虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/26(金)10:21:23 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/26(金)10:21:23 No.964849956

スパロボ30クリアしました 苦節10ヶ月の長きにわたる戦いでした 2周目?追加シナリオ?いつかね!

1 22/08/26(金)10:27:28 No.964851139

インパクトより長いな…

2 22/08/26(金)10:29:45 No.964851566

団長達来た辺りのDLCから止まってるから自分も落ち着いたら2周目やらなきゃ

3 22/08/26(金)10:32:11 No.964851995

2週目の途中で最後のDLC来ちゃってそこら辺は3週目に終らせようかなってそのまんまやってない

4 22/08/26(金)10:34:06 No.964852341

そういえば至高天なんたらと戦うの忘れてたな まあいいか…

5 22/08/26(金)10:35:42 No.964852676

30は興味あんまりないシナリオはオートで終わらせられるから楽だった

6 22/08/26(金)10:36:53 No.964852920

なんか話がうすあじで乗り切れず気が向いた時に再開するって感じだ 発売日に買ったのにまだFジェイデッカーになったあたりだよ

7 22/08/26(金)10:41:09 No.964853672

ぬるくならないよう自分であれこれ縛って遊んでたんだけど 最終話で誘惑に負けて時流エンジン量産してしまった 強過ぎる 強過ぎるんですよあれは

8 22/08/26(金)10:43:32 No.964854125

マップ移動が怠くて怠くて…

9 22/08/26(金)10:47:02 No.964854763

VガンからV2に乗り換えるまでの期間を短くできたりしたから新鮮ではあった まだ仲間になってないキャラが会話に出てきたりしてフラグの管理がめちゃくちゃ大変そうだけど

10 22/08/26(金)10:48:39 No.964855034

話数でいうとインパクトより長いけど1話あたりのテンポはインパクトよりいいから…

11 22/08/26(金)10:49:50 No.964855258

一度キークエオンリーでやってみたいけど一周するのはまあまあダルいかな

12 22/08/26(金)10:54:29 No.964856066

一日のプレイ時間はいかほどで?

13 22/08/26(金)10:54:30 No.964856069

>ぬるくならないよう自分であれこれ縛って遊んでたんだけど >最終話で誘惑に負けて時流エンジン量産してしまった >強過ぎる >強過ぎるんですよあれは エクサランス出るの!?

14 22/08/26(金)10:54:54 No.964856149

インパクトとはそもそもカット戦闘のテンポがね

15 22/08/26(金)10:57:23 No.964856620

>エクサランス出るの!? 金さえ払えばインターミッションでシリーズにちなんだ強化パーツが作れちゃうのだ その一つが時流エンジン エクサランスは出ない

16 22/08/26(金)10:58:07 No.964856770

>エクサランス出るの!? AOSアップデートしてくと強化パーツが作れるんだけどそのラインナップに時流エンジンがあるってだけでエクサランスは出ない

17 22/08/26(金)11:02:25 No.964857625

1話あたりを短くして話数増やす方向性ありがたい…平日に気軽に起動できる…

18 22/08/26(金)11:11:15 No.964859465

DLCきた後に二周目始めたら元々足りない出撃枠が本当に足りない!ってなった

19 22/08/26(金)11:17:24 No.964860804

2周目はDLCのキャラだけでやったなあ

20 22/08/26(金)11:21:55 No.964861737

結局毎回めんどくさくてエルくんとマジンカイザー無双になっちゃう…

21 22/08/26(金)11:24:35 No.964862354

話数多いからなんだろうけど敵配置が適当なステージ多いのが周回すると地味に嫌

22 22/08/26(金)11:28:32 No.964863216

こんだけシステムに手入れたなら出撃枠とかもうよくない?って思った

23 22/08/26(金)11:33:44 No.964864402

さくらさんのマップ兵器で稼いでたらなんかめどくなってききてしまったな ダンクーガとかも買わなきゃ…4000円か…

24 22/08/26(金)11:37:25 No.964865276

出撃枠は全く足りないけど育成リソースが部隊共有だから出撃機を固定しなくても良いだけ昔よりずっとマシだと思う

25 22/08/26(金)11:37:34 No.964865306

オートがもう少し賢ければなぁ

26 22/08/26(金)11:38:33 No.964865544

>オートがもう少し賢ければなぁ とはいえ最高難易度艦内ミッションでもオートでクリアできるバランスだし……

27 22/08/26(金)11:40:08 No.964865918

Vとかの早期購入特典は後々にDLCになってないから予約して開発したのに 最後のDLCでサイバスターとか使えるようになってちょっとしょんぼり

28 22/08/26(金)11:48:46 No.964867988

途中戦線で金稼ぎ出来るのはありがたかった だからずっと赤くなって怒られてた

29 22/08/26(金)11:53:02 No.964869004

>そういえば至高天なんたらと戦うの忘れてたな >まあいいか… もっと色んな過去ボス集結してほしかった

30 22/08/26(金)11:58:51 No.964870448

もうちょい最近のオリ主人公も出してくだち… ってなった 望み過ぎか

31 22/08/26(金)12:01:24 No.964871116

緊急で強制されてシナリオ一部消滅して萎えてからやってない

32 22/08/26(金)12:08:36 No.964872987

>もうちょい最近のオリ主人公も出してくだち… >ってなった >望み過ぎか 最近過ぎるとそちらのシリーズを遊んでくださいってなるだろうしな TのVX主人公大集合が特別だったのだと思う

33 22/08/26(金)12:11:11 No.964873678

Vガン勢が思ってたよりも活躍する…というか結構有用だった 安い突撃使えるリーンホースJrクソ強い…

34 22/08/26(金)12:13:10 No.964874263

最終的にサイバスター無双になった あのなんとも言えない配置でも2体3体潰せるのが便利すぎた

35 22/08/26(金)12:16:34 No.964875295

もっと敵に援護シフトやらせろ!という声が出ないあたり遺跡でちゃんと苦しんでくれているプレイヤーは多いと推測する

36 22/08/26(金)12:17:16 No.964875498

楽しかったけどその一方でこのスタイルのスパロボはしばらくいいや…ってなった

37 22/08/26(金)12:18:04 No.964875725

話的にも性能的にも歴代最強のエルガイムだった

38 22/08/26(金)12:18:12 No.964875753

今まだ1周目中なんだけど ミッション全部こなして進めているとマジで終わりが見えないな……

39 22/08/26(金)12:18:15 No.964875772

ナイツマもうちょっと再現をしてくれ… せめてベヘモスは出して

40 22/08/26(金)12:18:19 No.964875797

シナリオ形式が特殊だったせいかクロスオーバーがこじんまりと収まってたような感覚があった

41 22/08/26(金)12:18:20 No.964875799

>Vガン勢が思ってたよりも活躍する…というか結構有用だった >安い突撃使えるリーンホースJrクソ強い… ガンイージーも移動後武器が使いやすいし ホワイトアークは便利な修理補給機だし いいよね

42 22/08/26(金)12:19:09 No.964876016

無敵戦艦状態のドライストレーガーですら移動後の攻撃に四苦八苦する中で超火力P武器に加えてゴメスが突撃持ちのリーンホースは本当に活躍した 戦艦じゃなくてMAだこいつ

43 22/08/26(金)12:19:10 No.964876024

>楽しかったけどその一方でこのスタイルのスパロボはしばらくいいや…ってなった 今後は従来形式に戻りそうな感じよね いろんな意味でお祭り的なボリュームだったし

44 22/08/26(金)12:19:43 No.964876210

>戦艦じゃなくてMAだこいつ シールドもあるから意外と固い

45 22/08/26(金)12:19:47 No.964876236

>ガンイージーも移動後武器が使いやすいし 今回いねぇよ! >ホワイトアークは便利な修理補給機だし 修理機能剥奪されたよ今回!

46 22/08/26(金)12:20:03 No.964876310

エルドラとコンバトラーVの共演はうれしかったし ボルテスVがいるとまたセリフ変わるのはよかった

47 22/08/26(金)12:20:33 No.964876478

>シナリオ形式が特殊だったせいかクロスオーバーがこじんまりと収まってたような感覚があった インパクトもだったけどシナリオが選択式だとうすあじになりやすいんだよな…

48 22/08/26(金)12:20:43 No.964876533

>シナリオ形式が特殊だったせいかクロスオーバーがこじんまりと収まってたような感覚があった 加入順によって会話に入ってくるキャラが変わるのは物凄いと思うんだけどね まあ圧倒的にバグの温床だよね…

49 22/08/26(金)12:20:56 No.964876592

>>ガンイージーも移動後武器が使いやすいし >今回いねぇよ! >>ホワイトアークは便利な修理補給機だし >修理機能剥奪されたよ今回! ガンブラスターだった 修理は…そうだったか…パーツでつけちゃっていたんだな 色々勘違いすみませんでした

50 22/08/26(金)12:21:37 No.964876799

>シナリオ形式が特殊だったせいかクロスオーバーがこじんまりと収まってたような感覚があった 元々こんなかんじじゃない? それともUXとかと比較した感じ?

51 22/08/26(金)12:22:39 No.964877100

クロスオーバーは設定レベルで結構練られてるんだけど設定倒れというか登場初期はわっと盛り上がるけど後は薄味で淡々と終わるのが多かった

52 22/08/26(金)12:22:57 No.964877202

ボルテスはコンバトラーほどの強さじゃなかったのが残念 最短2話から使えてMAPW持ってて精神の割り振りが完璧なコンバトラーが無法すぎるともいう

53 22/08/26(金)12:23:11 No.964877272

シュラク隊に勧誘されるネイいいよね…

54 22/08/26(金)12:23:22 No.964877327

マジェプリの力の入り方は相当だったけどリソースも莫大なんだろうな…

55 22/08/26(金)12:23:39 No.964877420

発売日に買ってDLC2までは買ったけど1週目でシナリオを進めずずーっと至高神をシバいてたらある日突然飽きが来て半年以上放置してるな…

56 22/08/26(金)12:23:58 No.964877528

>マジェプリの力の入り方は相当だったけどリソースも莫大なんだろうな… 出撃枠6枠使うのキツい…

57 22/08/26(金)12:24:08 No.964877566

マジェプリ好きだから使ってたけど枠を取りすぎる

58 22/08/26(金)12:24:17 No.964877614

強化パーツもスキル養成もどんどん自重しなくなっていくからすごいねこのゲーム

59 22/08/26(金)12:24:17 No.964877616

なんだかんだでグリッドマンとジェイデッカーのつながりとかよかったよ あとエルと蛍汰にアムロと甲児が乗っかってマニアトーク繰り広げたり

60 22/08/26(金)12:25:01 No.964877841

エルガイムのラスボスのオチってこんな情けない感じだったんだなって

61 22/08/26(金)12:25:06 No.964877869

>マジェプリの力の入り方は相当だったけどリソースも莫大なんだろうな… テレビ版はほぼきれいにやり切ってくれたもんな 今後出るとしても映画版に…映画版の方が数多いな…

62 22/08/26(金)12:25:38 No.964878057

ボリューム多いし諏訪部10回参りとかはやったんで2周目は流石にやらなくていいな!ってなった

63 22/08/26(金)12:25:58 No.964878167

やっぱり正規参戦でサクラとか鉄血使いたいなって

64 22/08/26(金)12:26:29 No.964878346

>エルガイムのラスボスのオチってこんな情けない感じだったんだなって エルガイムの話をここまでやったスパロボって初めてって気がするくらい多かった 発売前はいるだけ枠だと思ってたよ

65 22/08/26(金)12:26:30 No.964878347

>やっぱり正規参戦でサクラとか鉄血使いたいなって その辺は今回の反響次第では

66 22/08/26(金)12:26:41 No.964878403

南米戦線で放置も終盤になるとゲッターの敵いなくなるから封じられるの悲しい

67 22/08/26(金)12:26:41 No.964878405

>強化パーツもスキル養成もどんどん自重しなくなっていくからすごいねこのゲーム OGはシリーズ重ねることに自重していくのに…

68 22/08/26(金)12:27:20 No.964878617

マジンガーとゲッターにもうちょっとリソース入れて…

69 22/08/26(金)12:27:47 No.964878752

ミッション方式の作品があるのは全然いいんけど毎回これになるのはちょっと勘弁な!って感じだった

70 22/08/26(金)12:28:37 No.964879010

>毎回これになるのはちょっと勘弁な!って感じだった VXTが俺にとってちょうどいいボリュームだったのであのくらいだと嬉しい

71 22/08/26(金)12:28:49 No.964879083

マジェプリはコンテンツとしてはそこまで流行らなかったのにここまで力入れるとかスタッフにファンが居たんだろうな…

72 22/08/26(金)12:29:02 No.964879153

大神さんとザガートの掛け合いとか好きだよ なんとなくザガートの戦う意味を理解して戦いたくないって言う大神さんにそれ以上言うなって突き放すの

↑Top