ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/26(金)12:21:51 No.964876861
どこいったの…
1 22/08/26(金)12:25:34 No.964878036
突然家からいなくなったんだっけ
2 22/08/26(金)12:27:05 No.964878550
もう死んでるよ
3 22/08/26(金)12:27:42 No.964878723
逃げたか…
4 22/08/26(金)12:28:44 No.964879055
大雨警報出てたらしいから流されてどこかに引っかかってるか もうとっくに海に出ちゃったか
5 22/08/26(金)12:28:46 No.964879072
川に転落だろうな…
6 22/08/26(金)12:31:02 No.964879846
子供はほんと一瞬でも目離せないな
7 22/08/26(金)12:31:05 No.964879867
神社からどっかへワープした説
8 22/08/26(金)12:32:59 No.964880491
>もう死んでるよ 言い方!
9 22/08/26(金)12:33:57 No.964880803
異世界に
10 22/08/26(金)12:34:38 No.964881026
2歳じゃ知識チートはきつい
11 22/08/26(金)12:36:18 No.964881589
カタ勇者
12 22/08/26(金)12:36:34 No.964881678
家の前が川なのか
13 22/08/26(金)12:36:55 No.964881787
2歳だともう動ける範囲広い?
14 22/08/26(金)12:37:57 No.964882134
いなくなった時大雨警報が答えでしょ
15 22/08/26(金)12:38:34 No.964882347
鍵まで開けるとかどうしろってんだ
16 22/08/26(金)12:38:50 No.964882435
カアイソウ
17 22/08/26(金)12:39:27 No.964882638
川に流されて水死体だろうな
18 22/08/26(金)12:40:21 No.964882938
>2歳だともう動ける範囲広い? かなり広い 階段の登り降りもフリーハンドでできるようになるのが2歳頃だし
19 22/08/26(金)12:40:27 No.964882966
家の前川ならもう魚の餌だよ…
20 22/08/26(金)12:41:23 No.964883260
どっかに打ち上げられてるといいね…
21 22/08/26(金)12:41:36 No.964883324
何年か前に車に子供残して職場寄ったらいなくなったのなかったっけ? あれは見つかったの?
22 22/08/26(金)12:41:58 No.964883432
出先とかじゃない家の中からいなくなるのはもう回避不能だろ
23 22/08/26(金)12:44:08 No.964884140
魔の2歳児とはよくいったもので 自分で出来ることが増えてきて親も育児に慣れてきてて油断しやすい時期なんだ…
24 22/08/26(金)12:44:29 No.964884252
頭と行動力がよすぎる子どもは若死にする
25 22/08/26(金)12:45:00 No.964884435
かわいそうだけど死んでるのはもう既定路線であとはどのくらい遠くで死んでるかって話でしかないよね
26 22/08/26(金)12:45:01 No.964884446
>何年か前に車に子供残して職場寄ったらいなくなったのなかったっけ? >あれは見つかったの? 40km下流に流されて見つかった
27 22/08/26(金)12:45:37 No.964884621
絶望視されてたけど自衛隊の倉庫で眠ってた子もいるし…
28 22/08/26(金)12:45:43 No.964884649
川見てると吸い込まれそうになるのはわかるよ…
29 22/08/26(金)12:46:22 No.964884845
何年かして何事もなかったかのように帰ってきて欲しい
30 22/08/26(金)12:46:23 No.964884847
山に連れて行かれたか
31 22/08/26(金)12:46:29 No.964884879
男児のガキなんて誘拐しないしな
32 22/08/26(金)12:46:34 No.964884918
うちの親はあんなのよそ見のうちに入らねえよと養護してたけど だとしても目を離したからこうなった事実は覆せないよな…
33 22/08/26(金)12:46:41 No.964884952
>絶望視されてたけど自衛隊の倉庫で眠ってた子もいるし… 2歳では流石に…
34 22/08/26(金)12:47:40 No.964885264
家が川に挟まれた場所って酷い
35 22/08/26(金)12:49:05 No.964885716
>40km下流に流されて見つかった なそ
36 22/08/26(金)12:49:31 No.964885836
俺も小さいころ大きな側溝に吸い込まれた記憶がある
37 22/08/26(金)12:50:09 No.964886030
自分から側溝に入ってくまである
38 22/08/26(金)12:51:23 No.964886426
キャンプ場で失踪した女の子も亡くなっていたからこの子も駄目だろうな
39 22/08/26(金)12:52:01 No.964886629
自分も3歳ぐらいのとき外出て家に帰れなかった
40 22/08/26(金)12:52:01 No.964886633
2歳だと一晩持たないしな…
41 22/08/26(金)12:52:25 No.964886772
>俺も小さいころ大きな側溝に吸い込まれた記憶がある 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏…
42 22/08/26(金)12:52:34 No.964886821
手遅れにしてもせめて見つかって
43 22/08/26(金)12:52:48 No.964886900
おいでおいでされたんや…
44 22/08/26(金)12:53:19 No.964887068
大和はよく生き延びたなと思ったけどあいつ7歳だったんだな
45 22/08/26(金)12:54:34 No.964887488
この子より前に幼稚園から勝手に出て行って川で死んでるのが発見された子いたしな そして一人で河川敷に向かう姿が防犯カメラに写っていたので誘拐ではなかった
46 22/08/26(金)12:54:46 No.964887566
仮に見つかってもブヨブヨの死骸は見たくなかろうよ