22/08/24(水)21:15:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/24(水)21:15:23 No.964359642
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/24(水)21:15:53 No.964359855
そんな話だったかな…
2 22/08/24(水)21:16:14 No.964360003
何だよこのあらすじ…
3 22/08/24(水)21:16:55 No.964360273
復讐…?
4 22/08/24(水)21:17:03 No.964360327
!?って一瞬なるけど嘘は書いてないな…
5 22/08/24(水)21:18:31 No.964360971
まあそうだな…
6 22/08/24(水)21:19:01 No.964361165
会議室のデモンストレーションで命令に従わず撃ち殺してたな
7 22/08/24(水)21:19:21 No.964361291
オムニの上層部が悪とつるんでるから潰しに行っただけで復讐の機会を狙っていたってのはちょっと違う気がする
8 22/08/24(水)21:20:07 No.964361608
素体の人間が記憶を思い出しそうになる話だったような気がする
9 22/08/24(水)21:20:58 No.964361961
3まで含んでいるんだろ
10 22/08/24(水)21:21:12 No.964362075
「」のうろ覚絵みたいなあらすじ
11 22/08/24(水)21:22:20 No.964362567
途中から主人公がケインになってない?
12 22/08/24(水)21:22:24 No.964362589
ポール・バーホーベンが作りそうな話ではある
13 22/08/24(水)21:22:56 No.964362777
どうせ誰も読まないからって適当過ぎるだろ
14 22/08/24(水)21:23:24 No.964362966
君はクビだ!の流れを汲んでスレ画になるのかもしれない
15 22/08/24(水)21:23:28 No.964363006
2の死にゆくクソガキさんに優しいロボコップとか好きだよ
16 22/08/24(水)21:24:00 No.964363242
饅頭こわいはかなりうまくお話をまとめてたんだな…
17 22/08/24(水)21:24:05 No.964363277
復讐はどちらかというと3の方じゃないかな… それはそうとしてオムニ社はクソだけど
18 22/08/24(水)21:24:23 No.964363417
ストーリーの解釈おかしいだろ
19 22/08/24(水)21:24:41 No.964363546
リメイク版じゃないのこれ
20 22/08/24(水)21:25:04 No.964363697
昔日曜洋画劇場とか映画番組でロボコップ観ただけの人がうろ覚えであらすじ書いたら多分こんな感じの印象になる
21 22/08/24(水)21:25:13 No.964363765
しかし以降のせいでおかしくなってる
22 22/08/24(水)21:25:23 No.964363828
自分の体切り刻んだやつらに復讐するのは当然の流れだしな…
23 22/08/24(水)21:25:31 No.964363884
>リメイク版じゃないのこれ でもバーホーベンとピーターウェラーだ
24 22/08/24(水)21:26:28 No.964364235
俺が見たのは吹替版だからちょっと違うのかも
25 22/08/24(水)21:27:05 No.964364451
クラレンス一味がジョンソンと結託してるからクラレンスをオムニ社に計算するならこのあらすじでもあってなくはないことになる
26 22/08/24(水)21:27:20 No.964364552
間違いではないが…
27 22/08/24(水)21:27:36 No.964364659
>リメイク版じゃないのこれ リメイク版は法的に死亡していないので殉職してない
28 22/08/24(水)21:27:57 No.964364793
間違いではないけどそうかなあ!?ってなるやつ
29 22/08/24(水)21:28:32 No.964365030
うお…会社とギャングが癒着してる… 社会正義の名で復讐のチャンスでしょ
30 22/08/24(水)21:28:49 No.964365137
字幕でストーリーをアレンジしてるんだ
31 22/08/24(水)21:29:01 No.964365209
>ジョンソン ダレーー!?
32 22/08/24(水)21:29:25 No.964365380
うーんうーん
33 22/08/24(水)21:29:46 No.964365519
>>ジョンソン >ダレーー!? ジョーンズだった 俺もうろ覚えだ
34 22/08/24(水)21:30:25 No.964365783
>間違いではないけどそうかなあ!?ってなるやつ イヤな感じに間違ってると思う
35 22/08/24(水)21:30:52 No.964365951
生まれた原因の街の犯罪者共抱き込んでるのも一応オムニ社だからな
36 22/08/24(水)21:31:02 No.964366004
音声聞かずに動画だけで中身を推測したらこうなるかも
37 22/08/24(水)21:31:17 No.964366101
切り刻んだ復讐とかじゃなくてもっと高潔な男だろマーフィは…
38 22/08/24(水)21:32:10 No.964366428
うろ覚えでも復讐ものじゃ無いことぐらいはわかるよ
39 22/08/24(水)21:32:45 No.964366681
ダークマンあたりと混ざってる気がする
40 22/08/24(水)21:33:18 No.964366869
アマプラ復活してくだち…
41 22/08/24(水)21:33:20 No.964366884
クビになったジョンソンによっしゃ正義執行!するのはするけど オムニ社そのものに対しては言うほど敵愾心抱いてないよね 仲良くしたいとも思ってないようだけど
42 22/08/24(水)21:33:29 No.964366942
最悪の街であらゆる酷い事され尽くしても警官を全うしようとするマーフィーってのが好きだったんだけど… そうだったのか…
43 22/08/24(水)21:33:48 No.964367072
ジョンソンはいるんだよ…1から3まで皆勤賞のメガネかけた黒人がそいつだ
44 22/08/24(水)21:34:10 No.964367225
話のオチとかあらすじだけ見たような雑レビューするヤツ たぶん倍速視聴
45 22/08/24(水)21:34:41 No.964367449
2のロボコップ2号は切り刻まれてたけど1のは瀕死のマーフィ治すための手術の結果みたいなものもあるから…
46 22/08/24(水)21:34:55 No.964367554
ロボコップAV(字幕版)は?
47 22/08/24(水)21:35:03 No.964367615
ロボコップのあらすじなんてみんな知ってるやろ…とは言えない時代になったな
48 22/08/24(水)21:35:23 No.964367754
この手のあらすじってアルバイトが歩合制で書いてるのかってくらい酷いのあるよな
49 22/08/24(水)21:36:11 No.964368090
オムニ社CEO「君には負けたよ 確かマーフィーと言ったかな?」 ロボコップ 「そう呼べるのは友達だけだ おまえ達はロボコップと呼べ」
50 22/08/24(水)21:36:46 No.964368320
微妙に合ってそうで違うのが絶妙すぎる
51 22/08/24(水)21:36:52 No.964368351
>オムニ社CEO「君には負けたよ 確かマーフィーと言ったかな?」 >ロボコップ 「そう呼べるのは友達だけだ おまえ達はロボコップと呼べ」 混ざってる!
52 22/08/24(水)21:39:13 No.964369328
なんだ全然あってるじゃないかからの…ん!?
53 22/08/24(水)21:39:15 No.964369339
>オムニ社CEO「君には負けたよ 確かマーフィーと言ったかな?」 >ロボコップ 「そう呼べるのは友達だけだ おまえ達はロボコップと呼べ」 荒木様それ3
54 22/08/24(水)21:39:50 No.964369591
昔は殺された警官がサイボーグとなって蘇るみたいなめちゃめちゃ簡素な説明だったような
55 22/08/24(水)21:40:17 No.964369782
>この手のあらすじってアルバイトが歩合制で書いてるのかってくらい酷いのあるよな たぶんその通りだから責めるようなモンじゃないとは思う
56 22/08/24(水)21:41:39 No.964370342
まあなんか面白い感じに間違えちゃってるからネタにはしたくなる
57 22/08/24(水)21:42:37 No.964370741
最後は本社ビルが爆発して終わりそう
58 22/08/24(水)21:42:45 No.964370783
クロムメッキの下りまるごと要らないな
59 22/08/24(水)21:43:31 No.964371119
サムネはAIが選んでるらしいからそのうちあらすじもAIが書くようになるかもな
60 22/08/24(水)21:44:12 No.964371418
不幸にも階段を踏み外してしまう
61 22/08/24(水)21:44:27 No.964371524
>クロムメッキの下りまるごと要らないな クロムメッキカッコいいだろ
62 22/08/24(水)21:44:31 No.964371563
fu1378436.jpg
63 22/08/24(水)21:45:57 No.964372147
俺のデトロイトのイメージはこれだから今の惨状が信じられない
64 22/08/24(水)21:49:38 No.964373689
間違ってる上に自分に酔ってそうな文章なのがかなり嫌
65 22/08/24(水)21:49:57 No.964373825
Amazonですら日本向けのローカライズ適当なんだな…
66 22/08/24(水)21:52:32 No.964374881
適当ではないけどなんかズレてる
67 22/08/24(水)21:52:47 No.964374975
>不幸にも階段を踏み外してしまう ED-209(ワタシハ階段ヲ降リラレマセン…)
68 22/08/24(水)21:56:21 No.964376341
>>この手のあらすじってアルバイトが歩合制で書いてるのかってくらい酷いのあるよな >たぶんその通りだから責めるようなモンじゃないとは思う でも映画見たくなるよこのあらすじ
69 22/08/24(水)22:04:16 No.964379451
まんじゅう怖いみたいな話だったはず
70 22/08/24(水)22:05:06 No.964379792
ロボ・コップ2020みたいな邦題で棚にしれっと並んでるやつ
71 22/08/24(水)22:05:17 No.964379866
ロボコップって随分弱かった記憶がある
72 22/08/24(水)22:05:57 No.964380173
英語だとギャングへの復讐になってるな…
73 22/08/24(水)22:06:50 No.964380573
>ロボコップって随分弱かった記憶がある もう一回観てみよう!
74 22/08/24(水)22:07:21 No.964380832
最後オムニ社の重役倒してるから間違いないな
75 22/08/24(水)22:07:47 No.964381003
>でも映画見たくなるよこのあらすじ ロボコップ知ってる人がネタにしたくなるだけで知らん人は別に見たくなるかな…
76 22/08/24(水)22:12:17 No.964382951
3は珍しく強かった気がする
77 22/08/24(水)22:19:16 No.964385997
1はベビーフードが主食マシンピストルで悪党を撃ち殺しかっこよく銃をしまう 2はバラバラにされておもちゃにされて警察署前にポイ敵は犯罪者ロボ 3は忍者ロボ出て来て空とんだ テープ擦り切れほど見たけどあんま覚えてねぇや
78 22/08/24(水)22:20:11 No.964386400
ロボコップは2だけ覚えてるわ