22/08/26(金)18:18:50 でんち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)18:18:50 No.964969459
でんちゃの写真もこういうのなら良いけど どうもホームで群がる撮り鉄の写真ってつまらんよな
1 22/08/26(金)18:19:41 No.964969756
ここどこ
2 22/08/26(金)18:20:37 No.964970095
北海道かな
3 22/08/26(金)18:21:33 No.964970450
根室本線のどっか
4 22/08/26(金)18:21:57 No.964970600
ここは雑炊とかしないのか?
5 22/08/26(金)18:22:25 No.964970756
赤字運営してそう
6 22/08/26(金)18:23:19 No.964971069
架線の周りにドローン飛ばそう! 架線がないから問題なかった
7 22/08/26(金)18:23:59 No.964971327
この景色車窓はどんなんだろうか
8 22/08/26(金)18:25:25 No.964971844
いい写真だけどこれだと電車メインの写真じゃないから 同じ構図で撮る縛りなくしたとしても撮り鉄は撮らないんじゃね?
9 22/08/26(金)18:26:02 No.964972085
よくこんな不安定そうなとこに線路引いたな
10 22/08/26(金)18:26:15 No.964972150
撮り鉄の写真って図鑑みたいな画一さが退屈
11 22/08/26(金)18:26:41 No.964972323
自分は面白い人間だと思い込んでいる嫌われ者の立てたスレ
12 22/08/26(金)18:26:51 No.964972387
ここで合戦したらすげー楽しそう
13 22/08/26(金)18:28:28 No.964972953
>赤字運営してそう 今年のJR北海道は全区間で赤字です
14 22/08/26(金)18:28:48 No.964973070
>ここは雑炊とかしないのか? 〆の雑炊は山形でやって下さい
15 22/08/26(金)18:29:10 No.964973203
撮り鉄にドローンとかいう文明の利器使わせたらいかんでしょ
16 22/08/26(金)18:29:16 No.964973229
これが湿原ってやつか
17 22/08/26(金)18:29:26 No.964973282
画像内にクマ一匹くらいまぎれてそうだな
18 22/08/26(金)18:30:39 No.964973719
北海道に人口密度で黒字路線は無理だろ… 上下分離型にしようねぇ…
19 22/08/26(金)18:33:25 No.964974707
https://www.google.com/maps/@43.1008282,144.8735972,160a,35y,229.01h,70.2t/data=!3m1!1e3
20 22/08/26(金)18:34:24 No.964975045
この位置に高台とか無いしドローンで撮ってんのかな
21 22/08/26(金)18:34:34 No.964975108
こういう風景とレトロが相まった写真の撮り鉄ならわかる 近所の踏切でスタンばってる人らはわからない
22 22/08/26(金)18:36:04 No.964975640
>よくこんな不安定そうなとこに線路引いたな 必要だから湿原でも引く 維持費が重荷になる
23 22/08/26(金)18:36:28 No.964975776
一緒に撮り鉄叩いてよ~ってずっとチラチラアピールしてるスレ「」ウケる
24 22/08/26(金)18:36:39 No.964975844
>今年のJR北海道は全区間で赤字です 都市部の周辺とかも?
25 22/08/26(金)18:37:21 No.964976092
撮り鉄の撮る写真と鉄道写真は別ジャンルだよな…
26 22/08/26(金)18:37:38 No.964976197
テレビとかで映ってる雄大な景色も大抵はドローン撮影だし一般人はなかなか見れないんだよな
27 22/08/26(金)18:37:51 No.964976278
すげえとこ走ってるな いいちこのCMみたいだ
28 22/08/26(金)18:38:15 No.964976437
よく知らんけどスレ画はいい写真だと思う
29 22/08/26(金)18:38:20 No.964976468
>>赤字運営してそう >今年のJR北海道は全区間で赤字です どうやって経営してるのかと言われるとJR化の際に国から得た経営基盤維持金を鉄建公団(今は鉄道運輸機構)に貸し付けて金利で食ってたりする
30 22/08/26(金)18:39:05 No.964976764
JR東海とかウハウハな路線が負担してやればいいのにな
31 22/08/26(金)18:40:11 No.964977148
コンテストの写真はスレ画みたいな感じだと思う いわゆる撮り鉄構図の方がむしろ独特のレギュレーションになってるから
32 22/08/26(金)18:40:13 No.964977165
>JR東海とかウハウハな路線が負担してやればいいのにな 東海も儲かるのは一部じゃない…?
33 22/08/26(金)18:40:40 No.964977341
>>今年のJR北海道は全区間で赤字です >都市部の周辺とかも? 2019辺りまでは札幌圏は黒字だったけど最近赤字になった今年はちょっと持ち直したけどまだ赤字
34 22/08/26(金)18:40:42 No.964977355
>>今年のJR北海道は全区間で赤字です >都市部の周辺とかも? 輸送密度は大都市圏ですが維持費で赤が出て営業係数100はどうしても超える
35 22/08/26(金)18:41:44 No.964977713
>>JR東海とかウハウハな路線が負担してやればいいのにな >東海も儲かるのは一部じゃない…? 新幹線と名古屋圏の路線のみであとは赤字
36 22/08/26(金)18:44:04 No.964978565
北海道だけ国鉄に戻せ
37 22/08/26(金)18:44:26 No.964978700
いいや四国も戻してもらう
38 22/08/26(金)18:45:18 No.964978998
>北海道だけ国鉄に戻せ 国鉄だと国有公営で国が責任持たないけど?
39 22/08/26(金)18:46:05 No.964979296
https://twitter.com/DropFrame108/status/1562609215222726658
40 22/08/26(金)18:46:56 No.964979633
何のために民営化したのか 郵便もだけど赤字垂れ流すなら公営の時と何も変わってないじゃん
41 22/08/26(金)18:48:07 No.964980062
ここで「」にはっきり知って欲しいのは日本国有鉄道こと国鉄は国有公営 国有国営とは違い特別会計の補填などないから税金は使うな!極端な黒字は国民に還元しろ!って組織なんだわ公営って 当然モータリゼーションで詰んだ
42 22/08/26(金)18:48:53 No.964980342
世界全体で見ても黒字路線なんてほとんど無いけどな
43 22/08/26(金)18:49:32 No.964980600
>当然モータリゼーションで詰んだ つまり国鉄だろうとJRだろうと死ぬってことじゃん!
44 22/08/26(金)18:50:09 No.964980892
凄い高い3脚使ってそう
45 22/08/26(金)18:50:26 No.964980994
>世界全体で見ても黒字路線なんてほとんど無いけどな 海外は国有国営の国鉄多いからな アメリカは半官半民のアムトラックで死にかけた私鉄をまとめた
46 22/08/26(金)18:50:51 No.964981167
>>当然モータリゼーションで詰んだ >つまり国鉄だろうとJRだろうと死ぬってことじゃん! 単なる責任回避なんやな
47 22/08/26(金)18:51:34 No.964981481
>>当然モータリゼーションで詰んだ >つまり国鉄だろうとJRだろうと死ぬってことじゃん! そうだね なんかタイミング重なっちゃってアレになってるけど
48 22/08/26(金)18:53:02 No.964982020
こういう列車ならええんか fu1383593.jpg
49 22/08/26(金)18:53:08 No.964982061
あんまりでんちゃでんちゃって言わない方がいいよ 無意識で口に出ちゃうから
50 22/08/26(金)18:54:05 No.964982409
そもそもなんで国有公営の国鉄作ったのかは憲法解釈まで絡むからな あの第9条のその他の戦力に道路や鉄道のインフラも引っかかるって指摘があるんだ
51 22/08/26(金)18:54:46 No.964982676
>>当然モータリゼーションで詰んだ >つまり国鉄だろうとJRだろうと死ぬってことじゃん! ぶっちゃけマイカー使う人らをどんどん減らすような政策でもやらないと公共交通機関は何処も利用者増えないよ
52 22/08/26(金)18:55:52 No.964983114
>ぶっちゃけマイカー使う人らをどんどん減らすような政策でもやらないと公共交通機関は何処も利用者増えないよ つまり今必要なのは車狩り…?
53 22/08/26(金)18:58:16 No.964984079
近隣だと中韓朝台だけど基本は国有国営の国鉄 だから赤字は税金で吸ってて国民も疑問に感じて来ない 戦前戦中までの省線なこれを今の日本でやれるのかと言われると無理だろうな
54 22/08/26(金)18:58:18 No.964984097
>あんまりでんちゃでんちゃって言わない方がいいよ >無意識で口に出ちゃうから 俺の地元でなら大丈夫だわ そのものズバリでんちゃってネーミングのハイブリッド車走ってるし
55 22/08/26(金)18:59:47 No.964984708
軍事インフラなら赤字で当たり前なのか
56 22/08/26(金)18:59:59 No.964984816
>こういう列車ならええんか >fu1383593.jpg 動かしてる方も撮ってる方もどこいるんだよこれ…
57 22/08/26(金)19:00:12 No.964984903
そもそも道路の維持には鉄道関係とは桁が違う額の税金使ってるんだよね 鉄道の維持が苦しいのは当たり前
58 22/08/26(金)19:00:18 No.964984948
あれは一種の競技みたいなもんらしいな どれだけ同じ絵を撮れるみたいな
59 22/08/26(金)19:00:37 No.964985088
>俺の地元でなら大丈夫だわ >そのものズバリでんちゃってネーミングのハイブリッド車走ってるし 香椎線民か筑豊本線民来たな…
60 22/08/26(金)19:00:45 No.964985138
車両だけを大写しにした構図ってのは記録、コレクションとしての意味合いが強いのでそもそも比較するもんじゃないんだ 校門前で撮った入学式の写真を見てつまんないねって言わんだろう
61 22/08/26(金)19:01:53 No.964985594
>そもそも道路の維持には鉄道関係とは桁が違う額の税金使ってるんだよね >鉄道の維持が苦しいのは当たり前 道路もまあ高速道路は公団民営化の切り離しくらったしな 世界ー制限速度が厳しく高いから難しい
62 22/08/26(金)19:06:33 No.964987644
>車両だけを大写しにした構図ってのは記録、コレクションとしての意味合いが強いのでそもそも比較するもんじゃないんだ >校門前で撮った入学式の写真を見てつまんないねって言わんだろう ごめん全然わかんない
63 22/08/26(金)19:08:22 No.964988356
こんな綺麗な景観ならベルゲン鉄道とかレーティッシュ鉄道みたいに観光で儲けられそうなのに
64 22/08/26(金)19:08:24 No.964988375
削除依頼によって隔離されました >ごめん全然わかんない そんなのもわかんない頭だから一生粘着スレばっか立ててるってこと?
65 22/08/26(金)19:10:25 No.964989277
そもそも撮り鉄が競ってる写真って撮り鉄自身が決めたオリジナルルールじゃないの
66 22/08/26(金)19:10:42 No.964989432
そもそも撮り鉄がやってるのは初めから電車の写真コレクションであって芸術的な写真撮ることじゃねえんだ
67 22/08/26(金)19:11:14 No.964989627
こわ…
68 22/08/26(金)19:13:24 No.964990542
異常者達の行動を理解しようとしない方がいいよ 好きな写真見ればええ
69 22/08/26(金)19:14:05 No.964990846
>>ごめん全然わかんない >そんなのもわかんない頭だから一生粘着スレばっか立ててるってこと? ハッタショが喋った!
70 22/08/26(金)19:14:09 No.964990883
>こんな綺麗な景観ならベルゲン鉄道とかレーティッシュ鉄道みたいに観光で儲けられそうなのに コロナ前はインバウンド観光客でぎゅうぎゅう詰めだったしね
71 22/08/26(金)19:14:33 No.964991071
我慢できなかったんだ
72 22/08/26(金)19:15:23 No.964991458
赤字垂れ流すとは言うけどこの少子高齢化の上コロナの北海道で電車走らせて儲かる訳無いだろ!
73 22/08/26(金)19:15:27 No.964991492
>ぶっちゃけマイカー使う人らをどんどん減らすような政策でもやらないと公共交通機関は何処も利用者増えないよ まぁ国は積極的に在来線潰そうとしてるわけだが
74 22/08/26(金)19:15:33 No.964991532
でんちゃみたいな知恵遅れの頭が理解できたらそれって判事だし…
75 22/08/26(金)19:16:15 No.964991821
1人でレスしてそう
76 22/08/26(金)19:16:25 No.964991897
さあスレ「」がどんどんイラついて参りました
77 22/08/26(金)19:16:31 No.964991935
撮り鉄叩きスレは良く伸びるね スレ「」は広告収入は順調?
78 22/08/26(金)19:17:34 No.964992398
思った通りのスレの流れにならなくて必死に軌道修正してるの笑う
79 22/08/26(金)19:17:52 No.964992530
>撮り鉄叩きスレは良く伸びるね >スレ「」は広告収入は順調? 鉄オタの嫌儲って地獄みたいなヤツだな
80 22/08/26(金)19:18:13 No.964992697
>でんちゃみたいな知恵遅れの頭が理解できたらそれって判事だし… スレ「」が判事だなんてかわいそうなこと言うな
81 22/08/26(金)19:18:50 No.964993000
なんていうか養護する側がだいたいアレだからすごいわかりやすいんだよね…
82 22/08/26(金)19:22:35 No.964994690
スレ「」いつもぼくには味方がいっぱいいるんだぞ!!ってアピールのために必死こいてマーキングしてくれるからdelしやすくて助かる
83 22/08/26(金)19:23:24 No.964995052
>なんていうか養護する側がだいたいアレだからすごいわかりやすいんだよね… 本当にな…強い言葉使えば良いと思ってそうで幼稚だよね…
84 22/08/26(金)19:24:05 No.964995328
>スレ「」いつもぼくには味方がいっぱいいるんだぞ!!ってアピールのために必死こいてマーキングしてくれるからdelしやすくて助かる 一体何が見えてんだよ…
85 22/08/26(金)19:26:24 No.964996280
ここまでID出てない時点で電車好き以外の「」にはどうでもいいんだろうな
86 22/08/26(金)19:27:17 No.964996578
>本当にな…強い言葉使えば良いと思ってそうで幼稚だよね… >自分は面白い人間だと思い込んでいる嫌われ者の立てたスレ これが全てすぎる
87 22/08/26(金)19:29:33 No.964997511
>そもそも道路の維持には鉄道関係とは桁が違う額の税金使ってるんだよね >鉄道の維持が苦しいのは当たり前 そらまぁ道路は基本的に通行料取らないからな 管理のために税金使うのは当然といえば当然よ
88 22/08/26(金)19:32:03 No.964998457
北海道は開拓で物資運ぶ必要があったり炭坑から石炭積み出したりの関係で道路できる前にたくさん引いた名残があるよね
89 22/08/26(金)19:32:55 No.964998808
道路から料金取らないけど自動車からはめちゃんこお金取ってる