22/08/24(水)16:21:42 エース... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/24(水)16:21:42 No.964263834
エースの戦闘力はもっと評価されていい
1 22/08/24(水)16:24:32 No.964264576
いいや…評価されるのはboichiの画力だな……
2 22/08/24(水)16:24:41 No.964264615
>いいや…評価されるのはboichiの画力だな…… それはそう
3 22/08/24(水)16:26:00 No.964264945
fu1377439.png この範囲は今でもそうはいないと思ってんすがね…
4 22/08/24(水)16:26:37 No.964265102
本気だしたらこんなボイチなみの火力だったのか尾田
5 22/08/24(水)16:28:01 No.964265452
尾田くんの表現力boichi以下だった!?
6 22/08/24(水)16:28:04 No.964265457
でもこの両手上げて細い炎出してるエースはちょっとダサいな…
7 22/08/24(水)16:28:15 No.964265514
こっから負けるエース
8 22/08/24(水)16:28:50 No.964265655
>こっから負けるエース 相手が悪いなんてもんじゃねえだろアホンダラ
9 22/08/24(水)16:28:56 No.964265679
外伝とかで後から覇気使えるようにしたところで本編のあれは取り消せない
10 22/08/24(水)16:29:31 No.964265834
>外伝とかで後から覇気使えるようにしたところで本編のあれは取り消せない 覇気は元から使えるだろアホンホンホホン
11 22/08/24(水)16:29:40 No.964265879
こんなんでも勝てない赤犬が化け物すぎるだろ
12 22/08/24(水)16:30:18 No.964266027
>覇気は元から使えるだろアホンホンホホン 覇王色ガキの頃偶発しただけじゃん本編だと 武装と見聞まで盛りやがって
13 22/08/24(水)16:31:49 No.964266426
>>覇気は元から使えるだろアホンホンホホン >覇王色ガキの頃偶発しただけじゃん本編だと >武装と見聞まで盛りやがって ゴムゴムのルフィに勝ってるから 当時からすでにサボとエースは覇気を使えてたのをお前に教える
14 22/08/24(水)16:32:21 No.964266560
>ゴムゴムのルフィに勝ってるから >当時からすでにサボとエースは覇気を使えてたのをお前に教える 愛があれば効くだろゲボカス
15 22/08/24(水)16:32:58 No.964266724
陸の上とはいえジンベエと互角なのは凄いと思ってんすがね…
16 22/08/24(水)16:33:08 No.964266752
>愛があれば効くだろゲボカス それガープしか使えてねえだろアホホン
17 22/08/24(水)16:33:37 No.964266873
>陸の上とはいえジンベエと互角なのは凄いと思ってんすがね… しかもレベル上げ前だから最終的にはジンベエよりはるかに強いだろ
18 22/08/24(水)16:33:42 No.964266892
>>愛があれば効くだろゲボカス >それガープしか使えてねえだろアホホン ナミもサンジも使えてただろ未読失せろゲボカス
19 22/08/24(水)16:34:49 No.964267149
>ナミもサンジも使えてただろ未読失せろゲボカス サンジ、ルフィを愛していた!?
20 22/08/24(水)16:35:04 No.964267218
>>ナミもサンジも使えてただろ未読失せろゲボカス >サンジ、ルフィを愛していた!? 当たり前だァ!!!!
21 22/08/24(水)16:40:00 No.964268474
ジンベエと互角でジンベエが手も足も出ない赤犬に向かってったんだから普通に死ぬ評価だろ
22 22/08/24(水)16:40:11 No.964268529
お前らボーイチの画力よりエースの実力を評価しろって言ってんだろうがァッ!!!!!!!
23 22/08/24(水)16:41:25 No.964268830
>お前らボーイチの画力よりエースの実力を評価しろって言ってんだろうがァッ!!!!!!! 後付けされてもなぁ…黒ひげとの戦いで覇気使わなかったのなんで!?ってなるし
24 22/08/24(水)16:43:01 No.964269227
でもマグマに返り討ちにされてたからタバコの火以下の火力なの確定なんだよね
25 22/08/24(水)16:43:39 No.964269390
>fu1377439.png 左上のモブは驚いてるだけじゃなくて解説しないとワンピっぽくない
26 22/08/24(水)16:46:09 No.964270065
>後付けされてもなぁ…黒ひげとの戦いで覇気使わなかったのなんで!?ってなるし 黒ひげ相手に覇気要らなくない?
27 22/08/24(水)16:46:52 No.964270242
>黒ひげ相手に覇気要らなくない? 実の能力が通用しないなら普通覇気使うだろアホン
28 22/08/24(水)16:47:24 No.964270386
>>黒ひげ相手に覇気要らなくない? >実の能力が通用しないなら普通覇気使うだろアホン エース、普通じゃなかった!?
29 22/08/24(水)16:48:15 No.964270612
ぶっちゃけ覇気による後付けの被害者だと思うんすがね…
30 22/08/24(水)16:52:29 No.964271732
赤犬は島の天候変えるレベルだから炎の龍出したから何だという話ではある
31 22/08/24(水)16:55:40 No.964272550
>実の能力が通用しないなら普通覇気使うだろアホン 触られると能力使えなくなるってだけで別に通用しないわけでもないぞ
32 22/08/24(水)16:57:38 No.964273055
>ぶっちゃけ覇気による後付けの被害者だと思うんすがね… それはスモやん
33 22/08/24(水)17:03:09 No.964274428
というか純粋に黒ひげがエースの手に追える相手じゃないだろう
34 22/08/24(水)17:04:13 No.964274677
正直2年前のグラグラ無し黒ひげの強さってよく分からないだろ
35 22/08/24(水)17:04:35 No.964274769
>>実の能力が通用しないなら普通覇気使うだろアホン >触られると能力使えなくなるってだけで別に通用しないわけでもないぞ むしろ吸い込むから規模でかいロギアの攻撃はかなり刺さるんだよね その上で死ぬほど耐久あるだけで
36 22/08/24(水)17:05:07 No.964274899
後から盛ってもバカはバカ
37 22/08/24(水)17:05:29 No.964274996
>>ナミもサンジも使えてただろ未読失せろゲボカス >サンジ、ルフィを愛していた!? 愛してるか愛してないかで言ったら死ぬほど愛してるに決まってるだろ!
38 22/08/24(水)17:05:53 No.964275095
>というか純粋に黒ひげがエースの手に追える相手じゃないだろう なのに追いかけて捕まった敗北者ぁ… エースみたいでやんした
39 22/08/24(水)17:06:09 No.964275164
>後から盛ってもバカはバカ 人格面に関してはむしろ後からどんどんバカな部分を補強されてるだろ
40 22/08/24(水)17:06:11 No.964275172
>後から盛ってもバカはバカ むしろ恥の上塗りだよな
41 22/08/24(水)17:06:15 No.964275189
>>サンジ、ルフィを愛していた!? >愛してるか愛してないかで言ったら死ぬほど愛してるに決まってるだろ! サンジは麦わら一味みんな大好きだもんな
42 22/08/24(水)17:13:00 No.964276956
これが今流行りの作画AIですか
43 22/08/24(水)17:14:31 No.964277363
>>>実の能力が通用しないなら普通覇気使うだろアホン >>触られると能力使えなくなるってだけで別に通用しないわけでもないぞ >むしろ吸い込むから規模でかいロギアの攻撃はかなり刺さるんだよね >その上で死ぬほど耐久あるだけで エースは純粋にフィジカル不足なんだよね 白髭に追いつくために実と覇気だけ磨いたし
44 22/08/24(水)17:14:48 No.964277435
>これが今流行りの作画AIですか ボーイチは……ロボなんだろ!?
45 22/08/24(水)17:16:37 No.964277897
>エースの戦闘力はもっと評価されていい そうだね×0 >いいや…評価されるのはboichiの画力だな…… そうだね×48
46 22/08/24(水)17:17:15 No.964278076
どんな後付けされても最後がアレじゃん
47 22/08/24(水)17:18:00 No.964278256
大将すらも相手にならない最強格の四皇シャンクスにしっかり戦闘で傷負わせてる黒ひげが単純に強すぎるだけだと思うんすがね…
48 22/08/24(水)17:18:07 No.964278284
まあ武装色使わない理由をロギア主体のがダメージ通るからにしよう 見聞色使わない理由を教えろ
49 22/08/24(水)17:18:07 No.964278292
原作でも炎帝は凄かっただろ
50 22/08/24(水)17:19:12 No.964278560
>見聞色使わない理由を教えろ 見聞色生きる場面あんまり無かっただろ
51 22/08/24(水)17:19:38 No.964278680
>見聞色生きる場面あんまり無かっただろ あるけど?
52 22/08/24(水)17:19:39 No.964278687
>どんな後付けされても最後がアレじゃん ルフィ殺す気で繰り出した技をエースに止められてる赤犬って…
53 22/08/24(水)17:30:20 No.964281472
エースの問題は強さじゃなくて性格だろ
54 22/08/24(水)17:34:28 No.964282532
>まあ武装色使わない理由をロギア主体のがダメージ通るからにしよう >見聞色使わない理由を教えろ 見聞色使ったって黒ひげは引力で無理矢理引き寄せるんだから大して効果ないだろ
55 22/08/24(水)17:34:50 No.964282614
烈火の炎みたいでやんした…
56 22/08/24(水)17:44:13 No.964285061
>エースの問題は強さじゃなくて性格だろ あの性格なら4皇くらいは強くないと生きてけないだろ
57 22/08/24(水)17:47:28 No.964285860
全てを呑み込むヤミヤミの実は覇気すらも呑み込んでいた!?
58 22/08/24(水)17:48:28 No.964286134
>全てを呑み込むヤミヤミの実は覇気すらも呑み込んでいた!? 覇気設定無かったので
59 22/08/24(水)17:49:09 No.964286306
>>全てを呑み込むヤミヤミの実は覇気すらも呑み込んでいた!? >覇気設定無かったので 後付としてもこの頃にはあったと思う
60 22/08/24(水)17:49:26 No.964286373
>>まあ武装色使わない理由をロギア主体のがダメージ通るからにしよう >>見聞色使わない理由を教えろ >見聞色使ったって黒ひげは引力で無理矢理引き寄せるんだから大して効果ないだろ 言い訳がほんと苦しい 後付けだから使わなかった理由を見つけるの大変だろうけど
61 22/08/24(水)17:51:06 No.964286809
未来予知レベルの見聞あっても引き寄せは避けられないから引き寄せられながら攻撃する本編通りのことしか出来ないし
62 22/08/24(水)17:51:36 No.964286927
そもそも見聞色って武装色以上に使ってるんだか使ってないんだか見た目じゃ分からないだろ
63 22/08/24(水)17:51:39 No.964286941
火と煙だから決着つけられないとかなんだったんだろうね
64 22/08/24(水)17:51:42 No.964286961
黒ひげに殴られたとき武装色でガードしないのは?
65 22/08/24(水)17:52:11 No.964287090
>黒ひげに殴られたとき武装色でガードしないのは? 思い付かなかっただけ
66 22/08/24(水)17:52:33 No.964287176
>黒ひげに殴られたとき武装色でガードしないのは? 武装色の使い方を忘れただけ
67 22/08/24(水)17:53:33 No.964287469
>火と煙だから決着つけられないとかなんだったんだろうね 舐めプだけど?
68 22/08/24(水)17:54:14 No.964287647
>黒ひげに殴られたとき武装色でガードしないのは? 見えないだけでしてたかもしれないだろ
69 22/08/24(水)17:55:08 No.964287870
>>黒ひげに殴られたとき武装色でガードしないのは? >見えないだけでしてたかもしれないだろ へえ 黒くもなんねえのにガードしてたのか
70 22/08/24(水)17:55:18 No.964287910
ヤミヤミの全てを吸い取る理論だと覇気も駄目そう
71 22/08/24(水)17:56:16 No.964288198
>尾田くん いつも謎のドヤ顔でこの物言いだけど どんなすごい立場の人なんだろう 誇大妄想狂なのかな
72 22/08/24(水)17:56:54 No.964288349
>エースの戦闘力はもっと評価されていい そうだね×0 >いいや…評価されるのはboichiの画力だな…… そうだね×85
73 22/08/24(水)17:57:10 No.964288439
覇気は2年の間でようやく体型が確立して習得方法などが広まった最先端の技術ですってことにしとけば 過去に遡っていろんなキャラが馬鹿にされることもなかった
74 22/08/24(水)17:57:46 No.964288590
よりによってルーキー時代から武装色使えることになってんだよなこの馬鹿
75 22/08/24(水)17:58:00 No.964288661
>へえ >黒くもなんねえのにガードしてたのか fu1377628.jpg 黒ひげの腕でエースの腹がどんな色になってるかは見えてないぞ
76 22/08/24(水)17:58:23 No.964288764
実の能力にかまけた寿命の短いロギアじゃけえ
77 22/08/24(水)17:59:38 No.964289093
>fu1377628.jpg >黒ひげの腕でエースの腹がどんな色になってるかは見えてないぞ もういいって…
78 22/08/24(水)18:02:26 No.964289878
覇気知っんだったら尚の事能力者無効化のことドヤ顔で自慢してた黒ひげとそれにビビってたエースが哀れだろうが!!!
79 22/08/24(水)18:03:15 No.964290101
>>尾田くん >いつも謎のドヤ顔でこの物言いだけど >どんなすごい立場の人なんだろう >誇大妄想狂なのかな 漫画の”神”なり
80 22/08/24(水)18:03:36 No.964290185
>黒ひげの腕でエースの腹がどんな色になってるかは見えてないぞ fu1377642.jpg こっちは?
81 22/08/24(水)18:04:03 No.964290308
頂上戦争でもなんか覇気使ってるらしいのに誰も黒くなってないからな
82 22/08/24(水)18:05:11 No.964290621
>>黒ひげの腕でエースの腹がどんな色になってるかは見えてないぞ >fu1377642.jpg >こっちは? ガードし忘れただけ
83 22/08/24(水)18:07:33 No.964291306
覇気設定はマジ失敗だな
84 22/08/24(水)18:07:56 No.964291420
>覇気知っんだったら尚の事能力者無効化のことドヤ顔で自慢してた黒ひげとそれにビビってたエースが哀れだろうが!!! 当てない打撃まで行かないと覇気で殴った所で返り討ちだ
85 22/08/24(水)18:08:26 No.964291564
fu1377655.jpg 2年前は解説モブがいないと覇気使ってるのかどうかわかんなかったもんなァ…
86 22/08/24(水)18:09:09 No.964291789
>でもこの両手上げて細い炎出してるエースはちょっとダサいな… エースがダサくなかった時ある?
87 22/08/24(水)18:09:40 No.964291925
>覇気設定はマジ失敗だな 無敵だったロギアへの対抗手段は何かしら必要だったから失敗とは言えないと思う
88 22/08/24(水)18:14:34 No.964293265
スモやんとか弱点なさそうなロギアを海楼石以外でどう倒すんだよって話になるし スモやんに限って言えばあの十手奪えばいいわ
89 22/08/24(水)18:15:17 No.964293475
覇気使える読者は最初から黒く見えてた 使えない雑魚読者の為に尾田くんが黒く描き始めた
90 22/08/24(水)18:15:52 No.964293633
>エースの戦闘力はもっと評価されていい そうだね×0 >いいや…評価されるのはboichiの画力だな…… そうだね×106