22/08/26(金)12:31:50 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)12:31:50 No.964880130
https://www.cinematoday.jp/news/N0131993 >ワーナーが発表した続編のあらすじは、「全能のコングと破壊神ゴジラは、世界と彼らの存亡をかけて、地球に隠された未知の脅威と戦うことになる。またタイタンや髑髏島の歴史に迫り、タイタンと人類を結びつけることになった伝説の戦いが明かされる」というもの。世界の覇権をかけて激突した二大怪獣が、共通の敵に挑むためにタッグを組むことになりそうだ。 なんかが復活するのかそれともオリジナル怪獣か
1 22/08/26(金)12:33:39 No.964880686
メカゴジラ戦以上の共闘してくれるのか!
2 22/08/26(金)12:34:10 No.964880864
あの世界めんどくせえタイタンまだまだいそうだしな…
3 22/08/26(金)12:35:02 No.964881166
順当に考えると…ビオランテかな…
4 22/08/26(金)12:35:11 No.964881222
復活怪獣としても共闘しなきゃならないレベルの格あるやつってまだなんかいるかなあ デストロイア?
5 22/08/26(金)12:35:20 No.964881257
やだやだ多少のVSはしてほしい!
6 22/08/26(金)12:36:13 No.964881570
ゴジラだろうがコングだろうがなんぼなもんじゃい!なオリジナル怪獣出してもいいんだぜ
7 22/08/26(金)12:36:35 No.964881681
コングくん全能だったっけ…
8 22/08/26(金)12:36:54 No.964881783
最強の敵として新怪獣を堂々と出してくるぐらいの気概がほしくはある
9 22/08/26(金)12:36:59 No.964881813
デストロイアー!!!
10 22/08/26(金)12:37:05 No.964881843
来るか…デストロイア…
11 22/08/26(金)12:37:41 No.964882047
新規でもレジェンド怪獣でもどっちでも嬉しい
12 22/08/26(金)12:38:16 No.964882245
うんうんゴジラはこれくらい自由じゃなくちゃ
13 22/08/26(金)12:38:26 No.964882300
正直もうリメイク怪獣は嫌なのでオリジナル怪獣が欲しい
14 22/08/26(金)12:38:31 No.964882328
スーパーXとメーザー戦車群とMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeの登場まだ?
15 22/08/26(金)12:38:49 No.964882433
地球にに隠されただからメガロかもしれない
16 22/08/26(金)12:38:53 No.964882450
>コングくん全能だったっけ… たぶん原語だと「almighty」だからスペードのエースぐらい強い
17 22/08/26(金)12:39:31 No.964882661
技のコングと力のゴジラくらいの意味だろうか
18 22/08/26(金)12:39:34 No.964882675
>順当に考えると…メガロかな…
19 22/08/26(金)12:39:43 No.964882731
ヘドラだせヘドラ
20 22/08/26(金)12:40:05 No.964882844
来るか…ガメラ…
21 22/08/26(金)12:40:17 No.964882915
あらすじにしても簡素すぎるだろと思ったが 固有名詞無いだけで本当にこれしかストーリーないかもしれんな…
22 22/08/26(金)12:40:36 No.964883012
やはりシートピアか…
23 22/08/26(金)12:40:50 No.964883091
>地球にに隠されただからメガロかもしれない 頭シートピアかよ
24 22/08/26(金)12:40:55 No.964883127
>スーパーXとメーザー戦車群とMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeの登場まだ? アルゴはもうスーパーXと言って構わないレベルだし KOMでメーサー砲装備した海底基地は出てたし やはりMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeの登場が待たれるな…
25 22/08/26(金)12:41:05 No.964883175
キングシーサーなら在日米軍もにっこり
26 22/08/26(金)12:41:05 No.964883176
制作決定って要するに脚本まだできてないってことだからな…
27 22/08/26(金)12:41:14 No.964883220
ビオランテだろ
28 22/08/26(金)12:41:24 No.964883266
>順当に考えると…ビオランテかな… ラストシーン天に昇るアースマザーか…
29 22/08/26(金)12:41:27 No.964883278
>あらすじにしても簡素すぎるだろと思ったが >固有名詞無いだけで本当にこれしかストーリーないかもしれんな… 前作もだいたいこんなんだからな
30 22/08/26(金)12:41:37 No.964883327
やはりMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeを変換候補に入れておくのは常識なのか
31 22/08/26(金)12:41:39 No.964883333
コングとゴジラがすっかりコンビみたいな扱いになっとる
32 22/08/26(金)12:41:55 No.964883413
コングザオールマイティとゴジラザデストロイヤーか 並べるとかっこいい
33 22/08/26(金)12:41:56 No.964883417
タイタンと髑髏島の秘密を明らかにする!ってなったら壁画は外せないキーだし海底にあったゴジラ文明の壁画も外せない 海底…古代文明…
34 22/08/26(金)12:42:05 No.964883469
この二体と戦える格の怪獣となるとキングギドラしかいないだろう
35 22/08/26(金)12:42:19 No.964883542
>コングとゴジラがすっかりコンビみたいな扱いになっとる アンギラスがうらめしそうにこちらを見ている
36 22/08/26(金)12:43:28 No.964883929
地球由来で世界滅ぼせるかもしれない奴だろ マタンゴだよ
37 22/08/26(金)12:43:49 No.964884039
ギドラとメカゴジラ使っちゃったしGvKもやったし相手に困るなぁ
38 22/08/26(金)12:43:51 No.964884052
ゴジくんはバーニングできるけどゴリくんには強化フォームないの?
39 22/08/26(金)12:43:59 No.964884090
しかしコングアックスが無いと何を使って戦えば なんでも使えると言えばそうだけど
40 22/08/26(金)12:44:45 No.964884346
コングくんは強化ないと地下のヘビすら負けかかるのがキツいからな
41 22/08/26(金)12:44:53 No.964884390
ガイガンとかギドラは宇宙由来だしヘドラとかビオランテも人の手が加わったりしたものだから地球に隠されたって感じじゃない アンギラスは脅威じゃない やはりメガロ…
42 22/08/26(金)12:45:21 No.964884543
パシフィックリム辺りと繋がってほしい
43 22/08/26(金)12:45:28 No.964884572
ビオランテかデストロイアー!だったら俺が嬉しい
44 22/08/26(金)12:45:34 No.964884600
>しかしコングアックスが無いと何を使って戦えば >なんでも使えると言えばそうだけど メカゴジラナックル付けようぜ!
45 22/08/26(金)12:45:42 No.964884645
頭シートピアかよ
46 22/08/26(金)12:45:51 No.964884687
コングはモナーク製の武器装着しそう
47 22/08/26(金)12:46:07 No.964884771
次はまともな脚本家使ってくれ 怪獣バトル部分はそのままでいい
48 22/08/26(金)12:46:29 No.964884880
ジェットジャガー!
49 22/08/26(金)12:46:49 No.964885002
ギドラとメカゴジラ超える脅威って正直思いつかんし新怪獣かなぁ
50 22/08/26(金)12:47:01 No.964885075
未知の脅威ならばタイタンを中心とする生態系に敵対するような否タイタンだという事かも知れん そういうポジションをやれそうな知名度のある怪獣つまりヘドラだ!
51 22/08/26(金)12:47:11 No.964885129
コングは相棒というか弟分みたいなポジションな気する
52 22/08/26(金)12:47:14 No.964885148
海外人気が高いと聞くチタノザウルスだな…
53 22/08/26(金)12:47:36 No.964885253
マンダはめちゃくちゃ盛りまくればあるいは
54 22/08/26(金)12:47:50 No.964885318
まぁデストロイアだろうな KOMで使ったし
55 22/08/26(金)12:48:01 No.964885379
>ギドラとメカゴジラ超える脅威って正直思いつかんし新怪獣かなぁ 昭和ならヘドラ平成ならスペゴジデストロイアあたり……?
56 22/08/26(金)12:48:06 No.964885393
コングと人間で話進めて怪獣バトルになったらゴジラが援軍に来るパターンは変わらなそうね
57 22/08/26(金)12:48:08 No.964885405
髑髏島って壊滅したんじゃなかったっけ
58 22/08/26(金)12:48:17 No.964885458
コング味方で続投なら敵怪獣ニ~三体いそう
59 22/08/26(金)12:48:26 No.964885496
今の技術でヘドラやったら滅茶苦茶気持ち悪くなりそうだな…
60 22/08/26(金)12:48:29 No.964885511
>この二体と戦える格の怪獣となるとキングギドラしかいないだろう あいつならもうメカギドラレベルまでやりきっちゃったからな…
61 22/08/26(金)12:48:31 No.964885521
シートピアの伏線は既に張られているからな…
62 22/08/26(金)12:48:54 No.964885653
恥丘に隠されたなら太古の地球に落ちて寝てたスペゴジとか?
63 22/08/26(金)12:49:16 No.964885771
二体を相手に取って戦える怪獣となると単体で映画の主役を張ったことがある格の高さが求めらるけど ラドンもモスラももう出てるしな…
64 22/08/26(金)12:49:17 No.964885780
>髑髏島って壊滅したんじゃなかったっけ 環境大荒れで住める場所ではなくなったよ あくまで歴史の話だろうしやるのは
65 22/08/26(金)12:49:25 No.964885813
あの地球どれだけ隠れる場所あるんだよ…
66 22/08/26(金)12:49:26 No.964885816
タイタンの起源考えるとスぺゴジみたいに降ってきたってのはありそう
67 22/08/26(金)12:49:38 No.964885877
既存怪獣だとマジでスペゴジかデストロイアぐらいしかないよね
68 22/08/26(金)12:49:45 No.964885913
続編のタイトルはスーパーコンボ
69 22/08/26(金)12:49:55 No.964885967
>コングはモナーク製の武器装着しそう いざという時にコングが使うためのパワードスーツを開発したのです!とか言い出す連中だよあいつらは
70 22/08/26(金)12:50:03 No.964886001
バトラならいけるんじゃないか?
71 22/08/26(金)12:50:08 No.964886025
ハリーハウゼン産のモンスター出そうぜ
72 22/08/26(金)12:50:24 No.964886115
昔ゴジラに武器付ける奴あったなぁ
73 22/08/26(金)12:50:27 No.964886122
>アンギラスは脅威じゃない 言い方!
74 22/08/26(金)12:50:31 No.964886143
>コングはモナーク製の武器装着しそう メカニコングみたいにするのか
75 22/08/26(金)12:50:32 No.964886154
メカニコングアーマーか
76 22/08/26(金)12:50:48 No.964886224
>続編のタイトルはスーパーコンボ 極限まで下げたIQをさらに下限突破させるんじゃない
77 22/08/26(金)12:50:50 No.964886243
>バトラならいけるんじゃないか? 味方のイメージあるしこの2体に対しては格下すぎな感じ
78 22/08/26(金)12:51:00 No.964886308
ヘドラはありかもしれん メッセージ性あるし
79 22/08/26(金)12:51:16 No.964886385
メカニコングんもー
80 22/08/26(金)12:51:17 No.964886391
>二体を相手に取って戦える怪獣となると単体で映画の主役を張ったことがある格の高さが求めらるけど >ラドンもモスラももう出てるしな… つまりドゴラかバランだな
81 22/08/26(金)12:51:19 No.964886403
古代だと大したことないヘドラが現代の地球汚染で超強い化け物になっているの見たい
82 22/08/26(金)12:51:43 No.964886523
X星人とか連れてきて宇宙怪獣増やすか
83 22/08/26(金)12:51:45 No.964886538
次の監督はどんな変態なのか
84 22/08/26(金)12:51:57 No.964886603
ここで出てくるのは強豪怪獣に違いない つまりガイガン
85 22/08/26(金)12:51:59 No.964886609
マジでバラン見たいな…
86 22/08/26(金)12:51:59 No.964886615
ビオランテだったらとんでもないデカさになりそう でもまあないよね
87 22/08/26(金)12:52:03 No.964886647
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
88 22/08/26(金)12:52:15 No.964886709
>次の監督はどんな変態なのか ゴジラvsコングと同じ人だよ
89 22/08/26(金)12:52:15 No.964886710
>古代だと大したことないヘドラが現代の地球汚染で超強い化け物になっているの見たい この世界だとタイタンの影響で地球環境改善しちゃってるから難しいよ
90 22/08/26(金)12:52:26 No.964886776
ここであの雑に使ったオキシジェンデストロイヤーが… ってなるのにはもう地下世界とか海より深い場所だしちゃったしなぁ…
91 22/08/26(金)12:52:37 No.964886839
ギドラで近接プロレスしっかりやった時点でもう満足しちゃって浄化してるので もうあと何が来てもええよ…
92 22/08/26(金)12:52:42 No.964886866
大怪獣ガッパだな
93 22/08/26(金)12:52:44 No.964886874
バラゴンかな?
94 22/08/26(金)12:52:46 No.964886889
>続編のタイトルはスーパーコンボ ロック様か……
95 22/08/26(金)12:52:52 No.964886918
アンギラス、大ダコ、大トカゲ、エビラ、カマキラス、クモンガ、バラン、マンダ、バラゴン、ゴロザウルス、ガバラ、ヘドラ、ガイガン、メガロ、ジェットジャガー、キングシーサー、チタノザウルス、ショッキラス、ビオランテ、バトラ、スペースゴジラ、Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type、デストロイア、オルガ、メガギラス、カメーバ、セルヴァム チャンスをモノにするのは誰だ!
96 22/08/26(金)12:53:11 No.964887028
最珠羅も魏怒羅も出てるんだから次は俺だろって婆羅護吽が
97 22/08/26(金)12:53:20 No.964887074
>この世界だとタイタンの影響で地球環境改善しちゃってるから難しいよ そういやうんこや歩いただけで綺麗になっちゃうんだよな残念
98 22/08/26(金)12:53:22 No.964887084
先史文明を滅ぼし地下に眠っていた宇宙人の侵略兵器!みたいなノリでガイガン出そう
99 22/08/26(金)12:53:33 No.964887144
>>続編のタイトルはスーパーコンボ >極限まで下げたIQをさらに下限突破させるんじゃない 下に突き抜けていくと地下空洞の上に向かって行くからこれでいいんだよ
100 22/08/26(金)12:53:39 No.964887171
これまでの戦いで起きてこないんだから かなりズボラな奴だな
101 22/08/26(金)12:53:47 No.964887211
>ここで出てくるのは強豪怪獣に違いない >つまりガイガン ガイガンは国内で新スーツと新規映像作られるから……
102 22/08/26(金)12:53:51 No.964887240
ゴジラと同じく称号に神の字を持つメガロ
103 22/08/26(金)12:53:53 No.964887248
深海で眠ってたでっけえ亀が
104 22/08/26(金)12:53:59 No.964887277
>No.964886647 撃てない…
105 22/08/26(金)12:54:01 No.964887285
誰もメガロの話をしない...
106 22/08/26(金)12:54:03 No.964887295
やはり合体怪獣を出すしか…
107 22/08/26(金)12:54:15 No.964887372
>これまでの戦いで起きてこないんだから >かなりズボラな奴だな やはり宇宙からの襲来…!
108 22/08/26(金)12:54:16 No.964887374
>誰もメガロの話をしない... 結構してるだろ!?
109 22/08/26(金)12:54:18 No.964887399
>チャンスをモノにするのは誰だ! またトーナメント表作るか…
110 22/08/26(金)12:54:25 No.964887438
ゴジラより先輩のリドサウルスが大人気もなく大暴れするよ
111 22/08/26(金)12:54:33 No.964887480
>誰もメガギラスの話をしない...
112 22/08/26(金)12:54:46 No.964887569
>>この世界だとタイタンの影響で地球環境改善しちゃってるから難しいよ >そういやうんこや歩いただけで綺麗になっちゃうんだよな残念 逆に存在するだけであらゆる環境を侵し滅ぼし殺し尽くすアンチ・タイタンヘドラ(デスラ)いけるじゃん
113 22/08/26(金)12:54:48 No.964887580
>バトラならいけるんじゃないか? バトラいるならギドラのときに目覚めてないとおかしいから…
114 22/08/26(金)12:54:48 No.964887583
今度の敵はガメラってこと?
115 22/08/26(金)12:54:53 No.964887615
キングオブモンスターに偽の王キングギドラに若きキングコングを出してるわけだ つまりキングシーサーが出るー!
116 22/08/26(金)12:55:02 No.964887652
デストロイヤでも出すか
117 22/08/26(金)12:55:09 No.964887689
>>順当に考えると…ビオランテかな… >ラストシーン天に昇るアースマザーか… 天に昇った後ブラックホールに吸い込まれて…
118 22/08/26(金)12:55:14 No.964887715
>今度の敵はガメラってこと? 出すかセガール…!
119 22/08/26(金)12:55:14 No.964887716
>次の監督はどんな変態なのか アダム・ウィンガード続投
120 22/08/26(金)12:55:25 No.964887769
メガシャークに登場したあのタイタンが!?
121 22/08/26(金)12:55:29 No.964887789
何だかんだでゴジラとコングをアメリカ人が感情移入しやすいコンビに仕上げてってるなぁ
122 22/08/26(金)12:55:35 No.964887829
ヘドラやビオランテやデストロイアはアンチタイタンってポジション作れるの美味しいよな…
123 22/08/26(金)12:55:39 No.964887846
バースのゴジラとコングってベテランと若手のコンビみたいな感じだよね
124 22/08/26(金)12:55:41 No.964887853
>デストロイヤでも出すか デストロイアー!
125 22/08/26(金)12:55:47 No.964887889
IQ低い作風だから気付かないがあの地球地下にうじゃうじゃ怪獣いすぎてマジ絶望感えげつないと思う
126 22/08/26(金)12:56:16 No.964888023
まだまだ敵にできるのは沢山いるからな 半世紀以上の歴史は伊達じゃないぜ
127 22/08/26(金)12:56:20 No.964888047
誰かアンギラスの話を... https://m.youtube.com/watch?v=NC04NWzuQtI
128 22/08/26(金)12:56:25 No.964888068
タイタンの敵が出てきたらいよいよ人類が地球のダニじゃないですか!
129 22/08/26(金)12:56:26 No.964888073
GvKの時点で宇宙人の存在は匂わせてたからガイガンはチャンスあると思う GAIJINやたらとガイガン好きだし
130 22/08/26(金)12:56:49 No.964888201
>【画像】前作で強烈なインパクトを残した小栗旬
131 22/08/26(金)12:57:02 No.964888269
>バースのゴジラとコングってベテランと若手のコンビみたいな感じだよね 実質バディコップものだと思う
132 <a href="mailto:ラドン">22/08/26(金)12:57:09</a> [ラドン] No.964888308
王よ 出撃の許可を! 速やかにブチ殺してきますんで!!
133 22/08/26(金)12:57:13 No.964888331
>>次の監督はどんな変態なのか >アダム・ウィンガード続投 ドハティの頭トンチキの方が好きかな…
134 22/08/26(金)12:57:17 No.964888350
モンスターバースは続くけどゴジラさんは契約更新せずに出番終了みたいな話もあったから続投してくれてほんとよかった…
135 22/08/26(金)12:57:23 No.964888373
ゴジラアックスでどんな敵もイチコロよ
136 22/08/26(金)12:57:27 No.964888394
今更だけどあの世界の人類逞しいな
137 22/08/26(金)12:57:53 No.964888523
スペースゴジラ出そうぜ
138 22/08/26(金)12:57:57 No.964888553
助けてくれスーパーX3!
139 22/08/26(金)12:58:00 No.964888567
残ってる怪獣はそりゃ多いけどゴジラコングの二人掛かりにならないといけないほどの格となるとな…
140 22/08/26(金)12:58:03 No.964888582
>今更だけどあの世界の人類逞しいな 20世紀まで滅びずに済んでるの凄いよね
141 22/08/26(金)12:58:05 No.964888594
海戦が最高だったから海の支配者担当ゴジラと市街地の支配者担当コングで分担してほしい
142 22/08/26(金)12:58:10 No.964888635
(曇らされについては)全能
143 22/08/26(金)12:58:11 No.964888641
>今更だけどあの世界の人類逞しいな 自らに合わせて環境を作り替えるというならあの地球でもっとも広範に広がったタイタンだからな
144 22/08/26(金)12:58:13 No.964888650
コング単体じゃなくてゴジラも出るのか ドラマ版もあるのに忙しいな王。
145 22/08/26(金)12:58:23 No.964888707
>モンスターバースは続くけどゴジラさんは契約更新せずに出番終了みたいな話もあったから続投してくれてほんとよかった… そしたらモスラが主役になってたのかな 普通にコングか?
146 <a href="mailto:王。">22/08/26(金)12:58:26</a> [王。] No.964888721
>ゴジラアックスでどんな敵もイチコロよ …すぞ…
147 22/08/26(金)12:58:32 No.964888754
ビオランテならハリウッド靖子が見れる
148 22/08/26(金)12:58:40 No.964888800
休まずKING
149 22/08/26(金)12:58:54 No.964888878
>今更だけどあの世界の人類逞しいな 海底神殿にゴジラ看板建てる気合の入ったペットの子孫だからな
150 22/08/26(金)12:58:56 No.964888885
>>この世界だとタイタンの影響で地球環境改善しちゃってるから難しいよ >そういやうんこや歩いただけで綺麗になっちゃうんだよな残念 今までの人類がやってた環境汚染はその程度の軽微な汚染でしかなかったけど オキシジェンでデストロイした海はタイタンの環境改善能力でも改善できないレベルで汚染して破壊されてるから あの世界の人類なら環境汚染いけるぞ!王。が本気でキレて人類滅ぼすかもしれないけど!
151 22/08/26(金)12:58:59 No.964888904
ゴマすりクソバードお前また寝返ったりするんじゃないだろうな
152 22/08/26(金)12:59:00 No.964888912
アニメ版ギドラ出すか…
153 22/08/26(金)12:59:01 No.964888918
そもそも既存のゴジラ怪獣なのだろうか…?
154 22/08/26(金)12:59:06 No.964888942
マジでアースマザー復活しそう
155 22/08/26(金)12:59:09 No.964888961
こう続いた後に見直すと最初のムートー凄い強かったな
156 22/08/26(金)12:59:15 No.964888992
怪獣を好き放題撮れるぜー!ってはしゃいでる製作陣の裏に 怪獣映画ってことにすれば超古代文明とか地球空洞説とか滅びたオカルトを好き放題出せるぜー!ってはしゃいでる黒幕がいる気がする
157 22/08/26(金)12:59:23 No.964889028
>そもそも既存のゴジラ怪獣なのだろうか…? 新怪獣ならサプライズすぎて嬉しい
158 22/08/26(金)13:00:13 No.964889288
>怪獣映画ってことにすれば超古代文明とか地球空洞説とか滅びたオカルトを好き放題出せるぜー!ってはしゃいでる黒幕がいる気がする その黒幕ムーンフォールにも噛んでるぞ多分
159 22/08/26(金)13:00:13 No.964889291
ゴジラとコングのDNAを合わせたコングジラの出番だな
160 22/08/26(金)13:00:22 No.964889335
なんだかんだモスララドンギドラメカゴジラと知名度高いのが出てるからな
161 22/08/26(金)13:00:32 No.964889388
でも新怪獣とか怖くて出せねえよ…
162 22/08/26(金)13:00:38 No.964889410
デストロイアッー!はハリウッドアレンジが栄えそうよね…
163 22/08/26(金)13:00:41 No.964889431
宇宙怪獣かなスペースゴジラかメガロだな
164 22/08/26(金)13:00:49 No.964889474
>でも新怪獣とか怖くて出せねえよ… マンモス…
165 22/08/26(金)13:00:56 No.964889518
>海戦が最高だったから海の支配者担当ゴジラと市街地の支配者担当コングで分担してほしい 市街地限定ってひどい
166 22/08/26(金)13:01:25 No.964889654
>マンモス… (海外では有名な怪獣なんだろうな…)
167 22/08/26(金)13:01:33 No.964889702
人類側もメカゴジラから厄いの抜いたメカニコングかジェットジャガーでゴジラ&コングを援護しよう
168 22/08/26(金)13:01:47 No.964889768
水場も地中も空中も市街地もイケる万能怪獣メガロ
169 22/08/26(金)13:01:48 No.964889772
前二つまでで一番美味しいところは出しちゃってるから ここはやっぱ新しい怪獣でねじ伏せられたい
170 22/08/26(金)13:01:52 No.964889789
>>でも新怪獣とか怖くて出せねえよ… >マンモス… (((なんか昔の作品にいたんだろうな…)))
171 22/08/26(金)13:01:55 No.964889804
>>マンモス… >(日本では有名な怪獣なんだろうな…)
172 22/08/26(金)13:02:00 No.964889830
オキシジェンデストロイヤー使ってるからデストロイアいけるし 宇宙人ネタ仕込んでるからガイガンもいけるし メカゴジラ出したからメカキングギドラもいけるだろうし ビッグネームがよりどりみどりだ
173 22/08/26(金)13:02:11 No.964889893
せっかくモンスターバースなんだから東宝怪獣以外も出して欲しいなぁ
174 22/08/26(金)13:02:30 No.964889966
>IQ低い作風だから気付かないがあの地球地下にうじゃうじゃ怪獣いすぎてマジ絶望感えげつないと思う 核実験と原爆投下で地上の放射能ラインが最低値クリアしてしまったから マザーとかムートーの利用とか関係なく全てのタイタン達が起き出すこと決まってる世界だからな…
175 22/08/26(金)13:02:35 No.964889993
個人的にはガイガン見たいけどあいつ隠れてるイメージないんだよな
176 22/08/26(金)13:02:39 No.964890014
>せっかくモンスターバースなんだから東宝怪獣以外も出して欲しいなぁ いや東宝怪獣以外は無理だろ…
177 22/08/26(金)13:02:52 No.964890070
ガイガンはどうしても前座感が拭えない
178 22/08/26(金)13:03:02 No.964890114
オリ怪獣出して欲しい
179 22/08/26(金)13:03:52 No.964890354
ガイガーン!起動ォ!
180 22/08/26(金)13:04:01 No.964890400
KOMで暗躍してた環境テロリストがまだ残ってるからそいつらがやらかしてビオランテもできるか
181 22/08/26(金)13:04:23 No.964890500
ガイガン出して欲しいヨォ!! ハリウッド版ガイガン見たいヨォ!!
182 22/08/26(金)13:04:27 No.964890523
ムートーはいい感じの落とし所だった気がする ギャオスのイメージが抜けないが
183 22/08/26(金)13:04:44 No.964890624
侵略宇宙人だすと色々できるけどいよいよ地球が絶望的になるな…
184 22/08/26(金)13:04:52 No.964890672
キングコングシリーズのキャラクターなら出せるんだろうけど メカニコングとレディコングぐらいしか…
185 22/08/26(金)13:05:07 No.964890754
オリ怪獣も見てみたいがハリウッドナイズされた東宝怪獣もっと欲しい
186 22/08/26(金)13:05:09 No.964890759
>ムートーはいい感じの落とし所だった気がする >ギャオスのイメージが抜けないが ギャオス感なくね?
187 22/08/26(金)13:05:16 No.964890805
ガイガンは…勝ちましたか?
188 22/08/26(金)13:05:49 No.964890941
バガンなら格は十分あるけど知名度がないな…
189 22/08/26(金)13:05:53 No.964890956
ドハティは絶対脚本に参加してて欲しい
190 22/08/26(金)13:05:55 No.964890972
現状で既に十分絶望的では?
191 22/08/26(金)13:06:09 No.964891031
レジェンダリー繋がりでタイタンの戦いのクラーケンとか…やっぱいいや
192 22/08/26(金)13:06:13 No.964891052
>オリ怪獣も見てみたいがハリウッドナイズされた東宝怪獣もっと欲しい どっちも出せば ええ!
193 22/08/26(金)13:06:24 No.964891112
モンスターX!モンスターX!
194 22/08/26(金)13:07:05 No.964891289
東宝怪獣複数体合体させたオリ怪獣!
195 22/08/26(金)13:07:16 No.964891331
>どっちも出せば >ええ! 気軽に言ってくれるなぁ
196 22/08/26(金)13:07:28 No.964891377
アンチゴジラになったシートピアンの生き残りがメガロで地上侵攻 そして同時期に宇宙から謎の飛翔体ガイガンが…
197 22/08/26(金)13:07:29 No.964891387
実は太古にM宇宙ハンター星雲人が地球侵略しにきてました タイタン連合が追っ払ったけどガイガンが休眠状態で残ってました→人類がいらんことして復活 ガイガンをコングとゴジラが共闘して倒すけどメカキングギドラ登場! みたいなノリでお願いします
198 22/08/26(金)13:07:55 No.964891517
>現状で既に十分絶望的では? ゴジラいなくなったら怪獣が暴れ出すのもヤバイけどスカルクローラーみたいな中型とか小型がわらわら湧いて人食いまくったり寄生虫ばら撒いたりするのとか考えるとゾッとする
199 22/08/26(金)13:07:57 No.964891524
>東宝怪獣複数体合体させたオリ怪獣! fu1382959.jpg
200 <a href="mailto:ドハティ">22/08/26(金)13:08:35</a> [ドハティ] No.964891677
>>どっちも出せば >>ええ! >もっと出していいんですか!!!!!
201 22/08/26(金)13:08:55 No.964891758
ついに来るか…ガメラ…!
202 22/08/26(金)13:09:00 No.964891781
遂にゴジラ表札の謎が明らかになるのか
203 22/08/26(金)13:09:36 No.964891932
なんでアメリカ人本気でゴジラ作ろうとしてるんだ?
204 22/08/26(金)13:09:36 No.964891933
東宝レジェンド怪獣とレジェンダリーオリジナル怪獣とのタッグマッチでもいいと思うんだよね
205 22/08/26(金)13:09:53 No.964892006
>遂にゴジラ表札の謎が明らかになるのか いや自分ちに表札くらいあるだろ
206 22/08/26(金)13:10:01 No.964892040
ドハティが監修やアドバイザーになって監督は別の人でドハティをコントロールする方がいいの作れそう
207 22/08/26(金)13:10:41 No.964892206
そういえばメカニコングってどうなったんだ
208 22/08/26(金)13:10:43 No.964892225
>ドハティが監修やアドバイザーになって監督は別の人でドハティをコントロールする方がいいの作れそう 脳波コントロールが外れて暴走するやつじゃん!
209 22/08/26(金)13:10:44 No.964892233
>なんでアメリカ人本気でゴジラ作ろうとしてるんだ? 日本が頑張らないからだよ
210 22/08/26(金)13:10:51 No.964892256
ムートーは怪獣シコが漏れててあの監督も絶対変態だと思う
211 22/08/26(金)13:11:20 No.964892390
アメコミ版ゴジラとか読むと外人はゴジラ使って神話とか歴史破壊するの好きよね…
212 22/08/26(金)13:12:10 No.964892590
そういやちょっと前に東京だかでゴジラ避難所みたいな感じで撮影してたけどもしかして国産のじゃなくてレジェンダリーのだったのかもしれないのか
213 22/08/26(金)13:12:23 No.964892652
メカゴジラの登場でリアリティラインがだいぶ下がった今なら 味方でジェットジャガー出せると思うんだよね
214 22/08/26(金)13:12:39 No.964892713
>ムートーは怪獣シコが漏れててあの監督も絶対変態だと思う ゴジラの前に作ったオリジナル怪獣映画で怪獣のセックス描いた監督なので
215 22/08/26(金)13:13:10 No.964892865
地球由来ならオキシジェンデストロイヤーで始末できるんじゃなかったっけ そう考えると玩具造ってるエイペックスとかモナークよりも米軍の方が覇権取れそう
216 22/08/26(金)13:13:11 No.964892875
>>ムートーは怪獣シコが漏れててあの監督も絶対変態だと思う >ゴジラの前に作ったオリジナル怪獣映画で怪獣のセックス描いた監督なので 本当に気持ち悪いよ…
217 22/08/26(金)13:13:30 No.964892970
>そういやちょっと前に東京だかでゴジラ避難所みたいな感じで撮影してたけどもしかして国産のじゃなくてレジェンダリーのだったのかもしれないのか 国内の方は山崎貴のやつじゃない?
218 22/08/26(金)13:13:31 No.964892977
ゴジラを王として祀ったゴジラ文明と異なる怪獣を王として祀ったそれぞれの古代海底文明とか怪獣毎に傅いた民族があってとか色々できそうだよね
219 22/08/26(金)13:14:24 No.964893238
ムートー夫妻のイチャラブKOMでモザイクかけられててダメだったあれをポルノと判断する判断が怖い
220 22/08/26(金)13:14:43 No.964893324
なんか印象薄いカイザーギドラとかデスギドラとかその辺を上手く使えないかな
221 22/08/26(金)13:14:43 No.964893325
>国内の方は山崎貴のやつじゃない? あれそうなのか てことは国産とレジェンダリー産が同時進行してるのか…最高だな…!
222 22/08/26(金)13:14:57 No.964893389
>>そういやちょっと前に東京だかでゴジラ避難所みたいな感じで撮影してたけどもしかして国産のじゃなくてレジェンダリーのだったのかもしれないのか >国内の方は山崎貴のやつじゃない? 山﨑のはドラマパート撮影終わっとるねん
223 22/08/26(金)13:15:27 No.964893522
>アメコミ版ゴジラとか読むと外人はゴジラ使って神話とか歴史破壊するの好きよね… ダークホースとIDWで2回もゴジラによる歴史崩壊やるんじゃない
224 22/08/26(金)13:16:22 No.964893733
あとスピンオフのドラマシリーズも計画されてたような気がする
225 22/08/26(金)13:16:40 No.964893823
レジェンダリーはオタクが俺が見たい映画作るんだよ!で創業してるので最初から正気ではないんだ
226 22/08/26(金)13:16:58 No.964893902
2024年公開って事は国産ゴジラはそれより後になるのかな…
227 22/08/26(金)13:17:18 No.964893983
モンスターバース版シンゴジラとかトチ狂ったことしてほしい
228 22/08/26(金)13:17:28 No.964894023
ビオランテ出ないかなぁ なんか良い感じに強化すれば強そうだけどビオランテ
229 22/08/26(金)13:17:28 No.964894025
コング君割と一方的にぶちのめされてなかったっけ…?
230 22/08/26(金)13:18:03 No.964894170
今年はゴジラSPの小説だけで終わりそうかなぁ
231 22/08/26(金)13:18:23 No.964894244
既存の怪獣を以てしてもこの2体を圧倒する説得力持つ怪獣いないんじゃない? ゴジラが独力では勝てない相手はまあまあいたがそれともまた違うというか
232 22/08/26(金)13:19:41 No.964894607
>>ワーナーが発表した続編のあらすじは、「全能のコングと破壊神ゴジラは、世界と彼らの存亡をかけて、地球に隠された未知の脅威と戦うことになる。またタイタンや髑髏島の歴史に迫り、タイタンと人類を結びつけることになった伝説の戦いが明かされる」というもの。世界の覇権をかけて激突した二大怪獣が、共通の敵に挑むためにタッグを組むことになりそうだ。 この説明から過去パートも結構多いのかな?
233 22/08/26(金)13:20:16 No.964894756
>なんでアメリカ人本気でゴジラ作ろうとしてるんだ? ジャップはコンテンツを腐らせるだけでまともにモノを作ろうとしないから
234 22/08/26(金)13:20:46 No.964894880
2vs2のタッグマッチにしようぜ
235 22/08/26(金)13:21:26 No.964895052
OKスペゴジとデストロイアだな
236 22/08/26(金)13:21:26 No.964895057
>既存の怪獣を以てしてもこの2体を圧倒する説得力持つ怪獣いないんじゃない? >ゴジラが独力では勝てない相手はまあまあいたがそれともまた違うというか じゃあ出すか…超ゴジラ
237 22/08/26(金)13:22:02 No.964895208
アヘ顔アクメ晒した小栗旬って生きてるんだっけ死んだんだっけ
238 22/08/26(金)13:22:14 No.964895263
1体とは限らない
239 22/08/26(金)13:22:34 No.964895343
>ゴジラを王として祀ったゴジラ文明と異なる怪獣を王として祀ったそれぞれの古代海底文明とか怪獣毎に傅いた民族があってとか色々できそうだよね メ ガ ロ
240 22/08/26(金)13:23:00 No.964895454
>>なんでアメリカ人本気でゴジラ作ろうとしてるんだ? >ジャップはコンテンツを腐らせるだけでまともにモノを作ろうとしないから まぁ長い事国産ゴジラ作れなかったのはハリウッド版との契約上の兼ね合いが理由なんだけどな
241 22/08/26(金)13:23:05 No.964895476
>>コングはモナーク製の武器装着しそう >いざという時にコングが使うためのパワードスーツを開発したのです!とか言い出す連中だよあいつらは vsではメカニコング出せなかったしな
242 22/08/26(金)13:24:34 No.964895901
実際2vs2自体はKOMでやったし出来なくもないと思うんだよね
243 22/08/26(金)13:24:50 No.964895980
メガロは格的にどうなんだ…?
244 22/08/26(金)13:25:11 No.964896084
>1体とは限らない ゴジラvsコングにゴジラを出せばもっと面白くなる
245 22/08/26(金)13:25:24 No.964896132
メガロって言うけど「」が望んでいるのはジェットジャガーだろ?
246 22/08/26(金)13:26:00 No.964896287
破壊神(普段はそこそこ気を遣う)
247 22/08/26(金)13:26:05 No.964896303
スペゴジなら2対1で戦っても盛り上がるだろう
248 22/08/26(金)13:26:08 No.964896318
ちょうど都合よくODぶちこまれて死の海になった湾がありましたね…
249 22/08/26(金)13:26:08 No.964896319
>メガロは格的にどうなんだ…? 破壊神ゴジラ 守護神メガロ
250 22/08/26(金)13:26:11 No.964896329
いやまあモナーク製ジェットジャガーは普通に否定出来ないけども
251 22/08/26(金)13:26:11 No.964896331
ムートーは僕の考えた最強の怪獣みたいなのが小説で出てきたと聞いた
252 22/08/26(金)13:26:13 No.964896341
壁画に描かれてるゴジラアックスを手に地底世界を蹂躙するコング族とそれに立ち向かうモスラと合体したゴジラとか映像向きすぎる
253 22/08/26(金)13:26:19 No.964896369
>メガロって言うけど「」が望んでいるのはジェットジャガーだろ? 両方だろ それにキングシーサーも足せ
254 22/08/26(金)13:26:25 No.964896396
>メガロは格的にどうなんだ…? シートピア海底王国の守護神の格を疑う田舎者がいようとはね…
255 22/08/26(金)13:26:44 No.964896480
来い!キングシーサー!
256 22/08/26(金)13:26:44 No.964896482
>メガロは格的にどうなんだ…? 知ってる人は知ってるんじゃない? あっちで一番人気なのはちたのさうるす…らしいが
257 22/08/26(金)13:26:47 No.964896489
ハリウッド版には是非ガイガンをカッコいい威厳のある敵として出してほしいよ
258 22/08/26(金)13:26:51 No.964896510
>メガロって言うけど「」が望んでいるのはジェットジャガーだろ? ジェットジャガーも好きだけど求めてるのはメガロだよ
259 22/08/26(金)13:27:09 No.964896583
俺はマンダ出してほしいけど貴様は?
260 22/08/26(金)13:28:01 No.964896832
>来い!キングシーサー! 2番まで歌い切らないと来ないのは…
261 22/08/26(金)13:28:21 No.964896915
キングシーサーは呼び出すのに数分かかるけどいいの?
262 22/08/26(金)13:29:01 No.964897084
かませポジにエビラとか出ないかな...
263 22/08/26(金)13:30:25 No.964897471
白目むくところ以外は結構カットされたオグリッシュの出番が増えるんです?
264 22/08/26(金)13:30:45 No.964897542
デストロイアは今のハリウッドCGレベルで作ったら映えるだろうなぁ…
265 22/08/26(金)13:31:03 No.964897612
セリザワの息子ってもう死んだんじゃないの?
266 22/08/26(金)13:31:56 No.964897822
>セリザワの息子ってもう死んだんじゃないの? シュンオグリなんか微妙だったな…
267 22/08/26(金)13:32:01 No.964897847
オリジナル怪獣大暴れでもいいよ
268 22/08/26(金)13:33:11 No.964898126
>かませポジにエビラとか出ないかな... 茹でられてコングに食われてそう
269 22/08/26(金)13:33:25 No.964898192
それこそオリジナルでもいいよ
270 22/08/26(金)13:34:07 No.964898358
そろそろドハティ監督のゴジラ教キメたくなってくる
271 22/08/26(金)13:34:09 No.964898361
なんかクモンガみたいな奴はいたよね
272 22/08/26(金)13:34:17 No.964898397
モスラ綺麗だったからまた見たいし実在する姿でのゴジラとの共闘が見たい
273 22/08/26(金)13:34:18 No.964898399
オリジナル怪獣もいいけどゴリゴリのハリウッドモンスターなデザインではなくて怪獣に寄せてくれ
274 22/08/26(金)13:34:30 No.964898462
>まぁ長い事国産ゴジラ作れなかったのはハリウッド版との契約上の兼ね合いが理由なんだけどな そんな契約結んでる時点で生みの親の国としてはダメじゃん
275 22/08/26(金)13:34:33 No.964898474
あの地球のどこにそんな沢山の怪獣が埋まってんだよ…
276 22/08/26(金)13:34:54 No.964898568
>オリジナル怪獣もいいけどゴリゴリのハリウッドモンスターなデザインではなくて怪獣に寄せてくれ キグルミ感は欲しいよね
277 22/08/26(金)13:35:11 No.964898639
真面目な話するとマンモスは見たい
278 22/08/26(金)13:35:29 No.964898713
デストロイアは地下世界に居そうなんなら他にもとんでもない怪獣いそう
279 22/08/26(金)13:36:02 No.964898851
ギャレス監督はビオランテ撮るなら監督したいと発言したと聞いたけど再登場しないかな… あの映像センス好きなんだよ
280 22/08/26(金)13:36:18 No.964898922
ヘドラ…
281 22/08/26(金)13:36:26 No.964898952
ひとまずは鍵っ子のいじめを受けてる少年が最新VRデバイスでタイタン島へワープする話じゃなくて一安心した
282 22/08/26(金)13:36:56 No.964899093
>あの地球のどこにそんな沢山の怪獣が埋まってんだよ… 地表の放射能濃度が低くなったせいで生きていけなくなった古代生物達が 地下の空洞に逃げ込んだ事は博識な「」なら知っていると思うが…
283 22/08/26(金)13:37:26 No.964899202
デストロイアはOD撃ってるから生まれる土壌はあるんだよな
284 22/08/26(金)13:37:49 No.964899289
バスケット勝負でゴジラを叩きのめしたバークレーにリベンジするんだろ?
285 22/08/26(金)13:37:49 No.964899292
あの世界の怪獣って皆傅いてたと思ってたけど別にそうでも無かったのか
286 22/08/26(金)13:37:54 No.964899310
ゴジラとコングにゴジラ足したらいいんじゃないの
287 22/08/26(金)13:37:59 No.964899336
キングギドラ(悪い仲間)! キングギドラ(白亜紀)! キングギドラ(黄金の終焉)! 我ら!
288 22/08/26(金)13:38:01 No.964899353
半殺しにしてきたオッサンに呼び出されてまた巻き込まれるかウホ…
289 22/08/26(金)13:38:07 No.964899374
>レジェンダリーはオタクが俺が見たい映画作るんだよ!で創業してるので最初から正気ではないんだ 良い会社だ…そういう精神でオタク映画作ってくれるのいいな
290 22/08/26(金)13:38:13 No.964899396
デストロイアは地球に酸素の無かった時代の生物だから最古のタイタンになるんじゃないか
291 22/08/26(金)13:38:40 No.964899520
Destroyer? No Destoroyah!!!!
292 22/08/26(金)13:38:57 No.964899589
>ギャレス監督はビオランテ撮るなら監督したいと発言したと聞いたけど再登場しないかな… >あの映像センス好きなんだよ そんなんゴジラとの交尾シーンとか産卵シーンとか欲しくなっちゃうじゃん…
293 22/08/26(金)13:39:10 No.964899656
新作も楽しみだけどKOMのリバイバル上映も期待してます もう一回スクリーンで観たいんだよ
294 22/08/26(金)13:39:41 No.964899765
>あの地球のどこにそんな沢山の怪獣が埋まってんだよ… どうやらかつて地球上に無数の怪獣が生息していたペルム真実を知らないようだな ゴジラが度々地上に現れていたのは人類の核実験による大気の放射線濃度の上昇を危惧していたのは知っているな?
295 22/08/26(金)13:39:59 No.964899850
>半殺しにしてきたオッサンに呼び出されてまた巻き込まれるかウホ… コングがボコられて助けてくださいゴジラさんって言いに行く方がありそう
296 22/08/26(金)13:40:06 No.964899875
>デストロイアは地球に酸素の無かった時代の生物だから最古のタイタンになるんじゃないか KOMの特典映像でモスラは地球誕生と同時に生まれたとされてるから最古はモスラだよ
297 22/08/26(金)13:40:14 No.964899909
>あの世界の怪獣って皆傅いてたと思ってたけど別にそうでも無かったのか そもそもコングが「いや他所の王とかどうでもいいし…」のスタンスだったしそういう奴は後からでも無限に生やせる
298 22/08/26(金)13:40:18 No.964899929
一方ギャレスは自分のゴジラ映画を見て 「ゴジラの登場シーン少なすぎだろ!これ撮った監督クソだな!」 と自らネタにしていた
299 22/08/26(金)13:40:26 No.964899968
ビオランテは実際小説だとまともなキャラぶってた眼鏡がタイタンと人類と植物の融合を研究してるから普通に有り得そうなんだよなぁ
300 22/08/26(金)13:40:27 No.964899976
地球怪獣対宇宙怪獣にしとけばまだまだ掘り下げれるな
301 22/08/26(金)13:40:52 No.964900085
>あの世界の怪獣って皆傅いてたと思ってたけど別にそうでも無かったのか 地表にいるタイタンでも集合に間に合わなかった奴いるし地表以外にもタイタンも非タイタンの怪獣もいるし そもそもあそこはロダンが頭下げたから他も頭下げただけでゴジラに挑む気満々で集まってるからな…
302 22/08/26(金)13:41:23 No.964900218
>新作も楽しみだけどKOMのリバイバル上映も期待してます >もう一回スクリーンで観たいんだよ わかる… IMAX3Dで致死量のゴジラ分を摂取したい 歴代怪獣が登場したこともあって近年の作品の中で一番ゴジラが濃い
303 22/08/26(金)13:41:39 No.964900294
>あの世界の怪獣って皆傅いてたと思ってたけど別にそうでも無かったのか まずコングがギドラもゴジラも認めてないし漫画でクジラやら潜水艦やらバンバンぶっ殺してるリヴァイアサンとかも居る
304 22/08/26(金)13:41:54 No.964900365
>>ギャレス監督はビオランテ撮るなら監督したいと発言したと聞いたけど再登場しないかな… >>あの映像センス好きなんだよ >そんなんゴジラとの交尾シーンとか産卵シーンとか欲しくなっちゃうじゃん… またモザイクかかっちゃう…
305 22/08/26(金)13:41:57 No.964900374
新作の公開日とか決まったらまたアマプラにゴジラ来ないかなあ
306 22/08/26(金)13:42:05 No.964900409
やっぱりこのずんぐりゴジラは可愛いな
307 22/08/26(金)13:42:22 No.964900474
あそこに集まった連中は実質ナンバー2のロダンが頭を垂れたから自分達もそうしただけや
308 22/08/26(金)13:42:47 No.964900573
ゴジラ登場確定かめでたいな
309 22/08/26(金)13:42:48 No.964900578
アンギラス「そこ俺のポジションじゃないか?」
310 22/08/26(金)13:43:33 No.964900789
あの場で素で跪いてるのは本当にただ呼ばれたから来たベヒモスとニュームートーぐらいだよ メトシェラははっきりとゴジラをぶち殺す!!!!!って走ってきたけどたどり着いたら全部終わったので場に流された
311 22/08/26(金)13:44:36 No.964901089
メガロとガイガンかメカゴジラとチタノザウルスだな
312 22/08/26(金)13:44:42 No.964901119
>メトシェラははっきりとゴジラをぶち殺す!!!!!って走ってきたけどたどり着いたら全部終わったので場に流された やる気満々な割には意思が弱い
313 22/08/26(金)13:44:52 No.964901161
ガイガンは見てみたい
314 22/08/26(金)13:45:06 No.964901219
>やっぱりこのずんぐりゴジラは可愛いな 伊達にぬジラと呼ばれていない
315 22/08/26(金)13:45:07 No.964901225
配下になったタイタン達がゴジラとコングのピンチに駆けつけるか 新たな脅威の噛ませにされるかどっちかかな
316 22/08/26(金)13:45:08 No.964901231
メガロも流されやすい体質だからオリジナル怪獣達との相性も良さそうだな!
317 22/08/26(金)13:45:09 No.964901238
ギャレゴジは久々のゴジラ復活としてみればかなり正解だったよ 初手KOMやGVKだったら観客の頭がおかしくなる
318 22/08/26(金)13:45:13 No.964901253
新宿だかでゴジラ待避所みたいなステッカーついた撮影風景あったけどこれのことかな てことは日本で撮影してる?
319 22/08/26(金)13:45:35 No.964901341
ベヒモスさん温厚すぎない?
320 22/08/26(金)13:45:54 No.964901419
>新宿だかでゴジラ待避所みたいなステッカーついた撮影風景あったけどこれのことかな あれはAppleTVの方
321 22/08/26(金)13:46:04 No.964901456
>メトシェラははっきりとゴジラをぶち殺す!!!!!って走ってきたけどたどり着いたら全部終わったので場に流された やるきマンマンだったけど足が遅すぎて参戦できなかったってのはこの子かな
322 22/08/26(金)13:46:25 No.964901560
>>新宿だかでゴジラ待避所みたいなステッカーついた撮影風景あったけどこれのことかな >あれはAppleTVの方 もしかしてゴジラ新作が2作も控えてるの…?嬉しすぎる
323 22/08/26(金)13:47:10 No.964901728
だいたいあの後も タイタン達「王は暴れるなって言ってたけど人間ぶち殺すのたーのしいー!」 ロダン「人間殺してイキがってるタイタン共を一方的にぶち殺すのたーのしいー!」 ぬ王(こいつら…) こんな感じだぞ
324 22/08/26(金)13:47:13 No.964901738
ギャレゴジ~KOM間のお話がAppleTVのシリーズでGvK続編はそのまんまGvKの続編
325 22/08/26(金)13:47:21 No.964901762
メガロとガイガンなら忘れちゃいけないロボットが
326 22/08/26(金)13:47:30 No.964901793
>ベヒモスさん温厚すぎない? 温厚過ぎて古代人類の戦争に使われるレベルだからな… まぁ決して燃えない毛皮持ってるから下手したら現代兵器相手に無双するかもしれんけど
327 22/08/26(金)13:47:37 No.964901815
>>>新宿だかでゴジラ待避所みたいなステッカーついた撮影風景あったけどこれのことかな >>あれはAppleTVの方 >もしかしてゴジラ新作が2作も控えてるの…?嬉しすぎる 東宝もそれっぽいの動いてるから3作だ
328 22/08/26(金)13:47:38 No.964901816
>新作の公開日とか決まったらまたアマプラにゴジラ来ないかなあ またメガロ実況の日々が始まるぞ
329 22/08/26(金)13:48:10 No.964901948
>ギャレゴジ~KOM間のお話 一番観たかったやつだ…
330 22/08/26(金)13:48:49 No.964902110
>ベヒモスさん温厚すぎない? その分超越者としての自覚が足りなくて古代人類に騙されて戦争の道具にされてたから…
331 22/08/26(金)13:48:53 No.964902119
国産のほうの怪獣映画はモブ募集で応募したんだけど落ちたの凄い悔しい 絶対良いの作ってくれ
332 22/08/26(金)13:50:22 No.964902486
>ギャレス監督はビオランテ撮るなら監督したいと発言したと聞いたけど再登場しないかな… >あの映像センス好きなんだよ 日本のゴジラを含めてもゴジラ登場シーンの上手さはトップクラスだと思う 怪獣の見せ方をよく分かってる ただ人間描写が…
333 22/08/26(金)13:51:31 No.964902789
外人やたらチタノザウルスが好きだから密かに期待しちゃう
334 22/08/26(金)13:51:55 No.964902873
漫画だと王。っていうか地球のクンリニンサン 人類絶滅ゲーム始めたタイタン達はボコるけど基本的にはタイタン同士の仲裁が基本だし ゴジラとの約束通り寝てたらなんか人類が網で固めてたみたいなんですけど解けます?とかそういう雑事ばっかだ
335 22/08/26(金)13:51:55 No.964902876
キャストも公開されたけどあの陰謀論者のオッチャンが続投するのがキツい…
336 22/08/26(金)13:52:34 No.964903020
>ギャレゴジ~KOM間のお話 これを日本の新宿で撮影してるのは何でだと思ったけどジャンジラ市があったな…
337 22/08/26(金)13:52:41 No.964903045
>キャストも公開されたけどあの陰謀論者のオッチャンが続投するのがキツい… ギャグ要員としても中途半端なんだよな
338 22/08/26(金)13:52:43 No.964903057
ギャレゴジはブライアンクランストンを人間側の主役にしたほうが良かったと思う
339 22/08/26(金)13:52:55 No.964903110
>日本のゴジラを含めてもゴジラ登場シーンの上手さはトップクラスだと思う >怪獣の見せ方をよく分かってる ハワイでの色んなゴジラの予兆だけ見せて焦らして焦らしてからの咆哮良かったよね…
340 22/08/26(金)13:53:58 No.964903340
>ギャレゴジは久々のゴジラ復活としてみればかなり正解だったよ >初手KOMやGVKだったら観客の頭がおかしくなる ギャレゴジのゴジラが初めて姿を現すシーケンスは本当に素晴らしいよね その後の戦闘カットはネタにされてる通りだけど
341 22/08/26(金)13:55:43 No.964903780
>>日本のゴジラを含めてもゴジラ登場シーンの上手さはトップクラスだと思う >>怪獣の見せ方をよく分かってる >ハワイでの色んなゴジラの予兆だけ見せて焦らして焦らしてからの咆哮良かったよね… 誰だよこんなシーン撮った奴!普通ならそのまま戦うだろ?信じられないよ…とギャレスが数年前に語ってたのは吹いたぞ
342 22/08/26(金)13:56:18 No.964903921
ギャレゴジの背びれにパワーが溜まってってからの熱線かっけーんすよ
343 22/08/26(金)13:56:18 No.964903923
>日本のゴジラを含めてもゴジラ登場シーンの上手さはトップクラスだと思う 演出や撮影アングルが上手いというかパラシュート降下のシーンの恐ろしさと美しさがすごく良かった しかも怪獣プロレスの真横を降りていくという
344 22/08/26(金)13:56:30 No.964903967
>ハワイでの色んなゴジラの予兆だけ見せて焦らして焦らしてからの咆哮良かったよね… あの咆哮までの溜め凄いいいよね 咆哮も残響でいつもの咆哮になってるのいいよね…
345 22/08/26(金)13:56:58 No.964904097
なんか麻痺してるけどこのあらすじで既にだいぶ脳にドハティ流し込まれてない?
346 22/08/26(金)13:57:10 No.964904134
>ギャレゴジの背びれにパワーが溜まってってからの熱線かっけーんすよ あれ超好きだからドハティ監督が引き継いでくれたの嬉しかったよ
347 22/08/26(金)13:57:36 No.964904247
ゴジラは死んでもいいよそのうちなんかの理由で復活するor復活させられるし コングは死なせちゃヤダ
348 22/08/26(金)13:57:44 No.964904275
見上げるアングルが多かったおかげかギャレゴジで初めてゴジラを巨大だと感じた
349 22/08/26(金)13:58:13 No.964904392
ギャレゴジはカットが多いのも勿体無い 宝田さんが出演してくれたのに…
350 22/08/26(金)13:58:24 No.964904443
マグロ食うゴジラ復活させよう
351 22/08/26(金)13:59:13 No.964904649
リドザウルス復活させて法廷闘争だ!
352 22/08/26(金)13:59:27 No.964904724
>演出や撮影アングルが上手いというかパラシュート降下のシーンの恐ろしさと美しさがすごく良かった >しかも怪獣プロレスの真横を降りていくという そのシーンゴジラは全く写ってないのにポスターになってたね ギャレスは見せない演出するのが上手いと思う
353 22/08/26(金)13:59:50 No.964904824
>ギャレス監督はビオランテ撮るなら監督したいと発言したと聞いたけど そんなに触手が好きか
354 22/08/26(金)14:00:08 No.964904896
設備が良くなってる映画館増えてるからゴジラ新作が来たらまた色んな映画館回りたいな ゴジラの咆哮は良い音響設備で聴きたい
355 22/08/26(金)14:00:42 No.964905045
ゴジラが普通に語れるくらい復活してくれるし新しい話題が尽きないしで幸せだ
356 22/08/26(金)14:01:01 No.964905126
VSコングはちゃんと決着付けつつコングに花持たせて終わらせたバランスが良かった
357 22/08/26(金)14:01:09 No.964905159
人類にメッ!したからあそこからストーリー続くとは思わなかった
358 22/08/26(金)14:01:24 No.964905226
>演出や撮影アングルが上手いというかパラシュート降下のシーンの恐ろしさと美しさがすごく良かった >しかも怪獣プロレスの真横を降りていくという これ生きて帰れないわって絶望感すごいよね
359 <a href="mailto:イーマ">22/08/26(金)14:01:31</a> [イーマ] No.964905258
>リドザウルス復活させて法廷闘争だ! 俺も出せ
360 22/08/26(金)14:01:34 No.964905278
KOMはコロナ禍で数年前に公式に同時実況したけどドハティが裏話語ってくれて楽しかったな
361 22/08/26(金)14:01:38 No.964905297
ただコングもそろそろ版権レンタル切れるんだよな…
362 22/08/26(金)14:02:10 No.964905421
>VSコングはちゃんと決着付けつつコングに花持たせて終わらせたバランスが良かった 初期案のままだとキレながら劇場から出てたと思うから今の形になって良かった
363 22/08/26(金)14:02:22 No.964905465
またソイヤ!クラスのご機嫌なED聞きたい
364 22/08/26(金)14:02:42 No.964905539
咆哮も好きだしその直前で飛行機が墜落爆発して空港で騒いでた人たちがゴジラの足で静かになるのも好き
365 22/08/26(金)14:03:17 No.964905662
ビオランテの触手に捕まるコングは見たい
366 22/08/26(金)14:03:55 No.964905812
ハリウッドパワーのビオランテは見てみたい あと見掛け倒しじゃなくてちゃんと強くしてほしい
367 22/08/26(金)14:04:08 No.964905869
>>VSコングはちゃんと決着付けつつコングに花持たせて終わらせたバランスが良かった >初期案のままだとキレながら劇場から出てたと思うから今の形になって良かった 初期案酷かったのか…
368 22/08/26(金)14:04:16 No.964905906
ムートー夫婦のイチャイチャがモザイク処理された心境をギャレス君に聞きたい
369 22/08/26(金)14:04:27 No.964905949
>ただコングもそろそろ版権レンタル切れるんだよな… コングってパブリックドメインじゃなかったっけ?
370 22/08/26(金)14:05:35 No.964906232
>ハリウッドパワーのビオランテは見てみたい ハリウッドの超CGでリメイクされた東宝怪獣たち見たいよね…
371 22/08/26(金)14:05:43 No.964906259
ムートー可愛いからまた出てきてほしい
372 22/08/26(金)14:05:47 No.964906277
>ムートー夫婦のイチャイチャがモザイク処理された心境をギャレス君に聞きたい あれ日本版の悪ふざけだと思ってたらワールドワイドな処理でダメだった
373 22/08/26(金)14:07:02 No.964906606
>>>VSコングはちゃんと決着付けつつコングに花持たせて終わらせたバランスが良かった >>初期案のままだとキレながら劇場から出てたと思うから今の形になって良かった >初期案酷かったのか… vsコングは完成するまでにあまり良いニュース聞かなかったからな…
374 22/08/26(金)14:07:04 No.964906617
ムートーは遠距離恋愛でチャHしてたおねショタ夫婦だったりギャレスくん相当なHENTAIでは…?
375 22/08/26(金)14:07:12 No.964906658
>ムートー夫婦のイチャイチャがモザイク処理された心境をギャレス君に聞きたい うーん流石にエッチ過ぎたかな
376 22/08/26(金)14:08:05 No.964906847
MOGERA発進!
377 22/08/26(金)14:08:36 No.964906965
>ムートーは遠距離恋愛でチャHしてたおねショタ夫婦だったりギャレスくん相当なHENTAIでは…? 大量の卵をぶらんぶらんさせてるメスムートーを腹下から映すアングルで撮る監督だぞ こっちもモザイク要るくらいエロいと思った
378 22/08/26(金)14:08:38 No.964906970
レフトアーム破損!
379 22/08/26(金)14:09:49 No.964907232
>大量の卵をぶらんぶらんさせてるメスムートーを腹下から映すアングルで撮る監督だぞ >こっちもモザイク要るくらいエロいと思った 卵に核ミサイルで見せ槍してるのもかなりエロかった
380 22/08/26(金)14:10:44 No.964907427
アルゴが格好良かったからまた起動してほしい あとキャッスルブラボー基地
381 22/08/26(金)14:11:40 No.964907629
>卵に核ミサイルで見せ槍してるのもかなりエロかった あれを見せ槍だと認知してることに驚いたよ! でもそうだな!
382 22/08/26(金)14:12:43 No.964907875
ハリウッド豪天号with空中艦隊が見たい
383 22/08/26(金)14:12:55 No.964907905
>>>>VSコングはちゃんと決着付けつつコングに花持たせて終わらせたバランスが良かった >>>初期案のままだとキレながら劇場から出てたと思うから今の形になって良かった >>初期案酷かったのか… >vsコングは完成するまでにあまり良いニュース聞かなかったからな… 3回の再撮影で原型を留めない形になったからな
384 <a href="mailto:アダム監督">22/08/26(金)14:14:05</a> [アダム監督] No.964908168
ゴジラは何者にも倒せない…そうだろ?
385 <a href="mailto:コング">22/08/26(金)14:16:59</a> [コング] No.964908815
ゴジラさんだけでどうにかしてくれませんか?
386 <a href="mailto:ゴジラ">22/08/26(金)14:18:24</a> [ゴジラ] No.964909109
>ゴジラさんだけでどうにかしてくれませんか? 何事も経験なんぬ
387 22/08/26(金)14:18:41 No.964909147
>ゴジラは何者にも倒せない…そうだろ? 上の要望通り引き分けにしたって語ってるけどどう見てもゴジラの勝ちじゃねーか!?
388 22/08/26(金)14:19:05 No.964909245
アダムも良かったけどドハティゴジラをもう一度みたいですね
389 22/08/26(金)14:20:41 No.964909575
コング「背びれ斧また使っていいんですか?やったー!」
390 22/08/26(金)14:21:20 No.964909724
>ゴジラさんだけでどうにかしてくれませんか? お前も来るんぬ