虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/26(金)14:13:30 ジョー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/26(金)14:13:30 No.964908045

ジョー編面白いんじゃああああ!!!!

1 22/08/26(金)14:15:31 No.964908510

ヒイイーッ重い!?

2 22/08/26(金)14:16:01 No.964908610

ギャグとシリアスのバランスがいいな あとダークな部分

3 22/08/26(金)14:17:04 No.964908832

キラくんかわいそ…

4 22/08/26(金)14:18:33 No.964909127

フハハ!モモちゃんの決心が辛いではないか!やっぱDM消した方が良くない?

5 22/08/26(金)14:20:23 No.964909515

>ヒイイーッ誰このおっさん!?(スレ画)

6 22/08/26(金)14:24:00 No.964910282

>>ヒイイーッ誰このおっさん!?(スレ画) 本当に忘れちまったのかよ…アンタが教えてくれた長を…

7 22/08/26(金)14:24:02 No.964910294

>キラくんかわいそ… >キャップかわいそ… >ももかわいそ… >ジョーかわいそ…

8 22/08/26(金)14:26:08 No.964910700

俺ちゃんは熊本出身のボルツ!!

9 22/08/26(金)14:26:33 No.964910787

>>キラくんかわいそ… >>キャップかわいそ… >>ももかわいそ… >>ジョーかわいそ… あの…誰か忘れてないッスか?

10 22/08/26(金)14:26:55 No.964910860

>ダチッコかわいそ…

11 22/08/26(金)14:27:45 No.964911042

あとがきで想定の2年分のストーリーを半年で!って無茶振りされた上に以降はあとがきすら無くてダメだった コロコロって本当に厳しい世界なんじゃ…

12 22/08/26(金)14:35:54 No.964912813

本編で描かれてないだけでボルツの裏設定も重いんだよね… 両親は火文明の王族だったけどそれは力で手に入れたものであってより大きな力で簡単に覆ってしまうものだったんだよね… 権力争いに敗れ信頼していた臣下に裏切られたボルツはスケボーに乗ってどこまでも逃げ続けたけど争いに巻き込まれて死んでいった者たちの怨みの声がどこまで逃げても聞こえて来てだからラジカセをガンガン掛けて耳を塞いでいたんだよね… …え?本当にそういう過去すら無いの?

13 22/08/26(金)14:36:00 No.964912833

本当につらい

14 22/08/26(金)14:36:32 No.964912958

切札勝舞の甥っ子のジョーくんの親友達を紹介するぜ! 幼い頃からの親友で母親の命令でジョーを裏切ることになってしまった光文明のマスターのキラくん! 自分が自然文明の女王の娘であることがわかり人間界の両親や友達の記憶を消して女王代理になった自然文明のマスターのももちゃん! 水文明のデザイナーベイビーとして生まれて異なる思想を持つ兄を殺してマスターになった水文明のキャップ! ジョーが殺した闇文明のマスターゼーロの謎の息子!ゼーロJr.! 熊本県民で火文明のマスター!ボルツ!

15 22/08/26(金)14:39:29 No.964913638

誰とは言わないけどめちゃくちゃ綺麗な脳破壊を見せられてるダメだった コロコロでお手本みたいなNTRあるんだ…

16 22/08/26(金)14:41:51 No.964914213

>誰とは言わないけどめちゃくちゃ綺麗な脳破壊を見せられてるダメだった >コロコロでお手本みたいなNTRあるんだ… アニメでは完全再現!

17 22/08/26(金)14:44:35 No.964914884

俺はいきなりコンクリート埋め立てで笑った

18 22/08/26(金)14:44:37 No.964914892

バラギアラくんつよくない?

19 22/08/26(金)14:44:52 No.964914944

ぶっちゃけ超天篇アニメ終盤は原作の予定変更でお蔵入りした展開入ってる気がするんだな

20 22/08/26(金)14:45:44 No.964915134

むっ!ウサギ団のロリ

21 <a href="mailto:ギニョール">22/08/26(金)14:46:03</a> [ギニョール] No.964915213

(嘘だろ…こいつ子供みたいに無知なゼーロ様食いやがった!)

22 22/08/26(金)14:46:26 No.964915302

ヒミコがエロ過ぎてジェンドル編の話が入ってこなかったんだけど思ったよりクソ女で萎びてしまった

23 22/08/26(金)14:46:27 No.964915309

デッキーが結局何者なのか分からないんじゃああああ!!!

24 22/08/26(金)14:46:55 No.964915415

ウサギ団完全に忘れたな先生

25 22/08/26(金)14:47:37 No.964915575

読み始めたけどジョニーかっこいいね…

26 22/08/26(金)14:47:41 No.964915598

>デッキーが結局何者なのか分からないんじゃああああ!!! また何か企んでおるのかのぅ

27 22/08/26(金)14:48:52 No.964915836

>デッキーが結局何者なのか分からないんじゃああああ!!! ドギラゴンが降ってきた理由も分からんままなんじゃああああああ!!! 出会えたことに意味があるんじゃあああああああああ!!!!

28 22/08/26(金)14:48:58 No.964915863

ねえこれ綺麗に終わったように見えるけどジョー君がデッキーを失って小6で一人旅に出るって割ととんでもない終わり方してない…?

29 22/08/26(金)14:49:22 No.964915942

>>デッキーが結局何者なのか分からないんじゃああああ!!! >また何か企んでおるのかのぅ 戯れ言を呟く老フィッシュきたな…

30 22/08/26(金)14:50:20 No.964916140

無料公開範囲だと後半かなり巻いたように見える

31 22/08/26(金)14:50:56 No.964916269

>ねえこれ綺麗に終わったように見えるけどジョー君がデッキーを失って小6で一人旅に出るって割ととんでもない終わり方してない…? まぁぶっちゃけ前の主人公なんて大体そんなもん

32 22/08/26(金)14:51:03 No.964916295

キャップvsギャップもキラの記憶喪失もアニメオリジナルだったんだな…

33 22/08/26(金)14:51:24 No.964916357

ヒミコの設定だけ見たけどアニメだとまともなんだな

34 22/08/26(金)14:51:24 No.964916360

>無料公開範囲だと後半かなり巻いたように見える 打ち切り気味に巻いたぞ

35 22/08/26(金)14:52:34 No.964916609

過去キャラの扱いが良いのか悪いのかよくわかんねえ… 白凰様かっこよくパーフェクトデュエル宣言したと思ったらすぐ負けた…

36 22/08/26(金)14:52:38 No.964916624

>ヒミコの設定だけ見たけどアニメだとまともなんだな …………

37 22/08/26(金)14:53:21 No.964916781

>白凰様かっこよくパーフェクトデュエル宣言したと思ったらすぐ負けた… 仕方ねえだろう 二十年前のカードだぞ

38 22/08/26(金)14:53:27 No.964916816

ヒィィィィ無知シチュおねショタおめでたが唐突に打ち込まれた!!!

39 22/08/26(金)14:53:38 No.964916875

打ち切りっていうかジェンドルラスボスで終わるところをむしろ尺とって畳めるようにした感じじゃないかな…商品展開的にも

40 22/08/26(金)14:54:21 No.964917043

MAX-G-ジョラゴンもモモキングMAXも出ないどころかジョーとアバクが一回デュエルして終わりってキングMAX漫画でもすげぇ巻き展開だったんだな…

41 22/08/26(金)14:54:29 No.964917079

>二十年前のカードだぞ そこはもう初代みたいに過去の時系列で最新のカード生やすとかさあ…

42 22/08/26(金)14:55:32 No.964917313

>>ヒミコの設定だけ見たけどアニメだとまともなんだな >………… 策に嵌めたのは彼を生かすためって書いてあったけどそれも嘘なのか

43 22/08/26(金)14:55:39 No.964917343

>打ち切りっていうかジェンドルラスボスで終わるところをむしろ尺とって畳めるようにした感じじゃないかな…商品展開的にも というか大先生が超全集インタビューで話してるけどジョー編終わらせてください!って言われてえ~~~!!?でもネタ無いしまあ終わらせるか! 一年じゃ長いから半年で終わりにしよ!ラスボスはアバク再登板で! だからね

44 22/08/26(金)14:55:51 No.964917394

各文明1年で書きたいな~→半年で描いてください! が無情すぎる

45 22/08/26(金)14:56:03 No.964917444

>MAX-G-ジョラゴンもモモキングMAXも出ないどころかジョーとアバクが一回デュエルして終わりってキングMAX漫画でもすげぇ巻き展開だったんだな… 大先生曰く一年は長いから半年で終わりにしたらしいよ

46 22/08/26(金)14:56:13 No.964917481

アニメでは全部あの槍が悪いって事になってアバクハイドヒミコが仲良かった事にされたけど漫画だと普通に仲悪いからな…

47 22/08/26(金)14:56:25 No.964917537

プラネッタさんとゼーロ様の話エッチなんじゃああああああ!! 誰かエッチな本描いて欲しいんじゃあああああああああああああ!!

48 22/08/26(金)14:56:36 No.964917586

>ヒィィィィ無知シチュおねショタおめでたが唐突に打ち込まれた!!! それだけじゃないぞ。この「妻子を吸収して生き延びるも白痴化し愛する人の願いが呪いのようにへばりついた男だけが残る」をクロスすることで無敵の闇王ゼーロが完成するのだあ!

49 22/08/26(金)14:56:53 No.964917645

ヒィイイーッ!!いきなりドラゴンが死滅しているぅぅー!!!

50 22/08/26(金)14:57:16 No.964917731

愛が呪いになるゼーロ様いいよね… 重い…

51 22/08/26(金)14:57:46 No.964917843

ジョー編見たことないやそういや

52 22/08/26(金)14:58:09 No.964917918

fu1383148.jpg プラネッタがゼーロンの卵を抱えてるイラスト描かせた奴は人の心とか無いと思う

53 22/08/26(金)14:58:24 No.964917973

ゼーロ様もいいけどそれと戦うのがキラ君の父親っていうのもいい

54 22/08/26(金)14:58:37 No.964918018

ヒミコ擁護の余地ゼロのクズ過ぎません?

55 22/08/26(金)14:58:47 No.964918057

>ジョー編見たことないやそういや 読め!!!!! https://www.corocoro.jp/episode/3270375685401232246

56 22/08/26(金)14:59:02 No.964918121

>ゼーロ様もいいけどそれと戦うのがキラ君の父親っていうのもいい 誰も幸せになってない

57 22/08/26(金)14:59:14 No.964918165

あの世界光文明とドラゴンが混乱の元過ぎる…

58 22/08/26(金)14:59:42 No.964918260

アバクの部下ののじゃロリババアかわいくない?

59 22/08/26(金)15:00:19 No.964918394

ゼーロJrが因果や因縁に縛られずただ生きることができてるのがマジ救いなんスよ…

60 22/08/26(金)15:00:24 No.964918408

>あの世界光文明とドラゴンが混乱の元過ぎる… まず闇文明が他の文明を害そうとしてくるから…

61 22/08/26(金)15:01:02 No.964918550

一人旅に出るけどわずか3ヶ月で故郷の美術館に絵が飾られるくらい活躍してるのはすごいねジョー君

62 22/08/26(金)15:01:30 No.964918664

>ゼーロJrが因果や因縁に縛られずただ生きることができてるのがマジ救いなんスよ… なんなんだこいつ!?って感じだけど逆にバックボーンが語られないのも虚無を体現してるからずるいよ!

63 22/08/26(金)15:01:48 No.964918733

途中からゼーロJrの影が薄くなるのは漫画でも同じなんだな…

64 22/08/26(金)15:02:11 No.964918797

ゲンムエンペラーのデザイン本当に好き

65 22/08/26(金)15:02:12 No.964918800

この調子でストーリーオブデュエルマスターズも無料公開して欲しいんじゃあああああ!! テスタロッサの話をもっと色んな人に見て欲しいんじゃああああああああ!!

66 22/08/26(金)15:02:23 No.964918846

>fu1383148.jpg >プラネッタがゼーロンの卵を抱えてるイラスト描かせた奴は人の心とか無いと思う 効果も割と酷い

67 22/08/26(金)15:02:57 No.964918957

親父倒したから許さないけどそれはそれとして親父は悪いことしたから良くないね 成熟が早い…!

68 22/08/26(金)15:03:27 No.964919053

メテヲシャワァのデザインいつ見てもヤバい

69 22/08/26(金)15:03:28 No.964919057

>親父倒したから許さないけどそれはそれとして親父は悪いことしたから良くないね >成熟が早い…! ジョーを憎んでるけどジョーは色々助けてくれたから死んで欲しくない!

70 22/08/26(金)15:03:37 No.964919088

自分のクリーチャーを破壊してなんやかんやする闇文明の戦略が悪みたいに言われてワシは悲しいぞ凶死郎!!

71 22/08/26(金)15:04:03 No.964919192

役割なんもなくね!?はそうなんだけど何も無いただの生命として存在を肯定されてるJrはマジでエモいんじゃああああああ!!!

72 22/08/26(金)15:04:32 No.964919287

世界を旅しに行く6年生って話聞いた時はちょっとクソ鬱エンドだと思ったけど… 意外と華やかって言うか異世界ばかり見てきたジョー君が自分の世界を見ていくエンドだったんだね

73 22/08/26(金)15:04:42 No.964919316

歴代の超獣探しが勝舞編の世界各地のデュエルマスター探し感ある

74 22/08/26(金)15:04:52 No.964919354

その横でマジで何もなく友情に厚いだけの鹿児島県民居るのがおかしい!

75 22/08/26(金)15:05:21 No.964919464

切札家の集大成だから過去作キャラも割と頻繁に出てくるね ヒィイイーッ!ジェンドルとガットルズに殺されているぅぅぅ!!!

76 22/08/26(金)15:05:37 No.964919523

>自分のクリーチャーを破壊してなんやかんやする闇文明の戦略が悪みたいに言われてワシは悲しいぞ凶死郎!! 闇は捨てたんじゃないんですか長?

77 22/08/26(金)15:05:38 No.964919531

ボっさんはカードでも毎年暴れてた男だぞ

78 22/08/26(金)15:05:52 No.964919580

>その横でマジで何もなく友情に厚いだけの鹿児島県民居るのがおかしい! 熊本!

79 22/08/26(金)15:05:52 No.964919582

>自分のクリーチャーを破壊してなんやかんやする闇文明の戦略が悪みたいに言われてワシは悲しいぞ凶死郎!! ヒャハハハハハハハハ!! これからは光だあああああああああ!!!

80 22/08/26(金)15:06:10 No.964919648

アバクはあれでもまだヒミコのこと好きなのか?

81 22/08/26(金)15:06:10 No.964919649

最終学歴小卒の親父を超えた幼卒(推定)と書くと酷いけど 未来での再会を信じてまっすぐ夢に向かうさわやかさいいよね…

82 22/08/26(金)15:06:10 No.964919653

ドルファディロムだけ性能がガチすぎる…

83 22/08/26(金)15:06:37 No.964919748

>ドルファディロムだけ性能がガチすぎる… というかディスペクターは全員やばいから…

84 22/08/26(金)15:06:56 No.964919828

>切札家の集大成だから過去作キャラも割と頻繁に出てくるね >ヒィイイーッ!ジェンドルとガットルズに殺されているぅぅぅ!!! こいつらだけガルドみたいな倫理観してる

85 22/08/26(金)15:07:02 No.964919858

なんかあるたび悪用されてるボッさんのカード

86 22/08/26(金)15:07:14 No.964919903

インフレの未来から来て無双してカード強奪していくやつら最悪じゃない?

87 22/08/26(金)15:07:22 No.964919939

序盤のキラとのすれ違いや友情が丁寧に描写されてるの良いよね そして仲直りした上で「ごめん。俺、何もできなかった…」を見せつける

88 22/08/26(金)15:07:24 No.964919944

fu1383167.jpg 昨日急いで読んだけどコイツだけ空気が違い過ぎるんじゃあああああああ!!!!!

89 22/08/26(金)15:07:38 No.964919997

>インフレの未来から来て無双してカード強奪していくやつら最悪じゃない? 最低だなパラドックス

90 22/08/26(金)15:07:49 No.964920043

鬼滅ブームを感じるぜ! fu1383168.jpg

91 22/08/26(金)15:07:50 No.964920048

将来の仕事が確定してる上で今の仕事も充実してるねエンドだからなジョー…

92 22/08/26(金)15:07:54 No.964920063

>インフレの未来から来て無双してカード強奪していくやつら最悪じゃない? 強奪どころか物理的に殺しにくるんですが

93 22/08/26(金)15:08:12 No.964920134

まあジョーくんは天才画家だからな

94 22/08/26(金)15:08:16 No.964920143

箱の目玉カードなのに扱いが悪いぞVV8!

95 22/08/26(金)15:08:42 No.964920233

ボっさんのドラゴンなんて絶対ヤバイと予想されてたダイナボルトは環境荒らさないほどほどの強さの偉い奴だったよ

96 22/08/26(金)15:08:50 No.964920266

>箱の目玉カードなのに扱いが悪いぞVV8! ブイブイバルルンし過ぎたから…

97 22/08/26(金)15:08:59 No.964920292

ボッさんはマジドルガン出したの反省してね

98 22/08/26(金)15:09:01 No.964920299

ジョーのヒロインはももでいいのかな

99 22/08/26(金)15:09:05 No.964920314

ちなみにまだジョー編は終わってないぞ!! 30日発売の別冊コロコロでもう一つの最終回が掲載だ!多分無料公開されないしバイナウ!!!!

100 22/08/26(金)15:09:39 No.964920453

勝太だけ小学校卒業出来てるのか 勝舞とジョーはその前にどっか行ってるし

101 22/08/26(金)15:09:59 No.964920529

なんかジョラゴンえっちじゃない?気のせい?

102 22/08/26(金)15:10:14 No.964920582

アバクの過去は後付けとは思えないくらいしっくりくる ゴミカードで負けたのとかさあ…

103 22/08/26(金)15:10:19 No.964920601

最後これ先月見た回だけど無料でいいの…?

104 22/08/26(金)15:10:21 No.964920606

一気読みしたからだろうけどキングから凄いハイペースに感じてしまった あと漫画に出てないカードめちゃくちゃある!スターMAX進化ジョニーしかでてねぇ!

105 22/08/26(金)15:10:40 No.964920675

>なんかジョラゴンえっちじゃない?気のせい? ドラゴンはえっちだぜサルカン!

106 22/08/26(金)15:10:49 No.964920703

ブランドとかいう出るたびに環境荒らす奴ら

107 22/08/26(金)15:10:54 No.964920718

>インフレの未来から来て基本セットしかないデュエプレで無双するABAKU最悪じゃない?

108 22/08/26(金)15:11:12 No.964920784

アバクがジョーと対になるようにデザインされてるのマジで良いよね

109 22/08/26(金)15:11:16 No.964920804

>ボッさんはマジドルガン出したの反省してね ドルガンだけか???

110 22/08/26(金)15:11:16 No.964920808

fu1383173.jpg ねぇこれ聖闘士星矢…

111 22/08/26(金)15:11:34 No.964920880

スター進化を手に入れてパワーアップしたのにジェンドルに秒殺されるDMたちに悲しい出番…

112 22/08/26(金)15:11:48 No.964920925

ちょいちょいドラシコできるシーンがあって困る

113 22/08/26(金)15:12:05 No.964920981

大先生への道面白かったから途中から無くなって悲しい 画集買えばよかったな…

114 22/08/26(金)15:12:06 No.964920982

>アバクの過去は後付けとは思えないくらいしっくりくる >ゴミカードで負けたのとかさあ… あのスペシャルカードが地味にトラウマ抉ってそうっすね

115 22/08/26(金)15:12:12 No.964921001

メタゲーム上一定の地位に就いて欲しい速攻デッキの販促を一手に任されたボッさんはウィザーズに愛された男なんじゃあああああ!!!

116 22/08/26(金)15:12:22 No.964921046

ももちゃんが意外とちゃんと性的な扱い受けてた ミノマルお前…

117 22/08/26(金)15:12:28 No.964921072

ひとまず自然文明編まで読み終わったけどすげえノリノリで描いてたのが伝わってくるくらい面白いわ

118 22/08/26(金)15:12:50 No.964921164

ジョーカーズがめちゃくちゃ好きになるようになってるのがいいよねジョー編 変な奴らなのに

119 22/08/26(金)15:13:10 No.964921222

>なんかジョラゴンえっちじゃない?気のせい? 大先生はちょくちょくメチャシコクリーチャーを描くんじゃあああああああああ!!!!! fu1383178.jpg

120 22/08/26(金)15:13:29 No.964921271

ジョー編最終章はアニメのエンディングも最高なんじゃあああああ!! アバクにジョー星ぶっ壊された直後に歴代ジョーカーズが勢揃いするジョー君の思い出集みたいな映像お出しされて情緒がぶっ壊れるんじゃああああああああ!! https://youtu.be/Xwn3ip_wtuk

121 22/08/26(金)15:13:31 No.964921275

ジョーも言ってたけどデッキーの力使ってやることがあれな時点でアバクはね…

122 22/08/26(金)15:14:02 No.964921391

fu1383183.jpg ドスケベデカパイメスドラゴンじゃあああああ!!!!!!

123 22/08/26(金)15:14:26 No.964921468

ミラダンテは雌だと思うの ラフルルと一緒に食べられるの

124 22/08/26(金)15:14:28 No.964921472

漫画がカード売る都合に振り回されるのは仕方ないんだけど カードゲームの都合自体がかなり凸凹してんな…

125 22/08/26(金)15:14:37 No.964921518

話には聞いてたけどジョー君からアバクへ向けてのこの一言クリティカル過ぎて駄目だった fu1383185.png

126 22/08/26(金)15:14:43 No.964921535

アニメは王来編あたりから総集編と再放送多過ぎなんじゃあああああ!

127 22/08/26(金)15:14:52 No.964921558

あのこの三連続轟轟轟ブランド…

128 22/08/26(金)15:15:35 No.964921728

>あのこの三連続轟轟轟ブランド… アニメだと四連続だぞ!

129 22/08/26(金)15:15:36 No.964921734

>あのこの三連続轟轟轟ブランド… アニメだと4体フルで出してたんじゃあああぁぁぁあ!! こんなのインチキでんでんんんん!!!

130 22/08/26(金)15:16:09 No.964921836

>ジョーも言ってたけどデッキーの力使ってやることがあれな時点でアバクはね… 力で支配すること以外を親から教えて貰えなかった悲しきモンスターだから…

131 22/08/26(金)15:16:13 No.964921847

ボッさんは5d‘sのクロウみたいな奴だな…

132 22/08/26(金)15:16:17 No.964921865

もしかしなくてもブランドは現実でも暴れた感じ?

133 22/08/26(金)15:16:17 No.964921866

>ミラダンテは雌だと思うの オスでもそれはそれでアリとは思わんか狂死郎

134 22/08/26(金)15:16:20 No.964921874

>fu1383183.jpg >ドスケベデカパイメスドラゴンじゃあああああ!!!!!! 人物との作画コストの差がすごい

135 22/08/26(金)15:16:44 No.964921946

どう足掻いても現在キャラに勝てない過去キャラのみなさん

136 22/08/26(金)15:17:14 No.964922071

>もしかしなくてもブランドは現実でも暴れた感じ? ゴゴゴが殿堂入りなんじゃぁぁぁぁ!!

137 22/08/26(金)15:17:34 No.964922133

>もしかしなくてもブランドは現実でも暴れた感じ? ほぼ全部の形態で暴れた 特に轟轟轟は強すぎて制限カードになった

138 22/08/26(金)15:17:36 No.964922145

昔の皆だってあんな初期メンツじゃなくてもっと後のカードや禁止カードを使えれば…

139 22/08/26(金)15:17:44 No.964922169

>どう足掻いても現在キャラに勝てない過去キャラのみなさん カードパワーがね… 後ガルド以上にリアルファイトしてくる

140 22/08/26(金)15:17:52 No.964922201

アニメは全然スレ立ってなかったのに急に立つようになったな

141 22/08/26(金)15:18:02 No.964922243

1年サイクルのカードゲームで月刊なのは色々と尺の都合辛そう

142 22/08/26(金)15:18:08 No.964922264

>昔の皆だってあんな初期メンツじゃなくてもっと後のカードや禁止カードを使えれば… 時間軸がね、古いんだ

143 22/08/26(金)15:18:23 No.964922320

>もしかしなくてもブランドは現実でも暴れた感じ? ガイアールブランドを使う火単は先週一番入賞してたらしいよ

144 22/08/26(金)15:18:24 No.964922326

>ジョー編最終章はアニメのエンディングも最高なんじゃあああああ!! >アバクにジョー星ぶっ壊された直後に歴代ジョーカーズが勢揃いするジョー君の思い出集みたいな映像お出しされて情緒がぶっ壊れるんじゃああああああああ!! >https://youtu.be/Xwn3ip_wtuk デュエマ復帰した時ジョーカーズ見て「こんなふざけた見た目のクリーチャー使いたくねぇー」って思ってたけど何年か経った今この映像はじめて見た時涙出そうになった...

145 22/08/26(金)15:18:27 No.964922342

10年以上のカードパワーで追い込まれる白凰様で笑った 同時にそれだけの歴史があるからこそディスペクターって題材漫画と組み合わせるのが大先生すげえなって

146 22/08/26(金)15:18:31 No.964922356

カードパワーは時代で上がるものだから…

147 22/08/26(金)15:18:46 No.964922392

内向的寄りでジョーカーズというイマジナリーフレンドを描いて過ごしてたけどデッキーと出会って自分の世界を広げてきたジョーくんと クソみたいな環境に縛られてそれをぶちこわす力を得ても他に何もなくて狭い世界にすがるしかなかったアバク いいよね…

148 22/08/26(金)15:18:54 No.964922413

アニメはニチアサだから実況がまったく伸びないのは仕方ないんじゃあああああああ!

149 22/08/26(金)15:19:14 No.964922496

あんな見た目のゲラッチョ男爵ですら好きになっている…

150 22/08/26(金)15:19:31 No.964922557

ゲンムエンペラー凄い効果してるね… 零龍いる時に出したら効果無効でそのまま破壊される感じ?

151 22/08/26(金)15:19:45 No.964922610

白凰は何をもって勝てると思ったんだろう

152 22/08/26(金)15:19:54 No.964922640

笑いのツボがコロコロだからゲラッチョがリアル調になる度笑う

153 22/08/26(金)15:20:08 No.964922692

ヒミコの服切り裂いてパンツ見せる意味有りませんよね大先生?

154 22/08/26(金)15:20:09 No.964922697

GRでパワーアップ形態出るのが面白いがみんな基本的にメカ化してて笑うんじゃあああああ!! どこぞのデジモンみたいなんじゃああああああ!!

155 22/08/26(金)15:20:10 No.964922704

>アニメはニチアサだから実況がまったく伸びないのは仕方ないんじゃあああああああ! なんでプリキュアの裏番組なんじゃぁぁぁ! ドギラゴンも嘆いているではないか!

156 22/08/26(金)15:20:23 No.964922756

プラネッタがナイスデザインすぎる

157 22/08/26(金)15:20:24 No.964922762

悲しい過去ではあるんだけどやることがひどすぎてあんまかわいそうに思えない

158 22/08/26(金)15:20:52 No.964922866

ジョラゴン使いたくなるねこれ…

159 22/08/26(金)15:21:09 No.964922913

>ジョラゴン使いたくなるねこれ… (殿堂カード)

160 22/08/26(金)15:21:30 No.964922991

>>ジョラゴン使いたくなるねこれ… >(殿堂カード) マジすか…

161 22/08/26(金)15:21:49 No.964923068

今途中だけどジョニーがいなくなって悲しいんじゃあああああ!

162 22/08/26(金)15:21:59 No.964923111

赤単速攻は今でもトップメタだ ボッさんの新規ブランドが出るたびに速攻が環境トップになってた

163 22/08/26(金)15:22:22 No.964923187

リメイク的なGジョラゴンがあからさまに制約が重いではないか!!

164 22/08/26(金)15:22:22 No.964923196

アバクはヒミコのこと好きだしヒミコもアニメならアバクのこと好きみたいだしハッピーエンドでよかったのにな

165 22/08/26(金)15:22:33 No.964923249

やっぱ現代でも速さは正義なんだ…

166 22/08/26(金)15:22:37 No.964923265

やっぱりヒミコはハイドのことが好きなんじゃねーか!

167 22/08/26(金)15:22:37 No.964923266

>>>ジョラゴン使いたくなるねこれ… >>(殿堂カード) >マジすか… 皆ループするから仕方ないね

168 22/08/26(金)15:22:42 No.964923277

歴代主人公が揃うと身内が死ぬ2人の背負ってるものが重すぎて勝太の軽いノリが癒しになるんじゃああああああ!!!

169 22/08/26(金)15:23:02 No.964923357

ヒィイイイイいきなり出てきた熊本県民が埼玉県をディスっておる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

170 22/08/26(金)15:23:27 No.964923448

ジェンドルとの戦いでアバクがジョー君をバラドヴィナシューラ使って助けた所でうおおおお!!!ってなったんすよ こいつまた暴れだしやがった

171 22/08/26(金)15:23:32 No.964923461

>>>ジョラゴン使いたくなるねこれ… >>(殿堂カード) >マジすか… 全ての銃を味方につけた結果相手のデッキを切らすループが完成したんじゃあああああ!

172 22/08/26(金)15:23:35 No.964923470

ジョニーもジョラゴンもモモキングも紙で強いんだっけ?

173 22/08/26(金)15:23:43 No.964923507

ジョニー格好いいね なんか突然離脱した…

174 22/08/26(金)15:23:44 No.964923512

ジョー君視点のEDって時点でずるいんじゃあああああ!

175 22/08/26(金)15:23:53 No.964923551

ジョー君が禁断の力に飲み込まれたところ怖かった勝舞も勝太も怒ることは何度もあったけどあんなに暴走することはなかったから

176 22/08/26(金)15:24:08 No.964923613

強い男が好きなだけだよヒミコは まぁ何故か強いジョーやアバクに靡かずハイドばかり気にかけてるけど強い男が好きなだけだよ

177 22/08/26(金)15:24:10 No.964923620

ももちゃんのおっぱい飲みたいまる

178 22/08/26(金)15:24:30 No.964923697

ジョニー気になって調べてみたけどジョニーFinal格好よすぎるんじゃあああああ!

179 22/08/26(金)15:24:37 No.964923730

川越市って大先生の地元なの?

180 22/08/26(金)15:24:50 No.964923784

相手の攻撃止めすぎ…?って本当にあるカードなんだ…

181 22/08/26(金)15:24:50 No.964923788

アニメはともかく漫画のアバクに好きになる要素無いし…

182 22/08/26(金)15:24:56 No.964923806

>全ての銃を味方につけた結果相手のデッキを切らすループが完成したんじゃあああああ! やはりドラゴンは滅ぼさなきゃ…

183 22/08/26(金)15:25:00 No.964923820

>悲しい過去ではあるんだけどやることがひどすぎてあんまかわいそうに思えない でも鬼札の家に生まれさえしなければきっと獣の槍拾っても支配欲に溺れたりしない普通の子なんですよ

184 22/08/26(金)15:25:09 No.964923851

漫画版だとももちゃんがまるでヒロインみたいなんじゃあああああああああ!

185 22/08/26(金)15:25:14 No.964923867

>ジョニーもジョラゴンもモモキングも紙で強いんだっけ? ジョニーは環境レベルにはなってないけど主人公らしくていい切札 他2枚はループしたり無限攻撃したりマナを焼いたりシールド焼いたりいっぱい悪さした

186 22/08/26(金)15:25:30 No.964923932

一時間でドラゴン以外のかっちょいいモンスター描いてください! 出来ねえ~! (子ども達との思い出) 出来たわ

187 22/08/26(金)15:25:48 No.964923999

ジャオウガがいいやつ…

188 22/08/26(金)15:25:49 No.964924006

鬼札アバクです 息子さんには命を救っていただいたりとお世話になりました デッキー貰います

189 22/08/26(金)15:25:50 No.964924011

ジャオウガくん背景ストーリーだと全ての黒幕みたいなのに漫画アニメだとずっとアバクの唯一の味方みたいになってるな

190 22/08/26(金)15:25:53 No.964924024

>一時間でドラゴン以外のかっちょいいモンスター描いてください! >出来ねえ~! >(子ども達との思い出) >出来たわ 大先生かよ

191 22/08/26(金)15:26:11 No.964924091

https://youtu.be/Mfg8Um3s6po ジョニー好きならこれ見るんじゃあああああああああ!!!!! ジョニーが離脱前にジョーとデュエルするってアニオリになってるんじゃああああああああ!!!!!

192 22/08/26(金)15:26:15 No.964924099

>(子ども達との思い出) >出来たわ 美しすぎる…

193 22/08/26(金)15:26:16 No.964924103

>アニメはニチアサだから実況がまったく伸びないのは仕方ないんじゃあああああああ! ぶっちゃけ みんなYouTubeで見てるんだな

194 22/08/26(金)15:26:19 No.964924112

>ジャオウガがいいやつ… アニメの槍にも見せてやりたいジャオ~

195 22/08/26(金)15:26:30 No.964924145

基本的に優しいジョーくんなのでキレると一番こわい

196 22/08/26(金)15:26:30 No.964924146

背景ストーリーのジャオウガは荒らし混乱の元なクソコテなのにね…

197 22/08/26(金)15:26:45 No.964924203

漫画とアニメのジャオウガはいい奴すぎる そのせいで割を食ったアニメ版槍もいるがまあいいだろう

198 22/08/26(金)15:26:59 No.964924245

モモキングは5マナで勝舞のバジュラになったり勝太のドギラゴン剣と組んで3ターン目にとんでもない打点出したりと大暴れだぞ

199 22/08/26(金)15:27:00 No.964924250

ハイドは漫画では普通の敵キャラだけどアニメだとキャラ迷走しまくりで独特の面白があふれ出しとるんじゃああああああ!!!!

200 22/08/26(金)15:27:06 No.964924266

モモキングはこの前の全国大会で暴れすぎてコンビ殿堂になったんじゃあああああああ

201 22/08/26(金)15:27:17 No.964924296

アバクは連載当時から読者がみんな憐れみの目で見てるから大丈夫

202 22/08/26(金)15:27:21 No.964924309

>背景ストーリーのジャオウガは荒らし混乱の元なクソコテなのにね… グハハ!よくぞワシに勝利したな!この島を自爆させる

203 22/08/26(金)15:27:37 No.964924373

今度東京行ったらディスペクターデッキかいたいのぉ

204 22/08/26(金)15:27:57 No.964924441

アニメ版キングMAX!は意外なデュエルも多くて面白かったんじゃああああああ!!!女王様がデュエルするとは思ってなかった

205 22/08/26(金)15:28:09 No.964924482

>基本的に優しいジョーくんなのでキレると一番こわい 切札家で一番怒らせちゃいけないやべー奴だよねジョーくん

206 22/08/26(金)15:28:19 No.964924514

王来編の背景ストーリー毎弾ディスペクター側のキングマスターレアが「どうやって倒すんだこんなん」みたいな事してくるから面白かったんじゃあああああああ!!

207 22/08/26(金)15:28:27 No.964924549

>切札家で一番怒らせちゃいけないやべー奴だよねジョーくん スッ…ってキレるからな

208 22/08/26(金)15:28:27 No.964924551

>漫画版だとももちゃんがまるでヒロインみたいなんじゃあああああああああ! アニメだと違うの?

209 22/08/26(金)15:28:30 No.964924570

あの環境から製造された悲しきモンスターアバク自身に同情の余地はないが 父親に暴力で従わされて遊ぶことも友達を作ることもできなかった鬼札アバク君には同情していいと思うよ

210 22/08/26(金)15:28:39 No.964924601

製作会社変わってからかなり愚弄されがちなアニメだけどキャップvsギャップとかサッヴァーク使うジョーとかキングMAX全部は正直VSのスタジオには作れないタイプの良さがあると思う

211 22/08/26(金)15:28:41 No.964924606

パーフェクトデュエル宣言してフルボコにされるのは先生絶頂してそう

212 22/08/26(金)15:29:22 No.964924755

ゼーロに悲しき過去… アバクに悲しき過去… ジェンドルに特に何もない背景…

213 22/08/26(金)15:29:28 No.964924782

>アニメ版キングMAX!は意外なデュエルも多くて面白かったんじゃああああああ!!!女王様がデュエルするとは思ってなかった ジョーのジョラゴン版スター進化コスチュームがカッコイイしえっちでアニメ限定がもったいないんじゃあああああ!!!

214 22/08/26(金)15:29:35 No.964924796

角をデッキーで殴れば洗脳解ける! なら殴りまくるわ… できるのは怖い

215 22/08/26(金)15:29:35 No.964924801

プラマイ零とかもそうだけど大先生の描く孤独なキャラいいね… アバク王来最終決戦で一回守ってくれるところで好きになっちゃった

216 22/08/26(金)15:29:51 No.964924858

プラネッタの過去は流石にニチアサで堕胎はダメだからナーフされてゼーロの死後プラネッタに会えて良かったネ!された アバク過去編はナーフどころか捕足されたけどな!

217 22/08/26(金)15:29:53 No.964924863

俺は時を巻き戻して原始に戻す敵を元からジョーの作ったドラゴンの絵だから原始なんて存在しないサッヴァークが倒す展開が好きでした

218 22/08/26(金)15:30:05 No.964924902

ジョーくんあの時身体真っ二つに切ってるんだね

219 22/08/26(金)15:30:06 No.964924908

アニメのジェンドルはディスタスじゃなくてガチ目の5cでディスペクター達を使ってるんだよな…

220 22/08/26(金)15:30:10 No.964924920

>ハイドは漫画では普通の敵キャラだけどアニメだとキャラ迷走しまくりで独特の面白があふれ出しとるんじゃああああああ!!!! アバクに負けたたのかと思ってたら負けてなくてドギラゴンのこと意味深に知らない反応したけど特に何もない男!

221 22/08/26(金)15:30:17 No.964924952

専用デッキならササゲール強いかな…と思ったら別にデドダムとヒャクメ4だけで良いしジェンドルもデドダム投げて来るのがマジで酷い

222 22/08/26(金)15:30:20 No.964924964

勝てないのは当たり前なんだけどザキラ様があんな小物に負けるのがなんか悲しくてザキラ様好きだったんだなって気づけたよ…

223 22/08/26(金)15:30:28 No.964925000

ギャップが普通に生きててビックリしたんじゃあああああ!!!

224 22/08/26(金)15:30:37 No.964925029

アバクはマジで哀れなピエロだけどそんなアバクにも理解のあるジャオウガがいるんだジャオ~

225 22/08/26(金)15:30:41 No.964925044

>王来編の背景ストーリー毎弾ディスペクター側のキングマスターレアが「どうやって倒すんだこんなん」みたいな事してくるから面白かったんじゃあああああああ!! 絶望感で言えば2番目のボスのドキンダンテが一番凄かった フィオナの森が300%燃えて(8分ぶり4回目)するし

226 22/08/26(金)15:30:48 No.964925068

>アニメのジェンドルはディスタスじゃなくてガチ目の5cでディスペクター達を使ってるんだよな… 漫画だと最初からそんな感じなんじやぁぁぁ!!!

227 22/08/26(金)15:31:03 No.964925131

ラストのアバク戦は別にジョーカーズ星破壊したりしなくてもしがらみもなにもない男同士のデュエルで良かったんじゃないかと思わなくもない

228 22/08/26(金)15:31:04 No.964925138

フィオナの森なんでそんなに燃えるんじゃあああああああ!!!!!

229 22/08/26(金)15:31:19 No.964925196

>ギャップが普通に生きててビックリしたんじゃあああああ!!! 勝手に死んだもんだと思ってたけど確かに漫画版だとマザーともども何もなかったな…

230 22/08/26(金)15:31:22 No.964925201

アニメのキャップVSギャップが良すぎて漫画でギャップ生きてたん!?ってなる人めちゃくちゃいたよね

231 22/08/26(金)15:31:41 No.964925260

ストーリーだとかっこよかったり驚異的なボスのサッヴァークやバラギアラが 番外編だと剣にくくりつけて綱引き勝ったりうんこする

232 22/08/26(金)15:31:48 No.964925293

アニメだといじめっ子達やウサギ団結構デュエルしてた気がするけど漫画だと全然出番ないな

233 22/08/26(金)15:31:59 No.964925338

>アバクはマジで哀れなピエロだけどそんなアバクにも理解のあるジャオウガがいるんだジャオ~ 一人のユーチューバーのせいでジャオウガのキャラが謎に固定化されている…

234 22/08/26(金)15:32:03 No.964925358

アルファディオスってことは転生編だからそりゃ負けるよ… 転生編はデフレ期だし

235 22/08/26(金)15:32:10 No.964925379

>アニメだといじめっ子達やウサギ団結構デュエルしてた気がするけど漫画だと全然出番ないな いじめっ子とかウサギ団相手にしてる余裕全然ないからな…

236 22/08/26(金)15:32:25 No.964925432

>フィオナの森なんでそんなに燃えるんじゃあああああああ!!!!! 実はマジで燃えたことはなかったんじゃああああ!!!

237 22/08/26(金)15:32:27 No.964925445

誰とは言わないけどあいつら交尾したんだ! でも生まれてきたのは空気だったね…

238 22/08/26(金)15:32:37 No.964925488

ジャオウガがジャオジャオ言うのは非公式なんじゃああああああ!!! ジャハハハハと笑うのは公式なせいで紛らわしいんじゃああああああ!!!!

239 22/08/26(金)15:32:37 No.964925491

>アニメのジェンドルはディスタスじゃなくてガチ目の5cでディスペクター達を使ってるんだよな… 見てみろよこのディスペクター公式サポートカードのディスタスを使わずデドダム出してくるマンガ版ジェンドル!

240 22/08/26(金)15:32:40 No.964925505

>フィオナの森なんでそんなに燃えるんじゃあああああああ!!!!! へどろ汚染じゃあああああああ!!!

241 22/08/26(金)15:32:40 No.964925507

>>アバクはマジで哀れなピエロだけどそんなアバクにも理解のあるジャオウガがいるんだジャオ~ >一人のユーチューバーのせいでジャオウガのキャラが謎に固定化されている… 鬼悲ピーよ切札ジョー…

242 22/08/26(金)15:32:50 No.964925547

>>王来編の背景ストーリー毎弾ディスペクター側のキングマスターレアが「どうやって倒すんだこんなん」みたいな事してくるから面白かったんじゃあああああああ!! >絶望感で言えば2番目のボスのドキンダンテが一番凄かった >フィオナの森が300%燃えて(8分ぶり4回目)するし 破滅の12のプログラムスタート!

243 22/08/26(金)15:32:52 No.964925554

キングのアニメはそもそも原作からしてアバクが大会開いた!くらいのストーリーだし製作会社変わって初めての新シリーズだから出来はあんまり良くないんだけど洗脳された3人と戦う回はかなり面白い キング!は賛否両論だけど面白い キングMAXはめちゃくちゃ面白い

244 22/08/26(金)15:33:19 No.964925629

出自があまりにも後ろめたいサッヴァークくんもなぜか褐色美少女化してるのでキラと情念ドロドロ背徳ドラゴンおねショタしてほしい

245 22/08/26(金)15:33:30 No.964925663

デュエルマスターキングってことはやっぱりお嫁さんは姫になるのかね!

246 22/08/26(金)15:33:42 No.964925714

勝ちゃんはそろそろボルシャック抜いたほうがいいと思うんじゃあああ!

247 22/08/26(金)15:33:48 No.964925735

ディスタスもディスペクターもナイスデザイン多いんだけどその辺のシナジー組み合わせると強い! という事は全然無く高額グッドスタッフ組む方が強いのが悲しい

248 22/08/26(金)15:33:49 No.964925741

アニメのキングMAXめっちゃキャラデザ変わってる!

249 22/08/26(金)15:33:53 No.964925755

キング!は要所要所のイベント戦が毎回面白かった それ以外はまあ…

250 22/08/26(金)15:34:02 No.964925792

>勝ちゃんはそろそろボルシャック抜いたほうがいいと思うんじゃあああ! NEXならまだ…

251 22/08/26(金)15:34:11 No.964925821

キングあたりからアニメで色んなキャラが急にガチカード使い出したの良いよね…

252 22/08/26(金)15:34:19 No.964925843

RXはこれ漫画だけでもおかしな効果してるの分かる

253 22/08/26(金)15:34:19 No.964925844

>勝ちゃんはいっそボルシャック特化デッキにしたほうがいいと思うんじゃあああ!

254 22/08/26(金)15:34:26 No.964925870

背景ストーリージャオウガ「ジャハハハ!!!!龍の歴史は鬼化だああああ!!!!!」 漫画ジャオウガ「アバク…わかるぜその気持ち…辛いよな」 アニメジャオウガ「アバク…!ようやく助けを求めてくれたな!今行くぞ!」 差が違いすぎるだろ!

255 22/08/26(金)15:34:31 No.964925892

カードパワーの差で弟にゴリ押される勝ちゃんで泣いた

256 22/08/26(金)15:34:36 No.964925911

アニメだとキングMAXになってからジョー君めちゃくちゃイケメンになってるからね… 転ばないようになるし

257 22/08/26(金)15:34:37 No.964925913

>出自があまりにも後ろめたいサッヴァークくんもなぜか褐色美少女化してるのでキラと情念ドロドロ背徳ドラゴンおねショタしてほしい ジョニーが兄貴分になるからウサギ団ドロップも…

258 22/08/26(金)15:34:48 No.964925943

後半は雑になったとこあると思うんじゃあああ!!!

259 22/08/26(金)15:34:50 No.964925952

アリスがディスタス化したやつ正直興奮したんじゃああああああああ!!

260 22/08/26(金)15:35:03 No.964925998

勝舞伯父さんがジョーくんを諭すのいいね…

261 22/08/26(金)15:35:13 No.964926027

>後半は雑になったとこあると思うんじゃあああ!!! 十王辺りから大人の事情で色々あったんじゃあああああああ!!!!

262 22/08/26(金)15:35:24 No.964926070

>デュエルマスターキングってことはやっぱりお嫁さんは姫になるのかね! ジョー君の結婚相手はいるんだな 勝舞君は結婚してないの?

263 22/08/26(金)15:35:30 No.964926100

勝ちゃんのデッキが露骨にクソザコにされてるんじゃああああ!!!

264 22/08/26(金)15:35:36 No.964926126

キングになってから特別編ちょっと多すぎなんじゃ

265 22/08/26(金)15:35:45 No.964926167

>アリスがディスタス化したやつ正直興奮したんじゃああああああああ!! ヒィィィ!NTR二連発!

266 22/08/26(金)15:36:00 No.964926245

キング!はギャグ回がコロコロアニメなノリだけど勝舞編勝太編のキャラはかなり原作リスペクトしてたりハイドのキャラが良い感じだしブラックチャンネルコラボ回が良かったりでわりと好き

267 22/08/26(金)15:36:02 No.964926252

漫画でエクストラターンって表現が出てきて驚いた

268 22/08/26(金)15:36:10 No.964926282

アニメだと特に顕著だけどキラかジョニーが絡んでるときのジョーがヒロインに見えてくる

269 22/08/26(金)15:36:23 No.964926333

勝ちゃんだって本来ならボルバルザークとかあるのに…

270 22/08/26(金)15:36:23 No.964926335

>>デュエルマスターキングってことはやっぱりお嫁さんは姫になるのかね! >ジョー君の結婚相手はいるんだな >勝舞君は結婚してないの? 記憶喪失だからろくな友人を思い出せないんじゃあああああ!!!!

271 22/08/26(金)15:36:24 No.964926338

本来ならもっと時間かけて水・光・闇文明の話やってそれだけで畳む予定だったっぽいしなあ…

272 22/08/26(金)15:36:28 No.964926359

>RXはこれ漫画だけでもおかしな効果してるの分かる 2ターン目にメンデルスゾーンで2マナ加速して3ターン目にRXからバジュラを出す! 相手は死ぬ!!

273 22/08/26(金)15:36:32 No.964926377

白凰「勝負くんは結婚してないの?(謎の圧)」

274 22/08/26(金)15:36:39 No.964926401

製作会社変わったのは超天篇からなんじゃああああああ!!!

275 22/08/26(金)15:36:52 No.964926448

アニメはキング!とキングMAXでハイドのキャラ変わりすぎじゃない?

276 22/08/26(金)15:36:57 No.964926467

>>RXはこれ漫画だけでもおかしな効果してるの分かる >2ターン目にメンデルスゾーンで2マナ加速して3ターン目にRXからバジュラを出して団長に革命チェンジしてRXからバジュラを出す! >相手は死ぬ!!

277 22/08/26(金)15:37:02 No.964926490

ジョー編については色々言いたい事はあるけどまあ面白かったし良いか!ウィン君もよろしくなぁ!!!くらいの気持ち 何より見てるといつの間にかジョーカーズが好きになってる

278 22/08/26(金)15:37:03 No.964926494

モモキングっていきなり生えてきたな!?と思ったら既存ジョーカーズ達が久しぶりに戻って来てモモキング達を迎えるのはアツいんじゃあああああ!!!!!!

279 22/08/26(金)15:37:10 No.964926541

>本来ならもっと時間かけて水・光・闇文明の話やってそれだけで畳む予定だったっぽいしなあ… 半年でやって

280 22/08/26(金)15:37:12 No.964926550

ジェンドルが俺だけの強いカード欲しいぜ!強いのは俺だけ!キング俺だけ! っていうTCGそのものを否定したキャラだったのよかった ジョーも強い俺だけのカード欲しいぜ!は一緒だけど遊びたいためだから対比になってる

281 22/08/26(金)15:37:14 No.964926555

白凰様またやられてる…

282 22/08/26(金)15:37:32 No.964926629

>カードパワーの差で弟にゴリ押される勝ちゃんで泣いた 勝太編だと新しいグレンモルトや無限掌とかの古いカードが噛み合って弟に勝ったけど当時から呼び出してるからカードパワーがね…

283 22/08/26(金)15:37:49 No.964926687

デュエマはポケカブームの煽りをモロに受けたのがね… 見てくれよ露骨に路線変更した開発部デッキ

284 22/08/26(金)15:37:55 No.964926713

白凰様ぶっちゃけ勝率いい方じゃないから…

285 22/08/26(金)15:37:58 No.964926723

>>デュエルマスターキングってことはやっぱりお嫁さんは姫になるのかね! >ジョー君の結婚相手はいるんだな ジョーくん婿養子確定だね

286 22/08/26(金)15:37:59 No.964926728

>勝舞君は結婚してないの? (°―°)

287 22/08/26(金)15:38:01 No.964926735

>>本来ならもっと時間かけて水・光・闇文明の話やってそれだけで畳む予定だったっぽいしなあ… >半年でやって ・3・

288 22/08/26(金)15:38:05 No.964926750

ゼーロジュニアってアニメではもっと出番あるの? 漫画では便利キャラ扱いだけど

289 22/08/26(金)15:38:08 No.964926755

仮にバジュラが4投できたとしてもRXのせいで確実に足湯に逆戻りだったろうな...

290 22/08/26(金)15:38:14 No.964926779

白凰様結構年相応なこと言うよね…

291 22/08/26(金)15:38:25 No.964926834

アニメアバクは素直に自分のやりたいことが見つかったルート 漫画アバクは闇雲に暴れていたルート

292 22/08/26(金)15:38:42 No.964926897

>アニメだと特に顕著だけどキラかジョニーが絡んでるときのジョーがヒロインに見えてくる ジョニーが格好良すぎるんじゃあああああああああ!!!

293 22/08/26(金)15:38:42 No.964926900

>ゼーロジュニアってアニメではもっと出番あるの? >漫画では便利キャラ扱いだけど アニメでも持て余した闇使いライバル伝統芸

294 22/08/26(金)15:38:44 No.964926907

>ゼーロジュニアってアニメではもっと出番あるの? >漫画では便利キャラ扱いだけど アニメでも便利キャラだよ

295 22/08/26(金)15:38:50 No.964926926

>白凰様ぶっちゃけ勝率いい方じゃないから… いやいいほうだよ勝舞より高い

296 22/08/26(金)15:38:51 No.964926932

カード創造は反則な気がするんじゃあああ!!!

297 22/08/26(金)15:38:57 No.964926959

>ゼーロジュニアってアニメではもっと出番あるの? >漫画では便利キャラ扱いだけど アニメでも便利キャラ扱いだよ

298 22/08/26(金)15:39:15 No.964927016

古いから負けるのはわかるしボルバルもってこれないのはわかるけど無印ボルシャックは外そうよ…

299 22/08/26(金)15:39:31 No.964927072

ジュニアの特定エピソードがない

300 22/08/26(金)15:39:43 No.964927115

カスカードで負けることそのものがアバクのトラウマを刺激してるのいいよね

301 22/08/26(金)15:39:46 No.964927125

なにその古いカード見たことねぇ!

302 22/08/26(金)15:39:50 No.964927140

>カード創造は反則な気がするんじゃあああ!!! 遊戯王でもやってるから問題ないのじゃああああ!!

303 22/08/26(金)15:39:57 No.964927167

ピョンチキ結局カード化もしないし名前が紛らわしいから影薄いんじゃああ!!

304 22/08/26(金)15:39:59 No.964927170

キングで鳴り物入りで登場したジュニアもキング!で一気に空気になった

305 22/08/26(金)15:40:03 No.964927195

ハイドはアニメだとエリートキャラ→ジェンドル様信奉キャラ→ジェンドルに捨てられてヤケになって迷走→アバクとギスギスしながら生徒会長のエリートキャラに戻る→かませ役として調子に乗ったけど毎回ボコられるようになる と悲惨な運命を辿ったよく分からんキャラだ

306 22/08/26(金)15:40:14 No.964927232

実は勝太編からデュエル描写何やってるのかどうなってるのか理解できてないんじゃああああ!!!

307 22/08/26(金)15:40:18 No.964927247

キングMAXは大先生自らが「一年は長すぎ!半年で終わらせますよ!」って言ったからね

308 22/08/26(金)15:40:25 No.964927273

白凰は外伝みたいに普通にデュエルやってるときは一番強い 大事な局面に限って勝率悪い

309 22/08/26(金)15:40:39 No.964927334

デッキーからドローするのぶっちゃけ不正し放題では…って思ったのは内緒なんじゃあああああ!!! アバクも大概怪しいドローしてるからおあいこなんじゃああああああ!!!

310 22/08/26(金)15:40:44 No.964927349

ヒストリアもいいんじゃあああああああ! https://youtu.be/j6uQvXUA17w でもこれ一人で歌うもんじゃないと思うんじゃあああああああ! https://youtu.be/GDX7on8z3Qo

311 22/08/26(金)15:41:01 No.964927409

漫画見てるとマナ要素必要なのか疑問になってくるのじゃあああ!!

312 22/08/26(金)15:41:04 No.964927417

止め刺さないならカスゴミの雑魚でとどめ刺してやる!行け!

313 22/08/26(金)15:41:06 No.964927426

>古いから負けるのはわかるしボルバルもってこれないのはわかるけど無印ボルシャックは外そうよ… プラス4000はしょぼすぎるではないか!

314 22/08/26(金)15:41:10 No.964927444

>アニメアバクは素直に自分のやりたいことが見つかったルート >漫画アバクは闇雲に暴れていたルート 漫画アバクってヒロインであるヒミコを復活させるために悪役を頑張ってたって事じゃないの

315 22/08/26(金)15:41:26 No.964927484

環境変わって勝ちゃん時代の皆は普通にカードパワーで負けるっていうやたらシビアな敗北理由!

316 22/08/26(金)15:41:27 No.964927486

ちなみにディスペクターも松本大先生自らによるデザイン

317 22/08/26(金)15:41:34 No.964927510

>ハイドはアニメだとエリートキャラ→ジェンドル様信奉キャラ→ジェンドルに捨てられてヤケになって迷走→アバクとギスギスしながら生徒会長のエリートキャラに戻る→かませ役として調子に乗ったけど毎回ボコられるようになる >と悲惨な運命を辿ったよく分からんキャラだ ジョーと戦ってまともになったはずなんだけどな…

318 22/08/26(金)15:41:44 No.964927544

>ちなみにディスペクターも松本大先生自らによるデザイン 絶対ノリノリでやってるよ

319 22/08/26(金)15:42:22 No.964927657

>漫画アバクってヒロインであるヒミコを復活させるために悪役を頑張ってたって事じゃないの たぶん別コロのほうで触れられると思う

320 22/08/26(金)15:42:30 No.964927686

ジェンドルがザキラ様殺すときにザキラ様の死に様がカッコいいのはザキラ様とジェンドルの格の違いを感じて好き

321 22/08/26(金)15:42:34 No.964927693

バロムはフリー素材すぎる

322 22/08/26(金)15:42:35 No.964927700

>ちなみにディスペクターも松本大先生自らによるデザイン EXライフを犠牲に復活!の描写に筆がノリ過ぎている

323 22/08/26(金)15:42:38 No.964927712

なんだかんだジェンドルのうわコイツカードの力しか見てねぇ…感結構好きよ ドルファディロムは好きなカード同士の合体だし

324 22/08/26(金)15:42:54 No.964927766

ボルシャックとADAM&EVEのディスペクターはSXを思い出させて愚弄と冒涜とエモの決断ではないか!!!

325 22/08/26(金)15:43:28 No.964927861

大先生の名デザインによって産まれたクリーチャーたちによる背景カードストーリーも面白いぞ 特にディスペクター周りはアニメ漫画TCGと色んなネタ引っ張ってきてる

326 22/08/26(金)15:43:29 No.964927865

>なんだかんだジェンドルのうわコイツカードの力しか見てねぇ…感結構好きよ >ドルファディロムは好きなカード同士の合体だし 私欲しかない悪役もそれはそれで純粋でいいよね

327 22/08/26(金)15:43:32 No.964927872

>白凰「勝負くんは結婚してないの?(謎の圧)」 白凰様ヒロインみたいなもんだし勝舞とくっつけ

328 22/08/26(金)15:43:32 No.964927873

ディスペクターって強いのに安くってほしくなりますね

329 22/08/26(金)15:43:36 No.964927892

漫画版ジェンドル普通に強いな…

330 22/08/26(金)15:43:47 No.964927936

大先生がデュエマの敵で一番ヤバいのはジェンドルらしいからな… 積み上げてきた歴史を簡単に愚弄してるからだとか

331 22/08/26(金)15:43:49 No.964927939

ジェンドルの虚無さはかなり好き

332 22/08/26(金)15:43:51 No.964927952

>実は勝太編からデュエル描写何やってるのかどうなってるのか理解できてないんじゃああああ!!! まずは超次元ゾーンと超次元呪文について語らねばなるまい いや本当にこれ理解してるかで変わるんよ…

333 22/08/26(金)15:43:52 No.964927954

ディスペクターのマスターカードは本当に全部素晴らしかった ただロマノグリアはあれ乗ってるだけですね?

334 22/08/26(金)15:43:57 No.964927974

>漫画版ジェンドル普通に強いな… アニメだと弱いの?

335 22/08/26(金)15:44:00 No.964927988

先生愛善のことちゃんと覚えてんだな

336 22/08/26(金)15:44:11 No.964928025

ザキラが死ぬとき体が死んでもデュエリストの魂は死なないって言うのはお前がそれ言っちゃうのか感ある

337 22/08/26(金)15:44:17 No.964928043

>>漫画版ジェンドル普通に強いな… >アニメだと弱いの? アニメだとデュエマ自体にあんまり興味無い感じ

338 22/08/26(金)15:44:17 No.964928045

>ディスペクターって強いのに安くってほしくなりますね 高いのはめっちゃ高いぞ! ドルファとかは強くて安いけど

339 22/08/26(金)15:44:24 No.964928062

ヒミコはアバクな事も好きではあるけど…みたいな雰囲気出してるけどどっちにしたって糞女では?

340 22/08/26(金)15:44:25 No.964928063

ジェンドルが急に自分をクリーチャーに食わせた危ないおじさんかと思ったら時間差でデュエル・マスターキングの伝承曲解おじさんだったのが明かされたの面白いんじゃああああああ!!!!

341 22/08/26(金)15:44:27 No.964928074

>大先生がデュエマの敵で一番ヤバいのはジェンドルらしいからな… >積み上げてきた歴史を簡単に愚弄してるからだとか まあ分かる

342 22/08/26(金)15:44:30 No.964928085

待って?クイーンオブネイチャーがエッチ過ぎない? 見た目若い美人の姉ちゃんで優しくておっぱいでかい上にしっかり母乳出るし日常的に吸われてるんだよ?

343 22/08/26(金)15:44:55 No.964928165

>ザキラが死ぬとき体が死んでもデュエリストの魂は死なないって言うのはお前がそれ言っちゃうのか感ある あいつはノリで話すから割と何でも言うぞ!

344 22/08/26(金)15:44:56 No.964928167

ジェンドルは見かけは大物で口調もヤバいけど実はペラペラなキャラなのが良い

345 22/08/26(金)15:44:57 No.964928169

ジェンドルはわりと焦る描写が多かったりコンクリで生き埋めにされたりなんか微妙に笑いを誘うんじゃああああああ!!!

346 22/08/26(金)15:44:57 No.964928173

>ザキラが死ぬとき体が死んでもデュエリストの魂は死なないって言うのはお前がそれ言っちゃうのか感ある ザキラ様その場のノリで一番気持ちいいセリフ吐きがちだから

347 22/08/26(金)15:44:58 No.964928174

強過ぎるが故にアニメでは基本噛ませになる火文明 リベンジでは大抵勝つけど

348 22/08/26(金)15:45:24 No.964928253

>アニメだと弱いの? そんなことはないけど対戦数が多くて結構負ける でもシールド捲った時の「今日はカードに愛されませんでしたね」みたいなセリフは好き

349 22/08/26(金)15:45:24 No.964928257

キラ! ミノガミ! ゼーロ! アバク! からのジェンドル

350 22/08/26(金)15:45:39 No.964928299

ザキラ様は割とノリで生きてる人だからな…

351 22/08/26(金)15:45:52 No.964928339

>ジョーと戦ってまともになったはずなんだけどな… 結果アバクのとこいったんだろうけどこいつ変わらねえなって

352 22/08/26(金)15:46:02 No.964928373

牛次郎って結局どうなったの息子編で浄化されるって話聞いた気がするのだけど

353 22/08/26(金)15:46:05 No.964928390

でも実際見てる側もザキラ様のセリフ気持ちよかったし…

354 22/08/26(金)15:46:05 No.964928395

>キラ! >ミノガミ! >ゼーロ! >アバク! >からのジェンドル 皆それぞれの信念ある中ただのカス!

355 22/08/26(金)15:46:10 No.964928414

アバクが死んだのはマジで連載当時衝撃だった 助からないんだ…

356 22/08/26(金)15:46:33 No.964928493

>牛次郎って結局どうなったの息子編で浄化されるって話聞いた気がするのだけど アニメ見ろ

357 22/08/26(金)15:46:37 No.964928508

ミノまるに関してはミノガミ形態好きなんだけど漫画だと一回デュエルして元に戻ってしまった アニメはミノガミ形態で割と出てくるし全文明のバラギアラによって公式ループ見せてくれるからめちゃくちゃ好き

358 22/08/26(金)15:46:41 No.964928528

ジョーカーズはガヨウ神返ってきたのと他の追加もあってトップレベルに強いので組んだら楽しいぞ

359 22/08/26(金)15:46:56 No.964928577

>牛次郎って結局どうなったの息子編で浄化されるって話聞いた気がするのだけど 観よう!アニメVSR!!じゃああああ!!!

360 22/08/26(金)15:47:12 No.964928645

このシリーズ死亡確認されてから死んでないキャラが多すぎる

361 22/08/26(金)15:47:29 No.964928701

Jの旅路高い

362 22/08/26(金)15:47:31 No.964928704

>待って?クイーンオブネイチャーがエッチ過ぎない? >見た目若い美人の姉ちゃんで優しくておっぱいでかい上にしっかり母乳出るし日常的に吸われてるんだよ? おっぱい飲みたいまる~ チュー あらあら♥ ↓ あらあなたもおっぱい飲みたいの?

363 22/08/26(金)15:47:34 No.964928718

松本大先生はあんまり過去キャラとか出したがらない人で担当のイマムー軍曹に仮面ライダージオウとか見せられてもあんまり乗り気じゃなかった でもいざ描くと過去キャラ出した方が面白いな!?ってなった

364 22/08/26(金)15:47:38 No.964928728

ミノガミ状態でももちゃんのおっぱい飲みたいまる

365 22/08/26(金)15:48:07 No.964928822

>ミノまるに関してはミノガミ形態好きなんだけど漫画だと一回デュエルして元に戻ってしまった >アニメはミノガミ形態で割と出てくるし全文明のバラギアラによって公式ループ見せてくれるからめちゃくちゃ好き アニメの無敵虹帝輪廻∞はめちゃくちゃ好きなんじゃあああああああああ!

366 22/08/26(金)15:48:21 No.964928876

一応革命編のラスボスだしなギュウジン丸

367 22/08/26(金)15:48:35 No.964928915

ミノまるみたいな最弱が実は強いのが面白いだろう!でデザインされたらしいけど実際マジでカッコいい

368 22/08/26(金)15:48:41 No.964928939

アバクは正気になっちゃったからなんとかして取り戻そうとしてまたやらかしたって感じだな 友達できないってのはそういうとこよな…

369 22/08/26(金)15:48:46 No.964928950

友達に勧められてコロコロに付いてきたジョーカーズのデッキは買ったついでにニヤリーゲットも貰った

370 22/08/26(金)15:48:50 No.964928962

ジェンドル達当たり前のように時空間移動してるんだけど何か見落としたかな…

371 22/08/26(金)15:48:50 No.964928963

>松本大先生はあんまり過去キャラとか出したがらない人で担当のイマムー軍曹に仮面ライダージオウとか見せられてもあんまり乗り気じゃなかった >でもいざ描くと過去キャラ出した方が面白いな!?ってなった それでやるのが未来のカードパワーで過去キャラ蹂躙なのは中々歪んでるな…

372 22/08/26(金)15:49:16 No.964929039

マスターカードはメモリアルパックで手に入れやすいのも良い

373 22/08/26(金)15:49:58 No.964929161

>それでやるのが未来のカードパワーで過去キャラ蹂躙なのは中々歪んでるな… 勝負編での親友とのガチデュエルの終わりが親友爆破からの死体背負って共に焼死描く人だぞ

374 22/08/26(金)15:50:02 No.964929171

>でもいざ描くと過去キャラ出した方が面白いな!?ってなった いい話なのに真っ先にやることが白凰出して殺すのが筋金入りすぎるんじゃああああ!!!

375 22/08/26(金)15:50:17 No.964929224

ジョーの歴代切り札達に愛着湧くようになるから凄いね大先生…

376 22/08/26(金)15:50:23 No.964929246

モモキングもいきなりガンマンモチーフ関係無いドラゴン!?だったがなんだかんだで馴染んだね…

377 22/08/26(金)15:50:42 No.964929312

ディスペクターとか過去キャラ死亡は二十年の歴史全部大先生が作ってきたデュエマだから良いけど他の作品でやったら荒れそう

378 22/08/26(金)15:50:47 No.964929333

>ミノまるみたいな最弱が実は強いのが面白いだろう!でデザインされたらしいけど実際マジでカッコいい ミノまるが強いのを女王様とハニーQだけが知ってるの良いよね

379 22/08/26(金)15:50:58 No.964929370

>ジェンドル達当たり前のように時空間移動してるんだけど何か見落としたかな… 多分宝玉の力 なんでそんなことできるんだろう…

380 22/08/26(金)15:50:59 No.964929371

まあシリーズに思い入れないのにいきなりオールスター作品見せても面白さは理解できんわな

381 22/08/26(金)15:51:03 No.964929390

>ジェンドル達当たり前のように時空間移動してるんだけど何か見落としたかな… 当たり前のようにUFOや人間を溶かす銃がある世界ではないか!

382 22/08/26(金)15:51:15 No.964929435

でも久しぶりに描いたはくおーさまがノリ変わらないのいいなぁ

383 22/08/26(金)15:51:26 No.964929469

白凰様洗脳はされてなかったけど催眠されとる!

384 22/08/26(金)15:51:29 No.964929485

1VS5!完全決闘宣言!でそこそこ善戦するものの完膚なきまでに負けるとか白鳳以外だと許されないムーブなんじゃあああああ!!!!!

385 22/08/26(金)15:51:32 No.964929494

とりあえずキラ君戦わせてかませにする展開に頼ってない?

386 22/08/26(金)15:51:38 No.964929516

>ディスペクターとか過去キャラ死亡は二十年の歴史全部大先生が作ってきたデュエマだから良いけど他の作品でやったら荒れそう volval8とか正気じゃないよ

387 22/08/26(金)15:51:40 No.964929528

区切りいいし疲れたから零龍編で一旦終わる明日からモモキング編みよ

388 22/08/26(金)15:51:48 No.964929565

自然女王は知名度が知名度ならエッチな絵が量産されててもおかしくないキャラ造形してたと思うんじゃ

389 22/08/26(金)15:52:00 No.964929599

>本編で描かれてないだけでボルツの裏設定も重いんだよね… >両親は火文明の王族だったけどそれは力で手に入れたものであってより大きな力で簡単に覆ってしまうものだったんだよね… >権力争いに敗れ信頼していた臣下に裏切られたボルツはスケボーに乗ってどこまでも逃げ続けたけど争いに巻き込まれて死んでいった者たちの怨みの声がどこまで逃げても聞こえて来てだからラジカセをガンガン掛けて耳を塞いでいたんだよね… そんな背景があったんか… >…え?本当にそういう過去すら無いの? 無いのかよ!

390 22/08/26(金)15:52:43 No.964929770

>プラネッタは知名度が知名度ならエッチな絵が量産されててもおかしくないキャラ造形してたと思うんじゃ

391 22/08/26(金)15:52:48 No.964929789

強いクリーチャーを合体したら最強だああああ!!!!!!!!!!!!

392 22/08/26(金)15:52:52 No.964929804

ボっさんの設定は熊本出身くらいしかないよ

393 22/08/26(金)15:52:53 No.964929805

ボッさんは特に辛い背景もないただのいい奴だからな…

394 22/08/26(金)15:52:56 No.964929818

>自然女王は知名度が知名度ならエッチな絵が量産されててもおかしくないキャラ造形してたと思うんじゃ つまりこの機会におちんちん爆発するほど描かれるではないかあああああ!!!!

395 22/08/26(金)15:53:06 No.964929854

デュエプレ運営は自然女王と長のスキンを実装しろ

396 22/08/26(金)15:53:09 No.964929860

>>プラネッタは知名度が知名度ならエッチな絵が量産されててもおかしくないキャラ造形してたと思うんじゃ 重すぎて抜けねえよ…

397 22/08/26(金)15:53:10 No.964929865

ボルバルリメイクとしては100点な気がするボルバル8

398 22/08/26(金)15:53:29 No.964929937

このキャップってのは悪い奴なんだな!って最初は本気で思ってました…

399 22/08/26(金)15:53:30 No.964929939

12枚の超獣って漫画だと半分くらいしか出てなくない?

400 22/08/26(金)15:53:37 No.964929967

ディスペクターは他のカードゲームでも真似してほしいくらい好き

401 22/08/26(金)15:53:38 No.964929971

渋見にいったらキラのえっちな絵ばっかヒットするんじゃあああああああ!!!

402 22/08/26(金)15:53:38 No.964929973

>ボッさんは特に辛い背景もないただのいい奴だからな… いい奴要素だけでドラゴン手に入れてる…

403 22/08/26(金)15:53:49 No.964930019

なんか漫画のキャップ強くない…?

404 22/08/26(金)15:54:03 No.964930070

fu1383234.jpg 普通この流れで瞬殺されます?

405 22/08/26(金)15:54:06 No.964930083

プラネッタとゼーロの二次創作は辛い現実から目を背けてゼーロjr との家族団欒をやりがち

406 22/08/26(金)15:54:14 No.964930114

ほぼ巻き込まれでキラに謎時空送りにされるボっさん

407 22/08/26(金)15:54:18 No.964930138

VolVal8は余りにも強すぎて環境を染め上げた殿堂カードとしての禁断と禁断機関のディスペクターなのが名前含めてカッコ良いんだよな

408 22/08/26(金)15:54:18 No.964930139

熊本要素が辛い過去に匹敵してるのかもしれないし…

409 22/08/26(金)15:54:21 No.964930152

>ヒミコ擁護の余地ゼロのクズ過ぎません? アニメでは滅茶苦茶フォローいれた…

410 22/08/26(金)15:54:35 No.964930205

女王はカード化されたけどプラネッタは元になるようなドラゴノイドとかカードにいないの?

411 22/08/26(金)15:54:36 No.964930210

ボッさんはノリが良いだけでめちゃくちゃ強いからね…

412 22/08/26(金)15:54:42 No.964930225

>fu1383234.jpg >普通この流れで瞬殺されます? その…カードパワーが…

413 22/08/26(金)15:54:48 No.964930254

>fu1383234.jpg >普通この流れで瞬殺されます? 善戦はしたんだけど20年前のカードじゃあね…

414 22/08/26(金)15:54:51 No.964930267

熊本県民以外の設定はないがいいやつだし強いのがボッさん

415 22/08/26(金)15:55:22 No.964930389

流石に20年の重みには勝てん…

416 22/08/26(金)15:55:24 No.964930395

勝ミミ勝エスや勝るる以上にジョーもものインピオ感凄いではないか!!!

417 22/08/26(金)15:55:43 No.964930470

特に設定無いけどめっちゃ強くて良いボッさん 特に理由とか無いけど悪くてクズなのがジェンドル

418 22/08/26(金)15:55:50 No.964930505

理由もなくただ強くていい奴なだけのボッさんが重いものばっか背負わされるジョーくんにすーっと効いて…

419 22/08/26(金)15:55:59 No.964930538

デッキーは治らないの?

420 22/08/26(金)15:56:12 No.964930590

2年目までで割とジョーくんがももちゃん大好きなのがわかるんじゃああああああ!

421 22/08/26(金)15:56:20 No.964930616

ボッさんは洗脳されても殴れば治るし…

422 22/08/26(金)15:56:37 No.964930672

まず初登場時も自分がどうこうじゃなくてダチッコが辛い目にあったから頑張るだからなボッさん

423 22/08/26(金)15:56:38 No.964930678

キャップもアニメだと兄殺し母殺しだしな

424 22/08/26(金)15:56:45 No.964930710

ボッさんの唯一の汚点は環境を荒らしすぎた

425 22/08/26(金)15:56:52 No.964930729

ハムカツとドギラゴンの映画初めて知ったけど作者直々に売れなかったって言われててダメだった

426 22/08/26(金)15:56:52 No.964930733

>女王はカード化されたけどプラネッタは元になるようなドラゴノイドとかカードにいないの? この前出た零龍デッキでもカード化しなかったけどイラストには登場してるんじゃああああ!!

427 22/08/26(金)15:56:55 No.964930743

>デッキーは治らないの? ……

428 22/08/26(金)15:57:12 No.964930806

勝利と舞さん幻影みたいになってたけど死んでないよね?

429 22/08/26(金)15:57:15 No.964930819

デッキー真っ二つになってもくっつければ直ってたのに

430 22/08/26(金)15:57:26 No.964930857

>女王はカード化されたけどプラネッタは元になるようなドラゴノイドとかカードにいないの? そのまんまのやつはいないけど零誕祭って呪文のイラストがプラネッタモチーフっぽい

431 22/08/26(金)15:57:30 No.964930869

死んでなきゃ治るよ

432 22/08/26(金)15:57:31 No.964930874

ドキンダム奪われたじゃん!モモキングダムどうするだよ! 「ドキンダムはいっぱいいるぞ!」 そういえばそうだったな…怖…

433 22/08/26(金)15:57:45 No.964930929

>この前出た零龍デッキでもカード化しなかったけどイラストには登場してるんじゃああああ!! チアリ来たな…

434 22/08/26(金)15:58:07 No.964931009

優しいドキンダムって設定が俺は大好きなんだ

435 22/08/26(金)15:58:08 No.964931014

背景ストーリーだとモモキングが封印される 漫画やアニメだとデッキーが消える

436 22/08/26(金)15:58:34 No.964931099

潰してぇのはマナなんじゃああああああああ!!!!!!!

437 22/08/26(金)15:58:45 No.964931131

ゼーロの執事の人っていつの間にか消えた?

438 22/08/26(金)15:58:46 No.964931136

ちなみにギニョールはいる

439 22/08/26(金)15:58:54 No.964931159

勝利勝舞親子がろくに親子らしいことする暇も余裕もなかったから勝太ジョー親子が何のしがらみもない親子デュエルしてるの尊いんじゃああああああ!!!

440 22/08/26(金)15:58:54 No.964931160

楽しいんじゃああ!!デュエル・マスターズ!

441 22/08/26(金)15:59:22 No.964931259

フレーバーテキストだとこれが好き 『人造の龍と戦う時も、大地の怒りと戦う時も、電脳の陰謀と戦う時も、世界の無と戦う時も。そして、歴史の破壊者と戦う時も、すべてを奪う鬼と戦う時でも。 ジョーの傍らには常にこのデッキケースがあった。』

442 22/08/26(金)15:59:37 No.964931327

>>デッキーは治らないの? >…… (セロテープ)

443 22/08/26(金)16:00:03 No.964931412

だがもう切札家は使わん!これからは斬札!

444 22/08/26(金)16:00:14 No.964931456

>ゼーロの執事の人っていつの間にか消えた? 大先生の漫画メインキャラ以外はすぐに猿空間送りになるから…

445 22/08/26(金)16:00:23 No.964931488

アバク戦で盾からジョーカーズが出るシーンが好きなんじゃあああああああああ!!!!!!!! ヒィイイイイ!!!強キャラ感が凄いいいいいい!!!!

446 22/08/26(金)16:00:25 No.964931499

本編の裏話が普通に面白いなこれ

447 22/08/26(金)16:00:37 No.964931554

集められなかった歴程が!にだいぶ尺の都合を感じる

448 22/08/26(金)16:00:42 No.964931577

白凰が殺されてジョーの葬式で始まるのはロックすぎる

449 22/08/26(金)16:01:32 No.964931752

ヤヤ!またケッサクを描いてしまった!

450 22/08/26(金)16:01:57 No.964931844

ゲジスキーっていつフェードアウトした?アニメだと暴走したジョラゴンが殺してたけど

451 22/08/26(金)16:02:40 No.964931992

ただジョー君編の途中の裏話見たかったなおまけ

452 22/08/26(金)16:02:59 No.964932063

月に変わっておしおきは鬼にされてからキャラ変わりすぎだろ…

453 22/08/26(金)16:03:01 No.964932067

アニメだと12の歴程も5体のディスペクターの王にも五龍神についても全部やってるから気になるならキング!を見ると良いぞ

454 22/08/26(金)16:03:05 No.964932086

何もないし狭いけど結構楽しそうにしてるジョーカーズいいよね

455 22/08/26(金)16:03:07 No.964932098

>ゲジスキーっていつフェードアウトした?アニメだと暴走したジョラゴンが殺してたけど 予定変更が決まった超天篇真っ最中だからギャップともどもぶん投げるしかなかったんじゃあああああああ!!!!

456 22/08/26(金)16:03:09 No.964932099

結局周りの都合に振り回されて描きたいように描けなかった大先生でダメだった めっちゃ描きたいって言ってたクリーチャー世界のアレコレもカットカットカットの嵐で削りに削って巻きまくったんだな…

457 22/08/26(金)16:03:20 No.964932134

>ただジョー君編の途中の裏話見たかったなおまけ 買おう!超全集! ヒイイーッ!?高い!

458 22/08/26(金)16:03:31 No.964932174

ヒィィィィシャチョーハンタープリ人に碌なエピソードなく物語が進んでいくぅぅぅぅ!!!

459 22/08/26(金)16:03:38 No.964932199

>ただジョー君編の途中の裏話見たかったなおまけ 20周年超全集で丸わかりではないか!!

460 22/08/26(金)16:03:42 No.964932214

>>ただジョー君編の途中の裏話見たかったなおまけ >買おう!超全集! >ヒイイーッ!?高い! ゾイドいらないんじゃああああああああ!!!!!

461 22/08/26(金)16:03:47 No.964932228

>ただジョー君編の途中の裏話見たかったなおまけ GR→十王のあたりすげえ気になる

462 22/08/26(金)16:03:56 No.964932263

>だがもう切札家は使わん!これからは斬札! ヒィィィィィ!主人公が闇文明使っておるぅーーー!

463 22/08/26(金)16:04:03 No.964932281

小学生誌でこんなシーン描くやつもこんなシーンカード化させるやつもロクなやつじゃねえな! fu1383258.jpg

464 22/08/26(金)16:04:07 No.964932294

結局デッキーって何者だったの!?

465 22/08/26(金)16:04:10 No.964932307

大先生がまだ描きたいことあったな!って言ったWINくん編お楽しみに!

466 22/08/26(金)16:04:13 No.964932318

どんな超大物相手でも問答無用で融合させて従えさせるのチートすぎんか?

467 22/08/26(金)16:04:46 No.964932437

アバクの親のリアルなクソ親っぷりよ

468 22/08/26(金)16:04:51 No.964932453

ジョー編はアニメも大先生も人の心無いんか?みたいな展開してくるよね

469 22/08/26(金)16:04:53 No.964932464

ぼっさんはラーメン屋設定もあるよ

470 22/08/26(金)16:04:58 No.964932481

アナルプレイで出産ってデッキケースじゃなくて人間だったらアウトだったよね…

471 22/08/26(金)16:04:58 No.964932482

>結局周りの都合に振り回されて描きたいように描けなかった大先生でダメだった >めっちゃ描きたいって言ってたクリーチャー世界のアレコレもカットカットカットの嵐で削りに削って巻きまくったんだな… とはいえ大先生のやりたいようにやらせたら本当に長そうだったからしょうがない…コロコロは読者の新陳代謝すごいから

472 22/08/26(金)16:05:04 No.964932502

>ゾイドいらないんじゃああああああああ!!!!! あのゾイドはあのゾイドで!超全集は超全集で!と別々に欲しいんじゃあああああああ!!!

473 22/08/26(金)16:05:09 No.964932519

>大先生がまだ描きたいことあったな!って言ったWINくん編お楽しみに! 何を描く気だ…

474 22/08/26(金)16:05:12 No.964932533

超全集は大先生の仕事場に飾ってある自作ジャシン帝フィギュアだけで3万の価値があるんじゃあああああああああ!!!!!

475 22/08/26(金)16:05:19 No.964932554

>大先生がまだ描きたいことあったな!って言ったWINくん編お楽しみに! これ絶対ジャシンで曇らしてくるじゃん

476 22/08/26(金)16:05:20 No.964932559

>結局デッキーって何者だったの!? また何かたくらんでおるのかのう…

477 22/08/26(金)16:05:30 No.964932595

>>大先生がまだ描きたいことあったな!って言ったWINくん編お楽しみに! >何を描く気だ… 闇

478 22/08/26(金)16:05:44 No.964932636

>アナルプレイで出産ってデッキケースじゃなくて人間だったらアウトだったよね… 正直ケースでも若干アウト…

479 22/08/26(金)16:05:58 No.964932693

>>>大先生がまだ描きたいことあったな!って言ったWINくん編お楽しみに! >>何を描く気だ… >闇 もう描いてるだろ何回も…

480 22/08/26(金)16:06:07 No.964932727

>そんな背景があったんか… >>…え?本当にそういう過去すら無いの? >無いのかよ! これマリオくんみたいなツッコミだから好き

481 22/08/26(金)16:06:10 No.964932735

ひィィィ!!過去凰様のパーフェクトデュエルでテンション上がったのに速攻で終わったんじゃあああああ!!

482 22/08/26(金)16:06:23 No.964932768

大先生「だがもう火や無色は使わん!これからは闇!」

483 22/08/26(金)16:06:46 No.964932844

>>結局デッキーって何者だったの!? >また何かたくらんでおるのかのう… ボケジジイはさぁ…

484 22/08/26(金)16:06:49 No.964932853

ジョー編終わらせて欲しい!?マジ!? でもジョー編でやりたいこと無いしなあ…次どうしよう? 闇主人公!いいねそれ!じゃあジョー編は半年で終わりにしようか! だからな…

485 22/08/26(金)16:06:49 No.964932855

ジャシンは完全にカードに封印されてるアレな奴だから大先生がどうしたいのかわからない…

486 22/08/26(金)16:06:57 No.964932886

カードの方は今もGRとかツインパクトとかって残ってるの?

487 22/08/26(金)16:06:57 No.964932887

闇に飲まれたジョー君カッコよくて好き ウィン君はどうなるだろう…

488 22/08/26(金)16:07:06 No.964932933

ウィン編はアニメと漫画でウィンの口調違うしジョー編ほど足並みは揃えない感じかな

489 22/08/26(金)16:07:10 No.964932950

ゼーロJrが親の仇だけどジョーに対してアバクと共に戦った仲間としての情も持ってるのがいいよね ゼーロ自身が愛する者とその記憶の両方を失って取り戻したのにはSXのアダムと通じるものあったしゼーロJrの書き方はさらにそこから一歩進んだ感じがあって好きだわ

490 22/08/26(金)16:07:21 No.964932992

主人公が闇なら闇使い特有の猿空間送りはなさそうだな

491 22/08/26(金)16:07:42 No.964933062

>ウィン編はアニメと漫画でウィンの口調違うしジョー編ほど足並みは揃えない感じかな 超全集見るにヒロインの子はアニメとなんか違う感じだよね

492 22/08/26(金)16:07:44 No.964933070

>カードの方は今もGRとかツインパクトとかって残ってるの? ツインパクトは便利過ぎて昔のテーマデッキのテコ入れに引っ張りダコなんじゃあああああ!!!

493 22/08/26(金)16:07:46 No.964933078

読んでたら急にジョニーがエース交代しちゃったけど小学生には人型エースはウケが悪かったんだろうか…

494 22/08/26(金)16:08:07 No.964933148

フハハッ!カッコいいこと言いながら負けているではないか!

495 22/08/26(金)16:08:08 No.964933153

闇文明って大体敵ボスと被って超次元送りになるから 大先生そういう意味でもちゃんと闇文明描きたかったのがあるのかもしれん

496 22/08/26(金)16:08:17 No.964933193

デュエプレダウンロードしたのはいいけど自分が使ってたデッキのキーカードが一つも実装されてないんじゃああああああああああ!!!

497 22/08/26(金)16:08:24 No.964933215

>読んでたら急にジョニーがエース交代しちゃったけど小学生には人型エースはウケが悪かったんだろうか… それは最初から決まってたよ!!

498 22/08/26(金)16:08:34 No.964933252

GRはたまにパックに入ってるけどほぼ死んでる

499 22/08/26(金)16:08:41 No.964933272

切り札をカッコよく見せるの上手すぎるんじゃああああああああああ!!!!!

500 22/08/26(金)16:08:52 No.964933318

>読んでたら急にジョニーがエース交代しちゃったけど小学生には人型エースはウケが悪かったんだろうか… ジョーが初期からドラゴン欲しいって言ってるのでドラゴン出るのは予定通り

501 22/08/26(金)16:09:02 No.964933357

ウケ悪いならその後もジョニー何回も出さないと思うんじゃああああああ!

502 22/08/26(金)16:09:07 No.964933372

>読んでたら急にジョニーがエース交代しちゃったけど小学生には人型エースはウケが悪かったんだろうか… ちゃんと巻末読め!ドラゴンのプレミア感をアピールする為にあえてジョラゴンの前はジョニーにした

503 22/08/26(金)16:09:14 No.964933405

>デュエプレダウンロードしたのはいいけど自分が使ってたデッキのキーカードが一つも実装されてないんじゃああああああああああ!!! ブラックホールサナトス使い始めて見たんじゃあああああああああ!!!!

504 22/08/26(金)16:09:26 No.964933446

>読んでたら急にジョニーがエース交代しちゃったけど小学生には人型エースはウケが悪かったんだろうか… 最初から一年かけてドラゴンが復活して二年目でジョーくんのドラゴンが現れる予定だったらしいから予定通りだ

505 22/08/26(金)16:09:33 No.964933463

あの…それでスプリガンズの他の方々は

506 22/08/26(金)16:09:37 No.964933484

というかむしろジョニーは人気すぎてストーリーでジョニーが不在時期にもカードがかなり出た

507 22/08/26(金)16:09:40 No.964933498

切り札何回か変わるけどジョーにとっての相棒はジョニーとデッキーなのは変わらないよ

508 22/08/26(金)16:09:43 No.964933511

ドラゴン出すぎて人気落ちたから当分ドラゴン出すの抑えて ドラゴンの価値上げようってのがジョニーにした目的だからな…

509 22/08/26(金)16:09:46 No.964933525

GRはたしか公式がやらかしたと認めたとか

510 22/08/26(金)16:09:47 No.964933530

ゼーロJr.もゲンムエンペラーもよくわからないところが逆に底知れなくていいよね

511 22/08/26(金)16:09:58 No.964933558

ジョニーはちょっとかっこ良すぎる…

512 22/08/26(金)16:10:14 No.964933615

サイキックやドラグハートはなんだかんだ実用的な新規が出てるけどGRは開発もトラウマになってるみたいだから...

513 22/08/26(金)16:10:26 No.964933659

このページ嫌すぎる… fu1383268.jpg

514 22/08/26(金)16:10:43 No.964933733

今サナトスな効果見たけどなんなんだこの効果は…

515 22/08/26(金)16:10:49 No.964933765

>アナルプレイで出産ってデッキケースじゃなくて人間だったらアウトだったよね… 今やありふれてるという いや出産できる設定だけでうむシーンあるのは珍しいっぽいけど

516 22/08/26(金)16:10:54 No.964933785

GRが暴れすぎた結果大きめの大会のレギュレーションがGRとかサイキックのデッキ外カードありと40枚のデッキだけで戦うルールに別れたりしたので結構シャレにならないダメージを与えている

517 22/08/26(金)16:10:57 No.964933796

頭がリボルバーになってる馬を駆るロボットガンマンとかそりゃもうかっこいい

518 22/08/26(金)16:10:58 No.964933798

忘れてんじゃねーよ!ネタやった後に完全に忘れられるウサギ団に悲しい今…

519 22/08/26(金)16:11:01 No.964933812

ヒィィィーッ!ジャシンくんも正直既に格好良いのが流石なんじゃあああ!!

520 22/08/26(金)16:11:14 No.964933874

多分大先生は産みの苦しみを描きたかったんじゃないかな

521 22/08/26(金)16:11:38 No.964933954

>忘れてんじゃねーよ!ネタやった後に完全に忘れられるウサギ団に悲しい今… アニメじゃ大活躍したから…

522 22/08/26(金)16:12:00 No.964934049

ぶっちゃけ バラギアラは蟲に見えないんだな

523 22/08/26(金)16:12:05 No.964934069

ジョラゴン産むところ絵面があんまりすぎてダメだった

524 22/08/26(金)16:12:28 No.964934141

ジョーが生み出したキャラなのに知らない過去が生えてるのお前何なのジョニー… スプリガンズも結局消化不良な感じだし

525 22/08/26(金)16:12:35 No.964934170

アニメウサギ団はデッキ構築がうますぎると思う

526 22/08/26(金)16:12:41 No.964934190

fu1383274.jpg このカードのいろんなところに文字書かれてて意味深に見えるじゃん? しょーもないことしか書いてないよ

527 22/08/26(金)16:12:54 No.964934242

>スプリガンズも結局消化不良な感じだし 5人居るって言ったのに二人しか出てきてねえ!

528 22/08/26(金)16:12:56 No.964934246

書き込みをした人によって削除されました

529 22/08/26(金)16:13:25 No.964934339

そういえばスプリガンって自然と光以外結局誰も出てない…?

530 22/08/26(金)16:13:48 No.964934419

>>スプリガンズも結局消化不良な感じだし >5人居るって言ったのに二人しか出てきてねえ! カードには…カードには揃ってるんですよね…?

531 22/08/26(金)16:13:54 No.964934441

>fu1383274.jpg >このカードのいろんなところに文字書かれてて意味深に見えるじゃん? >しょーもないことしか書いてないよ なんて書いてるの?

532 22/08/26(金)16:14:17 No.964934520

ジョニーかっけえわ…ってそりゃなる ジョーカーズが基本ひょうきんな奴らだから余計かっこよさが一点突破してる ジョラゴンもバトルだとカッコいいし

533 22/08/26(金)16:14:46 No.964934626

アニメのジョニーはなんかかっこいい演出からかっこいいアニオリから大量に追加されててずるいぞ

534 22/08/26(金)16:15:08 No.964934723

>>fu1383274.jpg >>このカードのいろんなところに文字書かれてて意味深に見えるじゃん? >>しょーもないことしか書いてないよ >なんて書いてるの? すっごく使いにくいですって書いてある

535 22/08/26(金)16:15:24 No.964934780

>カードには…カードには揃ってるんですよね…? ホワイトスワンは最終弾で収録されたんじゃああああ!!! 同じく最終弾でブルーインパルスってスプリガンの存在を示唆したり完全におちょくってるんじゃああああ!!闇の十八王じゃああああああ!!!

536 22/08/26(金)16:15:25 No.964934781

ハニーQがもともと蜂の女王で現自然の妖精女王様の「あなたもおっぱいのみたいの?」はこれコロコロでやってもいいんですか!?すごいな新時代

537 22/08/26(金)16:15:32 No.964934805

>>>スプリガンズも結局消化不良な感じだし >>5人居るって言ったのに二人しか出てきてねえ! >カードには…カードには揃ってるんですよね…? 背景ストーリーで青いやつの名前だけは判明している 以上だ

538 22/08/26(金)16:15:36 No.964934819

>ジョニーかっけえわ…ってそりゃなる >ジョーカーズが基本ひょうきんな奴らだから余計かっこよさが一点突破してる ドラゴンばかりだすと埋もれるから少なくしてかっこよく見せよう ってのをジョニーが実践してるな

539 22/08/26(金)16:15:38 No.964934825

ジョニーの宿敵が見つからないのは創造主のジョーが設定してなかったからとかアニメで言われてたような

540 22/08/26(金)16:15:41 No.964934839

>すっごく使いにくいですって書いてある いいのかよそれで!

541 22/08/26(金)16:15:43 No.964934846

孤高のガンマンと見せかけて新年の挨拶まわりには行くじょにぃ

542 22/08/26(金)16:15:46 No.964934856

>>>fu1383274.jpg >>>このカードのいろんなところに文字書かれてて意味深に見えるじゃん? >>>しょーもないことしか書いてないよ >>なんて書いてるの? >すっごく使いにくいですって書いてある いやドキンダンテは強いだろ…

543 22/08/26(金)16:16:06 No.964934947

>アニメのジョニーはなんかかっこいい演出からかっこいいアニオリから大量に追加されててずるいぞ 声も父性が半端ないんじゃああああ!!

544 22/08/26(金)16:16:12 No.964934976

ジョニーはアニメ版で別れる時にジョーとデュエルしたりジョーと一緒にラーメン食べたりでちょっといい感じの展開になってる

545 22/08/26(金)16:16:16 No.964934996

>ハニーQがもともと蜂の女王で現自然の妖精女王様の「あなたもおっぱいのみたいの?」はこれコロコロでやってもいいんですか!?すごいな新時代 性別謎だったけど女だったんだ

546 22/08/26(金)16:16:17 No.964935005

るるちゃん…すっかり所帯じみて…

547 22/08/26(金)16:16:31 No.964935063

初期のジョーくんのドローバンクはシンプルでなおかつカッコよくて好きなんじゃあああああああああ!

548 22/08/26(金)16:16:45 No.964935111

>しょーもないことしか書いてないよ 1ターン効果無効、9以下使ったら1ドローして9以下呪文をノーコストは普通に強くない?

549 22/08/26(金)16:17:11 No.964935218

>>fu1383274.jpg >>このカードのいろんなところに文字書かれてて意味深に見えるじゃん? >>しょーもないことしか書いてないよ >なんて書いてるの? アーチに「ドキンダンテ」 足に「ドキン」 体のところは「キングキングキング」

550 22/08/26(金)16:17:29 No.964935286

>>しょーもないことしか書いてないよ >1ターン効果無効、9以下使ったら1ドローして9以下呪文をノーコストは普通に強くない? しょーもないはそっちにかかってねえよ!

551 22/08/26(金)16:17:45 No.964935343

>アーチに「ドキンダンテ」 >足に「ドキン」 >体のところは「キングキングキング」 しょーもな…

552 22/08/26(金)16:17:58 No.964935399

>アーチに「ドキンダンテ」 >足に「ドキン」 >体のところは「キングキングキング」 マジでしょうもないな…

553 22/08/26(金)16:18:00 No.964935406

アバクってクソ女に引っ掛かって闇落ちはなんかこうあれやな

554 22/08/26(金)16:18:05 No.964935427

>アーチに「ドキンダンテ」 >足に「ドキン」 >体のところは「キングキングキング」 ダメだった

555 22/08/26(金)16:18:07 No.964935435

大先生「色々考えたけどミラダンテは墓石となりドキンダムを埋め込もうとしてます!」 コワ~…

556 22/08/26(金)16:18:17 No.964935481

>アーチに「ドキンダンテ」 >足に「ドキン」 >体のところは「キングキングキング」 しょうも無さすぎる…

557 22/08/26(金)16:18:35 No.964935543

>>アニメのジョニーはなんかかっこいい演出からかっこいいアニオリから大量に追加されててずるいぞ >声も父性が半端ないんじゃああああ!! 調べたらゴールデンカムイの杉元とかダイのシグマとかの人でそりゃかっこいいわこれ

558 22/08/26(金)16:19:22 No.964935730

アニメだとゼーロの切札召喚する時出てくる魔法陣の文字もしょーもないらしいんじゃあああああ!!!

559 22/08/26(金)16:19:44 No.964935792

こいつはドキンダム 闇の力が厄介だがいたっていいやつだ

560 22/08/26(金)16:19:46 No.964935797

グリー…ドゥ…ザン…ゼーロ

561 22/08/26(金)16:20:04 No.964935858

アニメ版はジョニーな帰ってくるまで負けるんじゃねーぞ!って言われたから全然負けないジョー

562 22/08/26(金)16:20:13 No.964935885

アニメだとゼーロとジェンドルの世界の危機に挟まれて 変な大会開いただけのアバクがラスボスなの!?って困惑したけど 漫画だとジェンドル倒した時味方っぽくなったのにアバクがラスボスなの!?って別の意味で困惑するな…

563 22/08/26(金)16:20:34 No.964935989

>アニメ版はジョニーな帰ってくるまで負けるんじゃねーぞ!って言われたから全然負けないジョー とか思ってたらミノマルに負けたりする

564 22/08/26(金)16:20:44 No.964936036

この強制融合シリーズ 本当に悪趣味と言うか尊厳破壊みたいで大先生の興奮具合を感じる

565 22/08/26(金)16:20:46 No.964936044

モモキングの金玉がやたらかじられてる…

566 22/08/26(金)16:21:24 No.964936185

>こいつはドキンダム >ケツアクメしたがいたっていいやつだ

567 22/08/26(金)16:21:35 No.964936227

キング!のジョーくんすごく強かった印象ある 結構長いこと無敗だったよね

568 22/08/26(金)16:22:25 No.964936430

親友と考えた思い出の最強ドラゴンがない!からの親友が他の友達の仇で その上その親友が自分のドラゴン盗んでたとかパンチ強すぎない?

569 22/08/26(金)16:22:54 No.964936527

>親友と考えた思い出の最強ドラゴンがない!からの親友が他の友達の仇で >その上その親友が自分のドラゴン盗んでたとかパンチ強すぎない? 最初からあげる予定だったから…

570 22/08/26(金)16:23:20 No.964936634

キラくんがこんなに感情持てたの本当によかったよ…

571 22/08/26(金)16:23:54 No.964936764

ボッさんがホントに死んでたらヤバかった

572 22/08/26(金)16:23:59 No.964936784

母親が友達の大事な絵を盗んでたキラに悲しい過去…

573 22/08/26(金)16:24:10 No.964936828

>親友と考えた思い出の最強ドラゴンがない!からの親友が他の友達の仇で >その上その親友が自分のドラゴン盗んでたとかパンチ強すぎない? アニメだと仲良くなったデュエルウォーリア殺すところも見る

574 22/08/26(金)16:24:27 No.964936904

かっちゃんもジョーくんもちゃんと女の子意識してるな …勝舞おじさん硬派だな?

575 22/08/26(金)16:24:45 No.964936955

ジョーもなんでキラが持ってるのか知りたかっただけだしな…

576 22/08/26(金)16:24:47 No.964936960

ヒイイーッモモちゃんかわいそう!?

577 22/08/26(金)16:24:49 No.964936965

>かっちゃんもジョーくんもちゃんと女の子意識してるな >…勝舞おじさん硬派だな? 勝負君は結婚しないの?

578 22/08/26(金)16:25:03 No.964937007

>ヒイイーッみんなかわいそう!?

579 22/08/26(金)16:25:12 No.964937046

>…勝舞おじさん硬派だな? ねえおじさん?おじさん本当に女の子すきなの?

580 22/08/26(金)16:25:47 No.964937172

ももちゃんはずっといろんなことの都合にふりまわされてて本当にかわいそうだった

581 22/08/26(金)16:25:54 No.964937198

ぶっちゃけももちゃんは他より全然マシなんだな

582 22/08/26(金)16:26:03 No.964937235

>…勝舞おじさん硬派だな? フラグ自体はちゃんとあるだろうに本人が拾いに行く気皆無なせいで…

583 22/08/26(金)16:26:15 No.964937285

キラのママさんはさぁ… 頭光文明かよ

584 22/08/26(金)16:26:17 No.964937297

勝舞が好きなのはれく太だよ

585 22/08/26(金)16:26:29 No.964937343

おじさんは爆乳小学生のエロコスプレでも恥ずかしい格好すんな!って反応するくらい硬派だからな…

586 22/08/26(金)16:27:39 No.964937608

ジョーのおっぱい吸いたいでミノ

587 22/08/26(金)16:27:39 No.964937609

>勝舞が好きなのはれく太だよ れく太か白凰かだな…

588 22/08/26(金)16:27:45 No.964937639

>キラくんがこんなに感情持てたの本当によかったよ… 黙って食い逃げじみた帰り方した後日店の掃除したりお金返しにきたの正義マシーンみたいで人間味なくてすき そんな彼に勝太からゲス成分を抜いた最高の友人ジョーくんを与え宝物を奪わせる……!(誤解)

589 22/08/26(金)16:27:48 No.964937648

>勝舞が好きなのはれく太だよ れく太VS白凰様

590 22/08/26(金)16:28:00 No.964937694

あわれよのう~

591 22/08/26(金)16:28:08 No.964937725

>頭光文明かよ でしょうね…

592 22/08/26(金)16:28:11 No.964937735

エスメラルダと結婚してやれよ…

↑Top