22/08/26(金)11:34:46 ネイチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)11:34:46 No.964864656
ネイチャージモンがようやく電子化されたよ!
1 22/08/26(金)11:37:02 No.964865188
ちょっと買うか悩む
2 22/08/26(金)11:37:21 No.964865266
受け入れられなかったら淘汰されてくだけだもんな
3 22/08/26(金)11:37:38 No.964865319
絵がキショい
4 22/08/26(金)11:37:49 No.964865365
フォントがキモい
5 22/08/26(金)11:38:17 No.964865480
やっとか
6 22/08/26(金)11:39:16 No.964865715
今見ても普通は取材拒否の店とか載ってるのは凄いと思うし旨そう
7 22/08/26(金)11:39:20 No.964865734
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。 まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。 すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。 て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。 まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。 そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。
8 22/08/26(金)11:39:24 No.964865743
ジモンのクソコテ具合がわりとそのままなので漫画にすると映えるなって印象 檻の外から眺めてる分には楽しい人というか
9 22/08/26(金)11:39:57 No.964865870
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。 >まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。 >すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。 >て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。 >まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。 >そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。 いきなりなんでコピペが? 作者に粘着してんの?
10 22/08/26(金)11:40:34 No.964866034
「ナイスネイチャー!!」のコマがどっかの掲示板で悪用されそう
11 22/08/26(金)11:40:34 No.964866035
劇物と劇物を混ぜたら極上珍味が生まれたような漫画
12 22/08/26(金)11:41:04 No.964866147
>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。 >>まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。 >>すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。 >>て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。 >>まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。 >>そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。 >いきなりなんでコピペが? >作者に粘着してんの? 急な長文は知らん文化定型を疑え
13 22/08/26(金)11:41:51 No.964866341
なますてまそ知らない「」久しぶりに見た
14 22/08/26(金)11:42:34 No.964866508
焼肉回くらいしか覚えてないけど まったく共感できなかったことしか覚えてないぞ焼肉回
15 22/08/26(金)11:42:38 No.964866520
そもそも格闘漫画じゃねえだろこれ 定型とか以前に
16 22/08/26(金)11:42:43 No.964866538
>いきなりなんでコピペが? >作者に粘着してんの? 新鮮な反応で感動した
17 22/08/26(金)11:42:49 No.964866556
序盤は達人みたいなムーブしてたネイチャーがクワガタ仲間の山登り強行軍に引いたり騙されてボラれたりしだして笑う
18 22/08/26(金)11:42:57 No.964866587
スレッドを立てた人によって削除されました あっ、ちびが起きてきたし?ちび…どうしたし? キューッ♥マン…シ♥マンマン…シ♥ あっ…まんまんだし…!にんげんさん、ちびがまんまんの時期に入りましたし…♥とっても…まんまんしてるし…♥ ちびのおまたがヌラヌラしてとってもまんしになってくるじきだし…♥にんげんさんたちが悪いひょうげんをやめようと考え直したからちびにいい影響が出たんだし…! キュッキュキュゥゥゥゥン♥マンマンシ♥♥♥マンマンシ♥♥♥ まんまんし…まんまんし…♥にんげんさん♥シンボリルドルフの伝統はほかにもありますし!ちびを…ちびのおまたをクチュってほしいし♥ちびのおまたをたーっくさんクチュってまんまんしをまんまんしでまんまんしてほしいし♥♥♥♥♥ マンマンシィ♥キュンタウゥン♥♥♥
19 22/08/26(金)11:43:11 No.964866644
>なますてまそ知らない「」久しぶりに見た ぶっちゃけ知ってる方が化石レベルだから知らない方がまともだな
20 22/08/26(金)11:43:36 No.964866740
スレッドを立てた人によって削除されました >>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。 >>まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。 >>すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。 >>て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。 >>まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。 >>そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。 >いきなりなんでコピペが? >作者に粘着してんの? かわいいねキミ この作者の漫画知ってるんだギャハハ
21 22/08/26(金)11:43:39 No.964866756
虫の標本売買の話いいよね
22 22/08/26(金)11:44:02 No.964866842
スレッドを立てた人によって削除されました こいつの漫画貼るなよ不快
23 22/08/26(金)11:44:18 No.964866898
スレッドを立てた人によって削除されました 不快な漫画貼る方が悪いだろ
24 22/08/26(金)11:44:22 No.964866914
絶妙に買うかどうか迷うライン
25 22/08/26(金)11:44:40 No.964866980
なますてまそはそこまでメジャーじゃないから乱用は控えるべき
26 22/08/26(金)11:45:05 No.964867065
スレッドを立てた人によって削除されました >劇物と劇物を混ぜたら極上珍味が生まれたような漫画 何言ってんだお前 信者か作者?
27 22/08/26(金)11:45:06 No.964867068
>虫の標本売買の話いいよね これだけネットが発達して発信する側の人も増えたのに未だにあんま話題になることないあたりマジでマニアックな集まりなんだろうなってなった
28 22/08/26(金)11:45:06 No.964867070
ホイールで焼肉
29 22/08/26(金)11:45:18 No.964867111
キモい
30 22/08/26(金)11:45:58 No.964867273
タイヤで焼肉するのに共感もクソも
31 22/08/26(金)11:46:02 No.964867299
>ホイールで焼肉 違う漫画
32 22/08/26(金)11:46:05 No.964867315
ホな新チw
33 22/08/26(金)11:46:07 No.964867325
一瞬だけここで流行ったときに買おうと思ったら電子版なくて落ち込んだ思い出 電子版が出た今買うかと言われたら迷う
34 22/08/26(金)11:46:25 No.964867394
スレッドを立てた人によって削除されました あんなにまずそうなラーメン書けるのは逆に才能
35 22/08/26(金)11:46:51 No.964867504
スレッドを立てた人によって削除されました 昼飯時にはっきり言って不快
36 22/08/26(金)11:47:09 No.964867584
スレッドを立てた人によって削除されました ヤンキー礼賛クソ漫画
37 22/08/26(金)11:47:20 No.964867628
見たことあるコピペだけど何に対する長文なのかは知らないんだよね
38 22/08/26(金)11:48:20 No.964867869
変化について行けなさそうな老「」ばっかだな…
39 22/08/26(金)11:48:32 No.964867915
アートネイチャーの話かと思った
40 22/08/26(金)11:48:54 No.964868021
なますてまその全文初めて見たかもしれない
41 22/08/26(金)11:49:17 No.964868116
>なますてまそ知らない「」久しぶりに見た なますてまそ知らないんじゃなく知ってるからこそなんで同作者の別作品のコピペを?って言ってるんだと思ってた
42 22/08/26(金)11:49:43 No.964868221
そうかなますてまその元ネタの作者か
43 22/08/26(金)11:50:45 No.964868462
今はネイチャー本人がYoutubeやってるけどこの漫画で描かれた感じで全く誇張なくて笑う 昆虫の話したら露骨に再生回数落ちたって悩んでたけど
44 22/08/26(金)11:51:36 No.964868667
この作者の漫画にしては珍しくワンパターンではなくて面白いと聞いた
45 22/08/26(金)11:51:37 No.964868673
ジモンがウザいけど基本面白いよ ジモンがウザいけど
46 22/08/26(金)11:51:58 No.964868757
刃森漫画とネイチャーが奇跡的に相性が良いんだよな… 悪いところを(そのままお出しするよりは)打ち消し合って良いところが凄く魅力的になってる
47 22/08/26(金)11:52:18 No.964868835
ジモンがマジでうざいけど肉知識とクワガタの話好き
48 22/08/26(金)11:52:21 No.964868845
北海道バカ!バンバンバカンメン!
49 22/08/26(金)11:52:32 No.964868886
ジモンがウザいのと漫画が面白いのは両立する
50 22/08/26(金)11:52:49 No.964868953
こんなスレ真面目に管理して偉いな…
51 22/08/26(金)11:53:03 No.964869010
3アウトで急に消滅してダメだった
52 22/08/26(金)11:53:14 No.964869052
>この作者の漫画にしては珍しくワンパターンではなくて面白いと聞いた ノリタカは普通に面白かったじゃん!
53 22/08/26(金)11:53:25 No.964869106
中古で全巻かったばかりなのに……
54 22/08/26(金)11:53:43 No.964869183
この漫画の欠点はマジでジモンであることだけだ それが問題なければこの作者としては珍しくまともに面白い
55 22/08/26(金)11:54:00 No.964869257
まるでニラレバ炒めだ
56 22/08/26(金)11:54:10 No.964869296
>そうかなますてまその元ネタの作者か この漫画だけコピペ展開じゃないから新鮮なんだよな…
57 22/08/26(金)11:54:11 No.964869305
なますてまそに出てくるジャンプの某マンガってなんだっけ
58 22/08/26(金)11:54:28 No.964869381
>まるでニラレバ炒めだ レバニラ炒めじゃない?
59 22/08/26(金)11:54:42 No.964869452
竜ちゃんのことも変化の一つとして受け入れられてるのかな?
60 22/08/26(金)11:55:29 No.964869638
>この漫画だけコピペ展開じゃないから新鮮なんだよな… ジモンがコピペ展開するわけないからな…
61 22/08/26(金)11:55:57 No.964869740
なますてまそって20年前くらいからあるよね
62 22/08/26(金)11:56:35 No.964869899
この漫画は良いところも悪いところもジモンの一言で片付く
63 22/08/26(金)11:56:40 No.964869918
ちゃんとジモンがウザい人として描写されてるから凄くバランス良いんだよね 毎回面白いことしてくれるから読んじゃうんだけど
64 22/08/26(金)11:56:51 No.964869957
>この漫画の欠点はマジでジモンであることだけだ >それが問題なければこの作者としては珍しくまともに面白い ジモンであることが欠点というのはジモン自体知らないせいか全然ピンとこない 「」の中でも主張が強い子がひろゆきとかホリエモンとか岡田斗司夫とかを蛇蝎のごとく嫌ってるような感じ?
65 22/08/26(金)11:56:54 No.964869973
鬱陶しいキャラにウザイ絵にむかつく編集を合わせた時に奇跡のコラボレーションが出来た それがこの漫画 要素が一つでも外れると一気にクソになる
66 22/08/26(金)11:57:00 No.964870000
>竜ちゃんのことも変化の一つとして受け入れられてるのかな? そもそもとっくにダチョウ倶楽部としての活動減ってたし…コロナ以前から
67 22/08/26(金)11:57:56 No.964870208
>そもそもとっくにダチョウ倶楽部としての活動減ってたし…コロナ以前から でもあの三人じゃないと駄目なんだよね… 竜ちゃん…
68 22/08/26(金)11:58:23 No.964870329
この漫画のジモンはジモンを知らなくてもウザい
69 22/08/26(金)11:58:47 No.964870427
なんなら竜兵死んだ後の方がダチョウ倶楽部のコンビ活動増えてる気がする
70 22/08/26(金)11:59:07 No.964870525
まぁでもこの漫画は買っても損しないと思うよ ちゃんと面白い
71 22/08/26(金)11:59:57 No.964870717
>なますてまそって20年前くらいからあるよね 10年前くらいじゃない…?
72 22/08/26(金)12:00:23 No.964870837
>ジモンであることが欠点というのはジモン自体知らないせいか全然ピンとこない >「」の中でも主張が強い子がひろゆきとかホリエモンとか岡田斗司夫とかを蛇蝎のごとく嫌ってるような感じ? そういうあちこちにいっちょ噛みするタイプじゃない 自分の守備範囲外には絶対出てこないけど範囲内の話ならテレビ番組内ですら妥協ができなくて自分の趣味に関しての主張がめちゃくちゃ激しいタイプ
73 22/08/26(金)12:00:37 No.964870893
この漫画のジモンのウザさがいい感じに編集のうざさと相殺してくるからな
74 22/08/26(金)12:01:14 No.964871072
この漫画においてジモンウザいは褒め言葉だから
75 22/08/26(金)12:01:30 No.964871138
>10年前くらいじゃない…? そんなに最近じゃない
76 22/08/26(金)12:02:51 No.964871484
>まぁでもこの漫画は買っても損しないと思うよ >ちゃんと面白い ウザいネイチャー ウザい編集 クソ漫画家の刃森が奇跡的な合体して妙に面白くなってるからな…
77 22/08/26(金)12:03:45 No.964871701
もんじゃのでかいメンチっています今二号店とかあるんだな…
78 22/08/26(金)12:04:43 No.964871979
この漫画のジモンは実は好き お笑い芸人のジモンはあまりにもつまらなくて嫌い
79 22/08/26(金)12:04:53 No.964872023
>>ジモンであることが欠点というのはジモン自体知らないせいか全然ピンとこない >>「」の中でも主張が強い子がひろゆきとかホリエモンとか岡田斗司夫とかを蛇蝎のごとく嫌ってるような感じ? >そういうあちこちにいっちょ噛みするタイプじゃない >自分の守備範囲外には絶対出てこないけど範囲内の話ならテレビ番組内ですら妥協ができなくて自分の趣味に関しての主張がめちゃくちゃ激しいタイプ つまりひろゆきとかホリエモンとか岡田斗司夫とかを蛇蝎のごとく嫌ってる主張が強い「」はジモンみたいな人ということか
80 22/08/26(金)12:04:55 No.964872034
渋谷でサバイバル訓練するギャグが ギャグじゃなくなってしまったと言ってたな
81 22/08/26(金)12:05:29 No.964872185
バッドネイチャー!
82 22/08/26(金)12:05:32 No.964872196
テレビで和菓子屋のヨモギ饅頭食べたら本物のヨモギじゃなくて ヨモギ粉を使ってるってわかって厨房に乗り込んでヨモギ粉見つけて指摘したとかそういうウザったさ
83 22/08/26(金)12:05:52 No.964872266
ジョジョだと6部とか載ってた時期じゃなかったっけゴリオ
84 22/08/26(金)12:05:58 No.964872292
マイナスとマイナスを掛け算したらプラスになった凄い例
85 22/08/26(金)12:06:40 No.964872480
>渋谷でサバイバル訓練するギャグが >ギャグじゃなくなってしまったと言ってたな ネイチャーサバイバルグッズとか今見たら彗眼すぎるからな…
86 22/08/26(金)12:07:06 No.964872601
>テレビで和菓子屋のヨモギ饅頭食べたら本物のヨモギじゃなくて >ヨモギ粉を使ってるってわかって厨房に乗り込んでヨモギ粉見つけて指摘したとかそういうウザったさ 分かるのはすごいけど本当バラエティに使えない人だな!
87 22/08/26(金)12:08:16 No.964872895
バッドネイチャー!!が対面だったらクソうざい事この上ないんだろうな…と思うんだけど この漫画だとそこも上手く昇華されてるのがなんか奇跡的
88 22/08/26(金)12:08:26 No.964872939
スニーカー収集趣味なんかもちょっと前に世界的に超加熱してたから流行を先取りしてるよ
89 22/08/26(金)12:08:33 No.964872974
肉にうるさ過ぎるのとプレッパーが合わさったうざい例!
90 22/08/26(金)12:08:59 No.964873091
出てくるゲストキャラも味付けが濃くて他のマンガには出せないレベルだから結果的にまとまりよくなってる
91 22/08/26(金)12:09:17 No.964873176
なますてまそ知らない「」とかゴリ夫読んでないんだな… 作中には登場しないけどさ
92 22/08/26(金)12:09:25 No.964873208
>分かるのはすごいけど本当バラエティに使えない人だな! こだわりは本当に凄いんだけど度を越しててテレビで扱えんからな… 飯に関して有名なのに食レポとかの仕事来ないのはそのせいだ
93 22/08/26(金)12:09:25 No.964873211
いつ死んでも悔いがないように毎日を全力で生きるのが一番のサバイバル術、でちょっと感動した
94 22/08/26(金)12:09:38 No.964873264
youtubeのチャンネル観たら食い物動画ばかりだけど 他の趣味関係の動画は撮らないのかな
95 22/08/26(金)12:10:08 No.964873395
>なますてまそ知らない「」とかゴリ夫読んでないんだな… >作中には登場しないけどさ 20年前の漫画だぞ
96 22/08/26(金)12:10:20 No.964873447
敵に知られると困るから本当は公開したくないんだぜ!ってサバイバル道具が割とガチで面白かった でも敵ってなんやねん
97 22/08/26(金)12:10:21 No.964873452
ジモンは芸能人間でもウザい存在だったらしく 多目的トイレはジモンから情報を引き出せる稀有な才能持ちだったから重宝されたそうな
98 22/08/26(金)12:10:31 No.964873503
貼られてるやつしか見たことないから ジモンのウザさを作品内でギャグとして扱ってるのかわからん
99 22/08/26(金)12:10:55 No.964873605
忖度全然しないから肉で評判の店に食レポに行かせるのが良い 店からはイヤがられる
100 22/08/26(金)12:11:06 No.964873654
>なますてまそ知らない「」とかゴリ夫読んでないんだな… >作中には登場しないけどさ すべてのものは変化していくんだ…
101 22/08/26(金)12:11:06 No.964873655
>スニーカー収集趣味なんかもちょっと前に世界的に超加熱してたから流行を先取りしてるよ そこはそもそも最近に限らず80年代後半くらいからすでにあるかなり古い界隈なんだ
102 22/08/26(金)12:11:20 No.964873712
>youtubeのチャンネル観たら食い物動画ばかりだけど >他の趣味関係の動画は撮らないのかな 悲しいかなやると再生回数落ちるらしい 初期のころやろうとしてたけど飯動画が求められてる感じが強いから飯メインにたまに完全な趣味動画出すスタイルになってる
103 22/08/26(金)12:12:01 No.964873924
>多目的トイレはジモンから情報を引き出せる稀有な才能持ちだったから重宝されたそうな 酷いあだ名で駄目だった
104 22/08/26(金)12:12:10 No.964873976
ジモンのお店知識は本当にヤバいらしいな
105 22/08/26(金)12:12:24 No.964874043
なますてまその乱用って今ここ以上に使えるタイミングってどこだよ!
106 22/08/26(金)12:12:32 No.964874079
むちゃくちゃ奇跡的に上手くいったけどこれ企画立てた奴とGOサイン出した奴頭おかしいと思う ネイチャー題材に刃森に描かせるって聞いただけでNGだろ普通こんなの… めっちゃ面白い…
107 22/08/26(金)12:13:17 No.964874298
ハモリはジモンをだいぶマイルドに描いてるよ ジモンがターザンでコラムコーナー持ってた頃は文字ですらウザかったもん
108 22/08/26(金)12:13:55 No.964874502
個々の素材はことごとくマイナスなのにかけ合わせたら奇跡的なプラスに転じた
109 22/08/26(金)12:14:15 No.964874614
>ジモンのお店知識は本当にヤバいらしいな 紹介する店はおいしいけどジモンがうるさいから一緒に行きたくないってバラエティで言われてた
110 22/08/26(金)12:14:16 No.964874618
ハモリ漫画なのにちゃんと面白いで混乱したもんな
111 22/08/26(金)12:14:32 No.964874675
まぁ一話どっかで読めば良いよ このノリがずっと続くから嫌ならやめりゃいいし面白いなら買えば良い 読まないとこればかりは伝わらん
112 22/08/26(金)12:14:46 No.964874756
ヘ…?!
113 22/08/26(金)12:15:04 No.964874848
ジモンと竜りゃんはテレビとかで見るけど寺門っていまなにしてんの
114 22/08/26(金)12:15:08 No.964874867
今2巻まで買って読んでるけどわりと面白いな ジモンはうざくてヤバいやつだけど知識が凄いわ というかこの漫画9巻もやってたの!?
115 22/08/26(金)12:15:14 No.964874900
>敵に知られると困るから本当は公開したくないんだぜ!ってサバイバル道具が割とガチで面白かった >でも敵ってなんやねん サバイバル状況になった時に相対した相手がもしその記事読んでたらジモン物資持ってるじゃんってなるだろ
116 22/08/26(金)12:15:24 No.964874942
>ジモンと竜りゃんはテレビとかで見るけど寺門っていまなにしてんの 待って
117 22/08/26(金)12:15:42 No.964875034
>ヘ…?! 「な……!?」と「ば……!!」は覚えてる
118 22/08/26(金)12:15:44 No.964875051
ハモリのリアクション過剰で無駄にむさ苦しくてウザい描き方がジモンに凄い合う… でも多分本人はこれ以上にウザいんだろうな…
119 22/08/26(金)12:15:59 No.964875125
>ジモンと竜りゃんはテレビとかで見るけど寺門っていまなにしてんの 誰がなんだって? あと竜ちゃん死んでるぞ
120 22/08/26(金)12:16:26 No.964875257
ダチョウ倶楽部は寺門と竜ちゃんとジモンのトリオだったか
121 22/08/26(金)12:16:27 No.964875259
寺門はジモンだ あと竜ちゃんは亡くなった
122 22/08/26(金)12:16:49 No.964875362
新型病原菌からの防護の大事さと災害に対する認識が先見の明があるというか 危機意識が現代文明の人じゃない
123 22/08/26(金)12:17:11 No.964875478
>酷いあだ名で駄目だった 元の名前書いて伝わる?
124 22/08/26(金)12:17:30 No.964875567
寺門とジモンが居るトリオ嫌だよ俺
125 22/08/26(金)12:17:50 No.964875657
コマツゥ~!のページだけでウザさが伝わる
126 22/08/26(金)12:17:54 No.964875681
>ダチョウ倶楽部は寺門と竜ちゃんとジモンのトリオだったか 竜ちゃんかわいそ…
127 22/08/26(金)12:18:32 No.964875843
>寺門ジモンが居るトリオ嫌だよ俺
128 22/08/26(金)12:18:36 No.964875878
>寺門とジモンが居るトリオ嫌だよ俺 一度は見たい 二度目は見たくない
129 22/08/26(金)12:19:12 No.964876034
>>ジモンと竜りゃんはテレビとかで見るけど寺門っていまなにしてんの >待って >>酷いあだ名で駄目だった >元の名前書いて伝わる? 松本「(児島に向けて)多目的トイレの名前変わるらしいね」
130 22/08/26(金)12:19:18 No.964876076
リーダーがジモンマジNGなんだよな、竜ちゃんもジモンとはできるだけ絡みたくない ジモンはリーダーの事も竜ちゃんの事も下に見てるのでとくにNGとかはない
131 22/08/26(金)12:19:19 No.964876078
>新型病原菌からの防護の大事さと災害に対する認識が先見の明があるというか >危機意識が現代文明の人じゃない まさか本当にそうなるとは思ってなかったし 何よりも対策が合ってたのがお見それしました…
132 22/08/26(金)12:19:44 No.964876212
オオクワガタの話面白いな 木を切られたところの哀愁がすごい
133 22/08/26(金)12:20:01 No.964876302
ジモンと竜ちゃんとドリカムのベースのトリオ
134 22/08/26(金)12:20:13 No.964876366
>リーダーがジモンマジNGなんだよな、竜ちゃんもジモンとはできるだけ絡みたくない >ジモンはリーダーの事も竜ちゃんの事も下に見てるのでとくにNGとかはない こいつら何で組んでたんだよ…
135 22/08/26(金)12:20:26 No.964876435
>リーダーがジモンマジNGなんだよな どうなってるんだ今…
136 22/08/26(金)12:20:53 No.964876583
>リーダーがジモンマジNGなんだよな、竜ちゃんもジモンとはできるだけ絡みたくない >ジモンはリーダーの事も竜ちゃんの事も下に見てるのでとくにNGとかはない トリオとは一体…
137 22/08/26(金)12:20:54 No.964876587
これトリコ?
138 22/08/26(金)12:21:11 No.964876662
ちなみにネイチャーリュック最新版は動画があるぞ https://youtu.be/Vxf9Kg5LAGE
139 22/08/26(金)12:21:22 No.964876724
じゃあ接着剤だった竜ちゃん亡き今ダチョウ倶楽部は…
140 22/08/26(金)12:21:59 No.964876901
>まさか本当にそうなるとは思ってなかったし >何よりも対策が合ってたのがお見それしました… テレビでガチに対処しようと思ったらアヒルみたいなマスクが最適って紹介されててジモンが付けてたやつだってなった
141 22/08/26(金)12:22:18 No.964876999
>>リーダーがジモンマジNGなんだよな、竜ちゃんもジモンとはできるだけ絡みたくない >>ジモンはリーダーの事も竜ちゃんの事も下に見てるのでとくにNGとかはない >こいつら何で組んでたんだよ… 竜ちゃんはともかくリーダーの事下に見てるはわかる 戦友としての間柄はあるけどそれ抜きにしたら人間としてちゃんとしてないの異常に嫌いそうだもん
142 22/08/26(金)12:22:56 No.964877194
3人揃ってヤー!するところがもう見れないなんて…随分前から見てなかったわ
143 22/08/26(金)12:23:17 No.964877304
>3人揃ってヤー!するところがもう見れないなんて…随分前から見てなかったわ 見たことあるのどれもみんな若いわ…
144 22/08/26(金)12:24:22 No.964877635
>3人揃ってヤー!するところがもう見れないなんて…随分前から見てなかったわ 早朝の通販番組とかパチの営業くらいだからな三人揃ってヤーしてたの それもたいていジモンがいない場合が多い
145 22/08/26(金)12:24:34 No.964877720
死ぬなよ!絶対死ぬなよ…!
146 22/08/26(金)12:24:38 No.964877738
>>酷いあだ名で駄目だった >元の名前書いて伝わる? 素で「綾部さん」つったわ今
147 22/08/26(金)12:26:25 No.964878316
なますてまそってこれだったの?
148 22/08/26(金)12:27:03 No.964878533
>なますてまそってこれだったの? 正確にはこれの片方 ジモンは無関係
149 22/08/26(金)12:27:04 No.964878543
実際見てると才能とバイタリティはすごいものがある ウザさで腐らせてるけど
150 22/08/26(金)12:27:05 No.964878553
あんまりしっかり読んでないからあいまいだけどマガジン特有の思い込みを正義みたいに語る低IQ漫画って感じでそんな名作みたいな作品かなあ…って思う 俺にはとても合わんかった
151 22/08/26(金)12:27:12 No.964878579
>なますてまその乱用って今ここ以上に使えるタイミングってどこだよ! 否定的な意見ばっかりのスレイパーイあるだろ
152 22/08/26(金)12:27:54 No.964878783
>あんまりしっかり読んでないからあいまいだけどマガジン特有の思い込みを正義みたいに語る低IQ漫画って感じでそんな名作みたいな作品かなあ…って思う >俺にはとても合わんかった クニミツの政の悪口はやめろ
153 22/08/26(金)12:28:02 No.964878822
ウザキャラじゃなかったらかなり良いご意見番の椅子に座れたかもしれない
154 22/08/26(金)12:28:04 No.964878826
ネイチャーが合わないなら絶対合わない漫画なのでその感想も正しい
155 22/08/26(金)12:28:13 No.964878886
>あんまりしっかり読んでないからあいまいだけどマガジン特有の思い込みを正義みたいに語る低IQ漫画って感じでそんな名作みたいな作品かなあ…って思う >俺にはとても合わんかった なんの漫画の話してんの…?
156 22/08/26(金)12:28:49 No.964879081
合わないのも仕方ない なんせジモンだし
157 22/08/26(金)12:28:53 No.964879106
刃森はこの漫画で新境地を開いたと思っただけに最後の連載になったのが惜しすぎる
158 22/08/26(金)12:29:32 No.964879327
ジモンがそういう人間だからな…合わないなら仕方ない
159 22/08/26(金)12:29:32 No.964879328
>なんの漫画の話してんの…? ゴリ夫だろ常考
160 22/08/26(金)12:29:56 No.964879457
確かにこだわりとか熱量はすげえなあと思うけど あまりお伺いを立てたくないキャラなのでテレビで使いにくそうだな…
161 22/08/26(金)12:30:19 No.964879596
ユーチューバーが一番向いてるという結論
162 22/08/26(金)12:30:41 No.964879724
俺の中ではなんとなくハンチョウと同じカテゴリの漫画
163 22/08/26(金)12:30:53 No.964879788
普段からそんなマスク持ってるの変すぎる! 変でいいんです! 変じゃなくなった…
164 22/08/26(金)12:31:19 No.964879957
>確かにこだわりとか熱量はすげえなあと思うけど >あまりお伺いを立てたくないキャラなのでテレビで使いにくそうだな… なので本当にめったにジモンの趣味に関わるジャンルでテレビ出ることはない
165 22/08/26(金)12:31:22 No.964879970
牛肉を扱う老舗同士のジリジリとしたバトルが面白かった
166 22/08/26(金)12:31:41 No.964880081
>変じゃなくなった… 元々自分みたいな奴がやりすぎだったのにそれが一般化するような世の中になったの悲しいね… って普通のコメント出てきてビックリした
167 22/08/26(金)12:31:49 No.964880125
>確かにこだわりとか熱量はすげえなあと思うけど >あまりお伺いを立てたくないキャラなのでテレビで使いにくそうだな… ジモンはキャラってレベルの表現じゃなくて「お伺いを立てたくない人」ってレベルの表現になるからな 尊敬はできる 関わりたくはない
168 22/08/26(金)12:32:13 No.964880241
>>変じゃなくなった… >元々自分みたいな奴がやりすぎだったのにそれが一般化するような世の中になったの悲しいね… >って普通のコメント出てきてビックリした やり過ぎって自覚してるんだ… なのにバッドネイチャー!!しちゃうんだ…
169 22/08/26(金)12:33:43 No.964880709
逆にここまでウザいのに本格的なトラブルや炎上起こしてないのはマジですごい 厨房に押し入るやばい客レベルの事平然とやらかすのに
170 22/08/26(金)12:33:51 No.964880771
>やり過ぎって自覚してるんだ… >なのにバッドネイチャー!!しちゃうんだ… バッドネイチャーはジモンの縄張りに入って教えてくださいってしてるから 普通の人にはしないよ
171 22/08/26(金)12:34:44 No.964881070
肉関連は好き
172 22/08/26(金)12:37:01 No.964881824
ちゃんとしたバランス感覚はある それはそれとしてジモンの縄張りに入るとものすごくウザくなる
173 22/08/26(金)12:38:00 No.964882145
>刃森はこの漫画で新境地を開いたと思っただけに最後の連載になったのが惜しすぎる 9巻も出てるからそこそこのヒットになったのになんで次が駄目だったんだろう
174 22/08/26(金)12:40:30 No.964882983
読んでみようかなと思って検索したら巻数が思ってたより多い!
175 22/08/26(金)12:40:38 No.964883021
まだ大切な物を失ってなかった頃のネイチャーか
176 22/08/26(金)12:40:51 No.964883098
クワガタ関係は途中で寄るそば屋パートとか飯関係以外別にいらないかなって…
177 22/08/26(金)12:41:11 No.964883206
クワガタ回だけまとめて…
178 22/08/26(金)12:42:05 No.964883470
だってなますてまその方はマガジンのダメな方っていうゴミじゃん… マジで面白くねぇもん…
179 22/08/26(金)12:42:41 No.964883661
>読んでみようかなと思って検索したら巻数が思ってたより多い! 1巻だけまずよめ!
180 22/08/26(金)12:44:40 No.964884325
いつまでもなますてまその話引っ張るのは単になますてまそにマジレスして恥ずかしいって思いしか伝わってこないからもうやめとけ
181 22/08/26(金)12:45:32 No.964884590
>>確かにこだわりとか熱量はすげえなあと思うけど >>あまりお伺いを立てたくないキャラなのでテレビで使いにくそうだな… >なので本当にめったにジモンの趣味に関わるジャンルでテレビ出ることはない 昔は取材拒否の店に女子アナがいた事もあるがその女子アナが店主にナメた口を利いたから もう馴染みのおっさんスタッフ達しか出ない
182 22/08/26(金)12:46:50 No.964885011
>ジモンは芸能人間でもウザい存在だったらしく >多目的トイレはジモンから情報を引き出せる稀有な才能持ちだったから重宝されたそうな 録音機能のあるトイレがあるのかと思った
183 22/08/26(金)12:48:41 No.964885570
ネイチャージモンが今の所最後の連載なの!?
184 22/08/26(金)12:50:39 No.964886186
多目的トイレにもちゃんと芸能界にいられた理由があったんだな
185 22/08/26(金)12:53:34 No.964887147
どういう漫画なんです?
186 22/08/26(金)12:54:41 No.964887529
>どういう漫画なんです? クワガタ取ったり肉食ったり山登ったり肉食ったり肉食ったりする漫画
187 22/08/26(金)12:54:51 No.964887595
>どういう漫画なんです? 偏屈で人間的にウザい寺門ジモンを漫画にすることで少しだけ親しみやすくした漫画
188 22/08/26(金)12:55:58 No.964887950
>多目的トイレにもちゃんと芸能界にいられた理由があったんだな 相方が味音痴で受けたから反対に食通キャラやるためにジモンに近づいたって考えるとまあまあ頑張ってたんだな
189 22/08/26(金)12:56:07 No.964887978
まぁこれは面白いよマジで面白い
190 22/08/26(金)12:57:41 No.964888464
ネイチャージモンはふと読み返しても面白い クワガタは飛ばす
191 22/08/26(金)12:57:55 No.964888539
取材拒否の店で行きつけだという店の牛肉全部間違えてたけど 本当に肉に詳しいのか?
192 22/08/26(金)12:58:33 No.964888756
クワガタも結構面白いのに…
193 22/08/26(金)12:58:51 No.964888866
肉のエアーズロックの店は美味かった 食ったのは日暮里じゃなくて市ヶ谷あたりの店舗だったけどそこはもう無くなっちゃった
194 22/08/26(金)13:00:07 No.964889259
>昔は取材拒否の店に女子アナがいた事もあるがその女子アナが店主にナメた口を利いたから >もう馴染みのおっさんスタッフ達しか出ない その随伴スタッフというかディレクターが いつも店主に的外れな話題振ったりナメた口聞いてるのはいいのかな・・・
195 22/08/26(金)13:03:59 No.964890385
改めて読み直すと初期はネイチャーの決め台詞やジモンの説教がこなれてなくてちょっと読みづらいな
196 22/08/26(金)13:06:03 No.964891009
思い返すと肉食ってた話しか思い出せない… 他にもなんかやってたはずなんだけど…
197 22/08/26(金)13:06:13 No.964891051
絵柄が気持ち悪いって言われたら否定はしないけど その気持ち悪さを感じるほどの過剰さでジモンを描くから楽しいって俺は思う
198 22/08/26(金)13:07:40 No.964891444
クワガタが不評なのわかっててやるのいいよね
199 22/08/26(金)13:17:49 No.964894106
不仲の話が出てたので調べたらちょうど今年の4月のインタビューで「ジモンと上島は今一番仲がいい時期」って話が出てきて辛い