虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/26(金)18:10:45 No.964966596

ガンダムのゲームやってたんだけど 08小隊みてないから戦闘中に告白して勝手に二人で盛り上がって消えた 変なカップルという印象しか残らなかった…

1 22/08/26(金)18:11:07 No.964966700

見てもそう思うだろうよ

2 22/08/26(金)18:12:55 No.964967326

勝手になんか消えるのは原作再現ではねえ

3 22/08/26(金)18:13:05 No.964967383

本編だな……

4 22/08/26(金)18:13:10 No.964967414

ボスだ倒そうと思ったら消えた

5 22/08/26(金)18:13:51 No.964967626

本編では二人で盛り上がったあとアプサラスにパンチかまして消えたから…

6 22/08/26(金)18:27:11 No.964972504

見ろ

7 22/08/26(金)18:27:58 No.964972786

お兄様アレな人だけど好きだよ

8 22/08/26(金)18:28:38 No.964973006

>見ろ なぜ苦行を強いる

9 22/08/26(金)18:30:07 No.964973515

別に好きでもない作品だけど 苦行ってほどでもないような… 盛り上がり処はあったでしょう?

10 22/08/26(金)18:31:07 No.964973898

敵前逃亡ですよね?

11 22/08/26(金)18:32:15 No.964974310

敵前逃亡の末に基地壊滅させた敵の大型MAを単騎で落としてんだから大金星だ

12 22/08/26(金)18:32:26 No.964974374

ゲームのオリキャラが なんか…すごいこと言ってましたね… って反応してて笑っちゃった

13 22/08/26(金)18:33:13 No.964974640

イーサン・ライヤーが好きな「」は結構居そう

14 22/08/26(金)18:33:14 No.964974648

短いし勢力図なんかも随分シンプルで全然苦行ではない

15 22/08/26(金)18:35:44 No.964975506

ラストリポート見ようぜ

16 22/08/26(金)18:36:32 No.964975799

ガンダムのサイドストーリーのいいところと悪いところがしっかり出てる作品だとは思う

17 22/08/26(金)18:36:38 No.964975835

100満点というわけではないが普通に面白いとこもあるし問題なく見られる作品でしょ ああミラーズレポートは見なくていいよ

18 22/08/26(金)18:37:56 No.964976322

結構新しいファンを増やした作品らしくて すごい好きな人いるよな

19 22/08/26(金)18:38:08 No.964976396

ミラレポは何かこう…怖い…

20 22/08/26(金)18:38:34 No.964976560

>ラストリポート見ようぜ アリスレポートとラストリゾートを混ぜるな!

21 22/08/26(金)18:39:34 No.964976934

信頼までの限界時間と震える山大好きで悪かったな!

22 22/08/26(金)18:40:41 No.964977343

密林割って歩いてくガンダムがいいんだ

23 22/08/26(金)18:41:16 No.964977558

>敵前逃亡ですよね? 軍が嫌ならあんな変なタイミングで逃げないで やることちゃんとやってから辞表出せばいいだけだからな…

24 22/08/26(金)18:41:56 No.964977788

滑落してるのにアイナァァァ!!!で止まる陸ガンのところ完全に勇者

25 22/08/26(金)18:41:59 No.964977804

生身でMSの攻撃躱せます

26 22/08/26(金)18:42:36 No.964978011

まぁまともに帰還したらアイナが薄い本展開だから

27 22/08/26(金)18:42:46 No.964978073

ケルゲレンが病院船です!はやっぱり無茶じゃない?

28 22/08/26(金)18:43:30 No.964978344

>ケルゲレンが病院船です!はやっぱり無茶じゃない? だから撃ち落とされた…

29 22/08/26(金)18:43:45 No.964978447

ちょうどスレ画のOVA展開中に物心ついたからレンタルショップで借りて見たら作画きれいだしそれだけで面白かったな その流れで見た0083とか0080も面白かったけどそこからZガンダムみたらなんかバリア張ったりして当時困惑した

30 22/08/26(金)18:43:46 No.964978453

ネットで一時期流行ってた 愛など粘膜なんたらって 元ネタこれだっけ

31 22/08/26(金)18:44:55 No.964978857

>軍が嫌ならあんな変なタイミングで逃げないで >やることちゃんとやってから辞表出せばいいだけだからな… ただまあ全面戦争中だと正規訓練受けた軍人に除隊許可出るんだろうか

32 22/08/26(金)18:45:52 No.964979212

OVA全盛期のひとつで良いんだろうか08小隊は

33 22/08/26(金)18:46:30 No.964979461

>ネットで一時期流行ってた >愛など粘膜なんたらって >元ネタこれだっけ お兄様が言ってたよ それはそうと流行ったセリフなんだこれ……

34 22/08/26(金)18:47:09 No.964979714

08ってお話もシンプルだからむしろ見やすいイメージだな

35 22/08/26(金)18:47:34 No.964979859

陸軍と海軍の確執とか地味にミリ要素も混ざってる

36 22/08/26(金)18:48:32 No.964980203

中途半端に予備知識があったから初見でケルゲレン子だ!ってなった

37 22/08/26(金)18:49:18 No.964980500

最初の輸送船の操縦士から縄おっぱい秘書やら爆乳隊長やケルゲレン子までもったいない女性キャラが多すぎる

38 22/08/26(金)18:49:21 No.964980518

ネットで昔流行った08関連の単語といえば 輝き棒とアイナブリッジ大佐

39 22/08/26(金)18:49:44 No.964980682

小説版は見てはいけない

40 22/08/26(金)18:50:15 No.964980926

小説も面白いからみろ

41 22/08/26(金)18:50:21 No.964980965

キキレイプは小説限定

42 22/08/26(金)18:50:27 No.964981001

ノリスがジオンにしてはまともな武人で格好良いんだ

43 22/08/26(金)18:50:46 No.964981132

90年代初頭のOVAシリーズがガンダムシリーズ触れたきっかっけって人結構多そうなんだよな

44 22/08/26(金)18:50:50 No.964981160

>小説版は見てはいけない やべーぞ!レイプだ!

45 22/08/26(金)18:51:25 No.964981422

小隊行動取ってる「」来たな…

46 22/08/26(金)18:51:27 No.964981432

>ノリスがジオンにしてはまともな武人で格好良いんだ そうかな…そうかも…

47 22/08/26(金)18:51:30 No.964981454

>>ケルゲレンが病院船です!はやっぱり無茶じゃない? >だから撃ち落とされた… ノリスも絶対に見逃してもらえるわけないよなって出撃してるしな…

48 22/08/26(金)18:51:49 No.964981577

劇中劇なのでセーフ!

49 22/08/26(金)18:52:29 No.964981828

>ノリスがジオンにしてはまともな武人で格好良いんだ 最期は一騎打ちよりも任務を全うするのいいよね まぁ無駄になるんだけど…

50 22/08/26(金)18:52:55 No.964981969

>劇中劇なのでセーフ! 頭悪い人が好きだよねそのフレーズ

51 22/08/26(金)18:53:19 No.964982122

>劇中劇なのでセーフ! そう言われると逆シャアくらいの時代にヒットしたドラマ感ある

52 22/08/26(金)18:53:31 No.964982202

>90年代初頭のOVAシリーズがガンダムシリーズ触れたきっかっけって人結構多そうなんだよな ZZからVまでのテレビ空白期間で ちょうど家庭用VHSデッキが普及してきた頃だしな

53 22/08/26(金)18:53:31 No.964982204

>最期は一騎打ちよりも任務を全うするのいいよね >まぁ無駄になるんだけど… というかアイナ様の思い人ってわからなかったら普通にシロー殺して任務達成してたと思う

54 22/08/26(金)18:53:37 No.964982246

小説が凄いきつい展開だけど好き

55 22/08/26(金)18:53:38 No.964982252

キャプテンジョーの話だよ

56 22/08/26(金)18:53:46 No.964982292

小説はグフフライトタイプやら下半身コアブースターのEZ8やら色々出てきて楽しい

57 22/08/26(金)18:53:53 No.964982335

アニメが嫌なら小説版でもいいよ

58 22/08/26(金)18:54:52 No.964982723

>ちょうどスレ画のOVA展開中に物心ついたからレンタルショップで借りて見たら作画きれいだしそれだけで面白かったな >その流れで見た0083とか0080も面白かったけどそこからZガンダムみたらなんかバリア張ったりして当時困惑した よし 次はMSiglooに行ってわたヅダの勇姿を見てくるといい!

59 22/08/26(金)18:54:55 No.964982743

話数も多くないしそこまで酷い話ってわけでもないしガンダムの中だと観やすい部類だと思う

60 22/08/26(金)18:55:11 No.964982860

ニュータイプとか出てこない話の方がなんかスピリチュアルな感じにならず好きっていうのは正直ある

61 22/08/26(金)18:55:25 No.964982935

ノリスは木の股に入れたみたいな話をしててこわかった記憶がある

62 22/08/26(金)18:55:32 No.964982989

ちゃんと見た事無い奴はグフカスのノリスしか知らん場合が多い 序盤でシローに負けてるから劇中だと一勝一敗で引き分けだ

63 22/08/26(金)18:56:05 No.964983191

>劇中劇なのでセーフ! これ言ってる奴らの後ろでラジオからエレドアの曲が流れるのまでセットで知って欲しい

64 22/08/26(金)18:56:21 No.964983320

>ノリスは木の股に入れたみたいな話をしててこわかった記憶がある 物凄い最悪な記憶の変化だ

65 22/08/26(金)18:57:18 No.964983699

>ちゃんと見た事無い奴はグフカスのノリスしか知らん場合が多い >序盤でシローに負けてるから劇中だと一勝一敗で引き分けだ 水中戦で照明弾ぶっぱなして後はガンダムタイプのパワーでザクのモニター破壊っていう機体スペックの暴力

66 22/08/26(金)18:57:35 No.964983813

>ノリスは木の股に入れたみたいな話をしててこわかった記憶がある 駄目だった

67 22/08/26(金)18:57:42 No.964983857

隻腕アッガイいいよね…

68 22/08/26(金)18:58:04 No.964984008

ジオンの連中のやる事が全て無駄に終わって無様を曝すのがいい 911以後ジオンへの評価は変わって残虐な虐殺テロ宇宙人になったからな 日野さんはガンダムAGEで新時代のガンダムを作ろうの下が古いガノタに潰された だからガンダムは妖怪ウオッチに負けたのだ

69 22/08/26(金)18:58:10 No.964984046

マゼランアタックがここまで強部隊っぽく演出されるのもレアな気がする

70 22/08/26(金)18:58:46 No.964984286

急に親しかった部下が木の股に入れた事がありましてなとか言い出したらあの限界状態でおかしくなったと思われかねない

71 22/08/26(金)18:58:47 No.964984295

なんの脈絡もなく現れてノロケて消えるスレ画二人単体でもひどいのに なんの脈絡もなく岩にぶつかって墜ちるアークエンジェルからのコンボでおなかいたい

72 22/08/26(金)18:58:59 No.964984377

戦闘描写楽しいから結構好き

73 22/08/26(金)18:59:23 No.964984544

>アイナブリッジ大佐 これ好き

74 22/08/26(金)18:59:29 No.964984581

ガンダム知らなかった友達がやけに入れ込んでたサクヒンだけどノリスの話しかしない あと小説のキキがひどいと嘆く

75 22/08/26(金)18:59:33 No.964984610

>>劇中劇なのでセーフ! >これ言ってる奴らの後ろでラジオからエレドアの曲が流れるのまでセットで知って欲しい そもそもVガンダムでボッカンボッカン爆発してるってのな 「アナハイムとしては認める訳に行きませんよ」ってのを読み取れない奴多すぎ

76 22/08/26(金)18:59:42 No.964984671

>なんの脈絡もなく現れてノロケて消えるスレ画二人単体でもひどいのに >なんの脈絡もなく岩にぶつかって墜ちるアークエンジェルからのコンボでおなかいたい ダブルオーの人は何しに出てきたの…

77 22/08/26(金)18:59:53 No.964984768

シローの性格が最後の最後まで馴染めなかった

78 22/08/26(金)19:00:17 No.964984942

震える山ばっか語られるけど序盤のハチャメチャな戦闘好きだよ シローもだいぶその場のノリで戦ってる

79 22/08/26(金)19:00:17 No.964984943

>序盤でシローに負けてるから劇中だと一勝一敗で引き分けだ あの川の中でのドタバタの戦い好き

80 22/08/26(金)19:00:42 No.964985126

>なんの脈絡もなく現れてノロケて消えるスレ画二人単体でもひどいのに >なんの脈絡もなく岩にぶつかって墜ちるアークエンジェルからのコンボでおなかいたい 岩にぶつかって堕ちてねえよAA! なんの脈絡もなく現れたアプサラスⅢにブチ抜かれて堕ちただけだよ!

81 22/08/26(金)19:01:01 No.964985246

キキの水浴びシーンのおっぱいは当時小学生だったからめっちゃシコった

82 22/08/26(金)19:01:10 No.964985306

>マゼランアタックがここまで強部隊っぽく演出されるのもレアな気がする 確かに正面火力全振りのマゼラン級が突撃してくるのは怖いが…

83 22/08/26(金)19:01:11 No.964985312

頭上の悪魔の回が好き ジンクスなんて吹き飛ばせるんだ!はやっぱり好きだ

84 22/08/26(金)19:01:19 No.964985362

ジオン連中の撤退戦とかも好きだからその後の結末は結構ショックだった

85 22/08/26(金)19:01:49 No.964985571

過去イチ雑に撃沈されてるAAは流石に耐えられない あれは面白すぎる

86 22/08/26(金)19:02:42 No.964985992

小説版はキキも衝撃的だったけどなんていうか筋書というか物語の要所要所にナデシコだこれ!ってなるのがすごい気になる

87 22/08/26(金)19:02:54 No.964986084

OPとEDは歴代でもかなり好きかもしれん

88 22/08/26(金)19:03:11 No.964986224

>ジオン連中の撤退戦とかも好きだからその後の結末は結構ショックだった キキの村に食料もらいに来たジオン部隊は女隊長は平和的に済まそうとしてたしおっさん兵士も子供にやさしいのに若いチンピラが争い避けようとしてるゲリラと部隊双方の気遣い台無しにしてるのが改めてみるとひどい

89 22/08/26(金)19:03:18 No.964986271

アラスカ脱出!即撃沈!はギャグだよあれ… しかもきちんとステージに落ちてるし…

90 22/08/26(金)19:03:25 No.964986318

>シローの性格が最後の最後まで馴染めなかった そもそもガンダム主人公で性格馴染める奴の方が少ない気がする

91 22/08/26(金)19:03:26 No.964986326

舞い降りない剣 勝手に帰る電池

92 22/08/26(金)19:04:28 No.964986755

騎士ガンダムが2キロ圏内を丸焼きにするのを阻止するために ガンキャノンドムと出撃したらアレルヤが出てきて消えて アークエンジェルが墜落してアプサラスが出てきてお前が好きだー!で ゲームクリアってもうわけがわからない!!

93 22/08/26(金)19:04:49 No.964986898

別に性格的にはいいんだけど軍人がこの性格だとちょっとね…ってなる

94 22/08/26(金)19:04:59 No.964986967

よく監督交代したせいでメロドラマ化したという人がいるけどシローのキャラは一貫してるよね 良くも悪くも善人すぎて軍人やり切れるような人間じゃないしああいう結末は必然だったと思う

95 22/08/26(金)19:05:28 No.964987155

能力は間違いなく高いんだけどなシロー

96 22/08/26(金)19:05:31 No.964987178

当時の10years afterがそろそろ15years agoです

97 22/08/26(金)19:05:47 No.964987313

>別に性格的にはいいんだけど軍人がこの性格だとちょっとね…ってなる それにかんしちゃアニメ内でもボロクソ言われてるし…

98 22/08/26(金)19:06:01 No.964987416

撃つな!さんよりはマシだよ

99 22/08/26(金)19:06:09 No.964987464

なんやかやと言われつつカレンから信頼を受けるまでに成長したのは好きよシロー カレンが感化されたってのも勿論あるけど信頼してるからこそ怪しい素振りを見せたら銃殺せよって命令に葛藤してたんだし

100 22/08/26(金)19:06:47 No.964987729

みんなしゃあねえなあって感じでついていってるの好き

101 22/08/26(金)19:06:56 No.964987800

甘ちゃんだのなんだカレンやエレドアから言われるし軍法会議でも高官連中みんな失笑通り越して大爆笑だったしなシローに対して それはそれとして現場の連中は悪い奴じゃないのわかってるから全否定しきれなくて悩むけど

102 22/08/26(金)19:07:13 No.964987908

アプサラスに拉致される辺りまでは純粋に面白いよ

103 22/08/26(金)19:08:02 No.964988215

シローはそれこそアイナと惚れあった後もなんというか殺さず済むなら殺さないけど殺さないと自分たちがやられるなら普通に引き金引くよね

104 22/08/26(金)19:08:04 No.964988224

面白いけどよく話題になるシローの身体能力が発揮されるシーンが他にもたくさんあってつっこみどころが多い

105 22/08/26(金)19:08:09 No.964988252

戦闘シーンが刺さる人に無茶苦茶刺さると思う 刺さった

106 22/08/26(金)19:08:18 No.964988330

本編ラストの墓はギニアスとかノリスほ墓でもその他いっぱい死んだ戦争の犠牲者の墓でもなくシローの足の墓って聞いた時は衝撃だった

107 22/08/26(金)19:08:24 No.964988371

監督が変わらなければ中盤以降の自分は連邦軍人で想い人がジオン軍人っていう どうあっても覆せない立場の違いと理想と現実の間の葛藤で苦しむシローってはのはどうなってたかはわからん

108 22/08/26(金)19:08:49 No.964988552

泥臭いシーンとファンタジー過ぎる展開の温度差が酷い

109 22/08/26(金)19:08:52 No.964988570

シロー自体は目の前の人間を救うのに必死なだけだからな それが軍人として正解ではないだけで

110 22/08/26(金)19:08:54 No.964988591

後半は震える山と間に合うものか…ぐらいしか印象に残ってない あと07小隊雑に殺したの嫌い

111 22/08/26(金)19:08:58 No.964988625

つーかシローに関しては同じ部隊の連中がアイナとの仲知った上で応援してるから 視聴者がどうこう言う問題ではない気がする

112 22/08/26(金)19:09:31 No.964988882

無駄にカッコいいアッガイが見れるのは貴重

113 22/08/26(金)19:09:35 No.964988913

たぶん碌な末路たどってないやつが多い歴代ガンダム主人公の中でも特に幸せな終わり方したやつだよねシロー 美人の嫁さんゲットして孕ませて穏やかな生活という

114 22/08/26(金)19:09:40 No.964988956

種が流行ってた頃にスレ画を本当のガンダムとか言ってるやつが大学にいた

115 22/08/26(金)19:10:02 No.964989112

アプサラス遭難は大分ギャグでは…?

116 22/08/26(金)19:10:17 No.964989227

>シローはそれこそアイナと惚れあった後もなんというか殺さず済むなら殺さないけど殺さないと自分たちがやられるなら普通に引き金引くよね なんだかんだで自分が軍人であることは理解してるし その状況を収める手段がそれしかないのなら 引き金は引ける人間だとは思う

117 22/08/26(金)19:10:38 No.964989393

>本編ラストの墓はギニアスとかノリスほ墓でもその他いっぱい死んだ戦争の犠牲者の墓でもなくシローの足の墓って聞いた時は衝撃だった シロー・アマダとアイナ・サハリンの墓ではあると思う あの後の二人は東南アジアの片隅にひっそりと住む一組の男女でしかないって意味で

118 22/08/26(金)19:10:44 No.964989452

間に合うものか…

119 22/08/26(金)19:10:56 No.964989523

>泥臭いシーンとファンタジー過ぎる展開の温度差が酷い ただまあネタ元になってる昔の戦争映画もだいたいそんなもんだ ファースト自体も泥くさいリアルとトンチキなジャリ向けロボットプロレスのちゃんぽんなんだし

120 22/08/26(金)19:10:58 No.964989535

グフのニョロニョロはリアルじゃないとワイヤーになったけど ニョロニョロの方がいいなあ

121 22/08/26(金)19:11:23 No.964989700

>たぶん碌な末路たどってないやつが多い歴代ガンダム主人公の中でも特に幸せな終わり方したやつだよねシロー >美人の嫁さんゲットして孕ませて穏やかな生活という でも10年ちょっとしたらフィフスルナがちょうど落ちてくるあたりなんだよな…

122 22/08/26(金)19:11:58 No.964989940

>グフのニョロニョロはリアルじゃないとワイヤーになったけど >ニョロニョロの方がいいなあ グフカスタムはカッコイイけどカッコ良すぎるのが元の魅力殺してる感はあるなぁと思う まぁどっちも好きで済む話だけどね

123 22/08/26(金)19:12:25 No.964990130

>ただまあネタ元になってる昔の戦争映画もだいたいそんなもんだ ヅダの話も元ネタあったと聞いたけどこれも元ネタみたいなのあるのか…

124 22/08/26(金)19:12:49 No.964990312

OVA主人公組だけ見てもバーニィとクリスは殺しあってバーニィはミンチよりひどいことになってクリスも好きだった男殺してアルはガン曇り コウは彼女に土壇場で裏切られてエリート士官組なのにキャリアおじゃんになって左遷だしな

125 22/08/26(金)19:12:51 No.964990322

シローのメンタル煽ってたジオンの敗走兵も何だかんだでシロー個人の事は嫌いでは無いっぽいのいいよね… まぁその後すぐ兄さんに殺されるんだが…

126 22/08/26(金)19:12:58 No.964990377

震える山のグフカスが飛び降りるシーンめっちゃ長い ブルジュハリファか何かかな

127 22/08/26(金)19:13:20 No.964990512

降下中にガウ攻撃空母と不意な遭遇戦に発展するとこ好き

128 22/08/26(金)19:13:30 No.964990584

アイナはガンダムヒロイン屈指の良い女なのがね…

129 22/08/26(金)19:13:35 No.964990633

>でも10年ちょっとしたらフィフスルナがちょうど落ちてくるあたりなんだよな… 10 years after10年後の私はどうしてるだろうってそういう

130 22/08/26(金)19:13:39 No.964990663

>グフのニョロニョロはリアルじゃないとワイヤーになったけど >ニョロニョロの方がいいなあ グフのニョロニョロは放電も熱切断もできるのが強すぎるから性能的に見るとグフカスのはナーフされてるのよね

131 22/08/26(金)19:14:07 No.964990852

>アプサラス遭難は大分ギャグでは…? くそデカミノフスキークラフトで高速突入ってかなり難しい事やってる試作機だし…

132 22/08/26(金)19:14:12 No.964990899

実践的なデザインアレンジで凄い好きよグフカス でも魅力の半分くらいはノリスのおかげかもしれない

133 22/08/26(金)19:14:43 No.964991146

ネトゲにいた恋愛脳の姫おばが いつになったらあたしの所にシローが現れるのみたいに言ってたのが忘れられない

134 22/08/26(金)19:14:48 No.964991181

震える山だけ見て満足しても許すよ…

135 22/08/26(金)19:14:56 No.964991249

グフ乗り=渋いおっさん みたいなイメージ定着させた原因だと思うノリス

136 22/08/26(金)19:15:41 No.964991574

ああ~!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい~!

137 22/08/26(金)19:15:48 No.964991626

ヒートロッド食らってコクピット内の電子機器が軒並みシステムダウンするシーンがなんか好き

138 22/08/26(金)19:15:56 No.964991683

文通相手から後日談でネトラレ結婚写真送られてくるミゲルが子供ながらに可哀そうだった

139 22/08/26(金)19:16:12 No.964991803

>グフ乗り=渋いおっさん >みたいなイメージ定着させた原因だと思うノリス いやそこはラルさんだろ!?

140 22/08/26(金)19:16:17 No.964991839

>>グフのニョロニョロはリアルじゃないとワイヤーになったけど >>ニョロニョロの方がいいなあ >グフのニョロニョロは放電も熱切断もできるのが強すぎるから性能的に見るとグフカスのはナーフされてるのよね 切れないからコアブースターでターザンできるようになったし…

141 22/08/26(金)19:17:18 No.964992270

>実践的なデザインアレンジで凄い好きよグフカス >でも魅力の半分くらいはノリスのおかげかもしれない 実際元のグフが内蔵武装多すぎてファーストガンダムの時点でザクマシンガン装備するやつばっかりになってるのが改めてみるとひどい

142 22/08/26(金)19:17:20 No.964992288

シロー以外の08小隊の声優さんは全員MA乗ってるよね

143 22/08/26(金)19:17:36 No.964992418

やった!弾薬庫が吹っ飛んだ!の頃のどこか呑気な雰囲気もあれはあれで嫌いではない

144 22/08/26(金)19:18:10 No.964992666

>文通相手から後日談でネトラレ結婚写真送られてくるミゲルが子供ながらに可哀そうだった まあでも結城比呂はなあ

145 22/08/26(金)19:18:10 No.964992668

サンダースはそりゃシロー慕うよなっていう経歴してる

146 22/08/26(金)19:19:17 No.964993212

あの経歴じゃなくてもあんな操縦テク見せられたら惚れるわ

147 22/08/26(金)19:20:04 No.964993543

>シロー以外の08小隊の声優さんは全員MA乗ってるよね キシリアは…アッザムか

148 22/08/26(金)19:20:07 No.964993573

腕は良いからなアマちゃん… でなきゃ隊長なんてやれないから当然だが

149 22/08/26(金)19:20:36 No.964993786

小説版はクソ

150 22/08/26(金)19:20:39 No.964993809

>シロー以外の08小隊の声優さんは全員MA乗ってるよね 半数がザビ家じゃん!

151 22/08/26(金)19:20:45 No.964993851

作戦立案能力と遂行能力も高いからなシロー

152 22/08/26(金)19:21:50 No.964994367

グフカスは元より強いように見えて 色々と省エネ仕様になって弱くなってる武装を補う為に仕様変更してるの好きだよ

153 22/08/26(金)19:22:06 No.964994470

>小説版はクソ でもあれ大河内的には俺が黒富野を超える!って意気込みでやってるし富野も褒めてたそうで のちにキングゲイナーに繋がったと考えるとな

154 22/08/26(金)19:22:20 No.964994585

型破りなところはあるけど行動力と実践力はあるからな 地球に来た当初は環境の違いとかに純粋に慣れなくて空回りしまくってたけど ああいう文字通り体当たりで部下からの信頼をもぎ取っていく隊長スタイルは嫌いじゃない

155 22/08/26(金)19:22:32 No.964994669

>小説版はクソ キキのレス

156 22/08/26(金)19:23:01 No.964994896

宇宙ではボールでザクに肉薄できて地上でも重力にすぐ適応できるし 白兵戦も例のあれ含めて超人的な動きするしサバイバビリティもすごいから 能力だけ見れば兵士として即指揮官任せられるのも納得いくんだよなシロー

157 22/08/26(金)19:23:12 No.964994967

>グフカスは元より強いように見えて >色々と省エネ仕様になって弱くなってる武装を補う為に仕様変更してるの好きだよ 使いにくい左手とか弱点を改良しているからこそのカスタムだしな

158 22/08/26(金)19:23:35 No.964995137

震える山前編だけみときゃいいよ

159 22/08/26(金)19:23:40 No.964995173

小説版のキャプテンジョーのくだり好きなんだけどな あとビーム上映会

160 22/08/26(金)19:24:36 No.964995526

ガンダム新作アケカードゲーで3か月以上環境トップキャラやってるノリス

161 22/08/26(金)19:24:39 No.964995549

キキくらいしか悪く言われるような点ないよな小説版 頑張って探したらコアブースターは余ってそうだし 趣味のビデオで決めるのもサーベルでお湯沸かす男らしいよ

162 22/08/26(金)19:24:49 No.964995623

やさぐれていた部下達がシローの強引さと善性に影響されていくのがいいんだ

163 22/08/26(金)19:25:49 No.964996030

ヒートサーベル(ヒートしてない)

164 22/08/26(金)19:26:11 No.964996183

>シロー以外の08小隊の声優さんは全員MA乗ってるよね アッザム ビグザムとヴァルヴァロ アグリッサ クロトってレイダー以外乗ってたっけ?

↑Top