22/08/26(金)12:01:29 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)12:01:29 No.964871135
好きなライダーのバイク貼る
1 22/08/26(金)12:03:47 No.964871708
ノルマ見たいに消化されるバイクあるよね
2 22/08/26(金)12:06:52 No.964872542
ゴーストのトカゲはいいだろ
3 22/08/26(金)12:09:05 No.964873130
リクライニングしたりめっちゃ動く…だが退場
4 22/08/26(金)12:09:35 No.964873257
ミラーワールドに入る時だけのために使うとか絶対使われなくなる奴だろ… 案の定だった
5 22/08/26(金)12:12:09 No.964873967
フロントの泥はね凄そう
6 22/08/26(金)12:13:09 No.964874257
剣なんてみてみろ 伝統のひき逃げアタックにバイクレースする回まである
7 22/08/26(金)12:13:48 No.964874452
>伝統のひき逃げアタックにバイクレースする回まである スリップストリームだ!!
8 22/08/26(金)12:15:40 No.964875025
乗り心地は良さそう でも車高低くない?
9 22/08/26(金)12:16:07 No.964875168
真司くんの乗ってる小さいバイクが仮面ライダー用に変形してもよかっただろうがえー
10 22/08/26(金)12:17:10 No.964875471
1回ナイトがやったっきり以降完全にカットされてるけどなぜかアドベントカードを運転席に置かなければいけないっていう謎仕様
11 22/08/26(金)12:20:08 No.964876334
これ実際に走ってたのかな 怪しいシーンばっかりだった記憶
12 22/08/26(金)12:20:25 No.964876433
クウガアギトと来てこれお出しされた時は椅子に座ってる所なんかがもうダサく思えて仕方なかったのに 放送終了直後あたりから急にSFビークル感の味わい方に目覚めて売れ残りのR&M買っちゃった
13 22/08/26(金)12:21:27 No.964876754
>これ実際に走ってたのかな >怪しいシーンばっかりだった記憶 走れないよ?
14 22/08/26(金)12:23:40 No.964877426
出番が1番あったのOPでは
15 22/08/26(金)12:24:24 No.964877658
撮影的にはドラグランザーはほぼ曲がれないだけだけどライドシューターはそもそも自走不可能なのでほんとはバイクかも怪しい
16 22/08/26(金)12:26:16 No.964878274
>真司くんの乗ってる小さいバイクが仮面ライダー用に変形してもよかっただろうがえー ドラゴンナイトのバイクはそういう仕様だったな
17 22/08/26(金)12:30:59 No.964879825
ミラーワールドに行くための乗り物 と思わせて別に乗らなくても入れる
18 22/08/26(金)12:32:03 No.964880195
>ミラーワールドに行くための乗り物 >と思わせて別に乗らなくても入れる いやこれに乗らずに行くにはモンスターに攫われるくらいしか方法ないぞ 乗ってないように見えるシーンも設定的にはカットされてるだけで乗ってる
19 22/08/26(金)12:34:12 No.964880878
ライダーの背中のアレそうやって使うんだってなるやつ
20 22/08/26(金)12:35:37 No.964881352
>ライダーの背中のアレそうやって使うんだってなるやつ 色んなもの接続できるからなあの丸いの
21 22/08/26(金)12:36:22 No.964881607
モンスターは乗らないの?
22 22/08/26(金)12:36:53 No.964881779
でも龍騎のバイクは?って聞かれたら真司のズーマーって答える
23 22/08/26(金)12:37:18 No.964881912
ドラゴンナイトでミラーワールドに突入したら急に品川になるって言ってて駄目だったやつ
24 22/08/26(金)12:37:44 No.964882068
終盤で優衣を探してミラーワールド内を乗り回すシーンがあってびびる
25 22/08/26(金)12:38:07 No.964882180
これ神崎が13台コツコツ作ったのかな
26 22/08/26(金)12:38:40 No.964882380
スレ画で走る謎空間モンスターにさらわれたモブの人達も通過したんだろうか
27 22/08/26(金)12:39:09 No.964882546
>ドラゴンナイトでミラーワールドに突入したら急に品川になるって言ってて駄目だったやつ あれはベンタラという異世界だからな… アメリカに品川やさいたまスーパーアリーナがあってもいいんだ異世界だから
28 22/08/26(金)12:39:16 No.964882579
共通規格の接続あるのは神崎の拘りなのか手抜きなのか
29 22/08/26(金)12:39:37 No.964882689
KRDKはライドシューター乗ってるシーンだけ尋常じゃないくらい画面汚いのでじわじわ笑える
30 22/08/26(金)12:41:08 No.964883190
これが有名無実になったからか ドラグランザーとダークレイダーがバイクに変形するようになったのは良かったよ
31 22/08/26(金)12:41:34 No.964883314
作劇上全く必要ないから 「仮面ライダーですよ」っていう言い訳のためのアイテム
32 22/08/26(金)12:42:50 No.964883713
そりゃ海外はミラーワールドにできないわな…
33 22/08/26(金)12:43:32 No.964883946
>共通規格の接続あるのは神崎の拘りなのか手抜きなのか ああいう共通の規格があると量産型っぽくていいと思う
34 22/08/26(金)12:50:23 No.964886103
最初っから契約ミラモンがバイクになればよかったんじゃねぇかなとは思う サイコローグみたいなモーフィング変形でいいから
35 22/08/26(金)12:50:51 No.964886253
>最初っから契約ミラモンがバイクになればよかったんじゃねぇかなとは思う >サイコローグみたいなモーフィング変形でいいから 手間が何倍になるかな?
36 22/08/26(金)12:54:06 No.964887321
>最初っから契約ミラモンがバイクになればよかったんじゃねぇかなとは思う >サイコローグみたいなモーフィング変形でいいから そこまでして仮面ライダーがバイクにこだわる価値って当時でもなかったと思う
37 22/08/26(金)12:54:27 No.964887443
メイン以外は設定画だけでお茶を濁していい
38 22/08/26(金)12:55:19 No.964887747
>そこまでして仮面ライダーがバイクにこだわる価値って当時でもなかったと思う でもそうやってこだわった結果がスレ画だからな
39 22/08/26(金)12:56:11 No.964888000
>作劇上全く必要ないから >「仮面ライダーですよ」っていう言い訳のためのアイテム まあ今考えても特に仮面ライダー感まるでないもんね龍騎 話もビジュアルも
40 22/08/26(金)12:56:34 No.964888119
>でもそうやってこだわった結果がスレ画だからな 大してこだわってないからクウガアギトでくどいくらいバイク使いまくった後にライドシューターになったのでは
41 22/08/26(金)12:57:29 No.964888405
>>最初っから契約ミラモンがバイクになればよかったんじゃねぇかなとは思う >>サイコローグみたいなモーフィング変形でいいから >そこまでして仮面ライダーがバイクにこだわる価値って当時でもなかったと思う 価値がないならスレ画なんて出さなきゃよかったのに…
42 22/08/26(金)12:57:44 No.964888479
それでもなんか思うところあったからファイナルベントがバイクになったんじゃないか
43 22/08/26(金)12:58:20 No.964888694
でも後半にバイクミラモン3体出てきて好評だったしなぁ
44 22/08/26(金)12:58:43 No.964888815
>大してこだわってないからクウガアギトでくどいくらいバイク使いまくった後にライドシューターになったのでは じゃあ龍とか蝙蝠もバイクにならなくて良かったやん
45 22/08/26(金)12:59:19 No.964889007
「」に出さなくて良かったじゃんと言っても何も返ってこないぞ
46 22/08/26(金)13:00:59 No.964889532
実際には出たっていうのが現実なわけでな
47 22/08/26(金)13:01:27 No.964889664
>「」に出さなくて良かったじゃんと言っても何も返ってこないぞ 当時からこだわる価値なかったと思うとか言い出したことに言われてるだけだからそんなこと気にしなくていいのよ
48 22/08/26(金)13:01:38 No.964889719
逆に龍騎後半でちゃんとしたバイク出してウケたからその後もバイク出すような方向になったんだと思う
49 22/08/26(金)13:02:05 No.964889854
鏡の中を走るシーンがカットされるだけで大抵現場到着時にはこれから降りて登場してた気がする
50 22/08/26(金)13:02:09 No.964889879
じゃあこだわる価値はあったということで
51 22/08/26(金)13:03:18 No.964890191
>鏡の中を走るシーンがカットされるだけで大抵現場到着時にはこれから降りて登場してた気がする コロシアムのゲートが開くような演出には便利よね
52 22/08/26(金)13:03:40 No.964890307
好評なら後のシリーズでライダーブレイクももっとやってくだち
53 22/08/26(金)13:04:09 No.964890428
>じゃあ龍とか蝙蝠もバイクにならなくて良かったやん ならなくても良いけどなったらダメというわけでもないからな
54 22/08/26(金)13:04:26 No.964890516
>好評なら後のシリーズでライダーブレイクももっとやってくだち 「」に言っても何も返ってこないらしいぞ
55 22/08/26(金)13:04:26 No.964890518
>好評なら後のシリーズでライダーブレイクももっとやってくだち 危ない
56 22/08/26(金)13:04:53 No.964890675
今のライダーシリーズでバイクが出てこないのはこだわりとか評判とか抜きにそもそも出そうとすると手間がかかりすぎてその手間に見合わないんだ…
57 22/08/26(金)13:05:09 No.964890756
歴代バイク集合シーンとかでこっちできたことってあるの?
58 22/08/26(金)13:05:10 No.964890763
>ならなくても良いけどなったらダメというわけでもないからな ずれてるよ
59 22/08/26(金)13:05:19 No.964890820
おのれ道交法…!
60 22/08/26(金)13:06:13 No.964891054
>最初っから契約ミラモンがバイクになればよかったんじゃねぇかなとは思う >サイコローグみたいなモーフィング変形でいいから そもそもそれだと最初ミラーワールド入れないのでは?
61 22/08/26(金)13:07:41 No.964891449
ただバイクアクションはやっぱりクウガでしかこだわってなかったように感じる マシントルネイダーもギミック優先だと思うし
62 22/08/26(金)13:08:13 No.964891592
>>好評なら後のシリーズでライダーブレイクももっとやってくだち >危ない なら乗り物と一体化して突撃するしかねえ…
63 22/08/26(金)13:08:24 No.964891632
契約してるミラモンに頼んで鏡に入れてもらえないんだろうか 一般人連れ去ってるんだからできそうなもんだけど
64 22/08/26(金)13:09:16 No.964891844
>ただバイクアクションはやっぱりクウガでしかこだわってなかったように感じる >マシントルネイダーもギミック優先だと思うし こだわりすぎでなんか面白いというか昭和だってあんなバイクの使い方してないよねクウガ
65 22/08/26(金)13:09:26 No.964891883
>>好評なら後のシリーズでライダーブレイクももっとやってくだち >危ない 家が店やってたから子供の頃ダンボール箱積み上げて自転車で突っ込んでたな…
66 22/08/26(金)13:09:31 No.964891904
そもそもスレ画無いとミラーワールド入れないってのもスレ画出すための苦しい設定だからな
67 22/08/26(金)13:09:38 No.964891942
ライダーの乗るバイクはファイナルベント限定みたいな感じになったけど変身者は東條とかまでちゃんとバイクに乗せてたの偉い
68 22/08/26(金)13:10:24 No.964892127
入ったところの鏡からしか戻れないとか絶対いらなかった設定ですよね
69 22/08/26(金)13:10:41 No.964892205
>そもそもそれだと最初ミラーワールド入れないのでは? 別に徒歩でスタスタ入れることにしたら問題ない
70 22/08/26(金)13:10:59 No.964892282
仮面ライダーに必要な設定って?
71 22/08/26(金)13:11:03 No.964892296
>入ったところの鏡からしか戻れないとか絶対いらなかった設定ですよね だからすぐ消えた
72 22/08/26(金)13:12:06 No.964892571
>仮面ライダーに必要な設定って? 放送枠でできる説得にする!
73 22/08/26(金)13:12:10 No.964892592
10分間しか入れない設定は佐野君だけを殺す設定
74 22/08/26(金)13:12:29 No.964892671
>入ったところの鏡からしか戻れないとか絶対いらなかった設定ですよね それはミラーワールド使って移動されるとストーリー上困るって事だと思うんだけど 浅倉が脱獄する時それやってた気がするんだよ
75 22/08/26(金)13:12:38 No.964892711
>こだわりすぎでなんか面白いというか昭和だってあんなバイクの使い方してないよねクウガ わざわざバイクスタントの人呼んだからな
76 22/08/26(金)13:13:02 No.964892821
wの映画とかバイクでワイヤーアクションしてたの新しい事やってるなぁって見てた
77 22/08/26(金)13:13:12 No.964892877
鏡入ったらすぐ鏡の中の世界でいいじゃない バイク乗る必要ないよ
78 22/08/26(金)13:14:38 No.964893296
出番少ないけどジェットスライガー好き
79 22/08/26(金)13:14:52 No.964893364
ジェットスライガーのご先祖
80 22/08/26(金)13:15:01 No.964893404
>鏡入ったらすぐ鏡の中の世界でいいじゃない >バイク乗る必要ないよ 必要ないけど仮面ライダーですって言い訳が必要だったからバイクを用意したんだろう
81 22/08/26(金)13:15:51 No.964893619
乗りやすくなったロードセクター
82 22/08/26(金)13:16:49 No.964893867
これはこれで異物感あって好きだけど龍騎には合わないかな…
83 22/08/26(金)13:16:57 No.964893896
劇中で仮面ライダーって言いまくるからな龍騎 言わないといよいよライダーじゃなくなるからだろうけど
84 22/08/26(金)13:17:20 No.964893994
バイクとして乗らないからできたデザインなんだ
85 22/08/26(金)13:21:03 No.964894960
>出番少ないけどジェットスライガー好き 運転席の何の乗り物だよ感よ
86 22/08/26(金)13:23:14 No.964895528
これとかロードセクターみたいに上までスクリーンついてるヤツ好き
87 22/08/26(金)13:29:21 No.964897180
>まあ今考えても特に仮面ライダー感まるでないもんね龍騎 話もビジュアルも 前2作で使わなかった仮面ライダーって用語を初っ端から優衣に言わせるの絶対意図的だよな…
88 22/08/26(金)13:29:56 No.964897339
途中からは鏡の前に立って(場面転換)ミラーワールドばかりだった記憶
89 22/08/26(金)13:30:59 No.964897597
EPISODE FINALで龍騎とファムがスレ画乗って並走するの好き いかにも劇場版って感じのカメラワーク
90 22/08/26(金)13:32:14 No.964897904
>途中からは鏡の前に立って(場面転換)ミラーワールドばかりだった記憶 到着して降車シーン自体はあったような それもカットされてったっけ
91 22/08/26(金)13:32:57 No.964898071
ジオウはバイクの出番が全然なかったね…
92 22/08/26(金)13:34:24 No.964898427
>>入ったところの鏡からしか戻れないとか絶対いらなかった設定ですよね >それはミラーワールド使って移動されるとストーリー上困るって事だと思うんだけど >浅倉が脱獄する時それやってた気がするんだよ たしかわざと溢した水の反射からミラーワールド入った回あった気がするんだけどあれ溢した水が消えてるとどうなるんだろう
93 22/08/26(金)13:35:44 No.964898768
デザインはめちゃくちゃ格好良くて好きなんだよな…
94 22/08/26(金)13:36:12 No.964898902
>ジオウはバイクの出番が全然なかったね… ジオウの愛機はバイクじゃなくてタイムマジーンだったからな確実に
95 22/08/26(金)13:36:46 No.964899049
意外と電王がバイク乗り回すのはびっくりしたな
96 22/08/26(金)13:36:47 No.964899053
>たしかわざと溢した水の反射からミラーワールド入った回あった気がするんだけどあれ溢した水が消えてるとどうなるんだろう 帰れないんじゃないかな… もっとも該当シーンの浅倉も変身のために水撒いただけでそこからミラーワールドに突入はしないしたたかさはあった
97 22/08/26(金)13:38:20 No.964899420
一応慣性で走るんじゃなかった?
98 22/08/26(金)13:41:31 No.964900254
>ジオウの愛機はバイクじゃなくてタイムマジーンだったからな確実に わざわざ車庫入れもしたよね