22/08/24(水)18:01:54 昔グヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/24(水)18:01:54 No.964289738
昔グヤーシュばかり作るグヤキチの「」がいたがガイフォーイ「」を見るにグヤーシュからガイフォーイに興味が移っただけで目につく変態は実際はひとりの「」なのではないかと最近思うようになってきた
1 22/08/24(水)18:03:26 No.964290142
深く考えるのはやめとけえ
2 22/08/24(水)18:03:52 No.964290274
真相を確かめるため我々はNASAに向かった
3 22/08/24(水)18:04:10 No.964290337
覗き込まないほうがいいぞ
4 22/08/24(水)18:05:03 No.964290585
何の何の何?
5 22/08/24(水)18:05:09 No.964290612
味が気になるが材料調べる段階から先に進まないままだグヤ汁
6 22/08/24(水)18:05:58 No.964290840
ぶちころ鍋も同一犯…?
7 22/08/24(水)18:06:14 No.964290904
そうだよ全部一人の仕業だったんだ
8 22/08/24(水)18:07:34 No.964291311
ガイフォーイは昨日バジル炒飯作ってた
9 22/08/24(水)18:07:38 No.964291330
>味が気になるが材料調べる段階から先に進まないままだグヤ汁 そんなことないよ 牛肉の塊と塩とトマトとパプリカの粉適当にぶち込めば大雑把にできるよ おいしい
10 22/08/24(水)18:08:42 No.964291644
>ぶちころ鍋も同一犯…? 俺は同一だと踏んでいる…
11 22/08/24(水)18:09:52 No.964291972
単にシーズンオフなだけじゃない? 冬になればグヤガイも帰ってくるさ
12 22/08/24(水)18:10:48 No.964292237
ハマれるものがあるのは羨ましい
13 22/08/24(水)18:11:17 No.964292374
もっと昔にはザワークラウトを作る「」が居たがまさか…
14 22/08/24(水)18:11:25 No.964292403
つまりガイキチ
15 22/08/24(水)18:12:33 No.964292718
もしやぶちころ鍋も同じ「」か
16 22/08/24(水)18:13:15 No.964292897
>ハマれるものがあるのは羨ましい 試しにグヤーシュ作ってみればハマるかもよ
17 22/08/24(水)18:14:48 No.964293334
料理好きな「」ぐらいいくらでもいるだろ
18 22/08/24(水)18:15:34 No.964293529
>ハマれるものがあるのは羨ましい ジャム作りおすすめ
19 22/08/24(水)18:16:54 No.964293913
芋煮作る人が複数いたのは知ってる
20 22/08/24(水)18:17:06 No.964293963
そのうちビゴスとか作ると思う
21 22/08/24(水)18:17:44 No.964294126
>単にシーズンオフなだけじゃない? >冬になればグヤガイも帰ってくるさ シーズンでメニューを変えてる同一犯では…?
22 22/08/24(水)18:18:00 No.964294190
>もっと昔にはザワークラウトを作る「」が居たがまさか… それはたぶん俺かも今でも作ってるよ コツは1ミリできっちり千切りしてねじ式蓋の容器で作ることだと分かったのは結構前の話 とにかく空気を入れると腐るから圧縮してもなお余った空間は塩水とか埋めるのがいい
23 22/08/24(水)18:20:30 No.964294856
>>ハマれるものがあるのは羨ましい >試しにグヤーシュ作ってみればハマるかもよ 何故か秋になると作りたくなるからこれからが季節かも 煮込む料理は多少涼しくないとつらい
24 22/08/24(水)18:20:45 No.964294941
グヤ汁は美味しいからな…
25 22/08/24(水)18:22:04 No.964295343
ブレザオラとかも居たなぁ
26 22/08/24(水)18:23:49 No.964295847
グヤーシュは普通に作りやすいし美味しいのでいい料理だよ ガイフォーイはクソ面倒だからだめ
27 22/08/24(水)18:24:12 No.964295955
ガイフォーイ「」の話久しぶりに見た
28 22/08/24(水)18:24:30 No.964296054
俺は小豆を煮る妖怪になろうかな…
29 22/08/24(水)18:25:41 No.964296416
>ガイフォーイ「」の話久しぶりに見た 昨日チャーハン画像でスレ立てて罠張ってたからな
30 22/08/24(水)18:25:59 No.964296512
>俺は小豆を煮る妖怪になろうかな… じゃあ俺小豆洗う妖怪
31 22/08/24(水)18:26:06 No.964296554
俺は何かにハマっててお勧めしてくる「」に影響されてグヤーシュ作ったりサーモス買ったりいもげ斧買ったりするゴミだよ…
32 22/08/24(水)18:27:35 No.964296973
斧はちょっと…
33 22/08/24(水)18:27:40 No.964297014
>俺は何かにハマっててお勧めしてくる「」に影響されてグヤーシュ作ったりサーモス買ったりいもげ斧買ったりするゴミだよ… 最近だとビタミンパワーGO買ってそうだな…
34 22/08/24(水)18:28:13 No.964297164
>>俺は小豆を煮る妖怪になろうかな… >じゃあ俺小豆洗う妖怪 じゃあ俺は小豆を取引する妖怪
35 22/08/24(水)18:28:22 No.964297203
グヤキチ思い出してなんとなくパプリカパウダー買ったもののそもそも俺滅多に煮物作らないんだった
36 22/08/24(水)18:28:26 No.964297217
あの茶色いでんぶみたいなやつそんなアノニマスみたいな名前の料理だったのか
37 22/08/24(水)18:29:17 No.964297471
ぐや汁はパプリカしこたま入れたシチューみたいなもんだから工程は楽だ 多分そこそこいいお値段するであろういい感じの牛塊肉を飼う覚悟をキメるが一番大変な工程
38 22/08/24(水)18:29:30 No.964297537
チベスナ買ってないとか…
39 22/08/24(水)18:31:40 No.964298181
>ブレザオラとかも居たなぁ あれ自作できるの!?羨ましい
40 22/08/24(水)18:32:27 No.964298422
>グヤキチ思い出してなんとなくパプリカパウダー買ったもののそもそも俺滅多に煮物作らないんだった グヤ一回でSBの小瓶一本使うから余るって発想がなかった
41 22/08/24(水)18:33:24 No.964298716
芋煮をグヤ汁に変えてくれるわ
42 22/08/24(水)18:34:05 No.964298914
日本語で喋ってほしい…
43 22/08/24(水)18:34:40 No.964299092
チェコとか東欧地方のパン作りまくってた「」も同一人物なのか…?
44 22/08/24(水)18:37:37 No.964299983
昨冬はグヤ汁のスレあまり見なかったな
45 22/08/24(水)18:38:31 No.964300259
グヤ汁のレシピ忘れちゃった… 牛肉をワインに漬けるんだっけ?
46 22/08/24(水)18:39:43 No.964300597
>俺は何かにハマっててお勧めしてくる「」に影響されてグヤーシュ作ったりサーモス買ったりいもげ斧買ったりするゴミだよ… 瞬間瞬間を楽しんでて行動力羨ましい
47 22/08/24(水)18:39:58 No.964300689
まあオススメのレシピを紹介してくれるだけだし害は無いタイプの怪異だからいいだろ…
48 22/08/24(水)18:40:19 No.964300795
肉髭ガイフォーイって書くとワンピにいそうな感じだよね
49 22/08/24(水)18:40:46 No.964300925
>グヤ汁のレシピ忘れちゃった… >牛肉をワインに漬けるんだっけ? それはブレザオラだ!
50 22/08/24(水)18:41:14 No.964301038
一昨日くらいに余った食材でチャーハン作ってガイフォーイ乗せてたよねガイフォーイ
51 22/08/24(水)18:41:29 No.964301113
グヤーシュはなんか想像してた味とは全然違って数回作って飽きたな…
52 22/08/24(水)18:41:58 No.964301275
>>俺は何かにハマっててお勧めしてくる「」に影響されてグヤーシュ作ったりサーモス買ったりいもげ斧買ったりするゴミだよ… >瞬間瞬間を楽しんでて行動力羨ましい なんならニュースサイトとか見ないし情報源はimgだけだぞ 本当に羨ましいのか
53 22/08/24(水)18:42:14 No.964301335
うわー辛そうって色で食べると野菜感強い
54 22/08/24(水)18:42:34 No.964301428
影響されてハンガリー料理屋で食ったけど思ってる味と違った 材料考えたら当然あの味になるんだけど
55 22/08/24(水)18:42:59 No.964301541
>グヤーシュはなんか想像してた味とは全然違って数回作って飽きたな… というか食べたことないからどういう味付けにしたらいいのか分からんね
56 22/08/24(水)18:43:55 No.964301827
ザワークラフトをimgで流行らせたい ステマしていくぞ
57 22/08/24(水)18:45:25 No.964302265
俺の想定していたのは間違いなくミネストローネ的な味だった
58 22/08/24(水)18:45:27 No.964302277
キャベツの漬物だからご飯に合うのだろうか
59 22/08/24(水)18:45:37 No.964302319
ビタミンパワーGOは絶対伊藤園社員「」のステマだと思う 会社からすけべな二次元画像掲示板でビタミンパワーGO売ってこいって言われてる 美味しいけど苦い変な味だから間違いない
60 22/08/24(水)18:45:45 No.964302367
素人の発酵食品は怖くない?ってバス江ちゃんが言ってた
61 22/08/24(水)18:46:46 No.964302703
>素人の発酵食品は怖くない?ってバス江ちゃんが言ってた 糠漬けとかあるし…
62 22/08/24(水)18:49:04 No.964303421
>ビタミンパワーGOは絶対伊藤園社員「」のステマだと思う >会社からすけべな二次元画像掲示板でビタミンパワーGO売ってこいって言われてる >美味しいけど苦い変な味だから間違いない 青汁的なエナジードリンクなの?
63 22/08/24(水)18:50:33 No.964303867
ビタミンパワーGOは駅の自販機で100円だし…ナタデココヨーグルト味買うね
64 22/08/24(水)18:52:20 No.964304431
ビタパワGは甘あじの後に少し苦みが残るのがこの会社の商品開発ちょっと変なんだなとわかる
65 22/08/24(水)18:52:22 No.964304441
俺は「」に触発されて作ったからグヤ汁は少なくとも1人ではないぞ
66 22/08/24(水)18:53:07 No.964304669
そのうちต้มข่าไก่とかも作りそうだな
67 22/08/24(水)18:53:52 No.964304921
>そのうちต้มข่าไก่とかも作りそうだな >何の何の何?
68 22/08/24(水)18:55:18 No.964305375
>俺の想定していたのは間違いなくミネストローネ的な味だった ホールトマト入れたら近い味になりそう
69 22/08/24(水)18:56:49 No.964305870
目が滑るスレだな…
70 22/08/24(水)18:57:20 No.964306020
ต้มข่าไก่はเนื้อไก่をน้ำกะทิ กะทิ で煮た料理だよ ตะไคร้とかผักชี使うから好みは分かれるけどハマる人はハマる
71 22/08/24(水)18:58:16 No.964306319
>ต้มข่าไก่はเนื้อไก่をน้ำกะทิ กะทิ で煮た料理だよ >ตะไคร้とかผักชี使うから好みは分かれるけどハマる人はハマる ?????
72 22/08/24(水)18:58:31 No.964306401
そうかตะไคร้なら美味しそうだな
73 22/08/24(水)18:58:39 No.964306445
煮た、しかわからん
74 22/08/24(水)19:00:23 No.964307037
日本語しかわからねぇ雑魚だから畜生!
75 22/08/24(水)19:00:44 No.964307177
ザワークラウトは瓶で作ろうとすると失敗率高すぎてけおおおお!ってなるけど ジップロックだと簡単に全体を漬からせた上で空気も抜けるから楽にできるぞ
76 22/08/24(水)19:00:58 No.964307264
>ต้มข่าไก่はเนื้อไก่をน้ำกะทิ กะทิ で煮た料理だよ >ตะไคร้とかผักชี使うから好みは分かれるけどハマる人はハマる >何の何の何?
77 22/08/24(水)19:01:18 No.964307372
ボルシチもそうだが 色が赤いだけで日本で言うところの豚汁とかのレベルだからな… 完全に家庭料理
78 22/08/24(水)19:02:01 No.964307649
ちょっと前に乙嫁語りに影響されてマトン使ったプロフ作ってお皿でフタしてた「」がいたな
79 22/08/24(水)19:02:05 No.964307668
赤いスープはエキゾチックカラー
80 22/08/24(水)19:03:09 No.964308031
同一人物かもしれないけどそれが分かっても怖いだけだから気にしない方がいいと思う
81 22/08/24(水)19:03:13 No.964308055
ヴィシソワーズをいただきましょう…
82 22/08/24(水)19:05:00 No.964308700
>そのうちต้มข่าไก่とかも作りそうだな タイ人だけど普通にグリーンカレー作った方が美味いと思うぜ それよりも男ならไส้อั่ว作りにチャレンジしてほしいな アレ作れるようになると1ヶ月ご飯のおかずとお酒のおつまみに困らなくなる
83 22/08/24(水)19:07:57 No.964309710
>それよりも男ならไส้อั่ว作りにチャレンジしてほしいな >アレ作れるようになると1ヶ月ご飯のおかずとお酒のおつまみに困らなくなる ไส้อั่ว美味そうだな…というかタイ料理にこんなドイツあじする料理あるんだな
84 22/08/24(水)19:08:08 No.964309776
せめてカタカナで会話してくれんか…
85 22/08/24(水)19:08:16 No.964309838
なるほどタイ人がスイと出た
86 22/08/24(水)19:08:32 No.964309923
タイ人怖すぎるでしょ…
87 22/08/24(水)19:08:40 No.964309988
なんでタイ人が居るんだよ
88 22/08/24(水)19:11:07 No.964310807
サヨリがいるんだしタイ人くらいいるだろう
89 22/08/24(水)19:11:26 No.964310909
>ไส้อั่ว美味そうだな…というかタイ料理にこんなドイツあじする料理あるんだな タイ人は豚肉とか大好きだよ使うよ 血豆腐入りのラーメンとか大好きだし ไส้อั่วは一度に大量に作って大量に蒸し焼きにして大量に冷凍保存しといて 食べる時にカットしてレンチンすればスパイシーなおかずが簡単に作れるんで便利オススメ
90 22/08/24(水)19:11:48 No.964311019
>それよりも男ならไส้อั่ว作りにチャレンジしてほしいな >アレ作れるようになると1ヶ月ご飯のおかずとお酒のおつまみに困らなくなる 肉に合うスパイスなら何でもいいのか
91 22/08/24(水)19:12:48 No.964311320
いもげが国際化してるの初めて見た
92 22/08/24(水)19:13:06 No.964311408
いまキャベツ安いからザワークラウトは頑張れば流行りそう
93 22/08/24(水)19:14:33 No.964311924
>いまキャベツ安いからザワークラウトは頑張れば流行りそう なんかの漫画でサイレージ飼料かな?って言われてたやつ 乳酸発酵だから似たようなもんなんだろう
94 22/08/24(水)19:14:57 No.964312070
元から中華板じゃん
95 22/08/24(水)19:15:00 No.964312088
>>>俺は何かにハマっててお勧めしてくる「」に影響されてグヤーシュ作ったりサーモス買ったりいもげ斧買ったりするゴミだよ… >>瞬間瞬間を楽しんでて行動力羨ましい >なんならニュースサイトとか見ないし情報源はimgだけだぞ >本当に羨ましいのか 誰にも迷惑かけず健全に楽しんでてえらい!
96 22/08/24(水)19:16:18 No.964312557
古来より瓶詰が伝統文化だからな
97 22/08/24(水)19:16:43 No.964312713
>ต้มข่าไก่はเนื้อไก่をน้ำกะทิ กะทิ で煮た料理だよ >ตะไคร้とかผักชี使うから好みは分かれるけどハマる人はハマる >トムカーガイは鶏肉をココナッツミルクで煮た料理だよ >レモングラスとかコリアンダー使うから好みは分かれるけどハマる人はハマる なるほど……
98 22/08/24(水)19:18:13 No.964313275
自分もブレザオーラなら作ったことある ピチッとを使うと簡単にできちゃうからおすすめ
99 22/08/24(水)19:18:23 No.964313351
英語圏の食ならともかくよく調べるもんだな…
100 22/08/24(水)19:18:39 No.964313454
俺はラープ作る妖怪米炒るの楽しい
101 22/08/24(水)19:18:44 No.964313490
最近セロリ刻んで炒めるのにハマってるからそれ使うの前提の料理があったら知りたい
102 22/08/24(水)19:19:56 No.964313940
一時期ポトフにめっちゃハマってた なんなら今も頻繁に食ってる
103 22/08/24(水)19:20:23 No.964314108
>肉に合うスパイスなら何でもいいのか なんでも合うね コリアンダーとか痺れるスパイスいっぱい擦りおろして入れると複雑になってく 簡単なレシピがあるけどうちの地元だと細かく刻んだ豚耳入れると食感が良くなってGOOD https://ethnic-as.net/selection100/recipe/northern_thai_spicy_sausage/
104 22/08/24(水)19:21:00 No.964314306
地元!?
105 22/08/24(水)19:21:45 No.964314559
ユーは何しにimgへ?
106 22/08/24(水)19:22:10 No.964314708
スパイスカレーの玉ねぎ炒める工程にセロリも入れるとうまいよ
107 22/08/24(水)19:22:33 No.964314835
地元…地元!?
108 22/08/24(水)19:22:33 No.964314837
>スパイスカレーの玉ねぎ炒める工程にセロリも入れるとうまいよ 刻み玉ねぎとポジションかなり似てるよねセロリ
109 22/08/24(水)19:23:58 No.964315347
タイからわざわざご苦労様です…
110 22/08/24(水)19:23:58 No.964315348
タイ人がこんな完璧な「」の文法でレスしてるってことは 普段のimgのレスにもカオマンガイ食べながらレスしてるタイ人が紛れてたってこと!?
111 22/08/24(水)19:23:59 No.964315355
>地元!? 地元っていうか母からこうした方が美味い!こうやるんだ!って教わった 本格的にやるなら丸太輪切りのまな板にナタ包丁でミンチにして食感残すけど 面倒ならミキサーで簡単に作れる
112 22/08/24(水)19:25:11 No.964315803
>タイ人がこんな完璧な「」の文法でレスしてるってことは >普段のimgのレスにもカオマンガイ食べながらレスしてるタイ人が紛れてたってこと!? 真面目に仕事しつつアニメと淫夢語録で6年ぐらい勉強しながら日本に住めばこれぐらいちょろいぜ
113 22/08/24(水)19:25:28 No.964315899
>>スパイスカレーの玉ねぎ炒める工程にセロリも入れるとうまいよ >刻み玉ねぎとポジションかなり似てるよねセロリ 一緒に炒めると相乗効果を感じる スパイス入れて煮込むところで刻んだ葉っぱも入れるとちょっとこだわったカレーの味になる
114 22/08/24(水)19:25:29 No.964315903
母!?
115 22/08/24(水)19:25:52 No.964316021
地元の期待を受けて来日したのに imgに入り浸ってるとか地元のお母さんに恥ずかしくないのかよ
116 22/08/24(水)19:26:10 No.964316139
たまげたなぁ…
117 22/08/24(水)19:26:18 No.964316188
野菜漬ける系はかんたん酢に刻んだ野菜沈めとくのがちょっと強すぎて最近そればっかになってる
118 22/08/24(水)19:26:40 No.964316323
タイ人の「」初めて見た
119 22/08/24(水)19:27:49 No.964316781
このタイ人より日本語不自由な「」いっぱいいるわ
120 22/08/24(水)19:27:50 No.964316787
俺はせいぜい移住者向けの店でスパイスを買ってきてダールタルカとかポリヤルとか作るくらいだな
121 22/08/24(水)19:28:04 No.964316875
たぶん俺より日本語うまい…
122 22/08/24(水)19:28:08 No.964316898
まさか本場のタイ人が出てくるとは
123 22/08/24(水)19:30:08 No.964317694
やたら熱心だったら理由がわかった気がする
124 22/08/24(水)19:31:13 No.964318092
>imgに入り浸ってるとか地元のお母さんに恥ずかしくないのかよ オォン…アォォン…
125 22/08/24(水)19:31:43 No.964318265
>地元の期待を受けて来日したのに >imgに入り浸ってるとか地元のお母さんに恥ずかしくないのかよ ガチのやつはやめろ
126 22/08/24(水)19:31:50 No.964318309
お客様扱いされそうな淫夢語録で勉強の部分がタイ人の衝撃とそれまでのレスの馴染みっぷりで薄まっている…
127 22/08/24(水)19:32:39 No.964318622
>お客様扱いされそうな淫夢語録で勉強の部分がタイ人の衝撃とそれまでのレスの馴染みっぷりで薄まっている… 許してください!なんでもしますから!
128 22/08/24(水)19:32:59 No.964318765
ガオフォーイあまりに手間に見合わなそうで
129 22/08/24(水)19:33:13 No.964318842
流石に連呼されるとお客様扱いされても文句は言えねえぞ
130 22/08/24(水)19:33:27 No.964318930
アジアの人って淫夢語録好きだよな
131 22/08/24(水)19:33:35 No.964318982
>>お客様扱いされそうな淫夢語録で勉強の部分がタイ人の衝撃とそれまでのレスの馴染みっぷりで薄まっている… >許してください!なんでもしますから! 撃て
132 22/08/24(水)19:34:52 No.964319452
ちょっと待って!? タイ人のフリして淫夢語録使ってる偽物がいるよ!ソイツは多田野なりすまし淫夢語録使ってる「」だよ!