虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

正論貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/26(金)00:21:01 No.964771747

正論貼る

1 22/08/26(金)00:25:24 No.964773168

記憶失ったとはいえこれを勝ちゃんに言わせるのがなんとも大先生である

2 22/08/26(金)00:27:05 No.964773690

つらい…

3 22/08/26(金)00:27:42 No.964773887

いいですよねメジャーリーガー切札勝舞にインタビューしに行くニュースキャスター黄昏ミミの怪文書

4 22/08/26(金)00:31:27 No.964774964

>記憶失ったとはいえこれを勝ちゃんに言わせるのがなんとも大先生である とは言え好きなカードゲームに人の生死がかかってるのはおかしいって主張は割と一貫してるんだよな 友達のために戦って結果的に命かかっちゃうだけで

5 22/08/26(金)00:31:38 No.964775022

>記憶失ったとはいえこれを勝ちゃんに言わせるのがなんとも大先生である でも勝ちゃんなら言っていいし勝ちゃんくらいしか言えないとも思う…

6 22/08/26(金)00:32:37 No.964775328

まあこれくらい言っても良いわ

7 22/08/26(金)00:33:37 No.964775602

真のデュエリストって何のメリットあるんです?

8 22/08/26(金)00:33:51 No.964775675

カードゲームで殺し合いはしたくなかったのにカードゲームで殺し合いしかできなかった人 そして記憶を失いあらゆる界隈でトップになれるが子供の頃の宿願である「友達と楽しくデュエルする」ということだけは絶対に実現できなかった人

9 22/08/26(金)00:34:07 No.964775747

>真のデュエリストって何のメリットあるんです? 手が光りクリーチャーが実体化します

10 22/08/26(金)00:35:04 No.964776020

>真のデュエリストって何のメリットあるんです? デュエルで勝てばデュエル以外で死なない相手を殺せる

11 22/08/26(金)00:36:24 No.964776410

ジェンドル相手にして3主人公揃ったとき勝舞くんだけがあまりに真面目なトーンのヒーローすぎた

12 22/08/26(金)00:37:59 No.964776889

>カードゲームで殺し合いはしたくなかったのにカードゲームで殺し合いしかできなかった人 >そして記憶を失いあらゆる界隈でトップになれるが子供の頃の宿願である「友達と楽しくデュエルする」ということだけは絶対に実現できなかった人 大先生はさあ…

13 22/08/26(金)00:39:28 No.964777373

大先生は鬼なの?鬼エンドしちゃう?

14 22/08/26(金)00:44:26 No.964778794

異世界ゆえに何も気にすることなく楽しくデュエル出来そうなデュエプレ世界にやってきたぞ! 牛次郎とザキラ様が出張ってきた(最悪)

15 22/08/26(金)00:47:59 No.964779766

ずっとカードで人傷つけるの嫌がってたしな

16 22/08/26(金)00:48:39 No.964779974

かわいそ…

17 22/08/26(金)00:51:10 No.964780726

どうしてデュエプレでも勝ちゃんの曇り顔グラがあるんですか…どうして…

18 22/08/26(金)00:51:25 No.964780807

>異世界ゆえに何も気にすることなく楽しくデュエル出来そうなデュエプレ世界にやってきたぞ! >牛次郎とザキラ様が出張ってきた(最悪) 余談だけどデュエプレの主題歌いいよね… どうして初代主人公の夢は100万分の1すら叶わないんですか

19 22/08/26(金)00:51:40 No.964780867

別にデュエルが好きだから危険の中に飛び込んでいったんじゃなくて人の命が懸かってて自分が戦わなきゃいけないから自分がデュエルで殺し合いしただけだしな そりゃ皆そっとしておくよね

20 22/08/26(金)00:53:37 No.964781414

いいですよね元祖デュエマアニメ主題歌の名曲夢が叶うとき(勝舞くんのささやかな夢は叶わない)

21 22/08/26(金)00:54:32 No.964781680

ただデュエルだけやらせておくにはもったいない才能の塊なんだよな…

22 22/08/26(金)00:54:58 No.964781785

記憶失って純粋に楽しめるようになったし…

23 22/08/26(金)00:54:58 No.964781789

SXは最初の雑魚以外はずっと辛そうでね…れく太とのデュエル位だよ勝ちゃんが楽しそうにしてたの

24 22/08/26(金)00:55:21 No.964781890

勝舞編といい勝太編といい最終決戦は気軽に地球の命運がかかるな!!

25 22/08/26(金)00:55:32 No.964781943

王様や世紀末覇者や内閣総理大臣になれるんだけどそれを本人の幸せか?と言われたら絶対にノーな描かれ方されてるからな… どれだけ成功者になっても失われた記憶と幸福は絶対に満たされない

26 22/08/26(金)00:56:09 No.964782126

>ただデュエルだけやらせておくにはもったいない才能の塊なんだよな… あれってDMの力込みだと思う

27 22/08/26(金)00:56:47 No.964782310

>記憶失って純粋に楽しめるようになったし… 勝舞「ボルバルザークエクス!」 ↓ 勝舞「カードを前にして何をしたらいいのかわからない…!」

28 22/08/26(金)00:57:32 No.964782520

エスメラルダとくっついてたらいいなあ! fu1382091.jpg 無理かなあ…

29 22/08/26(金)00:58:16 No.964782686

>いいですよねメジャーリーガー切札勝舞にインタビューしに行くニュースキャスター黄昏ミミの怪文書 ログに残ってるそれ?

30 22/08/26(金)00:58:44 No.964782815

一応外伝含めてだが原作漫画世界にもミカドとルナ兄妹はいるので必ずしも勝舞の嫁レースはエスメラルダがトップ独走というわけではない なんならミミちゃんも結構しっとりしてるし

31 22/08/26(金)00:58:55 No.964782871

勝ちゃんが地球の危機を一掃したおかげで後の世代が他の世界の危機に立ち向かえるから…

32 22/08/26(金)01:00:01 No.964783150

>>いいですよねメジャーリーガー切札勝舞にインタビューしに行くニュースキャスター黄昏ミミの怪文書 >ログに残ってるそれ? わからん 怪文書といっても割と中身は物語っぽくはなくてなんとか思い出してもらおうと半泣きになりながら奮闘するミミちゃんに「貴女みたいな美人さんなら一度会えば忘れませんよ」と屈託のない笑顔で言い放つ勝舞くんってくだりがあった程度だったはず

33 22/08/26(金)01:01:42 No.964783577

CV石川プロなのいいよね

34 22/08/26(金)01:01:52 No.964783622

>半泣きになりながら奮闘するミミちゃんに「貴女みたいな美人さんなら一度会えば忘れませんよ」と屈託のない笑顔で言い放つ勝舞くん 俺は今テッカマンブレードの最終回を初めて見た時と同じ喪失感を覚えた…

35 22/08/26(金)01:03:25 No.964783971

スレ画が王様辞めるところまで読んだけど この後も再登場あるの?

36 22/08/26(金)01:03:42 No.964784035

第一少年時代の仲間たちは何してんだよちゃんと会いに行ってやれよと思うんですよミミ含め 特にれく太そしてお前だ白凰 ウワーッ!!白凰ジョー編でも死んでる!!!!

37 22/08/26(金)01:05:37 No.964784502

>SXは最初の雑魚以外はずっと辛そうでね…れく太とのデュエル位だよ勝ちゃんが楽しそうにしてたの デュエルの結末が過去一でお辛いんですけお…

38 22/08/26(金)01:07:26 No.964784947

勝太を放置してるせいでドラゴン龍が兄代わりになってる!

39 22/08/26(金)01:08:07 No.964785107

Q.脳に寄生されたれく太が飛び降り自殺するのはどうですか? A.コロコロの漫画でそれは不味いです Q.どうして不味いんですか(激怒) A.わかりました落ち着いてください脳が爆発する展開ならセーフです

40 22/08/26(金)01:09:29 No.964785417

でもきっとドラゴン龍なら親身になって勝舞くんに寄り添ってくれそうだから好き なんならカードになって勝舞くんのデッキに挟まるくらいはする そしてボロボロで疲れ切ったボルシャックさんに出会う

41 22/08/26(金)01:09:48 No.964785478

ザキラですら拒否できない洗脳を自分で拒むのいいよね やっぱよくないから爆発させるね

42 22/08/26(金)01:10:07 No.964785541

世界観地続きなのに前作キャラがここまで関わってこない続編ものもめずらしいな 読者層入れ替わり激しいコロコロ的には正しいんだろうけど

43 22/08/26(金)01:10:57 No.964785752

そもそもデュエマが生物兵器を封印した札だし…

44 22/08/26(金)01:11:18 No.964785837

でも飛び降り自殺じゃなくて脳みそ爆破だったかられく太の死骸をおぶりながら寝ちまったのかよれく太…ってやたら話しかける勝ちゃんって名シーンが出来たし…

45 22/08/26(金)01:11:24 No.964785865

れく太のは脳の中に入り込んだ寄生虫が爆発してるから 漫画的デフォルメされてるだけで実際は相当のグロ画像になってそう

46 22/08/26(金)01:12:04 No.964786017

勝太編を今読み進めてるけどここでちょっと待てよ!?ってなりました fu1382122.jpg

47 22/08/26(金)01:12:17 No.964786067

>れく太のは脳の中に入り込んだ寄生虫が爆発してるから >漫画的デフォルメされてるだけで実際は相当のグロ画像になってそう 傷一つないって言ってるから見た目はそんなにだと思う

48 22/08/26(金)01:13:31 No.964786343

最終的に勝ちゃんが転落するあたりどうしても落としたかったんだろうか

49 22/08/26(金)01:13:46 No.964786384

>でも飛び降り自殺じゃなくて脳みそ爆破だったかられく太の死骸をおぶりながら寝ちまったのかよれく太…ってやたら話しかける勝ちゃんって名シーンが出来たし… 待ってくれウェイト!! 小学生にさせるような展開じゃないだろサイコ!!!

50 22/08/26(金)01:15:14 No.964786737

勝ちゃんがデュエルから逃げるくらいなら死んだほうがましって熱中症になりながら言うし DM探す旅で何一ついい事起きてないのになんか勝ちゃんとの思い出は全部楽しかったとか言い出すし れく太はちょっと凄い

51 22/08/26(金)01:15:49 No.964786871

数ヶ月(2~3話)くらいの短期間で主人公パーティ全員死んだ当時の読者はどんな心境だったんだろうか…

52 22/08/26(金)01:17:15 No.964787181

>数ヶ月(2~3話)くらいの短期間で主人公パーティ全員死んだ当時の読者はどんな心境だったんだろうか… 子供心に畳みに行ってんなというのは感じました 加えてアッシュお前ほんと何もしなかったな…とも思いました 仲間が死んでいく展開はスピーディーで少々安直だとしてもつらいと感じるものですね惜しい 天地は惜しくないけど

53 22/08/26(金)01:17:50 No.964787318

勝太編読み終わったんだけどバサラ周りだけ治安悪すぎる…

54 22/08/26(金)01:18:40 No.964787490

>数ヶ月(2~3話)くらいの短期間で主人公パーティ全員死んだ当時の読者はどんな心境だったんだろうか… どうせ全部元通りになるんだろ…?そうだよな…?ってなってた そしてスレ画である

55 22/08/26(金)01:19:05 No.964787594

天地はなんでお前古くからの仲間ヅラしてんの…ってなる

56 22/08/26(金)01:20:11 No.964787842

SXで天地が敵と戦う時アレ天地じゃなくてアッシュが戦ってたらアッシュはなんか仕事するしアッシュと敵が仲良くなる下りも納得できるしでいい感じの流れになってた気がする

57 22/08/26(金)01:20:14 No.964787860

飛び降り自殺は小学生が真似できるけど脳が爆発は出来ないからな…

58 22/08/26(金)01:21:02 No.964788021

アッシュは主役の過去回まであるのにな

59 22/08/26(金)01:21:05 No.964788041

>勝太編読み終わったんだけどバサラ周りだけ治安悪すぎる… 例のコマはすげえタイミングでバズーカ撃ったんだなじーさん…

60 22/08/26(金)01:21:14 No.964788068

長のスレでも丹念に丁寧に天地は死んでくれとレスする「」いて笑う そんな嫌う!?

61 22/08/26(金)01:21:27 No.964788111

>飛び降り自殺は小学生が真似できるけど脳が爆発は出来ないからな… なるほど…

62 22/08/26(金)01:22:21 No.964788278

>>飛び降り自殺は小学生が真似できるけど脳が爆発は出来ないからな… >なるほど… 「」よ待ってくれアノニマス! それで納得してしまっては人間として何かヤバい気がするぞヒューマニズム!!

63 22/08/26(金)01:22:23 No.964788286

>飛び降り自殺は小学生が真似できるけど脳が爆発は出来ないからな… 字面のすさまじさに対して誰もが見落としていた正論を貼りやがって…

64 22/08/26(金)01:22:24 No.964788287

本編でアッシュのデュエルシーン1回もないのでは...

65 22/08/26(金)01:22:31 No.964788312

>SXで天地が敵と戦う時アレ天地じゃなくてアッシュが戦ってたらアッシュはなんか仕事するしアッシュと敵が仲良くなる下りも納得できるしでいい感じの流れになってた気がする でも所詮Aだしな…という気持ちもある 描写外でやられて捕らえられてるのは可哀想と納得感が同時にあった

66 22/08/26(金)01:23:17 No.964788493

何回でも言うがナンバー2はVV8の改良をちゃんとしておけ 父ちゃんと一緒の死に方するんじゃないよ…

67 22/08/26(金)01:23:28 No.964788533

アッシュに敵幹部倒せたら相手が弱い印象になっちゃうから難しいな

68 22/08/26(金)01:24:19 No.964788726

アッシュの代わりにイエスマンかバベルが仲間入りした方が見栄え良かったのでは? ボルガッシュドラゴンは訝しんだ

69 22/08/26(金)01:24:52 No.964788843

今さらAに勝たれてもな…天地とミミちゃんが勝てたのもかなり辛いのに

70 22/08/26(金)01:25:43 No.964789010

いや天地はともかくミミちゃんは勝ってもいいだろ天地はともかく

71 22/08/26(金)01:26:01 No.964789059

>何回でも言うがナンバー2はVV8の改良をちゃんとしておけ >父ちゃんと一緒の死に方するんじゃないよ… なにが不思議ってあのエンジンはバサラと改良して普通に走ってるからな… バイク用に小型化すれば何とかなるのかな

72 22/08/26(金)01:27:27 No.964789341

Gブレイカーコンボいいよね...

73 22/08/26(金)01:27:46 No.964789398

天地って急に出たよね

74 22/08/26(金)01:28:01 No.964789445

れく太死亡ってマジなの?

75 22/08/26(金)01:28:21 No.964789501

昔の仲間がドロドロに溶かされた悲しき過去を糧に強化したエースクリーチャーと共に主人公とライバルを倒しにラスボスが出陣するシーン を次のページでギャグ堕ちさせるやつがあるか

76 22/08/26(金)01:28:25 No.964789512

フルパワー出したら爆発するということはフルパワー出さなければセーフ

77 22/08/26(金)01:28:47 No.964789598

>いや天地はともかくミミちゃんは勝ってもいいだろ天地はともかく 親衛隊最弱のサドネスに3連トリガーで運勝ちだし天地に関しては意識して一段下の実力に描いてると思う

78 22/08/26(金)01:28:51 No.964789612

10時から無料公開のジョー編はザキラ様とかはくおーさまがゲスト出演するから忘れないでね!!!!

79 22/08/26(金)01:29:19 No.964789717

>昔の仲間がドロドロに溶かされた悲しき過去を糧に強化したエースクリーチャーと共に主人公とライバルを倒しにラスボスが出陣するシーン >を次のページでギャグ堕ちさせるやつがあるか ギャグで中和しないと陰惨すぎるし…

80 22/08/26(金)01:29:38 No.964789782

レオのNo.2煽りが天才過ぎたという事で…

81 22/08/26(金)01:30:38 No.964789995

ジョー編もう無料公開なんだ アバクの哀れさを無料で体感できるな

82 22/08/26(金)01:31:13 No.964790113

あのオイルが仲間って言われてヤベエ…ってなった 普通になんかオイルって言ったじゃん

83 22/08/26(金)01:31:17 No.964790127

比較的平和な勝太編でもバサラと仲間達の悲しい過去…とか容赦ない話を急にぶっ込んでくる… カツドン外伝の血に染って貴方と同じ赤色っていう恋人の話とか小学生には早すぎるって!?

84 22/08/26(金)01:32:05 No.964790287

>レオのNo.2煽りが天才過ぎたという事で… レオがトロフィー持って来て説得だって言ってたけど バサラ本人は父親に愛されてた記憶も尊敬もしてるんだから何の意味もないよな…っておもった

85 22/08/26(金)01:32:08 No.964790302

>レオのNo.2煽りが天才過ぎたという事で… トロフィーにめっちゃ動揺するNo2いいよね…

86 22/08/26(金)01:32:24 No.964790363

平和にギャグやってる裏で一般人がホイと人を溶解させる変な兵器使ってるのは脳がバグる

87 22/08/26(金)01:32:46 No.964790439

>昔の仲間がドロドロに溶かされた悲しき過去を糧に強化したエースクリーチャーと共に主人公とライバルを倒しにラスボスが出陣するシーン 文面だけ見るとメイドインアビスかなにかと勘違いする…

88 22/08/26(金)01:32:48 No.964790445

>フルパワー出したら爆発するということはフルパワー出さなければセーフ ヅダかよ

89 22/08/26(金)01:33:13 No.964790531

>長のスレでも丹念に丁寧に天地は死んでくれとレスする「」いて笑う >そんな嫌う!? たぶんヨーデルとおんなじ理由なんだな

90 22/08/26(金)01:33:26 No.964790575

No2はちょっと感情重すぎてホモよ!とか茶化せない

91 22/08/26(金)01:33:35 No.964790609

というか勝太で明るかったのはせいぜい一年目で二年目からわりと…

92 22/08/26(金)01:33:52 No.964790670

勝太編以降の女の子クリーチャーはなんか急に可愛くなった印象がある

93 22/08/26(金)01:34:21 No.964790774

>No2はちょっと感情重すぎてホモよ!とか茶化せない バサラが自分にとっての全てだからトロフィーでバサラが復讐をやめるのが怖いって生々しい嫌さがある

94 22/08/26(金)01:34:23 No.964790777

>>長のスレでも丹念に丁寧に天地は死んでくれとレスする「」いて笑う >>そんな嫌う!? >たぶんヨーデルとおんなじ理由なんだな 別に天地はミミちゃんと出来てはないだろ!?

95 22/08/26(金)01:34:27 No.964790794

>勝太編以降の女の子クリーチャーはなんか急に可愛くなった印象がある プリンプリンとヒューマノイドの影響が大きいと思ってる

96 22/08/26(金)01:34:31 No.964790805

人をドロドロに溶かす弾撃ったパトロンの親父は長に匹敵するポテンシャルがある様な気がしたけどあんま台詞なかった

97 22/08/26(金)01:34:34 No.964790818

>アッシュの代わりにイエスマンかバベルが仲間入りした方が見栄え良かったのでは? >ボルガッシュドラゴンは訝しんだ 勝舞達にデュエルさせるために一番低いアッシュにしたんじゃ

98 22/08/26(金)01:35:06 No.964790939

E1からスノーフェアリー以外の女の子クリーチャー増えたからな

99 22/08/26(金)01:35:32 No.964791022

>勝太編以降の女の子クリーチャーはなんか急に可愛くなった印象がある EP1あたりから児童向けから少年向けのキャラ押しに舵を切り始めた感じはする

100 22/08/26(金)01:36:43 No.964791269

>EP1あたりから児童向けから少年向けのキャラ押しに舵を切り始めた感じはする ジョー編で戻る…

101 22/08/26(金)01:37:32 No.964791455

>レオがトロフィー持って来て説得だって言ってたけど >バサラ本人は父親に愛されてた記憶も尊敬もしてるんだから何の意味もないよな…っておもった 父ちゃん出てきたらバサラの一番じゃなくなるほうを怖がったんじゃ

102 22/08/26(金)01:37:33 No.964791462

E3からじゃないっけ?

103 22/08/26(金)01:38:15 No.964791599

クリーチャーデザインは世代交代ごとに対象年齢下がって見える

104 22/08/26(金)01:38:38 No.964791673

>E3からじゃないっけ? 異種カプだからアレだけどリュウセイとプリンとかモロじゃない?

105 22/08/26(金)01:38:45 No.964791691

>クリーチャーデザインは世代交代ごとに対象年齢下がって見える ジャシンで一気に上がってる!!!

106 22/08/26(金)01:39:09 No.964791782

まず初代がデザイングロいのとか多すぎてコロコロ向けじゃねえ!

107 22/08/26(金)01:39:17 No.964791805

>勝太編以降の女の子クリーチャーはなんか急に可愛くなった印象がある ぶっちゃけここの右上のクリーチャーが可愛いと思ったんだな fu1382169.jpg

108 22/08/26(金)01:39:25 No.964791837

勝負は記憶喪失からの自分探しだけど勝利父さんは何処で何してるんだっけ…?

109 22/08/26(金)01:39:26 No.964791845

>E3からじゃないっけ? E1でプリンプリンが出てE2で女性型ヒューマノイドが出たと言う流れ

110 22/08/26(金)01:39:31 No.964791864

>クリーチャーデザインは世代交代ごとに対象年齢下がって見える ジョーカーズは妖怪ウォッチよりよね

111 22/08/26(金)01:40:47 No.964792079

>>クリーチャーデザインは世代交代ごとに対象年齢下がって見える >ジョーカーズは妖怪ウォッチよりよね こういうのも色んな人が集まってじっくりきめてるんだなぁってなった勝太編最後の方の大先生裏話

112 22/08/26(金)01:41:02 No.964792118

>ぶっちゃけここの右上のクリーチャーが可愛いと思ったんだな >fu1382169.jpg 一撃奪取ケラサスか カードでは目隠れなのに!

113 22/08/26(金)01:41:07 No.964792139

記憶は戻らなかったけど あんな記憶無い方がいいと言われると否定できない

114 22/08/26(金)01:41:54 No.964792277

アビスロイヤルもモチーフ自体はジョーカーズと同じ身の回りの物だけどあちらはクリーチャー然としてるのが面白い

115 22/08/26(金)01:42:27 No.964792372

るるちゃん出るまで一番可愛く描かれてたのジェニーだったと記憶してる

116 22/08/26(金)01:42:53 No.964792445

この兄ちゃん記憶失ってからの人生エンジョイしすぎじゃない?

117 22/08/26(金)01:43:17 No.964792512

>るるちゃん出るまで一番可愛く描かれてたのジェニーだったと記憶してる 姫は!?

118 22/08/26(金)01:43:32 No.964792557

人型のアウトレイジとオラクルが出た時はかなり新鮮だった カード増えた今でも異彩を放ってるし

119 22/08/26(金)01:43:35 No.964792564

>勝負は記憶喪失からの自分探しだけど勝利父さんは何処で何してるんだっけ…? 切札の里にいるよ

120 22/08/26(金)01:44:21 No.964792705

ジェニーはびっくりするくらいかわいく書かれたよね

121 22/08/26(金)01:44:28 No.964792731

勝太編で唐突に猫の妖怪出てきたけど妖怪ウォッチこの時期だったの?

122 22/08/26(金)01:45:21 No.964792907

>勝太編で唐突に猫の妖怪出てきたけど妖怪ウォッチこの時期だったの? 革命編の頃になると大分ブームも落ち着いてた記憶

123 22/08/26(金)01:45:21 No.964792908

>勝太編で唐突に猫の妖怪出てきたけど妖怪ウォッチこの時期だったの? マウスとワンコがいてのニャンコなのでは

124 22/08/26(金)01:45:53 No.964793019

伝説の禁断ドキンダムXがギャグ落ちしたのは正直ビビった

125 22/08/26(金)01:45:59 No.964793041

勝太編は突然るるちゃんのサービスシーンが挟まれてびっくりした fu1382176.png

126 22/08/26(金)01:46:11 No.964793074

アバクの時期に鬼滅ブームだよね

127 22/08/26(金)01:47:19 No.964793299

>人型のアウトレイジとオラクルが出た時はかなり新鮮だった >カード増えた今でも異彩を放ってるし 安易だけどコットンちゃんいいよね マスコットにクルトも添えてバランスもいい

128 22/08/26(金)01:47:51 No.964793399

>アバクの時期に鬼滅ブームだよね 鬼札ってジョーカーの和訳だし既定路線だったんじゃないの?

129 22/08/26(金)01:47:53 No.964793408

No.2が女の子だったらやばかった

130 22/08/26(金)01:48:01 No.964793435

>この兄ちゃん記憶失ってからの人生エンジョイしすぎじゃない? でも友達みんなと楽しくデュエルは出来ないんだよね…

131 22/08/26(金)01:48:07 No.964793453

デュエマウス途中一緒にいた時期長かったけどG.O.D出ないんだ…ってなった 印象的なカードも月刊だと取り上げられないの多いね

132 22/08/26(金)01:48:33 No.964793523

>勝太編は突然るるちゃんのサービスシーンが挟まれてびっくりした >fu1382176.png クマパンいいよね

133 22/08/26(金)01:48:57 No.964793589

>伝説の禁断ドキンダムXがギャグ落ちしたのは正直ビビった fu1382179.jpg ギャグだけどここ普通にエロいと思うンスよね… でも300億体くらいいるんだし一体くらいはどちゃシコンダムXがいてもいいと思いませんか思いますよね

134 22/08/26(金)01:49:01 No.964793601

勝太結構負けたらどうするのってところで負けてる

135 22/08/26(金)01:49:22 No.964793652

デュエマウスいつのまにかいなくなってた

136 22/08/26(金)01:49:23 No.964793657

初代の絵でシコってた奴だけがジェニーを可愛いと言っていい

137 22/08/26(金)01:50:11 No.964793787

>No.2が女の子だったらやばかった 男の子のほうがやばくなってませんか というか女の子だったらイヴなのでは

138 22/08/26(金)01:51:49 No.964794051

漫画だとコードネームとか面白そうな設定全部使わないの驚く いやカードゲームの世界の中でやってるけど

139 22/08/26(金)01:52:13 No.964794114

漫画のDMってなんか微妙にガチっぽくてネタにしにくいロリコン・ケモ要素あるな

140 22/08/26(金)01:52:43 No.964794191

天地は世界大会で活躍させたかったけど出来なかったから ねじ込んだだけ感が…

141 22/08/26(金)01:52:53 No.964794215

いいドキンダム出てくるんだっけジョー編

142 22/08/26(金)01:53:42 No.964794337

fu1382195.jpg ジェニーのイラストどんどん可愛くなったよね 画像は好きなやつ

143 22/08/26(金)01:54:12 No.964794410

>デュエマウスいつのまにかいなくなってた 言われて初めてフェードアウトしてた事に気付いた アニメでの扱い結構良いしまあ別にいいか…

144 22/08/26(金)01:54:17 No.964794425

具体的には思い出せてないけど 自分がデュエマバカだったって事実そのものは実感込みで思い出せて良かったね…

145 22/08/26(金)01:54:51 No.964794523

>いいドキンダム出てくるんだっけジョー編 明日無料になるから楽しみにしてね

146 22/08/26(金)01:55:19 No.964794605

>漫画のDMってなんか微妙にガチっぽくてネタにしにくいロリコン・ケモ要素あるな 割とキッズの性癖捻じ曲げゲームですので…

147 22/08/26(金)01:55:48 No.964794694

メーテルが好きで専用デッキ組んでたな...

148 22/08/26(金)01:56:56 No.964794872

>この兄ちゃん記憶失ってからの人生エンジョイしすぎじゃない? 本人内心でめちゃくちゃ迷走してて一切エンジョイの要素が見えないんだけど… 表情もどことなく楽しそうじゃない感じが多いし

149 22/08/26(金)01:58:23 No.964795115

記憶が戻るのがいいのかどうかもわかんなくてかつての友人も距離取ってそうな感じいいよね

150 22/08/26(金)02:00:39 No.964795485

ただ楽しくデュエルをしたいだけの人生だった

151 22/08/26(金)02:00:47 No.964795501

覚えてる人いるかわかんないけどデュエマフラッシュってなんだったの

152 22/08/26(金)02:00:51 No.964795512

スレ画は「この世にいるわけねーだろ」じゃなくて「この世にいねーだろ」なのが実はうっすら心のどこかには記憶の残り香みたいなのはあるんじゃないかとも感じて尚更つらい…

153 22/08/26(金)02:01:49 No.964795663

デュエマに手を出さなければ

154 22/08/26(金)02:02:25 No.964795742

>デュエマに手を出さなければ MTGも負けると焼き殺されたり爆破されたりするだろ

155 22/08/26(金)02:02:39 No.964795782

>覚えてる人いるかわかんないけどデュエマフラッシュってなんだったの おっぱい大きいお姉さんがいたアニメ

156 22/08/26(金)02:02:55 No.964795828

命かけるのはカードにじゃなくて自分の信条とか誰かの命とか平穏とかそういうものに対してだからな 結果としてそこにカードが絡んでくるだけで

157 22/08/26(金)02:04:13 No.964796026

結局MTGもデュエマもTCGの外側で殺されるじゃん!

158 22/08/26(金)02:06:12 No.964796332

>おっぱい大きいお姉さんがいたアニメ みみよりちいさい

159 22/08/26(金)02:06:53 No.964796428

ゲームそのものに命をかけたのは神殿の白凰戦くらいかな...

160 22/08/26(金)02:06:55 No.964796437

フラッシュのレイは検索しても画像全然出てこねえ

161 22/08/26(金)02:07:11 No.964796482

バサラはカードに命を救われたキャラだったな…

162 22/08/26(金)02:07:21 No.964796505

フラッシュ見る手段まじでねえ

163 22/08/26(金)02:08:16 No.964796640

>フラッシュ見る手段まじでねえ 今後フィーチャーされる機会もねえだろうな...

164 22/08/26(金)02:09:10 No.964796764

当時キッズだったけどフラッシュが世代交代の作品だと思ってました

165 22/08/26(金)02:09:17 No.964796776

でも俺一緒に戦い続けたボロボロのボルシャック好きなんだ…あの流れから出る支え続けてきたモルトキングには感動したよ

166 22/08/26(金)02:09:45 No.964796847

>フラッシュのレイは検索しても画像全然出てこねえ 個人サイト時代のキャラだろうしな…ルックスがいいし貴重なお姉さん枠なのに勿体無い

167 22/08/26(金)02:10:34 No.964796942

カードに命かけたのはルシファーとか…生きてたけど…

168 22/08/26(金)02:12:21 No.964797173

フラッシュは・・・父親が真っ当に子育てしてる

169 22/08/26(金)02:12:42 No.964797224

>フラッシュは・・・父親が真っ当に子育てしてる デュエマの父親なのに!?

170 22/08/26(金)02:13:36 No.964797353

上の怪文書はtxtや怪文書スレじゃなくスレで投下されたのかな?弟編公開あたりからログ漁ってみるか

171 22/08/26(金)02:13:47 No.964797377

>デュエマの父親なのに!? ひどい

172 22/08/26(金)02:14:14 No.964797443

最近デュエプレ始めたらこっちでも白ちゃん洗脳されてて駄目だった

173 22/08/26(金)02:16:29 No.964797752

>最近デュエプレ始めたらこっちでも白ちゃん洗脳されてて駄目だった 白凰といえば死と洗脳ですよね!

174 22/08/26(金)02:17:06 No.964797814

W形態出したかったんだろう

175 22/08/26(金)02:18:09 No.964797972

まあでも白鳳が洗脳されてW(ホワイト)ってシチュは子供の心にすげー響いたと思う

176 22/08/26(金)02:18:33 No.964798021

fu1382240.jpg fu1382241.jpg fu1382242.jpg fu1382243.jpg

177 22/08/26(金)02:20:59 No.964798324

バイスホール(ディアスZ)の調整版がジェニーなのちょっと露骨すぎて笑った

178 22/08/26(金)02:25:50 No.964798919

信条とか以上に勝舞はそもそも逃げ出したくても大体大事な人が絡んでて逃げられない状況が多すぎた

179 22/08/26(金)02:26:27 No.964798999

>信条とか以上に勝舞はそもそも逃げ出したくても大体大事な人が絡んでて逃げられない状況が多すぎた ザキラは大事な人じゃないよね

180 22/08/26(金)02:27:59 No.964799176

>ザキラは大事な人じゃないよね 何なら助けに行ったのに逆に足引っ張られただけだったよ

181 22/08/26(金)02:42:31 No.964800499

>最近デュエプレ始めたらこっちでも白ちゃん洗脳されてて駄目だった 死ななかっただけありがたいと思え

182 22/08/26(金)02:47:21 No.964800916

ジェニーホールってジェニーのぷに穴…ってコト!?

↑Top