ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/24(水)19:57:29 No.964328247
ザ・グレイトバトル(初代)を配信します https://www.twitch.tv/pedal_2d/ 正式なタイトルは「SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦」 ウルトラマンと仮面ライダーとガンダムが共に戦うコンパチヒーローシリーズ そのスーパーファミコン参入第1弾となったソフトです ゲーム内容は捕らえられた仲間たちを助けつつ進むトップビューのアクションゲームとなっております
1 22/08/24(水)19:58:15 No.964328495
4だとロックマンXとかっぽくなるよ
2 22/08/24(水)19:59:37 No.964329021
そりゃもうワイルドだぜ
3 22/08/24(水)19:59:38 No.964329028
ライダーの攻撃そんな飛び道具でいいのか
4 22/08/24(水)20:00:16 No.964329270
懐かしい名作だ!バンプレストのゲーム好きだったなあ
5 22/08/24(水)20:03:32 No.964330513
>ライダーの攻撃そんな飛び道具でいいのか 一応ロボライダーが銃ぶっぱしてる頃にでたゲームではあるし…
6 22/08/24(水)20:04:01 No.964330695
ドムじゃねーか!
7 22/08/24(水)20:04:52 No.964331070
ロアとはいったい…
8 22/08/24(水)20:04:58 No.964331102
なぜガズエルガズアルなんて超マイナーMSが…
9 22/08/24(水)20:05:27 No.964331303
ガンダムだけ必殺技の消費が他の2人の半分だから気軽にバンバン撃てる
10 22/08/24(水)20:05:50 No.964331456
このガンダム太いな
11 22/08/24(水)20:06:11 No.964331576
通常のザクの3倍の速さだったら危なかった…
12 22/08/24(水)20:06:26 No.964331674
正面の目つきが怖くない?
13 22/08/24(水)20:06:38 No.964331763
ガズLガズRはたぶん普通かな マイナーだけどかっこいいからSDガンダムでは重用されてたんだよね
14 22/08/24(水)20:07:09 No.964331972
ドムは空飛ん出るのにガンダムは飛べないのか… 主題歌は飛べ!ガンダム!なのに!
15 22/08/24(水)20:07:38 No.964332172
ぺだちゃんがエロいからそう見えるんだ
16 22/08/24(水)20:08:03 No.964332328
よみがえれよみがえれよみがえれペダル
17 22/08/24(水)20:08:13 No.964332392
燃え上がれ燃え上がれバンダイ
18 22/08/24(水)20:08:26 No.964332482
やはりピンクは淫乱だったか…
19 22/08/24(水)20:09:11 No.964332791
>燃え上がれ燃え上がれバンダイ 富野監督に代わって怨念返しをしてやる!
20 22/08/24(水)20:09:13 No.964332805
バンダイは死んだんだ…
21 22/08/24(水)20:10:51 No.964333470
グレートサスケの方が分かるヤツ少ないだろ…と思ったらグレイテストバトルと活動時期が被っててダメだった
22 22/08/24(水)20:11:04 No.964333563
こいつがスライドヘッドハメってやつか…
23 22/08/24(水)20:13:00 No.964334368
ぐえー
24 22/08/24(水)20:16:57 No.964335965
ヒッポリト星人の使うヒッポリトタールのインパクトは強く 石化が性癖になってしまった「」もいたほどです
25 22/08/24(水)20:18:08 No.964336444
ぺだちゃんも石化コラ好きだったよね
26 22/08/24(水)20:19:17 No.964336898
fu1378060.jpg jun君案件なことがおわかりいただけるだろうか
27 22/08/24(水)20:22:40 No.964338229
はい
28 22/08/24(水)20:22:57 No.964338359
あら処理落ち
29 22/08/24(水)20:23:09 No.964338441
頭でけぇ
30 22/08/24(水)20:24:11 No.964338861
うわものすごく懐かしい
31 22/08/24(水)20:24:25 No.964338945
倒せてねぇーー
32 22/08/24(水)20:24:58 No.964339173
これを懐かしいと言ってしまうのはアラフォーの「」…
33 22/08/24(水)20:25:27 No.964339358
ライダーブレイク!
34 22/08/24(水)20:26:07 No.964339631
ここで暗闇大使がゲージくれるからさっきの中ボスは必殺技使い放題だな
35 22/08/24(水)20:26:51 No.964339909
障害物で解除されてだめだった
36 22/08/24(水)20:26:52 No.964339912
蜂女ってエッチな怪人かな?
37 22/08/24(水)20:26:52 No.964339915
タロウ加入後は以後のボスは全部雑にウルトラダイナマイトで倒してた記憶がある
38 22/08/24(水)20:27:03 No.964339982
やっぱ終盤はバイクで飛ばすよね
39 22/08/24(水)20:27:23 No.964340127
やったぜ
40 22/08/24(水)20:28:13 No.964340459
SM研究所ですって!?
41 22/08/24(水)20:29:02 No.964340812
ウルトラマン、ライダー、ガンダムが肩を組んで新たな道を模索していたころ
42 22/08/24(水)20:29:11 No.964340870
敵がアヘ顔だし本当にSMでは?
43 22/08/24(水)20:29:21 No.964340938
ビグザム量産のあかつきにはペダルなどあっというまにたたいてしまえるからな…
44 22/08/24(水)20:30:04 No.964341187
なんでこんなにザクレロ量産されてるの…
45 22/08/24(水)20:30:39 No.964341422
ザクレロは欠陥試作機だからね…
46 22/08/24(水)20:30:43 No.964341459
良く見るとMAやMA形態に変形できるやつばっかだなこの基地
47 22/08/24(水)20:30:49 No.964341500
元からSDキャラ向けみたいな外見だからな…
48 22/08/24(水)20:30:49 No.964341504
一応通路の数字が書いてあるだけちょっと親切ではあったな
49 22/08/24(水)20:31:20 No.964341681
ガンダムは生身じゃないライダーは人間サイズで ウルトラマンは人間時と別の人という微妙な噛み合わなさ
50 22/08/24(水)20:31:47 No.964341866
今でもMS研究所の地形だいたい覚えてるわ…
51 22/08/24(水)20:32:40 No.964342219
ちなみにバルタン星人は崖に落として倒すこともできる
52 22/08/24(水)20:32:55 No.964342297
パワード
53 22/08/24(水)20:33:32 No.964342547
スパロボのロボだけで集めたりするとかのほうが収まりはいいからな…
54 22/08/24(水)20:33:36 No.964342573
>ガンダムは生身じゃないライダーは人間サイズで >ウルトラマンは人間時と別の人という微妙な噛み合わなさ ヒーロー戦記のMSは着ぐるみよりはまだマシだと思う
55 22/08/24(水)20:34:41 No.964342986
ガンダムクロスだよ!
56 22/08/24(水)20:34:54 No.964343064
うわーペダちゃんが名作アクションゲーやってるー
57 22/08/24(水)20:35:06 No.964343136
キングザウルス三世は本編だとバリアを使ったりするなかなかの強豪なのに…
58 22/08/24(水)20:35:11 No.964343161
SDはルール無用だろ
59 22/08/24(水)20:35:52 No.964343430
今のボスの部屋の床の模様センシティブ案件じゃなかった?
60 22/08/24(水)20:36:51 No.964343840
ジジジジーザス
61 22/08/24(水)20:37:10 No.964343976
イスラエルの国旗だから
62 22/08/24(水)20:37:30 No.964344110
それは紛れもなくやつさ
63 22/08/24(水)20:38:49 No.964344674
なぜかDMMソシャゲのデフォネームの一つになってるカメバズーカさん
64 22/08/24(水)20:39:35 No.964344956
この作品スーパー1いませんよ鋼鉄参謀さん
65 22/08/24(水)20:39:39 No.964344992
六芒星の国のそこらへん深く突っ込むとtwitchからアーカイブが消されちまうー
66 22/08/24(水)20:40:10 No.964345199
OGMDで結構いいポジションもらった骨さん
67 22/08/24(水)20:41:04 No.964345547
スパロボだよ
68 22/08/24(水)20:41:32 No.964345735
スパロボOG外伝とムーン・デュエラーズは実質グレイトバトル
69 22/08/24(水)20:42:36 No.964346173
昔から思ってたけどガンダムさんのハイパーバズーカ強すぎるよね
70 22/08/24(水)20:43:17 No.964346437
シャアがいそうにない世界でシャアザクとは
71 22/08/24(水)20:43:19 No.964346454
こっちは限られた縦横斜めの角度にしか撃てないのに敵は的確な角度で撃ってきやがって…
72 22/08/24(水)20:43:27 No.964346503
改めて見るとドムのホバーってそういうのじゃないと思う初代グレイトバトルのドム
73 22/08/24(水)20:44:35 No.964346949
ペダちゃんはドムじゃねーじゃねーか!でしかドムを知らないのでは?
74 22/08/24(水)20:45:12 No.964347177
>シャアがいそうにない世界でシャアザクとは たぶん騎士シャアならいる
75 22/08/24(水)20:46:58 No.964347878
このシリーズはドッジボールで一本作ってたり謎だからね… ウルトラマンとライダーとウルトラマンがドッジボールやってるって時点で謎だけど
76 22/08/24(水)20:47:06 No.964347925
その時期のコンパチはリブートって感じでだいぶ長いことシリーズ出てなかったけどね
77 22/08/24(水)20:47:23 No.964348035
ザ・グレイトバトルの最新作なら初代とディケイドあたりだったような
78 22/08/24(水)20:47:48 No.964348217
し、死んでる…
79 22/08/24(水)20:48:06 No.964348335
ドッジボールはマジンガーたちもいるしね もっと古くなると相撲やってたりする
80 22/08/24(水)20:48:40 No.964348566
SDヒーローが人気 ドッヂ弾平が人気 合体させる・・・もうちょっとすると人気のJリーグに便乗する
81 22/08/24(水)20:48:50 No.964348626
なんといっても大相撲はコンパチヒーローシリーズ第1作目だからな
82 22/08/24(水)20:49:04 No.964348716
グレイトバトル6までしかやってないからなあ あれも時期が時期なのにウイングゼロ、RX、パワードとわりと謎人選だったが
83 22/08/24(水)20:49:25 No.964348843
相撲は国技だからね
84 22/08/24(水)20:49:43 No.964348955
置物と化したパンドン
85 22/08/24(水)20:49:46 No.964348974
弾平はいろんな機種ででてるからな…
86 22/08/24(水)20:50:08 No.964349127
いやとっくに平成ライダーとか平成ウルトラマンある頃だったはず
87 22/08/24(水)20:50:12 No.964349150
ウワー!?グレイトバトル!? ラストファイターツインじゃなくて初代は懐かしいな
88 22/08/24(水)20:50:21 No.964349207
相撲は戦隊ヒーローのロボットが出演してた 続投して欲しかった 毎作ちょっとずつ面子出して
89 22/08/24(水)20:50:49 No.964349370
ラストファイターツイン以降だけ知名度高いな
90 22/08/24(水)20:51:31 No.964349624
相撲は若貴ブームってこう見るとグレイトバトルは便乗シリーズだな
91 22/08/24(水)20:51:35 No.964349639
2,3、4は知名度あると思う 5以降? うん…
92 22/08/24(水)20:51:47 No.964349711
ちゃんとドッジしたいならSFCかメガドラの弾平かな
93 22/08/24(水)20:52:08 No.964349861
>5以降? やめなさる
94 22/08/24(水)20:52:28 No.964349990
3は今思い返すと異世界転生だな
95 22/08/24(水)20:52:56 No.964350159
この頃はバトルドッジボールとかもハマったなあ 動くゲシュペンスト初登場なんだっけ
96 22/08/24(水)20:53:18 No.964350295
ドッジボールはゲームボーイでもできるぞ
97 22/08/24(水)20:53:27 No.964350370
SFCは大人の手で持つとコントローラー小さくて持ちにくいし コードも短いと思う 1時間も遊ぶとACアダプタ熱すぎ
98 22/08/24(水)20:53:37 No.964350424
コンパチ作品のBGMをいい感じにアレンジしてくれるOGいいよね 早くギャラクシーウォーズだしてください
99 22/08/24(水)20:53:48 No.964350487
個人的には祭あたりからあれだったと思ったんだけど4も人気あったんか
100 22/08/24(水)20:54:37 No.964350796
祭りだわっしょい がんばれゴエモンみたいなゲームだったと思う
101 22/08/24(水)20:54:40 No.964350816
サッカーにはゴジラも登場してた 全部集めてアルティメットグレイトバトルやりたいなー
102 22/08/24(水)20:55:05 No.964350994
クリスタルドラグーンさん
103 22/08/24(水)20:55:09 No.964351027
ぐえー!
104 22/08/24(水)20:56:10 No.964351426
ボーンファイターだけ名前が下っ端感強いよな…
105 22/08/24(水)20:56:11 No.964351436
冷静に見ると出てきてから弾撃ってるくるまでの間と弾のスピードはえー
106 22/08/24(水)20:56:19 No.964351490
名作性でいうとなんだかんだ3か4かねえ ストーリーだと1だけど
107 22/08/24(水)20:58:01 No.964352175
ロアは今作が初登場なのよね
108 22/08/24(水)20:58:18 No.964352285
ここ難関なんよ
109 22/08/24(水)20:59:26 No.964352769
製作者の殺意を感じる
110 22/08/24(水)20:59:35 No.964352838
スパロボオリジナルはわりとコンパチ作品初出多いよね スパロボα主人公の半分とかイングラムヴィレッタとか
111 22/08/24(水)21:00:11 No.964353054
もしこの先のシリーズもやるのならここでダダがザコとして登場していたことを覚えていただきたい
112 22/08/24(水)21:00:36 No.964353259
ゾフィー兄さんの頭燃やしたことで有名なバードン星人さん
113 22/08/24(水)21:00:48 No.964353345
よく初代見つけてきたなあ
114 22/08/24(水)21:02:32 No.964354085
コンパチ系は今見るとよく出したなあ感あるよね
115 22/08/24(水)21:02:57 No.964354268
コンパチとかスパロボ関連はあんまDL販売されてないからな…
116 22/08/24(水)21:03:42 No.964354558
クロスオーバーもの超先駆けだからねコンパチ…
117 22/08/24(水)21:03:56 No.964354654
原作だと裏切ったフリしてた地獄大使が本当に裏切ってる
118 22/08/24(水)21:05:06 No.964355142
わたしは大迷惑な存在なのだ
119 22/08/24(水)21:06:06 No.964355562
俺よくこんなゲームクリアしたな
120 22/08/24(水)21:06:53 No.964355962
ワギャンのKAMISAMAよりははるかに楽なはずだ
121 22/08/24(水)21:07:17 No.964356100
加入アホみたいに遅い分めっちゃ強かったような騎士ガンダム
122 22/08/24(水)21:09:28 No.964357035
マン兄さんとガンダムのおっちゃんが強すぎる
123 22/08/24(水)21:10:26 No.964357452
変身中は敵が手を出してこないから…
124 22/08/24(水)21:11:14 No.964357803
ライダー錐揉み回転!
125 22/08/24(水)21:11:43 No.964358020
逆に2や3ではライダーっていうかてつおが強い