22/08/26(金)12:29:58 ネタバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)12:29:58 No.964879471
ネタバレ貼る
1 22/08/26(金)12:30:26 No.964879639
興行収入10億円の方のゴードン来たな…
2 22/08/26(金)12:30:45 No.964879746
10年前の東映映画の方のゴードン
3 22/08/26(金)12:31:17 No.964879935
あからさまに怪しいもんなツダケンだし
4 22/08/26(金)12:31:32 No.964880038
フィルムシリーズ最低の興行収入映画来たな
5 22/08/26(金)12:31:54 No.964880154
こんなの歌いたくない…ってウタが泣く方のゴードン
6 22/08/26(金)12:32:45 No.964880402
エレジアはシャンクスに滅ぼされたんだぁ!(棒読み)
7 22/08/26(金)12:34:27 No.964880961
呪われた楽譜
8 22/08/26(金)12:36:02 No.964881497
FILMREDに★1つけてる人たちが望んでる方のFILMRED
9 22/08/26(金)12:36:47 No.964881743
シャンクスが最後ぼそっと喋って終わり
10 22/08/26(金)12:37:01 No.964881825
>FILMREDに★1つけてる人たちが望んでる方のFILMRED でもなァ… こっちならウタは死なないもんな
11 22/08/26(金)12:38:10 No.964882206
ウタがルフィに助けを求めるほうのフィルム
12 22/08/26(金)12:39:47 No.964882750
FILMシリーズの方にいたら元ロックス海賊団音楽家”魔王”ゴードンとかそんな感じ
13 22/08/26(金)12:40:40 No.964883030
エレジアを一晩で滅ぼした男
14 22/08/26(金)12:40:44 No.964883048
台詞が脳内再生容易な方のゴードン
15 22/08/26(金)12:43:56 No.964884082
ゴードンが望む理想のゴードンだぞ これならずっと楽だったのにね
16 22/08/26(金)12:44:01 No.964884104
あんまり上手くないゲスト俳優がCVやってそう
17 22/08/26(金)12:44:05 No.964884122
元々王かつ海賊だったのか海賊が王になりかわったのか
18 22/08/26(金)12:45:38 No.964884625
>元々王かつ海賊だったのか海賊が王になりかわったのか 海賊として国を離れた王が一旗上げたあと国に戻ってきて支配を再開するワポルドフィパターンを教える
19 22/08/26(金)12:46:24 No.964884860
>あんまり上手くないゲスト俳優がCVやってそう こいつが山田裕貴か霜降り明星だな?
20 22/08/26(金)12:46:39 No.964884939
興行収入より懸賞金が高い方のゴードン
21 22/08/26(金)12:47:33 No.964885231
ジャンプのアニオリ映画を沢山見てないとよくわからないから地味にハイコンテクストなネタだよね
22 22/08/26(金)12:47:41 No.964885275
「最終楽章」ってワードは絶対使う
23 22/08/26(金)12:47:58 No.964885369
最後の5分だけちょろっとシャンクスが出て終わり
24 22/08/26(金)12:48:48 No.964885614
貴様らを倒し私の計画はフィナーレを迎えるのだ!
25 22/08/26(金)12:48:58 No.964885680
この映画だとAdoが声優もやってる
26 22/08/26(金)12:49:38 No.964885875
絶望的な状況になってシューベルトの「魔王」が流れた後にウタの父親であるシャンクスが登場したシーンは痺れたね
27 22/08/26(金)12:49:59 No.964885987
ウタの能力で強化したルフィの劇場版限定必殺技でしめる奴
28 22/08/26(金)12:50:09 No.964886028
背伸びたねルフィ
29 22/08/26(金)12:50:12 No.964886048
シングキングコングガンが頭から離れない
30 22/08/26(金)12:50:12 No.964886049
ドレミファッファッファッ
31 22/08/26(金)12:50:59 No.964886291
元ロックス海賊団音楽家「歌嫌いのゴードン」
32 22/08/26(金)12:51:19 No.964886401
ウタが助けてよルフィ…っていう方のRED
33 22/08/26(金)12:51:31 No.964886468
ウタって能力で武装してたじゃん あれをルフィに纏わせて劇場版限定の必殺技使う
34 22/08/26(金)12:51:41 No.964886511
ロジャーのクルーで音楽家だった方
35 22/08/26(金)12:51:42 No.964886514
正直しっかりした悪役がいなくてモヤモヤしたからスレ画みたいなのが理想だった個人的に
36 22/08/26(金)12:51:45 No.964886535
ウタは最高の歌い手になってくれたよ 起動せよトットムジカ!
37 22/08/26(金)12:52:12 No.964886698
たかが楽器の小娘が!指揮者である私に逆らうというのかァ!!!
38 22/08/26(金)12:52:56 No.964886951
>ドレミファッファッファッ キラーさんみたいになってる
39 22/08/26(金)12:53:03 No.964886984
案としてこういう脚本もあったと思う
40 22/08/26(金)12:53:10 No.964887017
お前の歌なんかに興味はねェ!!"新時代"なんてクソ食らえだァ!!ゴードォォォン!!
41 22/08/26(金)12:53:36 No.964887157
(私が悪者になってウタが幸せになるならいい…)
42 22/08/26(金)12:53:36 No.964887158
バッハ 爆破
43 22/08/26(金)12:53:58 No.964887273
トットムジカを歌えん貴様などに用はないわァ!
44 22/08/26(金)12:54:11 No.964887349
楽譜は文化だ!魔王など知ったことか!
45 22/08/26(金)12:55:00 No.964887644
話逸れるけど音楽用語のサブタイが多かったのって空島編だっけ
46 22/08/26(金)12:55:06 No.964887674
オウケストラ アマデウス 殴消虎だの天神だの…
47 22/08/26(金)12:55:24 No.964887765
魔王となった私を止められる者はおらん!用済みの小娘が踏み潰してくれるわァ!
48 22/08/26(金)12:55:47 No.964887896
既存エピソードの焼き直しシーンの戦闘しか無い方
49 22/08/26(金)12:56:13 No.964888011
お前にこれほど上手にあの女を使えるか!!?
50 22/08/26(金)12:56:34 No.964888120
サングラス取ったら気持ち悪い目してそうな方のゴードン
51 22/08/26(金)12:56:40 No.964888142
>お前にこれほど上手にあの女を使えるか!!? ゴードンパーク編やめろ
52 22/08/26(金)12:56:52 No.964888214
(度々入るアーロンオマージュ)
53 22/08/26(金)12:57:08 No.964888304
シングキングコングガン 歌撃大猿王銃
54 22/08/26(金)12:57:28 No.964888397
ゴーッドッドッドなのかドレミファファファなのかは意見が別れる
55 22/08/26(金)12:57:34 No.964888435
本編でも殴消虎と震•殴消虎みたいなネーミングの技あったと思うんだけど誰のなんの技か思い出せない
56 22/08/26(金)12:57:38 No.964888443
ゴードン!全部お前のせいだったのか!
57 22/08/26(金)12:57:39 No.964888454
>話逸れるけど音楽用語のサブタイが多かったのって空島編だっけ エネル自身さァフィナーレと行こうじゃないか!って言ってた気がする
58 22/08/26(金)12:57:40 No.964888456
襲帯(シューベルト)好き
59 22/08/26(金)12:57:44 No.964888478
ルフィ…助けてよ… ウタァァァァ!!!!!! (流れ始めるなんかあんまり映画に合ってない主題歌)
60 22/08/26(金)12:58:00 No.964888568
ロジャーに因縁がある方
61 22/08/26(金)12:58:48 No.964888851
ウタが生存する方のゴードン
62 22/08/26(金)12:59:08 No.964888957
トットムジカの力を得た私は神も同然! 今だからこそ言おう、''私は最強''だ!!!!
63 22/08/26(金)12:59:37 No.964889099
トットムジカに食べられそう
64 22/08/26(金)12:59:42 No.964889115
歌も名塚が歌う方のゴードン
65 22/08/26(金)12:59:48 No.964889151
シャンクスの出番が最後に出てきて「成長したな、ルフィ」って言って帰るだけ
66 22/08/26(金)13:00:04 No.964889232
ベートーベン 最近紅討鞭も見た
67 22/08/26(金)13:00:12 No.964889281
劇場特典がポストカード
68 22/08/26(金)13:00:14 No.964889296
>本編でも殴消虎と震?殴消虎みたいなネーミングの技あったと思うんだけど誰のなんの技か思い出せない トラ狩りとウルトラ狩り
69 22/08/26(金)13:00:25 No.964889349
この楽章を終わらせに来た
70 22/08/26(金)13:00:33 No.964889389
池田秀一が舞台挨拶に来ない方のRED
71 22/08/26(金)13:00:37 No.964889409
>声優もAdoがやる方のゴードン
72 22/08/26(金)13:00:55 No.964889508
ソッ!?
73 22/08/26(金)13:02:02 No.964889839
adoが1曲しか歌わない方のゴードン
74 22/08/26(金)13:02:22 No.964889930
またしても私の邪魔をするのか!ロジャァアアアア!!
75 22/08/26(金)13:02:22 No.964889932
ウタとシャンクスに特に関係はない方のRED
76 22/08/26(金)13:02:43 No.964890032
そろそろ会えそうだな…ルフィ(ドン!!
77 22/08/26(金)13:03:08 No.964890149
>シャンクスの出番が最後に出てきて「成長したな、ルフィ」って言って帰るだけ せめてピンチなときに一回斬撃飛ばすくらいはしろよ!
78 22/08/26(金)13:04:05 No.964890406
池田シャンが想像していた方の映画来たな
79 22/08/26(金)13:04:39 No.964890588
怒涛のド 冷酷のレ 魅了のミ 三幹部(芸能人声優)
80 22/08/26(金)13:05:01 No.964890723
この映画のPVはココロのちずが流れてそう
81 22/08/26(金)13:05:37 No.964890892
ウィーアーのアレンジが嫌になる程流れる
82 22/08/26(金)13:05:44 No.964890911
ドレミファファファ…!
83 22/08/26(金)13:05:51 No.964890953
そうだ…私はあの日最高のコンサートをする予定だった…いろんなゲストを呼んで世界中を俺の音楽で魅了する予定だった…それを…あの男の一言で…!! 「――俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる」
84 22/08/26(金)13:06:52 No.964891235
でもそうはならなかった…ならなかったんだよ
85 22/08/26(金)13:08:04 No.964891551
ウタが生き残るルートが10億のエアプREDしかないの悲しいだろ
86 22/08/26(金)13:08:43 No.964891712
>ウタとシャンクスに特に関係はない方のRED 会ったことすらないけどシャンクスの名前を使ってた方のRED
87 22/08/26(金)13:08:54 No.964891748
すっごい爽快なラストの「海賊王に俺はなる!」
88 22/08/26(金)13:08:54 No.964891752
知らなかったのなら教えてやる…… 音楽で人は殺せるのだ!!!
89 22/08/26(金)13:08:56 No.964891766
ドレミ三兄弟はワンピのアニオリなら出すだろうなってセンス
90 22/08/26(金)13:09:12 No.964891827
こういう映画だったらシャンカーが正当なファンに戻ることもなかったしウタもたいして人気にならず忘れられたんだろうな 残念だ
91 22/08/26(金)13:09:18 No.964891853
"大海賊時代"はもう終わりだ… 私の音楽で開幕する"新時代"!!!
92 22/08/26(金)13:09:32 No.964891911
>三幹部(芸能人声優) ドとミが霜降りで自分たちのネタをする奴
93 22/08/26(金)13:09:44 No.964891969
ドドレ ミミファ ソラシ
94 22/08/26(金)13:10:24 No.964892126
>この映画だとAdoが声優もやってる 声優も歌もAKBのよく知らん娘がやるね
95 22/08/26(金)13:10:39 No.964892192
助けてルフィ!! ウタァァァァァァ!! この夏、最高の冒険がキミを待っている!
96 22/08/26(金)13:10:43 No.964892223
ウタ…オレたちと一緒に来ねぇか? ううん…行きたい気持ちもあるけど、私エレジアを本当の意味で自由な音楽の国にしたいから! そうか! 野郎ども行くぞォ!!!!
97 22/08/26(金)13:11:00 No.964892284
>ドドレ >ミミファ >ソラシ ウソップ「そこはソソラじゃねえのかよ!!」
98 22/08/26(金)13:11:03 No.964892300
三兄弟とかいいながらドのやつは2人いるんでしょ そういうのわかっちゃう
99 22/08/26(金)13:11:27 No.964892416
明日2周目するからソワソワしてきた
100 22/08/26(金)13:12:18 No.964892632
長いことこういうノリでやってたからスラスラそれっぽいのが出てくるの笑っちゃう
101 22/08/26(金)13:12:36 No.964892699
火拳のエースを…処刑せよ!
102 22/08/26(金)13:12:47 No.964892753
劇場特典はなんかサニー号にルフィが乗ってる車のおもちゃっぽいやつ
103 22/08/26(金)13:12:59 No.964892810
ジャンプ映画メソッドが確立されすぎてる
104 22/08/26(金)13:13:13 No.964892884
ウタ!!歌いたいと言えェ!!
105 22/08/26(金)13:13:37 No.964893001
提供楽曲が少ないから新世界ばっかり擦るかウィーアーの歌詞がないバージョンをハミングするウタ
106 22/08/26(金)13:13:38 No.964893004
コナン映画ばりに「ルフィィィィイイイ!!!」「ウタァァァァアアアア!!!」って呼び合うシーンがCMで流されるやつじゃん
107 22/08/26(金)13:13:50 No.964893065
そいつは私の楽器だ! 演奏者に逆らう楽器がどこにいる!!!
108 22/08/26(金)13:14:10 No.964893180
>劇場特典はなんかルフィとシャンクスの指人形
109 22/08/26(金)13:14:35 No.964893284
>そいつは私の楽器だ! >演奏者に逆らう楽器がどこにいる!!! これやるとトッドムジカにゴードンが乗っ取られるよ
110 22/08/26(金)13:14:36 No.964893289
エアプゴードンさんが望まれすぎる…
111 22/08/26(金)13:14:39 No.964893298
爆破(バッハ)のそれっぽさ好き
112 22/08/26(金)13:14:54 No.964893379
ブルックと個人的な確執がありそうな方
113 22/08/26(金)13:15:09 No.964893447
ネタバレ ミホーク35億 バギー31億 クロコダイル19億 ミホークは剣の戦いならシャンクスより強い バギーが四皇になったのは海軍の手違い
114 22/08/26(金)13:15:13 No.964893467
何故かルフィが麦わらの一味と敵対するのを宣伝する方のRED
115 22/08/26(金)13:15:59 No.964893646
>コナン映画ばりに「ルフィィィィイイイ!!!」「ウタァァァァアアアア!!!」って呼び合うシーンがCMで流されるやつじゃん 実際の予告もそんなんじゃね?
116 22/08/26(金)13:16:08 No.964893674
ONE PIECE FILM RED この夏最高の冒険がここにある
117 22/08/26(金)13:16:20 No.964893726
「」のレスにも映画にもほとんどシャンクスが出てこない…
118 22/08/26(金)13:16:31 No.964893781
adoがそのままゲスト声優やらされる方のred
119 22/08/26(金)13:16:38 No.964893814
ウタよ…実の父に逆らうのか…!? 私のお父さんはシャンクスだもん!
120 22/08/26(金)13:16:57 No.964893895
幼馴染の歌姫を守るためにルフィが一味と敵対する(敵対しない)
121 22/08/26(金)13:17:12 No.964893959
>「」のレスにも映画にもほとんどシャンクスが出てこない… 原作と一緒
122 22/08/26(金)13:17:19 No.964893988
エンディングはビンクスの酒
123 22/08/26(金)13:17:29 No.964894030
タイトルは音楽島の冒険とか呪われた最終楽章とかだろ
124 22/08/26(金)13:17:39 No.964894069
本物のゴードンもこれで話が収まるなら喜んでこのルート選んだだろうな…
125 22/08/26(金)13:17:59 No.964894153
実際こんな映画だったら観に行かなかっただろうな…
126 22/08/26(金)13:18:05 No.964894175
>「」のレスにも映画にもほとんどシャンクスが出てこない… (救出されたウタを抱えるルフィを遠くから見ながら微笑むシャンクス) そろそろ会えそうだな…ルフィ(出番30秒)
127 22/08/26(金)13:18:12 No.964894206
ワンピース熟読してる奴らほどどうせシャンクスの出番は少しと思っていたのが面白いだろ
128 22/08/26(金)13:19:08 No.964894442
>ONE PIECE FILM RED >この夏最高の冒険がここにある なぁベック そろそろ獲りにいこうか “ひとつなぎの大秘宝” ドン!
129 22/08/26(金)13:19:09 No.964894448
>ONE PIECE FILM RED >こんどの冒険、もれなく笑いがついてくる!!
130 22/08/26(金)13:19:20 No.964894505
赤髪海賊団員に声がつかない方
131 22/08/26(金)13:19:22 No.964894513
けど実際放映されるまで大体こんな感じだろと思ってたのは否めない
132 22/08/26(金)13:19:30 No.964894550
ベックマンが背景にいたらいい方のRED
133 22/08/26(金)13:20:47 No.964894892
アクションが良ければこんなならこんなで楽しめるし…
134 22/08/26(金)13:20:51 No.964894913
>タイトルは音楽島の冒険とか呪われた最終楽章とかだろ 細田守に監督やらせようぜ
135 22/08/26(金)13:21:13 No.964894998
エレジアを滅ぼしたのは私(のようなものだ)
136 22/08/26(金)13:21:22 No.964895039
赤髪の男そろそろ動くとか言ってどうせ動かないんだろって扱いだったからな…
137 22/08/26(金)13:21:23 No.964895042
連動アニオリが毒にも薬にもならない方
138 22/08/26(金)13:21:23 No.964895045
まずFILM REDじゃなくて音楽島の大冒険とかそんかタイトルになるだろ
139 22/08/26(金)13:21:38 No.964895103
赤髪のシャンクスを処刑する!
140 22/08/26(金)13:21:41 No.964895119
>>タイトルは音楽島の冒険とか呪われた最終楽章とかだろ >細田守に監督やらせようぜ やめろっつってんだろうがァ!
141 22/08/26(金)13:21:46 No.964895146
>連動アニオリが毒にも薬にもならない方 炭酸王の系譜だよね
142 22/08/26(金)13:23:18 No.964895552
>けど実際放映されるまで大体こんな感じだろと思ってたのは否めない FILMシリーズも大筋はまあこんなもんだったしな
143 22/08/26(金)13:23:24 No.964895585
シャンクスが駆けつける頃には全て終わっている方のRED
144 22/08/26(金)13:23:35 No.964895627
赤髪ストラップもらえる!
145 22/08/26(金)13:23:58 No.964895728
いま明かされるブルックの過去…
146 22/08/26(金)13:24:40 No.964895931
赤字出してそうな方のRED
147 22/08/26(金)13:24:53 No.964895999
ゴードンがたまに見る夢
148 22/08/26(金)13:25:35 No.964896181
わざわざ島の近くには来るけど会わずにそのまま帰るシャンクス
149 22/08/26(金)13:25:46 No.964896230
だいたいフェスタになるあたり本当に限界だったんだろうな
150 22/08/26(金)13:25:47 No.964896237
>ワンピース熟読してる奴らほどどうせシャンクスの出番は少しと思っていたのが面白いだろ ワンピに限らずよくあるアニメ映画でも起こりがちだったので…
151 22/08/26(金)13:27:00 No.964896546
シャンクスがどうやら俺たちの出る幕はなかった様だなって締めるほうのRED
152 22/08/26(金)13:27:21 No.964896655
いつもの映画捏造するときにありがちなBLEACH劇場版のあるあるとも違うのが面白いエアプRED
153 22/08/26(金)13:27:24 No.964896673
毒にも薬にもならなない夏のアニオリ映画に脳を焼かれた奴が多すぎる…
154 22/08/26(金)13:27:29 No.964896698
>ワンピース熟読してる奴らほどどうせシャンクスの出番は少しと思っていたのが面白いだろ シャンクスの声優すら出番少しだと思ってたからな
155 22/08/26(金)13:27:34 No.964896720
シャンクスの声優が想像してた方の映画
156 22/08/26(金)13:27:51 No.964896794
二本立てで上映されてそう
157 22/08/26(金)13:28:01 No.964896829
>だいたいフェスタになるあたり本当に限界だったんだろうな でもフェスタ自体は好きなキャラだよ
158 22/08/26(金)13:28:06 No.964896852
今までの映画予告見てたけどカラクリ島のメカ巨兵のつまらなさそう感すごいな
159 22/08/26(金)13:28:06 No.964896858
ギア3までしか出て来なそうなred
160 22/08/26(金)13:28:23 No.964896929
歌姫ウタを処刑せよ!
161 22/08/26(金)13:29:00 No.964897073
今の同時上映枠って何になるんだ ロボコ?
162 22/08/26(金)13:29:09 No.964897126
シングキングコングガン アマデウス “歌撃大猿王銃”と“天神”の撃ち合いは絶対どこかで見たことある
163 22/08/26(金)13:29:18 No.964897164
>>だいたいフェスタになるあたり本当に限界だったんだろうな >でもフェスタ自体は好きなキャラだよ スタンピードは原作ファン向けのお祭り映画だからあれでいいんだよな
164 22/08/26(金)13:29:20 No.964897175
ウタの声がゴードンに奪われるやつ
165 22/08/26(金)13:29:25 No.964897201
>いつもの映画捏造するときにありがちなBLEACH劇場版のあるあるとも違うのが面白いエアプRED BLEACH映画はなんかこう…全体的に暗い…一夏の冒険って感じがしない…
166 22/08/26(金)13:29:34 No.964897241
シューベルト エアプ技だと蹴帯が好き
167 22/08/26(金)13:29:51 No.964897309
>正直しっかりした悪役がいなくてモヤモヤしたからスレ画みたいなのが理想だった個人的に 過去散策で散々やったからねそれは
168 22/08/26(金)13:30:16 No.964897434
対象年齢もうちょい下だったらのび太の恐竜の予告編になる
169 22/08/26(金)13:30:47 No.964897546
お前に私の曲がとめられるか!!麦わらァ!!
170 22/08/26(金)13:31:09 No.964897633
スタンピードがアニオリ映画として不満もあれど良い感じに纏まってたからそっちに引っ張られてるんだろうな
171 22/08/26(金)13:31:19 No.964897673
明らかに時系列のおかしい幼馴染エピソード
172 22/08/26(金)13:31:31 No.964897723
ジャンプアニメの劇場版のテンプレタイプのワンピース版はストロングワールドで完成系作ったから フィルムシリーズは結構外してきてるんだよ
173 22/08/26(金)13:31:44 No.964897768
ゴードンを倒したか… そろそろ会えるな…ルフィ!!(ドン (シャンクスの出番15秒)
174 22/08/26(金)13:31:51 No.964897802
伝説のジジイとかもういいだろ!とか言ってエアプゴードン出して来たら頭おかしくなる
175 22/08/26(金)13:32:06 No.964897862
映画オリキャラのゾロの幼馴染みとナミの幼馴染みは生きてるのに…
176 22/08/26(金)13:32:21 No.964897932
>今の同時上映枠って何になるんだ デジモンに決まってんだろ
177 22/08/26(金)13:32:36 No.964897983
最近のアニオリ映画はパラレル時空でも作者が本編に入れられなかった展開とか原作読み解く補助線になるようなのだからありがたい
178 22/08/26(金)13:32:41 No.964898005
数年後には無限列車編風の予告のネタが定番になるんだろうか
179 22/08/26(金)13:33:07 No.964898104
お前の歌を止めねえと 俺の宴が始められねぇ!
180 22/08/26(金)13:33:20 No.964898167
呪いじみてダメな頃の再現性高いのなんなんだよ
181 22/08/26(金)13:33:34 No.964898218
>数年後には無限列車編風の予告のネタが定番になるんだろうか 心を燃やせ 起きて戦え! 逃げるなァァァ
182 22/08/26(金)13:33:48 No.964898261
Adoが声優もやってる
183 22/08/26(金)13:34:38 No.964898496
ルフィが新時代なんて興味ねぇ!俺は海賊王になる男だ!とか言い出す
184 22/08/26(金)13:35:03 No.964898601
ルフィが歌の力でパワーアップするやつ
185 22/08/26(金)13:35:20 No.964898679
>呪いじみてダメな頃の再現性高いのなんなんだよ それで育ってるから
186 22/08/26(金)13:35:22 No.964898687
作者はあと2年くらいで終わるって言ってけるけどどうせ5年はかかるだろうし それまでにもう一回くらい映画やるのかな
187 22/08/26(金)13:35:28 No.964898709
アラフォーくらいが直撃なんだろうけどBLEACHとかでもやってるし東映クソ映画経験は幅広い年代にありそう
188 22/08/26(金)13:36:19 No.964898926
当時はクソなんて思ってないんだ 嘘 ちょっと面白くないなって思うこともあった
189 22/08/26(金)13:36:44 No.964899043
>作者はあと2年くらいで終わるって言ってけるけどどうせ5年はかかるだろうし >それまでにもう一回くらい映画やるのかな そこまで行くともうロジャーかロックス出すしかねぇだろ
190 22/08/26(金)13:36:54 No.964899078
>作者はあと2年くらいで終わるって言ってけるけどどうせ5年はかかるだろうし >それまでにもう一回くらい映画やるのかな 完結後にやって欲しいわ 連載中に映画やると原作がガタガタになるし
191 22/08/26(金)13:37:09 No.964899138
劇場版限定の必殺技だか強化形態があって強さ議論で問題になるやつ
192 22/08/26(金)13:37:11 No.964899142
特典漫画のロジャーと一緒にビンクスの酒歌ってるコマ好き
193 22/08/26(金)13:37:16 No.964899173
ドラゴンボールの映画とか昔はもっとシンプルだった
194 22/08/26(金)13:37:55 No.964899316
>ジャンプアニメの劇場版のテンプレタイプのワンピース版はストロングワールドで完成系作ったから >フィルムシリーズは結構外してきてるんだよ ビッグネームのボス! 仲間が攫われる! 1度は返り討ちに! vs幹部クラスはゾロ&サンジ! トドメは映画限定必殺技! ってありがちなテンプレを高品質でやったよね
195 22/08/26(金)13:38:14 No.964899400
>当時はクソなんて思ってないんだ >嘘 >ちょっと面白くないなって思うこともあった 良くも悪くもサブエピソード映画なんてこんなもんだろって感じ たぶんドラゴンボールのせい
196 22/08/26(金)13:38:40 No.964899519
ドラゴンボール映画も当たり外れ大きかったからな
197 22/08/26(金)13:38:53 No.964899572
>>作者はあと2年くらいで終わるって言ってけるけどどうせ5年はかかるだろうし >>それまでにもう一回くらい映画やるのかな >そこまで行くともうロジャーかロックス出すしかねぇだろ 出すかゾンビロジャー
198 22/08/26(金)13:39:02 No.964899614
ロジャー海賊団とガープセンゴクおつるゼファーあたりでロックス海賊団とやりあう映画が見たいか?
199 22/08/26(金)13:39:06 No.964899636
情報収集役のロビンフランキーブルック 救出役のウソップチョッパー 幹部と戦うゾロサンジ 囚われのヒロインナミ
200 22/08/26(金)13:39:10 No.964899653
ブロリー三部作は映画のネタ切れを感じてた
201 22/08/26(金)13:39:23 No.964899692
次やるとしたらドラゴンの掘り下げだと思う
202 22/08/26(金)13:39:32 No.964899718
ゴーーードォォォォォォン!!! この海に!音楽家なんてモンは!!必要ねェェェェェ!!!!!
203 22/08/26(金)13:39:38 No.964899754
劇場版ワンピース エピソードガープ
204 22/08/26(金)13:39:39 No.964899757
この手のテンプレべたべただけどナルトの一作目は好きだった
205 22/08/26(金)13:39:47 No.964899797
>ロジャー海賊団とガープセンゴクおつるゼファーあたりでロックス海賊団とやりあう映画が見たいか? Zさんを原作に出そうぜ!
206 22/08/26(金)13:39:59 No.964899851
ストロングワールドは豪華なねじまき島って感じ
207 22/08/26(金)13:40:06 No.964899876
どんなエアプゴードンのREDでも 「なんでプリンセスウタとルフィが知り合い!」 「なんだァ~!?!?!?」 「だぁってこいつwシャンクスの娘だもぉんw」 「「「えぇェ~~~~~~!?!?!?!?!?」」」 だけは変わらないの好き
208 22/08/26(金)13:40:31 No.964899993
>ゴーーードォォォォォォン!!! >この海に!音楽家なんてモンは!!必要ねェェェェェ!!!!! 海賊は歌うもんだろ!ルフィ!!
209 22/08/26(金)13:40:36 No.964900010
監督:細田守
210 22/08/26(金)13:40:39 No.964900016
特別編が復活の炭酸王な方のフィルムレッド
211 22/08/26(金)13:40:51 No.964900079
>どんなエアプゴードンのREDでも >「なんでプリンセスウタとルフィが知り合い!」 >「なんだァ~!?!?!?」 >「だぁってこいつwシャンクスの娘だもぉんw」 >「「「えぇェ~~~~~~!?!?!?!?!?」」」 >だけは変わらないの好き そこまでは共通ルートだからな
212 22/08/26(金)13:40:57 No.964900106
>「なんでプリンセスウタとルフィが知り合い!」 >「なんだァ~!?!?!?」 >「だぁってこいつwシャンクスの娘だもぉんw」 >「「「えぇェ~~~~~~!?!?!?!?!?」」」 この宣伝見た時点であーはいはいいつものねって気持ちだった
213 22/08/26(金)13:41:09 No.964900147
ハンターも設定だけは普通にテンプレ映画だったんだけどな
214 22/08/26(金)13:41:22 No.964900213
シャンクスは出てくるけど偽物
215 22/08/26(金)13:41:55 No.964900366
だってシャンクスの設定とか映画で色々出してくるとか思わないじゃん…
216 22/08/26(金)13:42:05 No.964900414
>ハンターも設定だけは普通にテンプレ映画だったんだけどな 怨
217 22/08/26(金)13:42:07 No.964900422
ロジャーが自首して処刑されることを受け入れられない回想とか入るんだよな
218 22/08/26(金)13:42:20 No.964900466
監督 1尾田栄一郎 2谷口悟朗 3細田守 4宮崎駿 5市川慶一 dice1d5=5 (5)
219 22/08/26(金)13:42:29 No.964900501
正直REDもシャンクスはいつも通りキタキタの実の全身来たかルフィ人間で終わりだと思ってただろ
220 22/08/26(金)13:42:31 No.964900509
>この宣伝見た時点であーはいはいいつものねって気持ちだった いつものであってほしかった…
221 22/08/26(金)13:42:41 No.964900543
>怨 どう説明を聞いても念の範疇を超えてない奴
222 22/08/26(金)13:42:50 No.964900589
シャンクスが本当に出て来てワンピース最終章にマジで入ったのか…ってなっただろ
223 22/08/26(金)13:42:58 No.964900635
パーフェクトなジャンプ映画それがスタンピード