虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/26(金)00:08:50 うちは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/26(金)00:08:50 No.964767697

うちはスコアリング-432点ぐらい

1 22/08/26(金)00:09:23 No.964767874

メジャーのあの女ぐらいの失言だろこれ

2 22/08/26(金)00:11:36 No.964768563

グーで殴られても仕方ない

3 22/08/26(金)00:11:50 No.964768627

まいなす400点で済んでるかな…

4 22/08/26(金)00:11:52 No.964768640

よくもここまで見事に地雷を踏めるもんだ

5 22/08/26(金)00:12:38 No.964768890

地雷とか無くても怒られた方がいい

6 22/08/26(金)00:13:41 No.964769220

別にサスケの境遇とか鑑みなくてもドン引きだよねこれ…

7 22/08/26(金)00:14:44 No.964769587

性格はすぐに矯正されたけど初期サクラちゃん普通に嫌な子だったからな…

8 22/08/26(金)00:16:14 No.964770069

これをウザいよお前で済ませてくれる初期サスケ君の我慢強さはかなり強い

9 22/08/26(金)00:16:15 No.964770082

霧隠れの辺りではもう守る対象になってるんだからサスケくんはチョコラテすぎる

10 22/08/26(金)00:16:50 No.964770282

>これをウザいよお前で済ませてくれる初期サスケ君の我慢強さはかなり強い マダラやオビトなら写輪眼になってる

11 22/08/26(金)00:18:34 No.964770880

里の奴ら皆サスケの両親がもう居ないのぐらい知ってるだろ!?

12 22/08/26(金)00:18:57 No.964770996

や 木 糞

13 22/08/26(金)00:19:13 No.964771110

>これをウザいよお前で済ませてくれる初期サスケ君の我慢強さはかなり強い まあ自分の身の上の事情なんて知らない相手の失言でキレても仕方ないからな… それに初期サスケってまだいい子だったし

14 22/08/26(金)00:23:35 No.964772577

ここできちんと叱ったサスケは異常に優しいまである

15 22/08/26(金)00:25:30 No.964773200

チョウジやシカマルと遊んでいた事が付随され未来の嫁がヒロインポイントを密かに稼いでいた後付けも増えてしまったため 序盤この子に惚れてる要素がなんか変な感じになってしまった

16 22/08/26(金)00:25:40 No.964773251

この優しい性格が本来のサスケなんだろうな…

17 22/08/26(金)00:26:02 No.964773367

うちは一族のこと知らないのか?

18 22/08/26(金)00:26:46 No.964773591

>霧隠れの辺りではもう守る対象になってるんだからサスケくんはチョコラテすぎる ま!鈴取りのおかげだな!

19 22/08/26(金)00:27:21 No.964773782

人によっちゃ写輪眼の発現要因になりそうな場面やめろ

20 22/08/26(金)00:27:48 No.964773916

うちはの家の事情ってあまり一般的には知られてないんじゃない里の恥みたいな事情だし 忍の名家のいのとかは把握してないの変だとは思うけど

21 22/08/26(金)00:28:32 No.964774140

>人によっちゃ写輪眼の発現要因になりそうな場面やめろ キレるとは思うけど写輪眼は愛情がトリガーだからこれじゃ無理だろう

22 22/08/26(金)00:28:32 No.964774143

改めて読み返すと1部のナルトとサクラちゃんはクソガキ過ぎるしサスケは良い奴過ぎる まあ2部で逆転するんだが…

23 22/08/26(金)00:29:15 No.964774348

>チョウジやシカマルと遊んでいた事が付随され未来の嫁がヒロインポイントを密かに稼いでいた後付けも増えてしまったため >序盤この子に惚れてる要素がなんか変な感じになってしまった この辺の清算が蟹だったんだと思う

24 22/08/26(金)00:29:17 No.964774355

>この優しい性格が本来のサスケなんだろうな… 大蛇丸「サスケ君、色々あったけど結婚おめでとう」

25 22/08/26(金)00:29:19 No.964774365

>うちはの家の事情ってあまり一般的には知られてないんじゃない里の恥みたいな事情だし >忍の名家のいのとかは把握してないの変だとは思うけど あの悲劇の一族の…ってザブザにまで知られてる話

26 22/08/26(金)00:30:10 No.964774621

この頃のナルトは普通にウザいから仕方ない でもサスケの境遇知ってるハズなのにこれ言っちゃうのはどの道ロクなやつじゃ無さ過ぎる

27 22/08/26(金)00:30:49 No.964774794

なんか穏やかにほだされてたサスケを追い込んだのは大蛇丸も原因の一つだけどイタチが悪いから… それはカカシさんの千鳥(腕を折る) 弱いな(投げ飛ばす) どうして弱いかわかるか?(殴りまくる) 憎しみが足りないからだ(月読)

28 22/08/26(金)00:31:49 No.964775086

まあ子供ならこんなもんって感じでそんなに責めるほどじゃないと思う

29 22/08/26(金)00:32:26 No.964775273

>>人によっちゃ写輪眼の発現要因になりそうな場面やめろ >キレるとは思うけど写輪眼は愛情がトリガーだからこれじゃ無理だろう サラダの例を見るにこの辺逆撫ですると一つ位は増える可能性あるよ

30 22/08/26(金)00:32:33 No.964775303

この時期のサクラは精神が分裂してたしな…

31 22/08/26(金)00:32:48 No.964775374

むしろ両親いる子どもがこんなこと言い出したらそいつの育ちを疑うレベル

32 22/08/26(金)00:33:21 No.964775531

>まあ子供ならこんなもんって感じでそんなに責めるほどじゃないと思う サスケだって子供だよぉ!

33 22/08/26(金)00:33:34 No.964775592

ナルトもサスケも家庭の事情は里の機密に当たりかねないものであるのも確か

34 22/08/26(金)00:35:05 No.964776023

サスケの事情知ってるか否かはさておき 同世代に戦災孤児がゴロゴロいる世界観でこれは無い

35 22/08/26(金)00:35:34 No.964776179

サスケの闇落ちの6割はニーサンのせいと言っていい 残りはオビトとダンゾウと世界のせい 本当に最悪のタイミングで最悪の事態が襲ってくる

36 22/08/26(金)00:35:41 No.964776209

戦争を知らない世代だから…

37 22/08/26(金)00:36:31 No.964776458

よくここから持ち治せたなとは思う

38 22/08/26(金)00:36:49 No.964776557

まあ悪口なんて理屈は後付けで思ってもないこと言うもんだから

39 22/08/26(金)00:37:36 No.964776766

好きな男の子の気を引くために過剰に言っちゃった部分はあると思う にしたって言い過ぎだけど

40 22/08/26(金)00:37:55 No.964776865

二部のサスケに振り回されたお陰でイーブンくらい

41 22/08/26(金)00:38:04 No.964776916

>サスケだって子供だよぉ! だからサクラが無神経なこと言うのもサスケが切れるのも当然だと思うよ

42 22/08/26(金)00:38:47 No.964777170

ナルトには何言ってもいいみたいな風潮が木の葉の里にはあったと思う

43 22/08/26(金)00:39:03 No.964777255

サスケがうちはの生き残りなのは公開情報だったはずだから この辺は単純にサクラちゃんの配慮不足

44 22/08/26(金)00:39:36 No.964777416

>ナルトには何言ってもいいみたいな風潮が木の葉の里にはあったと思う ロクな里じゃねえな!

45 22/08/26(金)00:39:42 No.964777441

戦災孤児いっぱいいるはずの里でこの発言はやべーって!

46 22/08/26(金)00:39:56 No.964777509

まあ平和だから言えることだよな 世界の残酷さを知らない子どもにとって親なんて鬱陶しいだけだろうし

47 22/08/26(金)00:40:00 No.964777534

>ロクな里じゃねえな! それはそう

48 22/08/26(金)00:40:10 No.964777574

>戦災孤児いっぱいいるはずの里でこの発言はやべーって! あのバケぎつねのせいよ…

49 22/08/26(金)00:40:36 No.964777722

圧倒的に思慮と言うかデリカシーが足りてなかった時期

50 22/08/26(金)00:40:49 No.964777790

岸本先生「サクラは意外と僕可愛いと思って描いてたんですよ。これはなんか女の子の本性…本性っていうわけじゃないけどちょっとリアルなところを描いて。女の子に人気出ると思ったら「嫌い」みたいなのあって…」

51 22/08/26(金)00:41:10 No.964777890

どのみちロクな里じゃねえんだ

52 22/08/26(金)00:41:22 No.964777950

>同世代に戦災孤児がゴロゴロいる世界観でこれは無い それはイルカ先生とか一つ上の世代だから…

53 22/08/26(金)00:41:48 No.964778062

アニ影様が矯正してくれてよかったな

54 22/08/26(金)00:42:04 No.964778129

見つけ次第崩すわ

55 22/08/26(金)00:42:12 No.964778171

>岸本先生「サクラは意外と僕可愛いと思って描いてたんですよ。これはなんか女の子の本性…本性っていうわけじゃないけどちょっとリアルなところを描いて。女の子に人気出ると思ったら「嫌い」みたいなのあって…」 基本的にこの作品好きだけどこんなの男にも女にも人気出るわけねーだろ!ってなるサクラ周り

56 22/08/26(金)00:42:15 No.964778188

細かいキャラ描写というか感情の乗せ方上手いよね岸影

57 22/08/26(金)00:42:34 No.964778284

波の国で一皮むけてからはこういうのなくなるんだがそれまではね…

58 22/08/26(金)00:42:56 No.964778372

>>同世代に戦災孤児がゴロゴロいる世界観でこれは無い >それはイルカ先生とか一つ上の世代だから… ナルト生まれた日に九尾テロだからナルト世代にもいてもおかしかないのでは… あのバケギツネめ…

59 22/08/26(金)00:45:08 No.964779007

>圧倒的に思慮と言うかデリカシーが足りてなかった時期 けど子供にそれ求めるのも中々酷だよ あとナルトは普通に悪童としては目立ってたからここまで言われるてもおかしくないぐらい評判悪いのも確かではある

60 22/08/26(金)00:45:09 No.964779015

これ聞いてたのナルト本人じゃなくて本当良かったな

61 22/08/26(金)00:46:39 No.964779418

嫌なやつだけど可愛いとは思うよサクラ

62 22/08/26(金)00:47:00 No.964779504

リンちゃんと違ってマジで惚れる要素が顔くらいしかないな初期のサクラちゃん…

63 22/08/26(金)00:47:40 No.964779688

ナルトがサクラちゃんサクラちゃんうるさかったのはサスケへの対抗心だったって事になったから…

64 22/08/26(金)00:47:53 No.964779746

>>>同世代に戦災孤児がゴロゴロいる世界観でこれは無い >>それはイルカ先生とか一つ上の世代だから… >ナルト生まれた日に九尾テロだからナルト世代にもいてもおかしかないのでは… >あのバケギツネめ… 同期…というか主要メンバーだとテンテンリーだけ両親不明?

65 22/08/26(金)00:48:24 No.964779887

キャラの深みは出るだろうけどそれやって人気だそうってのが全然わからない そんなキャラが多かった

66 22/08/26(金)00:49:49 No.964780319

内なるサクラとしゃーんなろーはカワイイポイントだったと思う

67 22/08/26(金)00:49:50 No.964780328

このシーンはあれだけどちゃんと班として活動して積み重ねでサクラのことは好きなれたし

68 22/08/26(金)00:50:07 No.964780417

>キャラの深みは出るだろうけどそれやって人気だそうってのが全然わからない >そんなキャラが多かった というかこれ自体は初期だしサクラちゃん描写入れて押し出しはじめたの中忍試験からだしなぁ

69 22/08/26(金)00:50:18 No.964780467

これやるなら初期だろうけどメイン級のキャラでやるにはかなり思い切ってるよな

70 22/08/26(金)00:50:24 No.964780497

サクラちゃん周りの妙にありそうな嫌な描写はもしかしたら後年評価されるかもしれん 今はあんまりされない

71 22/08/26(金)00:52:04 No.964780995

このキャラで子供に人気出そうとするならせめて戦闘は強くないとダメだったけどそこもないからな初期サクラちゃん

72 22/08/26(金)00:52:10 No.964781014

うんまぁ人気出ないわこりゃサクラちゃん…

73 22/08/26(金)00:52:52 No.964781200

でもこの二人結婚したんです

74 22/08/26(金)00:53:01 No.964781238

確かにこういう女学校にいたわ…ってなる 人気出るかは知らん

75 22/08/26(金)00:53:13 No.964781288

まあ反省する前振りだから… それにしても失言すぎるが

76 22/08/26(金)00:53:25 No.964781343

サクラちゃんというかあの里の民度が悪い

77 22/08/26(金)00:53:42 No.964781435

>でもこの二人結婚したんです サスケがとち狂った辺りは逆によくそこまでサスケに向き合えるなサクラちゃん…ってなったからな お似合いだな!

78 22/08/26(金)00:54:26 No.964781653

メインキャラとしてなら嫌な奴てよりいても影薄いというか掘り下げ少ないほうが冒険してる感ある 弱いし置物な単なる説明キャラ感してるのが初期のサクラちゃんだし

79 22/08/26(金)00:54:30 No.964781672

冷静に考えると九尾事件も踏まえたら結構孤児いる気がしてきたあの里

80 22/08/26(金)00:54:43 No.964781722

真ん中2コマの動きが不審すぎて化けてるナルトだと思って読んでたから突然キレてビックリしたページ

81 22/08/26(金)00:55:08 No.964781833

ナルトがサクラちゃん好きだったのは記憶にすらない母親に似てたからじゃね

82 22/08/26(金)00:55:11 No.964781849

ここから最終的にあそこまで行ったのはよくやったよサクラちゃん

83 22/08/26(金)00:55:18 No.964781879

サクラの成長イベントであり ウザイよ3連劇場に繋がるシーンでもあるから必要と言えば必要なんだよな

84 22/08/26(金)00:56:14 No.964782153

>サクラの成長イベントであり >ウザイよ3連劇場に繋がるシーンでもあるから必要と言えば必要なんだよな ここがあるからサスケ奪還編でのナルトへの懇願も深み増す

85 22/08/26(金)00:57:03 No.964782409

>ナルトには何言ってもいいみたいな風潮が木の葉の里にはあったと思う 虹隠れの里と似てるな…

86 22/08/26(金)00:58:58 No.964782881

火の里自体のモラルが割とこんなもんで初期サクラは良くも悪くも一般人ぐらいの感性

87 22/08/26(金)01:00:52 No.964783374

>ナルト生まれた日に九尾テロだからナルト世代にもいてもおかしかないのでは… >あのバケギツネめ… うっかり殺したら封が解けちゃうんだからもうちょっと腫れ物に触っててもいいと思う 火薬庫で遊ぶ木の葉の住人

88 22/08/26(金)01:01:17 No.964783484

あの時期のサクラは良くも悪くも一般木ノ葉メンタルだったんだろう

89 22/08/26(金)01:03:56 No.964784083

>うっかり殺したら封が解けちゃうんだからもうちょっと腫れ物に触っててもいいと思う >火薬庫で遊ぶ木の葉の住人 腫れ物もあるけど猿くるまで犠牲多かったみたいだし恐れとか色々重なってあの位置じゃねぇかな

90 22/08/26(金)01:04:57 No.964784346

ナルトもサスケも事情があるとはいえ性格悪いから特に気にならなかった それにサクラが完璧ヒロインムーブしてたら三角関係成り立たないし……

91 22/08/26(金)01:05:08 No.964784388

いつ見てもサッ!で笑ってしまう

92 22/08/26(金)01:06:05 No.964784604

気を引きたくてイタズラしてたナルトにも問題あったけど 両親云々は自分じゃどうしようもない事持ってこられるのは辛いよな

93 22/08/26(金)01:06:39 No.964784742

一部のサスケいい子すぎて関わる奴ら全員メロメロになってるからな だから二部で脳破壊される

94 22/08/26(金)01:07:00 No.964784828

改めて読み返すとマジで一部サスケ聖人みたいなとこあるからな そりゃ人気も出るよ

95 22/08/26(金)01:07:29 No.964784966

スレ画は親のナルトへの悪口を完コピしたんだろうなって

96 22/08/26(金)01:08:13 No.964785129

生来の優しさにイタチの天然ボケとフガクの口下手が合体した大人サスケは最強の愛されキャラになってる気がする

97 22/08/26(金)01:09:02 No.964785295

>火の里自体のモラルが割とこんなもんで初期サクラは良くも悪くも一般人ぐらいの感性 第一部の役割は木の葉のモブ視点よね彼女

98 22/08/26(金)01:10:26 No.964785620

>スレ画は親のナルトへの悪口を完コピしたんだろうなって サクラは良くも悪くも影響受けやすいし両親というよりはいのは除くとして一般木ノ葉の影響じゃないだろうか

99 22/08/26(金)01:11:18 No.964785832

このあたりはメインヒロインの言葉か…これが!?としか思えなかったよサクラちゃん

100 22/08/26(金)01:11:30 No.964785899

>サクラは良くも悪くも影響受けやすいし両親というよりはいのは除くとして一般木ノ葉の影響じゃないだろうか 本性のしゃーんなろーを取り繕うためにラーニングしたのがスラム木の葉の思考と考えると切ない

101 22/08/26(金)01:12:03 No.964786012

これで大勝利するサクラちゃんは少年漫画界で屈指の強者だと今でも思ってるよ

102 22/08/26(金)01:12:18 No.964786075

ここからメインキャラになれたのは素直にすごいよ 初期は人気全然なかったのは仕方ない

103 22/08/26(金)01:13:30 No.964786342

>火薬庫で遊ぶ木の葉の住人 なんか言ってやれ砂隠れ

104 22/08/26(金)01:14:02 No.964786446

そりゃ木材もキレるよ

105 22/08/26(金)01:14:46 No.964786624

別にこの悪口はナルトが悪戯っ子で親いないってだけの事実だし親関係なく心象悪ければ出るもんでは?

106 22/08/26(金)01:16:03 No.964786934

サスケが明確にサクラと向き合った良いシーンではあるんだよな…

107 22/08/26(金)01:16:07 No.964786945

3コマ目までならセーフだったのにね

108 22/08/26(金)01:17:21 No.964787209

>別にこの悪口はナルトが悪戯っ子で親いないってだけの事実だし親関係なく心象悪ければ出るもんでは? この時点では木の葉頭だと思えば仕方ないが親いない子に親なしで育ちが悪いわがままできて羨ましいは悪口でも出していいもんじゃねえ…

109 22/08/26(金)01:18:22 No.964787426

同じく親のいないサスケにも喧嘩売ってるようなもんだな うざいで済ませてくれたけど

110 22/08/26(金)01:19:23 No.964787655

>この時点では木の葉頭だと思えば仕方ないが親いない子に親なしで育ちが悪いわがままできて羨ましいは悪口でも出していいもんじゃねえ… いやそういうがナルトは普通に悪戯しまくる子供だぞ 同じ子供だろうが悪いことしてるばかりのやつみたら印象超悪くなる

111 22/08/26(金)01:19:50 No.964787765

このページに関してはモブの一回限りでるだけの嫌なやつが言うレベルの台詞だよ

112 22/08/26(金)01:19:57 No.964787799

多分サスケと共通の話題としてナルトの悪口で盛り上がりたくてついつい口が滑ったのだろう

113 22/08/26(金)01:20:49 No.964787980

恋路を邪魔されての失言なだけでぶっちゃけサクラちゃんもそこまで考えてはないだろ

114 22/08/26(金)01:21:02 No.964788023

まず好きな男の子とその場にいないやつの悪口で盛り上がろうとするだけでもだいぶドン引き案件

115 22/08/26(金)01:23:20 No.964788497

このあとウザいよって言われてすっごいびっくりした顔してたページまで含めてサスケに言われる前に気づこう!?ってなった

116 22/08/26(金)01:24:01 No.964788653

>このあとウザいよって言われてすっごいびっくりした顔してたページまで含めてサスケに言われる前に気づこう!?ってなった ここはサスケの気引こうとペチャクチャ喋ってる場面だし

117 22/08/26(金)01:24:37 No.964788793

>>この時点では木の葉頭だと思えば仕方ないが親いない子に親なしで育ちが悪いわがままできて羨ましいは悪口でも出していいもんじゃねえ… >いやそういうがナルトは普通に悪戯しまくる子供だぞ >同じ子供だろうが悪いことしてるばかりのやつみたら印象超悪くなる 悪戯というか恋路の邪魔だな

118 22/08/26(金)01:27:02 No.964789260

残り3コマからアクセル踏みすぎ!

119 22/08/26(金)01:27:37 No.964789370

>初期は人気全然なかったのは仕方ない 初期はお荷物だったからな… 怪力ゴリラ女になったのデカい

120 22/08/26(金)01:27:39 No.964789376

あの時期でもサスケからのナルトはうざいとは言え好感度高かっただろうし 単純にナルトはうざい奴としか思ってなかったサクラとの認識のズレがあったんだろうな

121 22/08/26(金)01:28:35 No.964789548

>あの時期でもサスケからのナルトはうざいとは言え好感度高かっただろうし >単純にナルトはうざい奴としか思ってなかったサクラとの認識のズレがあったんだろうな そんな…わたしサスケくんと同じ…ちが…

122 22/08/26(金)01:29:19 No.964789716

>火薬庫で遊ぶ木の葉の住人 人柱力迫害するタコは何を考えてるんだ

123 22/08/26(金)01:29:25 No.964789737

岸影様は可愛いだけじゃない女の子描きたいんだろうなってのは分かるよ…嘘告白の生々しさとかもまあ…分かるよ でもヒロインとして描くには容赦無さすぎるというかさじ加減が…

124 22/08/26(金)01:30:50 No.964790031

こっから結婚するまでもっていくサクラちゃんの努力よ

125 22/08/26(金)01:30:57 No.964790055

どのみちろくな里じゃねぇんだ

126 22/08/26(金)01:31:31 No.964790167

>こっからこの二人を結婚するまでもっていくナルトの努力よ

127 22/08/26(金)01:33:23 No.964790561

サイとかもそうだけどわりと初見のキャラ付けミスることあるよね岸影様…軌道修正かけてちょうど良くなるというか

128 22/08/26(金)01:43:01 No.964792462

反省して後々は医療忍者として木ノ葉の聖人的な存在として活躍するのいいよね

129 22/08/26(金)01:47:44 No.964793372

>まあ子供ならこんなもんって感じでそんなに責めるほどじゃないと思う いや子供でもあいつんち親いないからまともな育ち方してないよなー!とか言い出したらドン引きだよ

130 22/08/26(金)01:48:07 No.964793452

後々のお前うざいよ3部作に繋がるからイーブンってとこかな

131 22/08/26(金)01:52:14 No.964794116

強国の里とは言え木ノ葉でも親居ない奴ゴロゴロ居るだろうにな

132 22/08/26(金)01:52:54 No.964794219

木ノ葉だぜ?これくらい普通

133 22/08/26(金)01:54:25 No.964794448

まあこの直前のナルトはサスケに変化してサクラからの評価下げようとしたウザい奴なのは間違い無いね...

134 22/08/26(金)01:55:35 No.964794655

サスケが好きなサクラが好きって設定正直気持ち悪いからこの後付けはやめて欲しかった

135 22/08/26(金)01:59:38 No.964795330

>木ノ葉だぜ?これくらい普通 木ノ葉的には多分当時のサクラの方が普通なんだろうな そう言う部分ではむしろ同期メンバーが人として出来過ぎてる

136 22/08/26(金)02:00:55 No.964795527

そんなホモのカモフラに振り向かない女の子に好き好き言ってるみたいな...

137 22/08/26(金)02:01:29 No.964795618

同期も初期は結構なクソガキだったぞ

138 22/08/26(金)02:01:38 No.964795636

こういう積み重ねがあったからナルトがずっと自分のこと気にかけてくれてたの気付いて罪悪感で押しつぶされるシーンがなんていうか凄く良い可愛い

139 22/08/26(金)02:02:19 No.964795730

>まあこの直前のナルトはサスケに変化してサクラからの評価下げようとしたウザい奴なのは間違い無いね... 直前に縛られて拘束されてもナルト庇えるの人として出来てるよねサスケ…

↑Top