ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/26(金)11:08:23 No.964858862
ポイント増量中なのでみんなに布教したいシステムさらさらしようね! とりあえずデッドラインヒーローズとブラックジャケットRPGとトーキョー・ナイトメア!
1 22/08/26(金)11:12:25 No.964859712
https://bookwalker.jp/select/1736/ >7月26日までに配信されたKADOKAWAのマンガ・ラノベ・新文芸・画集など、話・連載タイトルを含めた対象作品48,000点以上がコイン50%還元になります!
2 22/08/26(金)11:13:37 No.964859941
ダブルクロス!…はみんな持ってると思うのでリプレイの方を紹介するぜ! データがあってお得感あるカオスガーデンはアニマルオーヴァードという動物オーヴァードが出来るようになるリプレイだ!トワイライトは田中天による2nd時代のリプレイの外伝的作品で戦前のウィアードエイジと呼ばれる時代を舞台にナチスの陰謀とか日本帝国の野望を阻止するリプレイだ! 読み物としては全5巻10話のFHリプレイのリプレイ・デザイア!PC①のキャラで全ての方向性が生まれた光のリプレイデイズ!閉ざされた空間でループする世界を乗り越えるキャラ同士の関係性が素晴らしいリプレイ・メビウス! とりあえずこの辺りを読むといいぞ!もちろんジェネシスナイツコスモスアカデミアもオススメだ!
3 22/08/26(金)11:15:14 No.964860311
かんたんトーキョーNOVAこと新クルードルールが収録されているニューロエイジナウは間に合わなかったか…
4 22/08/26(金)11:17:39 No.964860841
まよキン買ってみようと思うんだけどとりあえず基本ルールブックだけ買っておけば大丈夫?
5 22/08/26(金)11:19:07 No.964861163
>まよキン買ってみようと思うんだけどとりあえず基本ルールブックだけ買っておけば大丈夫? とりあえずはそうだけど転職とかしたいなら上級が欲しくなるよ
6 22/08/26(金)11:19:47 No.964861300
>まよキン買ってみようと思うんだけどとりあえず基本ルールブックだけ買っておけば大丈夫? それで問題ない サプリは2つともクラスと上級ジョブとスキルが増えるけど初心者向けのものは少ないから…
7 22/08/26(金)11:19:55 No.964861327
>とりあえずはそうだけど転職とかしたいなら上級が欲しくなるよ じゃあ一応上級も買っておこうかな サンキュー「」!
8 22/08/26(金)11:25:32 No.964862560
アリアンロッドの新しく電子化したやつKADOKAWAじゃないのかよ!
9 22/08/26(金)11:29:39 No.964863459
CoC7版での卓を募集します 現代アーカムを舞台とした自作シナリオです 募集人数は1~5名ほどで日にちは8/31の午後7時からテキセ6時間程度を想定しています(PLの都合で開始時間可変もアリ) 参加希望の方は事前のキャラ作成などもあるため募集掲示板に貼ってある部屋に入ってきてください。 https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/59 シナリオの導入は以下の通りです。 「ループを壊せ」 その日は少し騒々しいだけの何気ない一日のはずだった。探索者達にとってはただ平穏な、過ぎ去ってゆく日々に過ぎなかったはずだった。 だが、探索者達は直面する。昨日と同じ一日が、再び繰り返されているという現実に。 同じ一日が、無限に続いているという狂気に。 はたして探索者達は、新しい明日を取り戻すことができるのか……。 現在一人来てくれています
10 22/08/26(金)11:38:26 No.964865514
おすすめしたい奴全部買えなかったへへ
11 22/08/26(金)11:41:44 No.964866309
fu1382769.png この辺に収録されている追加コンテンツサプリとして出さないのかな
12 22/08/26(金)11:53:28 No.964869121
様々な目的を持ったヴィランとして悪を貫くTRPG"ブラックジャケットRPG"が実質半額ですよー! たまにはろくでもない悪党ロールしたいときあるよね?このシステムならそれができちまうんだぜ! https://bookwalker.jp/dee3525398-2729-4013-8b8d-1a23a7ef50ea/
13 22/08/26(金)11:56:47 No.964869940
>fu1382769.png >この辺に収録されている追加コンテンツサプリとして出さないのかな まずサプリとして出せる程度にデータが溜まってるかどうかってのがあるからな…
14 22/08/26(金)12:02:16 No.964871334
>fu1382769.png >この辺に収録されている追加コンテンツサプリとして出さないのかな ダブクロはネームレスシティにあるよ 一部シンドロームは抜けてるけど
15 22/08/26(金)12:02:21 No.964871365
>ダブルクロス!…はみんな持ってると思うのでリプレイの方を紹介するぜ! 戦国時代にタイムスリップした女子高生が陰陽師や妖怪忍者の愉快な仲間とともに南蛮の神々と合体した戦国大名たちと戦うジパングもオススメ
16 22/08/26(金)12:03:54 No.964871738
雑誌データは仮にお出しされても対応できないよ!
17 22/08/26(金)12:06:01 No.964872301
大切な“だれか”と共に迷い込んだ異世界から脱出するシステム「アンサング・デュエット」もキャンペーン対象内になっております ひたすらにRP特化なので好みは分かれることと思いますが本書はどちらかと言うと掲載されているtipsに価値があると思っています RPってなんだろうという基礎の部分から卓のみんなが楽しむ為のコツなどなど RP好きの方なら手に取って損はない一冊かと思いますので是非 https://bookwalker.jp/de9f169199-6c61-461e-b94b-66f6ed0389f7/
18 22/08/26(金)12:06:18 No.964872384
N◎VAは基本とスキルディクショナリとアウトフィットカタログあれば 他は無くてもなんとかなるかな
19 22/08/26(金)12:10:54 No.964873599
ゲマフィ買ってるけど最近のユニークアイテムは経験点-10位して貰わないとちょっと…なお値段
20 22/08/26(金)12:11:15 No.964873691
まよキン買ったから卓たててやくめでしょ
21 22/08/26(金)12:11:52 No.964873886
>まよキン買ったから卓たててやくめでしょ 曜日はいつがいい!
22 22/08/26(金)12:11:58 No.964873912
>大切な“だれか”と共に迷い込んだ異世界から脱出するシステム「アンサング・デュエット」もキャンペーン対象内になっております 書き忘れていました 実はこちら試し読み範囲が体験版となっておりまして一人用のシナリオで遊ぶことが出来ます 雰囲気を知りたい方は是非お試しください
23 22/08/26(金)12:12:02 No.964873931
よっしゃそれじゃスカベンチャーの卓立てるか
24 22/08/26(金)12:12:22 No.964874036
>メタガ積んでるから卓たててやくめでしょ
25 22/08/26(金)12:12:38 No.964874110
>まよキン買ったから卓たててやくめでしょ 了解! 7レベル旅する王国単発!
26 22/08/26(金)12:12:49 No.964874158
>よっしゃそれじゃスカベンチャーの卓立てるか まだデータ全部把握出来てない雰囲気参加でも良いですか!
27 22/08/26(金)12:13:17 No.964874297
>>大切な“だれか”と共に迷い込んだ異世界から脱出するシステム「アンサング・デュエット」もキャンペーン対象内になっております >書き忘れていました >実はこちら試し読み範囲が体験版となっておりまして一人用のシナリオで遊ぶことが出来ます >雰囲気を知りたい方は是非お試しください 結構面白い試みだな…ちょっとやりたくなった
28 22/08/26(金)12:13:28 No.964874357
>曜日はいつがいい! 水曜か金曜!今日立てようぜ!
29 22/08/26(金)12:13:54 No.964874500
> まだデータ全部把握出来てない雰囲気参加でも良いですか! 製作者含め誰もデータ全部把握できてないんじゃないかな…
30 22/08/26(金)12:14:04 No.964874545
>>曜日はいつがいい! >水曜か金曜!今日立てようぜ! 今日の夜に単発を!?
31 22/08/26(金)12:14:11 No.964874596
スカベンチャーはセール関係ないだろ!?
32 22/08/26(金)12:14:40 No.964874727
>スカベンチャーはセール関係ないだろ!? つまりいつ建ててもいいってことよ
33 22/08/26(金)12:15:11 No.964874881
セール中のだとバケノカワが気になってるんだが立つことはあるんだろうか…
34 22/08/26(金)12:15:54 No.964875104
昨日あたりメタガで立てるって人がいたはず
35 22/08/26(金)12:15:55 No.964875108
>大切な“だれか”と共に迷い込んだ異世界から脱出するシステム「アンサング・デュエット」もキャンペーン対象内になっております キャンペーンの途中で閑話休題的にPC同士でやることも出来るって聞いて興味がある奴!
36 22/08/26(金)12:17:22 No.964875528
>結構面白い試みだな…ちょっとやりたくなった 私としては布教卓を立てたくはあるのですが どうしようもなくどうしようもない点として どう頑張っても身内超特化のシステムでもある都合野良で立て辛いのですよね 勝手知ったる仲、もとい性癖知ったる仲で回すことが大前提と言いますか……
37 22/08/26(金)12:18:06 No.964875735
「」ちゃんまた新しいルルブ買うのはいいけど前に買ったやつで遊んだかい?
38 22/08/26(金)12:18:30 No.964875840
最近は卓を立てるか立たなきゃシナリオを書くかのどちらかに時間を使うので PLとして卓に参加する時間が一切ない
39 22/08/26(金)12:19:16 No.964876058
>セール中のだとバケノカワが気になってるんだが立つことはあるんだろうか… やったことは無いけど持ってるぜー この現代にメタ構造のシステム作る気概が好き
40 22/08/26(金)12:19:44 No.964876220
>勝手知ったる仲、もとい性癖知ったる仲で回すことが大前提と言いますか…… 「」の性癖は知ってるぜ!まずは眼鏡だ!
41 22/08/26(金)12:20:27 No.964876445
>>勝手知ったる仲、もとい性癖知ったる仲で回すことが大前提と言いますか…… >「」の性癖は知ってるぜ!まずは眼鏡だ! 人格排泄じゃなくて…?
42 22/08/26(金)12:20:44 No.964876540
>>結構面白い試みだな…ちょっとやりたくなった >私としては布教卓を立てたくはあるのですが >どうしようもなくどうしようもない点として >どう頑張っても身内超特化のシステムでもある都合野良で立て辛いのですよね >勝手知ったる仲、もとい性癖知ったる仲で回すことが大前提と言いますか…… その辺はステラナイツとかと一緒か…
43 22/08/26(金)12:20:45 No.964876549
> >勝手知ったる仲、もとい性癖知ったる仲で回すことが大前提と言いますか…… >「」の性癖は知ってるぜ!まずは眼鏡だ! 眼鏡じゃま…
44 22/08/26(金)12:21:31 No.964876774
>その辺はステラナイツとかと一緒か… どらこにあんの作るシステム全体がこうなんですよね(特にフユ先生が関わってると顕著) 仲良しさんと卓を回そう!という
45 22/08/26(金)12:22:00 No.964876907
やっぱり「」とそのシステムは無理だよ!
46 22/08/26(金)12:23:32 No.964877383
>やっぱり「」とそのシステムは無理だよ! ステラナイツだって何度か成立してたしすり合わせしっかりすればいける!
47 22/08/26(金)12:24:50 No.964877790
「」って時点である程度の傾向はあると思うしヒで完全野良をやるよりは事故りにくそう
48 22/08/26(金)12:26:51 No.964878462
>「」って時点である程度の傾向はあると思うしヒで完全野良をやるよりは事故りにくそう ネットミームネタが使いやすい空気ができるだけだと思う あまり人間に期待するな
49 22/08/26(金)12:27:29 No.964878661
> ネットミームネタが使いやすい空気ができるだけだと思う >あまり人間に期待するな あくまで比較的な話だから…
50 22/08/26(金)12:28:01 No.964878819
>「」って時点である程度の傾向はあると思うしヒで完全野良をやるよりは事故りにくそう どうかな… 「」はキャラにしろシナリオにしろこだわりが強いタイプが多いから大変さはお外とそう変わらない気がしてる…
51 22/08/26(金)12:28:43 No.964879048
建てればわかるさ まよわずいけよ
52 22/08/26(金)12:28:44 No.964879061
>勝手知ったる仲、もとい性癖知ったる仲で回すことが大前提と言いますか…… ちょっとニュアンスを補足しますと 嫌だったことを言ってすんなり受け入れてもらえて軽く流せるくらいの関係性で回すことが前提、といった感じですね ルール自体にもその旨のものが存在しています 卓中ある程度お互いに我儘を言えるくらい気心が知れた人とやった方が安全なシステムですね
53 22/08/26(金)12:28:49 No.964879086
「」の定型投げ合いに追い付ける自信ないし…
54 22/08/26(金)12:29:37 No.964879360
ダブクロのリプレイはジェネシスもわかりやすくておすすめだよ… 正義いいよね…
55 22/08/26(金)12:29:53 No.964879438
> 「」はキャラにしろシナリオにしろこだわりが強いタイプが多いから大変さはお外とそう変わらない気がしてる… キャンペーンで長く付き合うPCならともかく単発のいちPCならどうなっても俺は気にしないな
56 22/08/26(金)12:30:09 No.964879535
ダブルクロスリプレイは人気ある奴ほどあんまり参考にしてはいけない感が強い
57 22/08/26(金)12:30:41 No.964879727
>ダブルクロスリプレイは人気ある奴ほどあんまり参考にしてはいけない感が強い 田中天とか参考にしたらGMが死ぬ
58 22/08/26(金)12:30:56 No.964879802
>ダブルクロスリプレイは人気ある奴ほどあんまり参考にしてはいけない感が強い そんな…デザイア好きなのに…
59 22/08/26(金)12:31:02 No.964879842
ダブクロのリプレイはだいたいハズレはない 一番最初のきくたけリプレイも天が暴走したりコメディ要素はあるけど本質はすごいダブルクロスしてる
60 22/08/26(金)12:31:04 No.964879855
メビウスとか読み物としてはかなりレベル高いと思うけど間違いなく参考にしてはいけないからな…
61 22/08/26(金)12:31:19 No.964879958
ジェネシスとかデイズはぶっとび具合はそんなにだけど 入門としてはすごいわかりやすいと思う
62 22/08/26(金)12:31:27 No.964880008
>「」の定型投げ合いに追い付ける自信ないし… もう一つのTRPGスレが定型だけで進んでたけど「」っていつもあんな感じのプレイしてるの?ってなった
63 22/08/26(金)12:31:51 No.964880140
あれは別物だ 忘れろ
64 22/08/26(金)12:31:51 No.964880141
デザイアは好きだけどそもそもFHPCによるリプレイだしなー
65 22/08/26(金)12:32:10 No.964880229
>ダブルクロスリプレイは人気ある奴ほどあんまり参考にしてはいけない感が強い あ、君の固定ロイス変えてもらっていいかなとかPCが次シナリオのボスやりますとかね…
66 22/08/26(金)12:32:25 No.964880307
>どうかな… >「」はキャラにしろシナリオにしろこだわりが強いタイプが多いから大変さはお外とそう変わらない気がしてる… 俺は逆にこだわり薄いせいで全然能動的に絡んでこない淡白PLの扱いに難儀した経験が何度かあるな… それでもまぁ事故経験は多くはないな
67 22/08/26(金)12:32:28 No.964880318
>ダブルクロスリプレイは人気ある奴ほどあんまり参考にしてはいけない感が強い 普通やらないことをやるから面白い部分はある 真似していけないのはそう
68 22/08/26(金)12:33:01 No.964880501
今とはだいぶデータの様相が違うけど PC1の覚醒とか隠された過去とか襲い来る因縁とか世界の危機とか キャンペーンの参考としてもすごくいいものだと思うんですよジェネシス
69 22/08/26(金)12:33:31 No.964880651
初心者におすすめできるのはジェネシス、デイズ、デザイアかなぁ あとノリは違うけど笑えるのを読みたいならアカデミアやジパング、トワイライト、ストライクとか
70 22/08/26(金)12:33:39 No.964880689
わからなかったらまぁわからない世界だ…といえばなんとかなりそうな気がする
71 22/08/26(金)12:33:40 No.964880696
>そんな…デザイア好きなのに… 戦闘バランスがね…
72 22/08/26(金)12:33:48 No.964880744
とりあえずアレだ 世界は気軽に滅ぼしかけていい
73 22/08/26(金)12:34:18 No.964880909
矢野GMのリプレイは戦闘バランスがとにかくカツカツなイメージがヤバイな
74 22/08/26(金)12:34:25 No.964880947
私ストライク好き!一番最初に読むものでは無いと思う トワイライトもいいよね
75 22/08/26(金)12:34:31 No.964880985
ところで最近 人間の子供を拾った長命種の集団がその子供を育てて送り出して一生を見届けるTRPG考えてるんだけどどう思う? 少年時代→旅立ちの後の2幕構成になるイメージで PLは長命種を操作して青年期までの子供に教育を施して子供の能力を高めたり人格形成に寄与したりして 旅立ってからは子供を見守りつつ重要局面では一回だけ介入することができる 子供が幸せな生涯を送れたらみんなの勝ち
76 22/08/26(金)12:34:33 No.964880997
迷宮デイズ…?
77 22/08/26(金)12:36:11 No.964881552
結局はシステムに落とし込めるかよ
78 22/08/26(金)12:36:13 No.964881568
DXのリプレイはナイツのNPCとの共闘するところが個人的には好きだわ アレで査察部というか改革派のイメージがだいぶ変わった
79 22/08/26(金)12:36:31 No.964881656
>ところで最近 >人間の子供を拾った長命種の集団がその子供を育てて送り出して一生を見届けるTRPG考えてるんだけどどう思う? >少年時代→旅立ちの後の2幕構成になるイメージで >PLは長命種を操作して青年期までの子供に教育を施して子供の能力を高めたり人格形成に寄与したりして >旅立ってからは子供を見守りつつ重要局面では一回だけ介入することができる >子供が幸せな生涯を送れたらみんなの勝ち 1回のプレイ時間がどれくらいになりそうかににもよるなあ あまりにも長いとちょっとダレそうだ
80 22/08/26(金)12:36:33 No.964881665
自作システムの布教のためにリプライ書きたいけどリプレイ書いたことないから試しに買ってみようかな
81 22/08/26(金)12:36:33 No.964881666
DXはなんならサンプルシナリオもあんまり参考にならないものばかりだなって思う バスガス爆発とか台風の子みたいないい定型作ってるところもあるけど
82 22/08/26(金)12:36:43 No.964881722
>矢野GMのリプレイは戦闘バランスがとにかくカツカツなイメージがヤバイな データマンチ気味なのもあるけど王子はだいぶサディストなシナリオ書くよね…
83 22/08/26(金)12:37:35 No.964882009
>DXはなんならサンプルシナリオもあんまり参考にならないものばかりだなって思う >バスガス爆発とか台風の子みたいないい定型作ってるところもあるけど とりあえず回避型ボスは作っちゃダメ絶対なのと 個人的な感想だと守れはしたけど悲しいお別れとか全部忘れるとかよりはハッピーエンドにしたいなあとなった
84 22/08/26(金)12:37:37 No.964882025
>私ストライク好き!一番最初に読むものでは無いと思う >トワイライトもいいよね いろんなステージから集まるクロスオーバーシナリオ遊びたい… トワイライトステージも遊びたい…
85 22/08/26(金)12:38:30 No.964882325
プレイ時間といえば新スカベンチャーは前よりかなり軽くなってたな チュートリアル用の短いシナリオというのともあったけど 21時半くらいにキャラメイクが終わって24時きっかりにセッションが終わってた
86 22/08/26(金)12:38:40 No.964882383
最終的に記憶無くすかそもそも事件自体なかったことになるヒロインNPC多いな…人外系の子はなんだかんだPC1の預かりになるのが多いけど
87 22/08/26(金)12:39:18 No.964882592
>プレイ時間といえば新スカベンチャーは前よりかなり軽くなってたな >チュートリアル用の短いシナリオというのともあったけど >21時半くらいにキャラメイクが終わって24時きっかりにセッションが終わってた ハキダメの方はがっつり時間使うタイプだったし別システム的に遊べるのもいいかもな
88 22/08/26(金)12:39:22 No.964882606
>データマンチ気味なのもあるけど王子はだいぶサディストなシナリオ書くよね… PCやるとなんでか割とよく死ぬよね
89 22/08/26(金)12:39:53 No.964882789
システム的にトロフィーヒロインを安置できるシステムならいいけど そうじゃないとその後のヒロインの処遇に困るもん…
90 22/08/26(金)12:40:35 No.964883004
>>矢野GMのリプレイは戦闘バランスがとにかくカツカツなイメージがヤバイな >データマンチ気味なのもあるけど王子はだいぶサディストなシナリオ書くよね… 商品作るためのリプレイだから仕事でやってるんでGMへの信頼度も違う 実際素人同士の遊びであまり厳しくやるとGMの悪意が疑われてトラブル起きたりする
91 22/08/26(金)12:40:49 No.964883078
ステータスにヒロインがあって数値を記入できるシステムの登場が待たれる
92 22/08/26(金)12:40:51 No.964883093
>>データマンチ気味なのもあるけど王子はだいぶサディストなシナリオ書くよね… >PCやるとなんでか割とよく死ぬよね セブンフォートレスやアリアンで死んでたなぁ、ダブクロでもジャーム化してたし とりあえずガッツリデータ組んでこれだけあればかえって来れるって予想してダイス目に裏切られて死んでる印象
93 22/08/26(金)12:40:52 No.964883107
元からオーヴァード立ったとかそもそもレネビなんかの人外だっての除いたら結構な割合で記憶消されたりPCとの縁切れるよなとはなる だがGMとしてそれに反逆する!ともなる
94 22/08/26(金)12:41:43 No.964883358
>システム的にトロフィーヒロインを安置できるシステムならいいけど >そうじゃないとその後のヒロインの処遇に困るもん… そこでこの歯車の塔! トロフィールールを使用すればそのセッションで印象深かった品やNPCをトロフィーという特殊効果持ちのパーツとして船に乗せておくことが出来る! まあ船が砲撃くらったら破損したり炎上したりするけど
95 22/08/26(金)12:41:55 No.964883411
>ハキダメの方はがっつり時間使うタイプだったし別システム的に遊べるのもいいかもな 元のシステムの時点でそこまで重いものではなくない…?
96 22/08/26(金)12:42:19 No.964883547
キャンペーンならPCそれぞれにヒロインに相当するNPC据えればいいのでは? 毎回PC1のキャラ変わればいいし
97 22/08/26(金)12:43:28 No.964883924
> キャンペーンならPCそれぞれにヒロインに相当するNPC据えればいいのでは? >毎回PC1のキャラ変わればいいし それは何を解決するための提案なんだ?
98 22/08/26(金)12:43:51 No.964884050
昨日初心者向けのDXキャラメイク講座あったけど面白かった ガード屋のとか参考になった あと時の棺はデバフじゃないらしいよ
99 22/08/26(金)12:43:57 No.964884084
>キャンペーンならPCそれぞれにヒロインに相当するNPC据えればいいのでは? >毎回PC1のキャラ変わればいいし 使い捨てにしなきゃ風呂敷たたむのがもっと大変なのだ
100 22/08/26(金)12:44:32 No.964884269
全キャラがずっと同一までは厳しいけどリレーでステージ駆け巡るのはいいと思う ディケイドだなこれ…
101 22/08/26(金)12:45:00 No.964884440
中級者向けキャラメイク講座とかないかな…
102 22/08/26(金)12:45:11 No.964884484
>中級者向けキャラメイク講座とかないかな… どういうの知りたい?
103 22/08/26(金)12:45:45 No.964884657
>プレイ時間といえば新スカベンチャーは前よりかなり軽くなってたな >チュートリアル用の短いシナリオというのともあったけど >21時半くらいにキャラメイクが終わって24時きっかりにセッションが終わってた 商業で軽いルールそんなないからありがてえ…
104 22/08/26(金)12:46:53 No.964885024
PC1がハーレムなってぐえーしてるのならみた 俺のPCは途中で腐れ縁になったロリNPCと高みの見物してた
105 22/08/26(金)12:47:11 No.964885133
処理上仕方ないことだけどトロフィー化したヒロインのマスに大砲直撃して炎上しても特に助けに行く必要ないんだよな…
106 22/08/26(金)12:47:48 No.964885304
>処理上仕方ないことだけどトロフィー化したヒロインのマスに大砲直撃して炎上しても特に助けに行く必要ないんだよな… 炎上系ヒロイン…
107 22/08/26(金)12:47:54 No.964885339
>どういうの知りたい? 従者型か奇跡の血使った実践的なビルドについて話を聞きたい
108 22/08/26(金)12:48:23 No.964885483
従者は中級者かなあ…
109 22/08/26(金)12:48:37 No.964885552
もうちょっと平日21時に始めて24時前後に安定して終われるシステムは増えるべき
110 22/08/26(金)12:49:13 No.964885758
>使い捨てにしなきゃ風呂敷たたむのがもっと大変なのだ Dランクのキャラから風呂敷畳む!
111 22/08/26(金)12:49:20 No.964885795
>もうちょっと平日21時に始めて24時前後に安定して終われるシステムは増えるべき 最近だとスカベンとクトゥTnTしかないような…
112 22/08/26(金)12:49:27 No.964885822
従者は運用含めて慣れた人じゃないときついぞ! いや俺も運用しようとしてぐえー!したけど!
113 22/08/26(金)12:49:38 No.964885878
残業せずに帰れたら立てるか…サイバーパンク
114 22/08/26(金)12:49:50 No.964885943
フィアスコとか我らが王の身罷りてみたいなならティブもっと増えないかなぁ キャラメイクのデータほぼないから時間短いよ
115 22/08/26(金)12:50:03 No.964886000
>もうちょっと平日21時に始めて24時前後に安定して終われるシステムは増えるべき ビガミはシンプルな殴り合いならそれくらいでいけるな
116 22/08/26(金)12:50:07 No.964886011
> 最近だとスカベンとクトゥTnTしかないような… どっちもここで生まれたものというのが どこで求められているかを表してるな…
117 22/08/26(金)12:50:08 No.964886026
>>中級者向けキャラメイク講座とかないかな… >どういうの知りたい? 10レベル以降のパスファインダーで弓使いのおすすめ特技とか…
118 22/08/26(金)12:50:25 No.964886118
っていうかさちょっと一回人生助けたとか一緒に戦ったってぐらいで一生の縁みたいなのも重くない…? 俺だって新しい出会い大事にしたいしさ後腐れなく行きたいしシナリオ終わったらそっちで新しい相手見つけてくれたら嬉しいな 別れ話みたいな気まずい思いもしたくなくない?だから頼むよ
119 22/08/26(金)12:50:58 No.964886284
> ビガミはシンプルな殴り合いならそれくらいでいけるな それ殴り合いしかしないレベルのシナリオじゃない?
120 22/08/26(金)12:51:01 No.964886313
>別れ話みたいな気まずい思いもしたくなくない?だから頼むよ では【長いお別れ】の判定と行こうか
121 22/08/26(金)12:51:10 No.964886347
>頭お猿さん向けキャラメイク講座とかないかな…
122 22/08/26(金)12:51:27 No.964886441
>>頭お猿さん向けキャラメイク講座とかないかな… オマエ サンプルPC ツカエ
123 22/08/26(金)12:51:32 No.964886472
メタガのヴァレットなら実用ラインに全然持ってけたよ PC全員のリソース回復させて雑魚散らして最後にボスの攻撃に合わせてカバーリング しまいにはPC本体より先に加護切られるようになったよ
124 22/08/26(金)12:51:40 No.964886507
>>頭お猿さん向けキャラメイク講座とかないかな… サンプルキャラ使えばいいのでは?
125 22/08/26(金)12:51:50 No.964886560
>> ビガミはシンプルな殴り合いならそれくらいでいけるな >それ殴り合いしかしないレベルのシナリオじゃない? なんならメインフェイズすっ飛ばして最初からクライマックスでもいい
126 22/08/26(金)12:51:55 No.964886588
>フィアスコとか我らが王の身罷りてみたいなならティブもっと増えないかなぁ >キャラメイクのデータほぼないから時間短いよ やろうぜ! ザ・ループ!
127 22/08/26(金)12:51:58 No.964886604
>ステータスにヒロインがあって数値を記入できるシステムの登場が待たれる 番長学園の新版がでてくれれば…
128 22/08/26(金)12:52:11 No.964886694
>別れ話みたいな気まずい思いもしたくなくない?だから頼むよ ブラムンのフォロワーの昔の恋人作って襲わせてあげるね
129 22/08/26(金)12:52:27 No.964886784
>メタガのヴァレットなら実用ラインに全然持ってけたよ >PC全員のリソース回復させて雑魚散らして最後にボスの攻撃に合わせてカバーリング >しまいにはPC本体より先に加護切られるようになったよ サプリ出るたびに強化されるヴァレットには参るね…
130 22/08/26(金)12:52:35 No.964886826
>>頭お猿さん向けキャラメイク講座とかないかな… 突っ込んで殴るならキュマイラハヌマーンで先手必勝とマシラだ マシラを使え
131 22/08/26(金)12:53:29 No.964887121
突っ込んで殴る?ならブラックドッグのバリアクラッカーを積むのだ 装甲もガードも無意味だ!殴り倒せ!!
132 22/08/26(金)12:54:02 No.964887292
>サプリ出るたびに強化されるヴァレットには参るね… わかるめっちゃ強いよね 雑に代償重たいスキルとっても使い捨てで仕事するのがよくない
133 22/08/26(金)12:54:18 No.964887397
簡単な構成ならそれこそブラックドッグにキュマイラかなあ フルパワーアタックとバリクラで殴れば相手は死ぬ
134 22/08/26(金)12:54:21 No.964887417
装甲無視って過大評価されてると思う
135 22/08/26(金)12:54:48 No.964887578
>装甲無視って過大評価されてると思う つってもあるとないとじゃだいぶ違うぞ!
136 22/08/26(金)12:55:17 No.964887733
DX講座は最終的に固定値とリアクション不可攻撃教えてくれて悲しい生き物…ってなった 俺もリアクション不可系好きだから同じだね
137 22/08/26(金)12:55:18 No.964887741
高めの攻撃力と達成値さえあればどんな構成でもいいよ 基本達成値高蹴りゃいけるいけ?
138 22/08/26(金)12:55:22 No.964887755
キュマイラでとにかく殴るのはシンプルでたのしいぞ! そのかわり最大ダメージを出すのがお仕事だから他のPCに火力負けするとかなしい
139 22/08/26(金)12:55:40 No.964887852
>ところで最近 >人間の子供を拾った長命種の集団がその子供を育てて送り出して一生を見届けるTRPG考えてるんだけどどう思う? >少年時代→旅立ちの後の2幕構成になるイメージで >PLは長命種を操作して青年期までの子供に教育を施して子供の能力を高めたり人格形成に寄与したりして >旅立ってからは子供を見守りつつ重要局面では一回だけ介入することができる >子供が幸せな生涯を送れたらみんなの勝ち ボードゲームにした方がいいと思う
140 22/08/26(金)12:55:43 No.964887865
ダイス減少が重く伸し掛かる…
141 22/08/26(金)12:55:58 No.964887949
キュマイラの白兵のは固定値の係数高めのが多い印象があるわ フルパワーアタックとか
142 22/08/26(金)12:56:09 No.964887986
>装甲無視って過大評価されてると思う ソドワみたいな扱う数字小さいゲームならめちゃ強いと思う 数字がインフレしてくにつれて誤差になってくる
143 22/08/26(金)12:56:24 No.964888063
>ダイス減少が重く伸し掛かる… そこでこのダイス減少デメリット無効化だ!
144 22/08/26(金)12:56:27 No.964888083
>子供が幸せな生涯を送れたらみんなの勝ち 是非やりたい!!! 作って!!!