22/08/26(金)12:27:06 日米人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)12:27:06 No.964878555
日米人気キャラ
1 22/08/26(金)12:27:50 No.964878769
亀ってDBくらい人気あるの
2 22/08/26(金)12:29:06 No.964879170
あめりかじんはNINJA大好きだからな…
3 22/08/26(金)12:32:34 No.964880346
タートルズはアンパンマンだよ カテゴリ的には機関車トーマスと同じ商品のカラバリとしてレオナルドがいるから
4 22/08/26(金)12:32:39 No.964880379
スーパーマンも強敵襲来したらちょいちょい修行してるけどあんまりそういうイメージがない
5 22/08/26(金)12:37:32 No.964881989
タートルズは著作権を持ってる人と会社が色々あって管理がすごい複雑だから 気軽に商業展開できないんだってな アメリカ特有の問題なのかもしれんが
6 22/08/26(金)12:38:49 No.964882432
アメリカ行くとキッズスペースにタートルズがたくさんいるから 商業展開難しいってどゆこと?ってなるけど なんなら20年前の金型のアクショントイいまだに新作で売ってたりするぞ
7 22/08/26(金)12:39:48 No.964882755
タートルズは年代で外見はちゃめちゃに変わるのに おもちゃ売り場には初代のが結構並んでる 値札には最新のタートルズの絵がついてんの
8 22/08/26(金)12:43:25 No.964883912
リニューアルパッケージして素材変えてたりするんじゃね?
9 22/08/26(金)12:44:37 No.964884299
昔の亀の顔はなんか可愛いからな…
10 22/08/26(金)12:45:06 No.964884463
激亀忍者伝懐かしいな
11 22/08/26(金)12:45:20 No.964884535
>当初、ミラージュ・コミックはスタッフ(フリーランス含む)に対してTMNTの世界観に合わせて作ったキャラクターの権利を保有することを認めたが、漫画の外でのメディア展開については許可しなかった。 その結果、各々が保有する権利の把握が難しくなり、ミラージュは自社にいるキャラクターの作者らに対し、雇用主に著作権が帰属するという契約を結ばせることにしたが、『スワンプシング』で知られるリック・ヴィーチなど、契約の締結に応じなかった者もいた へー
12 22/08/26(金)12:46:46 No.964884979
こっちでも放送さえあれば子供がサワキチャン!って真似する様子が見られるはずだ
13 22/08/26(金)12:47:23 No.964885190
わりと頻繁に映画作られてるイメージある
14 22/08/26(金)12:49:37 No.964885869
トイは大量に出てる ゾンビになったタートルズとかこれいいの?ってものまで fu1382908.jpg 最近もホットウィールでタートルワゴンが日本でも発売されたし 5年前アメリカ住んでたけど50セントで動く児童用の乗り物にはレオナルドだけじゃなくカラバリにミケランジェロもあった X-MENと遜色なく展開してる印象だった
15 22/08/26(金)12:54:39 No.964887514
>fu1382908.jpg なぜゾンビに…?なんかかっこいいけど
16 22/08/26(金)12:55:51 No.964887914
今のタートルズはゴツくてこわい
17 22/08/26(金)12:58:28 No.964888732
同人から始まったものがここまで大きくなるなんてすごいね
18 22/08/26(金)12:58:40 No.964888804
>>fu1382908.jpg >なぜゾンビに…?なんかかっこいいけど タートルズのアクションフィギュアはバリエーション豊富 今年の2月に発売したやつね https://mamegyorai.jp/mobile/main/maker_item_list/maker_item_list.aspx?maker=18&series=3197 90年台のトイを2022年にリボーンしようみたいな企画 ユニバーサルモンスターとTMNTとのコラボって名目だけどユニバーサルモンスターはよく知らん
19 22/08/26(金)12:58:46 No.964888836
>わりと頻繁に映画作られてるイメージある 実写が2つとも面白かったから3待ってるけどやらないんだろうな…
20 22/08/26(金)12:59:27 No.964889050
タートルズってトータスズじゃなくてタートルズで正しいの?
21 22/08/26(金)12:59:31 No.964889066
格ゲーに出たりもするしフットワークめちゃ軽い印象だったから 版権で揉めてるって知らなんだ
22 22/08/26(金)13:00:37 No.964889406
>タートルズってトータスズじゃなくてタートルズで正しいの? Tティーンエイジ Mミューテーション Nニンジャ Tタートルズ
23 22/08/26(金)13:01:25 No.964889653
http://sumourobotto.livedoor.blog/archives/31053315.html ミケランジェロマミーめちゃ出来いいね 流石今年のトイだ
24 22/08/26(金)13:02:35 No.964889992
>こっちでも放送さえあれば子供がサワキチャン!って真似する様子が見られるはずだ 微妙に流行ったよなサワキチャン!
25 22/08/26(金)13:03:23 No.964890219
ゼロゼロハッション!ヌルポ!
26 22/08/26(金)13:03:38 No.964890295
BS時代のアイドル忍者見てたのでサワキチャンに凄い違和感あった いやまぁあっちの方が吹き替え芸で絶対面白いのはわかるけど
27 22/08/26(金)13:07:27 No.964891373
ニコロデオン版のデザイン可愛かったけど日本での放送時間がいまいちすぎたなあ
28 22/08/26(金)13:09:13 No.964891835
>ニコロデオン版のデザイン可愛かったけど日本での放送時間がいまいちすぎたなあ テレ東金曜7時半は通学や通園のこと考えたらリアタイ視聴できるのが幼児だけなんだよ
29 22/08/26(金)13:09:23 No.964891871
ライズオブが夏休み映画って感じで面白かった
30 22/08/26(金)13:13:35 No.964892993
トータスだと鈍重なリクガメになっちまうからな…