22/08/26(金)10:31:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)10:31:09 No.964851815
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/26(金)10:32:37 No.964852061
長生きさせてくれ
2 22/08/26(金)10:32:54 No.964852108
ねたきりいぬ
3 22/08/26(金)10:34:26 No.964852411
生き物を飼うのはいいね 子供に命を教えてくれる
4 22/08/26(金)10:36:45 No.964852898
左の犬嬉しそうじゃん
5 22/08/26(金)10:38:07 No.964853142
年取ると何故か白くなるよね 人で言う白髪みたいなもんなのかな
6 22/08/26(金)10:39:09 No.964853313
>生き物を飼うのはいいね >子供に命を教えてくれる 特に介護のつらさとかね…
7 22/08/26(金)10:40:32 No.964853550
体力低下までならギリ耐えられる 痴呆始まると心が罅割れてくる
8 22/08/26(金)10:41:38 No.964853762
左の幸せそうな表情がたまらない
9 22/08/26(金)10:43:57 No.964854203
泣く
10 22/08/26(金)10:45:33 No.964854510
しばらく立ち直れなくなりそうだな…
11 22/08/26(金)10:45:34 No.964854512
左いい写真だな…
12 22/08/26(金)10:47:42 No.964854883
一昨年死んだ妹と名前同じで見た目も似てる
13 22/08/26(金)10:53:29 No.964855877
夏の自由研究か何かかな こんなん見たら先生泣いちゃうじゃん
14 22/08/26(金)10:58:57 No.964856932
ごす…長生きしろよ…
15 22/08/26(金)11:00:29 No.964857247
それにしても左側の写真良い写真だ…
16 22/08/26(金)11:00:54 No.964857320
子供の頃に老犬になるのは良い時期に飼ったなと思う 12歳の頃に飼ったら割と気落ちすることが多い時期に旅立ってしまう
17 22/08/26(金)11:11:21 No.964859486
子供が産まれて2、3年経ったら犬や猫を飼うといいと言われてるね 子供が多感な少年少女になる頃に犬猫は年老いて亡くなる 楽しい思い出と命の巡りを教えてくれる これ以上の教育はないよ
18 22/08/26(金)11:17:49 No.964860875
>子供が産まれて2、3年経ったら犬や猫を飼うといいと言われてるね >子供が多感な少年少女になる頃に犬猫は年老いて亡くなる >楽しい思い出と命の巡りを教えてくれる >これ以上の教育はないよ しかし近年急速に長生きになったから若干ズレが出始めてる気がするな…
19 22/08/26(金)11:18:44 No.964861082
>しかし近年急速に長生きになったから若干ズレが出始めてる気がするな… 産まれる前や産まれてすぐでは親の負担がデカすぎる…
20 22/08/26(金)11:35:52 No.964864914
>しかし近年急速に長生きになったから若干ズレが出始めてる気がするな… 思春期過ぎて疲れた大人になりかけてる頃に逝かれると とんでもなくダメージがデカい
21 22/08/26(金)11:36:45 No.964865120
いつ死なれても辛い
22 22/08/26(金)11:37:42 No.964865337
幸せそうな顔をしているし良い飼い主だな…
23 22/08/26(金)11:40:19 No.964865966
幼稚園のころに生まれてからずっといた老犬が亡くなった時の事は今でも覚えている
24 22/08/26(金)11:40:53 No.964866101
>いつ死なれても辛い だからお勉強になるんだよな…
25 22/08/26(金)11:42:52 No.964866566
下が弱くなってところ構わず漏らすようになっちゃって ボケて夜中延々と吠えるようになっちゃって 大切な家族なのに憎くて憎くて仕方なくなるんだ
26 22/08/26(金)11:43:22 No.964866691
俺はつらい 耐えられない
27 22/08/26(金)11:44:10 No.964866877
猫なんかは薬次第でそろそろ30年生きるかもって言われてるんだっけか
28 22/08/26(金)11:44:55 No.964867026
>猫なんかは薬次第でそろそろ30年生きるかもって言われてるんだっけか もう俺は猫に看取ってもらうか…
29 22/08/26(金)11:47:12 No.964867591
かなしい
30 22/08/26(金)11:51:23 No.964868610
>下が弱くなってところ構わず漏らすようになっちゃって >ボケて夜中延々と吠えるようになっちゃって >大切な家族なのに憎くて憎くて仕方なくなるんだ 死を願っちゃうよね…
31 22/08/26(金)11:51:24 No.964868616
悲しくなんかない 思い出は消えないんだ
32 22/08/26(金)11:52:22 No.964868847
>猫なんかは薬次第でそろそろ30年生きるかもって言われてるんだっけか うちの亀は軽い気持ちで飼ったら50年は生きるらしい 今30年目
33 22/08/26(金)11:53:18 No.964869068
>死を願っちゃうよね… でも骨になってからあのときもっと構ってやればよかったとか思うんだよ 同時にこれでやっと開放されたって思ってる癖に
34 22/08/26(金)11:56:22 No.964869843
>今30年目 長生きしろよ
35 22/08/26(金)12:07:44 No.964872757
優しい子だ
36 22/08/26(金)12:25:17 No.964877930
この子さあ…
37 22/08/26(金)12:30:26 No.964879646
オムツ替えるときすり減った歯で噛まれるけど弱々しくて全然痛くないんだよな… 大変だったけどもっと生きてほしかった 猫は寿命延ばす腎臓の薬?だか開発中みたいだが犬もどうにかしてくれ
38 22/08/26(金)12:32:45 No.964880407
俺が大学の頃に妹死んだの悲しかったな 俺の寿命半分くらいあげてもよかった
39 22/08/26(金)12:34:54 No.964881125
寿命を伸ばす薬があっても 健康体で長生きできるとは限らんぞ 15年程度の短い生涯を不満なく充実させてあげることが一番じゃないか