22/08/26(金)07:28:38 どうせ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/26(金)07:28:38 No.964818876
どうせお粗末な物だったんだろうさ
1 22/08/26(金)07:29:22 No.964818967
打ち消しや破壊のお詫びにカード引かせてくれる優しいイケメン…!
2 22/08/26(金)07:33:29 No.964819459
対応できる範囲が広すぎる
3 22/08/26(金)07:37:11 No.964819915
除去に対応して自分のクリーチャーに使ってドローして 今何かしたか?とかいう動きもできるのかこのウィザード
4 22/08/26(金)07:38:19 No.964820056
昔のやつと違って白が抜けてるな
5 22/08/26(金)07:38:57 No.964820124
随分まともな外見に戻ったな…
6 22/08/26(金)07:39:05 No.964820146
キキジキのエンド時サクリファイスを打ち消しながらドロー!
7 22/08/26(金)07:39:36 No.964820204
随分…やさしくなったな…
8 22/08/26(金)07:39:42 No.964820212
>随分まともな外見に戻ったな… 髪が生えてるからな
9 22/08/26(金)07:41:06 No.964820398
あっこいつアーテイか
10 22/08/26(金)07:42:07 No.964820550
なんかもっと虫見たいな顔だったよね?
11 22/08/26(金)07:42:49 No.964820642
ファイレクシアンか…
12 22/08/26(金)07:43:27 No.964820730
明滅やキキジキのコピーで悪用できないようにドローってデメリットが付いたっぽいな
13 22/08/26(金)07:43:31 No.964820744
>なんかもっと虫見たいな顔だったよね? 脊髄移植されたのもあってかグレヴェンと似た感じのハゲのモンスターだった
14 22/08/26(金)07:43:38 No.964820760
昔の仲間全員死んでるけど寂しくない?
15 22/08/26(金)07:44:25 No.964820861
>昔の仲間全員死んでるけど寂しくない? スクイーならいるよ
16 22/08/26(金)07:44:34 No.964820876
スクイーとウェザーライト号があるだろ?
17 22/08/26(金)07:44:38 No.964820881
>昔の仲間全員死んでるけど寂しくない? スクイーいるし…
18 22/08/26(金)07:45:10 No.964820953
あーアド取りつつスタイフルノート的な動きいいな 4マナなのがなかなか重いが
19 22/08/26(金)07:45:18 No.964820967
だいぶ雰囲気変わったね
20 22/08/26(金)07:45:21 No.964820974
>昔の仲間全員死んでるけど寂しくない? スクイーとカーンとジョイラがいるし 懐かしのウェザーライト(完成化版)が手に入って生前より楽しそうよ
21 22/08/26(金)07:47:28 No.964821273
敗北誘発を踏み倒したのでカードを引かせてもらうぞ…
22 22/08/26(金)07:47:52 No.964821325
素アーテイと堕落アーテイと復活アーテイが並んでても同一人物と気付ける自信がない
23 22/08/26(金)07:48:45 No.964821435
>素アーテイと堕落アーテイと復活アーテイが並んでても同一人物と気付ける自信がない 堕落と復活は腕でわかるかも
24 22/08/26(金)07:48:50 No.964821446
堕落したてでハゲてた時は彼女いたのに…
25 22/08/26(金)07:48:54 No.964821458
なんだそのトゲトゲしたエリマキは
26 22/08/26(金)07:49:01 No.964821478
普通に相手に1枚引かせて打ち消すモードだとちょっと弱いけど 範囲めっちゃ広いから便利ではある
27 22/08/26(金)07:49:37 No.964821558
めっちゃイケメンになったな
28 22/08/26(金)07:50:18 No.964821655
オリジナルアーテイよりイケメンかも
29 22/08/26(金)07:50:29 No.964821685
一応頭部は素アーテイに近い感じになってるね 腕は堕落版から継続
30 22/08/26(金)07:50:38 No.964821713
4マナでちょうどいい感じだ
31 22/08/26(金)07:50:50 No.964821736
オリジナルアーテイってめっちゃムカつく顔してたよね
32 22/08/26(金)07:51:02 No.964821763
ちょっとヴェンセールっぽい
33 22/08/26(金)07:51:11 No.964821781
取れる動きが広くてかなり強そうだ ラフィーンとそのまま組めるし
34 22/08/26(金)07:52:04 No.964821911
ドミナリアすごく楽しみになってきた
35 22/08/26(金)07:52:19 No.964821957
腕以外面影がない fu1382447.jpg
36 22/08/26(金)07:52:26 No.964821981
こっちの絵だと生え際ヤバいしやわらかそうな触角がキモイ fu1382446.png
37 22/08/26(金)07:52:37 No.964822011
>ちょっとヴェンセールっぽい あっちはバウンスで時間稼ぎにしかならないって形でこっちは1つは潰せるけどアドは補填されるって感じで相互互換っぽさある
38 22/08/26(金)07:53:42 No.964822153
>こっちの絵だと生え際ヤバいしやわらかそうな触角がキモイ >fu1382446.png こっちは以前の堕落したやつの頭部に毛が戻った感じだね
39 22/08/26(金)07:54:30 No.964822266
>fu1382447.jpg 懐かしい…
40 22/08/26(金)07:55:20 No.964822381
しかしアーテイ死んでなかったんだな… 今回ってアポカリプスから何年後の舞台なんだろ
41 22/08/26(金)07:55:57 No.964822480
>しかしアーテイ死んでなかったんだな… >今回ってアポカリプスから何年後の舞台なんだろ 死んだけど復活してもらっただけだから… じゃあヨーグモスとかはどうかなってなるけど
42 22/08/26(金)07:56:45 No.964822591
堕落だと腕4本全部に小手?付けてるけど今回は2本だけに付けてるな
43 22/08/26(金)07:57:17 No.964822676
なるほど自分の適当な起動型を打ち消してドローに変換する選択肢もあるのか
44 22/08/26(金)07:57:48 No.964822744
むしろ髪以外は結構そのままじゃないか?
45 22/08/26(金)07:57:58 No.964822763
またスクイーに偶然殺されかけててダメだった
46 22/08/26(金)07:59:31 No.964822985
結構つえーな
47 22/08/26(金)08:01:29 No.964823303
スクイーってφ化解けたけど不死のまま?
48 22/08/26(金)08:02:08 No.964823430
エスパーだと介入者と枠争うことになるのかな
49 22/08/26(金)08:02:30 No.964823501
>スクイーってφ化解けたけど不死のまま? 不死を解除して生き返らせてと本人が頼んだから次死んだら本当に終わり
50 22/08/26(金)08:04:03 No.964823841
よく考えたらφ化解除して再生ってスクイーのおもちゃなんなんだあれ…
51 22/08/26(金)08:04:33 No.964823934
>>スクイーってφ化解けたけど不死のまま? >不死を解除して生き返らせてと本人が頼んだから次死んだら本当に終わり 完全に死亡フラグじゃん…
52 22/08/26(金)08:05:28 No.964824110
>今回ってアポカリプスから何年後の舞台なんだろ インベイジョンブロックがAR4205で団結のドミナリアが4562だから357年後みたい https://mtg.fandom.com/wiki/Timeline
53 22/08/26(金)08:06:17 No.964824270
これ実質打ち消し呪文として使うならレジェンドルール気にしないで出せる?
54 22/08/26(金)08:07:11 No.964824429
>エスパーだと介入者と枠争うことになるのかな 介入者は盤面に撃てないからなぁ 能力はおおよそこっちの方が使いやすそうだけど絆魂もあるし難しいな
55 22/08/26(金)08:09:10 No.964824833
fu1382463.jpg アーテイと言えば打ち消しですよね!
56 22/08/26(金)08:10:02 No.964824986
>これ実質打ち消し呪文として使うならレジェンドルール気にしないで出せる? 出せるけど肉部分無駄になるのは厳しくない?
57 22/08/26(金)08:10:57 No.964825176
アーテイってアーティかよ!? えっこんなイケメンだったの?
58 22/08/26(金)08:11:14 No.964825236
悪役が魅力的だと途端にワクワクしてくるな
59 22/08/26(金)08:11:26 No.964825287
神秘の蛇にくらべると相手ドローさせちゃうのは弱い気がする 色拘束薄いし除去モードもあるから仕方ないんだろうが
60 22/08/26(金)08:12:06 No.964825412
復活せし者 ヨーグモス
61 22/08/26(金)08:12:23 No.964825492
>アーテイってアーティかよ!? 実は昔からアーティじゃなくてアーテイなんだ fu1382475.jpg
62 22/08/26(金)08:12:55 No.964825601
引かせる動き加えただけ調整の後が見えるな
63 22/08/26(金)08:13:14 No.964825685
蛇を初めとした打ち消し生物ってコントロールプランよりもむしろテンポ取るのに主眼があると思うから 実際使うとドローはさほど気にならないんじゃないかと思う
64 22/08/26(金)08:14:21 No.964825926
エリマキ神秘家嫌いだったから次のスタンで似たようなことされるのきついな
65 22/08/26(金)08:14:28 No.964825946
対戦相手が複数クリーチャーで攻撃してきたときに除去しつつこいつでもブロックみたいなのやりたくならない?
66 22/08/26(金)08:14:49 No.964826017
もみ消しとしても使えるからかなり汎用性高いと思う
67 22/08/26(金)08:16:23 No.964826351
たぶん俺が今想像してる3倍くらいうざいやつ
68 22/08/26(金)08:17:20 No.964826513
過充電縫合体みたいな濫用シナジーが役立つ日が来るかな
69 22/08/26(金)08:17:48 No.964826600
いや強過ぎない?
70 22/08/26(金)08:18:45 No.964826772
村の儀式みたいに使えるだけでも大分好印象ある
71 22/08/26(金)08:20:12 No.964827082
うちの青黒忍者で活躍するやつじゃん…
72 22/08/26(金)08:21:07 No.964827273
パワー3あるから銀行破りに乗れるな
73 22/08/26(金)08:21:10 No.964827283
アーテイのアバター欲しいなー
74 22/08/26(金)08:21:33 No.964827364
青黒で二枚目以降のドロー抑止するやつとかあったかな…
75 22/08/26(金)08:22:28 No.964827532
そこでシェオルドレッドちゃんですよ
76 22/08/26(金)08:22:34 No.964827553
除去も打ち消しも出来るウザさは青黒ローグの時によく知ってる
77 22/08/26(金)08:22:54 No.964827608
使われたら詫びドローの内容でキレるし使ったら負けた理由を詫びドローに求めるんだ俺は詳しいんだ
78 22/08/26(金)08:24:00 No.964827820
そういや旧ファイレクシアンって新Φとの関係どうなってるの?
79 22/08/26(金)08:24:28 No.964827906
よく見たらこいつPWも取れるのかよ…
80 22/08/26(金)08:25:00 No.964828014
すげえヤソが好きそう
81 22/08/26(金)08:26:01 No.964828185
先に置いてある置物だけはどうにもならないけどそもそもそこの対処は青黒に求めてない
82 22/08/26(金)08:26:47 No.964828311
テンポも良いがこういう生物は盤面にパワー3配置しとけば相手の動きが固くなってコントロールが容易になるってのが偉いのよな
83 22/08/26(金)08:27:59 No.964828531
>先に置いてある置物だけはどうにもならないけどそもそもそこの対処は青黒に求めてない そもそも青黒なら先に置かれたものを後に出させるのも得意だしな
84 22/08/26(金)08:29:24 No.964828817
こんなハンサムになっちまって…昔のキモいお前はどこいった
85 22/08/26(金)08:34:58 No.964829799
デッキ飛ばしてタッサで勝とうとしてるやつに打ちたいな
86 22/08/26(金)08:40:55 No.964830911
この複腕の生え方使いづらくない?
87 22/08/26(金)08:43:16 No.964831365
シェオルドレッドちゃんがイケメン好きだから植毛してもらったんだろう
88 22/08/26(金)08:52:13 No.964833175
こんだけやれる範囲が広いとスタン以外でも何か…と考えるけどさすがに重いか
89 22/08/26(金)08:53:08 No.964833396
>またスクイーに偶然殺されかけててダメだった あそこのスクイーと話すアーテイが価値観はΦのままなのにやたらノリが軽くて耐えられなかった
90 22/08/26(金)08:53:25 No.964833471
強い
91 22/08/26(金)08:54:17 No.964833637
>こんだけやれる範囲が広いとスタン以外でも何か…と考えるけどさすがに重いか 下いくとコンボに使いやすい類似なヴェンセールもいるしね 統率者なら実用的な範囲の除去兼もみ消しもやれるカウンター枠だから選択肢にはなりそう
92 22/08/26(金)08:55:24 No.964833873
>シェオルドレッドちゃんがイケメン好きだから植毛してもらったんだろう 自分も美人の顔使ってたしφにしては容姿にうるさい
93 22/08/26(金)08:56:22 No.964834073
(この顔好きだったのに…)とかぼやくのかわいいよね
94 22/08/26(金)08:58:43 No.964834535
シェオルちゃん可愛げあるよね カーン様好きヤンデレ系だしΦらしい思想行動バッチリだから迷惑だけど
95 22/08/26(金)08:59:21 No.964834658
シェオルドレッド味方化ワンチャン…
96 22/08/26(金)09:00:14 No.964834821
ない
97 22/08/26(金)09:00:52 No.964834925
まだジンの方が仲間になり得るわ
98 22/08/26(金)09:03:32 No.964835417
自分のデメリット誘発打ち消して引くの強そうだなあ
99 22/08/26(金)09:07:53 No.964836222
追加ターン後敗北も遅延誘発なので敗北部分を打ち消せるぞ! そんなことに使わないほうが多分強いぞ!
100 22/08/26(金)09:09:54 No.964836580
まぁ青黒そこそこコスト重いからそんなポンポンカード出せない…
101 22/08/26(金)09:12:21 No.964837065
デメリットごまかすのに4マナ払う余裕あるなら最初からもっと良いカード選べると思う
102 22/08/26(金)09:13:12 No.964837214
かわいいのはウラブラスクくんだけや
103 22/08/26(金)09:16:19 No.964837772
え、えるたい
104 22/08/26(金)09:21:41 No.964838791
ウラさんもかわいそうって感情があるだけでファイレクシア人であることには変わりないからあんま期待しない方が良さそう
105 22/08/26(金)09:25:10 No.964839421
引かせたほうがマシレベルのマスカン見つつ >除去に対応して自分のクリーチャーに使ってドローして >今何かしたか?とかいう動きもできるのかこのウィザード これ系も択として持てるのが強いと思う 贅沢言うなら飛んでてほしかった
106 22/08/26(金)09:25:40 No.964839533
>デメリットごまかすのに4マナ払う余裕あるなら最初からもっと良いカード選べると思う それ狙いで組む必要ないけどデメリット打ち消せるってのは覚えておくと絶対役に立つ場面があると思う
107 22/08/26(金)09:26:20 No.964839650
伝説だけど余裕で4積みするやつ?
108 22/08/26(金)09:31:20 No.964840585
アーテイ君ちょっとヴォリンクレックス様に弟子入りしない?
109 22/08/26(金)09:31:28 No.964840615
ドローさせるをバウンスて考えたらそれでも強いよ むしろドローが潰したカードよりよくなるて大体のケースで少ないからこっちの方が強い
110 22/08/26(金)09:35:22 No.964841325
Arcane Denialの頃からそうだけど致命的なの潰せるなら引かれてもそれよりはマシだろうで行けるところあるよね
111 22/08/26(金)09:40:51 No.964842316
自分のファイレクシアン・ドレッドノートの誘発打ち消しつつドローみたいなこともできるのが ストーリーとも噛み合ってて面白い
112 22/08/26(金)09:41:07 No.964842353
悟で忍術の種にして使い倒してやろう
113 22/08/26(金)09:42:34 No.964842611
>それ狙いで組む必要ないけどデメリット打ち消せるってのは覚えておくと絶対役に立つ場面があると思う 次のスタン環境で具体的に考えると鏡割りの寓話でコピーしたトークンが終了ステップにサクられて消える誘発を打ち消しつつ1ドローとかね
114 22/08/26(金)09:45:12 No.964843116
大体のデッキで4割土地だもんな…
115 22/08/26(金)09:45:35 No.964843201
>ウラさんもかわいそうって感情があるだけでファイレクシア人であることには変わりないからあんま期待しない方が良さそう でもミラディン人ほっといてる時点でファイレクシア人としてはかなりありえない行動な気もする
116 22/08/26(金)09:45:51 No.964843240
これと常夜会一家の介入者でエスパーフラッシュ組めそう
117 22/08/26(金)09:46:20 No.964843335
低マナカードと土地でかなりが占められるからな…
118 22/08/26(金)09:47:47 No.964843608
無力な難民なんてφからしたら格好の完成化対象のはずなのに放置してるからなウラブラ
119 22/08/26(金)09:54:36 No.964845062
ヴォ様は何を考えてるんだろう
120 22/08/26(金)09:58:11 No.964845722
新ファイレクシアの増毛技術は素晴らしいぞ
121 22/08/26(金)09:59:09 No.964845873
死んで復活ありならヴォルラスにも出番くれ
122 22/08/26(金)10:00:24 No.964846074
ウラブラは「全部がファイレクシアに染まることが進歩とは思えない」って発言が真実なら他と共存する気はあるしノーンと真っ向から対立する考えだよ
123 22/08/26(金)10:01:33 No.964846247
>ヴォ様は何を考えてるんだろう 弱肉強食と自然淘汰による進化がヴォの思想たけど 他次元に侵略してるなら現地人との闘いで弱いφ人は自然に淘汰されるから現状で特に不満ないんでは
124 22/08/26(金)10:06:25 No.964847155
ヴォ様的には生存競争を続けるのはいいけど Φになればみんな仲良し!だとダメそうだな