ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/26(金)20:47:40 No.965029465
ポケモンの炎タイプって伝説と御三家以外で強いの全くいなくね?
1 22/08/26(金)20:49:33 No.965030283
コータス ガモス ウインディ ヒートロトム アロー
2 22/08/26(金)20:52:37 No.965031658
バシャーモとかゴウカザルとか暴れまわってたじゃん >御三家以外で そうだね
3 22/08/26(金)20:54:51 No.965032600
伝説と御三家以外の炎タイプがそもそも少ない
4 22/08/26(金)20:55:52 No.965033014
アローは大暴れしてたろ ナーフされたけど
5 22/08/26(金)20:56:48 No.965033380
シャンデラは好みだった
6 22/08/26(金)20:57:15 No.965033555
>コータス >ガモス >ウインディ >ヒートロトム >アロー 時期によっては活躍した枠にキュウコンとマルヤクデも入れてあげたい
7 22/08/26(金)21:03:32 No.965036357
常に一強がいるイメージ
8 22/08/26(金)21:05:39 No.965037402
俺はリザははらだいこしてたイメージだった
9 22/08/26(金)21:05:52 No.965037512
シャンデラ Aガラガラ セキタンザン
10 22/08/26(金)21:07:13 No.965038165
御三家で炎選ぶ人が多数派だろうしそりゃ炎強い方が嬉しい
11 22/08/26(金)21:07:30 No.965038288
タンザン9世代からどうしたらいいんだろう…ステータスコピーされて使い捨てられる気がしてならない
12 22/08/26(金)21:08:54 No.965038946
水タイプになって蒸気機関発動させていたけれどキョダイも弱保発動もしないセキタンザンは強いのか…?
13 22/08/26(金)21:09:40 No.965039331
>水タイプになって蒸気機関発動させていたけれどキョダイも弱保発動もしないセキタンザンは強いのか…? 多分炎か岩の単にして保険した方が良い
14 22/08/26(金)21:09:56 No.965039470
ほぼ準伝に支配されてる電気タイプの方が悲惨じゃない?
15 22/08/26(金)21:10:35 No.965039807
>ほぼ準伝に支配されてる電気タイプの方が悲惨じゃない? 地方環境なら割と多様性あるのに全国環境になるといつメン過ぎる…
16 22/08/26(金)21:12:37 No.965040717
対戦の電気タイプってロトムと準伝で9.5割ぐらい占めてるイメージ
17 22/08/26(金)21:13:13 No.965041029
ガラガラ強かったなぁ流石にGSは厳しいけど
18 22/08/26(金)21:13:26 No.965041175
あとはほらジバコイルとかカセキメラ組とかいるし…ダブルならライチュウ強いし…
19 22/08/26(金)21:13:41 No.965041357
ジバコもいる パッチラゴンもいたけれどダイマ無しで使うのは勇気がいる
20 22/08/26(金)21:14:10 No.965041580
>対戦の電気タイプってロトムと準伝で9.5割ぐらい占めてるイメージ あとライチュウパッチラ辺りの一芸枠
21 22/08/26(金)21:15:13 No.965042086
タイプの話すると虫が泣くぞ
22 22/08/26(金)21:17:18 No.965043024
>タイプの話すると虫が泣くぞ マジでいつものメンツが大半だからな…
23 22/08/26(金)21:18:34 No.965043620
今一番使用率高い虫って35位のヌケニンか…
24 22/08/26(金)21:21:52 No.965045122
シングルでもダブルでも強い虫は基本同じ連中な気がする ヌケニンガモスハッサムオニシズクモフェローチェ マルヤクデはもうちょい早く考察されてればなぁ
25 22/08/26(金)21:22:18 No.965045352
ウインディは流石でんせつって感じ
26 22/08/26(金)21:24:27 No.965046376
水多すぎ
27 22/08/26(金)21:25:49 No.965047043
ヒヒダルマって強くは……ないか
28 22/08/26(金)21:28:08 No.965048236
じょうききかん警戒されて地面技ぶち込まれるだけな気がする
29 22/08/26(金)21:28:16 No.965048296
>水多すぎ そしていっぱいいるから役割食い合って使われるのは結局いつもの奴ら
30 22/08/26(金)21:28:31 No.965048433
>ヒヒダルマって強くは……ないか 使われてるのガラルのほうだしなぁ…
31 22/08/26(金)21:28:44 No.965048547
電気入れるならロトムでいいじゃんってなだちゃうのはあると思う
32 22/08/26(金)21:28:54 No.965048626
思った以上に御三家以外微妙だった
33 22/08/26(金)21:29:15 No.965048825
物理炎はフレドラかほのおのパンチみたいな極端さはなんとかしてほしい けど聖なる炎は迂闊にバラまかないで欲しい
34 22/08/26(金)21:30:22 No.965049399
過去作から好きに引っ張ってこれちゃう以上凖伝気軽に越えられる通常ポケモン追加してインフレさせていくわけにはいかんってのがあると思う
35 22/08/26(金)21:30:42 No.965049558
今作だとシングルでバシャ ダブルでリザ 両方でガエンとエースバーン 全員活躍したな…いや今作の御三家大概強かったけど
36 22/08/26(金)21:31:21 No.965049826
>物理炎はフレドラかほのおのパンチみたいな極端さはなんとかしてほしい >けど聖なる炎は迂闊にバラまかないで欲しい ムチなら…
37 22/08/26(金)21:31:58 No.965050140
話題になりにくいけどインテレオンの性能も大概だと思うの
38 22/08/26(金)21:32:10 No.965050231
>ムチなら… 肝心のクイタラン君が全然使われてないのがひどい
39 22/08/26(金)21:32:21 No.965050317
電気炎浮遊で地震無効のロトムちょっとずるいな
40 22/08/26(金)21:32:34 No.965050441
エースバーンはちょっと無法過ぎた やっぱ戦闘中にタイプ変えられるのはダメだって
41 22/08/26(金)21:33:09 No.965050735
AS振って聖なる炎擦るだけのエンテイいいよね…
42 22/08/26(金)21:33:11 No.965050749
エースバーン足折れろ
43 22/08/26(金)21:33:39 No.965050998
>話題になりにくいけどインテレオンの性能も大概だと思うの ウサギとゴリラがぶっ飛んでるだけであいつも強いのよね
44 22/08/26(金)21:33:45 No.965051045
>話題になりにくいけどインテレオンの性能も大概だと思うの あいつダブルだと悪い性能じゃないからな…ゴリラといいエレキといい天敵が強すぎて相当ぶっ壊れてないと水単なんて使われないけど
45 22/08/26(金)21:34:35 No.965051466
インテレオンは去年のジュニア日本二位 エースバーンは一昨年のマスター日本一 ゴリランダーは今年の世界一 おかしいよこいつら
46 22/08/26(金)21:34:39 No.965051499
御三家自体が普通に強いのは嬉しい 聞いてるかジョウト御三家
47 22/08/26(金)21:34:45 No.965051558
600族来てくれないと凖伝や御三家超えるの単純にステータス的に難しいみたいなとこもあると思う ドラゴン以外もたまには来てくれていいよね
48 22/08/26(金)21:35:28 No.965051948
意外とくさタイプの方が使われてそう
49 22/08/26(金)21:36:03 No.965052241
今年のWCSも初代御三家が大活躍だったもんな
50 22/08/26(金)21:36:18 No.965052372
>600族来てくれないと凖伝や御三家超えるの単純にステータス的に難しいみたいなとこもあると思う >ドラゴン以外もたまには来てくれていいよね 600族はなんだかんだステータスの高さで戦えちゃうから枠食い合わないタイプに存在するとそのタイプのポケモン食っちゃうからなあ
51 22/08/26(金)21:37:05 No.965052773
>御三家自体が普通に強いのは嬉しい >聞いてるかジョウト御三家 パルデア御三家も見習ってほしいけどホゲータはS低そうだし対戦環境的に微妙そう
52 22/08/26(金)21:37:08 No.965052788
>今年のWCSも初代御三家が大活躍だったもんな マスター世界二位になったリザードンも直近の大会成績だと圧倒的に上だしな…
53 22/08/26(金)21:38:35 No.965053498
兎に関しては炎タイプとは認めねえ
54 22/08/26(金)21:38:49 No.965053616
両刀型ステータスの奴らだらけなイメージがある あとみんな足が遅い
55 22/08/26(金)21:39:04 No.965053753
シングルにまで浮上し出したガエンはなんなんだよアイツ…
56 22/08/26(金)21:39:12 No.965053833
>兎に関しては炎タイプとは認めねえ あいつひこうタイプですよね?ってなる
57 22/08/26(金)21:39:27 No.965053976
>両刀型ステータスの奴らだらけなイメージがある >あとみんな足が遅い 両刀ステを加速で補うバシャはさぁ…
58 22/08/26(金)21:40:23 No.965054446
両刀はやっぱ他の部分が余程割り切ったステになってるか単純に種族値高い600族とかでもないと弱いんだよな…
59 22/08/26(金)21:41:58 No.965055270
>シングルにまで浮上し出したガエンはなんなんだよアイツ… 何って…耐久が高くて威嚇してサイクル的性が高く小技も揃ってるだけだが…
60 22/08/26(金)21:43:00 No.965055758
正直変幻自在やリベロみたいな明らかに無法な特性が御三家の1人に配られてるのは微妙な気分だ… いや加速も大概だったが
61 22/08/26(金)21:43:15 No.965055887
電気というか 電気物理が主にピカチュウとかのせいで割食ってる 物理電気技のほとんど専用技じゃねえか
62 22/08/26(金)21:43:37 No.965056053
>両刀型ステータスの奴らだらけなイメージがある うn >あとみんな足が遅い え?
63 22/08/26(金)21:44:12 No.965056316
豚はもうちょっと何とかならんかったのか いやあの世代の御三家総じてアレだけど
64 22/08/26(金)21:44:17 No.965056348
もうかしんりょくげきりゅうは最初のポケモンに持たせるにはピーキーすぎると思う
65 22/08/26(金)21:44:20 No.965056366
エースバーン当時のシングルだといなし方が確立してなかったんだっけな
66 22/08/26(金)21:44:50 No.965056594
ホウエンのポケモンは両刀で使いにくいのが多いのに御三家自体は全員悪くない性能なのは面白い
67 22/08/26(金)21:45:05 No.965056710
ボルテッカー配れよ!!
68 22/08/26(金)21:45:10 No.965056744
平均した時に夢特性が微妙なのは恐らく水
69 22/08/26(金)21:45:10 No.965056748
>もうかしんりょくげきりゅうは最初のポケモンに持たせるにはピーキーすぎると思う ピンチのときに1.5倍で大逆転!ってのは主人公っぽくで良い 普段使いは微妙だけど
70 22/08/26(金)21:45:46 No.965057029
>ホウエンのポケモンは両刀で使いにくいのが多いのに御三家自体は全員悪くない性能なのは面白い …
71 22/08/26(金)21:45:54 No.965057090
>ボルテッカー配れよ!! マスコットポケモンピカ様の優位性が下がるからダメ
72 22/08/26(金)21:46:36 No.965057418
>平均した時に夢特性が微妙なのは恐らく水 あめうけざら ちからずく しめりけ まけんき シェルアーマー へんげんじざい うるおいボイス スナイパー
73 22/08/26(金)21:46:42 No.965057467
ジュカインという何もかも半端なやつ
74 22/08/26(金)21:46:46 No.965057495
ステータスだけ見たら悪くなさそうなのに技がないみたいなやつはなんとかしてやってくれよ…ってなる
75 22/08/26(金)21:47:08 No.965057654
アローとガモスは当時大暴れだったね
76 22/08/26(金)21:47:18 No.965057730
>>平均した時に夢特性が微妙なのは恐らく水 >あめうけざら >ちからずく >しめりけ >まけんき >シェルアーマー >へんげんじざい >うるおいボイス >スナイパー まけんきは変幻自在に次ぐ当たり特性のはずなのになぁ…
77 22/08/26(金)21:47:34 No.965057863
ワイルドボルト:威力90命中100 ボルテッカー:威力120命中100
78 22/08/26(金)21:47:37 No.965057897
>アローとガモスは当時大暴れだったね なんなら今作でも暴れない程度に強かった
79 22/08/26(金)21:47:54 No.965058025
へんげんじざいだけでお釣りがくると思われる
80 22/08/26(金)21:48:08 No.965058134
力ずくは技レパートリーによってはなかなか
81 22/08/26(金)21:48:10 No.965058160
>まけんきは変幻自在に次ぐ当たり特性のはずなのになぁ… 今からでもかちきになれませんか
82 22/08/26(金)21:48:32 No.965058334
シェルアーマーはフレーバーとしては完璧にあってるんだけど 強さとしては完全に困ったちゃん
83 22/08/26(金)21:48:39 No.965058388
ボルテッカー配れよっていうかボルテッカー弱過ぎる でんげきくちばし許されるならもっと盛れ
84 22/08/26(金)21:48:47 No.965058474
>ジュカインという何もかも半端なやつ 俺はうっかりアイツに三タテされたことあるから悪く言えぬ…
85 22/08/26(金)21:48:55 No.965058552
しめりけは舐めとんのかお前ってなったけど割と活躍する
86 22/08/26(金)21:49:03 No.965058623
シェルアーマーもバクガメスが持ってる時は強かったよ… ダイケンキが持っててどうすりゃいいんだ
87 22/08/26(金)21:49:26 No.965058826
アニメで使ってないじゃんボルテっかー…
88 22/08/26(金)21:49:31 No.965058861
ゼクロム君らいげきかクロスサンダーのどっちか配ってもいいよね?
89 22/08/26(金)21:49:56 No.965059072
カエンジシのパッとしなさよ