ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/26(金)21:48:47 No.965058464
接戦の多い日だった
1 22/08/26(金)21:49:16 No.965058743
栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん
2 22/08/26(金)21:49:41 No.965058944
村上がお化け過ぎる 得点圏もやばいのに二打席連続またやってる…
3 22/08/26(金)21:49:59 No.965059103
トシくん ステイ
4 22/08/26(金)21:50:02 No.965059139
楽天金曜日15連敗
5 22/08/26(金)21:50:10 No.965059211
佐野の首位打者がかかってるのにまともにかかるやつがあるかよ…
6 22/08/26(金)21:50:12 No.965059227
北広島に移転して解散しろ
7 22/08/26(金)21:50:28 No.965059327
>栗山さん あれよくセーフにしたな愛斗
8 22/08/26(金)21:50:31 No.965059351
相手先発試合になんとか勝てました
9 22/08/26(金)21:50:37 No.965059398
ゲーム差は5まで広がったのはデカいな
10 22/08/26(金)21:50:41 No.965059426
三冠王が現実味を帯びてきたな
11 22/08/26(金)21:50:50 No.965059503
村上と勝負するな プライドで試合捨てるな 村上と勝負するな
12 22/08/26(金)21:50:54 No.965059537
>佐野の首位打者がかかってるのにまともにかかるやつがあるかよ… 正々堂々とってやつなのかな
13 22/08/26(金)21:50:56 No.965059563
>楽天金曜日15連敗 ZOZOマリン佐々木は無理だって!
14 22/08/26(金)21:51:03 No.965059642
ホークス2軍の方が強いなこりゃ 帰ってきても席ないぞ
15 22/08/26(金)21:51:05 No.965059661
>佐野の首位打者がかかってるのにまともにかかるやつがあるかよ… 1発目は仕方ないだろ同点で無死1,2塁の場面だぞ
16 22/08/26(金)21:51:09 No.965059694
空振り +1点 135km/h スライダー、悪送球(宇佐見)、スクイズ失敗、バント空振り、挟まれる(増田)、盗塁失敗(増田)、ランナー3塁 https://www.youtube.com/watch?v=qes6FqDB9Yg
17 22/08/26(金)21:51:13 No.965059740
私マリン好き! 宮城球場嫌い!
18 22/08/26(金)21:51:14 No.965059752
兎にも角にも村上と勝負せざるをえない状況を作るのが悪い
19 22/08/26(金)21:51:14 No.965059754
ハマスタ最高!
20 22/08/26(金)21:51:16 No.965059768
>楽天金曜日15連敗 すごいな なんの呪いだ
21 22/08/26(金)21:51:30 No.965059888
ヤ----------横---------||---阪--巨---広--中 ソ-西-----オ-楽---||----ロ--------------------日
22 22/08/26(金)21:51:41 No.965059976
そのうちボンズみたいに満塁でも敬遠されそう
23 22/08/26(金)21:51:49 No.965060046
マリンの佐々木は強いぞ! てかなんで絶命パークだと絶命するんだ
24 22/08/26(金)21:51:52 No.965060078
>https://www.youtube.com/watch?v=qes6FqDB9Yg ゴーンヌの落ち込みっぷりよ
25 22/08/26(金)21:51:53 No.965060087
ロッテはもう無理かなと思ったらいきなり息を吹き返してきた…
26 22/08/26(金)21:51:54 No.965060089
>空振り +1点 >135km/h スライダー、悪送球(宇佐見)、スクイズ失敗、バント空振り、挟まれる(増田)、盗塁失敗(増田)、ランナー3塁 >https://www.youtube.com/watch?v=qes6FqDB9Yg 何の何の何!?
27 22/08/26(金)21:51:54 No.965060093
いきなり湧いてて駄目だった お前もナイスリードだぞ
28 22/08/26(金)21:52:07 No.965060209
ここ数年マリン専投手出てないのに佐々木はなんなんだよ 全盛期石川はマリン専だったけどあれはラグーン前だし
29 22/08/26(金)21:52:08 No.965060219
今のチームで10点差負けなら実質接戦だな 実力差はそんなレベルじゃないし
30 22/08/26(金)21:52:14 No.965060297
勝負するなと言われてもノーアウト1・2塁で歩かせたらそれはそれで大惨事だし…
31 22/08/26(金)21:52:14 No.965060301
0000 1111 流石にこれは萎えたよ…
32 22/08/26(金)21:52:27 No.965060433
今日はバーランダー弟が来場したのか
33 22/08/26(金)21:52:30 No.965060449
fu1384195.png
34 22/08/26(金)21:52:41 No.965060536
首位相手の直接対決に負けてホークスも勝ったならそろそろきついかなあ
35 22/08/26(金)21:52:48 No.965060608
大勢30セーブ達成か
36 22/08/26(金)21:52:48 No.965060618
>村上と勝負するな >プライドで試合捨てるな >村上と勝負するな ノーアウト満塁にする訳にもいかないだろ
37 22/08/26(金)21:52:51 No.965060638
>1発目は仕方ないだろ同点で無死1,2塁の場面だぞ 二発目は完全にね…
38 22/08/26(金)21:52:55 No.965060683
負けたけど直接対決は見所あって楽しかった でもやっぱ勝ってほしかった気持ちもある
39 22/08/26(金)21:53:06 No.965060783
>首位相手の直接対決に負けてホークスも勝ったならそろそろきついかなあ せめてカード終わってから判断しろ
40 22/08/26(金)21:53:11 No.965060819
村上の前にランナー貯めたら負け
41 22/08/26(金)21:53:21 No.965060899
セ球団はなぜ村上宗隆と勝負するのかって本オフシーズンに書こう
42 22/08/26(金)21:53:23 No.965060916
鷹一 0-0 日ハム 接戦!
43 22/08/26(金)21:53:26 No.965060936
>fu1384195.png これデスマンか…
44 22/08/26(金)21:53:34 No.965061014
パリーグはこれでまた上二つがちょっと抜けるか
45 22/08/26(金)21:53:40 No.965061064
>fu1384195.png まわりのはなにこれ…
46 22/08/26(金)21:53:48 No.965061129
セカンド佐藤のあたふた感がエグかった それでも糸原比なら大差ないような気もするから気が狂う
47 22/08/26(金)21:53:49 No.965061143
どうしても村上をまともに抑えたいならヤマヤスでも出しとけ
48 22/08/26(金)21:53:57 No.965061210
佐藤セカンドって…
49 22/08/26(金)21:53:57 No.965061211
一発目は弾丸ライナー 二発目はキレイな放物線 お前なんなんだよ!
50 22/08/26(金)21:53:57 No.965061214
>ロッテはもう無理かなと思ったらいきなり息を吹き返してきた… 外人野手と益田外したのがでかい 去年もそうだったけど井口は見切りが遅すぎる…
51 22/08/26(金)21:54:03 No.965061260
村上さんランナー1・2塁大好きすぎる
52 22/08/26(金)21:54:04 No.965061267
四番同士が打ちあうのは熱い展開だった
53 22/08/26(金)21:54:08 No.965061322
残り29試合で55号まであと7本 王さんの記録まで行けるか?
54 22/08/26(金)21:54:13 No.965061361
村上これOPS1.2行くんじゃないか マジでここ10年で文句なし最強バッターだぞ
55 22/08/26(金)21:54:15 No.965061371
偶数月の後半に毎回連敗するハムは何なの…
56 22/08/26(金)21:54:15 No.965061373
主砲がコロナから復帰したと思ったら故障でいなくなりました…
57 22/08/26(金)21:54:18 No.965061396
大勢勝ち試合の半分以上投げてんのか
58 22/08/26(金)21:54:26 No.965061453
もしかして佐々木朗希って暑さに弱い?なんか夏の間ずっと調子悪そうだったけど気温低めの今日はいい感じだったし
59 22/08/26(金)21:54:27 No.965061468
先週山本由伸135球完投勝利 今週今井達也9回144球(勝ち投手 同い年の意地の張り合いいいよね…
60 22/08/26(金)21:54:33 No.965061506
村上と勝負すんなって気持ちもわからんでもないけど 昔バースに真っ向勝負挑んだってことで逸話化してる江川やら 津田ってああいうのも勝負したことが美談になってるわけで 真っ向勝負するというのは本来熱い話なんだ…
61 22/08/26(金)21:54:58 No.965061727
>>村上と勝負するな >>プライドで試合捨てるな >>村上と勝負するな >ノーアウト満塁にする訳にもいかないだろ 確定3点よりに比べたらまだ可能性あるな
62 22/08/26(金)21:55:05 No.965061806
松川さんの負傷による出番で奮闘する3年目の若手佐藤
63 22/08/26(金)21:55:14 No.965061878
>もしかして佐々木朗希って暑さに弱い?なんか夏の間ずっと調子悪そうだったけど気温低めの今日はいい感じだったし 今日も早い回でめっちゃ汗かいてたからまだ体力無い でも七回投げきってた
64 22/08/26(金)21:55:20 No.965061936
>偶数月の後半に毎回連敗するハムは何なの… 暑さと連戦で疲労も溜まってるんだろう
65 22/08/26(金)21:55:23 No.965061966
セの3位以下が団子だな…
66 22/08/26(金)21:55:25 No.965061977
>村上と勝負するな >プライドで試合捨てるな >村上と勝負するな 今日に関しては後ろの青木とオスナにも打たれてるから結果論じゃねえかな…
67 22/08/26(金)21:55:27 No.965061992
>もしかして佐々木朗希って暑さに弱い?なんか夏の間ずっと調子悪そうだったけど気温低めの今日はいい感じだったし 本人曰く汗っかき
68 22/08/26(金)21:55:28 No.965061997
>佐藤セカンドって… 目を疑ったけど辞めるからって変なことやりすぎだと思う
69 22/08/26(金)21:55:44 No.965062132
今日は村上全打席歩かせても打点が青木とオスナに移動するだけじゃん
70 22/08/26(金)21:55:58 No.965062229
>もしかして佐々木朗希って暑さに弱い?なんか夏の間ずっと調子悪そうだったけど気温低めの今日はいい感じだったし マジかよ倒し方わかったと思ったけどマリンから出てこないと無理か
71 22/08/26(金)21:56:01 No.965062246
佐藤のサブポジまた増えたんか…
72 22/08/26(金)21:56:01 No.965062257
安田毎試合それやれ
73 22/08/26(金)21:56:03 No.965062266
>先週山本由伸135球完投勝利 >今週今井達也9回144球(勝ち投手 >同い年の意地の張り合いいいよね… 四球王まだそんな年だったか
74 22/08/26(金)21:56:06 No.965062296
コロナ離脱の代役がそこそこ頑張ってるけど 本当にそこそこなので追いつけるほどではないのがもどかしい
75 22/08/26(金)21:56:06 No.965062297
>松川さんの負傷による出番で奮闘する3年目の若手佐藤 初年度のアホみたいな守備考えるとマジで成長してるんだよな……
76 22/08/26(金)21:56:12 No.965062359
バンドでの空気が重い
77 22/08/26(金)21:56:22 No.965062441
>真っ向勝負するというのは本来熱い話なんだ… 抑えたら美談よ 抑えたらね
78 22/08/26(金)21:56:31 No.965062504
阪神は守備へたくそなのにポジションころころはマジでなんなの
79 22/08/26(金)21:56:33 No.965062520
>本人曰く汗っかき 今日の涼しさでも汗だらだらだったな
80 22/08/26(金)21:56:38 No.965062559
横浜さん聞いてた話と違うじゃないですか
81 22/08/26(金)21:56:38 No.965062560
中日最下位脱出あるぞ!!!って気持ちと日程表見ると ベイスターズとの直接対決わんさかあってこれは…ってなる気持ちが両方ある
82 22/08/26(金)21:56:41 No.965062580
さてヤクルトが残り29で横浜が残り34と 考えるとヤクルトのM再再再点灯が近そう
83 22/08/26(金)21:56:43 No.965062597
>初年度のアホみたいな守備考えるとマジで成長してるんだよな…… 松川さんに教わったのか今年やたら守備よくなった
84 22/08/26(金)21:56:52 No.965062691
広島は若手が頑張ってるから これ本当の問題は投手の方ですね?
85 22/08/26(金)21:56:55 No.965062701
あへもしかして駐日もわんちゃんある?
86 22/08/26(金)21:57:02 No.965062761
サイスニード今日はドーナッツでも持ち込んだか?
87 22/08/26(金)21:57:06 No.965062794
>>松川さんの負傷による出番で奮闘する3年目の若手佐藤 >初年度のアホみたいな守備考えるとマジで成長してるんだよな…… 去年も広島戦とかかなりヤバかった
88 22/08/26(金)21:57:10 No.965062823
>四球王まだそんな年だったか というか山本由伸も若い
89 22/08/26(金)21:57:20 No.965062900
>阪神は守備へたくそなのにポジションころころはマジでなんなの サブポジも出来る様にやらせてるらしい キャンプでやれ
90 22/08/26(金)21:57:27 No.965062967
青い球団は9月頑張って乗り切ろうね?
91 22/08/26(金)21:57:35 No.965063040
四死王らしいいい投球だったよ今井…
92 22/08/26(金)21:57:35 No.965063041
>これ本当の問題は投手の方ですね? 先発ローテが3枚抜けて勝ちパと準勝ちパとビハインドロングが抜けてまともに戦えるわけがないだろ
93 22/08/26(金)21:57:39 No.965063074
セカンド佐藤はもう既に何度かやってるよ それにしてもひどい試合だった
94 22/08/26(金)21:57:43 No.965063109
>あへもしかして駐日もわんちゃんある? 大丈夫か?
95 22/08/26(金)21:57:43 No.965063116
>佐藤セカンドって… 5カ月半後に実現か… https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/13/kiji/20220313s00001173062000c.html
96 22/08/26(金)21:57:45 No.965063123
今日は怪しかったけど大勢30セーブおめでとう! いおりんはやっぱまだ日によってムラがあるけどなんとか試合作ったのは大きい
97 22/08/26(金)21:57:47 No.965063140
負ける気せーへん地元やしって横浜ファンは言ってたじゃないですか!
98 22/08/26(金)21:57:52 No.965063181
中日のこと最下位扱いして良いチームはベイスターズくらいで後はみんなトントンか苦手チームだ
99 22/08/26(金)21:58:01 No.965063247
今井も山本も大卒で言えば2年目だからまだ若手もいいとこだ 高卒で早くから出てきてるから長いイメージあるけど
100 22/08/26(金)21:58:02 No.965063249
>あへもしかして駐日もわんちゃんある? 9月の日程とDeNAなんとかしないと無理
101 22/08/26(金)21:58:08 No.965063284
楽天が最後に勝った金曜日を調べてみました 5月6日でした いかがでしたか?
102 22/08/26(金)21:58:11 No.965063305
>27日ヤクルト戦(横浜)の先発へ向けて「ずっと逃げていくわけにもいかない」と、4番村上への投球をポイントに挙げた。 >通算の対戦成績は10打数5安打で被打率5割だが、被本塁打は0本。今季は初対戦で「そういうバッターを抑えてこそ、いい流れが来ると思う。自分ができることをしっかりやりたい」と、話した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/98cd0b153e4c0fd3eddd2de388f1162c985cf1e1 アカンすよ!
103 22/08/26(金)21:58:19 No.965063374
>先週山本由伸135球完投勝利 >今週今井達也9回144球(勝ち投手 >同い年の意地の張り合いいいよね… いいけど両方壊すなよな!
104 22/08/26(金)21:58:25 No.965063425
>楽天が最後に勝った金曜日を調べてみました >5月6日でした >いかがでしたか? やばくない?
105 22/08/26(金)21:58:29 No.965063474
阪神はもうずっと守備が悪いままだからこれが普通だと思ってるかもしれん
106 22/08/26(金)21:58:34 No.965063517
fu1384166.jpg すごいね今井
107 22/08/26(金)21:58:35 No.965063528
村上宗隆(22)
108 22/08/26(金)21:58:41 No.965063579
中日は良くも悪くも6月下旬辺りからずっと5割進行だからあともう少しスパート掛けられるならワンチャンあるよ 多分こう言われながら微妙にコケてBクラスが一番可能性高いとも思うけど
109 22/08/26(金)21:59:05 No.965063792
>いいけど両方壊すなよな! 今井は今年夏まで怪我したり治ったりして一軍で投げてないから元気なもんよ
110 22/08/26(金)21:59:10 No.965063829
ユーティリティ増やしたいのはまあ分かる 贅沢言うと皆牧原並に守れて欲しい
111 22/08/26(金)21:59:11 No.965063843
守備が下手なのはもう仕方ないけど打線ももっとちゃんと繋げてくれませんかね
112 22/08/26(金)21:59:11 No.965063849
ハムはコロナで選手も戻ってきてるのに負けっぱなしで本当に厳しくなってきた エラーもどんどん増えてるし
113 22/08/26(金)21:59:34 No.965064055
コロナで大量に抜けた後の鷹の打線が何かおかしい
114 22/08/26(金)21:59:37 No.965064081
>多分こう言われながら微妙にコケてBクラスが一番可能性高いとも思うけど まあ今Bクラス球団のAいけるで!は基本無理なこと前提の希望だから……
115 22/08/26(金)21:59:50 No.965064233
鷹これほんとに主力コロナで抜けてんの?
116 22/08/26(金)22:00:07 No.965064382
>コロナで大量に抜けた後の鷹の打線が何かおかしい アピールしなきゃなぁ
117 22/08/26(金)22:00:16 No.965064467
今日は牧が意地見せてくれたからギリギリ耐えられる 明日は今日みたいな変な拙攻気味な攻撃やめてくだされ
118 22/08/26(金)22:00:16 No.965064474
筑後軍つえーってなると同時になんで使わんかったのという思い
119 22/08/26(金)22:00:17 No.965064490
勝ちパ二連休だし流石に明日は横浜勝つだろ
120 22/08/26(金)22:00:23 No.965064551
というか俺は中日弱い印象ないわ…
121 22/08/26(金)22:00:23 No.965064554
つってもセの4チームはほんとにワンチャン全部ひっくり返ってもおかしくない団子
122 22/08/26(金)22:00:38 No.965064708
>fu1384166.jpg >すごいね今井 144球…? 四死球6…?
123 22/08/26(金)22:00:38 No.965064713
>コロナで大量に抜けた後の鷹の打線が何かおかしい 相手投手だけ夏でヘロヘロなのに打者はみんなフルスロットルだから説 へばった一軍なら絶好調の二軍でもいける
124 22/08/26(金)22:00:40 No.965064728
強い!中日ドラゴンズは強いぞ! スワローズやタイガースとも勝負出来る!
125 22/08/26(金)22:00:51 No.965064832
ハムはまぁ…若いからこの辺からボロンボロンになるよねは正直年初からわかってたし…
126 22/08/26(金)22:00:52 No.965064839
>勝ちパ二連休だし流石に明日は横浜勝つだろ まあヤクルト弱いしね
127 22/08/26(金)22:00:54 No.965064867
1位2位は置いといて3位以降は正直何が起きてもおかしくないぞ今のセリーグ
128 22/08/26(金)22:00:55 No.965064869
>fu1384166.jpg >すごいね今井 打たれてないからな 今井の場合は死四球はヒットと一緒を地で行くので 無四球試合は無双になる
129 22/08/26(金)22:00:59 No.965064901
横浜好調だったけどずっと接戦繰り返してきたし負ける時は負けるよなって思う
130 22/08/26(金)22:01:02 No.965064930
村上がメジャー行かないとセリーグが大変なことになる
131 22/08/26(金)22:01:07 No.965064966
バンド大野はまあ半分諦めてたからいいよ 藤浪明日は頼むぞ!
132 22/08/26(金)22:01:10 No.965064985
世代交代掲げてても出番なんかなかなか来ないんだからな いま出てる選手は進退かかってるから必死
133 22/08/26(金)22:01:17 No.965065042
中日は横浜にここまで負けて無かったらAあったよ
134 22/08/26(金)22:01:17 No.965065046
横浜さん明日と明後日はお休みって…
135 22/08/26(金)22:01:19 No.965065063
>筑後軍つえーってなると同時になんで使わんかったのという思い 安定感とか総合力がね…
136 22/08/26(金)22:01:23 No.965065097
小久保さんありがとうございます
137 22/08/26(金)22:01:37 No.965065224
ハムエラー頻発してるのはまあ選手の守備能力が低いってのは否定できないけど 馴れない守備位置に置いてるせいなのも普通にあるとは思うわ
138 22/08/26(金)22:01:43 No.965065264
>>fu1384166.jpg >>すごいね今井 >144球…? >四死球6…? それは球数の割に少ないって言いたいんだよな?
139 22/08/26(金)22:01:49 No.965065313
ソフトバンクって見かけ年俸高いけど殆どインセンティブなんでしょ
140 22/08/26(金)22:01:49 No.965065317
>筑後軍つえーってなると同時になんで使わんかったのという思い 一軍が円熟したビッグネーム多いから試し辛いんだろうね
141 22/08/26(金)22:01:56 No.965065362
>相手投手だけ夏でヘロヘロなのに打者はみんなフルスロットルだから説 >へばった一軍なら絶好調の二軍でもいける これ他の球団も真似すればいいんじゃないっすかね!?
142 22/08/26(金)22:02:07 No.965065439
神はどうすればいいんですか?
143 22/08/26(金)22:02:25 No.965065584
>中日は横浜にここまで負けて無かったらAあったよ 落合以降の中日いっつもこんな感じにどっかに死ぬほど負けてあとトントンでBクラスの印象がある
144 22/08/26(金)22:02:30 No.965065623
>神はどうすればいいんですか? 祈る
145 22/08/26(金)22:02:34 No.965065671
>ユーティリティ増やしたいのはまあ分かる >贅沢言うと皆牧原並に守れて欲しい それならもっと小兵タイプにさせた方が…
146 22/08/26(金)22:02:38 No.965065696
ヘロヘロの今井の143球目が154キロ出てて笑った
147 22/08/26(金)22:02:40 No.965065716
>筑後軍つえーってなると同時になんで使わんかったのという思い 今の筑後ホークスは半分くらいは一回一軍で使ったけど結果がいまいちだった人たち 残り半分は上がれる成績じゃなかった人たち 何か全員爆発してる
148 22/08/26(金)22:02:40 No.965065725
>藤浪明日は頼むぞ! 森木くんのハツラツとした挨拶を見て 俺も年をとったな…となっていた藤浪だ
149 22/08/26(金)22:02:46 No.965065759
ソロで済ませるように前後を切るしかない
150 22/08/26(金)22:02:49 No.965065785
中日はこんな感じの勝敗になってた >中日ドラゴンズ >対ヤクルト10勝8敗 >対阪神11勝10敗 >対巨人8勝11敗 >対広島12勝8敗 基本的には五分だね >対Dena3勝12敗
151 22/08/26(金)22:02:53 No.965065825
>ソフトバンクって見かけ年俸高いけど殆どインセンティブなんでしょ かつての内川はその出来高盛り盛りのシステムだからこそやる気が出るって言ってた
152 22/08/26(金)22:02:58 No.965065867
村上これでもバレンティンには届かないペース?
153 22/08/26(金)22:03:01 No.965065892
>>神はどうすればいいんですか? >祈る ありがとうございます
154 22/08/26(金)22:03:05 No.965065938
>村上がメジャー行かないとセリーグが大変なことになる 山田ルートを進むのか青木ルートを進むのかだな ただ村上に限らず内野手のメジャー挑戦ってハードル滅茶苦茶高いからなあ…
155 22/08/26(金)22:03:06 No.965065945
去年と今年で小久保監督の評価変わりすぎてて適材適所の重要性を感じる
156 22/08/26(金)22:03:09 No.965065974
守備の悪さどうこうでいうと内野手の捕球系のミスは甲子園だともう多少は仕方ない面もあるが守備のルールとかちゃんと徹底してないなってエラーはええ…ってなったな あと主力抜けた時の控えの酷さはめまいがした
157 22/08/26(金)22:03:19 No.965066048
バットだけで一軍に上がるなんて相当打てなきゃダメなのでは?
158 22/08/26(金)22:03:34 No.965066181
横浜銀行に特別融資しているところがあるのか
159 22/08/26(金)22:03:35 No.965066184
今井は出力は本当に凄いと思う あれで制球良かったら今頃球界のエース
160 22/08/26(金)22:03:35 No.965066188
>>村上がメジャー行かないとセリーグが大変なことになる >山田ルートを進むのか青木ルートを進むのかだな >ただ村上に限らず内野手のメジャー挑戦ってハードル滅茶苦茶高いからなあ… い…岩村…
161 22/08/26(金)22:03:38 No.965066229
今日でセパの優勝チームが8割方きまった感じだな その分CSはかなり混沌としそうて下剋上もありうるとは思うが
162 22/08/26(金)22:03:43 No.965066276
二軍のOPSなんて.2は下がるからな
163 22/08/26(金)22:03:44 No.965066291
先週末と同じカードとかパの日程どうなってんだよ
164 22/08/26(金)22:03:45 No.965066299
そういや森木上で先発するんだっけ
165 22/08/26(金)22:04:20 No.965066586
ドラフトの頃からいい顔してて活躍してほしいなと思ってた野村大樹が活躍してて俺も鼻が高いよ…
166 22/08/26(金)22:04:21 No.965066594
>去年と今年で小久保監督の評価変わりすぎてて適材適所の重要性を感じる というか去年までの一軍連中が小久保のノリと合わなかっただけで 今の小久保色に染まった二軍連中がそのまま一軍に行ったら小久保一軍監督でも問題ないと思うわ
167 22/08/26(金)22:04:29 No.965066660
でも今井には四死王のまま沢村賞取って欲しい…
168 22/08/26(金)22:04:47 No.965066823
>村上これでもバレンティンには届かないペース? 残り29試合で48本なので5試合に2本のペースで打てば届く
169 22/08/26(金)22:04:48 No.965066835
>今日でセパの優勝チームが8割方きまった感じだな ?
170 22/08/26(金)22:04:51 No.965066856
>今井は出力は本当に凄いと思う >あれで制球良かったら今頃球界のエース 突然繊細になる癖が消えたら若いころ荒れ荒れだったランディのように成長できるかもだし石井一のようにもなれると常々思ってるんだが…
171 22/08/26(金)22:04:51 No.965066857
>村上これでもバレンティンには届かないペース? マルチ11試合はバレンティンとタイなので抜けるかもしれない
172 22/08/26(金)22:04:59 No.965066909
>でも今井には四死王のまま沢村賞取って欲しい… 完投数重要な沢村賞を四死球王で取るのは自殺行為ですよ!
173 22/08/26(金)22:05:04 No.965066961
コロナ離脱の代役で出てきた贔屓の若手が微妙なまま二軍に帰っていったの見ると筑後軍ずるい
174 22/08/26(金)22:05:08 No.965066999
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
175 22/08/26(金)22:05:09 No.965067020
>>村上これでもバレンティンには届かないペース? >残り29試合で48本なので5試合に2本のペースで打てば届く ギリあり得そうなライン…
176 22/08/26(金)22:05:14 No.965067062
>村上これでもバレンティンには届かないペース? 113試合47本だからもし143試合換算すると約59.4本でギリギリ60に届かないくらい
177 22/08/26(金)22:05:27 No.965067190
>そういや森木上で先発するんだっけ 阪神はそんなに先発が居ないの?
178 22/08/26(金)22:05:29 No.965067203
中日はなんでヒロトが投げる時はこれ出来ないんです?
179 22/08/26(金)22:05:38 No.965067271
>1661519108572.png 土日はお休みですな
180 22/08/26(金)22:05:49 No.965067369
横浜はここから9月全部勝てば優勝出来るけど…
181 22/08/26(金)22:05:52 No.965067382
小久保多分ここ数日絶頂し続けてるよコレ
182 22/08/26(金)22:06:02 No.965067467
>阪神はそんなに先発が居ないの? 森木に関しちゃ下で普通に結果出してるしお試しでしょ
183 22/08/26(金)22:06:05 No.965067482
>中日はなんでヒロトが投げる時はこれ出来ないんです? なんでだろうね…
184 22/08/26(金)22:06:07 No.965067508
>横浜はここから9月全部勝てば優勝出来るけど… 何なら同じペースならハムでも勝てるやつ来たな…
185 22/08/26(金)22:06:13 No.965067550
>中日はなんでヒロトが投げる時はこれ出来ないんです? 出来るときもある! 出来ないときも…ある!
186 22/08/26(金)22:06:17 No.965067581
二軍首位打者 東 西川(ロ) .282 西 渡部(オ) .264 打低すぎだろ
187 22/08/26(金)22:06:23 No.965067645
やっぱバレンティンはすごかったなぁと振り返るがその他に怠慢走塁に守備も一緒に思い返したわ 癖の有りすぎるやつだった…
188 22/08/26(金)22:06:36 No.965067766
まだ判断するには早計なのは自覚した上での発言になるんだけど なんかウチの代行微妙っぽい…
189 22/08/26(金)22:06:43 No.965067811
横浜の九月何連戦だっけ…
190 22/08/26(金)22:06:45 No.965067822
>ソフトバンクって見かけ年俸高いけど殆どインセンティブなんでしょ ソフトバンクは見かけ年俸を最低金額としてインセンティブが複数年でベースとして積み上がる方式だよ 積み上げた分だけ最低補償額が増える上手いやりかた
191 22/08/26(金)22:06:50 No.965067864
バレ今何してんのかな
192 22/08/26(金)22:07:04 No.965067965
>まだ判断するには早計なのは自覚した上での発言になるんだけど >なんかウチの代行微妙っぽい… 代行監督が有能だったら困るだろお前
193 22/08/26(金)22:07:17 No.965068071
お前…?
194 22/08/26(金)22:07:19 No.965068077
>打低すぎだろ ただ確か去年と2軍の平均打率はそこまで変わってなかったと思う
195 22/08/26(金)22:07:23 No.965068117
西のおかしさばかり目立ったけど 大野もなんか変だったよね?
196 22/08/26(金)22:07:25 No.965068138
お前…?
197 22/08/26(金)22:07:39 No.965068268
>代行監督が有能だったら困るだろお前 オリそうじゃなかった…?
198 22/08/26(金)22:07:54 No.965068397
>東 西川(ロ) .282 贔屓なのに選手一覧見ないと思い出せなかった 誰こいつ……えっ誰……
199 22/08/26(金)22:08:06 No.965068482
そもそも下で規定打席なんて碌なもんじゃない
200 22/08/26(金)22:08:08 No.965068498
>西のおかしさばかり目立ったけど >大野もなんか変だったよね? お互い2桁安打だし大野も決して調子良くはなかったよね
201 22/08/26(金)22:08:18 No.965068573
2軍で3割打つような奴は2軍で規定打率到達する前に1軍に呼ばれるんだ
202 22/08/26(金)22:08:18 No.965068575
阪神投手陣の悩みは先発よりも継投に穴があることだからな それよりもさらに打線のつながりの方が心配
203 22/08/26(金)22:08:30 No.965068675
>そもそも下で規定打席なんて碌なもんじゃない それはそう
204 22/08/26(金)22:08:35 No.965068722
森木は高卒1年目とは思えないくらい肉体は出来上がってるし投げてる球見ても1軍で投げさせて良いレベルだと思うわ
205 22/08/26(金)22:08:38 No.965068743
代行になったせいで三塁コーチャーがひどい気がする
206 22/08/26(金)22:08:45 No.965068784
中村晃のここしばらくの成績を考えると2.4億円+出来高払いの四年契約でまとめた北村弁護士ってガチのマジで有能なんだなって…
207 22/08/26(金)22:08:52 No.965068831
>2軍で3割打つような奴は2軍で規定打率到達する前に1軍に呼ばれるんだ 真砂さん…
208 22/08/26(金)22:08:55 No.965068853
つーか今年はコロナ周りがあれで試合もろくにできてないから2軍成績あてにならんだろ
209 22/08/26(金)22:08:57 No.965068867
>2軍で3割打つような奴は2軍で規定打率到達する前に1軍に呼ばれるんだ イチロー…
210 22/08/26(金)22:09:03 No.965068912
代行監督がバリ有能だと今の監督ってもしかして…みたいな空気流れるから困りものだからな!!!!
211 22/08/26(金)22:09:29 No.965069110
筑後軍つえーと言っても今抜けてる面子も普通に今シーズン成績いいのばっかりだからな なんで使わなかったのかと言われてもだいぶ困る
212 22/08/26(金)22:09:48 No.965069250
バレンティンはほぼ全休した年に限ってヤクルト優勝したのが逆に凄い
213 22/08/26(金)22:09:51 No.965069276
佐々岡が明日から復帰するらしいけど 投手陣がこれで奮起とかしないかなあ…
214 22/08/26(金)22:10:05 No.965069369
>筑後軍つえーと言っても今抜けてる面子も普通に今シーズン成績いいのばっかりだからな >なんで使わなかったのかと言われてもだいぶ困る 現役ドラフトか何かで各球団に配れ!
215 22/08/26(金)22:10:14 No.965069446
>>代行監督が有能だったら困るだろお前 >オリそうじゃなかった…? 前監督が辞任とか休養したのと短期間のな離脱なのとでは状況が違いすぎるのでは…
216 22/08/26(金)22:10:14 No.965069450
fu1384273.jpg
217 22/08/26(金)22:10:26 No.965069513
水本が去年有能だったからオリックスが日本シリーズに行った訳だし今日の代行での負けはその時の代金を一年遅れで払ったと思えばいいんじゃないかな
218 22/08/26(金)22:10:50 No.965069718
>バレ今何してんのかな 先月中旬にオランダ代表で母国での国際大会に出場して 日本の大学選抜チームとも対戦していたよ
219 22/08/26(金)22:11:03 No.965069808
>バレンティンはほぼ全休した年に限ってヤクルト優勝したのが逆に凄い あいつ打撃はすごいけど守備と合わせたらトントンだもん… というかやる気なくした試合はマジでバレの方向に飛ぶとろくでもなかったから…
220 22/08/26(金)22:11:14 No.965069870
村上に喫した2本塁打のうち、ランナーが詰まっていた1発目はともかく、2発目に関しては四球で歩かせても……と思われる場面ではあった。三浦監督は試合後、1発目については「しんどい場面で、攻めた結果」としたが、2発目には「コメントはないです。あの場面については、ないです」と怒りを押し殺した。
221 22/08/26(金)22:11:15 No.965069876
>バレンティンはほぼ全休した年に限ってヤクルト優勝したのが逆に凄い war見ればわかるけどチームを勝たせる選手ではなかったからな 守備とムラが
222 22/08/26(金)22:11:24 No.965069939
足掛け3ヶ月温めた小林爆弾の破裂に巻き込まれた森浦はちょっとかわいそう
223 22/08/26(金)22:11:24 No.965069941
今日の大野はそんなに良くなかったけど野手が良かったな
224 22/08/26(金)22:11:25 No.965069947
>佐々岡が明日から復帰するらしいけど >投手陣がこれで奮起とかしないかなあ… 最近上がってきた連中は佐々岡政権で全然活躍できなかったメンツだからあまり期待はしない方がいい…
225 22/08/26(金)22:11:39 No.965070051
スーパーバレンティンモードが必要
226 22/08/26(金)22:11:43 No.965070074
>>筑後軍つえーと言っても今抜けてる面子も普通に今シーズン成績いいのばっかりだからな >>なんで使わなかったのかと言われてもだいぶ困る >現役ドラフトか何かで各球団に配れ! 他所にねだるとか恥ずかしくないの? 悔しいなら自前で育成しなよ
227 22/08/26(金)22:11:52 No.965070133
>>>代行監督が有能だったら困るだろお前 >>オリそうじゃなかった…? >前監督が辞任とか休養したのと短期間のな離脱なのとでは状況が違いすぎるのでは… それに比較対象が優勝監督だし状況違いすぎるね ヘッドコーチとしては良いけど急に監督やれと言われても対応できんよな
228 22/08/26(金)22:12:15 No.965070277
>代行監督がバリ有能だと今の監督ってもしかして…みたいな空気流れるから困りものだからな!!!! 楽天は短期間だけど離脱したら結構勝ったしベテランの怠慢に対してきっちり懲罰したり評判がよかった気がする
229 22/08/26(金)22:12:50 No.965070558
>他所にねだるとか恥ずかしくないの? >悔しいなら自前で育成しなよ 恥ずかしくないもん!ちょうだい!
230 22/08/26(金)22:13:02 No.965070657
>スーパーバレンティンモードが必要 それが必要というかはメンタルずっと安定してて腐らなければ最強だったんだがね… そうはならなかったのだ
231 22/08/26(金)22:13:04 No.965070673
監督は離脱してないけどヘッドが離脱してた時の勝率がいまいちだった記憶が…
232 22/08/26(金)22:13:40 No.965070906
監督がコロナでいなくなって急に代行監督する羽目になって 慣れない監督業しながら無能呼ばわりは可哀想だからマジでやめような
233 22/08/26(金)22:13:41 No.965070910
>筑後軍つえーと言っても今抜けてる面子も普通に今シーズン成績いいのばっかりだからな >なんで使わなかったのかと言われてもだいぶ困る あれだけ打者が育たない二軍は小粒ばかりとか言われてたのにハッセが打撃コーチになって小久保が二軍で若手しごいたら一瞬で打撃のチームになったの笑える 投手はなんだかんだ防御率一位になるものだと思ってたのにいきなりリーグ最底辺になったの笑えない
234 22/08/26(金)22:13:44 No.965070937
ガルビスが一膳できる守備うま助っ人になってるのが地味に大きい 上がってからの打率3割越えてるんじゃないか
235 22/08/26(金)22:13:45 No.965070946
そういえばうちの監督やコーチ陣はコロナの話聞かないな…
236 22/08/26(金)22:13:56 No.965071024
へへへソフトバンクさん楽天さんいつもお世話になっております…
237 22/08/26(金)22:13:57 No.965071032
>>他所にねだるとか恥ずかしくないの? >>悔しいなら自前で育成しなよ >恥ずかしくないもん!ちょうだい! BIGBOSSかな?
238 22/08/26(金)22:14:05 No.965071078
地蔵になるのは理解できるんだけど動かなくていいところで動いてアウト献上はやめーや
239 22/08/26(金)22:14:09 No.965071115
でもソフトバンク製野手ってソフトバンク出ると途端に超絶微妙化するんだよな
240 22/08/26(金)22:14:19 No.965071180
実際鷹が現役ドラフトに放出する選手って誰だろう やっぱり真砂?
241 22/08/26(金)22:14:27 No.965071259
>投手はなんだかんだ防御率一位になるものだと思ってたのにいきなりリーグ最底辺になったの笑えない やっぱ工藤って投手コーチとしては神だったわ
242 22/08/26(金)22:14:36 No.965071326
>>他所にねだるとか恥ずかしくないの? >>悔しいなら自前で育成しなよ >恥ずかしくないもん!ちょうだい! はぁ…杉山真砂上林好きなの持ってけ
243 22/08/26(金)22:14:47 No.965071421
>でもソフトバンク製野手ってソフトバンク出ると途端に超絶微妙化するんだよな スコアラーがしっかりしてるんじゃねえの
244 22/08/26(金)22:15:01 No.965071511
BIGBOSSがドラフトの話して加藤豪欲しい~って見出し見たけど可能性あんのかな
245 22/08/26(金)22:15:06 No.965071540
ソフトバンクの戦力外投手をホイホイ拾っていく球団が居た様な…
246 22/08/26(金)22:15:08 No.965071556
>はぁ…杉山真砂上林好きなの持ってけ 上林くれんの!?
247 22/08/26(金)22:15:19 No.965071636
横浜は中継ぎを使いすぎたツケが回りそう 結局いつものパターン
248 22/08/26(金)22:15:22 No.965071660
>>東 西川(ロ) .282 >贔屓なのに選手一覧見ないと思い出せなかった >誰こいつ……えっ誰…… 高卒下位だけど2年目でイースタン.280で8本打ってるよ 同い年の2桁本塁打打ってる育成出身の山本と一緒に注目してほしい
249 22/08/26(金)22:15:32 No.965071744
言っちゃなんだけどソフバンからFaすんのスーパーサブじゃん…
250 22/08/26(金)22:15:47 No.965071873
上林は来年前半くらいまではリハビリでは…
251 22/08/26(金)22:15:50 No.965071896
楽天さんのところはいいって喜んでいるところがあると聞きました
252 22/08/26(金)22:15:50 No.965071900
>実際鷹が現役ドラフトに放出する選手って誰だろう >やっぱり真砂? 前に秋山幸二って名前を見かけて吹いたよ
253 22/08/26(金)22:16:04 No.965071975
うえばーはなんかもう復活出来そうにないかなって… 変にひねくれたりしなけりゃなぁ
254 22/08/26(金)22:16:44 No.965072285
上林は代打専みたいになりそうだなあ
255 22/08/26(金)22:16:50 No.965072352
ヤクルトはパの戦力外を宝の山か何かだと思っているフシがある
256 22/08/26(金)22:16:53 No.965072384
今度二軍戦見に行くから西川と山本生で見れそう
257 22/08/26(金)22:17:02 No.965072459
そういや楽天また金曜日負けてるんか
258 22/08/26(金)22:17:18 No.965072568
森福もFAしたし…
259 22/08/26(金)22:17:21 No.965072588
コロナで人が減る性質上 単純に人の数で圧倒できるSBはやっぱつええって話だな
260 22/08/26(金)22:17:28 No.965072628
>阪神はソフトバンクの戦力外を宝の山か何かだと思っているフシがある
261 22/08/26(金)22:17:37 No.965072708
>森福もFAしたし… ワンポ要員じゃねえか!
262 22/08/26(金)22:17:39 No.965072727
>高卒下位だけど2年目でイースタン.280で8本打ってるよ >同い年の2桁本塁打打ってる育成出身の山本と一緒に注目してほしい 山本はマジで期待してたけどこっちは知らんかった 期待の若手はなんぼいても困りませんからね
263 22/08/26(金)22:17:41 No.965072737
大して出番がない選手の成績を143試合換算して過剰に評価するのはやめようね!と球界全体に警鐘を鳴らした福田秀平さんのこと 時々でいいから……思い出してください
264 22/08/26(金)22:18:05 No.965072910
>コロナで人が減る性質上 >単純に人の数で圧倒できるSBはやっぱつええって話だな 支配下の人数って決まってるのよ
265 22/08/26(金)22:18:12 No.965072958
ヤクルト強い…
266 22/08/26(金)22:18:23 No.965073019
>コロナで人が減る性質上 >単純に人の数で圧倒できるSBはやっぱつええって話だな 巨人も三軍まで居るはずなのに…
267 22/08/26(金)22:18:25 No.965073042
高田もFA権あるけど……
268 22/08/26(金)22:18:26 No.965073052
人数で上にいけるなら今年の巨人が低空飛行してんのはおかしくないか
269 22/08/26(金)22:18:30 No.965073083
>大して出番がない選手の成績を143試合換算して過剰に評価するのはやめようね!と球界全体に警鐘を鳴らした福田秀平さんのこと >時々でいいから……思い出してください 少なくとも今のロッテは思い出して奮起してると言える
270 22/08/26(金)22:18:35 No.965073123
>>阪神はソフトバンクの戦力外を宝の山か何かだと思っているフシがある あいつらゴミを磨き上げるの上手いよな
271 22/08/26(金)22:18:41 No.965073160
>BIGBOSSがドラフトの話して加藤豪欲しい~って見出し見たけど可能性あんのかな 加藤豪って日本人選手として登録出来るのかな?って別のこと思った 二重国籍の日本人だからその辺大丈夫か?両親日本人で生まれはアメリカで日本にもちょっといたけど 人生のほとんどアメリカで生活してるんだよね
272 22/08/26(金)22:18:46 No.965073196
>また、新庄監督は3失策と守備のミスが相次ぐ野手陣についても「成長が止まっているね。反抗期かな?」 ちんちん亭みたいになってる
273 22/08/26(金)22:18:47 No.965073203
なんか最近はFAとって強くなってるチームあんまない気がする
274 22/08/26(金)22:18:52 No.965073253
>大して出番がない選手の成績を143試合換算して過剰に評価するのはやめようね!と球界全体に警鐘を鳴らした福田秀平さんのこと >時々でいいから……思い出してください チームを勝利に導いた代わりにまた離脱したな…
275 22/08/26(金)22:18:55 No.965073269
数人の穴埋めならともかく1軍半壊状態で下から来た奴らが暴れるとか想定できないよ…
276 22/08/26(金)22:18:56 No.965073276
>人数で上にいけるなら今年の巨人が低空飛行してんのはおかしくないか くっ…筋力さえ戻ればこんなやつらなんかに…
277 22/08/26(金)22:19:02 No.965073321
>支配下の人数って決まってるのよ 育てたい選手の枠殆ど育成で埋められる資金力あるから層の厚さがあるわけだしな
278 22/08/26(金)22:19:10 No.965073385
また、新庄監督は3失策と守備のミスが相次ぐ野手陣についても「成長が止まっているね。反抗期かな?グレ始めた?」と苦笑い。さらに「ああいうミスはピッチャーもがくんとくる。バッティング練習なしにしようかな。キャッチボールですからね。いかに落ち着いてプレーをするか。(守備のミスが)多いですね。そんなに難しいゴロじゃないと思う。エラーが多いとやっぱり勝てない」と奮起を促した。
279 22/08/26(金)22:19:15 No.965073415
>>>阪神はソフトバンクの戦力外を宝の山か何かだと思っているフシがある >あいつらゴミを磨き上げるの上手いよな スアレスはあれ何をどうしたらああなるんだろうな
280 22/08/26(金)22:19:18 No.965073441
>なんか最近はFAとって強くなってるチームあんまない気がする 又吉いなかったら今の順位はないと思うよ
281 22/08/26(金)22:19:27 No.965073519
>なんか最近はFAとって強くなってるチームあんまない気がする チームにいてもらうようにするほうがお得だからな!
282 22/08/26(金)22:19:32 No.965073546
>人数で上にいけるなら今年の巨人が低空飛行してんのはおかしくないか 打者の層が全然違う
283 22/08/26(金)22:19:34 No.965073558
まず大物のFAが減ったよね
284 22/08/26(金)22:19:43 No.965073639
丸は超当たりFAだったと思う
285 22/08/26(金)22:19:46 No.965073674
新庄静かにキレてないこれ
286 22/08/26(金)22:19:48 No.965073692
上林今年は怪我前まで良かったからまだ終わった選手扱いは出来ないかな
287 22/08/26(金)22:20:10 No.965073908
>新庄静かにキレてないこれ ここんとこずっとキレっぱなしよ
288 22/08/26(金)22:20:14 No.965073941
でもお嬢様は…
289 22/08/26(金)22:20:19 No.965073970
今年たまたま当たってるだけでむしろ去年まで野手の層薄すぎって言われてたけど…
290 22/08/26(金)22:20:23 No.965073999
fa取るより他球団のクビになった選手魔改造した方が使えそう
291 22/08/26(金)22:20:32 No.965074046
>上林今年は怪我前まで良かったからまだ終わった選手扱いは出来ないかな 怪我の種類と場所がなあ
292 22/08/26(金)22:20:38 No.965074082
>また、新庄監督は3失策と守備のミスが相次ぐ野手陣についても「成長が止まっているね。反抗期かな?グレ始めた?」と苦笑い。さらに「ああいうミスはピッチャーもがくんとくる。バッティング練習なしにしようかな。キャッチボールですからね。いかに落ち着いてプレーをするか。(守備のミスが)多いですね。そんなに難しいゴロじゃないと思う。エラーが多いとやっぱり勝てない」と奮起を促した。 今のハムって打てないのも大概やばいからバッティング練習なしにすると攻守両方ともアマチュアになるのでは
293 22/08/26(金)22:20:45 No.965074138
スライディングもなんとかしてくれよ新庄
294 22/08/26(金)22:20:48 No.965074146
新庄が監督してれば守備はマシになるってのがここ最近露骨に崩れてきたからな…
295 22/08/26(金)22:20:56 No.965074211
スアレスは単純に使い方おかしかっただけだと思うなあ…先発は明らかに向いてないって
296 22/08/26(金)22:21:21 No.965074397
そういえば今年は森友問題が発生してしまうのか… 宣言したら酷いことになりそう
297 22/08/26(金)22:21:29 No.965074455
またBIGBOSSが静かにキレてるな
298 22/08/26(金)22:21:44 No.965074568
セカンドサトテル! 解説の吉見さん「明日の新聞の一面ですかね?」
299 22/08/26(金)22:21:45 No.965074571
ハムはもうキャンプのことだけ考えて秋キャンプからみっちり鍛えればええ! 状態だけどみんな体ボロボロすぎてキャンプ満足に出来なさそうだ
300 22/08/26(金)22:22:01 No.965074688
???「今年のFA選手は全員巨人が乱獲するよ間違いない」
301 22/08/26(金)22:22:38 No.965074964
よっぽどの球団以外は金払ってくれるからFAするよりは骨埋めた方がマシかな
302 22/08/26(金)22:22:49 No.965075053
>???「今年のFA選手は全員巨人が乱獲するよ間違いない」 いつもの新聞記事やめろ
303 22/08/26(金)22:22:57 No.965075113
あ…ハムのチーム勝率4割切ったわ
304 22/08/26(金)22:23:38 No.965075387
吉田正尚は足良くなっても肩の弱さはどうにもならんな…
305 22/08/26(金)22:23:38 No.965075388
割といい投手なんだけど同点の接戦でもう一点もやれない状況だとなぜか高確率で点献上するタイプってどう運用すればいいんだろうね そんな競ってない状況で実績積むから使わない選択肢が取りにくそうだし
306 22/08/26(金)22:23:40 No.965075401
どの選手にも舌なめずりする巨人と阪神
307 22/08/26(金)22:24:03 No.965075581
>新庄静かにキレてないこれ ランナー出してから打たない走塁ミス守備クソ投手クソはキレる要素しかない
308 22/08/26(金)22:24:03 No.965075584
ハムの選手に必要なのは1年間一定のパフォーマンスを維持できる体力づくりだと思う
309 22/08/26(金)22:24:39 No.965075839
FAは宣言残留も普通になってきたしFA前に複数年大型契約で囲い込むのが当たり前になったからなぁ 昔と違って元巨人の称号がないと…みたいな時代でもないし生え抜き一本で選手生活終えたほうが引退後も安定してそう
310 22/08/26(金)22:24:40 No.965075847
>吉田正尚は足良くなっても肩の弱さはどうにもならんな… 地肩の強さってわりと天性のものだし…
311 22/08/26(金)22:24:50 No.965075909
あーあ金本ぐらいでいいからFA戦士うちに来ないかなー
312 22/08/26(金)22:25:01 No.965076002
>割といい投手なんだけど同点の接戦でもう一点もやれない状況だとなぜか高確率で点献上するタイプってどう運用すればいいんだろうね >そんな競ってない状況で実績積むから使わない選択肢が取りにくそうだし 5回で先発が駄目そうなときの6回でいいじゃん
313 22/08/26(金)22:25:13 No.965076078
山本由伸も負けることあるんだな
314 22/08/26(金)22:25:36 No.965076242
今年のFAの目玉は周平だろ 浅村は残留だろうし
315 22/08/26(金)22:25:43 No.965076307
>あーあ金本ぐらいでいいからFA戦士うちに来ないかなー 気軽に言ってくれる…
316 22/08/26(金)22:25:45 No.965076317
昔と違って宣言残留で年俸大幅アップが見込めるようになって 宣言残留流行ってるよね今
317 22/08/26(金)22:25:45 No.965076319
実際今の巨人はどこもかしても穴だらけな上に若手もいないから狙うべき選手は狙わないとむしろ駄目だと思う
318 22/08/26(金)22:25:57 No.965076414
宝石のようなオスナ(ロ) 来年はメジャー復帰かなぁ
319 22/08/26(金)22:25:58 No.965076419
福田は年俸で言えばロッテの大物だぞ!
320 22/08/26(金)22:26:00 No.965076440
>山本由伸も負けることあるんだな 負けてないです
321 22/08/26(金)22:26:10 No.965076507
栗山(巧)とか若いころから肩弱くてセンター守ってた頃は本塁に回され放題だったし地肩はどうしようもない
322 22/08/26(金)22:26:30 No.965076645
村上えぐいなって思った後に横のパを見ると えげつない打率の人居て怖い、全く下がらない
323 22/08/26(金)22:26:31 No.965076650
>福田は年俸で言えばロッテの大物だぞ! 守備で魅せた! これからも頼むぞ福田!…福田?
324 22/08/26(金)22:26:40 No.965076719
ダブルスコア見えてきた? https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?gameKindId=1&type=hr
325 22/08/26(金)22:26:53 No.965076802
>今のハムって打てないのも大概やばいからバッティング練習なしにすると攻守両方ともアマチュアになるのでは 攻撃はまだ相手がミスする可能性もあるから こっちが全ての要素で相手よりミスしてるから自分の努力だけでなんとかなる守備練習した方がマシってことだろ
326 22/08/26(金)22:27:09 No.965076891
>昔と違って宣言残留で年俸大幅アップが見込めるようになって >宣言残留流行ってるよね今 生涯○○宣言みたいなのも兼ねてるからファン人気も上がるからな
327 22/08/26(金)22:27:16 No.965076954
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
328 22/08/26(金)22:27:35 No.965077093
強欲なたぬききたな
329 22/08/26(金)22:27:38 No.965077118
福ちゃんMVP級の活躍するとすぐ消えるのなんでなん・・・
330 22/08/26(金)22:27:42 No.965077141
他の球団の話も~とテンプレがあるけど 大体タンパリングで決まってるんじゃ無いの?とは思う
331 22/08/26(金)22:27:44 No.965077163
来たな強欲タヌキ
332 22/08/26(金)22:28:00 No.965077265
福田は出て行かれたけど別に嫌いな選手じゃなかったのであのファインプレーは嬉しかった オイ…何で…また離脱してる…
333 22/08/26(金)22:28:02 [ロッテ松永] No.965077276
運命なのでFAします!
334 22/08/26(金)22:28:10 No.965077342
巨人が強いからこそFAで人が集まってた部分もあるよね
335 22/08/26(金)22:28:12 No.965077358
>ダブルスコア見えてきた? >https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?gameKindId=1&type=hr うちはクアドラプルスコアが見えてきたわ
336 22/08/26(金)22:28:13 No.965077367
今まで見た中で一番強欲なタヌキだ…
337 22/08/26(金)22:28:17 No.965077395
もしかして今年あんまりHR出てない?
338 22/08/26(金)22:28:21 No.965077436
>宝石のようなオスナ(ロ) >来年はメジャー復帰かなぁ DV問題は向こうは厳しそうだからどうなんだろ NPB残ったとしてもSBあたりに強奪されてそうだけど…
339 22/08/26(金)22:28:34 No.965077527
>福ちゃんMVP級の活躍するとすぐ消えるのなんでなん・・・ ホークス時代からずっとそうなのでもうそういう星の元に生まれたとしか言いようがない
340 22/08/26(金)22:28:44 No.965077609
89年ドラフトってどんなんだっけか
341 22/08/26(金)22:28:54 No.965077683
>他の球団の話も~とテンプレがあるけど >大体タンパリングで決まってるんじゃ無いの?とは思う どこからも声がかかってないんだからやめろってカープの人に止められたキムショーの話意味不明すぎて好き
342 22/08/26(金)22:29:00 No.965077725
フェンス分かってて背中から行ったから単純にうまくやられたって思ってたら担架出てきて怖かったよ…
343 22/08/26(金)22:29:00 No.965077727
連敗中何がやばいって福山雅治が空回りでエラーや牽制死のありえないミスしまくっていてかなりそっくりさんなところ
344 22/08/26(金)22:29:27 No.965077921
ハム松本はすげー若手出てきたなーとか勝手に思ってたけど 29歳で別に若手じゃなくてびっくりした結構歳行ってるな!?
345 22/08/26(金)22:29:36 No.965077967
たぬきはもう個別でやれ
346 22/08/26(金)22:29:37 No.965077971
たまに純粋な人間なのか無謀を押し通したいだけなのか他球団のアクションないのに宣言しちゃうケースがあるけど ぶっちゃけ大抵は匂わせてる球団がいるのを確認してから宣言するよね
347 22/08/26(金)22:29:44 No.965078028
故障といえば岡島の方は大丈夫なんだろうか?
348 22/08/26(金)22:30:09 No.965078192
>ここ数年マリン専投手出てないのに佐々木はなんなんだよ >全盛期石川はマリン専だったけどあれはラグーン前だし フォークPはマリンの風邪で魔球投げられるからな…
349 22/08/26(金)22:30:23 No.965078299
>89年ドラフトってどんなんだっけか 野茂 佐々木
350 22/08/26(金)22:30:25 No.965078308
>たぬきはもう個別でやれ 横浜スレが立っているからそっちでやって欲しい
351 22/08/26(金)22:30:31 No.965078345
>どこからも声がかかってないんだからやめろってカープの人に止められたキムショーの話意味不明すぎて好き カープの場合それもブラフで足元見てるだけだろって思われちゃったんじゃないかな…
352 22/08/26(金)22:30:32 No.965078355
贅沢言わないから阪神くらいのビハインドリリーフ陣がほしい
353 22/08/26(金)22:30:45 No.965078459
>二重国籍の日本人だからその辺大丈夫か?両親日本人で生まれはアメリカで日本にもちょっといたけど >人生のほとんどアメリカで生活してるんだよね 野村佑希も二重国籍持ちだし問題ないんじゃね?
354 22/08/26(金)22:30:52 No.965078500
>89年ドラフトってどんなんだっけか 野茂、古田、大魔神、潮崎、与田、佐々岡、小宮山 前田智、新庄、岩本勉etc 思い出せるだけでもこんな感じ
355 22/08/26(金)22:30:55 No.965078518
>29歳で別に若手じゃなくてびっくりした結構歳行ってるな!? 2017に一回レギュラーになったんだけどね
356 22/08/26(金)22:31:03 No.965078572
松本はなべりょーとかあの辺とひとくくりで覚えてたからいきなり首位打者になって困惑してる
357 22/08/26(金)22:31:08 No.965078600
ライアン小川って他所の球団は声かけてたのかな…
358 22/08/26(金)22:31:10 No.965078624
>他の球団の話も~とテンプレがあるけど >大体タンパリングで決まってるんじゃ無いの?とは思う はっきり言うけど本当にタンパリングせずに自分の実力と価値を知るためにFAしたら木村昇吾さんになるからな 実際は暗黙の了解で水面下の接触は当然ある
359 22/08/26(金)22:31:13 No.965078641
>たまに純粋な人間なのか無謀を押し通したいだけなのか他球団のアクションないのに宣言しちゃうケースがあるけど >ぶっちゃけ大抵は匂わせてる球団がいるのを確認してから宣言するよね 木村昇吾のことしか言ってないな?
360 22/08/26(金)22:31:17 No.965078663
>野茂、古田、大魔神、潮崎、与田、佐々岡、小宮山 >前田智、新庄、岩本勉etc コワ~
361 22/08/26(金)22:31:21 No.965078690
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/history/history1989.html
362 22/08/26(金)22:31:27 No.965078729
そもそもコーチだとか仲が良い選手だのの伝手がほぼない球団には行かんだろ
363 22/08/26(金)22:31:29 No.965078744
村上がザガーンみたいになってる
364 22/08/26(金)22:31:45 No.965078865
>89年ドラフトってどんなんだっけか 野茂佐々木潮崎与田佐々岡小宮山西村古田吉岡岩本 とかいう球史でもあまり類を見ない超当たり年
365 22/08/26(金)22:31:47 No.965078883
ロッテ松永も再契約しただけでどこからも調査報道なかったぞ
366 22/08/26(金)22:31:57 No.965078944
>ぶっちゃけ大抵は匂わせてる球団がいるのを確認してから宣言するよね 仲の良い解説者を忍者にするのはよくあるみたい
367 22/08/26(金)22:32:22 No.965079121
桧山もどこからも連絡なかった
368 22/08/26(金)22:32:28 No.965079159
>そもそもコーチだとか仲が良い選手だのの伝手がほぼない球団には行かんだろ 又吉みたいなFAすること自体が目的とかお金の為とかもあるし
369 22/08/26(金)22:32:29 No.965079168
>ライアン小川って他所の球団は声かけてたのかな… Cランクなら争奪戦だけどAランクだとキツイ成績してると思う
370 22/08/26(金)22:32:41 No.965079246
セルフ戦力外とか目も当てられんからな…
371 22/08/26(金)22:32:51 No.965079317
>攻撃はまだ相手がミスする可能性もあるから >こっちが全ての要素で相手よりミスしてるから自分の努力だけでなんとかなる守備練習した方がマシってことだろ エラーされてそれが失点になると野手も投手も凄いテンション下がるからな それをまず無くそうってのはまあ間違えてはいないと思う 一試合3エラーは酷いし
372 22/08/26(金)22:32:59 No.965079358
ライアン小川はそろそろ壊れんじゃねえかなって
373 22/08/26(金)22:33:08 No.965079413
大体ねえ本当に不動のレギュラークラスガンガン配布する球団なんて西武ぐらいなんですよ あんなのを基準にしないで欲しい
374 22/08/26(金)22:33:09 No.965079417
FAって海外と日本で意味が変わってくるのなんか面白いよね
375 22/08/26(金)22:33:13 No.965079440
FAの理由は金か故郷に近い場所か僻地から出たいかの複合だ!
376 22/08/26(金)22:33:24 No.965079510
周平はできれば残ってほしいという気持ちと主力が次々流出でもしないとクソフロントがそのままなんだろうなって気持ちがあって複雑だ
377 22/08/26(金)22:33:27 No.965079528
タンパリング無しで手を挙げられるレベルの選手はタンパリングされてない訳ないっていうね…
378 22/08/26(金)22:33:38 No.965079597
西武はやっぱ本拠地の立地がダメなのか
379 22/08/26(金)22:33:41 No.965079622
>FAって海外と日本で意味が変わってくるのなんか面白いよね メジャーと日本じゃFAのシステム違うしそりゃ意味合い違う
380 22/08/26(金)22:33:47 No.965079670
FAというと今年うちは松葉FAだけど争奪戦になるのかしら
381 22/08/26(金)22:33:50 No.965079691
>FAの理由は金か故郷に近い場所か僻地から出たいかの複合だ! 西武…
382 22/08/26(金)22:34:02 No.965079780
久し振りの連敗 誰かチームの雰囲気をかえてくれないかな…
383 22/08/26(金)22:34:05 No.965079804
たまーにこの球団が本当に嫌だからもあるし… 最近だと出場機会もあるか
384 22/08/26(金)22:34:16 No.965079881
好き好んであんな所沢の山奥行きたがる人なんておるまいて
385 22/08/26(金)22:34:37 No.965080038
>ライアン小川はそろそろ壊れんじゃねえかなって 毎年このフォームでは保たないとフォーム探しの旅に行って前半ボロカスで元に戻してるからな
386 22/08/26(金)22:34:40 No.965080055
FA表を見ていたら 阪神は西と岩崎が対象なのか 西は怪しいけど岩崎はどうなのかな?
387 22/08/26(金)22:34:47 No.965080106
西武ドームはそれだけで出ていく動機になりそうだと毎年感じる というか年々酷暑が酷くなると余計に
388 22/08/26(金)22:34:50 No.965080123
埼玉はサッカーの方優先しているから…
389 22/08/26(金)22:34:53 No.965080155
>好き好んであんな所沢の山奥行きたがる人なんておるまいて 待っててください栗山さん…!
390 22/08/26(金)22:34:54 No.965080157
>FAというと今年うちは松葉FAだけど争奪戦になるのかしら 駿太さんよりは欲しいくらい
391 22/08/26(金)22:35:01 No.965080204
>久し振りの連敗 こういうこと言ってみてェ~~
392 22/08/26(金)22:35:09 No.965080258
>埼玉はサッカーの方優先しているから… やっぱすげぇぜ…大宮!
393 22/08/26(金)22:35:15 No.965080290
>大体ねえ本当に不動のレギュラークラスガンガン配布する球団なんて西武ぐらいなんですよ ハムは出ていかれまくるけどみんな賞味期限切れて高額不良債権になる…
394 22/08/26(金)22:35:16 No.965080302
>FAというと今年うちは松葉FAだけど争奪戦になるのかしら 周平の争奪戦に期待しよう
395 22/08/26(金)22:35:59 No.965080565
浅村が宣言したらみんなザワつきそう
396 22/08/26(金)22:35:59 No.965080569
>西は怪しいけど岩崎はどうなのかな? 西は関西球団にこだわりありそうだし残るんじゃないかな 岩崎は何考えてんだかよくわかんないからわかんない
397 22/08/26(金)22:36:01 No.965080586
一応西武も方針変えてからはメジャー移籍以外は流出止めてるからね…?
398 22/08/26(金)22:36:06 No.965080601
これ言うと怒る「」が出るかもしれないけど"来年に向けて勝ち負けをある程度度外視して試合を練習にあてる"はチーム全体に負け癖がつく一番やっちゃいけない事だと思う
399 22/08/26(金)22:36:14 No.965080665
>待っててください栗山さん…! トシくんはロッテの栗山さんポジになって…
400 22/08/26(金)22:36:29 No.965080777
森友捕手に目途が付くまでまって出場機会が欲しいでFAしてそこから出場機会が欲しいでトレード志願までした炭谷は一本筋通ってて好き
401 22/08/26(金)22:36:39 No.965080846
中日岡林って新人王の権利ある?
402 22/08/26(金)22:36:42 No.965080863
周平は性格上新しい環境で~ってのをめんどくさがって宣言しなさそう
403 22/08/26(金)22:36:48 No.965080913
FA最高選手はかなり意見が分かれそうだけど自分はガッツ!
404 22/08/26(金)22:36:52 No.965080950
今年の成績じゃ買い叩かれること請け合いだし周平は流石に出ないんじゃないかとは思う 本人が環境変えたいとかなら別だが
405 22/08/26(金)22:36:58 No.965081002
偶に観戦行くだけのファンでもマジでキツイな…ってなるのにホームにしてる選手は尚更な
406 22/08/26(金)22:37:07 No.965081074
>>待っててください栗山さん…! >トシくんはロッテの栗山さんポジになって… 西武ファン的にはロッテの森友みたいになってるんですけお…
407 22/08/26(金)22:37:08 No.965081079
>中日岡林って新人王の権利ある? ない 残念
408 22/08/26(金)22:37:10 No.965081097
岩崎はそれなりに給料もらってるから出ないと思うけど岩崎だからなぁ
409 22/08/26(金)22:37:14 No.965081120
>中日岡林って新人王の権利ある? なかったはず
410 22/08/26(金)22:37:18 No.965081150
>>ライアン小川はそろそろ壊れんじゃねえかなって >毎年このフォームでは保たないとフォーム探しの旅に行って前半ボロカスで元に戻してるからな そして後半息切れ起こすまでがフルシーズン
411 22/08/26(金)22:37:27 No.965081205
もっといろんな選手が若い全盛期にFAになって移籍市場しっちゃかめっちゃかにしてほしいと思うけど 選手会もあんまり有効な労働交渉してないので残念
412 22/08/26(金)22:37:28 No.965081212
>これ言うと怒る「」が出るかもしれないけど"来年に向けて勝ち負けをある程度度外視して試合を練習にあてる"はチーム全体に負け癖がつく一番やっちゃいけない事だと思う 個人的な考えだけど主力級の消耗を抑えるはありだけど それ以外の要素で言うとぶっちゃけそんな状況で出した選手とかにどれだけ価値があるんだかってなる
413 22/08/26(金)22:37:38 No.965081276
>これ言うと怒る「」が出るかもしれないけど"来年に向けて勝ち負けをある程度度外視して試合を練習にあてる"はチーム全体に負け癖がつく一番やっちゃいけない事だと思う つっても今はCSでそういうの減ったけど消化試合は元来そういうもんでは?
414 22/08/26(金)22:38:10 No.965081499
周平は残ってほしい けど周平も柳も誰も彼も愛想尽かして出ていくくらいしないと球団は何も改善しないんだろうな…
415 22/08/26(金)22:38:14 No.965081523
周平はスペイン語圏の選手がいる環境じゃないとな
416 22/08/26(金)22:38:27 No.965081607
>岩崎は何考えてんだかよくわかんないからわかんない ドラフトで指名されたのにずっとパワプロをやっていた男だからね…
417 22/08/26(金)22:38:27 No.965081609
小川は終わってみると防御率4点台半ばみたいなことがここ数年続いてるな 今年はどうなるかないつも通りだと失速しだすタイミングだけど
418 22/08/26(金)22:38:30 No.965081627
松葉はゴロPに生まれ変わったから守備硬いチームなら普通に欲しいと思う 6回までしか保たないから中継ぎの負担でかいけど
419 22/08/26(金)22:38:52 No.965081777
>FA最高選手はかなり意見が分かれそうだけど自分はガッツ! 個人的にはチームを黄金期に持って行ったの含めて金本かなあ
420 22/08/26(金)22:38:54 No.965081786
2発目はともかく1発目はあの状況作った時点で負け 流石に無視1、2塁からの敬遠は無理
421 22/08/26(金)22:38:56 No.965081799
>周平はスペイン語圏の選手がいる環境じゃないとな 周平そんなに日本語ダメなの?
422 22/08/26(金)22:39:10 No.965081893
正直田村は出てってもしょうがないかなとは思う
423 22/08/26(金)22:39:11 No.965081910
>これ言うと怒る「」が出るかもしれないけど"来年に向けて勝ち負けをある程度度外視して試合を練習にあてる"はチーム全体に負け癖がつく一番やっちゃいけない事だと思う それを無くそうねという取り組みがCSだしなぁ…Bクラスはまぁあれだがだいたい事情抱えてるからね
424 22/08/26(金)22:39:13 No.965081931
見ててキツいよ fu1384380.png
425 22/08/26(金)22:39:25 No.965082001
普通は世代交代とかスーパーサブとかがFA市場に出てくるんですよ ポジション別でリーグ最強とかタイトルホルダーを全盛期の年齢で出してくる西武がおかしいんだよ
426 22/08/26(金)22:39:28 No.965082025
>>中日岡林って新人王の権利ある? >ない >残念 ないかー 60打席行ってたらダメみたいな規定あるけどそれでか 去年までで66打席とかマジで惜しいな…
427 22/08/26(金)22:39:34 No.965082065
周平を1番評価しているのは中日だと思うので 宣言してから残留だと思う
428 22/08/26(金)22:39:55 No.965082218
>正直田村は出てってもしょうがないかなとは思う 田村は怪我もあるししゃーない だがキャプテン中村は絶対阻止しろ!
429 22/08/26(金)22:40:10 No.965082308
あと現役ドラフトという名の戦力外ロンダリングがどう動くかだな今年
430 22/08/26(金)22:40:13 No.965082323
>見ててキツいよ >fu1384380.png 大丈夫なのか…?
431 22/08/26(金)22:40:15 No.965082336
>fu1384380.png 何これ…
432 22/08/26(金)22:40:23 No.965082382
>これ言うと怒る「」が出るかもしれないけど"来年に向けて勝ち負けをある程度度外視して試合を練習にあてる"はチーム全体に負け癖がつく一番やっちゃいけない事だと思う 消化試合で若手いろんなポジで使って評価の場にするのはまあよくあるけど シーズンまるごと育成の年にして次の年に飛躍した例って正直あんまり見ないよなって
433 22/08/26(金)22:40:35 No.965082469
1試合当たりの平均失策数 楽0.310 鷹0.384 横0.440 中0.469 ヤ0.474 ロ0.496 檻0.513 広0.529 巨0.602 阪0.605 西0.619 公0.652 意外とシーズン成績に直結してるようなしてないような…
434 22/08/26(金)22:40:36 No.965082473
>見ててキツいよ >fu1384380.png どうすりゃいいんだ…
435 22/08/26(金)22:40:42 No.965082524
森友が巨人は嫌だなぁ
436 22/08/26(金)22:40:43 No.965082529
>これ言うと怒る「」が出るかもしれないけど"来年に向けて勝ち負けをある程度度外視して試合を練習にあてる"はチーム全体に負け癖がつく一番やっちゃいけない事だと思う その通り でもハムは既に負け癖ついて何年も経ちベンチがふてくさって暴力が生まれ10年も率いた監督がいても去年も一年間借金15ラインでうろついてたチームだから…
437 22/08/26(金)22:40:45 No.965082549
CSのお陰で減ったけど消化試合の時期のあのゆるーい退屈空間を思い出そう!
438 22/08/26(金)22:40:48 No.965082567
>見ててキツいよ >fu1384380.png 美しい…
439 22/08/26(金)22:40:56 No.965082625
現役ドラフトは微妙な投手の交換会になりそう
440 22/08/26(金)22:41:20 No.965082797
>fu1384380.png 去年も見た気がするけどこれ今年の・・・?
441 22/08/26(金)22:41:29 No.965082854
>消化試合で若手いろんなポジで使って評価の場にするのはまあよくあるけど >シーズンまるごと育成の年にして次の年に飛躍した例って正直あんまり見ないよなって 今セリーグの首位がそんな感じ
442 22/08/26(金)22:41:33 No.965082881
ガチ消化試合って最近本当に減ったもんなー
443 22/08/26(金)22:41:35 No.965082899
>現役ドラフトは微妙な投手の交換会になりそう 投手ならまだいい 悲惨なのはどこにでもいる外野手交換会になるパターン
444 22/08/26(金)22:41:45 No.965082975
>正直田村は出てってもしょうがないかなとは思う 2020年で田村の印象が止まってるんだと思うけどもう今の田村ってロッテが最期をそのまま看取るのがベストとしか言えないくらい全身ボロボロだよ 他のチームに移籍したら本物の不良債権になる
445 22/08/26(金)22:41:47 No.965082980
>見ててキツいよ >fu1384380.png この景色見れるのは今年までだからセーフ!
446 22/08/26(金)22:41:47 No.965082983
アメリカくらいチームがあって層があったりドラフト権利もトレードに出来たりするからこそ捨てシーズン作れるってのはあるしね
447 22/08/26(金)22:42:11 No.965083138
>ガチ消化試合って最近本当に減ったもんなー 引退試合はかなり組み辛くなったな
448 22/08/26(金)22:42:17 No.965083182
周平って他球団に仲良い選手いるのか? 大島にいい加減自主トレ自分でやれとか言われてるし
449 22/08/26(金)22:42:18 No.965083185
>はっきり言うけど本当にタンパリングせずに自分の実力と価値を知るためにFAしたら木村昇吾さんになるからな >実際は暗黙の了解で水面下の接触は当然ある 出ていかれる球団としても少しでも早く出るか出ないか知っておきたいしね…
450 22/08/26(金)22:42:22 No.965083213
>>見ててキツいよ >>fu1384380.png >この景色見れるのは今年までだからセーフ! セーフと見せかけるなアウトだろ!
451 22/08/26(金)22:43:15 No.965083570
マイナーの規模がデカいからロースターガンガン切ってプロスペクト上げるって選択肢もできるんだろうし そのまま真似は無理だわな
452 22/08/26(金)22:43:27 No.965083638
>>ガチ消化試合って最近本当に減ったもんなー >引退試合はかなり組み辛くなったな オープン戦1日契約とかできたし…でもシーズン最後に送り出せるならそれも良いしでうーん
453 22/08/26(金)22:44:02 No.965083871
ホークス真砂の現役ドラフトに出されそう感やばい
454 22/08/26(金)22:44:27 No.965084013
ASMRしなきゃ条件提示とかのタンパリングはいいと思う 残る場合も評価は知っといて損はないし
455 22/08/26(金)22:44:35 No.965084078
消化試合になると露骨にベテラン選手使わなくなって若手ばっか使いだして 観客もがっつり減ってってあったけどハムの場合現時点で若手しかいないから CSなかった頃の消化試合ともまた違うレベルの消化試合やることになる
456 22/08/26(金)22:44:48 No.965084166
現役ドラフトで出しても痛くない選手を押し付けようとするな!
457 22/08/26(金)22:45:00 No.965084253
>>ガチ消化試合って最近本当に減ったもんなー >引退試合はかなり組み辛くなったな 行くな 行くな 超えるな
458 22/08/26(金)22:45:13 No.965084316
>現役ドラフトで出しても痛くない選手を押し付けようとするな! そう考える球団がいてもおかしくはない
459 22/08/26(金)22:45:15 No.965084323
スポーツ新聞でFA権を取得した選手に対してインタビューを毎回やるけど 大体今はシーズン中なのであまりそういうのは…みたいな曖昧な答えばっかりだよね ウス!宣言するっス!みたいな人は居ないのかな
460 22/08/26(金)22:45:19 No.965084347
>現役ドラフトで出しても痛くない選手を押し付けようとするな! けど今の感じだと間違いなくそういう会合になるよ
461 22/08/26(金)22:45:25 No.965084395
>現役ドラフトで出しても痛くない選手を押し付けようとするな! だってゴミ出すのが一番メリットデカいシステムだし…
462 22/08/26(金)22:45:27 No.965084408
何処にでも居そうな投手とか外野手出して何処にでも居そうな投手か外野手が来て終わりそう
463 22/08/26(金)22:45:32 No.965084440
今の球団経営のトレンドになってるフランチャイズ戦略考えると正直人材が流動的になるのはよろしくないんだよね
464 22/08/26(金)22:45:32 No.965084443
>ホークス真砂の現役ドラフトに出されそう感やばい 残ったら損だから戦力外だと思う
465 22/08/26(金)22:45:42 No.965084513
>現役ドラフトで出しても痛くない選手を押し付けようとするな! いやだってマジでそういうことやらんとバカをみるの球団だし トレードですら出した先で活躍するケースとか見ると最悪な感じがあるのに
466 22/08/26(金)22:45:49 No.965084554
>残ったら損だから戦力外だと思う ひどい
467 22/08/26(金)22:45:52 No.965084576
>ウス!宣言するっス!みたいな人は居ないのかな 又吉
468 22/08/26(金)22:46:01 No.965084633
ASMRも今年FAだけどどうするんだろ?
469 22/08/26(金)22:46:03 No.965084641
絶対に一人は取らないといけないんだっけ現役ドラフト
470 22/08/26(金)22:46:03 No.965084644
>現役ドラフトで出しても痛くない選手を押し付けようとするな! でもちょっとでも使いたかったら出したくねぇし… だからほぼ実質現役という名のトライアウト状態の奴らばっかだと思うよ…?
471 22/08/26(金)22:46:20 No.965084755
一昨年のオリックスが完全に最下位確定した瞬間にスタメンで遊び出してたな 去年はギリギリまで最下位争いしてたけど辻監督が別に最下位でもいいやって感じの采配してた
472 22/08/26(金)22:46:29 No.965084804
酷い言い方すると消化試合みたいなシーズンだったハムなんだから 今年に関してはこれから消化試合でも同じことでは
473 22/08/26(金)22:46:30 No.965084811
>ASMRも今年FAだけどどうするんだろ? する理由がないけどしたら面白い枠
474 22/08/26(金)22:46:36 No.965084839
>>ホークス真砂の現役ドラフトに出されそう感やばい >残ったら損だから戦力外だと思う 戦力外だと高田の方がクビ序列上だと思うわ
475 22/08/26(金)22:46:55 No.965084984
本人からしたら戦力外確定からドラフトにかけられるだけ有情なのがまた…
476 22/08/26(金)22:46:56 No.965084988
>2020年で田村の印象が止まってるんだと思うけどもう今の田村ってロッテが最期をそのまま看取るのがベストとしか言えないくらい全身ボロボロだよ >他のチームに移籍したら本物の不良債権になる FA移籍したら実績的にも正捕手というより併用二番手の立ち位置になるんだろうけど 何時でも出れる頑丈さ求められる2番手にスペ体質は厳しいよなぁって
477 22/08/26(金)22:46:57 No.965084995
戦力外のあとにしたのだけは英断だと思うよ そうでないと戦力外候補筆頭を出すだけの地獄になるから
478 22/08/26(金)22:47:01 No.965085028
現役ドラフトは考えただけあって球団にもメリットそこそこある良いしくみだと思うよ
479 22/08/26(金)22:47:11 No.965085088
去年パリーグ優勝ってオリックスじゃないの…?
480 22/08/26(金)22:47:32 No.965085224
>去年パリーグ優勝ってオリックスじゃないの…? そうだけど
481 22/08/26(金)22:47:51 No.965085339
現役ドラフトは地元出身とかで何となく切り辛いけど…みたいな選手の押し付け合いになりそう
482 22/08/26(金)22:47:56 No.965085382
現役ドラフトの目玉に藤浪を出せと権藤が…
483 22/08/26(金)22:47:56 No.965085383
ハムは消化試合して練習するっていうけどコントロール定まらない投手出して死球ぶつけまくるとかそういうのはしないでくれよな!
484 22/08/26(金)22:48:12 No.965085471
>去年パリーグ優勝ってオリックスじゃないの…? そうだけど何を見て勘違いしたんだ
485 22/08/26(金)22:48:24 No.965085540
>現役ドラフトの目玉に藤浪を出せと権藤が… 権藤も最近無事老害コースに乗ってるな…って感じる
486 22/08/26(金)22:48:37 No.965085625
>去年パリーグ優勝ってオリックスじゃないの…? あっさては一昨年と昨年を見間違えたな
487 22/08/26(金)22:48:37 No.965085627
>戦力外だと高田の方がクビ序列上だと思うわ 高田はフサフサ死んだ時の保険かつユーティリティだからまだ残していいと思う
488 22/08/26(金)22:48:51 No.965085728
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
489 22/08/26(金)22:48:55 No.965085750
>現役ドラフトの目玉に藤浪を出せと権藤が… 馬鹿じゃないの…
490 22/08/26(金)22:49:00 No.965085786
>去年パリーグ優勝ってオリックスじゃないの…? 一行目はオリックスの話で二行目は西武の話だと思う
491 22/08/26(金)22:49:05 No.965085828
>去年パリーグ優勝ってオリックスじゃないの…? 去年の9月30日の試合で益田が抑えた世界線の「」でもなければその疑問は出ないだろ
492 22/08/26(金)22:49:14 No.965085887
藤浪は球団からしたら出すはずないけど外野からは環境変えたらワンチャンあるんじゃ?のロマン枠なのは確かだから…
493 22/08/26(金)22:49:30 No.965085980
>>現役ドラフトの目玉に藤浪を出せと権藤が… >権藤も最近無事老害コースに乗ってるな…って感じる 権藤さんの記事は苦しみもがいていたときの藤浪の話だし… あとあんまり老害とかそういう汚い言葉使うなよ
494 22/08/26(金)22:49:33 No.965085994
>>去年パリーグ優勝ってオリックスじゃないの…? >一行目はオリックスの話で二行目は西武の話だと思う そういう意味か
495 22/08/26(金)22:49:39 No.965086051
老害具合だと広岡がぶっちぎり過ぎて多少の発言じゃ驚かない
496 22/08/26(金)22:49:43 No.965086074
>現役ドラフトの目玉に藤浪を出せと権藤が… 今の藤浪出すバカがどこにいる…
497 22/08/26(金)22:49:44 No.965086078
直近3戦めちゃくちゃいいのに出すわけないだろ!
498 22/08/26(金)22:49:53 No.965086144
>ハムは消化試合して練習するっていうけどコントロール定まらない投手出して死球ぶつけまくるとかそういうのはしないでくれよな! 本気でやってもコントロール定まるまともな投手が先発にしか居ないんだ…
499 22/08/26(金)22:50:03 No.965086224
藤浪いま普通に投げてるし というか明日の先発だ
500 22/08/26(金)22:50:04 No.965086225
真砂って他球団の監督コーチからは妙に高評価なんじゃなかったっけ
501 22/08/26(金)22:50:15 No.965086329
西武からは多分戸川が出るからウマ娘コラボしたい球団はお勧めだよ
502 22/08/26(金)22:50:16 No.965086343
>>去年パリーグ優勝ってオリックスじゃないの…? >去年の9月30日の試合で益田が抑えた世界線の「」でもなければその疑問は出ないだろ https://youtube.com/watch?v=21jXw3w5jQA エチェバリアが神プレーしてそのまま勝ったけど…
503 22/08/26(金)22:50:23 No.965086388
>あとあんまり老害とかそういう汚い言葉使うなよ ごめんね もうちょっとまともな言葉にするわ 頭ゲンダイ
504 22/08/26(金)22:50:28 No.965086428
藤浪くれるの!? ありがとう!
505 22/08/26(金)22:50:28 No.965086430
真砂は2軍で3割でHRも打つけど1軍だと全然なのだ すげー才能があるというのもライブラインベースボールのデータで検証済みなんだが…
506 22/08/26(金)22:50:39 No.965086509
>相手投手だけ夏でヘロヘロなのに打者はみんなフルスロットルだから説 >へばった一軍なら絶好調の二軍でもいける 一応二軍も移動やらで色々きついんだがな…
507 22/08/26(金)22:50:52 No.965086599
>頭ゲンダイ 侮辱ばかりするのはよせよお前
508 22/08/26(金)22:51:01 No.965086661
>ごめんね >もうちょっとまともな言葉にするわ >頭ゲンダイ 確かにゲンダイの記事だが…
509 22/08/26(金)22:51:05 No.965086702
お前…?
510 22/08/26(金)22:51:17 No.965086794
狭くなってきた
511 22/08/26(金)22:51:20 No.965086817
強い言葉を使うやつはやだねー
512 22/08/26(金)22:51:27 No.965086867
お前…?
513 22/08/26(金)22:51:36 No.965086929
スレが狭くなってきた
514 22/08/26(金)22:51:40 No.965086953
気軽にお前とか応援歌にいれるなよ
515 22/08/26(金)22:51:55 No.965087055
大前…
516 22/08/26(金)22:51:56 No.965087057
>高田はフサフサ死んだ時の保険かつユーティリティだからまだ残していいと思う 川瀬でいいもんそれ
517 22/08/26(金)22:52:08 No.965087148
阪神は高山と江越かな
518 22/08/26(金)22:52:17 No.965087232
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62f29abb129ba4a98f59469d0c6e76b05806c83 あんまり酷いこと言ってないというか球界の損失だからなんとかして欲しいって意味合いでしか言ってないよ
519 22/08/26(金)22:52:19 No.965087251
>気軽にお前とか応援歌にいれるなよ お前のバットで決めてやれ 中日の若大将
520 22/08/26(金)22:52:27 No.965087309
たぶん一人ぐらい目を疑うようなのが混ざってる気はする
521 22/08/26(金)22:53:05 No.965087547
>阪神は高山と江越かな 高山はドラフト一位だから現役ドラフト初年度の今年はギリギリ様子見かも 江越はありえる
522 22/08/26(金)22:53:15 No.965087615
>あんまり酷いこと言ってないというか球界の損失だからなんとかして欲しいって意味合いでしか言ってないよ だからといって非現実的すぎることを言っちゃ駄目だよ…
523 22/08/26(金)22:53:19 No.965087641
>西武ドームはそれだけで出ていく動機になりそうだと毎年感じる >というか年々酷暑が酷くなると余計に 球場に蓋被せられたんだ 完全に隙間覆って空調ガンガン効かせてみようぜ できるかどうかで言ったらできるだろ 維持費は知らん
524 22/08/26(金)22:53:20 No.965087651
「」は藤浪の話になると過敏になりすぎる…
525 22/08/26(金)22:53:22 No.965087661
>藤浪は球団からしたら出すはずないけど外野からは環境変えたらワンチャンあるんじゃ?のロマン枠なのは確かだから… 今年すげぇ好投してるからな…ボロクソだったら 現役ドラフトの目玉になり得たかもしれないけど
526 22/08/26(金)22:53:29 No.965087714
クソみたいな話題を全部与田できるのは強い
527 22/08/26(金)22:53:54 No.965087882
>「」は藤浪の話になると過敏になりすぎる… 活躍してほしいと思う「」は多いと思うよ
528 22/08/26(金)22:54:00 No.965087933
ドラフト一位を現役ドラフト送りは結構まずいから高山は多分だけど無い
529 22/08/26(金)22:54:13 No.965088065
>浅村が宣言したらみんなザワつきそう 宣言残留もあるしなんとも
530 22/08/26(金)22:54:20 No.965088124
大谷さんとトラウトよりは野球の損失してないからセーフ
531 22/08/26(金)22:54:30 No.965088195
藤浪については現役ドラフトの話が出た時はまだ2軍に居て上で結果出せてなかった時期だし権藤どうこういうより復活した本人を褒めてあげるべきだよ