ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/24(水)22:13:55 No.964383644
【同時視聴】夏だしちょっと廃墟掃除するか https://www.youtube.com/watch?v=WbaqGsQn0wo
1 22/08/24(水)22:14:17 No.964383789
ニコラス無双
2 22/08/24(水)22:14:31 No.964383898
弱すぎてダメだった
3 22/08/24(水)22:14:40 No.964383971
まさか2対1でも相手にならんとは
4 22/08/24(水)22:14:42 No.964383987
ホラーじゃん!
5 22/08/24(水)22:14:43 No.964383993
なんでそんなつよいんだよ!!
6 22/08/24(水)22:15:08 No.964384179
ダメだった
7 22/08/24(水)22:15:09 No.964384184
ぶちっ!
8 22/08/24(水)22:15:15 No.964384229
強い強すぎる
9 22/08/24(水)22:15:32 No.964384364
https://youtu.be/DsijCcMn78k?t=121
10 22/08/24(水)22:15:50 No.964384508
>https://youtu.be/DsijCcMn78k?t=121 ヒッ
11 22/08/24(水)22:15:57 No.964384554
もうカメ もう駄目
12 22/08/24(水)22:16:04 No.964384594
亀はアニマトロニクスの恥晒し
13 22/08/24(水)22:16:07 No.964384605
女の子にも負けてる…
14 22/08/24(水)22:16:09 No.964384645
よええのばっかだな…
15 22/08/24(水)22:16:11 No.964384659
なんでこんな奴ら恐れてたんだ?
16 22/08/24(水)22:16:14 No.964384679
亀弱くね?
17 22/08/24(水)22:16:14 No.964384680
結局物理で普通に倒せるんだよな こんなのに街が怖がり続けてんのバカみたいだ…
18 22/08/24(水)22:16:18 No.964384712
>https://youtu.be/DsijCcMn78k?t=121 俺の好きな動画!
19 22/08/24(水)22:16:32 No.964384818
そして掃除はする
20 22/08/24(水)22:16:36 No.964384865
エヴァン保安官いいやつだったのに
21 22/08/24(水)22:16:50 No.964384968
不意打ち食らったら恐怖を付与したりしなきゃそこまで強くないのかな
22 22/08/24(水)22:16:50 No.964384972
今のところ強さ的にはゴリラが一番強かったか?
23 22/08/24(水)22:17:36 No.964385258
10万円分の仕事すぎる…
24 22/08/24(水)22:17:43 No.964385304
お前もやるんか?
25 22/08/24(水)22:17:50 No.964385343
>https://youtu.be/DsijCcMn78k?t=121 シロちゃんが歌った方が怖い
26 22/08/24(水)22:17:56 No.964385400
あと20分とか嘘だろ
27 22/08/24(水)22:17:58 No.964385420
>今のところ強さ的にはゴリラが一番強かったか? やはり力こそパワー…
28 22/08/24(水)22:18:11 No.964385522
名曲きたな…
29 22/08/24(水)22:18:27 No.964385627
ピンボール好きすぎる…
30 22/08/24(水)22:18:44 No.964385775
今更だけど何飲んでるのこれ
31 22/08/24(水)22:18:48 No.964385811
ノリノリじゃん!
32 22/08/24(水)22:18:51 No.964385832
ケイジが…踊る!
33 22/08/24(水)22:18:56 No.964385858
主題歌来たな…
34 22/08/24(水)22:19:06 No.964385926
ピンボールやってるだけなのにノリノリすぎる…
35 22/08/24(水)22:19:15 No.964385990
テンション上がりすぎだろ!
36 22/08/24(水)22:19:19 No.964386017
これどっちに向けた歌だよ
37 22/08/24(水)22:19:25 No.964386061
オーバーフローした!
38 22/08/24(水)22:19:53 No.964386265
ハァイ
39 22/08/24(水)22:19:56 No.964386296
こんばんわー
40 22/08/24(水)22:21:01 No.964386759
でしょうね
41 22/08/24(水)22:21:05 No.964386790
かわいそ
42 22/08/24(水)22:21:08 No.964386805
このババア矛盾がひどいな
43 22/08/24(水)22:21:10 No.964386827
ババアー!
44 22/08/24(水)22:21:50 No.964387158
強い!
45 22/08/24(水)22:21:54 No.964387190
こいつだけ段違いに強いな!?
46 22/08/24(水)22:21:59 No.964387224
ババア真っ二つにする爪で軽傷のケイジ
47 22/08/24(水)22:22:14 No.964387324
ウィリーやるじゃん
48 22/08/24(水)22:22:22 No.964387400
ダクトテープの防御力
49 22/08/24(水)22:22:31 No.964387472
ババアが一撃だった爪をこんなに食らってもまだ耐えるのか…
50 22/08/24(水)22:22:38 No.964387529
ヒッ
51 22/08/24(水)22:22:44 No.964387567
ホラーなんよ
52 22/08/24(水)22:23:19 No.964387838
ダクトテープ便利すぎ
53 22/08/24(水)22:23:27 No.964387901
流石のケイジも武器無しは厳しい相手なのか
54 22/08/24(水)22:23:31 No.964387927
ケイジどういう感情なの
55 22/08/24(水)22:23:33 No.964387943
ババアだってまともに共闘してりゃ強かったろうに
56 22/08/24(水)22:23:56 No.964388125
お掃除したのに汚されたからだいぶおこ
57 22/08/24(水)22:24:01 No.964388161
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58 22/08/24(水)22:24:10 No.964388234
>ケイジどういう感情なの ぶっ殺す!
59 22/08/24(水)22:24:20 No.964388308
完全に処刑シーンじゃん
60 22/08/24(水)22:24:24 No.964388348
ケンカ殺法なのが良いよね
61 22/08/24(水)22:24:30 No.964388420
二刀流の戦い方として理想的だ
62 22/08/24(水)22:24:34 No.964388458
鈍器は強いからな
63 22/08/24(水)22:24:41 No.964388544
ボロ負けじゃねえか!
64 22/08/24(水)22:24:55 No.964388676
武装したニコラスケイジは…無敵だ
65 22/08/24(水)22:25:17 No.964388845
処刑じゃん!
66 22/08/24(水)22:25:20 No.964388867
ウィリー…いいやつだった…
67 22/08/24(水)22:25:20 No.964388869
どっちが怪異なんだ
68 22/08/24(水)22:25:33 No.964388976
ニコラスを招いたFNAFの末路
69 22/08/24(水)22:25:43 No.964389062
ニコラス・ケイジが出て殺す!!
70 22/08/24(水)22:26:08 No.964389237
生きとる!
71 22/08/24(水)22:26:16 No.964389301
まだ生きてたか
72 22/08/24(水)22:27:08 No.964389665
掃除の技術が一番すごいかもしれん…
73 22/08/24(水)22:27:29 No.964389830
子供たちの死体も!?
74 22/08/24(水)22:27:30 No.964389845
なんか聞いたことある曲!
75 22/08/24(水)22:28:47 No.964390369
ついてきた…
76 22/08/24(水)22:28:52 No.964390401
なんで乗ったの!?
77 22/08/24(水)22:28:55 No.964390422
勝手に乗るな
78 22/08/24(水)22:29:07 No.964390498
何で…?
79 22/08/24(水)22:29:09 No.964390507
一緒にいくの…?
80 22/08/24(水)22:29:16 No.964390553
レナードスキナードだったか
81 22/08/24(水)22:29:40 No.964390702
タフという言葉は彼のためにある
82 22/08/24(水)22:29:47 No.964390756
いやでもまだ…
83 22/08/24(水)22:30:24 No.964391011
このオチ好き
84 22/08/24(水)22:30:30 No.964391055
ダメだった
85 22/08/24(水)22:30:34 No.964391094
爆発オチ!
86 22/08/24(水)22:30:35 No.964391103
ボガーン
87 22/08/24(水)22:30:43 No.964391164
爆発オチなんてサイテー!
88 22/08/24(水)22:30:54 No.964391235
あのロボも爆発に巻き込まれた…?
89 22/08/24(水)22:30:58 No.964391261
結局ケイジの声優は誰だったんだ??
90 22/08/24(水)22:30:59 No.964391271
やさしい
91 22/08/24(水)22:31:00 No.964391282
この女なんなんだ...?
92 22/08/24(水)22:31:21 No.964391421
カメー!
93 22/08/24(水)22:31:31 No.964391470
めでたしめでたし
94 22/08/24(水)22:31:39 No.964391524
もうニコラスケイジはコリゴリだよ~
95 22/08/24(水)22:31:39 No.964391525
もうニコラスケイジはこりごりだよ~
96 22/08/24(水)22:31:40 No.964391530
>結局ケイジの声優は誰だったんだ?? いない 喋らないから吹替もなし
97 22/08/24(水)22:31:45 No.964391569
終わったじゃねーか!
98 22/08/24(水)22:31:49 No.964391610
最後まで喋らなくてマジで笑う
99 22/08/24(水)22:31:49 No.964391611
もう人間はこりごりだよー!
100 22/08/24(水)22:31:59 No.964391688
あの人形たち脳筋ごり押しで排除できたんでは…
101 22/08/24(水)22:32:33 No.964391932
ちなみにケイジが飲んでるのはエナドリだから飲酒運転ではない
102 22/08/24(水)22:32:35 No.964391947
>あの人形たち脳筋ごり押しで排除できたんでは… 一般人は爪の一振りで真っ二つだし…
103 22/08/24(水)22:32:38 No.964391963
メリケン人お得意の重火器満載で行けば何とかなったんじゃないのこの怪異
104 22/08/24(水)22:32:42 No.964391987
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
105 22/08/24(水)22:32:47 No.964392021
姉さんがゴキゲンすぎる…
106 22/08/24(水)22:33:04 No.964392141
>あの人形たち脳筋ごり押しで排除できたんでは… 普通の人間はウィリーの一撃で身体が二等分されるので
107 22/08/24(水)22:33:11 No.964392184
カメが女に負けてるせいでケイジが強すぎたせいにも出来ないんだよなあいつらの弱さ
108 22/08/24(水)22:33:13 No.964392202
ニコラスがお金無くて困ってる時の映画かと思ったら最近の映画なんだ...
109 22/08/24(水)22:33:53 No.964392506
てことはケイジが出たいと思って出た映画って…コト?
110 22/08/24(水)22:34:07 No.964392601
>ニコラスがお金無くて困ってる時の映画かと思ったら最近の映画なんだ... 脚本で気に入ったからプロデュースもやってる
111 22/08/24(水)22:34:12 No.964392650
ウィリーのワンマンチームだったか
112 22/08/24(水)22:34:12 No.964392655
亀は強さ議論でスレで最弱認定される奴
113 22/08/24(水)22:34:24 No.964392732
何だったんだよ村人の20年!?
114 22/08/24(水)22:34:35 No.964392798
>ニコラスがお金無くて困ってる時の映画かと思ったら最近の映画なんだ... そもそもケイジはこういう馬鹿映画好きでギャラ関係なく出るよ
115 22/08/24(水)22:34:42 No.964392830
ドワンゴ...ボス辺りに同時視聴任せた
116 22/08/24(水)22:34:49 No.964392886
背中の傷も割と大したことなかったんだろうな…
117 22/08/24(水)22:34:51 No.964392895
結局どいつが最強だったんだ 負傷度合でいえばゴリラか
118 22/08/24(水)22:34:52 No.964392899
ホロライブのキズナアイが強さ議論スレっていってるのがやっとわかったわ
119 22/08/24(水)22:35:11 No.964393023
>ニコラスがお金無くて困ってる時の映画かと思ったら最近の映画なんだ... ニコラス・ケイジはこの映画に惚れ込んでむしろプロデューサーまでやってるくらいノリノリだよ
120 22/08/24(水)22:35:30 No.964393157
これなら緑の姉ちゃんでも見れるな
121 22/08/24(水)22:35:42 No.964393242
監督が主人公一言も喋らないんだよって言ったらめっちゃ食いついたらしいなケイジ
122 22/08/24(水)22:35:52 No.964393335
2021年公開の興業収入45万ドル制作費500万ドルだぞ
123 22/08/24(水)22:36:06 No.964393419
これ続編も作れるんじゃない?テキトーな怪異をおいておいてニコラスの車に細工しておけばいいんでしょ?
124 22/08/24(水)22:36:08 No.964393443
ニコラスケイジはウィッカーマン大好き過ぎて自分主演でリメイクしたのを忘れてはいけない
125 22/08/24(水)22:36:16 No.964393503
セリフ覚えなくていいとかラッキー!だよな…
126 22/08/24(水)22:36:25 No.964393581
ケイジはmod素材 みんな知ってるね
127 22/08/24(水)22:36:41 No.964393716
>2021年公開の興業収入45万ドル制作費500万ドルだぞ 赤字すぎるだろ!!!
128 22/08/24(水)22:37:03 No.964393881
大コケしてんじゃねーか
129 22/08/24(水)22:37:07 No.964393909
>2021年公開の興業収入45万ドル制作費500万ドルだぞ ド赤字じゃん!
130 22/08/24(水)22:37:10 No.964393925
姐さんこのノリの映画好きならサイコゴアマン推したいな 監督が雨宮慶太リスペクトだからルルンちゃんと見てほしい
131 22/08/24(水)22:37:25 No.964394019
吹き替えってことでちょっと心配だったけど 思ったよりニコラスのイメージ通りだったね…
132 22/08/24(水)22:37:33 No.964394076
>2021年公開の興業収入45万ドル制作費500万ドルだぞ こんなに面白いのに!?
133 22/08/24(水)22:37:56 No.964394233
>何だったんだよ村人の20年!? じっと見つめるニコラスケイジ
134 22/08/24(水)22:37:57 No.964394240
このBGMちょっとアイマス感あるよね
135 22/08/24(水)22:37:59 No.964394262
ふつうに低予算やな
136 22/08/24(水)22:38:03 No.964394297
Star Field でケイジがどんなMODになるのか楽しみですよ俺は
137 22/08/24(水)22:38:07 No.964394326
>吹き替えってことでちょっと心配だったけど >思ったよりニコラスのイメージ通りだったね… …だな!
138 22/08/24(水)22:38:13 No.964394373
>2021年公開の興業収入45万ドル制作費500万ドルだぞ ネタかと思ったらマジで駄目だった… >製作費500万ドル >興行収入45万7,144ドル
139 22/08/24(水)22:38:37 No.964394538
ギチューネでよく聞く曲だ
140 22/08/24(水)22:38:49 No.964394630
>吹き替えってことでちょっと心配だったけど >思ったよりニコラスのイメージ通りだったね… でもちょっと声きいたことない声優さんだったよ?
141 22/08/24(水)22:43:16 No.964396571
いい映画だったな…シャーコーンで受けたダメージが癒された
142 22/08/24(水)22:44:18 No.964396982
ゲームを映画化したということでは青鬼と同じ枠なのか…
143 22/08/24(水)22:45:32 No.964397482
アクションでカメラガチャガチャ動かすのだけは好きじゃなかった
144 22/08/24(水)22:45:52 No.964397600
>いい映画だったな…シャーコーンで受けたダメージが癒された シャーコーン ハープーン ウィリーズワンダーランド 青鬼2 ヨシ!
145 22/08/24(水)22:46:21 No.964397780
やはり暴力…暴力は全てを解決する
146 22/08/24(水)22:46:35 No.964397863
思えば姐さんの映画チョイスって最初から変だった気がする...
147 22/08/24(水)22:47:38 No.964398317
元のゲームあるの?
148 22/08/24(水)22:47:42 No.964398350
>ウィリーズ ワンダーランドは当初、2020 年 10 月 30 日に全世界で劇場公開される予定でしたが、COVID-19 のパンデミックに対応して延期されました。代わりに、ビデオ オン デマンドを通じてリリースされ、2021 年 2 月 12 日にScreen Media Filmsによって米国で限定劇場公開されました。 なるほど興行収入低いわけだ
149 22/08/24(水)22:48:30 No.964398692
>元のゲームあるの? ないよ 元ネタは同じタイトルの短編映画で某ゲームが元ネタってのは噂でしかない
150 22/08/24(水)22:48:57 No.964398866
埋めてやった
151 22/08/24(水)22:49:13 No.964398966
となるといずれ知る人ぞ知るバカ映画みたいな立ち位置になるのかな
152 22/08/24(水)22:52:10 No.964400220
この映画ひょっとしてデスマン同時視聴向きでは?
153 22/08/24(水)22:52:32 No.964400355
元ネタ貼る https://www.youtube.com/watch?v=w-JDqx9J1Rk
154 22/08/24(水)22:53:29 No.964400695
呪怨かー
155 22/08/24(水)22:54:08 No.964400939
さだかや?
156 22/08/24(水)22:54:39 No.964401139
>さだかや? 呪怨の方
157 22/08/24(水)22:54:58 No.964401259
俺時々姐さんが分からなくなるよ...
158 22/08/24(水)22:57:06 No.964402025
ホラー好きの怖くないは全くあてにならない
159 22/08/24(水)22:57:23 No.964402123
>ケイジはmod素材 >みんな知ってるね よく考えたらミームでしかよく知らないわケイジ 代表作とかぜんぜんわからん
160 22/08/24(水)22:57:55 No.964402336
もこたくんがまだ漂流してるな
161 22/08/24(水)22:58:08 No.964402396
>ホラー好きの怖くないは全くあてにならない つまりそらちゃんでさえビビってたVRのアレはマジヤバいってことだね
162 22/08/24(水)22:59:01 No.964402713
>代表作とかぜんぜんわからん ゴーストライダーとかフェイスオフとかウィッカーマンとか色々あるだろ!
163 22/08/24(水)23:00:01 No.964403084
3000時間!
164 22/08/24(水)23:00:06 No.964403106
くそう姐さんと同時視聴リアタイしたくて見ずに置いておいたのに仕事でいまやっと帰った…
165 22/08/24(水)23:02:13 No.964403864
>よく考えたらミームでしかよく知らないわケイジ >代表作とかぜんぜんわからん The ROCK 面白いよ!マジで
166 22/08/24(水)23:04:14 No.964404591
フェイスオフは名作だからな…
167 22/08/24(水)23:04:18 No.964404615
>くそう姐さんと同時視聴リアタイしたくて見ずに置いておいたのに仕事でいまやっと帰った… いまからでもたのしいぞ!
168 22/08/24(水)23:04:31 No.964404689
ニコラス・ケイジ主演の映画の定番といえばザ・ロックとコン・エアーだな 定期的にテレビで放送されてる
169 22/08/24(水)23:04:35 No.964404720
代表作というならリービングラスベガス エンタメ的にはフェイスオフかザ・ロック 今のニコラスケイジイメージの元凶なら >ゴーストライダーとかウィッカーマン
170 22/08/24(水)23:05:13 No.964404943
ハープーンの方が怖かった
171 22/08/24(水)23:05:24 No.964404995
アマプラのおすすめにジェーン・ドゥの解剖があった 姐さん同時視聴してくれんかな…
172 22/08/24(水)23:06:13 No.964405297
wikipediaの人形たちの解説がまるで被害者かのような書かれ方でダメだった
173 22/08/24(水)23:06:31 No.964405399
>アマプラのおすすめにガンズ・アキンボがあった >姐さん同時視聴してくれんかな…
174 22/08/24(水)23:06:31 No.964405406
>ニコラス・ケイジ主演の映画の定番といえばザ・ロックとコン・エアーだな >定期的にテレビで放送されてる ザ・ロックは立ち位置的にもすごいはまり役だったけどコン・エアーの優秀なレンジャーって言われるとうさんくさい…ってなるのなんでだろ
175 22/08/24(水)23:06:55 No.964405543
アマプラだとロアが姐さん気に入りそう
176 22/08/24(水)23:07:48 No.964405857
>ガンズ・アキンボ アキンボってどういう意味なん
177 22/08/24(水)23:10:20 No.964406787
二丁拳銃でいいんじゃないかな