虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/26(金)11:16:48 森、浅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/26(金)11:16:48 No.964860673

森、浅村は巨人っぽいね https://news.yahoo.co.jp/articles/9141d839e1af0f09f97e117816cae704d0248dba

1 22/08/26(金)11:18:02 No.964860936

>高木豊氏は「浅村、巨人!」で決まり

2 22/08/26(金)11:19:22 No.964861207

まあBクラスじゃもうなりふり構わないでしょうね

3 22/08/26(金)11:20:01 No.964861353

今のあの惨状で監督が原の巨人に行くかな…

4 22/08/26(金)11:20:47 No.964861505

>吉川は19年の日本代表の強化試合で守ったように、遊撃も可能。坂本は一塁か三塁に回し、中田(翔)は日本ハム時代に経験が豊富な外野で使えばいい。 ガチの妄想で駄目だった

5 22/08/26(金)11:20:48 No.964861510

こら!またデイリー新潮でスレ立ててー!

6 22/08/26(金)11:20:52 No.964861526

>今のあの惨状で監督が原の巨人に行くかな… 札束ビンタ!

7 22/08/26(金)11:21:33 No.964861659

また巨人かよ…

8 22/08/26(金)11:21:55 No.964861736

高木が言ってるならわりと信憑性ある気が

9 22/08/26(金)11:22:32 No.964861888

>まあBクラスじゃもうなりふり構わないでしょうね お馴染みの大型補強だな

10 22/08/26(金)11:22:51 No.964861961

いかんなあ気軽なFA補強は あと5年は育成我慢しないと

11 22/08/26(金)11:22:58 No.964861982

お金たくさんもらえるなら行くでしょプロだから

12 22/08/26(金)11:23:12 No.964862040

翔さんを外野とか殺す気か

13 22/08/26(金)11:23:15 No.964862054

>吉川は19年の日本代表の強化試合で守ったように、遊撃も可能。坂本は一塁か三塁に回し、中田(翔)は日本ハム時代に経験が豊富な外野で使えばいい。 中田はもうファーストやってるだけでヨレヨレなので外野は無理 吉川は長距離送球イップス野郎なので遊撃は無理 岡本和真の存在を抹消している 妄想すぎる…

14 22/08/26(金)11:23:16 No.964862056

若手育てなきゃどんどんチームが高齢化してガラクタ抱える一方だって今年の惨状見て学ばないのかね 若手育てられない?そうだね

15 22/08/26(金)11:23:40 No.964862134

浅村いる?

16 22/08/26(金)11:23:47 No.964862166

森も浅村もまあ欲しいでしょうね

17 22/08/26(金)11:23:54 No.964862200

浅村どこで使うの…ショート?

18 22/08/26(金)11:24:12 No.964862285

>高木が言ってるならわりと信憑性ある気が 先行者利益で登録者多いだけのおじいちゃんだぞ

19 22/08/26(金)11:24:23 No.964862318

とりあえず巨人で!

20 22/08/26(金)11:24:28 No.964862332

>浅村いる? 浅村来るなら吉川なんて使ってる場合じゃないだろ

21 22/08/26(金)11:24:35 No.964862353

浅村どこで使うんだよ…

22 22/08/26(金)11:24:42 No.964862383

>今オフFA補強は「根こそぎ」 "も"の間違いでは

23 22/08/26(金)11:25:15 No.964862506

ショートが不透明なんだから翔さん一塁に置いて魔送球処理させておけばいいじゃん

24 22/08/26(金)11:25:20 No.964862523

二塁浅村に守らせて吉川足早いから代走屋と守備固めじゃない?

25 22/08/26(金)11:25:27 No.964862542

ほぼほぼタクミーじゃないですか

26 22/08/26(金)11:25:33 No.964862564

>"も"の間違いでは なら又吉取ってるよなあ…

27 22/08/26(金)11:25:35 No.964862574

アグーソフトバンク行くって

28 22/08/26(金)11:26:04 No.964862686

巨人ってまだFA強者だっけ セから移籍するのはちょくちょく見るけど

29 22/08/26(金)11:26:05 No.964862689

まあどんどんFA強奪してくれた方が他球団ファンとしては高齢化でチームズタボロになるから助かるが…

30 22/08/26(金)11:26:40 No.964862803

きったねー球団だなほんと

31 22/08/26(金)11:27:05 No.964862899

シーズン中にこういう妄想記事ってよっぽどネタに困ってるんだろうか

32 22/08/26(金)11:27:07 No.964862910

>お金たくさんもらえるなら行くでしょプロだから 球団に愛着あるならFA宣言しても残留だしな

33 22/08/26(金)11:27:44 No.964863043

今年の森友 打率.253打数269 安打68本塁打5 打点29盗塁2 今年のタクミー 打率.252打数270 安打68本塁打11 打点33盗塁0 …あんま変わんなくね

34 22/08/26(金)11:27:52 No.964863074

>きったねー球団だなほんと 金がある球団はどこも変わらないよ

35 22/08/26(金)11:28:25 No.964863187

新聞や週刊誌の関係者記事を真に受けてしまうのもネットの弊害か…

36 22/08/26(金)11:28:48 No.964863282

>シーズン中にこういう妄想記事ってよっぽどネタに困ってるんだろうか 巨人が終戦してるのもまあある 阪神低迷期は半袖着始める頃にはストーブリーグの話題始まってた

37 22/08/26(金)11:28:55 No.964863305

>シーズン中にこういう妄想記事ってよっぽどネタに困ってるんだろうか そもそも妄想以外の記事のほうが少ない業界だろ

38 22/08/26(金)11:28:57 No.964863311

>>"も"の間違いでは >なら又吉取ってるよなあ… SBはV奪回で金積んで強奪したとも言えるからな一応

39 22/08/26(金)11:29:17 No.964863387

>巨人ってまだFA強者だっけ 最近は昔と比べるとお断りされることが増えてきてる

40 22/08/26(金)11:29:42 No.964863472

>新聞や週刊誌の関係者記事を真に受けてしまうのもネットの弊害か… 香川照之の擁護してそう

41 22/08/26(金)11:29:48 No.964863498

今年は本気で金積むでしょ マジで根こそぎ強奪もあると思うよ

42 22/08/26(金)11:29:52 No.964863513

>今年のタクミー >打率.252打数270 ようやっとる

43 22/08/26(金)11:30:38 No.964863669

浅村全盛期過ぎてさらに劣化する可能性も結構ありそうだけど 大金出してまで取る価値あるか?

44 22/08/26(金)11:30:45 No.964863692

試合後以外にカタログでボールスレ見掛けるとコロナ大量離脱が怖くて心臓に悪い…冷静に考えると一二軍入れ替えの公示にはまだ早いと思うんだけどさ…

45 22/08/26(金)11:30:52 No.964863723

>>新聞や週刊誌の関係者記事を真に受けてしまうのもネットの弊害か… >香川照之の擁護してそう なんの関係が?!

46 22/08/26(金)11:30:56 No.964863742

巨人が大金で強奪するってのも懐かしいネタだわ

47 22/08/26(金)11:30:59 No.964863752

ビックリするくらいフられるというか 大物は入らなくなったよね巨人

48 22/08/26(金)11:31:13 No.964863799

森は中日じゃなかったか

49 22/08/26(金)11:31:40 No.964863913

今年のFA対象者よしんば全部取ったとしても多分来季も変わんねぇわ…

50 22/08/26(金)11:31:42 No.964863929

>浅村全盛期過ぎてさらに劣化する可能性も結構ありそうだけど >大金出してまで取る価値あるか? 巨人の内野って坂本のコンバートも想定した時に空いてるポジションある…?

51 22/08/26(金)11:31:43 No.964863934

>巨人ってまだFA強者だっけ >セから移籍するのはちょくちょく見るけど 丸の時ももうFA=巨人って時代じゃねえよと笑ってたら普通に巨人に入ったから少なくともあの頃はまだ強者 そろそろギリ強者くらいになったかな

52 22/08/26(金)11:31:45 No.964863939

それで本当に補強ポイントに合致してるの?

53 22/08/26(金)11:31:54 No.964863973

>浅村全盛期過ぎてさらに劣化する可能性も結構ありそうだけど これで獲得して機能しないとか普通に出てきそうだな…

54 22/08/26(金)11:32:08 No.964864036

>浅村全盛期過ぎてさらに劣化する可能性も結構ありそうだけど >大金出してまで取る価値あるか? 取るでしょ 梶谷井納と同じパターンで後先考えず強奪

55 22/08/26(金)11:32:13 No.964864060

>SBはV奪回で金積んで強奪したとも言えるからな一応 なんですか来てくれる事意外と無いんですよ!

56 22/08/26(金)11:32:16 No.964864070

巨人はなんか寄せ集めやりすぎてチーム内が仲良さそうにちっとも見えんのがな

57 22/08/26(金)11:32:29 No.964864116

浅村がわざわざ重圧すごそうなところ行くかなあ…

58 22/08/26(金)11:32:42 No.964864167

>ビックリするくらいフられるというか >大物は入らなくなったよね巨人 まあ昔だったら浅村とかは巨人だったろうな あとソフバンからも引き抜いてたろう

59 22/08/26(金)11:32:57 No.964864223

>丸の時ももうFA=巨人って時代じゃねえよと笑ってたら普通に巨人に入ったから少なくともあの頃はまだ強者 >そろそろギリ強者くらいになったかな 丸が首都圏に行きたがってただけだろそれ

60 22/08/26(金)11:33:08 No.964864252

>巨人はなんか寄せ集めやりすぎてチーム内が仲良さそうにちっとも見えんのがな だから弱いんだと思うわ ヤクルト横浜とは明確に違う

61 22/08/26(金)11:33:11 No.964864267

浅村に対しては金で言うなら楽天の方が出すんじゃねえの

62 22/08/26(金)11:33:43 No.964864392

今年のパリーグはソフバンで決まりっぽいな

63 22/08/26(金)11:33:43 No.964864393

こういう時に強奪って言葉使うからそういう人すぐ見分け付くな…

64 22/08/26(金)11:33:43 No.964864396

>巨人はなんか寄せ集めやりすぎてチーム内が仲良さそうにちっとも見えんのがな 勝つことが至上命題だと思ってるから何でもやるよ やりすぎてチーム編成とか知らねえみたいになるけど

65 22/08/26(金)11:33:43 No.964864397

大正義巨人軍って呼ばれ方ももうほぼ見なくなってきたしなあ

66 22/08/26(金)11:33:56 No.964864450

週刊誌並みの妄想で会話しとる

67 22/08/26(金)11:33:56 No.964864452

セはFAする奴居ないの

68 22/08/26(金)11:34:02 No.964864477

既に吉川がいる二塁補強してる場合かよ投手陣だろ

69 22/08/26(金)11:34:09 No.964864503

巨人の引き抜き全盛期ってなんかFAより自由契約になった外国人の印象がなんか強いわラミレスグライシンガークルーンを一気に抜いてきたりとか

70 22/08/26(金)11:34:25 No.964864567

宗教って揶揄されてるけどチームメンバーでなんとか意識変えようってやってる阪神のがまだ居心地いいと思う巨人に比べると 良くも悪くも球団としてエリート感強過ぎるよ巨人

71 22/08/26(金)11:34:32 No.964864600

>梶谷井納と同じパターンで後先考えず強奪 梶谷はゲレーロ辞めて新外人来れるかわかんなかったからわかる 井納は150イニング指令出てた

72 22/08/26(金)11:34:33 No.964864601

そもそも近年大物に断られてる続けてるのソフトバンクだしな…

73 22/08/26(金)11:34:33 No.964864604

岩崎も取れ

74 22/08/26(金)11:34:44 No.964864653

巨人は今季勝てばあとは知らねえみたいな球団だから

75 22/08/26(金)11:34:46 No.964864657

>勝つことが至上命題だと思ってるから何でもやるよ >やりすぎてチーム編成とか知らねえみたいになるけど 勝てよ

76 22/08/26(金)11:34:48 No.964864666

>巨人が大金で強奪するってのも懐かしいネタだわ そもそも昔と比べたらそんなにお金無いからね巨人… 放送権料だけでも何十億円と減収してるから

77 22/08/26(金)11:35:17 No.964864775

>既に吉川がいる二塁補強してる場合かよ投手陣だろ 吉川ごときの二塁ゴロゴロいるし浅村来るならお払い箱でしょ

78 22/08/26(金)11:35:36 No.964864838

勝つのが至上命題でなんでもやるキャラが全く勝てないって漫画だったらいもげでスレ立ってボコボコにされてるぞ

79 22/08/26(金)11:35:39 No.964864854

オスナ強奪されないならうちはいいや メジャー復帰ならもちろん応援する

80 22/08/26(金)11:35:43 No.964864869

巨人は名前で買ってるとこあるからなあ 来年それくらい動けるかみたいなのは見ない

81 22/08/26(金)11:35:44 No.964864879

>既に吉川がいる二塁補強してる場合かよ投手陣だろ あるとしたら吉川含めて内野玉突きコンバートするとかだろうけどそんなことするかな?って思うかな

82 22/08/26(金)11:35:48 No.964864894

>吉川ごときの二塁ゴロゴロいるし浅村来るならお払い箱でしょ プッ

83 22/08/26(金)11:36:07 No.964864966

なんというか編成が昔と比べて下手になってるよな… ドラフトも下手

84 22/08/26(金)11:36:11 No.964864982

まあ中田翔はいい買い物だったとは思う…

85 22/08/26(金)11:36:16 No.964864992

確定かどうかは妄想だけど取りに行くのはまあ行くんじゃないすかね…

86 22/08/26(金)11:36:22 No.964865028

>巨人はなんか寄せ集めやりすぎてチーム内が仲良さそうにちっとも見えんのがな そのへんの問題も定期的に繰り返してるな…

87 22/08/26(金)11:36:26 No.964865043

浅村を3割30本打つ若手とでも思ってんのか

88 22/08/26(金)11:36:33 No.964865080

>>既に吉川がいる二塁補強してる場合かよ投手陣だろ >吉川ごときの二塁ゴロゴロいるし浅村来るならお払い箱でしょ 野球知らないってアピールしたいのか

89 22/08/26(金)11:36:34 No.964865085

>宗教って揶揄されてるけどチームメンバーでなんとか意識変えようってやってる阪神のがまだ居心地いいと思う巨人に比べると >良くも悪くも球団としてエリート感強過ぎるよ巨人 ちょっと色々濃いだけでファミリー的で選手想いだよね阪神

90 22/08/26(金)11:36:39 No.964865104

>勝てよ 今年は珍しく当初から育成と発掘言ってたんだよな

91 22/08/26(金)11:36:41 No.964865107

>まあ中田翔はいい買い物だったとは思う… 買い物というか拾い物というか

92 22/08/26(金)11:36:41 No.964865111

ドラフトはクジ運も無いのがまたね…

93 22/08/26(金)11:36:44 No.964865117

森はともかく浅村はもう落ちる一方なのにわざわざ買い取るのか…

94 22/08/26(金)11:37:03 No.964865192

阪神はチームメンバーが団結せざるを得んだろ 監督辞めるって公言してるしファンはあれだしマスコミもあれだし

95 22/08/26(金)11:37:16 No.964865242

>なんというか編成が昔と比べて下手になってるよな… >ドラフトも下手 全てはくじ外しが悪いと思った

96 22/08/26(金)11:37:19 No.964865256

>>勝てよ >今年は珍しく当初から育成と発掘言ってたんだよな 中5日でつぶれてる…

97 22/08/26(金)11:37:35 No.964865308

>中5日でつぶれてる… ?

98 22/08/26(金)11:37:37 No.964865317

阪神に移籍した山本がすごい楽しそうにしてるのは傍から見ててもなんとなくわかる

99 22/08/26(金)11:37:50 No.964865367

開幕ダッシュの方が想定外だったんだよな 珍しくHARAさんも弱気な発言してたし

100 22/08/26(金)11:37:53 No.964865376

置き辞任すれば監督辞めろと言われないライフハック

101 22/08/26(金)11:38:03 No.964865418

浅村が最初faした時にそもそも取りにいかなかったのに 今回取ろうとするとは到底思えないが…

102 22/08/26(金)11:38:04 No.964865423

>オスナ強奪されないならうちはいいや >メジャー復帰ならもちろん応援する ソフトバンクあたりが食指を動かしてると思うよ

103 22/08/26(金)11:38:08 No.964865443

>オスナ強奪されないならうちはいいや >メジャー復帰ならもちろん応援する オスナサンタナは強奪あり得ると思う…

104 22/08/26(金)11:38:20 No.964865493

そもそも浅村は年俸高いの考えたらAランクになりそうだと思うんだけどそうなると補償払ってまで取りたいか問題もあるんじゃないかな

105 22/08/26(金)11:38:22 No.964865503

>森はともかく浅村はもう落ちる一方なのにわざわざ買い取るのか… 翔さんがバリバリ戦力だからな

106 22/08/26(金)11:38:36 No.964865561

>まあ中田翔はいい買い物だったとは思う… 犯罪者だけどね

107 22/08/26(金)11:39:00 No.964865659

>オスナ強奪されないならうちはいいや >メジャー復帰ならもちろん応援する オスナの後ろにクルーズいるからなあ 巨人移籍ならあれこれアドバイスありそう

108 22/08/26(金)11:39:02 No.964865669

>阪神に移籍した山本がすごい楽しそうにしてるのは傍から見ててもなんとなくわかる でも覚醒したかと思ったらなんか見た感じの成績になってるのはまあそんなもんだよね感ある でも巨人時代よりは重用されてるから頑張ってほしい

109 22/08/26(金)11:39:06 No.964865684

>>勝てよ >今年は珍しく当初から育成と発掘言ってたんだよな 既に看板倒れという

110 22/08/26(金)11:39:30 No.964865765

翔さんもう忘れられかけてるけど裏技入団だからなぁ

111 22/08/26(金)11:39:34 No.964865783

(仲良しは仲良しで勝ててないとボロカス言われるから結果論でいくらでも言えるのでは…)

112 22/08/26(金)11:40:02 No.964865885

巨人出た選手みんなイキイキして成績上がってるのがね なんとも

113 22/08/26(金)11:40:04 No.964865893

話変わるけど阪神のベテランがマスコミから期待の若手守らんといかんみたいな風土あるのぶっちゃけ異常だと思う 全体的に素行の悪いファンにはやられ放題なのも

114 22/08/26(金)11:40:16 No.964865952

>>オスナ強奪されないならうちはいいや >>メジャー復帰ならもちろん応援する >ソフトバンクあたりが食指を動かしてると思うよ SBはそろそろ外国人野手が歳だったり色々あるから割と本気で来るんじゃないかな…

115 22/08/26(金)11:40:26 No.964865998

>既に看板倒れという 初勝利数は球団記録超えたぞ 野手はまあそうねー

116 22/08/26(金)11:41:10 No.964866164

>巨人出た選手みんなイキイキして成績上がってるのがね 例えば誰?

117 22/08/26(金)11:41:12 No.964866168

>犯罪者だけどね 犯罪者ってのはさ

118 22/08/26(金)11:41:15 No.964866181

まあ今年の惨状じゃなんでも取りに行くわな

119 22/08/26(金)11:41:25 No.964866218

結局中山とか坂本来たら干してるしね 盟友である中日高橋の覚醒を見て何を思うのか

120 22/08/26(金)11:41:25 No.964866224

優勝を基準に考えると落合が一番良い買い物だった 在籍3年で2回優勝してる 清原の時は最初の3年優勝できなかった

121 22/08/26(金)11:41:45 No.964866316

>巨人出た選手みんなイキイキして成績上がってるのがね >なんとも 田中俊太とか大活躍したしな

122 22/08/26(金)11:42:05 No.964866399

野手はそもそも若手がいねえし今の巨人 上位で取った増田陸中山あたりはチーム事情もあるけどそれなりの打席数は与えてるが

123 22/08/26(金)11:42:12 No.964866431

>まあ今年の惨状じゃなんでも取りに行くわな そろそろスタメンから生え抜き消えそう

124 22/08/26(金)11:42:35 No.964866513

原があと2年やるってのがすげぇな

125 22/08/26(金)11:42:40 No.964866527

>結局中山とか坂本来たら干してるしね >盟友である中日高橋の覚醒を見て何を思うのか 干してるというか主力帰ってきたらそりゃ戻すでしょうよ…

126 22/08/26(金)11:42:56 No.964866584

>田中俊太とか大活躍したしな おう!そうだな!

127 22/08/26(金)11:42:57 No.964866589

>原があと2年やるってのがすげぇな 契約の問題?

128 22/08/26(金)11:42:59 No.964866595

>結局中山とか坂本来たら干してるしね >盟友である中日高橋の覚醒を見て何を思うのか さすがに坂本の代わりに使われたいならもう3分は打率上げてくれ

129 22/08/26(金)11:43:17 No.964866667

ソフバンはあんだけの蠱毒作っといて全然若手上がってこないのがヤバいね

130 22/08/26(金)11:43:22 No.964866693

>>巨人出た選手みんなイキイキして成績上がってるのがね >>なんとも >田中俊太とか大活躍したしな あの1試合のインパクト以外は本人なり…みたいな感じだけどな

131 22/08/26(金)11:43:31 No.964866724

そりゃ巨人行きたくない子増えるわ

132 22/08/26(金)11:43:32 No.964866729

干すとか強奪とか一々そういう言葉使いたいお年頃なのかな?

133 22/08/26(金)11:43:33 No.964866734

>浅村を3割30本打つ若手とでも思ってんのか でも楽天がAクラス争えるのは浅村がいるからだし かなりいろいろ目を瞑れば丸みたいなもんじゃん

134 22/08/26(金)11:43:34 No.964866739

坂本戻って中山の方を選ぶ意味は何なの

135 22/08/26(金)11:43:36 No.964866741

岡本もすげぇの出てきたなと思ったらどんどん村田修一みたいになっていってるしな

136 22/08/26(金)11:43:46 No.964866782

半分以上二軍になってもちゃんと戦えてるソフトバンクもいるってのに

137 22/08/26(金)11:43:51 No.964866805

ファンはドラフトどこ重視して欲しいの?

138 22/08/26(金)11:44:07 No.964866864

>坂本戻って中山の方を選ぶ意味は何なの 育成だろ…

139 22/08/26(金)11:44:13 No.964866885

>干すとか強奪とか一々そういう言葉使いたいお年頃なのかな? ずーっと使ってそうだけどな

140 22/08/26(金)11:44:50 No.964867007

>坂本戻って中山の方を選ぶ意味は何なの 強いて言うなら世代交代を見据えた育成なんだろうけどまだバリバリやれてる坂本を無理にどかす程ではないんだよな

141 22/08/26(金)11:44:51 No.964867013

>ソフバンはあんだけの蠱毒作っといて全然若手上がってこないのがヤバいね 巨人もそこらへんやばいしいっぱい抱えてりゃ1人は出てくるみたいなのって野球だと当てはまらんよな メンタル的に上に出て頑張ればやっと輝けるやつが下で腐るパターンが多いんかな

142 22/08/26(金)11:44:54 No.964867024

坂本レベルの主流外してまで育成するチームあるのかな

143 22/08/26(金)11:45:05 No.964867062

>半分以上二軍になってもちゃんと戦えてるソフトバンクもいるってのに ソフバンは的確にFA補強しながら自力で若手育てられるから凄いよね しかも同一リーグの戦略ダウン目的じゃないし

144 22/08/26(金)11:45:06 No.964867072

>育成だろ… 1軍で2割打てないまだ高卒3年目で守備の課題も多い選手を使い続けるのが育成っていうならそうだが…

145 22/08/26(金)11:45:19 No.964867114

>>坂本戻って中山の方を選ぶ意味は何なの >育成だろ… OPS.440の高卒2年目を固定するなら二軍で鍛えるだろ… 坂本の代役でずっと一軍出場してただけえらいよ

146 22/08/26(金)11:45:23 No.964867129

>ソフバンはあんだけの蠱毒作っといて全然若手上がってこないのがヤバいね ソフバン名物育成上がりのすごいヤツがしばらく止まってるな

147 22/08/26(金)11:45:25 No.964867134

心配しなくてもあと何年かしたら坂本退くんだから練習してろ

148 22/08/26(金)11:45:43 No.964867209

ヤクルトは長岡辛抱強く使って花開いたのにね

149 22/08/26(金)11:46:06 No.964867321

巨人は花形選手使い続けておっちゃんばっかになってしもたでな… 若手に機会ちゃんと与えてこなかったのでみんな腐っちまった

150 22/08/26(金)11:46:19 No.964867367

>半分以上二軍になってもちゃんと戦えてるソフトバンクもいるってのに あれは楽天がおかしかったという結論になるか次のカードで決まるな

151 22/08/26(金)11:46:24 No.964867392

今の時代巨人の魅力って立地くらいなもんだからなあ カネも強いけどそっちについては阪神SBも同じくらい出すし メディアにちやほやされたい(活躍する自信がある)なら阪神 優勝したいならSBって選択肢がだいぶ強い

152 22/08/26(金)11:46:33 No.964867426

>巨人は花形選手使い続けておっちゃんばっかになってしもたでな… >若手に機会ちゃんと与えてこなかったのでみんな腐っちまった そしてそれをFA補強でおっちゃん獲って補おうという地獄…

153 22/08/26(金)11:46:40 No.964867454

中山は坂本いない時期頑張って支えたよね それはそれとして坂本戻ってきたら坂本使うでしょ

154 22/08/26(金)11:47:07 No.964867573

若手ショートがレギュラー掴めるのは余程前任者がダメだったかレギュラー不在になるかくらいしか無くないかな!?坂本ですら二岡がやらかしてなかったらあんな早く出れてないぞ

155 22/08/26(金)11:47:14 No.964867600

>心配しなくてもあと何年かしたら坂本退くんだから練習してろ パワプロでペナント回してたら2025年で坂本引退した さすがに早すぎだと思った

156 22/08/26(金)11:47:17 No.964867612

>そしてそれをFA補強でおっちゃん獲って補おうという地獄… 一人で会話してるとこ悪いけど何年前の話ししてんの?

157 22/08/26(金)11:47:23 No.964867648

>巨人は花形選手使い続けておっちゃんばっかになってしもたでな… >若手に機会ちゃんと与えてこなかったのでみんな腐っちまった 逆に投手はすげー雑に使われてるイメージがある

158 22/08/26(金)11:47:43 No.964867727

筋力が足りないからだろ

159 22/08/26(金)11:47:47 No.964867742

いうてもソフバンあのスタメンで戦えてるし普通に若手上がってきてるのでは…

160 22/08/26(金)11:48:02 No.964867791

まあ森は獲れるだろうけど浅村要るか?

161 22/08/26(金)11:48:12 No.964867844

まだまだ安心できるレベルではないけど今のローテで若手いないと言われても困る

162 22/08/26(金)11:48:21 No.964867870

FAは正直来年の若月ぐらいじゃない深刻なの

163 22/08/26(金)11:48:29 No.964867893

>あれは楽天がおかしかったという結論になるか次のカードで決まるな 相手ハムやぞ?

164 22/08/26(金)11:48:44 No.964867981

>ヤクルトは長岡辛抱強く使って花開いたのにね 長岡は隔月ですごい打ってるし悪い時期も中山よりいいからな

165 22/08/26(金)11:48:47 No.964867996

つーかソフバンは首位だから文句言われる筋合いねーだろ…

166 22/08/26(金)11:49:00 No.964868049

坂本ももういい歳だしあと何年戦えるか だいぶ体にガタも来てるようだし

167 22/08/26(金)11:49:02 No.964868058

戸郷とかよく潰れねえなって思ったけどわりと配慮されてる方なんだね

168 22/08/26(金)11:49:09 No.964868086

セから連れてくるのは使い物にならなくても他チームの弱体化ということになるけどもパから連れてきて戦力にならなかったら無駄金なんだよな

169 22/08/26(金)11:49:27 No.964868154

あのさぁ…上で勝ってるソフバンとゴミみたいに負け続けて地べた這いずり回ってる巨人を一緒にすんなよ…

170 22/08/26(金)11:50:03 No.964868299

>坂本ももういい歳だしあと何年戦えるか >だいぶ体にガタも来てるようだし さすがに来年コンバートだな ノーステップ送球とか見ると中山より守れてるなと思うけど身体がね

171 22/08/26(金)11:50:23 No.964868381

>>あれは楽天がおかしかったという結論になるか次のカードで決まるな >相手ハムやぞ? まーたそういうこと言って

172 22/08/26(金)11:50:51 No.964868491

>つーかソフバンは首位だから文句言われる筋合いねーだろ… その上で野村×2、谷川原、増田って若手使いつつだからな…

173 22/08/26(金)11:51:08 No.964868545

4位って地べたなの?

174 22/08/26(金)11:51:09 No.964868555

>>坂本ももういい歳だしあと何年戦えるか >>だいぶ体にガタも来てるようだし >さすがに来年コンバートだな >ノーステップ送球とか見ると中山より守れてるなと思うけど身体がね ショートを年間フルでやってもらうのはそろそろ厳しそうには見えるわね

175 22/08/26(金)11:51:11 No.964868567

まぁ坂本いるのに中山使えはアホじゃないかな 個人的には松原出てきたのに梶谷取ったのがアレだと思った 結果的に松原クソみたいな成績になっちゃってるんだけど

176 22/08/26(金)11:51:21 No.964868599

>あのさぁ…上で勝ってるソフバンとゴミみたいに負け続けて地べた這いずり回ってる巨人を一緒にすんなよ… まだ4位だし…

177 22/08/26(金)11:51:26 No.964868628

戸郷は6回7回までは好投する投手が完投もやれるようになったからなぁ 桑田の功績なのかもしれないがただまあ投球数なんかを考える時代だと長く投げるのは怖くはある

178 22/08/26(金)11:51:28 No.964868636

西武なんかと競ってて上って

179 22/08/26(金)11:51:52 No.964868736

>戸郷とかよく潰れねえなって思ったけどわりと配慮されてる方なんだね 本人もやっぱ力ついてるなって感じる オープン戦クソだった反省生かしてるなって

180 22/08/26(金)11:51:59 No.964868761

順位入れ替わり激しいから野球見てない奴はすぐバレる

181 22/08/26(金)11:52:36 No.964868904

>西武なんかと競ってて上って なら巨人さんはさぞ素晴らしい相手と首位争いしてるんだろうなぁ

182 22/08/26(金)11:53:08 No.964869032

純粋に巨人ファンの人にこんな球団応援してて恥ずかしくないのか聞きたい

183 22/08/26(金)11:53:22 No.964869092

何なら昨日までのカードで負けまくれば4位に落ちるのが今のパなのに

184 22/08/26(金)11:53:35 No.964869156

>個人的には松原出てきたのに梶谷取ったのがアレだと思った >結果的に松原クソみたいな成績になっちゃってるんだけど アレは亀井の後釜で梶谷はゲレーロの後継じゃね

185 22/08/26(金)11:53:46 No.964869196

妄想記事でケオって妄想巨人叩きをするのってどんな病気だろう

186 22/08/26(金)11:53:54 No.964869226

素直に編成出来ませんでいいのに戻ってきてるけど筋力不足だから試合しませんっていう必要あったかな…

187 22/08/26(金)11:53:59 No.964869254

早く来ねえかな山川

188 22/08/26(金)11:54:13 No.964869314

>純粋に巨人ファンの人にこんな球団応援してて恥ずかしくないのか聞きたい 臭さが隠しきれなくなってきましたよ

189 22/08/26(金)11:54:22 No.964869355

開幕のときは勝ってる巨人に目もくれず阪神ファンバカにしてたのに!

190 22/08/26(金)11:54:26 No.964869373

松原はそもそも今年普通にレギュラー獲得の大チャンスだったのに打撃がうんちすぎる

191 22/08/26(金)11:54:56 No.964869507

>素直に編成出来ませんでいいのに戻ってきてるけど筋力不足だから試合しませんっていう必要あったかな… 微陽性もそうだけどあれは球団発表が悪いのか付いてるメディアが悪いのか…

192 22/08/26(金)11:55:10 No.964869560

野球のスレに限らず○○ファンって主語大きい子って例外なくアレだよね

193 22/08/26(金)11:55:36 No.964869668

>妄想記事でケオって妄想巨人叩きをするのってどんな病気だろう 高木豊のこと流石に妄想扱いするのは…

194 22/08/26(金)11:55:40 No.964869685

二人引っこ抜かれた横浜は怒ってええよ 眼中にないだろうけど

195 22/08/26(金)11:56:15 No.964869822

正直どの球団でもいいからとりあえず下位なら煽るってアホが常駐してるから 〇〇ファンって括るのがもう頭おかしいんだ

196 22/08/26(金)11:56:16 No.964869824

東海大バッテリー復活させようぜ

197 22/08/26(金)11:56:20 No.964869837

>二人引っこ抜かれた横浜は怒ってええよ >眼中にないだろうけど なんかお金いっぱいくれて引き取ってくれたから怒ってないよ!

198 22/08/26(金)11:56:25 No.964869859

>高木豊のこと流石に妄想扱いするのは… 高木豊の妄想やん?

199 22/08/26(金)11:56:32 No.964869880

>>妄想記事でケオって妄想巨人叩きをするのってどんな病気だろう >高木豊のこと流石に妄想扱いするのは… 高木豊でもただの妄想には違いないのでは…

200 22/08/26(金)11:56:40 No.964869917

巨人が半分以上二軍に変えて3戦で合計24点取れるかって話ですよ 無理に決まってんじゃん

201 22/08/26(金)11:57:17 No.964870073

名選手を集めたドリームチームみたいなもんだろ巨人 なんでBクラスなんだ

202 22/08/26(金)11:57:40 No.964870154

>巨人が半分以上二軍に変えて3戦で合計24点取れるかって話ですよ >無理に決まってんじゃん その無駄な仮定意味あるの

203 22/08/26(金)11:57:47 No.964870169

>高木豊のこと流石に妄想扱いするのは… 妄想だろわりと 妄想という言い方があれなら実はファンと大差ない精度の推測でもいいけども

204 22/08/26(金)11:58:03 No.964870239

部外者が発言してたらただの妄想だし 関係者が発言してたら大問題である

205 22/08/26(金)11:58:05 No.964870246

>二人引っこ抜かれた横浜は怒ってええよ >眼中にないだろうけど 怒るも何も当時から割とえっ本当にいいの…?って感じだったし…

206 22/08/26(金)11:58:19 No.964870306

梶谷と聞いてあー居たな…になってるのがひどい 復活しそう?

207 22/08/26(金)11:58:21 No.964870318

ネームバリューある選手多いのに淡々と勝って淡々と負ける野球どうにかならない?

208 22/08/26(金)11:58:32 No.964870368

>巨人が半分以上二軍に変えて3戦で合計24点取れるかって話ですよ >無理に決まってんじゃん 楽天の先発の状態知らないなこいつ

209 22/08/26(金)11:58:35 No.964870378

オリックスしかわからないからついていけん…

210 22/08/26(金)11:58:41 No.964870400

>名選手を集めたドリームチームみたいなもんだろ巨人 >なんでBクラスなんだ 丸と中田は機能してるよ 後の生え抜きと外国人が雑魚だから弱いんだ

211 22/08/26(金)11:58:52 No.964870451

>東海大バッテリー復活させようぜ タクミー♥

212 22/08/26(金)11:59:06 No.964870516

https://news.yahoo.co.jp/articles/7df06bb8bd6b93db38bd3369801e828d20f1e927 こんな妄想する高木豊に信憑性なんて無いと思うが 西が関東に行くのか

213 22/08/26(金)11:59:06 No.964870519

>名選手を集めたドリームチーム 釣り針がでかすぎる…

214 22/08/26(金)11:59:18 No.964870571

丸は真面目に小笠原クラスのFA戦士だと思う

215 22/08/26(金)11:59:22 No.964870587

>梶谷と聞いてあー居たな…になってるのがひどい >復活しそう? 梶谷に聞いて

216 22/08/26(金)11:59:33 No.964870628

秋山が楽しそうに野球できててこっちも嬉しいわ…

217 22/08/26(金)11:59:34 No.964870635

高木豊巨人でコーチやってたっけないなら完全に部外者でわらうんだが

218 22/08/26(金)11:59:38 No.964870648

助っ人野手はよう打っとるじゃない それと同じくらい守備で相手チームに貢献してそうではあるが

219 22/08/26(金)11:59:45 No.964870667

>名選手を集めたドリームチームみたいなもんだろ巨人 ??????

220 22/08/26(金)11:59:59 No.964870728

>梶谷と聞いてあー居たな…になってるのがひどい >復活しそう? リハビリが順調でも来年の年齢と梶谷って選手の特性考えてもうーnって感じ 身体能力もだけどスペ体質が加齢で更に加速するならどっちみち戦力としては計算しづらいんだよな

221 22/08/26(金)12:00:27 No.964870863

>高木豊巨人でコーチやってたっけないなら完全に部外者でわらうんだが やってないぞ 屋敷要とちょっと混同しがちだが

222 22/08/26(金)12:00:28 No.964870864

露骨な釣り針にかかんなよdelしろ

223 22/08/26(金)12:00:42 No.964870921

タイムスリップしてる人いない?

224 22/08/26(金)12:00:46 No.964870938

>>名選手を集めたドリームチームみたいなもんだろ巨人 >?????? 15~20年前くらいからのレスかなこれ…

225 22/08/26(金)12:00:54 No.964870975

適当なこと抜かすけどヤクルト、横浜、阪神、巨人は今年の編成だとDH欲しそうだなって思った

226 22/08/26(金)12:00:57 No.964870999

ポランコのあの怠い守備で打率.244でops.8超えてないのは普通にマイナスの存在だと思う

227 22/08/26(金)12:01:00 No.964871015

>一人で会話してるとこ悪いけど何年前の話ししてんの? 今はおっちゃんすら稼働してないもんな 殴って移ってきた人はなんか打ってるけど

228 22/08/26(金)12:01:02 No.964871021

浅村は今こそオリックスに来れば1軍は安泰ぞ 昔の事は水に流して

229 22/08/26(金)12:01:05 No.964871034

高木豊別に巨人OBですらないからな

230 22/08/26(金)12:01:09 No.964871049

でもその高木豊の妄想もまあ巨人だから有り得るな…ってなるのひどくない?

231 22/08/26(金)12:01:15 No.964871074

巨人がどうこうじゃなくて そもそもFAがもう当たりのないクジだと思う 昔に比べて選手の劣化速すぎだと思うわ

232 22/08/26(金)12:01:22 No.964871105

>丸は真面目に小笠原クラスのFA戦士だと思う 広島にいたときと性格が全然違わない?

233 22/08/26(金)12:01:28 No.964871133

梶谷は完全に巨人ファンからしてなかったことになってそう

234 22/08/26(金)12:01:32 No.964871144

>丸は真面目に小笠原クラスのFA戦士だと思う まずマジメに試合出てるのが偉いよね

235 22/08/26(金)12:01:46 No.964871200

浅村はともかく森は普通に補強カ所だしなあ 巨人は純粋にドラフト敗者が続きすぎて選手の軸がガッタガタになってる

236 22/08/26(金)12:01:51 No.964871233

>浅村は今こそオリックスに来れば1軍は安泰ぞ >昔の事は水に流して 水に流すとしたら失礼な断られかたしたオリ側じゃないのか

237 22/08/26(金)12:01:52 No.964871236

>ポランコのあの怠い守備で打率.244でops.8超えてないのは普通にマイナスの存在だと思う 積極的に使いたくはないけどじゃあ代わりはってなると重信松原石川なんだよね

238 22/08/26(金)12:02:03 No.964871280

>浅村は今こそオリックスに来れば1軍は安泰ぞ >昔の事は水に流して そもそも楽天に残っても一軍安泰だから引きにならないのでは

239 22/08/26(金)12:02:17 No.964871346

>FAは正直来年の若月ぐらいじゃない深刻なの 山本がメジャー行ってからだろうし…

240 22/08/26(金)12:02:26 No.964871393

そもそも浅村って楽天出るの?

241 22/08/26(金)12:02:35 No.964871421

浅村はそもそもわざわざ楽天から出て行くのかな

242 22/08/26(金)12:02:47 No.964871472

>梶谷は完全に巨人ファンからしてなかったことになってそう 今でも復活期待してるよ 正直松原石川重信若林とかが候補じゃ忘れる余裕はない

243 22/08/26(金)12:02:48 No.964871475

>ポランコのあの怠い守備で打率.244でops.8超えてないのは普通にマイナスの存在だと思う 最初の頃はシュアなところも見せてくれてたんだが 最近はホームランしか狙ってないしボール球振るしで良くない

244 22/08/26(金)12:03:03 No.964871530

片岡里崎高木豊が3馬鹿になりつつある

245 22/08/26(金)12:03:10 No.964871551

浅村はそもそも楽天出てくのか?成績的にも年俸や年齢考えても残留な気がするけど

246 22/08/26(金)12:03:20 No.964871599

>山本がメジャー行ってからだろうし… お前と戦いてえって言ってFAする可能性もあるかも

247 22/08/26(金)12:03:31 No.964871635

今日初めて知ったんだけどつばみの体重りんご283個kgってかなりのお太り様じゃない? りんごって一個300g以上あるぞ 身長はつば九郎の半分くらいらしいけどそうなるとつば九郎って軽く100kgオーバーしてる?

248 22/08/26(金)12:03:33 No.964871644

>>ポランコのあの怠い守備で打率.244でops.8超えてないのは普通にマイナスの存在だと思う >積極的に使いたくはないけどじゃあ代わりはってなると重信松原石川なんだよね ポランコあたりにDH使って下位打線に置けるようにならんとキツイわな…ってなるわたしかに

249 22/08/26(金)12:03:40 No.964871680

浅村はここで楽天出るくらいなら楽天来ないだろと思う

250 22/08/26(金)12:03:47 No.964871707

>梶谷は完全に巨人ファンからしてなかったことになってそう 一年半行方不明のひとを覚え続けてる人は珍しいんだ

251 22/08/26(金)12:04:00 No.964871762

まあ浅村は出んだろうと仮定した上でごちゃごちゃ言って楽しんでるんだ 巨人の現状でレスバしてるのは無視してだな

252 22/08/26(金)12:04:11 No.964871815

>そもそもFAがもう当たりのないクジだと思う >昔に比べて選手の劣化速すぎだと思うわ 選手も球団もしたときされたこきのデメリットが大きいすぎる

253 22/08/26(金)12:04:26 No.964871891

普通におっちゃんで補おうとしてるよな今も 補えてないだけで

254 22/08/26(金)12:04:30 No.964871913

梶谷って夏場ダメじゃなかったっけ

255 22/08/26(金)12:04:31 No.964871918

>今日初めて知ったんだけどつばみの体重りんご283個kgってかなりのお太り様じゃない? >りんごって一個300g以上あるぞ >身長はつば九郎の半分くらいらしいけどそうなるとつば九郎って軽く100kgオーバーしてる? そういやなんでつばみあんなマーくんLOVEなの…

256 22/08/26(金)12:04:40 No.964871967

お前…?

257 22/08/26(金)12:04:46 No.964871989

>そもそもFAがもう当たりのないクジだと思う 巨人のドラフトに対する当てつけかよ

258 22/08/26(金)12:04:49 No.964872010

>梶谷って夏場ダメじゃなかったっけ もう年間ダメ

259 22/08/26(金)12:05:03 No.964872078

だから言ったではないか ドラフトは高卒のみを取ろうと

260 22/08/26(金)12:05:04 No.964872083

>広島にいたときと性格が全然違わない? なんかキモオタみたいなキャラに

261 22/08/26(金)12:05:21 No.964872154

>梶谷って夏場ダメじゃなかったっけ そもそも開幕前に今季絶望になってるから梶谷

262 22/08/26(金)12:05:25 No.964872172

>だから言ったではないか >ドラフトは高卒のみを取ろうと 失敗してる例のが多いんだよなあ

263 22/08/26(金)12:05:33 No.964872198

>そもそもFAがもう当たりのないクジだと思う 又吉活躍してるだろ

264 22/08/26(金)12:05:37 No.964872209

最近は社会人ショートが熱いからなあ

265 22/08/26(金)12:05:45 No.964872237

安定して成績残せるような奴はFA前に複数年で囲うからな球団も

266 22/08/26(金)12:05:45 No.964872241

令和の巨人はもう既に戸郷なんかにはFAされないようにどうにかしなきゃいけないチームだと思う

267 22/08/26(金)12:05:54 No.964872269

当たりのないクジでも引くのが大正義讀賣ですぞ

268 22/08/26(金)12:06:46 No.964872505

いらないだろ大城打てるのに

269 22/08/26(金)12:06:50 No.964872536

高卒取ってなんとかなってるのってヤクルト広島西武阪神投手のこの辺りか

270 22/08/26(金)12:06:51 No.964872537

>そもそも開幕前に今季絶望になってるから梶谷 ヘルニア手術→コロナ→ヒザ手術のスキのなさ好き

271 22/08/26(金)12:06:56 No.964872561

最近のドラ1があまりにも酷すぎた上に大学の成績がクソノーコンだから大勢も間違いなく地雷だと思ってたわ… すまん

272 22/08/26(金)12:06:57 No.964872566

>>そもそもFAがもう当たりのないクジだと思う >>昔に比べて選手の劣化速すぎだと思うわ >選手も球団もしたときされたこきのデメリットが大きいすぎる 現行制度だと高卒3年目くらいからフル稼働した選手でもない限り30歳越えてくるからね…下降線に入る選手しかFAできないのが

273 22/08/26(金)12:07:03 No.964872580

真面目に他球団から見るとなんでそんな1軍年齢層高めなのを維持しようとしてるのかわかんないよな巨人… 若手野手がなんかだめなの?

274 22/08/26(金)12:07:16 No.964872636

つーか外様のが戦力になってるからな巨人 ドラフトスカウトがクソゴミなの改善する必要はあるし補強路線は間違ってはいない

275 22/08/26(金)12:07:20 No.964872656

>若手野手がなんかだめなの? はい そもそもいない

276 22/08/26(金)12:07:45 No.964872762

>現行制度だと高卒3年目くらいからフル稼働した選手でもない限り30歳越えてくるからね…下降線に入る選手しかFAできないのが そしてそういう選手は複数年で囲うか国内FAより海外を選ぶことが多いと…

277 22/08/26(金)12:07:55 No.964872799

学生でノーコンなのはなんとかなる 学生で球速がないのは何やってもダメ

278 22/08/26(金)12:07:57 No.964872808

>安定して成績残せるような奴はFA前に複数年で囲うからな球団も 梶谷と宮崎の差そこだったな…

279 22/08/26(金)12:08:08 No.964872860

>真面目に他球団から見るとなんでそんな1軍年齢層高めなのを維持しようとしてるのかわかんないよな巨人… >若手野手がなんかだめなの? 投手も野手も色々あって若いの結構使った結果ダメなのが判明しただけ

280 22/08/26(金)12:08:18 No.964872907

>そういやなんでつばみあんなマーくんLOVEなの… ひとめぼれ

281 22/08/26(金)12:08:25 No.964872933

投手ばっか取ると編成歪む

282 22/08/26(金)12:08:29 No.964872956

坂本みたいに主力が離脱したときにポジション奪う若手が出るのが一番なんだけど 貴重なチャンスで代替自動アウト製造機になってる

283 22/08/26(金)12:08:31 No.964872962

>いらないだろ大城打てるのに まあスキあらば小林とか使われなくなって正捕手として認められた感出てきたよね

284 22/08/26(金)12:08:45 No.964873025

>真面目に他球団から見るとなんでそんな1軍年齢層高めなのを維持しようとしてるのかわかんないよな巨人… >若手野手がなんかだめなの? ダメ以前に枚数がいない 無理に1軍で使うっていうレベルでも足りない

285 22/08/26(金)12:08:59 No.964873097

https://news.yahoo.co.jp/articles/147701236722ea620ed987f9471ddb12cc1e29a0 >さらに今季の残り試合も、来季に向けてのチームづくりのためには貴重な“鍛錬の場”とする。「(ビハインドで)点数が離れた瞬間に、もう練習に切り替えて。ランナーが出たら送りバントとか、エンドランとか、スクイズで1点をどうやって取るか(模索する)。試合でしかできない練習っていっぱいあるから」と、点差をつけられた試合も前向きに捉え、有効利用する。 もう完全にハムは今季捨ててるな

286 22/08/26(金)12:09:01 No.964873113

>投手も野手も色々あって若いの結構使った結果ダメなのが判明しただけ 年寄り使っても今ダメじゃん… ごめんね酷いこと言って

287 22/08/26(金)12:09:03 No.964873117

暇な時よく記事になっていた巨人中田は実現したから森と浅村もそのうち巨人に行くかもしれない

288 22/08/26(金)12:09:18 No.964873179

>>安定して成績残せるような奴はFA前に複数年で囲うからな球団も >梶谷と宮崎の差そこだったな… 結果論だけど残した宮崎が活躍して梶谷井納は不良債権になってるのがまた…

289 22/08/26(金)12:09:20 No.964873185

昔に比べて平均球速上がってるからなのか30後半でもバリバリ活躍する野手はマジで居なくなったね

290 22/08/26(金)12:09:43 No.964873287

>学生でノーコンなのはなんとかなる >学生で球速がないのは何やってもダメ 千賀…は145くらい出してたか

291 22/08/26(金)12:09:44 No.964873292

>投手ばっか取ると編成歪む 投手取らないとまじで順位が下ることが多いからな

292 22/08/26(金)12:10:10 No.964873405

ドングリーズの代わりにしようと高卒野手取りまくったけどまだ上に上げるような能力&年齢じゃなくて未だにドングリたちで回してるだけだよ 編成無能だろこれ

293 22/08/26(金)12:10:15 No.964873428

投手に関しては成績死んでるのは置いといてまあイニング数で見るとかなり若手使ってる 使わざるを得ないともいうけど

294 22/08/26(金)12:10:27 No.964873486

ドラフト外しまくったのが本当に効いてる

295 22/08/26(金)12:10:34 No.964873507

あとは野手でもアマチュアで三振率高いのはプロだとバットに当てれないことが多い印象

296 22/08/26(金)12:10:39 No.964873527

>結果論だけど残した宮崎が活躍して梶谷井納は不良債権になってるのがまた… 井納は一瞬輝いた その後二軍行ったけど

297 22/08/26(金)12:10:47 No.964873565

巨人ファンだから何度か巨人スレでも話されてたことだけど まずドラフトは戦略も糞だしスカウトのゴミだから ドラフト一位で本命指名するもくじを外して変な投手をドラフト一位で指名するしスカウトゴミだから二位や三位もゴミ率高い そして投手のが頭数欲しいので投手偏重でドラフトするけどろくなのスカウトできずにいて野手手薄になる

298 22/08/26(金)12:10:48 No.964873572

ちょっと前はベテランが長持ちする時期だったけどまた時代が変わったのかな

299 22/08/26(金)12:10:49 No.964873578

野球は投手が1番大事だよ 守備なんか捨ててかかってこい

300 22/08/26(金)12:10:50 No.964873583

オスナは良い投手だけど前科持ちでマウンドにタバコ持って行って注意される投手とか欲しいチームある!?

301 22/08/26(金)12:10:53 No.964873594

FAじゃなくて育成に金かけてよ… 強奪するにしてもするなら他所の有能指導者でしょやめて欲しいけど

302 22/08/26(金)12:11:23 No.964873725

>勝つのが至上命題でなんでもやるキャラが全く勝てないって漫画だったらいもげでスレ立ってボコボコにされてるぞ 御堂筋くん思い出した

303 22/08/26(金)12:11:27 No.964873744

>投手に関しては成績死んでるのは置いといてまあイニング数で見るとかなり若手使ってる >使わざるを得ないともいうけど それに関してはまだ未来がある方だと思う 投手以外マジでどうすんだこれから

304 22/08/26(金)12:11:29 No.964873761

横浜FA組ははじめから説明書ちゃんと読んで使ってたらまだやれてそうな気がする 梶谷はどっちにしろ怪我してるかもしれんが

305 22/08/26(金)12:11:32 No.964873777

>オスナは良い投手だけど前科持ちでマウンドにタバコ持って行って注意される投手とか欲しいチームある!? 素行不良は間に合ってるからいらない…

306 22/08/26(金)12:11:41 No.964873818

>他所の有能指導者でしょ タクロー干したチーム行きたい?

307 22/08/26(金)12:11:43 No.964873832

>ちょっと前はベテランが長持ちする時期だったけどまた時代が変わったのかな 選手寿命は今も長いと思うよ ずっと同じポジションは難しいからコンバート必須だけど

308 22/08/26(金)12:11:44 No.964873844

強奪って言葉使うとすぐばれちゃうよ 気をつけな

309 22/08/26(金)12:11:45 No.964873847

石井コーチありがとうねぇ!

310 22/08/26(金)12:11:45 No.964873849

今年の巨人は外人スカウトについてはダメ外人少なめだから最下位回避してるって感じ

311 22/08/26(金)12:11:52 No.964873887

井納はともかく梶谷は今の横浜に居たとしても出られるか怪しい存在だからな・・・

312 22/08/26(金)12:12:00 No.964873919

巨人は来年になったら大谷と有原帰ってくるから

313 22/08/26(金)12:12:06 No.964873951

>もう完全にハムは今季捨ててるな 9月にワンチャンあれば優勝争いに切り替えるって話があったけれど現時点でダントツ最下位だからまあ仕方ない

314 22/08/26(金)12:12:07 No.964873956

>FAじゃなくて育成に金かけてよ… >強奪するにしてもするなら他所の有能指導者でしょやめて欲しいけど 巨人の場合育成以前にスカウトが論外だと思う 選ぶ選手がダメ

315 22/08/26(金)12:12:08 No.964873960

戸郷投げすぎだろ壊れたらどうすんだ

316 22/08/26(金)12:12:08 No.964873961

>あとは野手でもアマチュアで三振率高いのはプロだとバットに当てれないことが多い印象 率を語るなら印象じゃダメだぞ

317 22/08/26(金)12:12:12 No.964873985

高速化して肩肘の負担もやばいんだろうな…やはり遅球…

318 22/08/26(金)12:12:12 No.964873988

スカウトも他所から引っ張ってこれないの?

319 22/08/26(金)12:12:20 No.964874025

>投手に関しては成績死んでるのは置いといてまあイニング数で見るとかなり若手使ってる >使わざるを得ないともいうけど 若手を育ててるというよりは学徒動員してる感が強いというか ほんとに育てる気なら赤星リリーフはしないだろ

320 22/08/26(金)12:12:21 No.964874031

>投手以外マジでどうすんだこれから こう思ってたら案外即戦力野手がぴったりはまるケースがあるから野球って面白いというか不思議だよね…

321 22/08/26(金)12:12:31 No.964874076

>井納はともかく梶谷は今の横浜に居たとしても出られるか怪しい存在だからな・・・ なんであんなに外野手ポンポン生えてくるのあのチーム…

322 22/08/26(金)12:12:34 No.964874095

大城も完璧とは言えないけど叩かれ過ぎ

323 22/08/26(金)12:12:36 No.964874101

結果論でしかないけど若いのがポコポコ出てくる横浜からベテランの5番手くらいの投手引き抜いてもあんまり意味なかったな

324 22/08/26(金)12:12:38 No.964874108

タクローがいくチーム全部強くなるじゃん 流行りの追放モノなの?

325 22/08/26(金)12:12:52 No.964874178

クジ運悪いとは言うけど他球団の主力がドラ1だけで構成されてる訳でも無いからなあ

326 22/08/26(金)12:12:53 No.964874180

>ドングリーズの代わりにしようと高卒野手取りまくったけどまだ上に上げるような能力&年齢じゃなくて未だにドングリたちで回してるだけだよ 取りまくってもないというかハナから時間かかる前提で下位で取ったのがほとんどだぞ高卒野手 秋広菊田あたりは来年あたり上で使うんじゃない知らんけど

327 22/08/26(金)12:13:01 No.964874216

巨人は同じリーグから獲らないだけまし

328 22/08/26(金)12:13:06 No.964874243

>大城も完璧とは言えないけど叩かれ過ぎ 比較対象が阿部なんだろきっと

329 22/08/26(金)12:13:06 No.964874244

>ほんとに育てる気なら赤星リリーフはしないだろ これにわか発見器になるね 赤星の先発適性の低さをみなかったのか

330 22/08/26(金)12:13:10 No.964874262

>戸郷投げすぎだろ壊れたらどうすんだ 壊れたあとの面倒も決まってるんじゃないのかって思うほど扱いが悪い

331 22/08/26(金)12:13:13 No.964874275

横浜は何であんなに外野手が育つんだ

332 22/08/26(金)12:13:16 No.964874289

巨人は森よりも若月とった方が良いくない?美人妻もついてくるし

333 22/08/26(金)12:13:16 No.964874295

タクローは娘のテニスのために関東以外は行かないからしばらくは横浜にいるぞ

334 22/08/26(金)12:13:18 No.964874299

>>あとは野手でもアマチュアで三振率高いのはプロだとバットに当てれないことが多い印象 >率を語るなら印象じゃダメだぞ 江越!岩見!えーっとあと…

335 22/08/26(金)12:13:20 No.964874317

>大城も完璧とは言えないけど叩かれ過ぎ 悪い球を続けて要求する癖さえなければ…

336 22/08/26(金)12:13:24 No.964874335

坂本みたいに主力が離脱したときにポジション奪う若手が出るのが一番なんだけど 貴重なチャンスで代替自動アウト製造機になってる ショートは中山ライト出てきただけ十分でしょ

337 22/08/26(金)12:13:34 No.964874381

>>井納はともかく梶谷は今の横浜に居たとしても出られるか怪しい存在だからな・・・ >なんであんなに外野手ポンポン生えてくるのあのチーム… 内野でダメだったのを外野転向させてるのもあったんだけど…最近はなんか純外野手みたいなのも生えてきてわからない

338 22/08/26(金)12:13:50 No.964874469

>大城も完璧とは言えないけど叩かれ過ぎ 大城は疲れがすぐ出やすいんだよ

339 22/08/26(金)12:13:51 No.964874479

プロ野球球団でもなんでも無い中日広島より下になったらもう目も当てられんぞ巨人

340 22/08/26(金)12:13:57 No.964874515

>横浜は何であんなに外野手が育つんだ ちゃんとドラフト戦略してしっかり育ててるからじゃないの

341 22/08/26(金)12:14:01 No.964874529

というか大勢だけでも今年のドラフトは救われたよ

342 22/08/26(金)12:14:14 No.964874611

>赤星の先発適性の低さをみなかったのか 長いイニング投げれない状態になってた頃の戸郷でも同じこと言ってそう

343 22/08/26(金)12:14:22 No.964874640

>投手以外マジでどうすんだこれから 岡本吉川大城 → まだ20代なんであと5年は働いてもらう 坂本丸中田 → 代わりを早く見つけたい 打てる外野 → いない 中山増田陸をある程度使いつつ外野に外人置くとかになるのかな

344 22/08/26(金)12:14:31 No.964874668

阪神だって少し前は1年は活躍するけどその後はさっぱりみたいな選手ばっかだったのに気付けば大山、近本、サトテルで生え抜きの主軸がいるし数年で何が起きるか本当にわからんよな

345 22/08/26(金)12:14:36 No.964874709

坂本は体ボロボロでもいてくれないと困るというか なんで投手が打たれてピンチのとき坂本が率先してマウンドに行くの変わらないんだよ… 岡本お前も行けよ…

346 22/08/26(金)12:14:43 No.964874742

>巨人は同じリーグから獲らないだけまし 奪ってるじゃん露骨な戦略ダウン目的で

347 22/08/26(金)12:14:53 No.964874792

井納調子良くなったのに落としたのはなんでだよ?

348 22/08/26(金)12:14:56 No.964874803

>>大城も完璧とは言えないけど叩かれ過ぎ >比較対象が阿部なんだろきっと 前任が偉大だとどうしてもそうなる 巨人は今後ショートも滅茶苦茶言われることになるであろうことは想像に難くない

349 22/08/26(金)12:14:56 No.964874804

巨人スカウトは無能で良いと思うが翁田だけはよくドラ1で行ったね

350 22/08/26(金)12:15:03 No.964874843

>タクローは娘のテニスのために関東以外は行かないからしばらくは横浜にいるぞ 横浜で辞めてもいいよって言ってた気がする 番長相手ならそこまで揉めることもないだろうし

351 22/08/26(金)12:15:06 No.964874860

ハムは上がり目を探しつつ新球場で来年盛り返せればいいだろうからなあ 多分ビッグボスも続投だろうし

352 22/08/26(金)12:15:07 No.964874866

>こう思ってたら案外即戦力野手がぴったりはまるケースがあるから野球って面白いというか不思議だよね… というか何ならどんぐりの候補たちは全然伸びなくて即戦力がどうにかしてくれる方が多い気すらする

353 22/08/26(金)12:15:15 No.964874902

梶谷は怪我もだけど好不調も激しいからFAで取るような選手ではないんだよな

354 22/08/26(金)12:15:19 No.964874919

>巨人は森よりも若月とった方が良いくない?美人妻もついてくるし オリックスが手放すわけねーだろハゲ

355 22/08/26(金)12:15:20 No.964874924

いきなり先発できるようなのまれだからな五回までのやつをゆっくり育てるしかない

356 22/08/26(金)12:15:24 No.964874941

>今年の巨人は外人スカウトについてはダメ外人少なめだから最下位回避してるって感じ 一番大事な先発の外人がしょっぱいのがなんとも言えない感じになっている

357 22/08/26(金)12:15:26 No.964874949

浅村は嫁がイーグルスの仕事貰ってて移籍後に兄が楽天グループの会社に就職してたからまず動かないと思う

358 22/08/26(金)12:15:27 No.964874957

>奪ってるじゃん露骨な戦略ダウン目的で 伊納梶谷はむしろ巨人の戦力がダウンしてるだろ

359 22/08/26(金)12:15:28 No.964874963

大勢そんなにかぁ…? 失点してるイメージしかないわ

360 22/08/26(金)12:15:28 No.964874964

今年の巨人の投手での収穫は大勢と山崎が使えることと戸郷が80球の壁乗り越えた部分くらい 野手なら中田復活とかあるけど岡本がそれ以上にマイナス

361 22/08/26(金)12:15:42 No.964875036

>岡本お前も行けよ… 岡本は末っ子タイプというか気遣いできる人間じゃないんだろう

362 22/08/26(金)12:15:43 No.964875043

>赤星の先発適性の低さをみなかったのか 本来なら決め球覚えるために二軍に漬けとくところを1イニングなら通用しないこともないから使ってるだけだぞ 頑張って実戦で覚えてね!

363 22/08/26(金)12:15:48 No.964875072

長年ドングリーズと呼ばれる選手たちが争ってるポジションって結局そいつらから定着するのはでなくて 大体ルーキーが取っていくイメージある 特にショート

364 22/08/26(金)12:15:56 No.964875115

>坂本は体ボロボロでもいてくれないと困るというか >なんで投手が打たれてピンチのとき坂本が率先してマウンドに行くの変わらないんだよ… >岡本お前も行けよ… 若手がこれできないチームが今年下位に沈んでる

365 22/08/26(金)12:15:56 No.964875116

大勢…翁田がドラ1に選ばれた時中居が原に直接どういうつもり?って詰問したのは同じ気持ちになったけど頑張っとるな

366 22/08/26(金)12:16:06 No.964875153

>井納はともかく梶谷は今の横浜に居たとしても出られるか怪しい存在だからな・・・ 井納も中10でようやくくらいだったから来月とかいたら助かったかもしれんけど…ってとこだからな

367 22/08/26(金)12:16:06 No.964875161

坂本いるいないでチームの纏まりが違うの本当にクソだと思う

368 22/08/26(金)12:16:21 No.964875229

>前任が偉大だとどうしてもそうなる >巨人は今後ショートも滅茶苦茶言われることになるであろうことは想像に難くない この理屈嫌い 坂本との比較抜きでも中山廣岡のショートはどこでも叩かれるレベルだろ

369 22/08/26(金)12:16:31 No.964875278

>梶谷は怪我もだけど好不調も激しいからFAで取るような選手ではないんだよな 就活のために頑張る力はあったろ

370 22/08/26(金)12:16:48 No.964875352

外野に関しては今センター練習してる秋広と本職の八百板と岡田で完結してるからな巨人の支配下の若手

371 22/08/26(金)12:16:52 No.964875381

野球見ててまだ2ヶ月くらいで浅いけど投手がピンチの時にマウンドにみんな集まらない時ってどう言う時なんだ?

372 22/08/26(金)12:17:10 No.964875463

>井納も中10でようやくくらいだったから来月とかいたら助かったかもしれんけど…ってとこだからな 一定水準以上のある投手はいくら居てもいいからね なんで落としたんだ巨人

373 22/08/26(金)12:17:12 No.964875480

阿部の時はロペス追い出してファーストにしたんだよな…

374 22/08/26(金)12:17:12 No.964875482

>野球見ててまだ2ヶ月くらいで浅いけど投手がピンチの時にマウンドにみんな集まらない時ってどう言う時なんだ? 嫌われてる

375 22/08/26(金)12:17:22 No.964875523

数年前に戦力ダウンのためにもFA取るみたいなこと原が言ってたよなと調べたら元記事消えてたわ…

376 22/08/26(金)12:17:25 No.964875543

>>梶谷は怪我もだけど好不調も激しいからFAで取るような選手ではないんだよな >就活のために頑張る力はあったろ 就活で力尽きるな

377 22/08/26(金)12:17:36 No.964875595

育成年って割り切れないのは辛いな

378 22/08/26(金)12:17:37 No.964875602

>数年前に戦力ダウンのためにもFA取るみたいなこと原が言ってたよなと調べたら元記事消えてたわ… 消されたんでしょ

379 22/08/26(金)12:17:41 No.964875620

赤星は中10日以上で間隔設けても球速140くらいになるから先発向いてないだろ

380 22/08/26(金)12:17:43 No.964875633

なんて声かけたりしてるのか気になる

381 22/08/26(金)12:18:13 No.964875757

>阿部の時はロペス追い出してファーストにしたんだよな… いやまあ巨人最終年のロペスと阿部だったら阿部だろ…

382 22/08/26(金)12:18:15 No.964875773

中居君が普通にキレててそれに原がちょっと凹んでたの見てマジかってなったけど大勢は例年に比べればいい選択だったと思うよ

383 22/08/26(金)12:18:16 No.964875775

>赤星は中10日以上で間隔設けても球速140くらいになるから先発向いてないだろ それは連投で消耗するはずのリリーフも向いてないんじゃ…

384 22/08/26(金)12:18:24 No.964875809

>なんて声かけたりしてるのか気になる 割と適当なことのケースもあったはず とりあえず気持ち切り替えさせれればいいから

385 22/08/26(金)12:18:27 No.964875826

今年の醜態晒してる巨人が節操なくFAに手を出すかと言われたら まあ…出すよね…

386 22/08/26(金)12:18:40 No.964875897

>この理屈嫌い >坂本との比較抜きでも中山廣岡のショートはどこでも叩かれるレベルだろ 今後って言ってるだろ 今他球団比でも微妙なヤツの話はしてないよ

387 22/08/26(金)12:18:46 No.964875920

あそこにかわいい人いますよ

388 22/08/26(金)12:18:49 No.964875928

翁田は栗林に比べてる格落ちすぎてそんな大したことある…?って まあ栗林がすごすぎるんだが

389 22/08/26(金)12:18:50 No.964875935

中田がいい成績残しているから本人が調子に乗りそうで怖いところはある

390 22/08/26(金)12:18:52 No.964875942

>数年前に戦力ダウンのためにもFA取るみたいなこと原が言ってたよなと調べたら元記事消えてたわ… ゲンダイとかだったりしない?

391 22/08/26(金)12:18:58 No.964875972

>赤星は中10日以上で間隔設けても球速140くらいになるから先発向いてないだろ 決めに行くときは先発でも150出てたので

392 22/08/26(金)12:19:11 No.964876028

秋広は育つんだろうかマスコミが佐藤の時に無理やり対抗馬あげてた印象しかないけど

393 22/08/26(金)12:19:13 No.964876039

巨人期待の若手扱いの野手が秋広中山増田レベルと言えば人材難がヤバいのは伝わる

394 22/08/26(金)12:19:16 No.964876056

ここで我慢できたら巨人じゃねえよなという信頼感は有る

395 22/08/26(金)12:19:25 No.964876111

BクラスになったらFA補強は絶対にするだろう

396 22/08/26(金)12:19:29 No.964876125

マウンドに集まってこないのは 本人が好かれてない場合と本人が集まってこられるのが嫌いでキレ散らかす場合の2つある

397 22/08/26(金)12:19:35 No.964876161

>今年の醜態晒してる巨人が節操なくFAに手を出すかと言われたら >まあ…出すよね… ほんとクソ

398 22/08/26(金)12:19:40 No.964876188

fu1382839.jpg これが読売U25軍だ!

399 22/08/26(金)12:19:40 No.964876190

>もう完全にハムは今季捨ててるな 今年は始まる前からちゃんと宣言して捨ててるしなんなら6年くらいずっと捨ててるし去年よりマシだから…

400 22/08/26(金)12:19:46 No.964876233

>それは連投で消耗するはずのリリーフも向いてないんじゃ… リリーフでは150安定してるから長いイニングがダメっぽい

401 22/08/26(金)12:19:49 No.964876253

今年の目玉全部取れ!

402 22/08/26(金)12:20:01 No.964876303

>ゲンダイとかだったりしない? 覚えてないけど流石に妄想コメントはしないだろ

403 22/08/26(金)12:20:07 No.964876332

巨人が野球つまらなくしてるのは間違いない…

404 22/08/26(金)12:20:13 No.964876362

秋広はメディアのおもちゃにされた感がだいぶある

405 22/08/26(金)12:20:13 No.964876363

森はとりあえず3年契約くらいで残留だろな 3年後でもまだ30だし 炭谷も巨人行く前そんな感じだったろ確か

406 22/08/26(金)12:20:17 No.964876393

>翁田は栗林に比べてる格落ちすぎてそんな大したことある…?って >まあ栗林がすごすぎるんだが 大したことない選手がセーブ王争いしてんのか

407 22/08/26(金)12:20:22 No.964876419

弱いのに補強するなっておかしくね

408 22/08/26(金)12:20:34 No.964876487

去年の新人王争いは川上憲伸高橋由伸とか岩瀬上原福留とかそういうレベルの年だったから比べちゃいかん

409 22/08/26(金)12:20:49 No.964876568

大勢はまだ若いからまだまだ期待できる

410 22/08/26(金)12:20:53 No.964876582

>>ゲンダイとかだったりしない? >覚えてないけど流石に妄想コメントはしないだろ じゃあお前の妄想だろ

411 22/08/26(金)12:20:53 No.964876584

巨人は三軍あるのになんでソフトバンクみたいに若手が出てこないんだろうね

412 22/08/26(金)12:21:02 No.964876623

>秋広はメディアのおもちゃにされた感がだいぶある 流石に首脳陣は冷静なのが救い

413 22/08/26(金)12:21:11 No.964876668

>秋広は育つんだろうかマスコミが佐藤の時に無理やり対抗馬あげてた印象しかないけど 今年に関しては今打率でも下で上位に付けてるし一時期さっぱりだった長打も夏場になって増えてるからまあ成長曲線としては順調だよ三振も減ってるし 1軍でどうかは分からんとしか言えんけど目下の課題は守備位置どうすんのって話

414 22/08/26(金)12:21:21 No.964876717

>弱いのに補強するなっておかしくね 純粋に補強じゃないからだろ 他球団の戦力ダウン目的が露骨すぎる

415 22/08/26(金)12:21:23 No.964876728

>>もう完全にハムは今季捨ててるな >今年は始まる前からちゃんと宣言して捨ててるしなんなら6年くらいずっと捨ててるし去年よりマシだから… 主力級出しちゃって焼け野原から復興ってのが今のハムじゃない?ちらほら若手の芽は出てるからここから数年で育てば強くなりそう

416 22/08/26(金)12:21:28 No.964876763

浅村に関してはまず編成がおかしくてシーズン中補強も育成昇格もろくにできなかったあの口だけGMが来年いないんじゃないかっていう…

417 22/08/26(金)12:21:41 No.964876812

机が喋る事はあっても腹話術は流石にみないな… ミスリードする気まんまんの見出しならワンチャンあるか

418 22/08/26(金)12:21:50 No.964876856

>弱いのに補強するなっておかしくね TBS横浜とか25年Bクラス広島みたいなチームが理想なんだろうね

419 22/08/26(金)12:21:59 No.964876899

何だかんだ割り切ってみれるからハムは見てて楽しいのよね

420 22/08/26(金)12:22:13 No.964876966

書き込みをした人によって削除されました

421 22/08/26(金)12:22:15 No.964876980

大卒一年目でクローザーとして遜色なく働いてて微妙に不満気な巨人ファンとの意識の差が隔絶してるなと感じる

422 22/08/26(金)12:22:24 No.964877027

>秋広はメディアのおもちゃにされた感がだいぶある 大谷翔平っぽい顔してたからちょっと理想が高まっちゃった

423 22/08/26(金)12:22:25 No.964877032

>他球団の戦力ダウン目的が露骨すぎる まあ梶谷と井納を取った横浜は後任すぐ出てきたんだけど…

424 22/08/26(金)12:22:26 No.964877033

最初机と会話してるってのがどう言う意味か知らなかったのでちょっと笑ってしまった

425 22/08/26(金)12:22:32 No.964877069

まあここで我慢出来たら巨人じゃないし… そう考えると高木豊が言ってることもわりと的を得てるのよね

426 22/08/26(金)12:22:45 No.964877144

>純粋に補強じゃないからだろ >他球団の戦力ダウン目的が露骨すぎる パリーグの球団を戦力ダウンさせて一体何の得が…?

427 22/08/26(金)12:22:48 No.964877151

>何だかんだ割り切ってみれるからハムは見てて楽しいのよね ハムはまだ数年経てば良くなりそうな気がするからなあ

428 22/08/26(金)12:22:51 No.964877164

>何だかんだ割り切ってみれるからハムは見てて楽しいのよね みんな体ボロボロすぎて全然楽しくないよ!? あれが楽しいってどういう神経してるんだよ!

429 22/08/26(金)12:23:02 No.964877223

そりゃ伊納ですら使いたいような現状で伊納下げてたらそうも言われるだろとはちょっと思わなくもない

430 22/08/26(金)12:23:05 No.964877245

ここ数年の巨人の取得者みんな成績微妙に落ちてたり怪我さえなければみたいな枠だからそれに当てはまる今年のFA取得者は 辛島とと外崎と浅村かな

431 22/08/26(金)12:23:09 No.964877265

>純粋に補強じゃないからだろ >他球団の戦力ダウン目的が露骨すぎる それこそ難癖じゃねーか 今の巨人の層の薄さしらねーのかよ補強カ所ほぼ全てなんだぞ

432 22/08/26(金)12:23:15 No.964877290

>パリーグの球団を戦力ダウンさせて一体何の得が…? そりゃ交流戦と日本シリーズに目を向けてるんだが?

433 22/08/26(金)12:23:17 No.964877305

今のハムの楽しみ方は2年くらい前のオリの楽しみ方と同じだ と言うか新球場が期待デカすぎ

434 22/08/26(金)12:23:23 No.964877329

>野球は投手が1番大事だよ >守備なんか捨ててかかってこい 守備ボロ投強環境を長年みてて俺もその論の信奉者だったんだけど 大山中野が抜けて連敗して 復帰して手堅く連勝してるの見ちゃうと野球は内野守備だよって思った

435 22/08/26(金)12:23:24 No.964877336

>まあここで我慢出来たら巨人じゃないし… >そう考えると高木豊が言ってることもわりと的を得てるのよね 実際あり得ると思うよ根こそぎFA強奪

436 22/08/26(金)12:23:24 No.964877341

>何だかんだ割り切ってみれるからハムは見てて楽しいのよね 楽しくはない

437 22/08/26(金)12:23:27 No.964877359

>みんな膝ボロボロすぎて全然楽しくないよ!?

438 22/08/26(金)12:23:32 No.964877384

>大卒一年目でクローザーとして遜色なく働いてて微妙に不満気な巨人ファンとの意識の差が隔絶してるなと感じる 逆だろここ数年のドラ1見てる巨人ファンが大勢に文句言わねえよ普通

439 22/08/26(金)12:23:33 No.964877391

井納は一応使えそうだったのに何ですぐ落としたんだろ

440 22/08/26(金)12:23:51 No.964877489

>大卒一年目でクローザーとして遜色なく働いてて微妙に不満気な巨人ファンとの意識の差が隔絶してるなと感じる いや巨人ファンならドラ1でしっかり一軍定着してる時点で凄いってなってるぞ 栗林君と対立煽りしたいだけじゃない?

441 22/08/26(金)12:23:56 No.964877521

fu1382843.jpg なに笑とんねん

442 22/08/26(金)12:24:12 No.964877590

ハムは野手の成長は楽しみな部分あるけど投手はほんとドラフト次第な感じ

443 22/08/26(金)12:24:15 No.964877606

>と言うか新球場が期待デカすぎ 風呂入りながら生野球とか楽しそうすぎる

444 22/08/26(金)12:24:17 No.964877612

>>まあここで我慢出来たら巨人じゃないし… >>そう考えると高木豊が言ってることもわりと的を得てるのよね >実際あり得ると思うよ根こそぎFA強奪 また自分と会話してる…

445 22/08/26(金)12:24:27 No.964877675

>大卒一年目でクローザーとして遜色なく働いてて微妙に不満気な巨人ファンとの意識の差が隔絶してるなと感じる 栗林クラスじゃないとグチグチいうでしょ巨人ファン

446 22/08/26(金)12:24:36 No.964877730

我慢ってのも謎というか深刻な話なんだけど巨人は若手が我慢する水準のすらいないから 育てる価値のある若手をまずドラフトで取れるようにならないといけない

447 22/08/26(金)12:24:42 No.964877754

>井納は一応使えそうだったのに何ですぐ落としたんだろ 例の登板で原監督を怒らせたから

448 22/08/26(金)12:24:49 No.964877788

>>野球は投手が1番大事だよ >>守備なんか捨ててかかってこい >守備ボロ投強環境を長年みてて俺もその論の信奉者だったんだけど >大山中野が抜けて連敗して >復帰して手堅く連勝してるの見ちゃうと野球は内野守備だよって思った 結局いくら奪三振能力が高くても特に先発なら半分以上のアウトは守備で取らなきゃいけないから守備大事なのよね

449 22/08/26(金)12:24:51 No.964877798

大勢に問題というか出番がなかなか来ないのが問題

450 22/08/26(金)12:24:53 No.964877803

ハムは後半戦は固める言ってたのが固める9人いませんでしたでトライアウト続行してる状態だけど まぁとりあえずみんな試してるだけマシよ…流石にオフにはかなり切るだろうし

451 22/08/26(金)12:25:13 No.964877911

野村とマツゴー離脱で楽しみはだいぶ減ったよ

452 22/08/26(金)12:25:21 No.964877950

>大卒一年目でクローザーとして遜色なく働いてて微妙に不満気な巨人ファンとの意識の差が隔絶してるなと感じる そりゃBクラスだし 巨人ってのはファンも含め傲慢なチームなんで新人が良ければヨシなんてのは無理だろ

453 22/08/26(金)12:25:24 No.964877970

>森はとりあえず3年契約くらいで残留だろな >3年後でもまだ30だし >炭谷も巨人行く前そんな感じだったろ確か 楽観的すぎる

454 22/08/26(金)12:25:28 No.964878003

>例の登板で原監督を怒らせたから 井納本人がという訳ではないがなかなか育たないのはそういう事してるからでは…

455 22/08/26(金)12:25:43 No.964878093

>まあ梶谷と井納を取った横浜は後任すぐ出てきたんだけど… あのときの横浜ファンが痛いは痛いけどでもさぁ…みたいな反応だったからな イニングイーターとたまたま一番成績良かった怪我持ち

456 22/08/26(金)12:25:44 No.964878097

三振取れるPならまだしもゴロPは内野大事よね

457 22/08/26(金)12:25:45 No.964878100

しかし浅村はともかく森友はどこ行くんだろうな 西武が優勝したら出ない気がするが ロッテ説がかなり濃かった気がするしハムに行ってもいいし記事だと間違いなく中日と書かれてたし甲斐に負担かけすぎのソフバンが取りに来るのもあるかもしれん

458 22/08/26(金)12:25:49 No.964878127

>大山中野が抜けて連敗して >復帰して手堅く連勝してるの見ちゃうと野球は内野守備だよって思った いや…そいつらの代替選手は打つ方も含め論外なんで…

459 22/08/26(金)12:25:52 No.964878143

栗林は去年凄すぎて今年も凄いっていうちょっとわからない活躍してるからそういうのと比べるのはやめるんだ 村上と比べるのもやめろ

460 22/08/26(金)12:25:59 No.964878173

>と言うか新球場が期待デカすぎ 屋外球場に弱い守備と札幌ドームの広さでも大量失点する投手陣が狭くて低いフェンスの球場でさらに加速しそうな気配はある

461 22/08/26(金)12:26:01 No.964878180

エスコンはつべとかで映像見てるけどいいなあ…という気持ちがすごい 屋根の開閉とか生で見たいわアレ

462 22/08/26(金)12:26:13 No.964878250

優勝しなきゃ文句言うから巨人ファンの人ら

463 22/08/26(金)12:26:26 No.964878322

新球場出来たらチームも強くなるわけではあるまい

464 22/08/26(金)12:26:40 No.964878391

大勢が評価されないの栗林が異次元すぎるからだよね… よくあんなの一本釣り出来たわほんと

465 22/08/26(金)12:26:41 No.964878402

大勢は指名時点の実績だとドラ1としてはちょっと不安ある感じだったのに ルーキーでここまでバリバリに働いてくれたら文句つけようがない

466 22/08/26(金)12:26:42 No.964878406

>ハムは後半戦は固める言ってたのが固める9人いませんでしたでトライアウト続行してる状態だけど >まぁとりあえずみんな試してるだけマシよ…流石にオフにはかなり切るだろうし 試合出したそうなのがコロナや怪我でちょいちょい欠けてるのもあるんだろな今のトライアウト状態…今年はドラフト指名多くなるのかね?

467 22/08/26(金)12:26:42 No.964878410

ハムの新球場にはパファンみんな期待してる

468 22/08/26(金)12:26:45 No.964878430

正直巨人には10年ぐらいBクラスに沈んで欲しい

469 22/08/26(金)12:26:51 No.964878459

>村上と比べるのもやめろ 清宮世代はこれが1番かわいそう

470 22/08/26(金)12:26:57 No.964878492

去年のヤクルトオリックス 今年の横浜西武 は前年最下位から躍進してるけど 今年は中日はかなり世代交代進んで若い投手が経験積んでるよね ハムも一年トライアウトしますしてるし

471 22/08/26(金)12:26:57 No.964878494

森残留させるなら山田哲人程度に積まないと

472 22/08/26(金)12:27:00 No.964878512

>優勝しなきゃ文句言うから巨人ファンの人ら そうじゃない球団ファンのが少ないだろ

473 22/08/26(金)12:27:01 No.964878519

大勢に不満があるんじゃなくてぶっちゃけ去年みたいなセはマジで他の年なら新人王だったでしょうねって選手大量に出た年がクソドラフトだったことのしわ寄せだろ

474 22/08/26(金)12:27:01 No.964878521

マツゴーは試合出てちゃんと打率上げてるだろ!?

475 22/08/26(金)12:27:07 No.964878561

新球場楽しみだけど遠いからチクショウ!

476 22/08/26(金)12:27:13 No.964878583

働いてるって形容されてる1~2年目若手とか200パー大当たりだろ…

477 22/08/26(金)12:27:23 No.964878633

ちょっと自慢話していい?今日マリン現地でバックネット裏の良席取れてるんだけど図らずも佐々木朗希が先発で今からあのストレートを目の前で見るのが楽しみすぎるんじゃぐふふ

478 22/08/26(金)12:27:37 No.964878698

>ハムの新球場にはパファンみんな期待してる 新球場だけ先にお披露目とか気がきいてるよな いつもそうならごめん

479 22/08/26(金)12:27:42 No.964878725

今既に中山礼都や増田陸に文句言ってるファンは一生FA補強熱望してろとは思う

480 22/08/26(金)12:27:44 No.964878735

勝てば文句言わないよ 負けたら文句言うよ つまり勝つしかない

481 22/08/26(金)12:27:56 No.964878791

ハムは来年期待するにしても体ボロボロすぎて来年大丈夫なのかよって感じだ

482 22/08/26(金)12:27:56 No.964878792

>新球場出来たらチームも強くなるわけではあるまい 殺ドよりは良い野球が出来るって信じてる 他も強くなるから勝てるかどうかはわからん

483 22/08/26(金)12:27:58 No.964878799

大勢に怖さを全く感じない 変則フォームの初見殺しみたいにもんだし来年はもっと打たれる気がする

484 22/08/26(金)12:28:15 No.964878895

>ロッテ説がかなり濃かった気がするしハムに行ってもいいし記事だと間違いなく中日と書かれてたし甲斐に負担かけすぎのソフバンが取りに来るのもあるかもしれん ハムはヤンチャな選手の素行でチーム崩壊したばかりだしどうだろう…

485 22/08/26(金)12:28:31 No.964878977

>ハムの新球場にはパファンみんな期待してる もう塩撒かなくて良くなるんだな…

486 22/08/26(金)12:28:36 No.964879004

>今既に中山礼都や増田陸に文句言ってるファンは一生FA補強熱望してろとは思う 大半がそうじゃない?

487 22/08/26(金)12:28:42 No.964879046

>大勢が評価されないの栗林が異次元すぎるからだよね… 誰が評価してないの?

488 22/08/26(金)12:28:43 No.964879052

でも実際桑原がなんとかしたけど当初梶谷の代わりで計算してたであろう神里がヒエヒエでフロントが肝を冷やしたとこはあるんじゃないかな だから大田とかも積極的に取りにいったと思うし まあ梶谷を引き留めるかどうかとは関係ない話だけど

489 22/08/26(金)12:28:45 No.964879064

>ちょっと自慢話していい?今日マリン現地でバックネット裏の良席取れてるんだけど図らずも佐々木朗希が先発で今からあのストレートを目の前で見るのが楽しみすぎるんじゃぐふふ 最近の佐々木くんずっとお疲れモードだから試合どうなるかわからないから気を付けてほしい

490 22/08/26(金)12:28:51 No.964879094

>大勢に問題というか出番がなかなか来ないのが問題 チームが沈んでる年に登板過多にならないのは良い事だよ…本当にクソな時は負けてるのに投手つぎ込んでリリーフ焼け野原だ

491 22/08/26(金)12:28:52 No.964879101

大勢が不安あるとしたら来年かな 結構簡単にホームラン許すタイプは相手が見慣れるつれてボロが出やすいから

492 22/08/26(金)12:28:56 No.964879119

>そうじゃない球団ファンのが少ないだろ 真面目に考えて優勝以外で毎回ファンが怒るのって巨人と鷹くらいでは…?

493 22/08/26(金)12:29:04 No.964879161

>殺ドよりは良い野球が出来るって信じてる がっつり球団が関わってるから流石に殺ド未満はないだろう

494 22/08/26(金)12:29:07 No.964879180

×大勢に不満がある 〇セの他5球団がハイレベルだったなーって言ってるのに自分とこが平内だったもう1年前のドラフト結果の不満を引きずってる

495 22/08/26(金)12:29:09 No.964879189

ハムの新球場は普通に旅行として観戦しに行ってもそれなりに楽しめてから帰れるのが良いと思う

496 22/08/26(金)12:29:14 No.964879215

すげえ500近くスレ消化してほとんど巨人叩きしかしてない

497 22/08/26(金)12:29:16 No.964879221

>新球場楽しみだけど遠いからチクショウ! 飛行機に乗ったら1時間半と空港からバスで30分くらいだと思う

498 22/08/26(金)12:29:20 No.964879248

試合前練習ちゃんと出来て守備走塁で全力出せて塩もいらないとか最高だからなエスコンフィールド

499 22/08/26(金)12:29:22 No.964879264

新球場はいいよな うちもそろそろ…

500 22/08/26(金)12:29:57 No.964879464

>もう塩撒かなくて良くなるんだな… 寒くて芝の生育がよくないのでぶっちゃけ土のグラウンドです!とかならなきゃいいけどな

501 22/08/26(金)12:30:05 No.964879507

>新球場はいいよな >うちもそろそろ… 東京ドームかな?

502 22/08/26(金)12:30:08 No.964879527

>大半がそうじゃない? だから育たないねって話だもん

503 22/08/26(金)12:30:13 No.964879561

新球場欲しいけど今の所でも別に不満はない 神宮の何が悪いか言ってみろ!!!

504 22/08/26(金)12:30:18 No.964879589

中山は高卒2年目であれってめちゃくちゃよくやってるよね 坂本の穴を埋めるのは奇跡が起きなきゃ厳しいにしてもそれなりの選手としてやるだろ

505 22/08/26(金)12:30:19 No.964879593

讀賣だから過大評価されてる感はあるよ大勢 わりと本塁打献上するし

506 22/08/26(金)12:30:27 No.964879654

新人王候補の中で投手としてのポテンシャルは高橋宏人が図抜けてると思うけどいかんせん新人王レースとなるとね

507 22/08/26(金)12:30:27 No.964879655

ちゃんとした屋根をください…!

508 22/08/26(金)12:30:31 No.964879677

>>もう塩撒かなくて良くなるんだな… >寒くて芝の生育がよくないのでぶっちゃけ土のグラウンドです!とかならなきゃいいけどな コンクリにペラペラ人工芝よりは比較にならないくらいマシよ

509 22/08/26(金)12:30:36 No.964879705

>神宮の何が悪いか言ってみろ!!! ボロい!

510 22/08/26(金)12:30:38 No.964879714

>>もう塩撒かなくて良くなるんだな… >寒くて芝の生育がよくないのでぶっちゃけ土のグラウンドです!とかならなきゃいいけどな コンクリートじゃないなら構わんよ

511 22/08/26(金)12:30:39 No.964879719

ハムは守備の凡ミスがかなり目立つ印象がある 新庄のリアクション込みで印象に残ってるだけかもしれないが

512 22/08/26(金)12:30:46 No.964879752

>大勢が不安あるとしたら来年かな >結構簡単にホームラン許すタイプは相手が見慣れるつれてボロが出やすいから フォークが浮いたら打たれる 被弾がほぼそうだった気がする

513 22/08/26(金)12:30:48 No.964879763

>すげえ500近くスレ消化してほとんど巨人叩きしかしてない それくらい皆不満があるんだろ巨人に

514 22/08/26(金)12:30:58 No.964879815

エスコンフィールドは球場メシが楽しみすぎる…絶対何食っても美味いにきまってるじゃん

515 22/08/26(金)12:30:59 No.964879818

>大勢が不安あるとしたら来年かな >結構簡単にホームラン許すタイプは相手が見慣れるつれてボロが出やすいから 大勢って簡単にホームラン許すタイプでもないだろ 今シーズン三本くらいじゃねえの

516 22/08/26(金)12:31:01 No.964879834

過大評価も強奪とか使う人がよく使う単語だよね

517 22/08/26(金)12:31:19 No.964879954

古くなってる球場結構あるよね

518 22/08/26(金)12:31:26 No.964880000

>>神宮の何が悪いか言ってみろ!!! >ボロい! ビジター側ブルペンが剥き出しすぎ!

519 22/08/26(金)12:31:26 No.964880002

>新球場欲しいけど今の所でも別に不満はない >神宮の何が悪いか言ってみろ!!! 古い!大学野球優先で試合前練習とか使いにくい!

520 22/08/26(金)12:31:28 No.964880013

>ハムは守備の凡ミスがかなり目立つ印象がある >新庄のリアクション込みで印象に残ってるだけかもしれないが (昨年比だと)今年はあんまり目立ってないと思うけど…

521 22/08/26(金)12:31:39 No.964880075

野球場を作るのはお金がかかるからな…

522 22/08/26(金)12:31:41 No.964880083

札幌ドームにいる時もずっと強くて球場の広さと鉄壁の守備で投手王国を誇っていたのに弱くなったら球場のせいにするハムファンよ…

523 22/08/26(金)12:31:42 No.964880086

一応木澤入江平内の元BIG3はなんやかんや結果出して来てるんじゃないのか

524 22/08/26(金)12:31:43 No.964880091

神宮はもう建て替えるんだっけ

525 22/08/26(金)12:31:45 No.964880108

神宮ももっとキャパ増やそう?

526 22/08/26(金)12:31:48 No.964880122

球場改修もオフにちまちまやるしかないから時間掛かるしなぁ

527 22/08/26(金)12:31:51 No.964880142

新人王も成績的に見たら大勢より湯浅じゃないの普通に

528 22/08/26(金)12:31:57 No.964880168

浅村が楽天に行くの予想できてた人いない説

529 22/08/26(金)12:32:02 No.964880192

>新球場はいいよな >うちもそろそろ… 中日ファンのレス

530 22/08/26(金)12:32:03 No.964880194

正直補強したところで生え抜きの軸が死んでる限りはどうやっても巨人は金のない楽天にしかならないんだけどな

531 22/08/26(金)12:32:04 No.964880200

>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!!

532 22/08/26(金)12:32:18 No.964880265

>新人王も成績的に見たら大勢より湯浅じゃないの普通に 1年目かどうかも割と入ってこない?

533 22/08/26(金)12:32:24 No.964880303

>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! 屋根がない

534 22/08/26(金)12:32:24 No.964880304

>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! アクセス

535 22/08/26(金)12:32:29 No.964880321

>一応木澤入江平内の元BIG3はなんやかんや結果出して来てるんじゃないのか 全員いまひとつパリッとしない感が否めないわ

536 22/08/26(金)12:32:34 No.964880344

>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! 風なんとかして?

537 22/08/26(金)12:32:35 No.964880352

>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! 強風!

538 22/08/26(金)12:32:35 No.964880353

>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! 風

539 22/08/26(金)12:32:37 No.964880369

どっちかでいいから阪神に来て欲しい セカンドもキャッチャーも大穴なんだ

540 22/08/26(金)12:32:45 No.964880408

>讀賣だから過大評価されてる感はあるよ大勢 >わりと本塁打献上するし 防御率2切ってるS30は普通に立派では?

541 22/08/26(金)12:32:46 No.964880410

遠景だとすげえ綺麗だけど実際行くと椅子とかボロいんだよな神宮

542 22/08/26(金)12:32:51 No.964880444

バンドーも嫌いじゃないけどもうちょっとアクセス良くなってもうちょっとご飯が美味しくなって欲しい

543 22/08/26(金)12:32:54 No.964880458

FA獲得した選手がいたらとりあえず巨人が獲るって記事出せば見にきてくれるからな

544 22/08/26(金)12:33:01 No.964880503

>セカンドもキャッチャーも大穴なんだ セカンドはともかくキャッチャーは梅ちゃん居るじゃん

545 22/08/26(金)12:33:01 No.964880504

新庄だからハムは時々見てるけど 負けててもベンチのやる気はありそうだし数年経てば強くなるんじゃ無いかなと思ってる

546 22/08/26(金)12:33:02 No.964880509

>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! むしろいいところは何? 飯以外で

547 22/08/26(金)12:33:19 No.964880589

ドライチ三馬鹿では入江は流石に抜けた感ある

548 22/08/26(金)12:33:23 No.964880613

>(昨年比だと)今年はあんまり目立ってないと思うけど… 悲しいけど去年までと比べたらすべてがマシだよね… 投手は打たれてるけど去年だってよくQS以上しまくってる三本柱の勝ち消してたからね…

549 22/08/26(金)12:33:24 No.964880619

>>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! >むしろいいところは何? >飯以外で 風が強い

550 22/08/26(金)12:33:28 No.964880637

ドームで美味い飯食いたけりゃベルドだ

551 22/08/26(金)12:33:29 No.964880641

入江はもう準勝ちパみたいな扱いになってるな

552 22/08/26(金)12:33:42 No.964880705

コロナになってからずっと行ってないけどアクセス悪いの本当にクソだが 球場行くまでのバスに乗って選手のアナウンス聞きながら球場行くのは大好きだった

553 22/08/26(金)12:33:47 No.964880734

>むしろいいところは何? >飯以外で 見ている側は風が心地よい

554 22/08/26(金)12:33:52 No.964880775

>>一応木澤入江平内の元BIG3はなんやかんや結果出して来てるんじゃないのか >全員いまひとつパリッとしない感が否めないわ 想像ではもっと酷い有り様になると思ったから一軍戦力にギリギリなってきた今年はいい意味で想定外では

555 22/08/26(金)12:33:58 No.964880811

>ドライチ三馬鹿では入江は流石に抜けた感ある 牧が本当のドラ1とか言ってすまんかった…

556 22/08/26(金)12:34:09 No.964880860

梅ちゃんのバズーカ壊れちゃってるし…

557 22/08/26(金)12:34:16 No.964880900

>むしろいいところは何? >飯以外で 花火が綺麗

558 22/08/26(金)12:34:24 No.964880942

>ドームで美味い飯食いたけりゃベルドだ ドーム…?

559 22/08/26(金)12:34:26 No.964880950

梅野に不満はないが打てるキャッチャーは一人ほしい

560 22/08/26(金)12:34:30 No.964880976

>それくらい皆不満があるんだろ巨人に 変な反論してくる一部巨人ファンらしき人が大体いつも燃料になって燃える 巨人に関しては皆そういうチームだろで納得というか諦めてるだろうし

561 22/08/26(金)12:34:30 No.964880978

京セラはもう阪神とオリが共用でいいんじゃないか… 甲子園とほもふぃーがそれぞれの拠点ということにして…

562 22/08/26(金)12:34:43 No.964881065

札幌ドームに来たばっかの時はそもそも東京ドームで経験積んでたり新庄とか稲葉とか既にベテランが多かったけど移転後の生え抜き外野手が悉く膝悪くしてったらそりゃ球場のせいになるよ

563 22/08/26(金)12:34:47 No.964881082

大勢がもし新人王逃したら原因がセーブ機会回してやらないチームのせいとしか言えんからな

564 22/08/26(金)12:35:02 No.964881164

なんかどこのファンもだいたい自分とこの球場はクソってやってない?

565 22/08/26(金)12:35:06 No.964881191

>ドライチ三馬鹿では入江は流石に抜けた感ある まあチーム事情もあるとは言え立場としては上がってきたね

566 22/08/26(金)12:35:06 No.964881196

贅沢言わないから全打席ホームランしか打たない捕手が欲しい

567 22/08/26(金)12:35:30 No.964881321

>贅沢言わないから全打席ホームランしか打たない捕手が欲しい ホイ敬遠

568 22/08/26(金)12:35:47 No.964881410

入江は投げてる球の割にはまだ打たれてる方だと思う 伸びる余地まだまだある

569 22/08/26(金)12:35:56 No.964881456

>なんかどこのファンもだいたい自分とこの球場はクソってやってない? アクセス ご飯 虫 大体何かしらの不満点はもってるものさ

570 22/08/26(金)12:36:02 No.964881500

贅沢言わないから併用するのがバカバカしいと感じるくらい打てる捕手が欲しい

571 22/08/26(金)12:36:08 No.964881538

巨人がFA強奪常習犯で犯罪者匿ってる球団なのはファンからしても言い訳しようがねえだろ アンチガーとか騒いで被害者面すんな

572 22/08/26(金)12:36:16 No.964881581

梅野も体ボロボロだからなあ

573 22/08/26(金)12:36:17 No.964881584

>>新人王も成績的に見たら大勢より湯浅じゃないの普通に >1年目かどうかも割と入ってこない? タイトル取った方が新人王 両方取ったらセーブの方が上だから大勢 両方逃したらわからん こんな感じじゃねえかな

574 22/08/26(金)12:36:17 No.964881586

正直楽天にも屋根付きの球場作って欲しい 仙台なんかにあるくせに屋外球場なの勘弁してくれ

575 22/08/26(金)12:36:20 No.964881596

>>贅沢言わないから全打席ホームランしか打たない捕手が欲しい >ホイ敬遠 全打席自動出塁マシーンはそれはそれで欲しい

576 22/08/26(金)12:36:20 No.964881597

京セラは昨日阪神が負けていたら解体されてしまうところだった…

577 22/08/26(金)12:36:36 No.964881688

>>贅沢言わないから全打席ホームランしか打たない捕手が欲しい >ホイ敬遠 1番に置くだけでノーアウト一塁から始まるとか最高じゃん

578 22/08/26(金)12:36:43 No.964881721

>変な反論してくる一部巨人ファンらしき人が大体いつも燃料になって燃える このスレ見てその感想なのか…

579 22/08/26(金)12:36:47 No.964881741

>>贅沢言わないから全打席ホームランしか打たない捕手が欲しい >ホイ敬遠 じゃあ内野と外野と投手も欲しい

580 22/08/26(金)12:36:55 No.964881791

>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! 屋根つけろ

581 22/08/26(金)12:37:08 No.964881859

ドーム球場は薄暗い雰囲気あってあんまり好かん

582 22/08/26(金)12:37:10 No.964881872

ベルドはもう日本の夏についていけない 風が入り込まないのに虫は入り込む謎の構造なのも嫌い

583 22/08/26(金)12:37:15 No.964881890

>巨人がFA強奪常習犯で犯罪者匿ってる球団なのはファンからしても言い訳しようがねえだろ また皮が取れてますよ

584 22/08/26(金)12:37:15 No.964881895

中日じゃなかったら高橋も新人王狙えたのに かわいそ

585 22/08/26(金)12:37:23 No.964881943

>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! 浜風

586 22/08/26(金)12:37:45 No.964882069

>>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! >屋根つけろ あの強風が常にだと屋根付けても年に何回か台風過ぎた後のビニールハウスみたいにならない?

587 22/08/26(金)12:38:01 No.964882154

>ドーム球場は薄暗い雰囲気あってあんまり好かん ナゴドが特にそう見える

588 22/08/26(金)12:38:01 No.964882158

>このスレ見てその感想なのか… この一言で片付けるのはアンフェアだけど間違ってもないぐらいかな…

589 22/08/26(金)12:38:05 No.964882175

>>>ZOZOマリンの何が悪いか言ってみろ!!! >屋根つけろ 屋根なんかつけたら間から入り込む風が物凄い勢いにならない?

590 22/08/26(金)12:38:12 No.964882219

>京セラはもう阪神とオリが共用でいいんじゃないか… >甲子園とほもふぃーがそれぞれの拠点ということにして… オリックス側になんのメリットがあるんだよそれ…

591 22/08/26(金)12:38:14 No.964882234

>中日じゃなかったら高橋も新人王狙えたのに >かわいそ 昨日の試合だけでこれの説得力になるのがひどい

592 22/08/26(金)12:38:17 No.964882249

ベルドは虫も雨も雪も入るのに涼しい風が入ってこないから結界か何か貼ってる

593 22/08/26(金)12:38:21 No.964882270

>巨人がFA強奪常習犯で犯罪者匿ってる球団なのはファンからしても言い訳しようがねえだろ >アンチガーとか騒いで被害者面すんな すげー歳食ってそうできついな… まだこんな化石いるんだ…

594 22/08/26(金)12:38:23 No.964882284

>中日じゃなかったら高橋も新人王狙えたのに >かわいそ あれは来年以降も相当やるよね

595 22/08/26(金)12:38:28 No.964882313

森中田浅村坂本岡本で内野は凄いけど外野寂しくない?

596 22/08/26(金)12:38:31 No.964882329

札ドのいいところ探しをしよう

597 22/08/26(金)12:38:34 No.964882348

>>ドーム球場は薄暗い雰囲気あってあんまり好かん >ナゴドが特にそう見える 京セラドームも

598 22/08/26(金)12:38:41 No.964882390

広島のおかげで勝負の場面なら躊躇なく村上全部敬遠していいよねって前例できたから今後結構な場面で対戦相手は助かりそう

599 22/08/26(金)12:38:50 No.964882434

>札ドのいいところ探しをしよう …

600 22/08/26(金)12:38:56 No.964882466

>アクセス >ご飯 >虫 >雪 >風 >大体何かしらの不満点はもってるものさ

601 22/08/26(金)12:38:57 No.964882473

>この一言で片付けるのはアンフェアだけど間違ってもないぐらいかな… 具体的にどのへんが?

602 22/08/26(金)12:39:03 No.964882500

>札ドのいいところ探しをしよう 雨天中止がない

603 22/08/26(金)12:39:03 No.964882501

>このスレ見てその感想なのか… このスレがまさにそんな感じでは? 巨人ファンがと言わないだけ大分優しいまである

604 22/08/26(金)12:39:04 No.964882506

>森中田浅村坂本岡本で内野は凄いけど外野寂しくない? 坂本コンバートもありえるし

605 22/08/26(金)12:39:05 No.964882516

埼玉の屋根を千葉に移植しろ!

606 22/08/26(金)12:39:05 No.964882519

新人王がなんだよ別に良いだろあんなの

607 22/08/26(金)12:39:08 No.964882532

>>札ドのいいところ探しをしよう >… なんか変だな

608 22/08/26(金)12:39:15 No.964882574

反則以外何してもいいからマズカテヤ

609 22/08/26(金)12:39:22 No.964882609

>屋根なんかつけたら間から入り込む風が物凄い勢いにならない? 屋根といっても西武式じゃねぇよ! と思ったけど普通のドームも天井から外気取り入れてるか

610 22/08/26(金)12:39:27 No.964882637

>札ドのいいところ探しをしよう 広い

611 22/08/26(金)12:39:45 No.964882742

>札ドのいいところ探しをしよう サッカーが出来る

612 22/08/26(金)12:39:47 No.964882753

>なんかどこのファンもだいたい自分とこの球場はクソってやってない? 付き合い長いからこそ良さも悪さも見えるものだ ドームも文句言われがちだけれど空調整ってる時点で観戦の快適さが約束されてていい…夏場の屋外観戦は疲れるしなぁ

613 22/08/26(金)12:39:49 No.964882766

>札ドのいいところ探しをしよう 空調は安定してる

614 22/08/26(金)12:39:56 No.964882807

大勢そんなすごい? パワーピッチャーゴロゴロいるパじゃ通用しなさそう

615 22/08/26(金)12:39:56 No.964882808

>埼玉の屋根を千葉に移植しろ! 横ちゃんと密閉しないで埼玉式の取り付けしたら剥がれるんじゃないかな…

616 22/08/26(金)12:40:01 No.964882833

>札ドのいいところ探しをしよう サッカーも見れる

617 22/08/26(金)12:40:11 No.964882877

>札ドのいいところ探しをしよう 日本一2回経験してる輝かしい球場 肩書だけは凄いぞ

618 22/08/26(金)12:40:13 No.964882888

>広島のおかげで勝負の場面なら躊躇なく村上全部敬遠していいよねって前例できたから今後結構な場面で対戦相手は助かりそう あれは今年広島が勝負所で村上さんに打たれ過ぎなんだよ 7・8回村上さんで勝負決められてる気がする

619 22/08/26(金)12:40:14 No.964882891

筋力足りた状態でこれだからな しかも最近の巨人って後半失速型なので最悪立浪以下になるぞ原

620 22/08/26(金)12:40:17 No.964882916

>札ドのいいところ探しをしよう 雨でも試合ができる

621 22/08/26(金)12:40:19 No.964882925

>札ドのいいところ探しをしよう ロードバイクをスムーズに走らせられる

622 22/08/26(金)12:40:25 No.964882950

ベルドはマジで風以外のなんでも入ってくるのに夏だと絶対に風が入ってこないのが本当に謎なんだ なのに雪とかは風といっしょに入ってくるんだぜ

623 22/08/26(金)12:40:36 No.964883013

>札ドのいいところ探しをしよう じゃがいも一個入った頑固おやじカレーが美味かった

624 22/08/26(金)12:40:37 No.964883020

>大勢そんなすごい? >パワーピッチャーゴロゴロいるパじゃ通用しなさそう 交流戦は普通に抑えてたはずだが……

625 22/08/26(金)12:40:38 No.964883024

>大勢そんなすごい? >パワーピッチャーゴロゴロいるパじゃ通用しなさそう 交流戦の成績はどうだっけ

626 22/08/26(金)12:40:38 No.964883025

>大勢そんなすごい? >パワーピッチャーゴロゴロいるパじゃ通用しなさそう もうただの個人粘着なんよ

627 22/08/26(金)12:40:45 No.964883058

中日高橋はもうすでに発言と結果がエースのそれなんよ まあ中日に取られてしまったからには天地がひっくり返りでもしなければ勝てないんだが…

628 22/08/26(金)12:40:55 No.964883125

ホームに概ね不満はないけど 他所さんの新球場の情報を見せられるとワクワクする

629 22/08/26(金)12:41:07 No.964883185

>札ドのいいところ探しをしよう 他球場にあまり殿様商売してるとこういうことになるぞって前例を見せた

630 22/08/26(金)12:41:16 No.964883226

なんか普段以上にひどくないかこのボールスレ

631 22/08/26(金)12:41:17 No.964883231

>具体的にどのへんが? >一人で会話してるとこ悪いけど何年前の話ししてんの? 完全に梶谷の事忘れてるこの辺とか? こういうツッコミどころがあるとね

632 22/08/26(金)12:41:26 No.964883273

村上さんに毎回ホームラン打たれてるからな広島 調子悪いときですら打たれてた

633 22/08/26(金)12:41:29 No.964883293

>広島のおかげで勝負の場面なら躊躇なく村上全部敬遠していいよねって前例できたから今後結構な場面で対戦相手は助かりそう 村上も記録考えてるだろうから打たせてもらえないというだけで圧になるだろうからなぁ 広島はいやらしいというか良い攻め方された気がする

634 22/08/26(金)12:41:32 No.964883302

>ホームに概ね不満はないけど >他所さんの新球場の情報を見せられるとワクワクする まあそこは仕方ないところだ新しいものは輝いて見えるし

635 22/08/26(金)12:41:45 No.964883366

ホームスタジアムの不満はないけど経年大丈夫って不安がある…

636 22/08/26(金)12:41:46 No.964883371

そもそもパがパワーピッチャーだらけってのがもう今年の野球まとめに見てないんだよね

637 22/08/26(金)12:41:47 No.964883377

>交流戦の成績はどうだっけ 防御率1.50 5セーブ

638 22/08/26(金)12:41:54 No.964883408

>なんか普段以上にひどくないかこのボールスレ このスレ本文で管理する気なし 当然じゃない?

639 22/08/26(金)12:42:00 No.964883446

>なんか普段以上にひどくないかこのボールスレ アンチ巨人の民度がヤバいスレ

640 22/08/26(金)12:42:02 No.964883456

あとなんか一人で会話してる事にしてるのもなかなかポイント高いよね

641 22/08/26(金)12:42:03 No.964883461

もう山本由伸いやぁ…

642 22/08/26(金)12:42:06 No.964883479

>村上さんに毎回ホームラン打たれてるからな広島 >調子悪いときですら打たれてた マツダが得意とか意味わかんない人だから…

643 22/08/26(金)12:42:12 No.964883519

うちだってドームなのに夜空が見えたり飯がうまかったり駅が近かったりでいいことはあるんだぞ

644 22/08/26(金)12:42:21 No.964883554

球場に不満があるとすれば…飯が少ない…… マジで3個買っても腹一杯にならないのがめつ過ぎるだろ

645 22/08/26(金)12:42:26 No.964883576

>なんか普段以上にひどくないかこのボールスレ 本文からしてそらこうなるだろ…

646 22/08/26(金)12:42:45 No.964883685

>巨人ファンの民度がヤバいスレ

647 22/08/26(金)12:42:45 No.964883691

ほもフィーは球場行く電車の中から山中の季節の移り変わりを楽しめるぞ!地下鉄なのに!

648 22/08/26(金)12:42:53 No.964883725

>あとなんか一人で会話してる事にしてるのもなかなかポイント高いよね 反論っていうかもうレスポンチする意図しかないからな

649 22/08/26(金)12:43:04 No.964883787

>札ドのいいところ探しをしよう 試合前のアップを外にあるサッカー用の芝でやらせてもらえる

650 22/08/26(金)12:43:08 No.964883808

名前以外はそんなに難点が無い贔屓のドーム

651 22/08/26(金)12:43:20 No.964883884

ハムはこの窮状(球場)をどうにかしてくれってな!

652 22/08/26(金)12:43:21 No.964883892

>ホームに概ね不満はないけど >他所さんの新球場の情報を見せられるとワクワクする ホーム好きだけど雨だけは勘弁な 日ハムの新球場はテンション上がるしかしかないよあんなの

653 22/08/26(金)12:43:23 No.964883903

1年弱いだけでこの世の終わりみたいに騒ぐとこが悪い

654 22/08/26(金)12:43:42 No.964884000

大勢普通にセーブ王狙える位置にいるし セーブ機会を作ってやらない野手陣が悪い

655 22/08/26(金)12:43:42 No.964884001

>ハムはこの窮状(球場)をどうにかしてくれってな! リクエスト

656 22/08/26(金)12:43:42 No.964884006

>>大勢そんなすごい? >>パワーピッチャーゴロゴロいるパじゃ通用しなさそう >交流戦の成績はどうだっけ 西武以外はまったく打たれてない防御率0の無双状態だったよ

657 22/08/26(金)12:44:05 No.964884123

>名前以外はそんなに難点が無い贔屓のドーム (ペドなんだな…)

658 22/08/26(金)12:44:10 No.964884154

>球場に不満があるとすれば…飯が少ない…… >マジで3個買っても腹一杯にならないのがめつ過ぎるだろ 参考までにどんなメニューか聞いてもいい?

659 22/08/26(金)12:44:39 No.964884318

むしろセの方が平均球速上なんだよな今年

660 22/08/26(金)12:44:47 No.964884357

>名前以外はそんなに難点が無い贔屓のドーム バーン

661 22/08/26(金)12:44:49 No.964884368

>西武以外はまったく打たれてない防御率0の無双状態だったよ 通用してるじゃねーか!

662 22/08/26(金)12:44:52 No.964884388

>参考までにどんなメニューか聞いてもいい? 飯になんかステーキ乗ってるやつ あとモツ煮丼

663 22/08/26(金)12:44:56 No.964884411

なんか村上と佐野の首位打者争いが注目されてるけど 実は大島も首位打者射程圏内なんだよね話題に混ぜて欲しいな!

664 22/08/26(金)12:45:02 No.964884447

管理なしとわかると嬉々として巨人叩きしちゃうのがアンチ巨人って人種

665 22/08/26(金)12:45:02 No.964884451

>>名前以外はそんなに難点が無い贔屓のドーム >バーン テリン

666 22/08/26(金)12:45:06 No.964884466

ご飯そこそこだし中華街から持ち込めるしトイレ綺麗だしアクセスいいし言うことない 俺は屋外球場の方が好きだから雨は仕方ない ただ頑張ってるけど古いんだよなあ…

667 22/08/26(金)12:45:11 No.964884486

ほもフィーかもしれない

668 22/08/26(金)12:45:11 No.964884488

野球じゃなくてライブで京セラの天井席当たったことあるけど高い狭い傾斜が急ですげぇ怖かった

669 22/08/26(金)12:45:16 No.964884512

今時セパの実力差がどうこう行ってるの頭おかしい人だよ

670 22/08/26(金)12:45:19 No.964884529

大勢がすごいかすごくないかは成績が証明してるんじゃないかな

671 22/08/26(金)12:45:19 No.964884530

>球場に不満があるとすれば…飯が少ない…… >マジで3個買っても腹一杯にならないのがめつ過ぎるだろ まず語尾にデブをつけようか

672 22/08/26(金)12:45:23 No.964884549

>>ハムはこの窮状(球場)をどうにかしてくれってな! >リクエスト 審議の結果「」選手を永久追放処分としてスレッドを再開します

673 22/08/26(金)12:45:31 No.964884585

ホモとかペドとかひどい名前をつける球団側にも責任はある

674 22/08/26(金)12:45:47 No.964884670

デブは語尾に西部をつけろ

675 22/08/26(金)12:46:07 No.964884770

俺の若い頃デブの球団っつったら中日だった

676 22/08/26(金)12:46:33 No.964884907

大勢は阪神相手に弱い阪神ファンだからだろうけど

677 22/08/26(金)12:46:38 No.964884935

>野球じゃなくてライブで京セラの天井席当たったことあるけど高い狭い傾斜が急ですげぇ怖かった 断崖絶壁だよね

678 22/08/26(金)12:46:43 No.964884965

>飯になんかステーキ乗ってるやつ >あとモツ煮丼 普段食い過ぎじゃないかな!?

679 22/08/26(金)12:46:46 No.964884982

森は西武で好き勝手やって今年はブルガリアもしてるしとりあえず一回は残留だろな 3年契約とかで んで来年以降の山川とか源田がでていくなら自分もにするか残ってるから自分も残るか

680 22/08/26(金)12:47:09 No.964885115

ベルーナドームは窯焼きのピザが食える時点で最強デブゥ…

681 22/08/26(金)12:47:10 No.964885117

楽天絶命パーク!

682 22/08/26(金)12:47:11 No.964885132

腹いっぱいになりたいんだったら外で食った方がいいぞ!?

683 22/08/26(金)12:47:14 No.964885145

>デブは語尾に西部をつけろ この西部は意図的なの?

684 22/08/26(金)12:47:16 No.964885154

雨はあるけど雰囲気いいし飯うまいし売り子さんかわいいしチアも頑張ってるし今年行ったのがハムとの交流戦一試合目だしで甲子園大好きだよ俺

685 22/08/26(金)12:47:21 No.964885178

>管理なしとわかると嬉々として巨人叩きしちゃうのがアンチ巨人って人種 巨人に限らず毎日荒らしてると思いますよ

686 22/08/26(金)12:47:25 No.964885197

>実は大島も首位打者射程圏内なんだよね話題に混ぜて欲しいな! 名前を見ないんですが…試合出てる? しかし大島さんも今年開幕から好調だったのに離脱があるなんて

687 22/08/26(金)12:47:40 No.964885267

京セラはあれ立ってるところもいいし大阪の球団二つで仲良く使え

688 22/08/26(金)12:47:43 No.964885281

>俺の若い頃デブの球団っつったら中日だった 想像つかないな…山崎武とかいた頃とか?

689 22/08/26(金)12:48:04 No.964885388

森が残留かどうか知らんが巨人じゃないと思う

690 22/08/26(金)12:48:07 No.964885398

先日までの甲子園で坂東さんの名前をたくさん聞いてお腹いっぱいだったのに 中日戦でも高橋の話題から板東さんの話になって本当にあの人高校時代だけじゃなくプロでもある程度凄かったんだな…

691 22/08/26(金)12:48:10 No.964885420

甲子園の雰囲気の良さは随一だと思う 芝が綺麗な球場っていいよね…

692 22/08/26(金)12:48:11 No.964885430

>>俺の若い頃デブの球団っつったら中日だった >想像つかないな…山崎武とかいた頃とか? 山本昌のいた頃じゃない?

693 22/08/26(金)12:48:17 No.964885462

>なんか村上と佐野の首位打者争いが注目されてるけど パの首位打者はこのままいけば松本ぶっちぎりか

694 22/08/26(金)12:48:30 No.964885517

>京セラはあれ立ってるところもいいし大阪の球団二つで仲良く使え オリックスバファローズ 近鉄バファローズ

695 22/08/26(金)12:48:39 No.964885557

>京セラはあれ立ってるところもいいし大阪の球団二つで仲良く使え いい加減球児もあっちで試合しろ いつか本当に熱中症で死人出るぞ

696 22/08/26(金)12:48:45 No.964885591

>>>俺の若い頃デブの球団っつったら中日だった >>想像つかないな…山崎武とかいた頃とか? >山本昌のいた頃じゃない? 万能札ずるいぞ!?

697 22/08/26(金)12:48:50 No.964885628

新ハム球場はどんな飯が入るんだろう

698 22/08/26(金)12:48:51 No.964885635

>山本昌のいた頃じゃない? (いつだ…?)

699 22/08/26(金)12:48:53 No.964885651

>>>俺の若い頃デブの球団っつったら中日だった >>想像つかないな…山崎武とかいた頃とか? >山本昌のいた頃じゃない? 範囲広すぎるから分かりづらいだろ

700 22/08/26(金)12:48:54 No.964885656

>森が残留かどうか知らんが巨人じゃないと思う これなんだよね FAはすると思うけど巨人が引っ張れるとは思えない求心力落ち過ぎ

701 22/08/26(金)12:49:00 No.964885690

>雨はあるけど雰囲気いいし飯うまいし売り子さんかわいいしチアも頑張ってるし うnうn! >今年行ったのがハムとの交流戦一試合目だし …すぞ

702 22/08/26(金)12:49:02 No.964885705

>俺の若い頃デブの球団っつったら中日だった 木俣とかいたころですか?

703 22/08/26(金)12:49:18 No.964885781

>>山本昌のいた頃じゃない? >(いつだ…?) ほら岩瀬がいた頃の…

704 22/08/26(金)12:49:30 No.964885832

でも甲子園を甲子園以外でやるのはなんか違うし…

705 22/08/26(金)12:49:31 No.964885839

>>>山本昌のいた頃じゃない? >>(いつだ…?) >ほら岩瀬がいた頃の… (いつだ…?)

706 22/08/26(金)12:49:35 No.964885856

第一試合と決勝だけ甲子園でやって他は京セラでいいと思うんだよな

707 22/08/26(金)12:49:47 No.964885927

まあ甲子園行きてーって想いは普遍だから無理だろう高校野球

708 22/08/26(金)12:49:47 No.964885928

宣銅烈とか落合英二とか顔がパンパンな選手ぐらいしか印象にないな中日 基本的にみんなスマートだった

709 22/08/26(金)12:49:48 No.964885933

>>>山本昌のいた頃じゃない? >>(いつだ…?) >ほら岩瀬がいた頃の… (00年代以降か…?)

710 22/08/26(金)12:49:54 No.964885959

>>京セラはあれ立ってるところもいいし大阪の球団二つで仲良く使え >いい加減球児もあっちで試合しろ >いつか本当に熱中症で死人出るぞ 伝統とかよりそっち考えて欲しいね

711 22/08/26(金)12:49:58 No.964885983

>>>>山本昌のいた頃じゃない? >>>(いつだ…?) >>ほら岩瀬がいた頃の… >(いつだ…?) ソンドンヨルがいた頃だよ

712 22/08/26(金)12:50:27 No.964886125

>第一試合と決勝だけ甲子園でやって他は京セラでいいと思うんだよな 当の球児から反対されたんだよな似たような案

713 22/08/26(金)12:50:31 No.964886147

どうせいつもの楽天ライオンズだろ

714 22/08/26(金)12:50:33 No.964886162

長坂いるじゃん

715 22/08/26(金)12:50:44 No.964886213

了解!甲子園開閉ドーム化!

716 22/08/26(金)12:50:49 No.964886236

>当の球児から反対されたんだよな似たような案 やっぱりみんな甲子園で試合したいかー…

717 22/08/26(金)12:50:52 No.964886254

しかし浅村が抜けたら楽天本格的にヤバくね? 昨日は爆発したけどアベレージ出せる選手島内以外あんま期待できないぞ

718 22/08/26(金)12:51:03 No.964886323

>>第一試合と決勝だけ甲子園でやって他は京セラでいいと思うんだよな >当の球児から反対されたんだよな似たような案 甲子園が目標なのに 甲子園じゃないのはちょっとね…

719 22/08/26(金)12:51:04 No.964886325

>いつか本当に熱中症で死人出るぞ イニング間の10分15分外で動いただけで死人出る気温なら日本はもう終わりだよ

720 22/08/26(金)12:51:11 No.964886352

球児たちも京セラドームなんかでやりたくないってなってるから無理だよ 甲子園球場はマジでブランドそのものすぎて

721 22/08/26(金)12:51:11 No.964886354

甲子園に屋根つけてくれませんか?

722 22/08/26(金)12:51:25 No.964886435

落合英二は星野さんが細かったから余計にデカく感じた

723 22/08/26(金)12:51:43 No.964886522

ちゃんと攻撃回に日陰のベンチでしっかり水分取ってるだろうし大丈夫だとは思うけどな まあそれでもあの炎天下は厳しかろう

724 22/08/26(金)12:51:46 No.964886542

ベルーナドームで二軍戦と一軍どっちも見て昼夜食うと財布は軽くなるが満足度は高い 窯焼きピザとメヒアいなくなっても残ったパワープレートが有名だけど今年発売の山川プロデュースのチキンケバブ丼もかなり美味かった

725 22/08/26(金)12:51:54 No.964886580

熱中症懸念ならスタンドの応援団とかインターハイの人らのほうがよほど…

726 22/08/26(金)12:51:55 No.964886590

甲子園期間で死人が出るようだったら普段の練習から死人出てますよ

727 22/08/26(金)12:51:58 No.964886605

球児球児言われるとどうしても頭にプロスピおじさんがチラつく

728 22/08/26(金)12:52:01 No.964886632

山川はソフバンなんでしょ?

729 22/08/26(金)12:52:03 No.964886641

>どうせいつもの楽天ライオンズだろ もう石井に縁がある選手居ないよ 呼べたの現役時代に接点ある選手だけだし

730 22/08/26(金)12:52:03 No.964886642

そもそも攻撃の時に屋根の下にいけて給水できるしベンチ内エアコン動いてるしで 熱中症対策かなりされてるというか 先発大炎上した時の守備側くらいしかきつくないんだよね

731 22/08/26(金)12:52:08 No.964886677

>球児たちも京セラドームなんかでやりたくないってなってるから無理だよ >甲子園球場はマジでブランドそのものすぎて まぁ外野じゃなくてやってる本人の願いが第一よな みんなここで終わってもいいって気持ちで甲子園に来てる

732 22/08/26(金)12:52:30 No.964886795

巨人は野手より投手取った方がよいのでは?

733 22/08/26(金)12:52:35 No.964886822

ロッテにFA参戦できるような予算をください みてよこの福田秀平

734 22/08/26(金)12:52:42 No.964886863

森はともかく浅村は巨人程度が出せる額じゃ引っ張ってこれないようにするよね

735 22/08/26(金)12:52:46 No.964886885

甲子園っつったら高校球児にとってはあれぞ 食べ物で例えるなら京セラはオムライスで甲子園はカレーライスなんだ

736 22/08/26(金)12:52:46 No.964886890

>落合英二は星野さんが細かったから余計にデカく感じた 昌さんと並ぶと普通に見える

737 22/08/26(金)12:52:50 No.964886910

>でも甲子園を甲子園以外でやるのはなんか違うし… いざ変えたら10年ぐらいで誰も文句言わなくなると思う

738 22/08/26(金)12:52:50 No.964886911

山本すっごい投げて正直怪しいから打線は早めになんとかして

739 22/08/26(金)12:52:56 No.964886950

というか甲子園はアレ無料で貸してくれてるので 京セラがタダで貸してくれるのかというとノーだろう

740 22/08/26(金)12:53:01 No.964886970

>先発大炎上した時の守備側くらいしかきつくないんだよね 結構頻繁にきついな…

741 22/08/26(金)12:53:02 No.964886976

>ちゃんと攻撃回に日陰のベンチでしっかり水分取ってるだろうし大丈夫だとは思うけどな そもそもベンチ休憩あるから真夏でもおっさんでもできるスポーツなんだよね野球 真夏に草サッカーとか草テニスは無理死ぬ

742 22/08/26(金)12:53:02 No.964886982

ベンチは対策とってるけど炎天下のグラウンドはなー…

743 22/08/26(金)12:53:14 No.964887039

京セラドームでやれっていうのは選手のこと考えてやってるようで考えてないよね

744 22/08/26(金)12:53:30 No.964887125

>ロッテにFA参戦できるような予算をください >みてよこの福田秀平 見たくても試合で見ませんけど…

745 22/08/26(金)12:53:31 No.964887129

>森はともかく浅村は巨人程度が出せる額じゃ引っ張ってこれないようにするよね 本人が環境を変えたいとか思わない限りは出て行かないと思う

746 22/08/26(金)12:53:41 No.964887182

>甲子園っつったら高校球児にとってはあれぞ >食べ物で例えるなら京セラはオムライスで甲子園はカレーライスなんだ 例え下手すぎるだろどっちも美味しいじゃねえか!

747 22/08/26(金)12:53:49 No.964887224

>山川はソフバンなんでしょ? コレ最高に馬鹿だよな 今年の森のリークならともかく 来年FAだぞ 今年成績よくても来年は怪我したらどう転ぶかわからないしタイミングがおかしい

748 22/08/26(金)12:53:50 No.964887230

>甲子園っつったら高校球児にとってはあれぞ >食べ物で例えるなら京セラはオムライスで甲子園はカレーライスなんだ どっちもおいちい!

749 22/08/26(金)12:53:51 No.964887239

>甲子園に屋根つけてくれませんか? 第二のベルーナを作るつもりか

750 22/08/26(金)12:54:05 No.964887316

環境的な意味で一番あの時期に高校野球やるのに適している球場ってどこだ…?

751 22/08/26(金)12:54:06 No.964887319

>みてよこの福田秀平 勝利者来たな

752 22/08/26(金)12:54:14 No.964887368

>>ロッテにFA参戦できるような予算をください >>みてよこの福田秀平 >見たくても試合で見ませんけど… 1割代だったけどファインプレーでチーム救って脱臼で今シーズン絶望になってなんか仕事した感でたぞ

753 22/08/26(金)12:54:17 No.964887384

>甲子園っつったら高校球児にとってはあれぞ >食べ物で例えるなら京セラはオムライスで甲子園はカレーライスなんだ オムカレーいけますね!

754 22/08/26(金)12:54:18 No.964887398

>巨人は野手より投手取った方がよいのでは? 投手が市場に出るならね どっちも足りてないのが現状なので野手でも狙えるなら狙う

755 22/08/26(金)12:54:24 No.964887430

>ベンチは対策とってるけど炎天下のグラウンドはなー… フライパンなどと形容されるが昔はそれそのものが青春の象徴だった 今の時代の夏がマジで殺人的過ぎる…

756 22/08/26(金)12:54:32 No.964887476

>>山川はソフバンなんでしょ? >コレ最高に馬鹿だよな >今年の森のリークならともかく >来年FAだぞ >今年成績よくても来年は怪我したらどう転ぶかわからないしタイミングがおかしい なんですか浅村が最高に馬鹿だって言いたいんですか

757 22/08/26(金)12:54:33 No.964887483

甲子園にベルド式屋根つけたらいい感じに浜風吹き込んでくるかもしれないよ

758 22/08/26(金)12:54:34 No.964887485

>環境的な意味で一番あの時期に高校野球やるのに適している球場ってどこだ…? 冷房使えるドーム

759 22/08/26(金)12:54:41 No.964887523

ロッテは美馬も取っただろ!

760 22/08/26(金)12:54:41 No.964887531

>環境的な意味で一番あの時期に高校野球やるのに適している球場ってどこだ…? 甲子園かな 海辺なんで風通しいいんだ

761 22/08/26(金)12:54:42 No.964887534

>ロッテにFA参戦できるような予算をください まだ子持ちの選手に幕張は住みやすいですぞー!ってアピールした方が来そう

762 22/08/26(金)12:54:51 No.964887597

>環境的な意味で一番あの時期に高校野球やるのに適している球場ってどこだ…? ナゴド ガラガラだし

763 22/08/26(金)12:54:51 No.964887598

>>ロッテにFA参戦できるような予算をください >>みてよこの福田秀平 >見たくても試合で見ませんけど… 試合見ろよ 先日最高の守備を見せただろ そしてそのおかげで肩を脱臼して消えたが

764 22/08/26(金)12:55:07 No.964887678

わかった秋にやろう

765 22/08/26(金)12:55:23 No.964887757

>試合見ろよ >先日最高の守備を見せただろ >そしてそのおかげで肩を脱臼して消えたが 一億円の守備目に焼き付けた?

766 22/08/26(金)12:55:24 No.964887763

>>みてよこの福田秀平 >勝利者来たな マジでここ数年のFA一の上がりだと思う

767 22/08/26(金)12:55:40 No.964887849

>わかった秋にやろう 夏休みじゃないから遠征が…

768 22/08/26(金)12:55:45 No.964887872

>なんですか浅村が最高に馬鹿だって言いたいんですか 炭谷が控えめに西武時代にうちの選手全員バカだよって言ってた

769 22/08/26(金)12:55:46 No.964887884

>>環境的な意味で一番あの時期に高校野球やるのに適している球場ってどこだ…? >ナゴド >ガラガラだし えっ!?名古屋に47都道府県代表が泊まる分の場所を!?

770 22/08/26(金)12:55:48 No.964887903

いやでもオムライスとカレーライスおかわり自由ならどっちがいい~?って若い男の子に聞いたら100パーカレーだろう 俺は子供の頃カレーとライス以外の単語を喋らなかったほど

771 22/08/26(金)12:55:51 No.964887915

福田は年俸に目をつぶればたまにいいプレイする選手だよ

772 22/08/26(金)12:55:54 No.964887928

今回の福田秀平の離脱は芸術点高すぎる

773 22/08/26(金)12:55:55 No.964887936

>>環境的な意味で一番あの時期に高校野球やるのに適している球場ってどこだ…? >ナゴド >ガラガラだし 箱の広さ的にもすごく丁度良さそう

774 22/08/26(金)12:56:04 No.964887968

>わかった秋にやろう 国体野球やってたような…

775 22/08/26(金)12:56:14 No.964888016

福田ってFA時のランク何だっけ C?

776 <a href="mailto:イオン">22/08/26(金)12:56:18</a> [イオン] No.964888038

>>環境的な意味で一番あの時期に高校野球やるのに適している球場ってどこだ…? >ナゴド >ガラガラだし やめろ

777 22/08/26(金)12:56:29 No.964888095

>いやでもオムライスとカレーライスおかわり自由ならどっちがいい~?って若い男の子に聞いたら100パーカレーだろう >俺は子供の頃カレーとライス以外の単語を喋らなかったほど 何でおかわり前提なんだよ

778 22/08/26(金)12:56:40 No.964888139

>わかった秋にやろう なんか秋に神宮大会とか無かった?

779 22/08/26(金)12:56:49 No.964888197

>箱の広さ的にもすごく丁度良さそう HR全然出なくなってつまらなそう

780 22/08/26(金)12:57:01 No.964888256

甲子園は伝統というか歴史的に周囲の環境も最適化はされてるから やっぱり変えるのは難しいよね…

781 22/08/26(金)12:57:05 No.964888282

真面目な話代替球場考えようとすると宿泊施設とか交通関係とかも含まれ始めて あれ?甲子園より条件良いとこないな?ってなるんだよね

782 22/08/26(金)12:57:07 No.964888302

ロッテは冗談抜きでキャプテンがfaしたら終わるからマジで止めないとまずい

783 22/08/26(金)12:57:13 No.964888335

>何でおかわり前提なんだよ 普通するだろ…

784 22/08/26(金)12:57:14 No.964888340

じゃあもういいよ 甲子園は全部ハマスタで…

785 22/08/26(金)12:57:15 No.964888342

>いやでもオムライスとカレーライスおかわり自由ならどっちがいい~?って若い男の子に聞いたら100パーカレーだろう >俺は子供の頃カレーとライス以外の単語を喋らなかったほど 俺はオムライスの方が好きだったわ 今日限りでお前とのバッテリーは解消させてもらう

786 22/08/26(金)12:57:19 No.964888358

秋が一番試合で球場使われると困るんだよね

787 22/08/26(金)12:57:21 No.964888371

夏だってちょっと怪しいのに秋まで高校野球伸ばしたら受験大変すぎるだろ

788 22/08/26(金)12:57:32 No.964888422

他の季節と言っても高校野球には春や秋にも大会あることを忘れられがちである

789 22/08/26(金)12:57:42 No.964888469

>えっ!?名古屋に47都道府県代表が泊まる分の場所を!? 一応観光都市だろ!?

790 22/08/26(金)12:57:51 No.964888513

ロッテはなんか微妙なバランスの中打線が成り立ってる気はしてる

791 22/08/26(金)12:57:51 No.964888514

札幌…空いてますよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

792 22/08/26(金)12:58:02 No.964888577

>一応観光都市だろ!? 観光都市だから高いんだよ!

793 22/08/26(金)12:58:02 No.964888579

ちょうど真ん中の辺りだしいいんじゃないかナゴド

794 22/08/26(金)12:58:11 No.964888640

>札幌…空いてますよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー del

795 22/08/26(金)12:58:15 No.964888658

>他の季節と言っても高校野球には春や秋にも大会あることを忘れられがちである センバツの予選とかあるしな

796 22/08/26(金)12:58:16 No.964888668

食事性の違いでバッテリーが決裂しとる

797 22/08/26(金)12:58:19 No.964888681

>えっ!?名古屋に47都道府県代表が泊まる分の場所を!? これからのイニシアチブは名古屋が主役だぞ

798 22/08/26(金)12:58:24 No.964888714

>甲子園は伝統というか歴史的に周囲の環境も最適化はされてるから >やっぱり変えるのは難しいよね… だからもう甲子園を建て替えて屋内球場にしない限り屋内球場で夏の高校野球をやると言うのは無理なんだね

799 22/08/26(金)12:58:38 No.964888788

京セラは通うのにはいいが付近で安く泊まれるのか球児たちやファンが

800 22/08/26(金)12:58:41 No.964888806

札幌の新球場で高校野球やったら球児たちの親が風呂とシャウエッセン満喫しまくってそう

801 22/08/26(金)12:58:48 No.964888850

名古屋でも中心部離れると安いだろ多分

802 22/08/26(金)12:59:05 No.964888935

サッカーは割と埼スタ移行も簡単に受け入れたけどあれは国立の設備がダメすぎたからな

803 22/08/26(金)12:59:18 No.964889002

長年やってるのもあって甲子園回りは学校を受け入れる体制がバッチリすぎてあそこ以外でやれって難しいのよ

804 22/08/26(金)12:59:20 No.964889016

バンテリンは球場が微妙 名古屋に聖地としてのバリューはない 朝日新聞主催なのに中日新聞関係地で?などなど

805 22/08/26(金)12:59:25 No.964889035

雲が湧き立つ甲子園は捨てがたい

806 22/08/26(金)12:59:25 No.964889039

>札幌の新球場で高校野球やったら球児たちの親が風呂とシャウエッセン満喫しまくってそう 借りられるのかね 使用料いくらになるんだろ

807 22/08/26(金)13:00:05 No.964889242

開閉式の甲子園ドームにするのが理想なのかねえ

808 22/08/26(金)13:00:12 No.964889285

>名古屋に聖地としてのバリューはない へ、ヘイトスピーチ

809 22/08/26(金)13:00:32 No.964889386

はいID出なかったから俺の勝ちね

810 22/08/26(金)13:00:41 No.964889433

国立はオリンピックを名目に替えることが出来た

811 22/08/26(金)13:00:45 No.964889454

甲子園屋内球場化は球児以外も大反対すると思う 提案した奴が闇討ちされる恐れさえある

812 22/08/26(金)13:01:05 No.964889557

>札幌…空いてますよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 公権力による虐待を許すな

813 22/08/26(金)13:01:20 No.964889634

>はいID出なかったから俺の勝ちね 出るんじゃないかと思って見てたけど出ないもんだね

814 22/08/26(金)13:01:41 No.964889739

根こそぎはいいんだけどさ そもそもFA使ってチームから出そうなの?

815 22/08/26(金)13:01:43 No.964889751

>はいID出なかったから俺の勝ちね そんな勝負すんな

816 22/08/26(金)13:01:58 No.964889814

>はいID出なかったから俺の勝ちね くそ

817 22/08/26(金)13:01:58 No.964889817

いちいちIDだしてかまってあげられるほど暇ではない

818 22/08/26(金)13:02:09 No.964889875

>開閉式の甲子園ドームにするのが理想なのかねえ 今の建物にそれつけるのは新しく建てるより金かかるらしくてビックリだよ…

819 22/08/26(金)13:02:15 No.964889906

>はいID出なかったから俺の勝ちね 相手にされてないだけだよ… 共感性羞恥できついからマジでやめて

820 22/08/26(金)13:02:47 No.964890053

>国立はオリンピックを名目に替えることが出来た ぶっちゃけ国立建て替えてくれたおかげであの一帯のスポーツ施設の建て替えが進むからありがたい 秩父宮も神宮も流石にもう古すぎ

821 22/08/26(金)13:03:03 No.964890121

今の甲子園ただ屋根付けてもそこまで意味ないしむしろ蒸し風呂になりそう

822 22/08/26(金)13:03:20 No.964890202

どうせこの手のスレは荒れて欲しくてやってるんだろ 雑にやりすぎ

823 22/08/26(金)13:03:25 No.964890233

>根こそぎはいいんだけどさ >そもそもFA使ってチームから出そうなの? あって森だけだと思う 浅村も西川も出る理由無さ過ぎ

824 22/08/26(金)13:03:41 No.964890310

なんか理由つけて建て替えできないもんかね…

825 22/08/26(金)13:04:01 No.964890398

>今の甲子園ただ屋根付けてもそこまで意味ないしむしろ蒸し風呂になりそう ドーム型にしなければいいんだけど西武方式で開放式の屋根だと風の影響凄いと思う

↑Top