虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/26(金)01:27:15 No.964789303

    ここに来るとホッとする。 ここには外の世界みたいに、余計なものがないからな。 昔、外がこの街と同じ姿だった頃、人々は夢や希望に溢れていた。 21世紀はあんなに輝いていたのに。 今の日本に溢れているのは、汚い金と、燃えないゴミぐらいだ。 これが本当にあの21世紀なのか。 外の人たちは心が空っぽだから、物で埋め合わせしているのよ。 だからいらない物ばかり作って、世界はどんどん醜くなって行く。 もう一度、やり直さなければいけない。日本人がこの街の住人達のように、まだ心を持って生きていたあの頃まで戻って。 未来が信じられた、あの頃まで。

    1 22/08/26(金)01:28:11 No.964789470

    花びらの白い色は~

    2 22/08/26(金)01:32:45 No.964790435

    もうこれからさらに20年か…

    3 22/08/26(金)02:21:23 No.964798369

    ノスタルジーに浸るのって楽で気持ちいいよね

    4 22/08/26(金)02:28:14 No.964799204

    もはや平成の人がこれをやる番になりつつある そして令和の人もいずれこれをやる

    5 22/08/26(金)02:45:42 No.964800782

    いつだって若者には夢や希望はあるのさ 今がそう見えないというのなら それは自分が老いたんだ

    6 22/08/26(金)02:53:00 No.964801383

    イエスタデイ・ワンスモアとか言うド直球な組織名

    7 22/08/26(金)02:55:28 No.964801584

    昔のオリンピックも万博もきったねぇ話は山ほどあるのに…

    8 22/08/26(金)03:03:12 No.964802281

    >そして令和の人もいずれこれをやる 令和の人がやるこれはノスタルジーってか人類の黄昏感出そうで嫌だな…

    9 22/08/26(金)03:03:37 No.964802337

    書き込みをした人によって削除されました

    10 22/08/26(金)05:36:37 No.964810821

    汚い金すらなくなってきた