虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/26(金)01:23:39 メリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/26(金)01:23:39 No.964788584

メリー号って本当にあっという間に沈んだんだね…

1 22/08/26(金)01:27:44 No.964789388

原作に日付の情報がたまに出てくるからそれに基づいて 麦わらの一味がどう行動してるか年表にまとめてる人らがいるけど 休む暇がない

2 22/08/26(金)01:30:19 No.964789928

空島かなり長い間滞在してたもんだと思ってた

3 22/08/26(金)01:30:55 No.964790048

ルフィの船出が2月7日でサニー号の誕生日が3月25日 最低でも41日掛かってるから猶予は5~6日 船出からシロップ村終了までとエニエスロビー終了からサニー号完成までを合わせて5~6日だ

4 22/08/26(金)01:31:17 No.964790128

アーロン倒してから1週間宴続いたんじゃなかったかな

5 22/08/26(金)01:31:20 No.964790133

世界せめーな

6 22/08/26(金)01:32:31 No.964790379

日程ぎちぎちだな

7 22/08/26(金)01:32:31 No.964790381

下手するともうサニー号のほうが乗ってる期間長くない?

8 22/08/26(金)01:32:54 No.964790470

島と島の間の航海に数日かかってるって情報を無視してる

9 22/08/26(金)01:33:00 No.964790488

ダイの大冒険並みの密度なんだな… それより濃いかもしれない

10 22/08/26(金)01:33:09 No.964790520

ロビンやブルックこのスピード感についてくのしんどいな

11 22/08/26(金)01:33:18 No.964790552

クリーク撃破したその足でアーロン撃破は流石にやべぇよ

12 22/08/26(金)01:33:26 No.964790576

>下手するともうサニー号のほうが乗ってる期間長くない? 巻数で見てもサニー号の方が長いだろ

13 22/08/26(金)01:33:44 No.964790640

>島と島の間の航海に数日かかってるって情報を無視してる 上のレスにも出てるけど時々日付が出てくるからそれで整合性取ろうとしてるんじゃないか?

14 22/08/26(金)01:34:35 No.964790822

>島と島の間の航海に数日かかってるって情報を無視してる 全部サニー号誕生の期間が混乱の元じゃないかな サニー号入手まで一年近く航海してたなら辻褄はあるかもしれないけど

15 22/08/26(金)01:34:56 No.964790908

>島と島の間の航海に数日かかってるって情報を無視してる それはそれでサニー号完成からシャボンディ諸島まで6日で付いてることになる ウソップの年齢が公開されたのが4月1日以降でそこからサニー号完成までが1年以内じゃないと2年後の年齢表記がおかしくなる

16 22/08/26(金)01:35:11 No.964790961

スレッドを立てた人によって削除されました >巻数で見てもサニー号の方が長いだろ 間延びしてるだけだろアホンダラ

17 22/08/26(金)01:35:55 No.964791115

年齢と誕生日が全ての混乱の元

18 22/08/26(金)01:36:29 No.964791218

尾田先生そこまで考えてないと思うよ

19 22/08/26(金)01:36:33 No.964791235

誕生日がいつだろうと1月1日に歳を取るシステムだけど

20 22/08/26(金)01:37:11 No.964791384

>尾田先生そこまで考えてないと思うよ それはそう それはそれとしてこういう与太話は楽しいよ

21 22/08/26(金)01:37:38 No.964791481

普通にもっと時間かけてるだろうけどSBSでノリで誕生日決めてるから無理に整合性取るならこうなるって感じか

22 22/08/26(金)01:38:00 No.964791552

麦わらの一味よりコビメッポがやばいことになる

23 22/08/26(金)01:38:18 No.964791611

誕生日?それでいいよ!って作者だからタイムスケジュールとかの整合性はそこまで重視してないんだろう 別にそこまで重要なものでもないし

24 22/08/26(金)01:38:29 No.964791645

>誕生日がいつだろうと1月1日に歳を取るシステムだけど それはそれでサンジ加入が1月1日以降でそこから3月25日まで強行スケジュールになるぞ

25 22/08/26(金)01:38:31 No.964791651

ゲームとか漫画の実際の行動時期考えると滅茶苦茶短いのあるよね 視聴者からすると数年なんだけど作中だと数日の話だったりとか

26 22/08/26(金)01:38:52 No.964791719

サニーゴの誕生日は出来た日で確定なの?アダムが切り倒された人かじゃない?

27 22/08/26(金)01:38:54 No.964791724

ジョジョ5部は一週間だっけ

28 22/08/26(金)01:39:07 No.964791774

アニオリ含めたらもっと長いだろ

29 22/08/26(金)01:40:44 No.964792073

少なくともリトルガーデン出てからドラム到着まで3日間なのは確か

30 22/08/26(金)01:41:16 No.964792173

むしろバラティエ到着からクリークまでが長すぎる

31 22/08/26(金)01:41:38 No.964792231

ギチギチ過ぎてルフィの懸賞金の上がるスピードがえぐい

32 22/08/26(金)01:41:59 No.964792286

グラライの天気ならすげー速度でてもおかしくはないか…

33 22/08/26(金)01:42:54 No.964792448

>ギチギチ過ぎてルフィの懸賞金の上がるスピードがえぐい 3000万がアーロン撃破直後のローグタウンで1億がジャワ到着の翌日か 3億はエニエスロビー後すぐだし海軍の動きはええな…

34 22/08/26(金)01:43:26 No.964792544

じゃあ数ヶ月滞在してるワノ国ってこれまでで1番長く一つの島にいるって事?

35 22/08/26(金)01:43:40 No.964792577

一ヶ月と少しで無名のルーキーが一気に3億になるとか恐怖でしかねぇよ…

36 22/08/26(金)01:44:20 No.964792700

ウォーターセブン前からメリーも長いこと航海してるって台詞ちょくちょく出てきてるし作者の感覚としては数ヶ月は経ってるんだろうけどね

37 22/08/26(金)01:44:22 No.964792710

ルフィたちの懸賞金はDの一族ってことを考慮してたと考えれば意外と整合性が取れるのは面白いな

38 22/08/26(金)01:44:40 No.964792766

ログ貯めるのにめっちゃ長くいないといけない島でめっちゃ長くいないといけないことなかったな

39 22/08/26(金)01:44:45 No.964792783

>むしろバラティエ到着からクリークまでが長すぎる 2日も何してたんだっけ

40 22/08/26(金)01:45:10 No.964792869

そもそもサニー号も3日とかそこらで作られてるのがおかしい 39日目に金を得てそこからアダムを購入 そこから一週間もせずに完成 頭おかしいのかな?

41 22/08/26(金)01:45:51 No.964793008

>2日も何してたんだっけ 下働き

42 22/08/26(金)01:46:57 No.964793227

書き込みをした人によって削除されました

43 22/08/26(金)01:47:19 No.964793298

月の満ち欠けから考察してた人がいるけどルフィ出航からグランドライン前半が2~3ヶ月で再結集からワノ国上陸までが1.5か月くらいだからこれが一番それっぽいかな?

44 22/08/26(金)01:47:28 No.964793324

一年が365日じゃないのかもしれない

45 22/08/26(金)01:48:06 No.964793447

適当に設定してたせいで初代ガンダムみたいなスケジュールになってんな

46 22/08/26(金)01:48:35 No.964793532

2年後も魚人島からワノ国終わるまで2ヶ月間ぐらいの出来事なのかな

47 22/08/26(金)01:49:14 No.964793632

古参ファンとか全然古参じゃないな…

48 22/08/26(金)01:49:49 No.964793726

古参ファンならゴムゴムやバラバラという単位を知っているはずだ!

49 22/08/26(金)01:50:27 No.964793832

1番の混乱の元がこれだよウィスキーピークの雪だるまとイガラムの辺りの為の人形の誕生日からサニー号誕生までの期間が短過ぎて fu1382181.jpeg

50 22/08/26(金)01:51:44 No.964794033

ワンピースってこんな密度の話だったの…

51 22/08/26(金)01:52:19 No.964794130

読者に誕生日を決めさせるとろくなことにならないので年齢をぼかすかしっかり時系列を整理しましょうというお話

52 22/08/26(金)01:52:20 No.964794131

>1番の混乱の元がこれだよウィスキーピークの雪だるまとイガラムの辺りの為の人形の誕生日からサニー号誕生までの期間が短過ぎて >fu1382181.jpeg ここまで考察の材料にしてるともはや何と戦ってるの?って言われそう

53 22/08/26(金)01:53:00 No.964794242

>ワンピースってこんな密度の話だったの… 少なくともウィスキーピーク編からエニエスロビー編までのスケジュールはギチギチなのは確定してる

54 22/08/26(金)01:53:17 No.964794280

多分一日が我々と違う時間単位なんだろ

55 22/08/26(金)01:53:49 No.964794357

>読者に誕生日を決めさせるとろくなことにならないので年齢をぼかすかしっかり時系列を整理しましょうというお話 サニー号と雪だるまは確か公式だ… サニー号は明らかに語呂合わせでそこまで考えてなくてそこで雪だるまが混乱の元になった

56 22/08/26(金)01:53:51 No.964794364

こち亀の誕生日とか作者の気分で変わるぞ

57 22/08/26(金)01:54:05 No.964794395

本来9日目のところで終わる漫画だったしな

58 22/08/26(金)01:54:54 No.964794534

時間の流れは結構裏で考えてると思う 逆に誕生日みたいなのはハッキリどうでもいいと言ってるし

59 22/08/26(金)01:55:38 No.964794660

麦わらの一味として一緒に旅した時間よりも修業期間のほうが圧倒的に長いのか

60 22/08/26(金)01:56:38 No.964794826

>時間の流れは結構裏で考えてると思う >逆に誕生日みたいなのはハッキリどうでもいいと言ってるし なんなら誕生日に祝わないって設定まであるからな一味

61 22/08/26(金)01:57:33 No.964794971

作者が興味ないからって読者に決めさせた誕生日大真面目に考察するやついるんだ…

62 22/08/26(金)01:57:35 No.964794976

雪だるさんとへのへのうんちが時系列意識した誕生日なのが悪い

63 22/08/26(金)01:57:41 No.964795001

ワンピースの誕生日って作者は凄いどうでもよくて SBSで読者が勝手に決めてあーそれでいいよーって決めてるだけだしな サニー号も語呂合わせでしかないしそこから計算とかナンセンス

64 22/08/26(金)01:59:22 No.964795282

>作者が興味ないからって読者に決めさせた誕生日大真面目に考察するやついるんだ… 雪だるさんとへのへのうんちとサニー号はビブルカード初出だから読者が決めたやつじゃないよ

65 22/08/26(金)01:59:25 No.964795290

>麦わらの一味として一緒に旅した時間よりも修業期間のほうが圧倒的に長いのか 誕生日抜きでも1年は多分旅しないと思う なので2年後に戻った時は「2年もたてばこれくらい変わるかも…」って思考だったっぽいルフィ

66 22/08/26(金)01:59:41 No.964795343

ネタで済ませてるならまだ笑えるけどガチで言い始めたらリアルめくら

67 22/08/26(金)02:00:27 No.964795469

船なのにかなりの高度から海面に叩きつけすぎなんだよ

68 22/08/26(金)02:00:55 No.964795522

ここまでぎゅうぎゅうでなくても 修行入るまでの出来事は数カ月の出来事なのは変わりないよね 年齢動いてないし

69 22/08/26(金)02:01:14 No.964795574

本編開始から修行して2年後突入まで2ヶ月ちょっとくらい? あっちの時間で考えるとめちゃくちゃ挫折早かったんだな

70 22/08/26(金)02:03:05 No.964795860

この時系列であからさまにおかしいだろってところはリヴァースマウンテンからリトルガーデンまでが2日しかないところだな… 他はまぁ可能性としては否定できない

71 22/08/26(金)02:04:30 No.964796076

じゃあサニー号はあの時作ってた船じゃないんだろ アダムで作ろうとして失敗したから昔作っておいた船で誤魔化した

72 22/08/26(金)02:04:33 No.964796080

このスケジュールでなくてもかなり短いだろうしそりゃメリー号も弱々になるわ

73 22/08/26(金)02:05:23 No.964796208

>じゃあサニー号はあの時作ってた船じゃないんだろ >アダムで作ろうとして失敗したから昔作っておいた船で誤魔化した フランキーの製作速度が異常なのは作中でも描かれてるからあっという間にアダムが届けばこのくらいの速度で造られる可能性はあるぞ あいつの制作スピードおかしい

74 22/08/26(金)02:05:41 No.964796248

そもそもメリーをあそこまで使う前提で渡してなさそうなぐらいには進んでる

75 22/08/26(金)02:06:28 No.964796375

>クリーク撃破したその足でアーロン撃破は流石にやべぇよ ゾロミホークに切られて死にかけた状態でアーロンパークで戦ってたしな

76 22/08/26(金)02:06:53 No.964796430

フランキーが一瞬で橋作る描写を真面目に捉えていいんだろうか… 銭湯でもスカイウォークしてるしいいか…

77 22/08/26(金)02:08:24 No.964796656

逆っぽいけどフランキーの発明スピード凄いよね

78 22/08/26(金)02:08:43 No.964796700

懸賞金額もとんでもない速度であがってるんだな

79 22/08/26(金)02:09:14 No.964796768

一巻で一日しか経ってないぐらいのペースになるのか

80 22/08/26(金)02:09:26 No.964796804

しっかり設定してる年齢のせいでこんな混乱の元になってる

81 22/08/26(金)02:09:42 No.964796841

一日が24時間じゃないのかもしれない

82 22/08/26(金)02:10:19 No.964796903

ホントかよこれゾロ傷治る暇ねえだろ

83 22/08/26(金)02:10:27 No.964796923

これも伏線だな

84 22/08/26(金)02:10:53 No.964796985

エネル倒してから連日(具体的日数はないけど連日とあるので少なくとも3日は)宴をやってその後数日航海してロングリングロングランド見つけたって経緯が反映されてない

85 22/08/26(金)02:10:57 No.964796997

誕生日とか全無視してもナミがケスチア感染した時からくれはが診断した時まで3日間(リトルガーデン出港~ドラム城到着)はセリフから確定してるから島と島の距離感はそんなもんだよ

86 22/08/26(金)02:11:04 No.964797015

欠陥品で確定

87 22/08/26(金)02:11:26 No.964797056

ドレスローザ編もあれ全部一日の出来事だしな

88 22/08/26(金)02:11:59 No.964797124

3000万の懸賞金のやつが約二週間後には1億でそっから約2週間後には3億になるとか あの世界の住民発狂しそう

89 22/08/26(金)02:12:15 No.964797160

同じ年じゃないかもしれない

90 22/08/26(金)02:12:26 No.964797187

>ホントかよこれゾロ傷治る暇ねえだろ 肉食えば治るだろ普通

91 22/08/26(金)02:12:39 No.964797214

>3000万の懸賞金のやつが約二週間後には1億でそっから約2週間後には3億になるとか >あの世界の住民発狂しそう 海軍からしたら怖すぎるわ

92 22/08/26(金)02:12:46 No.964797237

>同じ年じゃないかもしれない 2年後の年齢

93 22/08/26(金)02:12:49 No.964797246

空島2泊3日なのかよ

94 22/08/26(金)02:13:03 No.964797281

この時系列ならゾロの傷が治らないのは確かにそう

95 22/08/26(金)02:13:35 No.964797352

島ごとに暦が違うかもしれない

96 22/08/26(金)02:14:56 No.964797548

サザエさん時空なのに突然時計が動き出したの矛盾の始まり

97 22/08/26(金)02:15:09 No.964797573

大分長めに見積もっても半年ぐらいなのやばいな

98 22/08/26(金)02:15:15 No.964797586

ナミがビビに見せないように隠した新聞が3日前のなので この時系列だとビビはウイスキーピークにいた時に新聞読めたはずなのに読んでなかった事になる

99 22/08/26(金)02:15:27 No.964797609

映画の話とか入る余地なさそう

100 22/08/26(金)02:15:32 No.964797620

グランドラインなんだから時間の流れだって常識じゃはかれない…!!

101 22/08/26(金)02:15:38 No.964797633

ゾロはまぁ割と傷だらけで戦うこと多かった気がする…

102 22/08/26(金)02:15:44 No.964797648

サンジが誕生日迎えてるのに年取ってないから時空が歪んでること確定

103 22/08/26(金)02:15:56 No.964797676

無理矢理こじつけるならこうってだけで作中では明らかにもっと時間かけてるよ

104 22/08/26(金)02:17:10 No.964797818

多く見積もっても3ヶ月とかだしな

105 22/08/26(金)02:17:11 No.964797823

>サンジが誕生日迎えてるのに年取ってないから時空が歪んでること確定 年齢の変化は年越えでカウントしていることを教える

106 22/08/26(金)02:17:16 No.964797843

クロコダイル撃破してエネル撃破するまで1週間なの頭おかしくなりそう

107 22/08/26(金)02:17:44 No.964797912

ガンダムシリーズも真っ青のイベントスケジュールじゃん…

108 22/08/26(金)02:17:59 No.964797946

ドラム王国にいる間描写的には3日は過ぎてるし まぁあんまり深く考えると変になる

109 22/08/26(金)02:18:37 No.964798026

サンジは東の海に漂流してんの意味不明だから少なくとも空間は歪んでる

110 22/08/26(金)02:18:42 No.964798044

昼寝ぐらいならともかく漫画毎日ガッツリ就寝シーンなんていれるわけないし…

111 22/08/26(金)02:18:49 No.964798062

>多く見積もっても3ヶ月とかだしな スレ画並のハイペースではないだろうけど決して長い航海をしてるわけではないのは確かのはずだよな

112 22/08/26(金)02:18:54 No.964798070

>>サンジが誕生日迎えてるのに年取ってないから時空が歪んでること確定 >年齢の変化は年越えでカウントしていることを教える 4巻までで11ヶ月経っててそこから3ヶ月でサニー号に乗ることになるぞ

113 22/08/26(金)02:20:36 No.964798275

暴れて解決して騒いで即脱出パターン多いし滞在時間はこんなもんかもしれん

114 22/08/26(金)02:20:44 No.964798287

>エネル倒してから連日(具体的日数はないけど連日とあるので少なくとも3日は)宴をやってその後数日航海してロングリングロングランド見つけたって経緯が反映されてない 白々海から降りてその日にロングリングロングランド到着してるよ エネル撃破して宴→宴→宴→空島出港してロングリングロングランド到着してフォクシー撃破して青キジに敗北であってる

115 22/08/26(金)02:21:54 No.964798431

>サンジは東の海に漂流してんの意味不明だから少なくとも空間は歪んでる ジェルマから放り出された場所が東の海だからそこは変じゃないよ

116 22/08/26(金)02:22:19 No.964798478

>4巻までで11ヶ月経っててそこから3ヶ月でサニー号に乗ることになるぞ 思ったよりルフィの遭難長かったこと確定

117 22/08/26(金)02:22:21 No.964798484

・1日目  フーシャ村を小舟で出航 大渦に巻き込まれる  ゴート島でコビーと出会う  アルビダ撃破  シェルズタウンでモーガン撃破  ゾロ仲間入り  オレンジの町でバギー撃破  ナミと手を組む ・2日目 珍獣島でガイモンと遭遇 ・3日目(月3) シロップ村でウソップ海賊団との出会い ・4日目 クロネコ海賊団撃破 ・5日目 ウソップ仲間入り

118 22/08/26(金)02:22:23 No.964798489

コナンでこいつまだ半年ぐらいしか経ってないしちょくちょく新一と会ってんのに情緒不安定すぎるだろ って蘭ねぇちゃんに思うようなもんだな

119 22/08/26(金)02:22:33 No.964798510

>白々海から降りてその日にロングリングロングランド到着してるよ >エネル撃破して宴→宴→宴→空島出港してロングリングロングランド到着してフォクシー撃破して青キジに敗北であってる RTAみたいだ

120 22/08/26(金)02:22:34 No.964798515

帆船の速度からすれば小さな世界過ぎるだろ

121 22/08/26(金)02:23:27 No.964798635

>コナンでこいつまだ半年ぐらいしか経ってないしちょくちょく新一と会ってんのに情緒不安定すぎるだろ >って蘭ねぇちゃんに思うようなもんだな 学生時代の半年って長いし危ない事に首突っ込んでるなら心配するでしょ

122 22/08/26(金)02:24:03 No.964798702

>>コナンでこいつまだ半年ぐらいしか経ってないしちょくちょく新一と会ってんのに情緒不安定すぎるだろ >>って蘭ねぇちゃんに思うようなもんだな >学生時代の半年って長いし危ない事に首突っ込んでるなら心配するでしょ 月1ぐらいで会ってるだろ

123 22/08/26(金)02:24:18 No.964798735

>帆船の速度からすれば小さな世界過ぎるだろ 世界地図で見るとグランドラインがだいぶ狭いからなあ

124 22/08/26(金)02:24:32 No.964798762

>ドラム王国にいる間描写的には3日は過ぎてるし 描写的には1日だよ じゃなきゃカルーが数日間凍ってたことになる

125 22/08/26(金)02:25:01 No.964798831

>描写的には1日だよ >じゃなきゃカルーが数日間凍ってたことになる なんかダメだった

126 22/08/26(金)02:25:11 No.964798843

酒飲んで戻ったり灰原から解毒剤借りたりキッドの変装だったり全部換算するとたぶん半月に1回は会ってるし週一で電話はしてるし

127 22/08/26(金)02:25:32 No.964798878

カルー如き何日放置しようがいいだろ

128 22/08/26(金)02:26:02 No.964798944

カルアンか?カルーなら三日ぐらい耐えてくれるだろ

129 22/08/26(金)02:26:41 No.964799022

カラー版は空の色で時間帯や天気がわかるようになってるからRTAっぷりも感覚的に把握できてオススメなことを教える

130 22/08/26(金)02:26:50 No.964799038

あんな物騒な町で物騒な事に首突っ込んでる恋人が 1週間も音信不通とか普通に情緒おかしくなるわ

131 22/08/26(金)02:26:57 No.964799060

>No.964798484 誰よりもまず9日間磔にされた後こんな大暴れに付き合わされてるゾロの健康が心配になる…

132 22/08/26(金)02:27:32 No.964799122

>あんな物騒な町で物騒な事に首突っ込んでる恋人が >1週間も音信不通とか普通に情緒おかしくなるわ 頭にツノ生えてそうだろ

133 22/08/26(金)02:28:08 No.964799190

心配通り越して未亡人みたいなテンションになってるしね蘭ねーちゃん…

134 22/08/26(金)02:28:44 No.964799255

>>No.964798484 >誰よりもまず9日間磔にされた後こんな大暴れに付き合わされてるゾロの健康が心配になる… というか磔から脱した日に腹刺されてる…

135 22/08/26(金)02:28:45 No.964799259

園子にすらちょっと心配しすぎて引かれてるだろ

136 22/08/26(金)02:29:50 No.964799379

本当にRTAみたいな挙動してるなルフィ

137 22/08/26(金)02:30:08 No.964799406

蘭ねぇちゃんの心配性は将来探偵になるつってる男と幸せな結婚生活は送れそうにないんすがね…

138 22/08/26(金)02:30:09 No.964799410

>園子にすらちょっと心配しすぎて引かれてるだろ 園子の恋人は世界最強クラスだから一年間くらい消えても気楽でいられるだろ

139 22/08/26(金)02:31:02 No.964799515

>誰よりもまず9日間磔にされた後こんな大暴れに付き合わされてるゾロの健康が心配になる… ワンピース世界の男は基本頑丈だし…

140 22/08/26(金)02:31:08 No.964799521

ガイモンさん如きに一日割いてるのが馬鹿らしくなるスケジュールだ

141 22/08/26(金)02:31:48 No.964799590

ゾロがミホークと戦う前には5日くらい傷を癒す期間があったんだな

142 22/08/26(金)02:32:24 No.964799638

>ガイモンさん如きに一日割いてるのが馬鹿らしくなるスケジュールだ あのエピソードを挟んでおくと探し求めたワンピースが無くても許される空気になるからな

143 22/08/26(金)02:32:30 No.964799648

このスケジュールでいつ船上で宴やるんだよ

144 22/08/26(金)02:33:14 No.964799711

>このスケジュールでいつ船上で宴やるんだよ むしろこのスケジュールだからこそ移動と宴同時にやって短縮すべきだろ

145 22/08/26(金)02:33:19 No.964799722

新一は会えないだけで別に消息不明なわけじゃないし頻繁に電話してるんだから心配性すぎるのは確か

146 22/08/26(金)02:33:27 No.964799736

世界半周はしてるのに降りた島少なくない?

147 22/08/26(金)02:34:30 No.964799828

>世界半周はしてるのに降りた島少なくない? ナミ おまえ世界地図諦めろ

148 22/08/26(金)02:35:24 No.964799900

ちょっと待てよこう見ると「次に会うときは海賊団の高み」とか言ってたエースが死ぬまでの期間もめっちゃ短いだろ…

149 22/08/26(金)02:35:43 No.964799924

>世界半周はしてるのに降りた島少なくない? グランドラインに入ってからはまっすぐ半周してるから普通にそんなに島がない

150 22/08/26(金)02:36:57 No.964800021

島の距離が近いのか帆船なのにすげえ速いのか

151 22/08/26(金)02:37:09 No.964800039

世界地図はルフィの船降りないと描くの無理だよな…

152 22/08/26(金)02:37:34 No.964800074

>>ガイモンさん如きに一日割いてるのが馬鹿らしくなるスケジュールだ >あのエピソードを挟んでおくと探し求めたワンピースが無くても許される空気になるからな 最悪すぎる

153 22/08/26(金)02:38:25 No.964800141

>世界地図はルフィの船降りないと描くの無理だよな… 海賊王の次は山賊王を目指すか

154 22/08/26(金)02:39:02 No.964800191

>世界地図はルフィの船降りないと描くの無理だよな… むしろ海賊王のクルーになって死ぬほど人手集めないとあんな世界で地図描けないと思う

155 22/08/26(金)02:39:14 No.964800213

世界中の海図だから海流とかあるだろうし世界地図よりハードル高いぞ多分

156 22/08/26(金)02:39:34 No.964800242

サニー号と一番一緒に過ごしてきたのデュバル一味なの頭おかしくなりそう サニー号のクラバウターマン出てきてもまずデュバルにお礼言いそう

157 22/08/26(金)02:39:51 No.964800263

まずグランドラインを確か6周ぐらいする必要がある

158 22/08/26(金)02:40:11 No.964800291

そもそも双子岬からのログは7ルート有るから最低7周しないとグランドライン分の地図も作れないことを教える

159 22/08/26(金)02:40:18 No.964800302

>サニー号と一番一緒に過ごしてきたのデュバル一味なの頭おかしくなりそう >サニー号のクラバウターマン出てきてもまずデュバルにお礼言いそう サニーとしか喋れない奇形児だけど?

160 22/08/26(金)02:40:32 No.964800326

>世界中の海図だから海流とかあるだろうし世界地図よりハードル高いぞ多分 なんかカームベルトは意図的に作られてるっぽいし全部終わった後書き直す必要ありそうだろ

161 22/08/26(金)02:41:02 No.964800366

地図なんて飛行能力持った奴が飛びながら写真撮ればいいだろ

162 22/08/26(金)02:42:12 No.964800476

>地図なんて飛行能力持った奴が飛びながら写真撮ればいいだろ 海図は海流が分からないと描けないから必要なのは魚人の方

163 22/08/26(金)02:43:04 No.964800559

海図なんざ他の海賊を使って情報集めさせれば良いだろアホンダラ

164 22/08/26(金)02:43:08 No.964800566

もっと島を観光しろ

165 22/08/26(金)02:44:04 No.964800635

海図は実際にナミが航海した記録をまとめて作るから世界中の海のと言うなら一生仕事

166 22/08/26(金)02:45:05 No.964800728

>もっと島を観光しろ しようとしてるよ!行く島行く島で不自由押し付けてくる連中がいるせいで戦いになるだけで!

167 22/08/26(金)02:45:16 No.964800743

ナミの夢は"自分の目で見た世界地図を作る"だから外部委託出来ないっつってんだろ

168 22/08/26(金)02:46:10 No.964800825

メリー号キャラベル船の癖にすげえスピードで航海してるんだな 海が狭いのかもしれんけど

169 22/08/26(金)02:47:50 No.964800949

ワンピース見つけたあとも結構やる事多いよな麦わらの一味

170 22/08/26(金)02:48:22 No.964801004

コビーも2ヶ月くらいであそこまで強くなったのか…

171 22/08/26(金)02:48:46 No.964801036

>もっと島を観光しろ 酷かったね魚人島ゆっくり観光しようとしたら竜宮城占拠してテロリストのお手伝いしてたの

172 22/08/26(金)02:49:02 No.964801055

>コビーも2ヶ月くらいであそこまで強くなったのか… ガープ式だからな…

173 22/08/26(金)02:49:15 No.964801074

>酷かったね魚人島ゆっくり観光しようとしたら竜宮城占拠してテロリストのお手伝いしてたの マダムシャーリーが全部悪い

174 22/08/26(金)02:50:42 No.964801189

生き急ぎ過ぎだと思う麦わらの一味 ロジャーですら多分十数年は海賊してたぞ

175 22/08/26(金)02:51:39 No.964801268

まあ2年前がそんな長くない間の話ってのはそうだと思うよ

176 22/08/26(金)02:52:17 No.964801329

>生き急ぎ過ぎだと思う麦わらの一味 >ロジャーですら多分十数年は海賊してたぞ そのロジャーがチキチキ大秘宝レース始めちゃったんだから仕方ねぇ

177 22/08/26(金)02:53:36 No.964801418

帆船なのに速すぎる…コーラ動力とか付いてないだろ

178 22/08/26(金)02:53:39 No.964801426

>ちょっと待てよこう見ると「次に会うときは海賊団の高み」とか言ってたエースが死ぬまでの期間もめっちゃ短いだろ… 海賊の高み天国の事で確定

179 22/08/26(金)02:54:45 No.964801513

モモと会ってから別れるまでの期間多分メリー号よりも短いんじゃないか

180 22/08/26(金)02:55:28 No.964801583

赭足のゼフも一年しかグランドラインうろついてないしそんなもんなんだろう

181 22/08/26(金)02:55:53 No.964801627

考察見てると結成から二週間で賞金首になって1ヶ月で億超えになってて駄目だった 怖すぎるだろ麦わら

182 22/08/26(金)02:56:33 No.964801679

割と島から島まで移動するやついるし結構距離は近いんだろうな

183 22/08/26(金)02:56:48 No.964801696

大海賊時代幕開けから22年遅れでスタートしてるから急がないとね

184 22/08/26(金)02:56:51 No.964801701

>赭足のゼフも一年しかグランドラインうろついてないしそんなもんなんだろう 悪いが“赫足“

185 22/08/26(金)02:57:37 No.964801771

あの世界の地球やっぱ現実よりも小さいんだろうか

186 22/08/26(金)02:58:19 No.964801835

速すぎるからグランドラインにはログポースシステム導入して貯まるまで足止めしてる

187 22/08/26(金)02:58:54 No.964801879

グランドラインの内部は時間の流れが狂ってるという伏線

188 22/08/26(金)02:59:00 No.964801887

天候も船の材質も現実と比較出来なさそうだしどうだろうな…

189 22/08/26(金)03:02:52 No.964802252

>・1日目 > フーシャ村を小舟で出航 大渦に巻き込まれる >・3日目(月3) シロップ村でウソップ海賊団との出会い この距離ならヤソップもっと息子と会えただろ…

190 22/08/26(金)03:03:33 No.964802327

クリークとアーロンの間一日しかないのか まぁ牛乳飲んだら歯が治る回復力だしな

191 22/08/26(金)03:09:50 No.964802817

たったの40日でぶっ壊れるとか安物にも程がある…

192 22/08/26(金)03:10:09 No.964802832

海軍視点だと成長速すぎて怖いなこれ

193 22/08/26(金)03:11:24 No.964802919

ワンピースが掘り下げられるたびにクズ親なの確定していくヤソップはなんなんだよ

194 22/08/26(金)03:11:59 No.964802958

書き込みをした人によって削除されました

195 22/08/26(金)03:14:13 No.964803152

ワンピース世界の月の周期が現実と一緒とは限らないんじゃないの

196 22/08/26(金)03:15:19 No.964803237

このタイムスケジュールこなせるなら初期の時点でかなり強いな…

197 22/08/26(金)03:15:25 No.964803247

1ヶ月ちょっとの付き合いでウソップは仲間と別れるレベルでメリー号にこだわったのか

198 22/08/26(金)03:15:49 No.964803282

ヤソップが酔っ払うとルフィに飽きるほどに言ってたただ妻子より冒険のほうが大事なだけのゴミなのはずっとだろ

199 22/08/26(金)03:16:00 No.964803297

>たったの40日でぶっ壊れるとか安物にも程がある… ちょっと待て40日で酷使しすぎだろ…

200 22/08/26(金)03:17:47 No.964803419

9日目でグランドライン突入してるとかルフィはフーシャ村の時点でグランドラインレベルの強さだわ

201 22/08/26(金)03:18:13 No.964803448

>たったの40日でぶっ壊れるとか安物にも程がある… そもそもグランドラインの後悔を想定されてない船なんだからしょうがないだろ

202 22/08/26(金)03:19:47 No.964803569

>9日目でグランドライン突入してるとかルフィはフーシャ村の時点でグランドラインレベルの強さだわ それは普通にそうだよ

203 22/08/26(金)03:24:00 No.964803908

>このタイムスケジュールこなせるなら初期の時点でかなり強いな… ワニぶっ倒すまでは一切強化イベント無かったしなルフィ

204 22/08/26(金)03:24:34 No.964803955

ゾロは結局どの辺までミホークとの傷引きずってたんだっけ

205 22/08/26(金)03:25:48 No.964804038

一年戦争も真っ青な過密っぷり なんでここまで駆け足な日程に…

206 22/08/26(金)03:26:07 No.964804067

>ガンダムシリーズも真っ青のイベントスケジュールじゃん… ファーストは3ヶ月だから20日足らずで量産機更新とかしてて似たレベルだと思うぞ

207 22/08/26(金)03:28:43 No.964804257

逆にゾロはゾロであの数日で体鍛えて呼吸理解するから成長速度がヤバい

208 22/08/26(金)03:33:53 No.964804626

ゴムゴムの生花とかしてるから…

209 22/08/26(金)03:35:03 No.964804695

創作物でこれ以上のギチギチスケジュールって禁書位しか知らんな

210 22/08/26(金)03:43:06 No.964805198

SBSでとっくに突っ込まれてそうだけどなんか解答されてないの

211 22/08/26(金)03:58:33 No.964806072

ワンピースの世界って実は俺達の見たままのサイズ感してないんじゃないかという仮説があるが 時間の方も俺たちとは別の尺度で流れてそうだなこうなると…

212 22/08/26(金)04:02:33 No.964806279

一ヶ月も立たないうちに宿るクラバウターマンはなんなんだよ

213 22/08/26(金)04:05:55 No.964806447

>一ヶ月も立たないうちに宿るクラバウターマンはなんなんだよ メリーさんが作ってる時に宿ったんだろう

214 22/08/26(金)04:08:06 No.964806563

付き合い短すぎて二年後再開したらめっちゃ気まずいじゃん

215 22/08/26(金)04:11:32 No.964806708

>創作物でこれ以上のギチギチスケジュールって禁書位しか知らんな 夏休みに始まって 今正月あたり?

216 22/08/26(金)04:19:01 No.964807112

どの道一年以上は航海していないだろうから麦わらの一味は2年間の修行中にいた相手の方が一緒にいた時間が長いんだよな

217 22/08/26(金)04:23:41 No.964807344

1か月90日くらいあるかもしれんし

218 22/08/26(金)04:23:56 No.964807364

>あいつの制作スピードおかしい スリラーバークでやってた空中に階段を自分で登りながら建築するやつ好き

219 22/08/26(金)04:40:06 No.964808187

クリーク倒した次の日にアーロン倒してたの!?

220 22/08/26(金)04:54:30 No.964808852

>一ヶ月も立たないうちに宿るクラバウターマンはなんなんだよ 友情ってヤツァ…つき合った時間とは関係ナッスィング!

221 22/08/26(金)05:13:08 No.964809780

これ間に受けなくても少なくとも七人が一人も誕生日迎えないくらいの高速で一年目を終えたのは事実なんだよな…

222 22/08/26(金)05:28:05 No.964810436

>一ヶ月も立たないうちに宿るクラバウターマンはなんなんだよ 1ヶ月で389週間分の密度の冒険してるんだからそりゃ宿るだろ

223 22/08/26(金)05:40:27 No.964811002

ルフィは出航してから政府から見たらプルトン探してるだろお前って動き方してるし 出自もバレて懸賞金ウナギ登りって風にも見える

224 22/08/26(金)05:46:05 No.964811281

海賊王RTAで確定

225 22/08/26(金)05:49:14 No.964811434

むしろこの手の時間だと新世界編どんな風になってるかのほうが気になる

226 22/08/26(金)05:50:12 No.964811476

大分適当だろこれ

227 22/08/26(金)05:58:32 No.964811862

あああ早ああああ

228 22/08/26(金)06:06:27 No.964812266

アーロン糞雑魚過ぎて笑う

229 22/08/26(金)06:07:23 No.964812326

アーロンって一日で終わったの?

230 22/08/26(金)06:18:18 No.964813002

ウソップがルフィとケンカした時におれとお前は長い付き合いって言ったりしてるしコビーの成長度合いは明らかに数年は経過してるものだし 時間経過については深く考えてもムダ それなりの時間が経ってるけど歳は取ってないっていう漫画時空だよ

231 22/08/26(金)06:25:16 No.964813432

>そもそもメリーをあそこまで使う前提で渡してなさそうなぐらいには進んでる 東の海で何年か航海してローグタウンで買い替えるやろぐらいの気持ちで渡してるよアレ

232 22/08/26(金)06:25:36 No.964813451

もらって10日でマスト破壊

233 22/08/26(金)06:26:58 No.964813537

ゾロは見た目の傷が治った後も尾を引いてる事があるけど この日数ならそりゃそうだ

234 22/08/26(金)06:29:12 No.964813680

世界会議とかいってどっかに集合できるぐらいには狭い世界… 秘境もあるけど

235 22/08/26(金)06:34:45 No.964814036

この間めちゃくちゃ大怪我してるのに回復早すぎるでしょ

236 22/08/26(金)06:35:16 No.964814071

賞金額が短期間で変わってるけど海軍はそこまで細やかに海賊の動きをチェックできてるのなら即時艦隊派遣して潰せるんじゃない?

237 22/08/26(金)06:38:50 No.964814315

>この間めちゃくちゃ大怪我してるのに回復早すぎるでしょ だって肉食えば治るし

238 22/08/26(金)06:38:54 No.964814321

ビビ?あーいたな!むかし1週間くらい一緒にいたやつ!みたいな感じか

239 22/08/26(金)06:39:14 No.964814352

>>この間めちゃくちゃ大怪我してるのに回復早すぎるでしょ >だって肉食えば治るし 仙豆かよ

240 22/08/26(金)06:39:47 No.964814385

ウソップ全身骨折してたの3日くらいで治ってるのか

241 22/08/26(金)06:43:03 No.964814608

>ルフィの船出が2月7日でサニー号の誕生日が3月25日 1年近く経ってる可能性は?

242 22/08/26(金)06:52:50 No.964815376

>1ヶ月ちょっとの付き合いでウソップは仲間と別れるレベルでメリー号にこだわったのか 1ヶ月ちょっとの付き合いしかない仲間ってことじゃん

243 22/08/26(金)06:54:16 No.964815507

二年後にルフィが仲間の顔を忘れたと言われるけど 数ヶ月程度の付き合いの奴等と二年間離れてたらそりゃうろ覚えにもなるな

244 22/08/26(金)07:03:38 No.964816330

なんもかんも語呂合わせで適当にサニー号を3/25生まれにしたせいだから

245 22/08/26(金)07:11:01 No.964817051

>アーロンって一日で終わったの? 実際宿泊はしてなかったはず

246 22/08/26(金)07:12:39 No.964817217

思いっきり斬られてたけどゾロよく動けたな…

247 22/08/26(金)07:14:35 No.964817416

>なんもかんも語呂合わせで適当にサニー号を3/25生まれにしたせいだから それで破綻しないのはスゴいな ギチギチに圧縮すれば成立するんだろ?スレ画みたいに

248 22/08/26(金)07:18:21 No.964817766

東の海だってグランドライン前半の海と長さは同じなんだからこういう風に表現されるのはあんまりよくないね…上で言われてるけど世界が狭すぎる…地球より小さい惑星みたい

↑Top