
PCで文章書くのすらわりと血反吐吐く気持ちになるのに手書きってどれだけのカロリーなんだろう…
98 22/08/26(金)22:43:04 No.965083481
>カロリーメイトチーズ味めちゃくちゃ嫌いなんだけど「」は何味嫌い? チョコ味
99 22/08/26(金)22:43:07 No.965083511
今ならなろう小説書いてそう雫
100 22/08/26(金)22:43:08 No.965083521
何が嫌いかじゃなくて
101 22/08/26(金)22:43:08 No.965083524
>もう90年代生まれでもそこそこいい歳だから… imgでもボーボボとガッシュとロックマンエグゼが大人気コンテンツだからな…
102 22/08/26(金)22:43:09 No.965083528
お母さんが前のシーンでたしかワープロっぽいの使ってたよ
103 22/08/26(金)22:43:10 No.965083539
94年といえば餓狼伝説と龍虎の拳のキャラが戦うゲームが出た頃か
104 22/08/26(金)22:43:11 No.965083546
最近マジで年を取ったなと感じる…
105 22/08/26(金)22:43:17 No.965083576
>今のカロリメートは大分旨くなったよね バニラ味美味しいよね
106 22/08/26(金)22:43:17 No.965083578
「」もそろそろ小説書きたくなってきた?
107 22/08/26(金)22:43:20 No.965083596
>俺も今のシーンに憧れて中学の頃夜中にカロリーメイト食べた事あるけど余計に腹が減って結局ペヤング食べたわ 若さよ…
108 22/08/26(金)22:43:20 No.965083601
>改めてこの映画見て思い出したわ >高校時代小説書こうとしたり音楽経験ないのに管弦楽部入ったりイバラードの画集買いまくったりして >俺もしかして相当痛い耳すまオタクだった…? 今も突然自分語りをはじめる痛いオタクのままだから安心して
109 22/08/26(金)22:43:21 No.965083604
>カロリーメイトチーズ味めちゃくちゃ嫌いなんだけど「」は何味嫌い? チーズ!!!
110 22/08/26(金)22:43:25 No.965083627
90歳でimgとかわかいなジジイ…
111 22/08/26(金)22:43:28 No.965083650
>>劇中94年10月かぁ… >雫は今43歳か… 雫Jr.にちゃんとしなさいと言ってるのかな
112 22/08/26(金)22:43:30 No.965083662
カロリーメイトバニラ味 おすすめです
113 22/08/26(金)22:43:34 No.965083689
カロメってVtuberみたいなダサさあるな
114 22/08/26(金)22:43:37 No.965083703
>カロリーメイトチーズ味めちゃくちゃ嫌いなんだけど「」は何味嫌い? 好きで聞いてくる奴はいるけど嫌いで語ろうとするのが「」すぎる
115 22/08/26(金)22:43:37 No.965083704
うちの「」もうんちゆるかったんですけどー
116 22/08/26(金)22:43:38 No.965083717
やめろ…マジでやめろ…
117 22/08/26(金)22:43:39 No.965083723
>90歳でimgとかわかいなジジイ… 平均年齢だろ
118 22/08/26(金)22:43:42 No.965083745
新味のバニラが結構おいしくて困る
119 22/08/26(金)22:43:44 No.965083753
これ原作の時代設定だとして1988年くらい?
120 22/08/26(金)22:43:45 No.965083765
あんまり若者アピールなレス止めてくれ…
121 22/08/26(金)22:43:45 No.965083766
子供の頃はカロリーメイトと言えば缶ドリンクの方だった あのまったりとした味が好きだった
122 22/08/26(金)22:43:45 No.965083767
>>カロリーメイトチーズ味めちゃくちゃ嫌いなんだけど「」は何味嫌い? >チョコ味 !?!?
123 22/08/26(金)22:43:46 No.965083771
俺も高校時初めて賞に応募する作品を原稿に清書した時は二日ほど寝なかったなあ…
124 22/08/26(金)22:43:47 No.965083780
スーパーペッツ!!
125 22/08/26(金)22:43:47 No.965083781
>年齢の幅がえぐすぎんか… 新たな層を取り込んでると言って欲しい
126 22/08/26(金)22:43:52 No.965083813
どういう経緯でいとしさに親父の声やってもらうことになったんだろうな
127 22/08/26(金)22:43:53 No.965083820
実写のCMやめてくれ
128 22/08/26(金)22:43:54 No.965083826
カロリーメイトに食の効率求めてた時代じゃないからとても異様な光景何だよね…
129 22/08/26(金)22:43:55 No.965083830
>カロリーメイトなんて俺が生まれる前からあるよ 大半である38歳以上の先輩方が傷つくから言葉には気をつけるんだ
130 22/08/26(金)22:43:58 No.965083842
飛行船も見なくなったなぁ…
131 22/08/26(金)22:43:58 No.965083847
90年代ってよく飛行船飛んでたよなぁ…
132 22/08/26(金)22:43:59 No.965083853
90年代は格ゲーの時代だったな
133 22/08/26(金)22:44:00 No.965083864
面談…
134 22/08/26(金)22:44:01 No.965083866
わりと50過ぎて60にも入ってるようなジジイはここにいるぞ この前のNHKのTAKERUで当時のチラシ発掘してきたとか PC98世代もたくさんいた
135 22/08/26(金)22:44:01 No.965083870
>>劇中94年10月かぁ… >俺還暦!! 一度爆笑してから笑い事じゃなくなる日も遠くないなと真顔になった
136 22/08/26(金)22:44:05 No.965083880
>KOF94に夢中になってた時期だ 龍虎の拳2(2月3日) スーパーストリートファイターII X(2月23日) ファイターズヒストリー ダイナマイト(3月17日) ワールドヒーローズ2JET(4月26日) ファイトフィーバー(6月28日) ヴァンパイア(6月30日) 痛快GANGAN行進曲(7月26日) 大江戸ファイト(7月) スーパーマッスルボマー(8月8日) ザ・キング・オブ・ファイターズ'94(8月25日) 機動戦士ガンダム EX REVUE(8月) 真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変(10月28日) X-MEN CHILDREN OF THE ATOM(12月8日)鉄拳(12月) 同年の主な格ゲー
137 22/08/26(金)22:44:05 No.965083881
親呼び出されてる…
138 22/08/26(金)22:44:06 No.965083884
呼び出された?
139 22/08/26(金)22:44:07 No.965083901
>>若者がこんな穢れた場所にいちゃいかん! >>…そこまで若くないか… >そのへんのお歳ももう俺たちおっさんと一緒くたに20世紀生まれ扱いされるから… この前のドンブラザーズでメンバーの一人の履歴書が出てたんだが00年代でめっちゃ若いな!!ってなった 20過ぎだからなにもおかしくないんだがね…それでもね…
140 22/08/26(金)22:44:07 No.965083904
カロリーメイトといえばゴリラーマン ジュースだけど
141 22/08/26(金)22:44:10 No.965083924
>カロリーメイトチーズ味めちゃくちゃ嫌いなんだけど「」は何味嫌い? 嫌いじゃなくて何が好きかでうんぬん フルーツ味をまずいと言うやつは俺が許さん
142 22/08/26(金)22:44:12 No.965083936
面談だああああ!!
143 22/08/26(金)22:44:14 No.965083946
まだ上映してなかったのかスーパーペット
144 22/08/26(金)22:44:17 No.965083960
俺もこのくらいの年の頃に自作小説ノートにガリガリ書いて 徹夜して翌日の学校の自分の机を寝た時の涎でどろっどろにしてた… って一気に記憶の扉が開いてぐえーってなってる
145 22/08/26(金)22:44:18 No.965083964
平均90歳はやべえよ…
146 22/08/26(金)22:44:23 No.965083989
気球船いつの間にか見なくなった気がする
147 22/08/26(金)22:44:24 No.965083993
雫の母ちゃんももう75とか80くらいだと思うと時代の流れを感じる
148 22/08/26(金)22:44:25 No.965084000
いにしえのワープロ
149 22/08/26(金)22:44:25 No.965084002
ワープロみたい
150 22/08/26(金)22:44:26 No.965084008
ワープロ!
151 22/08/26(金)22:44:29 No.965084025
このノーパソすげーぶあついなー
152 22/08/26(金)22:44:30 No.965084034
まだ書院が現役の時代か
153 22/08/26(金)22:44:31 No.965084036
キツいパート来たな…
154 22/08/26(金)22:44:32 No.965084043
お母さん若いな
155 22/08/26(金)22:44:33 No.965084063
でっか…
156 22/08/26(金)22:44:34 No.965084067
>>劇中94年10月かぁ… >俺誕生!! ここに来てはいけない!すぐ戻れ!
157 22/08/26(金)22:44:35 No.965084079
俺が6歳の頃か 知らんわけだ
158 22/08/26(金)22:44:40 No.965084108
カタカタタッーン
159 22/08/26(金)22:44:40 No.965084109
>新たな層を取り込んでると言って欲しい 94年生まれと94年に還暦だったやつがいる掲示板か… 00年代生まれも下手したらいそう
160 22/08/26(金)22:44:41 No.965084117
ここ最近だけど時期が時期だからかすぐ呼びだしてくれる学校優しいな…
161 22/08/26(金)22:44:41 No.965084118
カロリーメイトはメープルが好き
162 22/08/26(金)22:44:43 No.965084130
>同年の主な格ゲー あー素晴らしいタイトルの数々…
163 22/08/26(金)22:44:43 No.965084134
>>>劇中94年10月かぁ… >>雫は今43歳か… >雫Jr.にちゃんとしなさいと言ってるのかな 中の人の本名陽子の娘が7歳で息子が5歳
164 22/08/26(金)22:44:45 No.965084143
ポットの柄に年代を感じる
165 22/08/26(金)22:44:45 No.965084153
放任だったしなあ でも平成ってこんなもんだよね
166 22/08/26(金)22:44:47 No.965084160
>俺もこのくらいの年の頃に自作小説ノートにガリガリ書いて >徹夜して翌日の学校の自分の机を寝た時の涎でどろっどろにしてた… >って一気に記憶の扉が開いてぐえーってなってる 良い思い出だな
167 22/08/26(金)22:44:47 No.965084161
このポット自体懐かしいな… 上からギューッて押す奴
168 22/08/26(金)22:44:48 No.965084164
むっ!
169 22/08/26(金)22:44:51 No.965084184
「」は1986年前後生まれが多いと思ってる 俺がそうだからなだけなんだけど
170 22/08/26(金)22:44:51 No.965084187
ワードプロセッサー…
171 22/08/26(金)22:44:52 No.965084192
偉い!
172 22/08/26(金)22:44:52 No.965084195
男出来た?
173 22/08/26(金)22:44:53 No.965084196
美形一家がすぎる
174 22/08/26(金)22:44:53 No.965084199
ノートPCじゃなくて多分ワープロ
175 22/08/26(金)22:44:53 No.965084201
みんなだいすき動物のお医者さんだってみんないい歳になってるんだぜ…
176 22/08/26(金)22:44:57 No.965084229
真サムはやりまくった あとナコルルでシコりまくった
177 22/08/26(金)22:44:58 No.965084231
お姉ちゃんはしっかり者だな
178 22/08/26(金)22:44:58 No.965084238
姉がしっかりしてる分この状況はね
179 22/08/26(金)22:44:58 No.965084240
ポットあるなら直でいいだろ?!
180 22/08/26(金)22:44:59 No.965084243
お姉ちゃんが本当にしっかりしてる…
181 22/08/26(金)22:45:00 No.965084254
PC普及してもワープロは滅びないとか言われてたなぁ…
182 22/08/26(金)22:45:01 No.965084258
しっかりしてるなねーちゃん
183 22/08/26(金)22:45:02 No.965084261
お姉ちゃん何してるんだっけ?
184 22/08/26(金)22:45:04 No.965084267
この一人立ち宣言する前のタメがいい
185 22/08/26(金)22:45:04 No.965084268
お姉ちゃんの空気感すごいお姉ちゃんなんだよなぁ…
186 22/08/26(金)22:45:05 No.965084273
お母さん理解あるな…
187 22/08/26(金)22:45:12 No.965084305
95年にノートPCはまだ存在しねえよ!?
188 22/08/26(金)22:45:12 No.965084306
よく出来た姉
189 22/08/26(金)22:45:19 No.965084353
お姉ちゃんすごくない?
190 22/08/26(金)22:45:19 No.965084354
ずいぶん若いよな母親
191 22/08/26(金)22:45:20 No.965084355
>お母さん理解あるな… お姉ちゃん頑張ってるし…
192 22/08/26(金)22:45:20 No.965084356
気が利く姉だよなぁ…
193 22/08/26(金)22:45:24 No.965084386
>みんなだいすき動物のお医者さんだってみんないい歳になってるんだぜ… 菱沼さん何も変わってなさそう
194 22/08/26(金)22:45:27 No.965084410
食器棚にまで本が並んどる!!
195 22/08/26(金)22:45:28 No.965084412
>お姉ちゃん何してるんだっけ? まだ大学生
196 22/08/26(金)22:45:28 No.965084417
>PC普及してもワープロは滅びないとか言われてたなぁ… その手ので当たったもの知らないな…
197 22/08/26(金)22:45:29 No.965084418
お母さん何学んでるんだろう
198 22/08/26(金)22:45:29 No.965084419
働く女性は娘の自立にも理解があるな…
199 22/08/26(金)22:45:29 No.965084422
変
200 22/08/26(金)22:45:32 No.965084436
>95年にノートPCはまだ存在しねえよ!? しとるわ!
201 22/08/26(金)22:45:34 No.965084449
お母さん修士論文書いとるんか
202 22/08/26(金)22:45:34 No.965084450
い~い女だな姉ちゃん
203 22/08/26(金)22:45:34 No.965084451
この似た型のワープロまだうちにある
204 22/08/26(金)22:45:34 No.965084452
ワープロもいつの間にか見なくなった気がする
205 22/08/26(金)22:45:34 No.965084456
ママン色っぽい
206 22/08/26(金)22:45:36 No.965084464
じゃあこの後あの量の家事を雫がやるのか…
207 22/08/26(金)22:45:39 No.965084489
>>同年の主な格ゲー >あー素晴らしいタイトルの数々… 押切蓮介よりちょっと上かな?
208 22/08/26(金)22:45:39 No.965084494
そんなに
209 22/08/26(金)22:45:41 No.965084504
>新たな層を取り込んでると言って欲しい 1980年生まれの俺すら2000年代は若すぎるとか言われてチヤホヤされてたもん 94年生まれもすぐ若い人間にあーだこーだ言う立場になる
210 22/08/26(金)22:45:41 No.965084509
修士論文かぁ
211 22/08/26(金)22:45:42 No.965084519
置き土産として嫌われ役買って出るし大人すぎる…
212 22/08/26(金)22:45:43 No.965084523
>PC普及してもワープロは滅びないとか言われてたなぁ… ポメラとして生きている
213 22/08/26(金)22:45:47 No.965084547
>同年の主な格ゲー やめろ懐かしすぎて死にたくなる
214 22/08/26(金)22:45:50 No.965084563
数年後でも大学の卒論でワープロ使ってたよ…
215 22/08/26(金)22:45:52 No.965084570
何やってんだ
216 22/08/26(金)22:45:52 No.965084573
100番もはヤバイ
217 22/08/26(金)22:45:53 No.965084577
母ちゃん修士論文って大学通い直してだっけ?
218 22/08/26(金)22:45:53 No.965084581
あープリントゴッコの時代か
219 22/08/26(金)22:45:54 No.965084584
成績落としすぎ
220 22/08/26(金)22:45:55 No.965084593
典型的な「」
221 22/08/26(金)22:45:56 No.965084604
こんばんわ
222 22/08/26(金)22:45:58 No.965084610
高校時代専門科の学科に限って2回赤点とったオレには耳が痛い話
223 22/08/26(金)22:46:00 No.965084628
お母さんいま修士やってんの?
224 22/08/26(金)22:46:01 No.965084632
しずくとはなしがしたいんだの時間が来るのか
225 22/08/26(金)22:46:05 No.965084647
小説書いてんだよ!家族の前で読み上げてやれよ!
226 22/08/26(金)22:46:05 No.965084652
横幅取るおばちゃんだ
227 22/08/26(金)22:46:05 No.965084656
ワープロはなくなったけど感熱紙はまだあるなあ
228 22/08/26(金)22:46:06 No.965084660
ノートどころかザウルスだってあるわい95年!
229 22/08/26(金)22:46:07 No.965084673
この階段のシーンいる?
230 22/08/26(金)22:46:10 No.965084695
姉妹喧嘩中
231 22/08/26(金)22:46:11 No.965084697
>俺が生まれる前か >知らんわけだ
232 22/08/26(金)22:46:12 No.965084704
若い子は何故こんなクソみたいな掲示板にやってくるんだ…?
233 22/08/26(金)22:46:13 No.965084708
>真サムはやりまくった >あとナコルルでシコりまくった 俺はZERO3のかりんでシコりまくった ストリートファイターの 94じゃないが
234 22/08/26(金)22:46:13 No.965084709
>ママン色っぽい 室井滋も若かったな…
235 22/08/26(金)22:46:13 No.965084711
あの「」…PCに齧り付いてなにやってるのかしらね…
236 22/08/26(金)22:46:16 No.965084722
やめやめろ!
237 22/08/26(金)22:46:17 No.965084738
今のシーンいる?
238 22/08/26(金)22:46:19 No.965084745
中卒はやめといた方がいいぜ
239 22/08/26(金)22:46:20 No.965084753
高校行かない宣言はやべーって!
240 22/08/26(金)22:46:20 No.965084754
団地こわいってよく言われるけどあれくらいの温度感でいいもんだけどな
241 22/08/26(金)22:46:20 No.965084756
ダメな影響受けてる
242 22/08/26(金)22:46:21 No.965084758
ワープロの利点はプリンターが一体化してるところ
243 22/08/26(金)22:46:21 No.965084761
そうだ!ゆたぼんを見ろ!
244 22/08/26(金)22:46:21 No.965084763
中卒ではなあ!
245 22/08/26(金)22:46:23 No.965084777
ドカタとかあるだろ
246 22/08/26(金)22:46:23 No.965084782
派遣やるね…
247 22/08/26(金)22:46:24 No.965084783
お姉ちゃん心配してんだよな
248 22/08/26(金)22:46:26 No.965084793
やめやめろ!
249 22/08/26(金)22:46:29 No.965084805
名前書けば受かる高校もあるから…
250 22/08/26(金)22:46:29 No.965084808
つらい…
251 22/08/26(金)22:46:31 No.965084816
お父さんの静かな説教が良い
252 22/08/26(金)22:46:31 No.965084817
中二病だこれ
253 22/08/26(金)22:46:31 No.965084820
この辺は雫はマジで甘いよな…この数年語氷河期が来るし…
254 22/08/26(金)22:46:34 No.965084831
中卒はやべーぞ!
255 22/08/26(金)22:46:39 No.965084852
彼氏が中卒だからって合わせなくていいんだぞ
256 22/08/26(金)22:46:39 No.965084857
名前書くだけで受かる高校あるだろ
257 22/08/26(金)22:46:40 No.965084861
姉ちゃんが正しいんだよね
258 22/08/26(金)22:46:40 No.965084864
この無鉄砲な感じ中学生っぽいなあいいなあ
259 22/08/26(金)22:46:41 No.965084877
サーセン…
260 22/08/26(金)22:46:42 No.965084880
勉強くらいしときなよ 大したことじゃないんだし
261 22/08/26(金)22:46:43 No.965084891
大学生の姉ちゃんからしたら 雫の発言はまあ怒るよな
262 22/08/26(金)22:46:43 No.965084893
耳が痛い…
263 22/08/26(金)22:46:43 No.965084895
夢見がちがすげー駄目な方向に向いてる!
264 22/08/26(金)22:46:43 No.965084899
お姉ちゃん優しいな…
265 22/08/26(金)22:46:44 No.965084902
>この階段のシーンいる? 団地の雰囲気を出したいからいる
266 22/08/26(金)22:46:45 No.965084912
……
267 22/08/26(金)22:46:45 No.965084913
普通こういうこと言うの親じゃない?
268 22/08/26(金)22:46:47 No.965084921
姉ちゃんがやってんのはヤるべきことやけどなブヘヘwww
269 22/08/26(金)22:46:48 No.965084928
正論パンチ!
270 22/08/26(金)22:46:48 No.965084933
>そうだ!ゆたぼんを見ろ! 太ったな…
271 22/08/26(金)22:46:50 No.965084947
なろう小説書く!
272 22/08/26(金)22:46:50 No.965084948
本おおいな
273 22/08/26(金)22:46:51 No.965084956
ここまで構ってくれる姉妹いるかね
274 22/08/26(金)22:46:52 No.965084961
逃げてると言うか時間が足りてないと言うか
275 22/08/26(金)22:46:53 No.965084964
あー言えばこー言う あるある
276 22/08/26(金)22:46:53 No.965084969
お姉ちゃんがド正論すぎる
277 22/08/26(金)22:46:54 No.965084974
やーい中卒!
278 22/08/26(金)22:46:57 No.965084996
うn
279 22/08/26(金)22:47:00 No.965085013
中卒カップルとかやばい感じしかしない
280 22/08/26(金)22:47:00 No.965085018
団地ってずっとこんな感じだよね
281 22/08/26(金)22:47:00 No.965085019
俺中卒なんですけお!
282 22/08/26(金)22:47:02 No.965085037
なんか中学の頃こんなこと言って親と喧嘩したなあ…
283 22/08/26(金)22:47:03 No.965085043
父ちゃんの名シーン
284 22/08/26(金)22:47:05 No.965085052
>高校行かない宣言はやべーって! それで小説家になるんだよ!はダメオタクのあるあるすぎて胸が苦しい
285 22/08/26(金)22:47:05 No.965085054
わけ↑を話してごらん
286 22/08/26(金)22:47:05 No.965085055
>>>同年の主な格ゲー >>あー素晴らしいタイトルの数々… >押切蓮介よりちょっと上かな? 同世代
287 22/08/26(金)22:47:08 No.965085072
家族会議が始まった
288 22/08/26(金)22:47:10 No.965085085
姉がはは過ぎない?
289 22/08/26(金)22:47:12 No.965085095
むっ!
290 22/08/26(金)22:47:13 No.965085106
何かお父さんのイントネーション変な感じ
291 22/08/26(金)22:47:14 No.965085110
今でいうプロゲーマーとかYouTuberで食べていきたい子?
292 22/08/26(金)22:47:14 No.965085111
例のbokete
293 22/08/26(金)22:47:14 No.965085113
お父さん韓国人?
294 22/08/26(金)22:47:14 No.965085115
例のシーン
295 22/08/26(金)22:47:15 No.965085119
すげぇ父さんdq
296 22/08/26(金)22:47:15 No.965085120
むっ!
297 22/08/26(金)22:47:17 No.965085130
この頃って1学年300人くらい居たから100番も落とせるんだよな 今100番落とすったら1番からドベくらいの落差だぞ
298 22/08/26(金)22:47:18 No.965085140
数学やべえ
299 22/08/26(金)22:47:18 No.965085141
時間制限がある小説を優先するのはまぁしょうがないのかな
300 22/08/26(金)22:47:19 No.965085143
バイオリン職人は若いうちからやった方がいいかもしれないけど小説家はもうちょっと進学してからでもいいはずだ…
301 22/08/26(金)22:47:19 No.965085148
17て
302 22/08/26(金)22:47:20 No.965085156
正論だけどその言い方は思春期に通じない
303 22/08/26(金)22:47:20 No.965085159
たしかにこりゃひでぇ
304 22/08/26(金)22:47:21 No.965085164
うわー懐かしいなあの成績表
305 22/08/26(金)22:47:21 No.965085171
もうバブルははじけてるんだよな
306 22/08/26(金)22:47:21 No.965085173
数学が壊滅的だ
307 22/08/26(金)22:47:21 No.965085174
>それで小説家になるんだよ!はダメオタクのあるあるすぎて胸が苦しい 苦しすぎて死ぬ
308 22/08/26(金)22:47:22 No.965085175
>姉ちゃんが正しいんだよね 年とると分かるよね…
309 22/08/26(金)22:47:22 No.965085179
数学ひっでえ!
310 22/08/26(金)22:47:24 No.965085183
こういう時期あるね…
311 22/08/26(金)22:47:28 No.965085204
数Ⅰが17点…俺みたい…
312 22/08/26(金)22:47:29 No.965085213
数学やべぇ
313 22/08/26(金)22:47:29 No.965085215
俺より遥かにいい点数じゃないか
314 22/08/26(金)22:47:32 No.965085223
>数年後でも大学の卒論でワープロ使ってたよ… ワイは中国文学専攻してたから当時のワープロやPCじゃ全然使える字が無くて手書きよ
315 22/08/26(金)22:47:32 No.965085228
>むっ! 杉村天沢ステイ
316 22/08/26(金)22:47:34 No.965085234
お姉ちゃんと雫って名前にあんまり共通点ないよな
317 22/08/26(金)22:47:35 No.965085240
タバコのとこの描写がいいんよ
318 22/08/26(金)22:47:35 No.965085243
数1が17点はやべぇよ!
319 22/08/26(金)22:47:36 No.965085249
ユーチューバーになればええ!
320 22/08/26(金)22:47:39 No.965085264
お父さんの落ち着きいいよなあ
321 22/08/26(金)22:47:41 No.965085279
>お姉ちゃんがド正論すぎる 正論だけど響かないんだ
322 22/08/26(金)22:47:44 No.965085294
ここの雫もどうかと思うけどお姉ちゃんも正論すぎて苦手だわ…
323 22/08/26(金)22:47:45 No.965085299
食卓に灰皿が標準装備なのが時代やな
324 22/08/26(金)22:47:47 No.965085317
理数がやばい
325 22/08/26(金)22:47:50 No.965085334
お父さんが人格者過ぎる
326 22/08/26(金)22:47:52 No.965085345
数学17点は「」すぎる
327 22/08/26(金)22:47:52 No.965085347
数学俺の倍くらいか…
328 22/08/26(金)22:47:52 No.965085348
>なんか中学の頃こんなこと言って親と喧嘩したなあ… 俺は無事そのまま高校を辞めたなぁ…
329 22/08/26(金)22:47:53 No.965085361
俺の県は内申はそんなでも無くてほぼ入試の点数で高校の合否が決まる所だったな
330 22/08/26(金)22:47:54 No.965085365
この時代タバコいくらだろう?
331 22/08/26(金)22:47:54 No.965085366
しずくのことー
332 22/08/26(金)22:47:54 No.965085367
>彼氏が中卒だからって合わせなくていいんだぞ その逆のパターンもあるよな
333 22/08/26(金)22:47:56 No.965085380
僕9点とったことあるからへーきへーき
334 22/08/26(金)22:47:56 No.965085381
イントネーション独特親父
335 22/08/26(金)22:47:58 No.965085393
姉ちゃん正しいんだけど苦手だなあ…
336 22/08/26(金)22:47:59 No.965085402
姉ちゃんも高学歴なのかな
337 22/08/26(金)22:48:01 No.965085408
さて...
338 22/08/26(金)22:48:03 No.965085418
家長やなあ
339 22/08/26(金)22:48:05 No.965085430
小学生俺「中学校なんか行かなくても生きていけるよ!」 中学生俺「高校なんて行かなくても生きていけるよ!」 高校生俺「大学なんか行かなくても生きていけるよ!」 大学生俺「仕事なんかしなくても生きていけるよ!」 社会人現在俺「殺してくれ」
340 22/08/26(金)22:48:06 No.965085441
ねーちゃんのやり取り生々しいな
341 22/08/26(金)22:48:06 No.965085442
正論は中学生には響かないよ…
342 22/08/26(金)22:48:07 No.965085448
やっぱり本職の声優が声当てた方がいいな
343 22/08/26(金)22:48:08 No.965085452
でも下にはこいつよりバカが居るんだよな
344 22/08/26(金)22:48:10 No.965085458
>数学17点は「」すぎる バカ野郎倍は取ったぞ!
345 22/08/26(金)22:48:10 No.965085463
まだ父親というものに威厳があった頃
346 22/08/26(金)22:48:11 No.965085467
>>お姉ちゃんがド正論すぎる >正論だけど響かないんだ 正論で人の心は動かないんだ
347 22/08/26(金)22:48:11 No.965085468
少女革命家しずぼん
348 22/08/26(金)22:48:11 No.965085469
いもげ
349 22/08/26(金)22:48:13 No.965085480
今のお母さんの演技いいね~ あっなんかよくない感じの奴だな? って一言で察した感じが うわーあったなぁってなる
350 22/08/26(金)22:48:15 No.965085491
ええお父さんやんか
351 22/08/26(金)22:48:15 No.965085496
お父さんの声が良いんよこれはこの人なのが最高なんよ
352 22/08/26(金)22:48:15 No.965085497
こんななるまで放っておいた親も悪いよ
353 22/08/26(金)22:48:19 No.965085512
まだ語るべき時ではない…
354 22/08/26(金)22:48:19 No.965085515
>正論だけどその言い方は思春期に通じない へし折られるかぶつかり合わないとわからないことも多いよね
355 22/08/26(金)22:48:21 No.965085524
>>なんか中学の頃こんなこと言って親と喧嘩したなあ… >俺は無事そのまま高校を辞めたなぁ… オイオイオイ…
356 22/08/26(金)22:48:21 No.965085526
今はまだその時ではない…
357 22/08/26(金)22:48:22 No.965085531
だそ けん
358 22/08/26(金)22:48:27 No.965085559
中卒カップル爆誕させるわけにはいかない
359 22/08/26(金)22:48:28 No.965085561
>数学17点は「」すぎる むしろ極端に高いんじゃないか一部の「」は
360 22/08/26(金)22:48:28 No.965085564
問題集を暗記するだけのテストに意味はないって言って 名前だけ書いてテスト時間は寝て 現国のときだけ起きて点数とってた尖ってた時代を思い出しちまうな…
361 22/08/26(金)22:48:30 No.965085578
数117点はなんか違くない…?
362 22/08/26(金)22:48:30 No.965085580
期限を決めてやるのはえらい!
363 22/08/26(金)22:48:30 No.965085582
例のシーン
364 22/08/26(金)22:48:31 No.965085585
2ヶ月で物語一本はなぁ…
365 22/08/26(金)22:48:32 No.965085595
酷い
366 22/08/26(金)22:48:32 No.965085599
38で職歴無しの俺だっているんだ大丈夫だ
367 22/08/26(金)22:48:32 No.965085600
>小学生俺「中学校なんか行かなくても生きていけるよ!」 >中学生俺「高校なんて行かなくても生きていけるよ!」 >高校生俺「大学なんか行かなくても生きていけるよ!」 >大学生俺「仕事なんかしなくても生きていけるよ!」 >社会人現在俺「殺してくれ」 生きろ
368 22/08/26(金)22:48:35 No.965085617
詰めるな詰めるな
369 22/08/26(金)22:48:37 No.965085623
なんで言えないんだ
370 22/08/26(金)22:48:38 No.965085630
とーちゃんも内心焦るよなこれ
371 22/08/26(金)22:48:40 No.965085650
高校は・・・出んとあかんよ・・・
372 22/08/26(金)22:48:41 No.965085652
公開94年だけど劇中の時代はこれ1989年とか1990年ぐらいだよね
373 22/08/26(金)22:48:41 No.965085661
心がふたつある
374 22/08/26(金)22:48:42 No.965085665
>数学17点は「」すぎる 中学生の時はさすがに平均取れてたよ! 高校入ったらうn
375 22/08/26(金)22:48:43 No.965085669
ここすき
376 22/08/26(金)22:48:46 No.965085688
例のシーン
377 22/08/26(金)22:48:46 No.965085689
勝手に自分で決めた目標に勝手に追い詰められるのはあるある
378 22/08/26(金)22:48:46 No.965085694
このシーンの画像を何度見たことか
379 22/08/26(金)22:48:46 No.965085695
オリジナル創作は当たりゃデカイんだ大人は分からんのだ!
380 22/08/26(金)22:48:48 No.965085711
……妊活かな?
381 22/08/26(金)22:48:48 No.965085712
勉強ほったらかしてるのはよくないけど中学生でこれだけ夢中になれる事が見つけられてるのは凄いことよ
382 22/08/26(金)22:48:49 No.965085715
(例の画像)
383 22/08/26(金)22:48:49 No.965085721
試してるんだね この俺を…
384 22/08/26(金)22:48:51 No.965085729
>>数学17点は「」すぎる >バカ野郎倍は取ったぞ! 目糞鼻糞だぞ
385 22/08/26(金)22:48:51 No.965085731
例の画像
386 22/08/26(金)22:48:53 No.965085736
家ん中で吸うな!
387 22/08/26(金)22:48:53 No.965085737
今ではできないタバコの描写
388 22/08/26(金)22:48:53 No.965085741
1吸い
389 22/08/26(金)22:48:54 No.965085743
>38で職歴無しの俺だっているんだ大丈夫だ 何が大丈夫なんだよ
390 22/08/26(金)22:48:56 No.965085754
笑っちゃった
391 22/08/26(金)22:48:57 No.965085762
>>小学生俺「中学校なんか行かなくても生きていけるよ!」 >>中学生俺「高校なんて行かなくても生きていけるよ!」 >>高校生俺「大学なんか行かなくても生きていけるよ!」 >>大学生俺「仕事なんかしなくても生きていけるよ!」 >>社会人現在俺「殺してくれ」 >生きろ 其方は美しい
392 22/08/26(金)22:48:57 No.965085763
がーもったいねえ!
393 22/08/26(金)22:48:57 No.965085767
すぐ煙草消してえらい!
394 22/08/26(金)22:48:58 No.965085769
娘の前で喫煙も昭和文化だよね
395 22/08/26(金)22:48:58 No.965085770
>数学17点は「」すぎる バカにしないでくれそんなのは英語だけだ
396 22/08/26(金)22:49:00 No.965085785
集合住宅で煙草を吸える時代
397 22/08/26(金)22:49:02 No.965085799
黙る時点で自信が無いわけだからな 自ら間違いを認めてる
398 22/08/26(金)22:49:02 No.965085802
受動喫煙させるな
399 22/08/26(金)22:49:02 No.965085804
一吸いはする
400 22/08/26(金)22:49:02 No.965085805
ここで対応ミスると娘の人生はボロ雑巾になるぞ!!
401 22/08/26(金)22:49:02 No.965085808
自分の夢を堂々と言える程自分に酔ってないのがなんとも辛い
402 22/08/26(金)22:49:02 No.965085809
Twitterでよく見るシーン
403 22/08/26(金)22:49:03 No.965085814
ついな(一口吸う)
404 22/08/26(金)22:49:03 No.965085815
不良やってるわけじゃないしな
405 22/08/26(金)22:49:04 No.965085819
>お姉ちゃんと雫って名前にあんまり共通点ないよな お姉ちゃんの名前なんだっけ
406 22/08/26(金)22:49:05 No.965085824
喫煙の感覚が緩いのも時代だなぁ
407 22/08/26(金)22:49:05 No.965085827
チェリーか?
408 22/08/26(金)22:49:06 No.965085829
エッロ
409 22/08/26(金)22:49:07 No.965085833
セクシーだよねこの喫煙シーン
410 22/08/26(金)22:49:07 No.965085834
物静かな雰囲気からタバコをふかしてくるパパに一番時代を感じる
411 22/08/26(金)22:49:07 No.965085835
一口だけ吹かすのいいよね
412 22/08/26(金)22:49:08 No.965085846
>公開94年だけど劇中の時代はこれ1989年とか1990年ぐらいだよね カレンダーあったでしょ
413 22/08/26(金)22:49:09 No.965085850
例のシーンだが名シーンでもある
414 22/08/26(金)22:49:09 No.965085853
お父さんもお母さんもつとめて冷静だよねここ…
415 22/08/26(金)22:49:13 No.965085883
>正論は中学生には響かないよ… 大人が何を言っても自分の方が正しいって思い込んでるからな思い込んでたよ
416 22/08/26(金)22:49:16 No.965085895
大人にしか見えない風景と子供の頃しか見えない風景のせめぎ合いなんだよなここ…
417 22/08/26(金)22:49:16 No.965085896
いやあああああああ!!!!!タバコは魂の殺人なのよおおおおお!!!!!
418 22/08/26(金)22:49:19 No.965085905
お母さん美人すぎないか
419 22/08/26(金)22:49:21 No.965085920
ヨシ!
420 22/08/26(金)22:49:22 No.965085921
まぁ3週間だけだしな
421 22/08/26(金)22:49:22 No.965085923
俺数学の最低点は27点だったし… 赤点から2点上で追試免れたの今でも覚えてる
422 22/08/26(金)22:49:23 No.965085927
>家ん中で吸うな! ついね…つい…
423 22/08/26(金)22:49:23 No.965085931
いい親父だな
424 22/08/26(金)22:49:24 No.965085935
なんだこのお父さん聖人君子か?
425 22/08/26(金)22:49:24 No.965085936
>家ん中で吸うな! そんな事言ったら父ちゃんにぶん殴られてたからいい時代になった
426 22/08/26(金)22:49:25 No.965085942
理解のありすぎる両親・・・
427 22/08/26(金)22:49:25 No.965085945
重いよお…
428 22/08/26(金)22:49:26 No.965085949
それなりにしんどいぞ
429 22/08/26(金)22:49:27 No.965085957
>>数学17点は「」すぎる >バカ野郎倍は取ったぞ! 「」でも居ないレベルよね…文系の俺でも4倍は取ってたわ
430 22/08/26(金)22:49:27 No.965085960
>勉強ほったらかしてるのはよくないけど中学生でこれだけ夢中になれる事が見つけられてるのは凄いことよ ほんとそれ
431 22/08/26(金)22:49:29 No.965085966
ウッ
432 22/08/26(金)22:49:29 No.965085971
お母さん何歳?
433 22/08/26(金)22:49:29 No.965085976
ここの親父の台詞すき
434 22/08/26(金)22:49:30 No.965085979
人と違う生き方はそれなりにしんどいぞ
435 22/08/26(金)22:49:30 No.965085982
お父さん怖い…
436 22/08/26(金)22:49:32 No.965085986
期限あるって聞いたらちょっと安心するよね
437 22/08/26(金)22:49:32 No.965085988
数学は授業で出てきた最新の方程式全く覚えずにうろ覚えの前期のやつで部分点もらうとこういう点数とれるよ!!
438 22/08/26(金)22:49:33 No.965085992
それなりにしんどいぞ
439 22/08/26(金)22:49:33 No.965085996
優しいけど厳しいな…
440 22/08/26(金)22:49:34 No.965086005
>数学17点は「」すぎる 俺はリアルで0点とったぞ
441 22/08/26(金)22:49:35 No.965086012
>>>社会人現在俺「殺してくれ」 >>生きろ >其方は美しい このへんな生き物は、まだ日本にいるのです。たぶん。
442 22/08/26(金)22:49:35 No.965086013
中3で17点はどの教科でも親はぶちキレる
443 22/08/26(金)22:49:35 No.965086014
図書館職員の言葉は重いな…
444 22/08/26(金)22:49:36 No.965086016
この年になって響いて来る重いこの言葉…
445 22/08/26(金)22:49:36 No.965086022
人と違う生き方はそれなりにしんどい はい… はい・・・
446 22/08/26(金)22:49:36 No.965086023
いい父親じゃないか…
447 22/08/26(金)22:49:37 No.965086025
やめやめろ!
448 22/08/26(金)22:49:37 No.965086026
お父さんの声優下手すぎない?
449 22/08/26(金)22:49:37 No.965086029
人と違う生き方をしていたから無事に「」になりました!!!
450 22/08/26(金)22:49:37 No.965086034
この言葉が大人になると刺さる…
451 22/08/26(金)22:49:38 No.965086035
人と違う生き方はしんどいって父ちゃんのこの言葉結構くる…
452 22/08/26(金)22:49:38 No.965086038
>>お姉ちゃんと雫って名前にあんまり共通点ないよな >お姉ちゃんの名前なんだっけ リーンホースだかシホだか
453 22/08/26(金)22:49:38 No.965086041
>数学17点は「」すぎる 実力テストとかだったら平均点1桁とかあるからまあ…
454 22/08/26(金)22:49:39 No.965086048
このシーンカッコいいよね
455 22/08/26(金)22:49:42 No.965086060
実際にはここまでがっぷりよつで話合う出来た大人はそうそういないからよりこじれるよね それでもみんな成長するから不思議だ
456 22/08/26(金)22:49:42 No.965086066
人生経験という物語を書くうえでの 何よりの肥やしを理解してないのがまだまだ若いのう
457 22/08/26(金)22:49:44 No.965086075
まあだからって人と同じ生き方も誰のせいにはできないからね
458 22/08/26(金)22:49:47 No.965086100
こうして絵師を目指した結果が
459 22/08/26(金)22:49:52 No.965086135
夢グループのCMみたい
460 22/08/26(金)22:49:52 No.965086138
シオって変わった名前だな
461 22/08/26(金)22:49:52 No.965086139
大人になって見ると泣けるなこのシーン
462 22/08/26(金)22:49:53 No.965086148
父ちゃんも勇気あるよなぁ
463 22/08/26(金)22:49:53 No.965086150
実家が太ければ何度でもやり直せるからどーんといけ
464 22/08/26(金)22:49:54 No.965086151
>娘の前で喫煙も昭和文化だよね この映画平成なのに…
465 22/08/26(金)22:49:54 No.965086152
滑舌悪いし訛ってるなぁ父さん
466 22/08/26(金)22:49:54 No.965086157
家族のイントネーションおかしくない?
467 22/08/26(金)22:49:54 No.965086158
出来た親だなあ
468 22/08/26(金)22:49:55 No.965086161
人と違う生き方はそれなりにしんどいぞ
469 22/08/26(金)22:49:55 No.965086166
規則正しい生活の方が創作活動には良いと思うんだけどな
470 22/08/26(金)22:49:56 No.965086171
生々しいなぁ
471 22/08/26(金)22:49:56 No.965086173
お姉ちゃん…
472 22/08/26(金)22:49:57 No.965086176
ここのお姉ちゃんも好き
473 22/08/26(金)22:49:57 No.965086180
俺の親と交換して欲しい…
474 22/08/26(金)22:49:58 No.965086181
お父さんほんと偉いよねここ
475 22/08/26(金)22:49:58 No.965086185
お姉ちゃん優しい
476 22/08/26(金)22:49:59 No.965086188
まあこの両親も好きなことしてるしなぁ
477 22/08/26(金)22:49:59 No.965086191
>38で職歴無しの俺だっているんだ大丈夫だ 負けた…俺は36歳中卒職歴無しだ…
478 22/08/26(金)22:50:02 No.965086215
この辺生々しいけど不快感は無いんだよな…他の監督だったらマジで嫌な感じになるのに この辺は近藤監督独特の手腕なのかな…
479 22/08/26(金)22:50:02 No.965086216
姉ちゃんやさしい…すき…
480 22/08/26(金)22:50:06 No.965086249
寂しい…
481 22/08/26(金)22:50:06 No.965086256
なんかえっち
482 22/08/26(金)22:50:07 No.965086262
なんでパパの声優こんなにこんなんなの…?
483 22/08/26(金)22:50:07 No.965086263
>>>>社会人現在俺「殺してくれ」 >>>生きろ >>其方は美しい >このへんな生き物は、まだ日本にいるのです。たぶん。 おちんこからでたりもするけど「」は元気です
484 22/08/26(金)22:50:07 No.965086268
ヤリ部屋に行くんだ!
485 22/08/26(金)22:50:09 No.965086283
大人になってみるとここ名シーンだな…子供の頃は鬱陶しかったのに
486 22/08/26(金)22:50:10 No.965086296
お姉ちゃんの優しい声が沁みるな…
487 22/08/26(金)22:50:10 No.965086300
なんだかんだお姉ちゃんもあったけぇよなぁ…
488 22/08/26(金)22:50:11 No.965086302
姉ちゃんもいい人すぎる
489 22/08/26(金)22:50:11 No.965086303
いい家族だなぁ
490 22/08/26(金)22:50:12 No.965086310
>>>>社会人現在俺「殺してくれ」 >>>生きろ >>其方は美しい >このへんな生き物は、まだ日本にいるのです。たぶん。 この日本は、へんな生き物しかいないのです。たぶん。
491 22/08/26(金)22:50:12 No.965086312
さすが知の巨人
492 22/08/26(金)22:50:13 No.965086317
>>お姉ちゃんと雫って名前にあんまり共通点ないよな >お姉ちゃんの名前なんだっけ 潮
493 22/08/26(金)22:50:16 No.965086342
あの激怒からこのカラッと感すごいな
494 22/08/26(金)22:50:17 No.965086347
高校ならまだしも中学の数学であの点はヤバい
495 22/08/26(金)22:50:18 No.965086356
俺も姉ちゃん欲しい
496 22/08/26(金)22:50:19 No.965086368
ここで優しく諭してあげるのも良い姉だよなぁ…
497 22/08/26(金)22:50:20 No.965086376
さっきあんだけ厳しい事言ったけどフォロー的な事もしてくれる理想のお姉ちゃん
498 22/08/26(金)22:50:22 No.965086384
これは…Home sweet home…
499 22/08/26(金)22:50:23 No.965086389
ヘァ!
500 22/08/26(金)22:50:23 No.965086393
お姉ちゃんは一枚上手か
501 22/08/26(金)22:50:23 No.965086398
流れに流れ着いて人と違う生き方してるよ…
502 22/08/26(金)22:50:24 No.965086401
お父さんもお母さんもいい親だしそして残酷でもある…
503 22/08/26(金)22:50:24 No.965086404
やる気があるなら止めないけれどその後の責任は自分で取れ…でも飯は一緒に食おうなという親心
504 22/08/26(金)22:50:24 No.965086406
なんでパパだけこんな棒なん?
505 22/08/26(金)22:50:25 No.965086409
お姉ちゃん一人暮らしするけど金足りなくてパパ活するとかあって欲しい
506 22/08/26(金)22:50:25 No.965086411
やべーぞ!
507 22/08/26(金)22:50:25 No.965086412
17点は流石にダメだろ…
508 22/08/26(金)22:50:26 No.965086414
ここのお姉ちゃんしてるお姉ちゃん好き
509 22/08/26(金)22:50:27 No.965086419
ここの急かされる感じすごい
510 22/08/26(金)22:50:29 No.965086434
きゃあ
511 22/08/26(金)22:50:29 No.965086440
なんだかんだ厳しく言ってくれる存在お姉ちゃんだけだからな…
512 22/08/26(金)22:50:29 No.965086441
何かに追われる夢
513 22/08/26(金)22:50:30 No.965086442
決して諦めるな 自分の感覚を信じろ
514 22/08/26(金)22:50:33 No.965086461
>人生経験という物語を書くうえでの >何よりの肥やしを理解してないのがまだまだ若いのう 痛くなければ覚えませぬ
515 22/08/26(金)22:50:33 No.965086462
早く!
516 22/08/26(金)22:50:34 No.965086466
俺のトラウマシーン来たな…
517 22/08/26(金)22:50:34 No.965086469
>勉強ほったらかしてるのはよくないけど中学生でこれだけ夢中になれる事が見つけられてるのは凄いことよ 夢中になってたゲームは俺の人生に特にプラスにはなんなかったな…
518 22/08/26(金)22:50:35 No.965086477
ヘヤッ
519 22/08/26(金)22:50:36 No.965086490
ハリーハリーハリーハリー
520 22/08/26(金)22:50:37 No.965086492
途中から話がどんどん良くわかんなくなる創作いいよね…
521 22/08/26(金)22:50:37 No.965086494
>まあこの両親も好きなことしてるしなぁ 家庭もちなのに図書館職員やってるのは道楽の域だよね…
522 22/08/26(金)22:50:37 No.965086495
>俺はリアルで0点とったぞ ははーん名前の書き忘れだな?
523 22/08/26(金)22:50:38 No.965086501
ペカー
524 22/08/26(金)22:50:38 No.965086503
来るぞ
525 22/08/26(金)22:50:39 No.965086506
>数学17点は「」すぎる 駿台の東大実践はそれぐらいの点数で偏差値50台だったぞ
526 22/08/26(金)22:50:39 No.965086508
飛行石だ!
527 22/08/26(金)22:50:39 No.965086510
>実家が太ければ何度でもやり直せるからどーんといけ せいじの実家は太いけど雫は…
528 22/08/26(金)22:50:39 No.965086511
だからこのシーンは何なんだよ!
529 22/08/26(金)22:50:41 No.965086526
日中韓以外だったら中学出てすぐ職人や専門職に就くのは普通なんだけどな 作家はなぁ…知識と経験が命だから
530 22/08/26(金)22:50:42 No.965086532
>おちんこからでたりもするけど「」は元気です もじゃなくしかじゃないか
531 22/08/26(金)22:50:43 No.965086535
このシーンきらい
532 22/08/26(金)22:50:44 No.965086541
>潮 潮だの雫だのえっちすぎない?
533 22/08/26(金)22:50:44 No.965086544
雫の小説面白いかな
534 22/08/26(金)22:50:47 No.965086557
鳥の死骸こわい
535 22/08/26(金)22:50:47 No.965086560
>実家が太ければ何度でもやり直せるからどーんといけ じゃあ雫はダメじゃねえか
536 22/08/26(金)22:50:47 No.965086562
飛行石だよ!!
537 22/08/26(金)22:50:47 No.965086563
キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!
538 22/08/26(金)22:50:48 No.965086566
し…死んでる…
539 22/08/26(金)22:50:49 No.965086574
し、死んでる…
540 22/08/26(金)22:50:50 No.965086581
>とーちゃんも内心焦るよなこれ 雫顔が良いし打算あると思う
541 22/08/26(金)22:50:51 No.965086590
まだチェリーあったんだよな… 東北の震災で工場潰れたから峰とかと一緒になくなった
542 22/08/26(金)22:50:51 No.965086592
俺だこれ
543 22/08/26(金)22:50:52 No.965086597
立花隆が亡くなったの去年か
544 22/08/26(金)22:50:52 No.965086598
ヒッ
545 22/08/26(金)22:50:55 No.965086615
こわいよ!
546 22/08/26(金)22:50:55 No.965086616
し、死んでる…
547 22/08/26(金)22:50:55 No.965086620
夢物語だけで終わらないのがこの作品のいいところだなぁ ちゃんと現実との対比描けてるの本当すごい
548 22/08/26(金)22:50:56 No.965086623
これ俺
549 22/08/26(金)22:50:56 No.965086627
し、死んでる…
550 22/08/26(金)22:50:56 No.965086631
し、死んでる…
551 22/08/26(金)22:50:56 No.965086634
そうだお前が殺した
552 22/08/26(金)22:50:57 No.965086637
>>>お姉ちゃんと雫って名前にあんまり共通点ないよな >>お姉ちゃんの名前なんだっけ >潮 さっき字幕見たらシオはシオでも汐だった気がする
553 22/08/26(金)22:50:57 No.965086639
「」の成れの果て
554 22/08/26(金)22:50:57 No.965086641
なんでだよかわいいじゃん雛!
555 22/08/26(金)22:50:57 No.965086643
めっちゃスランプ
556 22/08/26(金)22:50:58 No.965086652
>ハリーハリーハリーハリー ブランドゥン…
557 22/08/26(金)22:50:59 No.965086654
なんでヒリ
558 22/08/26(金)22:51:01 No.965086667
>>数学17点は「」すぎる >中学生の時はさすがに最後まで平均で80点はあったよ >自由な高校入ったらうn
559 22/08/26(金)22:51:02 No.965086679
バロンって人気の割にはジブリ内で冷遇されてる気がする
560 22/08/26(金)22:51:03 No.965086680
>>>お姉ちゃんと雫って名前にあんまり共通点ないよな >>お姉ちゃんの名前なんだっけ >潮 水系で共通点あると思うけど…
561 22/08/26(金)22:51:03 No.965086683
>17点は流石にダメだろ… 数学ってそんなに大事!!??
562 22/08/26(金)22:51:03 No.965086689
謎シーン
563 22/08/26(金)22:51:05 No.965086698
細江「キャアーっ!!」
564 22/08/26(金)22:51:06 No.965086708
広くなった部屋…
565 22/08/26(金)22:51:06 No.965086713
広くなった部屋が切ない…
566 22/08/26(金)22:51:07 No.965086715
「」の出演シーンきたな
567 22/08/26(金)22:51:07 No.965086716
まっこと広くなり申した
568 22/08/26(金)22:51:07 No.965086717
>イントネーション独特親父 人と違うイントネーションはそれなりにしんどいぞ
569 22/08/26(金)22:51:08 No.965086727
自分のこととかいろいろ考えちゃってつらい…
570 22/08/26(金)22:51:08 No.965086730
ひっろ
571 22/08/26(金)22:51:09 No.965086737
ばくはつだ
572 22/08/26(金)22:51:09 No.965086739
部屋が広くなってる!
573 22/08/26(金)22:51:09 No.965086741
まこと広うなり申した
574 22/08/26(金)22:51:10 No.965086745
これ見てだけど結局就職して家族持って実況してるのが「」の本質
575 22/08/26(金)22:51:10 No.965086747
ここちょっとなんでかイレイザーヘッドのアレ思い出す
576 22/08/26(金)22:51:10 No.965086750
ここ子供の頃怖すぎてずっと見れなかった
577 22/08/26(金)22:51:11 No.965086754
ベッドこんなに離れてたっけ…
578 22/08/26(金)22:51:12 No.965086757
人と違う生き方をしたからオタクになりました
579 22/08/26(金)22:51:12 No.965086760
挫折
580 22/08/26(金)22:51:15 No.965086776
鳥の雛の死骸はなんで光ってたん?
581 22/08/26(金)22:51:15 No.965086781
雛のまま死ぬ…
582 22/08/26(金)22:51:16 No.965086785
「」ちゃんの輝かしく羽ばたくと思っていた才能の末路
583 22/08/26(金)22:51:16 No.965086787
部屋の縮尺変わってない?
584 22/08/26(金)22:51:17 No.965086789
急に部屋が広くなった?
585 22/08/26(金)22:51:17 No.965086790
天使の卵かな
586 22/08/26(金)22:51:17 No.965086791
ホラキタ!
587 22/08/26(金)22:51:18 No.965086795
>なんでパパだけこんな棒なん? 周りと違う演技をするのはそれなりにしんどいんだぞ
588 22/08/26(金)22:51:19 No.965086813
精神状態そのまま作品に出るってむしろ素質すごいよね
589 22/08/26(金)22:51:20 No.965086815
畳の日焼けが違うの細かいな…
590 22/08/26(金)22:51:21 No.965086822
随分部屋も広くなったな
591 22/08/26(金)22:51:21 No.965086826
>なんでパパの声優こんなにこんなんなの…? 変なイントネーションが癖になる 本職の人じゃないのかな
592 22/08/26(金)22:51:22 No.965086832
やる気のある事見つけられたの羨ましいはほんと
593 22/08/26(金)22:51:24 No.965086845
これあれかあ自分の中の原石が死んでる的な
594 22/08/26(金)22:51:25 No.965086858
天沢は実家太いけど雫は団地住みだしな
595 22/08/26(金)22:51:26 No.965086865
>人と違う生き方をしたから「」になりました
596 22/08/26(金)22:51:28 No.965086874
畳の日焼けまで描いてるのか
597 22/08/26(金)22:51:29 No.965086882
思い通りに作品が書けない無力感
598 22/08/26(金)22:51:31 No.965086894
>これ見てだけど結局就職して家族持って実況してるのが「」の本質 そんな立派な「」おりゅぅ!?
599 22/08/26(金)22:51:32 No.965086905
>雫顔が良いし打算あると思う いざとなれば風俗があるだろとか思ってる親嫌だよ!
600 22/08/26(金)22:51:33 No.965086906
ああベッドの反対が姉ちゃんのスペースだったのか
601 22/08/26(金)22:51:37 No.965086935
せいじ分が不足してきた
602 22/08/26(金)22:51:39 No.965086945
>ベッドこんなに離れてたっけ… ねえちゃん出てって広くなったのでは?
603 22/08/26(金)22:51:45 No.965086989
環境の変化や不安や作品が煮詰まったからこの悪夢を生み出したのか 時間経ってたから観ると多少の意味も理解できるもんだな
604 22/08/26(金)22:51:48 No.965087006
>変なイントネーションが癖になる >本職の人じゃないのかな 実はお母さんも本職じゃないんだ
605 22/08/26(金)22:51:50 No.965087023
書いてることがとっ散らかって自分でも話を制御できなくなる よくあることさ
606 22/08/26(金)22:51:50 No.965087024
し、死んでる
607 22/08/26(金)22:51:54 No.965087042
なんで糸井重里が声優を?
608 22/08/26(金)22:51:55 No.965087053
>>17点は流石にダメだろ… >数学ってそんなに大事!!?? 計算もできずに人に騙されると辛いぞ
609 22/08/26(金)22:51:57 No.965087065
ジジイ…
610 22/08/26(金)22:51:59 No.965087078
し、死んでる…
611 22/08/26(金)22:51:59 No.965087079
ジジイー!死ぬなー!
612 22/08/26(金)22:52:00 No.965087086
お迎え
613 22/08/26(金)22:52:04 No.965087108
お迎えがきた
614 22/08/26(金)22:52:05 No.965087111
美しいシーン
615 22/08/26(金)22:52:06 No.965087116
お迎えが
616 22/08/26(金)22:52:06 No.965087124
ジジイにお迎えが…
617 22/08/26(金)22:52:06 No.965087125
なんか抽選で声優になれたんだっけ?
618 22/08/26(金)22:52:06 No.965087128
迎えが
619 22/08/26(金)22:52:07 No.965087136
お迎えが…
620 22/08/26(金)22:52:07 No.965087142
俺だって人と同じ生き方したかったよ
621 22/08/26(金)22:52:08 No.965087144
……逝ける!
622 22/08/26(金)22:52:08 No.965087151
>>変なイントネーションが癖になる >>本職の人じゃないのかな >実はお母さんも本職じゃないんだ というかこの作品の大半は非本職では?
623 22/08/26(金)22:52:08 No.965087152
どいつもこいつも夢見すぎー!!
624 22/08/26(金)22:52:08 No.965087154
誰ー!?
625 22/08/26(金)22:52:08 No.965087157
>数学ってそんなに大事!!?? 仕事でエクセル関数やってるとね…数列ってこうやってつかうんだぁってね…
626 <a href="mailto:ジジイ">22/08/26(金)22:52:08</a> [ジジイ] No.965087158
逝きかけました
627 22/08/26(金)22:52:08 No.965087159
お迎えか?
628 22/08/26(金)22:52:08 No.965087161
ジジイ…死ぬのか…
629 22/08/26(金)22:52:09 No.965087162
誰ー!?
630 22/08/26(金)22:52:09 No.965087164
お迎えが来た
631 22/08/26(金)22:52:09 No.965087167
お迎えが…
632 22/08/26(金)22:52:09 No.965087169
おじいちゃん…どうか死なないで…
633 22/08/26(金)22:52:09 No.965087171
ジジイ!?
634 22/08/26(金)22:52:09 No.965087175
お迎え来た!?
635 22/08/26(金)22:52:09 No.965087176
ジジイ…
636 22/08/26(金)22:52:10 No.965087181
>ベッドこんなに離れてたっけ… 多分姉ちゃん用の机が見えてないところにあった
637 22/08/26(金)22:52:10 No.965087185
いくなー!いくなー!
638 22/08/26(金)22:52:10 No.965087186
ボケ老人
639 22/08/26(金)22:52:10 No.965087188
>これ見てだけど結局就職して家族持って実況してるのが「」の本質 いや…
640 22/08/26(金)22:52:12 No.965087198
ジジイ!
641 22/08/26(金)22:52:13 No.965087203
死にそう
642 22/08/26(金)22:52:13 No.965087216
三途の川や~
643 22/08/26(金)22:52:14 No.965087221
死ぬのかジジイ
644 22/08/26(金)22:52:14 No.965087223
改めて見るとオーケンのグミ・チョコレート・パインみたいな主題の話だったのか…
645 22/08/26(金)22:52:16 No.965087228
人と同じ生き方頑張ったのに「」なったよ 責任とって
646 22/08/26(金)22:52:16 No.965087230
爺さん…迎えが
647 22/08/26(金)22:52:16 No.965087231
ルイージ
648 22/08/26(金)22:52:17 No.965087236
卵の殻を割れない雛がどうのこうのっての思い出しましたよ
649 22/08/26(金)22:52:18 No.965087242
じじい…いくのか?
650 22/08/26(金)22:52:19 No.965087248
おいおいおい!
651 22/08/26(金)22:52:19 No.965087252
し…
652 22/08/26(金)22:52:19 No.965087255
こんな記憶ある
653 22/08/26(金)22:52:20 No.965087258
>なんでパパだけこんな棒なん? ジブリ歴代パパを見ると棒の方が多数派という
654 22/08/26(金)22:52:20 No.965087259
バキッ
655 22/08/26(金)22:52:20 No.965087261
おむかえが
656 22/08/26(金)22:52:21 No.965087264
>天沢は実家太いけど雫は団地住みだしな 娘が学生二人、母さん大学生だしなぁ
657 22/08/26(金)22:52:23 No.965087278
ジジイお前死ぬのか…死なねえのかよ!
658 22/08/26(金)22:52:23 No.965087280
逝ける!
659 22/08/26(金)22:52:24 No.965087285
>>人と違う生き方をしたから「」になりました > 現在3731人くらいが見てます.
660 22/08/26(金)22:52:24 No.965087290
紅の豚みたいな青春送ってやがる
661 22/08/26(金)22:52:25 No.965087297
でもジェレミー・ブレットのシャーロック・ホームズは露口茂じゃないとダメなんだよなあ
662 22/08/26(金)22:52:25 No.965087299
逝くなジジイー!!
663 22/08/26(金)22:52:26 No.965087306
逝くなー!
664 22/08/26(金)22:52:27 No.965087307
死にかけた
665 22/08/26(金)22:52:27 No.965087310
生きてた
666 22/08/26(金)22:52:27 No.965087313
あぶねえ
667 22/08/26(金)22:52:28 No.965087315
あぶねえあぶねえ!
668 22/08/26(金)22:52:30 No.965087326
昇天キャンセル
669 22/08/26(金)22:52:31 No.965087333
ほぼイきかけました…
670 22/08/26(金)22:52:31 No.965087336
>>雫顔が良いし打算あると思う >いざとなれば風俗があるだろとか思ってる親嫌だよ! 結婚の方じゃねえの!?
671 22/08/26(金)22:52:31 No.965087337
い…生きてる…
672 22/08/26(金)22:52:32 No.965087339
さっきから怖い
673 22/08/26(金)22:52:32 No.965087340
じじい!逝くな!
674 22/08/26(金)22:52:32 No.965087343
死なないんかい!
675 22/08/26(金)22:52:33 No.965087348
危なっかしいシーンだな!
676 22/08/26(金)22:52:33 No.965087351
お迎えキャンセル!
677 22/08/26(金)22:52:33 No.965087352
お迎えキャンセル!
678 22/08/26(金)22:52:34 No.965087354
危ないところだった!
679 22/08/26(金)22:52:34 No.965087356
ギャグかよ!
680 22/08/26(金)22:52:34 No.965087357
し・・・しんでない・・・
681 22/08/26(金)22:52:34 No.965087359
じいさんにお迎えが来そうでこええよ!
682 22/08/26(金)22:52:35 No.965087363
蘇生した…
683 22/08/26(金)22:52:36 No.965087366
>お姉ちゃん一人暮らしするけど金足りなくてパパ活するとかあって欲しい この時代はさっさと彼氏作って同棲だろう
684 22/08/26(金)22:52:36 No.965087369
今度こそ
685 22/08/26(金)22:52:38 No.965087380
>バロンって人気の割にはジブリ内で冷遇されてる気がする トトロみたいなポップな要素ないし…
686 22/08/26(金)22:52:39 No.965087387
薪のおかげで助かった
687 22/08/26(金)22:52:41 No.965087398
数学の赤点回避したくて質問攻めして数学の先生の昼食時間と頭皮を虐待してたあの日が懐かしい クラスメイトの前で「俺の髪の毛を痛めつけて叩き出した点数だ「」誇ってくれ」と言われた高校2年の夏
688 22/08/26(金)22:52:41 No.965087400
今死にかけてた?
689 22/08/26(金)22:52:42 No.965087409
示唆に富んだシーンだよな
690 22/08/26(金)22:52:43 No.965087413
ほぼ逝きかけました
691 22/08/26(金)22:52:44 No.965087416
紛らわしいわ!ジジイ!
692 22/08/26(金)22:52:45 No.965087428
現実部屋へ引き戻すのうまいね
693 22/08/26(金)22:52:46 No.965087434
>>17点は流石にダメだろ… >数学ってそんなに大事!!?? 流石に学校行っててそのくらいしか取れないのはヤバい
694 22/08/26(金)22:52:50 No.965087458
>痛くなければ覚えませぬ 前髪ぞ!
695 22/08/26(金)22:52:50 No.965087459
>夢物語だけで終わらないのがこの作品のいいところだなぁ >ちゃんと現実との対比描けてるの本当すごい これで雫も大成功しました!はなんか白けるよね
696 22/08/26(金)22:52:51 No.965087460
フランダースの犬ではマキがパキッとなった時にじいさんしんだのに…
697 22/08/26(金)22:52:51 No.965087465
お前はまだ死ぬべきではない
698 22/08/26(金)22:52:53 No.965087472
ジジイに悲しき過去…
699 22/08/26(金)22:52:55 No.965087488
完成したの!?
700 22/08/26(金)22:52:57 No.965087498
このジジイも戦時中にラブロマンスやってたなら今生きてたら110歳くらいだろか…
701 22/08/26(金)22:52:58 No.965087505
>>>雫顔が良いし打算あると思う >>いざとなれば風俗があるだろとか思ってる親嫌だよ! >結婚の方じゃねえの!? 酷すぎてダメだった
702 22/08/26(金)22:53:00 No.965087518
>>なんでパパだけこんな棒なん? >ジブリ歴代パパを見ると棒の方が多数派という パパだけに棒ってかガハハ
703 22/08/26(金)22:53:01 No.965087528
完成させたのすごいな…
704 22/08/26(金)22:53:03 No.965087538
>>>人と違う生き方をしたから「」になりました >> 現在3731人くらいが見てます. 人と違う生き方をするのはしんどいぞ
705 22/08/26(金)22:53:04 No.965087542
まじめなやっちゃなー
706 22/08/26(金)22:53:05 No.965087545
人に見せるのがすげーよ
707 22/08/26(金)22:53:05 No.965087555
デキたんですね
708 22/08/26(金)22:53:06 No.965087559
なげえ
709 22/08/26(金)22:53:06 No.965087561
死なんのかい
710 22/08/26(金)22:53:09 No.965087575
分厚い
711 22/08/26(金)22:53:09 No.965087580
分厚い…
712 22/08/26(金)22:53:09 No.965087581
「これで邪魔者は来まい…」 (これで邪魔者は来まい…)
713 22/08/26(金)22:53:10 No.965087590
お前の小説は紙の無駄!
714 22/08/26(金)22:53:11 No.965087593
>でもジェレミー・ブレットのシャーロック・ホームズは露口茂じゃないとダメなんだよなあ わかる
715 22/08/26(金)22:53:13 No.965087603
このおじいさんの過去話がこの映画の昭和感を出してると思う
716 22/08/26(金)22:53:14 No.965087611
それでもちゃんと書き上げるの凄すぎるよ…
717 22/08/26(金)22:53:16 No.965087620
会議で重里はどうですかみたいなのがあったわけじゃないのか
718 22/08/26(金)22:53:16 No.965087624
猫の恩返し…
719 22/08/26(金)22:53:17 No.965087629
>>雫顔が良いし打算あると思う >いざとなれば風俗があるだろとか思ってる親嫌だよ! な訳ねーだろ!
720 22/08/26(金)22:53:17 No.965087630
青春からすぐにジジイモードになった すごいジジイだ
721 22/08/26(金)22:53:17 No.965087632
副題がめっちゃ中学生!
722 22/08/26(金)22:53:18 No.965087635
なこ にん
723 22/08/26(金)22:53:18 No.965087636
死にかけで見るのがばあちゃんじゃないのがつれぇ
724 22/08/26(金)22:53:19 No.965087639
なろう読ませられるジジイ
725 22/08/26(金)22:53:20 No.965087647
は?
726 22/08/26(金)22:53:21 No.965087656
今すぐ!? 作者の目の前で!?
727 22/08/26(金)22:53:21 No.965087657
猫の恩返しじゃないのか
728 22/08/26(金)22:53:22 No.965087664
>数学ってそんなに大事!!?? 中学の勉強って土台だから そこで出来なければ一生できない 数学が少しでも関わる話題や職業など選択肢が一切消え去るから
729 22/08/26(金)22:53:23 No.965087668
老人に無茶言うな!
730 22/08/26(金)22:53:23 No.965087670
神奈川で暖炉だから相当金のある家だぜ
731 22/08/26(金)22:53:23 No.965087674
俺はできないままで進めてない
732 22/08/26(金)22:53:23 No.965087675
脚本形式の小説
733 22/08/26(金)22:53:23 No.965087676
急がないと死んじゃうからな…
734 22/08/26(金)22:53:24 No.965087677
副題までついてる……
735 22/08/26(金)22:53:24 No.965087679
今だ 今すぐ読め
736 22/08/26(金)22:53:25 No.965087682
気持ちはわかる
737 22/08/26(金)22:53:25 No.965087685
お姉ちゃんギリギリ就職氷河期ではないあたり?
738 22/08/26(金)22:53:26 No.965087688
(思ったよりなっが…)
739 22/08/26(金)22:53:26 No.965087689
>数学の赤点回避したくて質問攻めして数学の先生の昼食時間と頭皮を虐待してたあの日が懐かしい >クラスメイトの前で「俺の髪の毛を痛めつけて叩き出した点数だ「」誇ってくれ」と言われた高校2年の夏 すげえな 末路がこの掲示板の住人かよ
740 22/08/26(金)22:53:27 No.965087698
無茶いうな
741 22/08/26(金)22:53:29 No.965087711
(しまったこんなに長いとは思わなかった…)
742 22/08/26(金)22:53:29 No.965087713
そんなこと言わないで…
743 22/08/26(金)22:53:32 No.965087721
小説読むの時間かかるんやぞ雫!
744 22/08/26(金)22:53:34 No.965087732
推敲無しで一発書きってスゴイよな
745 22/08/26(金)22:53:35 No.965087744
いわば…耳をすませばか!
746 22/08/26(金)22:53:37 No.965087756
(ブラバするおじいさん)
747 22/08/26(金)22:53:37 No.965087761
>>>人と違う生き方をしたから「」になりました >> 現在3731人くらいが見てます. ネットの発達でこんな所に辿り着いてしまう子が増えてしまった
748 22/08/26(金)22:53:38 No.965087768
わかる
749 22/08/26(金)22:53:38 No.965087769
これが猫の恩返し
750 22/08/26(金)22:53:38 No.965087770
>バロンって人気の割にはジブリ内で冷遇されてる気がする ジブリショップにグッズ多いぞ
751 22/08/26(金)22:53:42 No.965087785
早く!早く!早く!
752 22/08/26(金)22:53:42 No.965087791
優しい爺…
753 22/08/26(金)22:53:44 No.965087802
!?
754 22/08/26(金)22:53:46 No.965087813
憧れのあの人は帰ってきませんでした! でも可愛い文学少女はやってきました!
755 22/08/26(金)22:53:46 No.965087814
素人が書いた長編ほど読むのが苦痛なものは無い
756 22/08/26(金)22:53:47 No.965087818
実写版!?
757 22/08/26(金)22:53:47 No.965087824
実写本当に勘弁してくれ
758 22/08/26(金)22:53:48 No.965087825
情緒がヤバいな
759 22/08/26(金)22:53:49 No.965087832
実写…実写?
760 22/08/26(金)22:53:49 No.965087835
よく書き上げたな
761 22/08/26(金)22:53:50 No.965087841
実写版
762 22/08/26(金)22:53:50 No.965087842
しずくの声が時折高山みなみと混同しそうになる
763 22/08/26(金)22:53:50 No.965087844
!?
764 22/08/26(金)22:53:51 No.965087847
実写だとキツい!
765 22/08/26(金)22:53:51 No.965087849
何年かかるかわからないけど
766 22/08/26(金)22:53:51 No.965087852
実写!?
767 22/08/26(金)22:53:51 No.965087856
は?
768 22/08/26(金)22:53:51 No.965087857
100ページ以上はやめてくれんか…
769 22/08/26(金)22:53:51 No.965087859
なんで翼をくださいなんだよ
770 22/08/26(金)22:53:52 No.965087862
実写かー
771 22/08/26(金)22:53:52 No.965087864
実写版!?
772 22/08/26(金)22:53:52 No.965087867
実写でやるの!?
773 22/08/26(金)22:53:52 No.965087871
微妙そう
774 22/08/26(金)22:53:53 No.965087873
実写かするの…?
775 22/08/26(金)22:53:53 No.965087875
…
776 22/08/26(金)22:53:53 No.965087876
これ実写でやる必要ある?
777 22/08/26(金)22:53:53 No.965087877
いいじいさんだな
778 22/08/26(金)22:53:54 No.965087881
何で主題歌これなんだよ!?
779 22/08/26(金)22:53:54 No.965087885
そんな数時間で読むの辛いよ!
780 22/08/26(金)22:53:54 No.965087887
実写!?
781 22/08/26(金)22:53:55 No.965087889
地雷くせえ~ッ!
782 22/08/26(金)22:53:55 No.965087893
えぇ…
783 22/08/26(金)22:53:55 No.965087894
は? なにこれ
784 22/08/26(金)22:53:56 No.965087898
実写!?
785 22/08/26(金)22:53:56 No.965087903
え…なにこれ
786 22/08/26(金)22:53:56 No.965087904
なんだこれ!?
787 22/08/26(金)22:53:56 No.965087906
うーん…
788 22/08/26(金)22:53:56 No.965087907
ネットがある今の時代じゃこういうのもう出来ないよな
789 22/08/26(金)22:53:57 No.965087908
勘弁してよー
790 22/08/26(金)22:53:57 No.965087910
実写きついな…
791 22/08/26(金)22:53:58 No.965087913
なんだぁてめぇ…
792 22/08/26(金)22:53:58 No.965087916
完成させただけ偉いよ…俺はなにも
793 22/08/26(金)22:53:58 No.965087917
本の綴じる左右おかしくなかった?
794 22/08/26(金)22:53:58 No.965087919
>神奈川で暖炉だから相当金のある家だぜ 神奈川?
795 22/08/26(金)22:53:58 No.965087923
カントリー・ロードじゃない!!
796 22/08/26(金)22:53:58 No.965087924
今日はいい酒の肴が来たわい…
797 22/08/26(金)22:54:00 No.965087932
いきなりど素人の大長編読まされるジジイかわうそ…
798 22/08/26(金)22:54:00 No.965087935
急に作画が
799 22/08/26(金)22:54:00 No.965087940
終わったら出版社に持ち込みがあるんだよ爺さん
800 22/08/26(金)22:54:01 No.965087944
なわにこれ 勘弁してくれマジで
801 22/08/26(金)22:54:01 No.965087945
ジブリから許可もらえなかった実写版じゃないか
802 22/08/26(金)22:54:01 No.965087947
あー安易な後日談撮ったのか…
803 22/08/26(金)22:54:02 No.965087951
ミスターとしあき!
804 22/08/26(金)22:54:02 No.965087956
じじい生きてる!!!
805 22/08/26(金)22:54:05 No.965087961
うわ辛え!
806 22/08/26(金)22:54:05 No.965087962
何これ!?
807 22/08/26(金)22:54:05 No.965087963
台無しにしやがって…
808 22/08/26(金)22:54:05 No.965087964
実写は本当にやめろ
809 22/08/26(金)22:54:05 No.965087969
クソ邦画の匂いがするぜー!
810 22/08/26(金)22:54:06 No.965087973
魔女の宅急便も実写化あるよね!
811 22/08/26(金)22:54:06 No.965087974
実写はうーん
812 22/08/26(金)22:54:06 No.965087976
綾波!
813 22/08/26(金)22:54:06 No.965087982
…
814 22/08/26(金)22:54:07 No.965087985
やめなよ!!!
815 22/08/26(金)22:54:07 No.965087988
じじいの再現度たけぇな!
816 22/08/26(金)22:54:07 No.965087990
うーん…
817 22/08/26(金)22:54:07 No.965087991
こな れに
818 22/08/26(金)22:54:07 No.965087992
なんで…
819 22/08/26(金)22:54:07 No.965087995
クソみたいな続編にみえる…
820 22/08/26(金)22:54:07 No.965087998
実写もイケメン
821 22/08/26(金)22:54:08 No.965088001
原作寄りの作品?
822 22/08/26(金)22:54:08 No.965088002
これ読まれるんだよなって少しでも思ってしまったら俺は絶えられなくなる
823 22/08/26(金)22:54:08 No.965088004
嫌な予感がする!
824 22/08/26(金)22:54:08 No.965088005
なんで実写映画作るんですかね
825 22/08/26(金)22:54:08 No.965088008
おいネタバレ食らったぞ!
826 22/08/26(金)22:54:09 No.965088012
この劇場版はもう設定からして好きになれねえ
827 22/08/26(金)22:54:09 No.965088014
ゴミを足すな
828 22/08/26(金)22:54:09 No.965088016
一生じゃないんかーい
829 22/08/26(金)22:54:09 No.965088017
この雫強そうだな…
830 22/08/26(金)22:54:09 No.965088020
ジジイ生きてるの?
831 22/08/26(金)22:54:09 No.965088023
クソ続編!
832 22/08/26(金)22:54:09 No.965088024
カントリーロードじゃないのか…
833 22/08/26(金)22:54:09 No.965088025
じじい生きとったんかわれ!
834 22/08/26(金)22:54:09 No.965088026
この時代手書きで文章書いてたのすごいなあ
835 22/08/26(金)22:54:10 No.965088027
耳をすましてみろ 心で感じてみろ
836 22/08/26(金)22:54:10 No.965088028
成人で実写化すんの!?
837 22/08/26(金)22:54:10 No.965088029
はぁ
838 22/08/26(金)22:54:10 No.965088030
バイオリンやめたのか
839 22/08/26(金)22:54:10 No.965088033
実写版ジジイの再現度高くない?
840 22/08/26(金)22:54:10 No.965088036
これ誰が見るの?
841 22/08/26(金)22:54:11 No.965088038
大人なんだ…
842 22/08/26(金)22:54:11 No.965088044
このナレーション怪しい
843 22/08/26(金)22:54:11 No.965088045
一生は…?
844 22/08/26(金)22:54:12 No.965088048
高橋一生じゃないのかよ
845 22/08/26(金)22:54:12 No.965088049
実写版の主題歌カントリーロードじゃねえのかよ!!
846 22/08/26(金)22:54:13 No.965088060
JCにしちゃうわキツ過ぎない? と思ったら未来の話か
847 22/08/26(金)22:54:13 No.965088062
実写化いらないから・・・
848 22/08/26(金)22:54:13 No.965088064
>これ実写でやる必要ある? アニメじゃ余計無理だろ
849 22/08/26(金)22:54:13 No.965088066
ちがくそ映画化
850 22/08/26(金)22:54:14 No.965088073
カントリーロードどうしてん
851 22/08/26(金)22:54:15 No.965088076
目の前で読んでもらってその反応を見るのは…いいらしいな
852 22/08/26(金)22:54:16 No.965088083
人と違う生き方して苦労する映画ですね
853 22/08/26(金)22:54:16 No.965088084
安易な未来を描く実写化!
854 22/08/26(金)22:54:16 No.965088085
高橋一生じゃないのか
855 22/08/26(金)22:54:16 No.965088086
スタンドバイミー耳をすませば
856 22/08/26(金)22:54:17 No.965088089
雫何歳だこれ?
857 22/08/26(金)22:54:17 No.965088091
いらねぇーっ!
858 22/08/26(金)22:54:18 No.965088094
松坂桃李キタ
859 22/08/26(金)22:54:18 No.965088095
主題歌がおかしいだろ!
860 22/08/26(金)22:54:18 No.965088096
なんでせいじの未来が高橋一生じゃねえんだよヘブンズドア
861 22/08/26(金)22:54:18 No.965088100
雫が可愛くないねぇ…
862 22/08/26(金)22:54:19 No.965088105
実写のバロン何かショボいな…
863 22/08/26(金)22:54:20 No.965088117
ここで実写はまずいって!
864 22/08/26(金)22:54:20 No.965088121
なにもなかった
865 22/08/26(金)22:54:21 No.965088130
ジジイ長生きだなおい
866 22/08/26(金)22:54:21 No.965088131
じ…実写?
867 22/08/26(金)22:54:21 No.965088133
また英語のサブタイ…こいつらクソっすね
868 22/08/26(金)22:54:22 No.965088137
名作レイプ!!
869 22/08/26(金)22:54:22 No.965088140
実写でストーカーはだめだろ
870 22/08/26(金)22:54:23 No.965088142
ジジイすげえ
871 22/08/26(金)22:54:23 No.965088147
オラ夏なぜか思い出した
872 22/08/26(金)22:54:24 No.965088155
松坂桃李に中学生は…
873 22/08/26(金)22:54:24 No.965088159
ジジイは再現度すごいな
874 22/08/26(金)22:54:27 No.965088173
>これ実写でやる必要ある? アニメに出来ないんだろう今だと
875 22/08/26(金)22:54:27 No.965088175
ジブリって本当に遺産食いつぶしマン
876 22/08/26(金)22:54:27 No.965088182
俺の思い出を汚さないでくれ
877 22/08/26(金)22:54:28 No.965088187
また炭鉱夫するのか
878 22/08/26(金)22:54:28 No.965088188
翼をくださいはもういい加減いいよ!
879 22/08/26(金)22:54:28 No.965088192
流石にdel
880 22/08/26(金)22:54:29 No.965088193
なんで実写化するんだ
881 22/08/26(金)22:54:31 No.965088205
>いきなりど素人の大長編読まされるジジイかわうそ… 読みてえって言ったのはジジイだろうがえー!!
882 22/08/26(金)22:54:32 No.965088207
聖司が高橋一生じゃなくてシンケンレッドの顔してんの混乱する
883 22/08/26(金)22:54:33 No.965088211
雫の中の人は別れてるでしょうねって言ってたのに
884 22/08/26(金)22:54:33 No.965088212
牧場物語また出るのか
885 22/08/26(金)22:54:33 No.965088213
見なくても分かるクソ映画
886 22/08/26(金)22:54:34 No.965088214
中学で勉強しなかっただけでガクッと成績落ちるレベルなら 勉強で勝負しないで別の道に力を入れた方がいいかもよと逆におっさんになって思うようになった
887 22/08/26(金)22:54:34 No.965088215
ただの実写でも難しいのに10年後とか地雷臭ヤバすぎる…
888 22/08/26(金)22:54:34 No.965088217
名作の10年後描くの法律で禁止にしろ
889 22/08/26(金)22:54:34 No.965088219
なんで翼をくださいなのだ?
890 22/08/26(金)22:54:34 No.965088226
高橋一生or松坂桃李
891 22/08/26(金)22:54:35 No.965088231
アブが途中でやめたゲームだ
892 22/08/26(金)22:54:36 No.965088234
まぁ見ないからいいや…
893 22/08/26(金)22:54:36 No.965088235
牧場も2でるのか
894 22/08/26(金)22:54:38 No.965088256
>このナレーション怪しい 分かる ちょっと見ようかなって思ったけど ナレーションで俺の警戒心が一気に湧き上がった
895 22/08/26(金)22:54:40 No.965088269
魔女の宅急便…うっ頭が
896 22/08/26(金)22:54:41 No.965088272
これよくある実写のために年齢上げちゃった系のやつか
897 22/08/26(金)22:54:41 No.965088276
ダメな邦画の典型っぽいな…
898 22/08/26(金)22:54:43 No.965088288
これは邦キチ案件…
899 22/08/26(金)22:54:43 No.965088289
数学って使おうと思えば思うほど使えるよね もっとちゃんと学んどけばよかったってよく思うよ
900 22/08/26(金)22:54:43 No.965088292
他はともかくジジイのレベル高くねぇ?
901 22/08/26(金)22:54:44 No.965088293
余計な展開加えて台無しにしそうな香りがすごいぜーーー!!!!
902 22/08/26(金)22:54:47 No.965088313
小説読み終わるまで2週間くらい待ってほしい
903 22/08/26(金)22:54:48 No.965088321
聖蹟桜ヶ丘には名前書いたら受かる高校はないのか
904 22/08/26(金)22:54:48 No.965088323
魔女の宅急便以来の実写化かな? 楽しみでござりまするね!
905 22/08/26(金)22:54:49 No.965088325
実写はともかくこの青臭さは思春期じゃねーと成立しないだろこれ…
906 22/08/26(金)22:54:49 No.965088326
公開後邦キチでネタにされそう感
907 22/08/26(金)22:54:49 No.965088330
実写耳をすませば ジブリ版をゴミにした
908 22/08/26(金)22:54:52 No.965088346
心の中でなかった事にする予感バリバリの実写だ…
909 22/08/26(金)22:54:53 No.965088352
もう一回遊べるドン!
910 22/08/26(金)22:54:54 No.965088359
俺さぁ…夏への扉の実写版見たさ いやね…駄作過ぎだってアニメ版後に見て後悔した
911 22/08/26(金)22:54:56 No.965088368
雫は猫の恩返し含めた数多くの小説出してる中堅小説家なんだよ 燻ってOLやってる雫なんていらねえんだよ!!
912 22/08/26(金)22:54:57 No.965088373
これもトンボがゴムボートアクションを見せたりするのかな
913 22/08/26(金)22:54:58 No.965088386
「」は実写版とみるとすぐクソ認定するよね
914 22/08/26(金)22:54:59 No.965088392
コレ欲しいな…
915 22/08/26(金)22:55:00 No.965088394
素人の中学生が書いた分厚い小説を待ってるから目の前で全部読んでくれは罰ゲームすぎる…
916 22/08/26(金)22:55:00 No.965088398
10年経って何者にもなってないとかそういう本当のやつはやめろ
917 22/08/26(金)22:55:01 No.965088400
カントリーロードも使えないし 聖蹟桜ヶ丘も舞台じゃない耳すまにどんな意味が…?
918 22/08/26(金)22:55:01 No.965088401
実写化とか魔女の宅急便だってしてるし…
919 22/08/26(金)22:55:01 No.965088402
>聖司が高橋一生じゃなくてシンケンレッドの顔してんの混乱する アラフォーの高橋一生にせいじくんはキツいって!
920 22/08/26(金)22:55:03 No.965088419
魔女宅も耳すまも別にジブリが原作ってわけじゃないから…
921 22/08/26(金)22:55:04 No.965088421
でもジブリが許可したんでしょ?
922 22/08/26(金)22:55:07 No.965088438
何故カントリーロードじゃなくて翼をくださいなんだ…
923 22/08/26(金)22:55:08 No.965088444
老眼のジジイに読ますな
924 22/08/26(金)22:55:18 No.965088492
>雫の中の人は別れてるでしょうねって言ってたのに 実際漫画だと別れてなかったっけ
925 22/08/26(金)22:55:19 No.965088496
この後のシーンはもらい泣きしてしまう 我ながらおこがましい
926 22/08/26(金)22:55:19 No.965088498
邦キチ案件
927 <a href="mailto:クリリン">22/08/26(金)22:55:19</a> [クリリン] No.965088499
>翼をくださいはもういい加減いいよ! このっ!!おーっぞらに!つばさをひろげっ! とんで~いきた~いよん よん よん!!
928 22/08/26(金)22:55:20 No.965088503
>中学で勉強しなかっただけでガクッと成績落ちるレベルなら >勉強で勝負しないで別の道に力を入れた方がいいかもよと逆におっさんになって思うようになった 良くも悪くも受験が一つのサイクルになっちゃってるよね現代の子供の生活 外で遊ぶより塾の方が大多数だぜ
929 22/08/26(金)22:55:23 No.965088526
>魔女の宅急便も実写化あるよね! 邦キチでやってたやつ!
930 22/08/26(金)22:55:24 No.965088533
フィナス!
931 22/08/26(金)22:55:25 No.965088540
>雫の中の人は別れてるでしょうねって言ってたのに 現実見てる人だな
932 22/08/26(金)22:55:26 No.965088549
>実写化とか魔女の宅急便だってしてるし… 原作の実写化… これもそうなのかな
933 22/08/26(金)22:55:26 No.965088550
>ジブリから許可もらえなかった実写版じゃないか アニメに合わせてCMしてるのに海賊版続編なの!?
934 22/08/26(金)22:55:29 No.965088562
>中学で勉強しなかっただけでガクッと成績落ちるレベルなら >勉強で勝負しないで別の道に力を入れた方がいいかもよと逆におっさんになって思うようになった それが何かの力にならなくても 例えばこれなら文章関係の仕事に就きたい! とか 人生の指針が出来るだけで全然違うもんなぁ… もちろん何かの力になるのが一番だけど
935 22/08/26(金)22:55:30 No.965088569
>高橋一生or松坂桃李 露伴VSシンケンジャー
936 22/08/26(金)22:55:30 No.965088573
>翼をくださいはもういい加減いいよ! OK!あの素晴しい愛をもう一度!
937 22/08/26(金)22:55:31 No.965088575
>これは邦キチ案件… もうネーム走らせてそう
938 22/08/26(金)22:55:34 No.965088589
CMのワンシーンだけでも突っ込みたいことめっちゃあった
939 22/08/26(金)22:55:34 No.965088591
>何で主題歌これなんだよ!? 確かになんも関係ねーな!?
940 22/08/26(金)22:55:35 No.965088595
>でもジブリが許可したんでしょ? だからよくない…
941 22/08/26(金)22:55:35 No.965088601
>これは邦キチ案件… 魔女宅もやったしこれも取り上げそうだな
942 22/08/26(金)22:55:36 No.965088609
使わない勉強も大事だったりするんだよね いつ使うかわからん勉強できる人間は強い…
943 22/08/26(金)22:55:37 No.965088610
さかなクンさん!?
944 22/08/26(金)22:55:39 No.965088625
>聖司が高橋一生じゃなくてシンケンレッドの顔してんの混乱する >アラフォーの高橋一生にせいじくんはキツいって! でも大人版だし…
945 22/08/26(金)22:55:40 No.965088634
JCのナマの創作物は勃起が止まらん
946 22/08/26(金)22:55:43 No.965088658
>アラフォーの高橋一生にせいじくんはキツいって! アラフォーのせいじくんならいいのでは
947 22/08/26(金)22:55:45 No.965088672
実写のやつその後って感じなのか大丈夫かな
948 22/08/26(金)22:55:47 No.965088681
クソ映画祭りかよ
949 22/08/26(金)22:55:47 No.965088682
TSさかなくん…
950 22/08/26(金)22:55:48 No.965088690
なんど女性がくんさんやるの!?
951 22/08/26(金)22:55:49 No.965088693
>「」は実写版とみるとすぐクソ認定するよね 多いとは言わんが前科がデカすぎるんだよ
952 22/08/26(金)22:55:49 No.965088694
見た結果感想が辛かったになりそう
953 22/08/26(金)22:55:49 No.965088696
おさかな博士
954 22/08/26(金)22:55:50 No.965088705
今回のアニメの放送見て実写映画楽しみになる人いないと思う
955 22/08/26(金)22:55:51 No.965088714
今度はなんださかなの子って
956 22/08/26(金)22:55:52 No.965088716
バイオリン職人にあってみよう①
957 22/08/26(金)22:55:53 No.965088726
10年後って2005年?
958 22/08/26(金)22:55:53 No.965088729
山田くん実写にしてろ
959 22/08/26(金)22:55:54 No.965088734
なんだ…みんな何が見えているんだ…!?
960 22/08/26(金)22:55:55 No.965088741
さかなクンさんの実写化?
961 22/08/26(金)22:55:56 No.965088746
TSさかなクン……
962 22/08/26(金)22:55:57 No.965088759
さかなちゃん…
963 22/08/26(金)22:55:59 No.965088768
もっとこう、思ひ出ぽろぽろとか実写化しやすいやつあるだろ…!!
964 22/08/26(金)22:56:04 No.965088806
キッツいの続くな…
965 22/08/26(金)22:56:08 No.965088823
>中学で勉強しなかっただけでガクッと成績落ちるレベルなら 中学まで勉強しなくても成績良くても高校以降でアホになる俺みたいなのもいるけどな
966 22/08/26(金)22:56:08 No.965088827
>>アラフォーの高橋一生にせいじくんはキツいって! >アラフォーのせいじくんならいいのでは アラフォーの雫が目も当てられなくなるからやめろや
967 22/08/26(金)22:56:09 No.965088830
耳をすませば10年後って2004年かよちゃんと物語作れんのか
968 22/08/26(金)22:56:09 No.965088836
続編で何か別れてるやつはもういいよ!
969 22/08/26(金)22:56:14 No.965088864
エッロ
970 22/08/26(金)22:56:15 No.965088869
>「」は実写版とみるとすぐクソ認定するよね 成功例が少ない それで成功例はめちゃめちゃ大成功してたりするから期待と不安で感情ぐちゃぐちゃになる
971 22/08/26(金)22:56:15 No.965088871
トトロも実写やるんだっけか
972 22/08/26(金)22:56:16 No.965088874
>>雫の中の人は別れてるでしょうねって言ってたのに >現実見てる人だな 誰でも思うことだよ でもそれは大人のエゴだ
973 22/08/26(金)22:56:16 No.965088877
>なんど女性がくんさんやるの!? ラーメンハゲみたいなもんだよ
974 22/08/26(金)22:56:17 No.965088885
さかなくんTS……?
975 22/08/26(金)22:56:17 No.965088888
さかなくんちゃんさん…
976 22/08/26(金)22:56:17 No.965088890
実写版のタイトルにちょっとひねりがほしいなぁ 『Barron~耳をすませば~』なんてどうだい?
977 22/08/26(金)22:56:18 No.965088892
>>翼をくださいはもういい加減いいよ! >OK!あの素晴しい愛をもう一度! 旧劇の時くらいにCMでしつこく聞いたからやめて
978 22/08/26(金)22:56:21 No.965088912
>なんど女性がくんさんやるの!? 男がやるとそのまま自伝になっちまうだろ!?
979 22/08/26(金)22:56:23 No.965088930
庵野にナウシカやらせろナウシカ!
980 22/08/26(金)22:56:26 No.965088946
それから10年の時が流れた、1998年。 雫は、児童書の編集者として 出版社で働きながら夢を追い続けていたが、 思うようにいかずもがいていた。 もう駄目なのかも知れない――― そんな気持ちが大きくなる度に、 遠く離れたイタリアで奮闘する聖司を想い、 自分を奮い立たせていた。 一方の聖司も順風満帆ではなかった。 戸惑い、もどかしい日々を送っていたが、 聖司にとっての支えも同じく雫であった。 ある日、雫は仕事で大きなミスをしてしまい、 仕事か夢のどちらを取るか選択を迫られる。 答えを見つけに向かった先は―――。
981 22/08/26(金)22:56:26 No.965088948
映画館で広告見たときはへーいいじゃんと思ったけどこう並べられるとな…
982 22/08/26(金)22:56:27 No.965088952
実写化しやすい方ではあると思う それはさておき思い出を汚すな
983 22/08/26(金)22:56:28 No.965088960
邦画ってやつはさぁ…
984 22/08/26(金)22:56:28 No.965088966
TVチャンピオン出てた頃のおさかなクンさんまじ若かったよね
985 22/08/26(金)22:56:31 No.965088976
ここのアフターバッドシナリオ妄言を映画にするなや!
986 22/08/26(金)22:56:31 No.965088979
ジブリ自体も原作者にはてんめぇ…されてるのに未来版で実写とか気が狂ったか…
987 22/08/26(金)22:56:34 No.965088997
雫と聖司の物語に10年後のオリジナルストーリー って書いてあった
988 22/08/26(金)22:56:34 No.965089000
そういえば舞台版千と千尋はどうだったんだろう
989 22/08/26(金)22:56:35 No.965089007
>もっとこう、思ひ出ぽろぽろとか実写化しやすいやつあるだろ…!! これもジブリの中じゃ結構実写化しやすい方なんですがね…
990 22/08/26(金)22:56:35 No.965089010
>JCのナマの創作物は勃起が止まらん JCが貯めに溜めてひり出した青春の新陳代謝良いよね…
991 22/08/26(金)22:56:36 No.965089015
ジブリの何を実写映画化すると駿即死するかな
992 22/08/26(金)22:56:36 No.965089016
やべーぞ!
993 22/08/26(金)22:56:38 No.965089028
ぐへへ…
994 22/08/26(金)22:56:40 No.965089033
gff...
995 22/08/26(金)22:56:41 No.965089051
>もっとこう、思ひ出ぽろぽろとか実写化しやすいやつあるだろ…!! もののけ姫とか千と千尋じゃないだけありがたく思えよ
996 22/08/26(金)22:56:42 No.965089057
やべーぞ!
997 22/08/26(金)22:56:42 No.965089061
やべーぞ!
998 22/08/26(金)22:56:43 No.965089066
>実写版のタイトルにちょっとひねりがほしいなぁ >『Barron~耳をすませば~』なんてどうだい? こいつをつまみ出してくれ
999 22/08/26(金)22:56:43 No.965089068
エロ同人の導入のセリフ
1000 22/08/26(金)22:56:44 No.965089074
フナムシってペニスフェンシングに負けるとメスになるじゃんあれみたいなものだと思うさかなクンは