虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/24(水)15:48:53 その手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/24(水)15:48:53 No.964255694

その手があったか!

1 22/08/24(水)15:49:59 No.964255957

ロシア人って馬鹿なの?

2 22/08/24(水)15:51:10 No.964256238

相変わらずのロシア魂で良かった

3 22/08/24(水)15:53:09 No.964256710

マックとか有名な商標権も全部無効にしてロシア企業が盗り放題 ウルトラCを決めまくってるぞ!

4 22/08/24(水)15:54:07 No.964256911

ロシア国外でその海賊版の店が出てきたらアレだな

5 22/08/24(水)15:54:17 No.964256950

なんで他の部分作れてエアバッグだけ作れないんだ…?

6 22/08/24(水)15:54:49 No.964257101

ロシア人ならエアバッグなくても気にしなさそう

7 22/08/24(水)15:55:07 No.964257178

>マックとか有名な商標権も全部無効にしてロシア企業が盗り放題 今後のOSにロシア語入らなかったりするんだろうか

8 22/08/24(水)15:57:16 No.964257679

事故らなければセーフではあるが…

9 22/08/24(水)15:58:04 No.964257886

もっとパーツ外してコストダウンしよう

10 22/08/24(水)15:58:31 No.964258044

エアバッグより運転手の方が安いんだろ

11 22/08/24(水)15:58:57 No.964258145

これは逆手に取ってる事になるの?

12 22/08/24(水)15:59:08 No.964258185

ラーダにエアバックついてる方が驚きなんだけど rubbishなあれじゃないの?

13 22/08/24(水)15:59:10 No.964258193

でかい北朝鮮が出来上がるって予測は本当だったなあって さすがだ

14 22/08/24(水)15:59:17 No.964258222

>なんで他の部分作れてエアバッグだけ作れないんだ…? そもそもインフレーターを作れる企業が超少なかったはずだが だからいつぞやの大量リコールで大変になってたし

15 22/08/24(水)15:59:18 No.964258227

>国営放送でも、この車は、制裁に抵抗する“シンボル”だと紹介されました。市民の受け止めはさまざまです。 >モスクワ市民「(エアバッグがなくても)問題ない。68万ルーブル(約155万円)は悪くない」「ロシア車には興味がない。質が悪いから」 ヨシ!

16 22/08/24(水)16:00:24 No.964258486

>「(エアバッグがなくても)問題ない。68万ルーブル(約155万円)は悪くない」 まあ低価格モデルは需要あると思う >「ロシア車には興味がない。質が悪いから」 それでいいのか…

17 22/08/24(水)16:00:55 No.964258639

ロシアに転ばぬ先の杖ということわざは存在しないようだな

18 22/08/24(水)16:02:02 No.964258910

ロシア一般人の命なんざ土から生えるし無価値に等しいもんな

19 22/08/24(水)16:02:49 No.964259088

新車販売ではヒュンダイ/キアと日産が競り合ってたがどうなることやら

20 22/08/24(水)16:03:41 No.964259295

段々シートベルトとかエアコンとか無くなっていきそう

21 22/08/24(水)16:04:45 No.964259557

そもエアバッグなんてほとんどの人は発動するとこ見たことないしな

22 22/08/24(水)16:05:03 No.964259633

>新車販売ではヒュンダイ/キアと日産が競り合ってたがどうなることやら ロシアに売っていいのか?

23 22/08/24(水)16:08:13 No.964260406

>段々シートベルトとかエアコンとか無くなっていきそう もう電子部品の不足でただでさえ低い品質がより下がってきてて >>「ロシア車には興味がない。質が悪いから」

24 22/08/24(水)16:10:01 No.964260842

戦争終わっても誰もロシアの市場に戻って来なくなるぞ

25 22/08/24(水)16:10:44 No.964261005

>戦争終わっても誰もロシアの市場に戻って来なくなるぞ 戦争終わってもしばらくは制裁続くだろうし

26 22/08/24(水)16:11:28 No.964261196

>ロシアに売っていいのか? 中国経由なのかな…どうなんだろう

27 22/08/24(水)16:12:12 No.964261357

>そもそもインフレーターを作れる企業が超少なかったはずだが >だからいつぞやの大量リコールで大変になってたし 気にしたことなかったけど何気に高度技術なんだな

28 22/08/24(水)16:12:20 No.964261398

今年の冬は大丈夫なの…?

29 22/08/24(水)16:12:33 No.964261466

なんでこの戦争始めたの

30 22/08/24(水)16:12:38 No.964261499

ロシア人に一番必要そうな装備じゃないの

31 22/08/24(水)16:13:03 No.964261593

>なんでこの戦争始めたの ロシアの土地で勝手なことしようとしたから

32 22/08/24(水)16:13:23 No.964261679

電子部品は軍需に持っていかれて自国内で作れる粗末な部品とか端物しかない

33 22/08/24(水)16:14:01 No.964261827

>なんでこの戦争始めたの トップが頭おかしくなった

34 22/08/24(水)16:14:01 No.964261829

事故動画とかでよく見るロシアの車って大抵薄汚いから もともと安全意識なんてないと思ってた

35 22/08/24(水)16:14:40 No.964261993

>なんでこの戦争始めたの 大病患ったから最後に一花咲かせたかったみたいよ まあクリミア強制和姦した時みたいに気持ちよくなりたいだけかもしれん

36 22/08/24(水)16:14:44 No.964262012

>ロシアの土地で勝手なことしようとしたから >ロシアの土地 ……

37 22/08/24(水)16:15:37 No.964262241

借りパクしたジャンボジェット機は バラされて部品になった

38 22/08/24(水)16:16:01 No.964262337

>大病患ったから最後に一花咲かせたかったみたいよ それ確定情報なの?妄想とかではなく?

39 22/08/24(水)16:16:07 No.964262361

こんだけでかい国が狂うとマジで迷惑だな…

40 22/08/24(水)16:16:39 No.964262492

経済制裁が効いてるのか効いてないのかよくんかんねぇな…

41 22/08/24(水)16:17:11 No.964262652

デカいだけで人数少ないからこれから向こうの地は地獄だぜ

42 22/08/24(水)16:17:17 No.964262679

>経済制裁が効いてるのか効いてないのかよくんかんねぇな… 効いてても生活レベルを相応に落とせば実質無効みたいな話

43 22/08/24(水)16:17:22 No.964262709

>それ確定情報なの?妄想とかではなく? プーチン大病説はググりゃ色々出てくるよ 特に欧州のソースが多い まあそれが戦争のきっかけかはまた別の話だと思うけど

44 22/08/24(水)16:18:09 No.964262899

説にソースがあるって言ったところで欧州の東スポみたいなとこがソースですって言われても困るぞ

45 22/08/24(水)16:18:18 No.964262936

制裁は効いてない宣言をする時点でめっちゃ効いてるんだよ

46 22/08/24(水)16:18:45 No.964263058

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ

47 22/08/24(水)16:18:48 No.964263071

ろしあじんはかしこいな

48 22/08/24(水)16:19:06 No.964263140

>効いてても生活レベルを相応に落とせば実質無効みたいな話 これ70ウン年前のニポンで見たやつ!

49 22/08/24(水)16:19:16 No.964263185

>借りパクしたジャンボジェット機は >バラされて部品になった もう部品足りなくなったのか

50 22/08/24(水)16:19:31 No.964263236

経済制裁でipadが買えなくなった 一方ロシアは鉛筆と紙を使った

51 22/08/24(水)16:19:42 No.964263292

ようはほしがりまませんずりぱぱなの?

52 22/08/24(水)16:19:48 No.964263322

>借りパクしたジャンボジェット機は >バラされて部品になった これピチカートファイヴの歌詞みたいで好き

53 22/08/24(水)16:19:49 No.964263329

大病説はそこら中で見るけど 戦時下のそういうのって何一つ信用できないよね…

54 22/08/24(水)16:19:49 No.964263330

安けりゃ買うって人は多いからな

55 22/08/24(水)16:19:51 No.964263339

>事故動画とかでよく見るロシアの車って大抵薄汚いから >もともと安全意識なんてないと思ってた 未舗装路かボロボロの舗装だから汚れるのはしゃーない ただ安全意識は殆ど無いと思う

56 22/08/24(水)16:20:09 No.964263422

部品共食いしてるって新聞記事は今日見たような

57 22/08/24(水)16:20:10 No.964263427

何が逆手なんだよ

58 22/08/24(水)16:20:19 No.964263467

>これ70ウン年前のニポンで見たやつ! 雷帝飯とか作るのか…

59 22/08/24(水)16:20:32 No.964263519

これから帝政ロシアに戻るだけだ そしたらまた革命するだけさ

60 22/08/24(水)16:20:37 No.964263535

内情どんなかんじなんだろう ロシア人のYouTuberとか動画あげてないかな

61 22/08/24(水)16:20:39 No.964263545

後5年ぐらい続けたらどうなるか気になる スクラップで組み立て始めるか

62 22/08/24(水)16:20:59 No.964263636

>説にソースがあるって言ったところで欧州の東スポみたいなとこがソースですって言われても困るぞ まあ欧州のソースは印象創作祭の多いけどね あくまで医者が動画見て観察したとかそんなもん 北米だとCIAがプーチンは健全だって見解出してる

63 22/08/24(水)16:21:00 No.964263642

でもあいつら資源だけはあるからなぁ…

64 22/08/24(水)16:21:30 No.964263778

安全性や保証から切っていくと手軽にコストカットできるからな 死ぬ者は運が悪い!

65 22/08/24(水)16:22:07 No.964263951

命が安い!

66 22/08/24(水)16:22:25 No.964264019

>>新車販売ではヒュンダイ/キアと日産が競り合ってたがどうなることやら >ロシアに売っていいのか? 日産も7月まで現地生産続けとるぞhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20220628-OYT1T50156/

67 22/08/24(水)16:22:32 No.964264054

まあそもそも野生のラーダが走り回ってる国でエアバッグなんか気休めにしかならんし…

68 22/08/24(水)16:22:58 No.964264150

資源買うのやめて資金絶ってやろうぜっていうのはそこまでうまくいってないみたいだけど制裁してる国からのロシアへの輸入だけじゃなくて制裁してない国からの輸入もめっちゃ減るって思わぬ効果が出てるらしい

69 22/08/24(水)16:23:09 No.964264200

スレ画見ると前後自動ブレーキに6エアバッグ付きでハイブリッド120万のアルトすげーな

70 22/08/24(水)16:23:18 No.964264242

車の窓開ける機構もボタンで自動じゃなくてハンドルでくるくる回すやつが多いとか

71 22/08/24(水)16:23:36 No.964264319

>でもあいつら資源だけはあるからなぁ… 加工機械が海外産なんですけぉ…

72 22/08/24(水)16:23:48 No.964264379

>北米だとCIAがプーチンは健全だって見解出してる 健全でやってる方が余計頭おかしい感じになるな… 早く戦争終われ

73 22/08/24(水)16:24:05 No.964264455

>まあ欧州のソースは印象創作祭の多いけどね >あくまで医者が動画見て観察したとかそんなもん >北米だとCIAがプーチンは健全だって見解出してる プーチンプルプル動画見てパーキンソン病と言われてるけどCIAは健康認定してるのか… あの不自然で不健康な震えを見せられて健康とか言われてもあんまり説得力無いよね

74 22/08/24(水)16:24:19 No.964264520

そもそもこの車めっちゃ古くさくなかったっけ

75 22/08/24(水)16:24:30 No.964264568

>内情どんなかんじなんだろう >ロシア人のYouTuberとか動画あげてないかな ロシア在住の日本人がスーパーではモノが減ってきてるけど 日常生活には支障をきたしていないし制裁はノーダメですぅ! ってニュース番組の中継で言ってた

76 22/08/24(水)16:24:34 No.964264586

>車の窓開ける機構もボタンで自動じゃなくてハンドルでくるくる回すやつが多いとか 災害時には役に立つやつ

77 22/08/24(水)16:24:38 No.964264604

一方ロシアはえ鉛筆を使ったのコピペ思い出す

78 22/08/24(水)16:24:44 No.964264628

軽自動車のコスパは異常なので 各社のアジア戦略車より安くて充実してる

79 22/08/24(水)16:25:07 No.964264727

>>内情どんなかんじなんだろう >>ロシア人のYouTuberとか動画あげてないかな >ロシア在住の日本人がスーパーではモノが減ってきてるけど >日常生活には支障をきたしていないし制裁はノーダメですぅ! >ってニュース番組の中継で言ってた ノーダメかは別としてロシアで長く暮らしてると不便の感覚壊れてるだろうな

80 22/08/24(水)16:25:29 No.964264817

北米だと軽トラが大人気って聞くけどああいうタイプの車ないのかな

81 22/08/24(水)16:25:30 No.964264821

ロシア国内でも反体制がテロ起こし始めてるし 国内情勢も不安定になってきた感じはする

82 22/08/24(水)16:26:15 No.964265007

>北米だとCIAがプーチンは健全だって見解出してる 仮にプーチンが病気抱えてても健全だって言いそうな気がする アメリカが「プーチンは病気でその内死ぬよ」なんて言ってもロシア側がけおるだけだろうし

83 22/08/24(水)16:26:26 No.964265049

>日産も7月まで現地生産続けとるぞhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20220628-OYT1T50156/ 3月から止めてると書いてあるが

84 22/08/24(水)16:26:30 No.964265073

ろしあじんの命は安いから

85 22/08/24(水)16:26:59 No.964265190

>ろしあじんの命は安いから 畑で採れるしな

86 22/08/24(水)16:27:49 No.964265398

モスクワじゃなくて属国から兵を送り込んでるからセーフ

87 22/08/24(水)16:27:53 No.964265414

資源の売却はまだ十分なレベルまで制裁キマってないけど モノの購入は順調に止まってるから薬や部品が買えなくてこうなってる

88 22/08/24(水)16:28:13 No.964265502

>仮にプーチンが病気抱えてても健全だって言いそうな気がする >アメリカが「プーチンは病気でその内死ぬよ」なんて言ってもロシア側がけおるだけだろうし 単純にプーは正常だからウクライナ侵攻は気が触れて行った行動ではなく ちゃんと計画性があるからしっかり対処したいって建前にしたい気がする

89 22/08/24(水)16:28:30 No.964265558

ロシア中を麻薬漬けにして遊びたい

90 22/08/24(水)16:28:48 No.964265640

>資源の売却はまだ十分なレベルまで制裁キマってないけど >モノの購入は順調に止まってるから薬や部品が買えなくてこうなってる スレ画みたいに薬も民間療法に先祖返りしていくんだろうな…

91 22/08/24(水)16:28:51 No.964265658

>ノーダメかは別としてロシアで長く暮らしてると不便の感覚壊れてるだろうな 日本暮らしの人間が便利の感覚が壊れてるのかもしれん

92 22/08/24(水)16:29:45 No.964265904

>ロシア中を麻薬漬けにして遊びたい そんなのより酒を

93 22/08/24(水)16:29:50 No.964265921

制裁食らっても先進国以外はこっそりロシアとの貿易続けてるから 制裁の影響出るというか経済悪化して根を上げるのは無いと思うよ 根を上げないけど30年は経済復興出来なさそう

94 22/08/24(水)16:29:57 No.964265946

キューバだって元気にやれたんだから平気平気

95 22/08/24(水)16:30:19 No.964266033

耐えられる水準がウルトラバカ酒飲みの世界だからなあいつら

96 22/08/24(水)16:30:34 No.964266104

24時間365日ほぼ停電無しな国がもう少ないからな…

97 22/08/24(水)16:31:26 No.964266312

人間は適応するからな…

98 22/08/24(水)16:31:28 No.964266325

どーせEUが根負けして「ロシアからガス買うけどその分ウクライナ支援するから実質ロシアフリー」 みたいな事言い出すから崩れんでしょ

99 22/08/24(水)16:31:54 No.964266441

>ロシア在住の日本人がスーパーではモノが減ってきてるけど >日常生活には支障をきたしていないし制裁はノーダメですぅ! >ってニュース番組の中継で言ってた そう言わないと秘密警察に消されるんでしょ?

100 22/08/24(水)16:31:56 No.964266445

>プーチンプルプル動画見てパーキンソン病と言われてるけどCIAは健康認定してるのか… あれウンコ我慢してる時のオレとそっくりだった

101 22/08/24(水)16:33:28 No.964266834

>どーせEUが根負けして「ロシアからガス買うけどその分ウクライナ支援するから実質ロシアフリー」 >みたいな事言い出すから崩れんでしょ もう既にガス止めないでって泣きついてるからな…

102 22/08/24(水)16:33:53 No.964266942

>>プーチンプルプル動画見てパーキンソン病と言われてるけどCIAは健康認定してるのか… >あれウンコ我慢してる時のオレとそっくりだった アレみたいに自分で制御できない震えがあるなら病院行った方がいいと思う…

103 22/08/24(水)16:33:57 No.964266955

>制裁食らっても先進国以外はこっそりロシアとの貿易続けてるから >制裁の影響出るというか経済悪化して根を上げるのは無いと思うよ >根を上げないけど30年は経済復興出来なさそう 影響出てるからエアバックとABSが無いんだよ

104 22/08/24(水)16:34:09 No.964267004

CIAなんかより「」先生の診察の方が正しいに決まってるだろ

105 22/08/24(水)16:34:12 No.964267013

エアバッグって何気にすごい技術使ってるからな

106 22/08/24(水)16:34:33 No.964267100

ロシア人は事故っても死なない 死んだロシア人はソ連人

107 22/08/24(水)16:34:34 No.964267104

ロシア重鎮の娘が車ごと爆殺されたの結局国内の過激派が声明出したみたいで この戦争に反発してる国民もいたんだなって…

108 22/08/24(水)16:34:54 No.964267172

>CIAなんかより「」先生の診察の方が正しいに決まってるだろ 「」云々は置いといたとしてもCIAは過去の行い的に信用はできないと思う

109 22/08/24(水)16:35:16 No.964267266

>もう既にガス止めないでって泣きついてるからな… 元々経由地の別の国が制裁でパイプライン止めたから泣きつこうとも送る量自体に限界がある 嫌でも脱ロしない限りどうにもならない

110 22/08/24(水)16:35:17 No.964267272

ロシアの天然資源無視できるわけないしな 日本も余裕ないのによくやるよなと思うわ

111 22/08/24(水)16:35:17 No.964267273

旅客機はそのうち墜落事故起こすだろうけどこの世界情勢じゃメーデーのネタにならなそうなのがね…

112 22/08/24(水)16:35:48 No.964267400

>どーせEUが根負けして「ロシアからガス買うけどその分ウクライナ支援するから実質ロシアフリー」 >みたいな事言い出すから崩れんでしょ 冬になったら手のひら返しそう その前に決着付くかな… 来年まで引きずってもおかしくないグダり方してるからな…

113 22/08/24(水)16:35:52 No.964267414

去年の10月時点でイギリスは開戦の情報掴んでたからな

114 22/08/24(水)16:36:00 No.964267449

>>借りパクしたジャンボジェット機は >>バラされて部品になった >もう部品足りなくなったのか Moskvaは夜の7時

115 22/08/24(水)16:36:25 No.964267542

エアバッグなしはまぁギリわかるけど ABS無しは秋口とか春先大丈夫?

116 22/08/24(水)16:36:41 No.964267598

>旅客機はそのうち墜落事故起こすだろうけどこの世界情勢じゃメーデーのネタにならなそうなのがね… クリミアで民間機撃ち落として数百人殺してるから 因果応報って言われるだけだと思う

117 22/08/24(水)16:37:34 No.964267812

ロシア人は根本的にロシアを信用してないので家持ってる人は大体缶詰3年分備蓄がデフォと聞いてダメだった

118 22/08/24(水)16:37:36 No.964267818

>冬になったら手のひら返しそう 冬になったらいよいよ燃料なしではいられないし 根負けするのはEUだ

119 22/08/24(水)16:37:45 No.964267872

今プーチンが死んだらどう転ぶのかな 死に方にもよるかな?

120 22/08/24(水)16:38:01 No.964267947

>エアバッグなしはまぁギリわかるけど >ABS無しは秋口とか春先大丈夫? 凍結してるとむしろABS切ったほうがいいんじゃないっけ

121 22/08/24(水)16:38:18 No.964268025

>どーせEUが根負けして「ロシアからガス買うけどその分ウクライナ支援するから実質ロシアフリー」 >みたいな事言い出すから崩れんでしょ ある程度はそうなるとは思うけど 時間が経つにつれエネルギーにせよ肥料にせよロシア産のシェア下がって行くだろうとは思う

122 22/08/24(水)16:38:37 No.964268097

>今プーチンが死んだらどう転ぶのかな プーが動く

123 22/08/24(水)16:38:51 No.964268159

事故動画多かったり車ボロボロだったり結構ロシアって事故多いイメージあるんだけどエアバッグなしで大丈夫なのか

124 22/08/24(水)16:38:59 No.964268203

>冬になったらいよいよ燃料なしではいられないし >根負けするのはEUだ そもそも今の時点でも普通に中国とかに燃料売ってんだから根負けも何も無いよ 物が買えないんだから

125 22/08/24(水)16:39:06 No.964268239

>今プーチンが死んだらどう転ぶのかな >死に方にもよるかな? すでに死んでても公表せず戦争続けるよ EUが泣きついてきたら御の字 死せる孔明なんとやらだ

126 22/08/24(水)16:39:12 No.964268259

ラーダとかはマニュアル多そうだしサスも良くないからダイレクトに路面状況伝わって悪いなりに制御できそうではある

127 22/08/24(水)16:39:13 No.964268262

半導体が無い今こそ真空管で動くMiG-25の活躍の時だな

128 22/08/24(水)16:39:22 No.964268302

プーチン死んだら後釜になるやつに求められるのはロシアの威信の回復なんで そのために何するか考えればあんまりいい事はないと思う

129 22/08/24(水)16:39:27 No.964268320

>冬になったらいよいよ燃料なしではいられないし >根負けするのはEUだ インフラをロシアへ依存するのは危険だから縁を切れって 忠告してたアメリカを鼻で笑ってたドイツの外交官の画像を思い出す

130 22/08/24(水)16:39:39 No.964268377

>凍結してるとむしろABS切ったほうがいいんじゃないっけ だから秋口と春先、凍結しはじめと溶け出した時 ロシアだって殆どの地域が永久凍土じゃないんだ

131 22/08/24(水)16:39:43 No.964268387

>プーチン死んだら後釜になるやつに求められるのはロシアの威信の回復なんで >そのために何するか考えればあんまりいい事はないと思う 全部プーチンのせいにする以外何も無いだろ

132 22/08/24(水)16:39:44 No.964268391

>時間が経つにつれエネルギーにせよ肥料にせよロシア産のシェア下がって行くだろうとは思う 中東がなんども荒れてんのに石油のシェアが中東が強いの変わんないし値段には勝てない

133 22/08/24(水)16:40:16 No.964268552

>プーチン死んだら後釜になるやつに求められるのはロシアの威信の回復なんで >そのために何するか考えればあんまりいい事はないと思う 北海道はロシア領とか言ってたおっさんが大統領になったらヤバい

134 22/08/24(水)16:40:48 No.964268684

いっそキャブレターポイント点火MT復活させればいいんじゃない? 海外の旧車乗りに部品輸出できて一石二鳥だろ

135 22/08/24(水)16:41:14 No.964268786

ロシアは元々まともな取引相手扱いされにくくて他の国よりガス安めで卸してたから

136 22/08/24(水)16:41:24 No.964268826

贅沢言えば強権的な独裁者が死んだ後にありがちな地獄みてぇな権力闘争で国割って永遠に戦っててほしいけど核持ってるんだよなあこいつら

137 22/08/24(水)16:41:29 No.964268857

中国に格安で資源を売る代わりに細々と技術供与してもらってなんとかする情けない国になりそう

138 22/08/24(水)16:41:58 No.964268963

アイヌ民族解放を掲げてロシアが北海道にやってくるなんて事ありえないありえない ありえないよな?

139 22/08/24(水)16:42:09 No.964269005

ずっと思ってたんだけどプーチンとっくに別人に入れ替わってない?

140 22/08/24(水)16:42:22 No.964269056

>いっそキャブレターポイント点火MT復活させればいいんじゃない? >海外の旧車乗りに部品輸出できて一石二鳥だろ ヘッドライトはシールドビームな

141 22/08/24(水)16:42:22 No.964269057

>アイヌ民族解放を掲げてロシアが北海道にやってくるなんて事ありえないありえない >ありえないよな? なんでアイヌ?

142 22/08/24(水)16:42:30 No.964269089

実際電子制御少なめの車って途上国需要あると思うんだよな

143 22/08/24(水)16:42:35 No.964269110

ロシアはルール無用だろ…がネタじゃなくなってきてるのがな

144 22/08/24(水)16:42:42 No.964269139

>ロシア系住民解放を掲げてロシアがウクライナにやってくるなんて事ありえないありえない >ありえないよな?

145 22/08/24(水)16:42:48 No.964269173

ハブられてるから足元見られてる面があるにしても 中印露が接近するのは長期的に見てもあんまりいいことではないと思うんだが

146 22/08/24(水)16:42:57 No.964269208

>いっそキャブレターポイント点火MT復活させればいいんじゃない? >海外の旧車乗りに部品輸出できて一石二鳥だろ キャブとかは現行車とは違う精度が求められるから無理

147 22/08/24(水)16:42:59 No.964269221

>なんでアイヌ? ウポポイ

148 22/08/24(水)16:43:13 No.964269277

>なんでアイヌ? アイヌの起源はロシアだから同胞の為に北海道を解放する

149 22/08/24(水)16:43:17 No.964269295

ブレーキも邪魔だから外すか サイドブレーキ駆使してくれ

150 22/08/24(水)16:43:19 No.964269306

>エアバッグなしはまぁギリわかるけど >ABS無しは秋口とか春先大丈夫? そういえば仕事でエアバッグABSパワステ無しのジムニー乗ってるけど 別にこれといった問題無いな…

151 22/08/24(水)16:43:46 No.964269421

>アイヌの起源はロシアだから同胞の為に北海道を解放する ?

152 22/08/24(水)16:43:54 No.964269461

エンジン無し で 販売!

153 22/08/24(水)16:44:17 No.964269559

樺太一帯がロシア領である以上樺太のアイヌ民族はロシア民族なので 同じロシア人の民族独立を支援するのは当然の事

154 22/08/24(水)16:44:25 No.964269594

昔ウラジオストク行ったときは日本車が多かったな…

155 22/08/24(水)16:44:27 No.964269600

>ロシアはルール無用だろ…がネタじゃなくなってきてるのがな そもそも前身からしてルール無用だったから…

156 22/08/24(水)16:44:38 No.964269646

戦争続いたら誰が得する事になるんだ?

157 22/08/24(水)16:44:51 No.964269707

事故らなきゃ不要なエアバッグと慣れでカバーできるABSはともかくパワステ無しで問題ないのはマッチョだな…

158 22/08/24(水)16:44:54 No.964269719

>エアバッグなしはまぁギリわかるけど >ABS無しは秋口とか春先大丈夫? 泥とか走るなら関係無いから大丈夫 むしろ邪魔なくらいかと…

159 22/08/24(水)16:44:58 No.964269736

キエフ占拠失敗してNATO加盟国増やしてクリミアに爆撃されてどうすんだろうねコレ

160 22/08/24(水)16:45:13 No.964269802

>戦争続いたら誰が得する事になるんだ? 誰も

161 22/08/24(水)16:45:15 No.964269808

プーチンがすごくマシにした奴でその前はそれこそ政府崩壊レベルだったからな… ルール無用どころかルールが無い

162 22/08/24(水)16:45:21 No.964269832

少ない部品全部軍需産業と宇宙開発に吸い上げられて ただでさえ死に体な民需産業がさらに死にそう

163 22/08/24(水)16:45:30 No.964269879

ロシア人は国家が崩壊してからが本番みたいなところあるから

164 22/08/24(水)16:45:31 No.964269884

>「ロシア車には興味がない。質が悪いから」 この人強制収容所送りだろなぁ…

165 22/08/24(水)16:45:36 No.964269902

>アイヌ民族解放を掲げてロシアが北海道にやってくるなんて事ありえないありえない >ありえないよな? 今回は失敗したけど情報工作部隊の成果次第ではクリミアの時みたく損害皆無で一部を実効支配できまあす!

166 22/08/24(水)16:45:55 No.964269996

ロシア在住の日本人がロシアの悪口書いたら逮捕されるに決まってるだろ

167 22/08/24(水)16:46:01 No.964270024

外国のチェーンとか撤退して輸入もだいぶ切られてるけど ゲームとかどうなってるの

168 22/08/24(水)16:46:24 No.964270131

>プーチンがすごくマシにした奴でその前はそれこそ政府崩壊レベルだったからな… >ルール無用どころかルールが無い プーチンも資源切り売りに終始した結果が旅客機もまともに作れなくなった惨状なんだけどね…

169 22/08/24(水)16:46:32 No.964270157

今思えばゴルビーってロシア人にしては奇跡のような人格者だったな…

170 22/08/24(水)16:46:40 No.964270187

>>いっそキャブレターポイント点火MT復活させればいいんじゃない? >>海外の旧車乗りに部品輸出できて一石二鳥だろ >ヘッドライトはシールドビームな 始動はクランクな

171 22/08/24(水)16:46:45 No.964270205

>戦争続いたら誰が得する事になるんだ? 得するためじゃなく損をしないためにやってる状況

172 22/08/24(水)16:46:45 No.964270207

>事故らなきゃ不要なエアバッグと慣れでカバーできるABSはともかくパワステ無しで問題ないのはマッチョだな… 最初からパワステ無しで設計されてるなら地面が砂とか埃浮いててタイヤ細けりゃ意外とイケるけど今時のロシア車レベルでもタイヤ幅あるし厳しいだろうね…

173 22/08/24(水)16:46:53 No.964270246

>>アイヌの起源はロシアだから同胞の為に北海道を解放する >? 2018年にモスクワで開かれた人権評議会でプーチンが アイヌ民族をロシアの先住民族に認定するって言って勝手に決めたから

174 22/08/24(水)16:47:25 No.964270390

>この人強制収容所送りだろなぁ… それはない ロシア高官は皆ベンツとか外車を公用車にしてるから

175 22/08/24(水)16:47:28 No.964270403

ウラジオストックあたりは遡ればアイヌ文化圏なので アイヌ民族(そもそもこの表現が間違ってるけど)を根拠にすれば北海道ぐらいなら侵略する根拠は作れると思う

176 22/08/24(水)16:47:32 No.964270423

フレームだけで車作ったら安く済むんじゃない?

177 22/08/24(水)16:48:54 No.964270798

ロシアの車分布は日本車7割ドイツ車2割ぐらいだ ロシア車は者好きの1割以下用

178 22/08/24(水)16:49:11 No.964270867

>>この人強制収容所送りだろなぁ… >それはない >ロシア高官は皆ベンツとか外車を公用車にしてるから 現地マフィアとかもベンツのGクラスとかだよね 時々抗争みたいなのがインスタに流れてくる

179 22/08/24(水)16:49:58 No.964271085

車?今はバイクの時代だぜー!ヒャッハー! そのうち世紀末モヒカンみたいになりそう

180 22/08/24(水)16:50:13 No.964271136

>現地マフィアとかもベンツのGクラスとかだよね 軍も将校はGクラス 令和最新UAZは嫌がると聞く

181 22/08/24(水)16:50:24 No.964271188

>>>いっそキャブレターポイント点火MT復活させればいいんじゃない? >>ヘッドライトはシールドビームな >始動はクランクな 出来たよワズ!

182 22/08/24(水)16:50:26 No.964271194

>車?今はバイクの時代だぜー!ヒャッハー! >そのうち世紀末モヒカンみたいになりそう 雪国でバイクは…

183 22/08/24(水)16:50:36 No.964271241

>>この人強制収容所送りだろなぁ… >それはない >ロシア高官は皆ベンツとか外車を公用車にしてるから 貧乏人が愛国精神で国産を誉めるのを横目に 偉い連中は外国製品で贅沢三昧…

184 22/08/24(水)16:50:37 No.964271244

冬になれば最強の味方の冬将軍が来るから…

185 22/08/24(水)16:50:42 No.964271261

>>戦争続いたら誰が得する事になるんだ? >得するためじゃなく損をしないためにやってる状況 ウクライナ侵略諦めて原状回復で手打ちにしたらプーチン政権潰れるだろうしな ロシア兵や高額な兵器が失われ続けてもそれで政権延命出来るなら戦争止める理由が無い

186 22/08/24(水)16:50:44 No.964271270

ロシアがその気になったら理由なんかどうとでもなるから アイヌがどうとか心配してもあんまり意味ない気がする

187 22/08/24(水)16:51:09 No.964271392

ロシアが崩壊したら難民で溢れかえりそうだし まともな国になる素地があるかどうか…

188 22/08/24(水)16:51:54 No.964271585

ロシア車はシンプルで壊れにくいんじゃなくてシンプルで壊れた時に簡単に整備できるようになってるだけだ…

189 22/08/24(水)16:52:06 No.964271640

それもう逆手の戦略とは言えねえだろ!

190 22/08/24(水)16:52:07 No.964271650

>貧乏人が愛国精神で国産を誉めるのを横目に 安いし中古の日本車が貧乏人のメインだ

191 22/08/24(水)16:52:14 No.964271671

一回ソ連崩壊してるしまあ崩壊慣れはしてるだろう

192 22/08/24(水)16:52:24 No.964271714

>偉い連中は外国製品で贅沢三昧… 偶にロシア車はいいぞ!ってキャンペーンを張ってあげてて ロシア車に政府首脳や高官が乗る そしてまたベンツで帰っていく

193 22/08/24(水)16:52:47 No.964271808

制裁で思い出したけどファーウェイって今どうなってんだろ業績 国内でもたまに見るけど

194 22/08/24(水)16:53:09 No.964271902

壊れた時に直せないと凍死するからな…

195 22/08/24(水)16:53:27 No.964271979

>今思えばゴルビーってロシア人にしては奇跡のような人格者だったな… ロシア人らしくないインテリだからロシア国民から嫌われたのは寓話的すぎるオチだよね

196 22/08/24(水)16:53:39 No.964272034

飛行機借りパクがヤバすぎてパクリ問題は割と今更だろ…

197 22/08/24(水)16:53:39 No.964272039

>>貧乏人が愛国精神で国産を誉めるのを横目に >安いし中古の日本車が貧乏人のメインだ ランクルとハイラックスとサファリとデリカが大人気 前乗ってたデリカもロシア行ったし

198 22/08/24(水)16:53:58 No.964272117

>ロシアがその気になったら理由なんかどうとでもなるから >アイヌがどうとか心配してもあんまり意味ない気がする いやそこは大事一応大義名分だけは引っ張るので そのためにウポポイに金出してるし

199 22/08/24(水)16:54:10 No.964272171

まぁ事故らなきゃエアバックいらないしな…

200 22/08/24(水)16:54:13 No.964272184

>ロシア車はシンプルで壊れにくいんじゃなくてシンプルで壊れた時に簡単に整備できるようになってるだけだ… UAZ乗ってた「」がヒューズが管ですらなく鉛線を切って繋げるだけでシンプルって絶賛してたな 年に数回も乗らないって言ってたけどまだ持ってるのかな…

201 22/08/24(水)16:54:50 No.964272341

極東露軍に北海道上陸能力が無いから無理 全盛期ですらなかったのに今更だよ

202 22/08/24(水)16:55:21 No.964272473

本場のジョークはやっぱり面白いな

203 22/08/24(水)16:55:24 No.964272484

交通事故で死んだ人の車の殆どにエアバックついてたってデータあるし エアバックは悪

204 22/08/24(水)16:55:31 No.964272511

手動ウィンドウ標準仕様だからな令和最新版ロシア車

205 22/08/24(水)16:55:40 No.964272551

まあ脳みそ先の大戦レベルで止まってるみたいだから スレ画も全然ありなんだろうな露助

206 22/08/24(水)16:56:02 No.964272644

核で脅すだけで誰も手が出せないの美味しすぎるよ 日本も核兵器持つしかないわ

207 22/08/24(水)16:56:41 No.964272802

>核で脅すだけで誰も手が出せないの美味しすぎるよ >日本も核兵器持つしかないわ ロシア人レベルとかないない

208 22/08/24(水)16:56:53 No.964272850

まあオホーツク上陸作戦なんかどんだけ金かかるか分からんレベルだから不可能だろうがな 島は強いわほんと

209 22/08/24(水)16:57:12 No.964272937

>貧乏人が愛国精神で国産を誉めるのを横目に >偉い連中は外国製品で贅沢三昧… 欧米で別荘やお船を買い漁るのが愛国的なオリガルヒの姿だしね それに対してロシア国民があんまり不満持たないのが文化が違うって感じがする

210 22/08/24(水)16:58:34 No.964273282

>冬になれば最強の味方の冬将軍が来るから… それは開戦初期からウクライナ側の方が有効活用してません? 欧州のエネルギー問題を絡めるなら間違いでもないが

211 22/08/24(水)16:58:39 No.964273312

>核で脅すだけで誰も手が出せないの美味しすぎるよ >日本も核兵器持つしかないわ 経済制裁食らったらお偉いさん以外辛いだけじゃん ロシアとか北朝鮮の一般人になんてなりたくないよ

212 22/08/24(水)16:58:45 No.964273335

ほんと北朝鮮じみてきた 収斂するのかねえ

213 22/08/24(水)16:58:49 No.964273357

太平洋艦隊で渡洋攻撃の支援と補給線の維持できんのかっていわれたら無理だろ

214 22/08/24(水)16:59:07 No.964273430

自衛隊で上陸阻止なんかできるの…

215 22/08/24(水)16:59:27 No.964273505

>自衛隊で上陸阻止なんかできるの… 出来ないから米と仲良くしておくんだよ

216 22/08/24(水)16:59:52 No.964273608

>それに対してロシア国民があんまり不満持たないのが文化が違うって感じがする 強い奴は偉いって感じなのかな

217 22/08/24(水)17:00:17 No.964273717

北海道は一度はいっちまえば略奪容認すれば兵站の心配いらんしな

218 22/08/24(水)17:00:32 No.964273773

父権的ななにか

219 22/08/24(水)17:00:43 No.964273823

東にクソ広い土地あるのになんで西の方に来たがるんですか?

220 22/08/24(水)17:01:16 No.964273954

>東にクソ広い土地あるのになんで西の方に来たがるんですか? 首都が西寄りだから

221 22/08/24(水)17:01:37 No.964274045

略奪容認したら補給いらないなんて妄想は小学生までにしとけよ

222 22/08/24(水)17:01:38 No.964274051

ぶっちゃけ進化しないって言われてるロシア車もスパンが長いだけでそこそこ進化はしてるんだよ ただ変える必要が無い部分を一切弄らないから同じやつに見えるってだけ

223 22/08/24(水)17:02:42 No.964274316

155万って低価格かな…

224 22/08/24(水)17:02:54 No.964274374

ロシア車はなんか火炎放射器で炙ると走るやつだっけ?

225 22/08/24(水)17:03:07 No.964274416

クリミア併合のときに制裁受けまくったおかげ?もあってか 食料とか暮らしに直接関わるようなところは自前でできるようになってきてるんだよね

226 22/08/24(水)17:03:08 No.964274418

前のイラン経済制裁みたいにEUどっか一国でも欲に負けて不支持出して制裁やめれば 後は制裁やめた者勝ちになりそうなのいいよねよくない

227 22/08/24(水)17:03:20 No.964274462

>155万って低価格かな… 日本が貧しくなってるだけだ…

228 22/08/24(水)17:03:21 No.964274469

ロシアのウラル以東は日本でいう東北みたいなもんで未開の地だ

229 22/08/24(水)17:03:35 No.964274515

>>それに対してロシア国民があんまり不満持たないのが文化が違うって感じがする >強い奴は偉いって感じなのかな プーチンのマフィア風の振る舞いに対して立派な指導者だ信用出来る!ってなる価値観だしな 清廉潔白を売りにする政治家とかは全く人気出ないんだろうね

230 22/08/24(水)17:05:01 No.964274875

EUはもうロシアとズブズブすぎてどうしようもないだろう 経済制裁いいながら掛け声ばっかりだしなあ エネルギー面でいたしかたないが しかしNATOは徹底的に敵対する

231 22/08/24(水)17:05:01 No.964274876

不満持たないんじゃないんだ 持った奴は捕まるだけなんだ

232 22/08/24(水)17:05:23 No.964274973

>前のイラン経済制裁みたいにEUどっか一国でも欲に負けて不支持出して制裁やめれば >後は制裁やめた者勝ちになりそうなのいいよねよくない 燃料代3倍になってるドイツ君が心折れそうだ…

233 22/08/24(水)17:05:25 No.964274981

日本でもこの間まではプーチンは強いリーダーだって人気だったじゃん

234 22/08/24(水)17:05:43 No.964275046

>ロシアのウラル以東は日本でいう東北みたいなもんで未開の地だ 地方人口はどんどん減ってクマは増える

235 22/08/24(水)17:05:44 No.964275051

>>155万って低価格かな… >日本が貧しくなってるだけだ… ただの物価高騰だよ

236 22/08/24(水)17:05:47 No.964275065

>不満持たないんじゃないんだ >持った奴は捕まるだけなんだ プ助がそういう畑出身だしなあ

237 22/08/24(水)17:06:19 No.964275212

ロシア人個人の畑で野菜作ったりそこらへんの自給率が高いみたいね

238 22/08/24(水)17:07:25 No.964275483

>日本でもこの間まではプーチンは強いリーダーだって人気だったじゃん 何十年前の話?

239 22/08/24(水)17:07:32 No.964275512

>ロシア人個人の畑で野菜作ったりそこらへんの自給率が高いみたいね 国が平気でこんなことするから自分らで野菜作っとかないと終わるしな

240 22/08/24(水)17:07:45 No.964275563

>太平洋艦隊で渡洋攻撃の支援と補給線の維持できんのかっていわれたら無理だろ 常識的に考えたらそうだが 日本には親露派が大勢いて反撃を許さないので大丈夫です なんてのを信じてGOサインが出るかもしれない

241 22/08/24(水)17:07:47 No.964275580

>ロシアのウラル以東は日本でいう東北みたいなもんで未開の地だ ちょっと東北ディスり過ぎじゃない? 確かに田舎だし闇深なとこもあるし津軽選挙だけど村社会は存在するんだぞ 未開の地扱いは酷い

242 22/08/24(水)17:08:11 No.964275688

>クリミア併合のときに制裁受けまくったおかげ?もあってか >食料とか暮らしに直接関わるようなところは自前でできるようになってきてるんだよね 種や農業機械や肥料の精製機器とかは自前でどうにか出来るんかな…

243 22/08/24(水)17:09:01 No.964275922

ロシアのウラル以東は都市間通行する時は通行記録を取る 期日になっても到着しない時は捜索したり冬は諦めたりする それが東ロシア

244 22/08/24(水)17:09:05 No.964275936

>種や農業機械や肥料の精製機器とかは自前でどうにか出来るんかな… 種肥料はともかくさいきんのロシアは技術系はだいぶ怪しくない?

245 22/08/24(水)17:09:36 No.964276050

エアバックのインフレーターのかわりに鉛筆入れておくか

246 22/08/24(水)17:09:45 No.964276089

今ルーブル高だからね お陰でガス輸出の旨味が減ってつらあじ

247 22/08/24(水)17:09:48 No.964276097

>種や農業機械や肥料の精製機器とかは自前でどうにか出来るんかな… ウクライナで農機具盗んだ 遠隔操作でエンジン掛けられなくされた

248 22/08/24(水)17:10:03 No.964276161

中国はこの戦争を注視してるとかいうけど戦争の行方というより アメリカ&NATOの結束だけ見てるんじゃないかな…

249 22/08/24(水)17:10:12 No.964276208

>常識的に考えたらそうだが >日本には親露派が大勢いて反撃を許さないので大丈夫です >なんてのを信じてGOサインが出るかもしれない 軍事的には不可能な作戦も指導者の錯誤が原因で実行される可能性はあるからね ウクライナ侵攻もそれだし判断能力が低下したり諜報機関の情報がいい加減だと起こりうる

250 22/08/24(水)17:10:20 No.964276241

ロシア一般人マジでかわいそ…

251 22/08/24(水)17:10:33 No.964276302

>>それに対してロシア国民があんまり不満持たないのが文化が違うって感じがする >強い奴は偉いって感じなのかな 「みんながみんな、オリガルヒのヨットやプーチンの宮殿のために死ぬ覚悟ができているわけでもありません」

252 22/08/24(水)17:11:14 No.964276505

UAZが2020年の現地価格で116万円~ ラダニーヴァの2021年モデルが85万円~ ロシアの平均年収が110万って言われてる

253 22/08/24(水)17:11:28 No.964276563

キャブ車作るにはデストリビューターが鬼門すぎる まともに製造してる国ももう無くなっちゃってる

254 22/08/24(水)17:12:49 No.964276901

何だかんだでロシア有利で戦争終わるんだろうなぁ やだなぁ

255 22/08/24(水)17:13:01 No.964276961

何もない時代を経験した人は耐えられるけど 若者はどうかなって専門家が言ってた

256 22/08/24(水)17:13:16 No.964277031

なんか別に安くもないなロシア産 一応寒さに強かったりするのかしら

257 22/08/24(水)17:13:17 No.964277034

国家レベルの効いてないアピール初めて見た

258 22/08/24(水)17:13:22 No.964277054

今日もゾクゾクと気が滅入る情報が出てくる ロシア軍によって避難民の子供の歯を抜くことが組織的に行われてるとか

259 22/08/24(水)17:13:43 No.964277142

>ロシアの平均年収が110万って言われてる 俺の半分くらいか結構稼いでるな

260 22/08/24(水)17:13:46 No.964277160

>何だかんだでロシア有利で戦争終わるんだろうなぁ >やだなぁ どうなんだろうなあ ロシア過大評価が強いような気がせんこともない

261 22/08/24(水)17:13:51 No.964277183

まあ日本でも政治家の汚職に怒っても本気で落選させようとしないし

262 22/08/24(水)17:14:02 No.964277231

>ほんと北朝鮮じみてきた >収斂するのかねえ 独裁が続くとだんだんと無理が出てくるからねぇ… ロシアの仲間やってるベラルーシもハンガリーも独裁 支援しまくってる中国も北朝鮮も独裁 みんな仲良いな

263 22/08/24(水)17:14:14 No.964277283

発展途上国需要に応えるためにはトヨタの中古に勝たないといけないからキツい

264 22/08/24(水)17:14:22 No.964277315

>ロシア人個人の畑で野菜作ったりそこらへんの自給率が高いみたいね 平均年収が低くても問題ないのはそういう野菜とか最低限の食料に殆どお金が掛からないところだと思う

265 22/08/24(水)17:14:45 No.964277427

>ロシア軍によって避難民の子供の歯を抜くことが組織的に行われてるとか 死んでよ~すぎる……

266 22/08/24(水)17:14:57 No.964277477

>国家レベルの効いてないアピール初めて見た BSで見られるロシアのニュースは年中それしか言ってないような内容だった

267 22/08/24(水)17:15:16 No.964277548

おれも裏庭にカボチャ植えるかな…

268 22/08/24(水)17:15:20 No.964277563

そういえばロシア製の工業製品って全然見ないなって思った

269 22/08/24(水)17:15:23 No.964277579

>>ロシアの平均年収が110万って言われてる >俺の半分くらいか結構稼いでるな これも戦争前の話だから今はもっと車の価格上がってるし年収も下がってるんじゃないかとは思うけどね…

270 22/08/24(水)17:15:40 No.964277655

ロシアはプライド高かったのと市場が弱かったのと大混乱してたせいで中国みたいに世界の一流企業誘致して最高の技術で生産することができなかったから

271 22/08/24(水)17:15:54 No.964277725

効いてないアピールも制裁なんて効果ないからやめろ!!!!だからギャグ

272 22/08/24(水)17:15:58 No.964277735

クソ迷惑だから侵略するロシア人には死に絶えてほしいとみんなふんわり思ってるように感じる

273 22/08/24(水)17:16:51 No.964277956

趣味性の高いサイドカー付きバイクとかはロシア製そこそこ日本でも地位が高いよ

274 22/08/24(水)17:16:52 No.964277967

経済制裁って月を追うごとに少しずつされた国の状況が悪くなっていくよね

275 22/08/24(水)17:16:59 No.964278007

>発展途上国需要に応えるためにはトヨタの中古に勝たないといけないからキツい 極寒酷暑多湿潮風に耐えて整備もそこまで必要ないとか基準が滅茶苦茶高すぎる…

276 22/08/24(水)17:17:06 No.964278037

>クソ迷惑だから侵略するロシア人には死に絶えてほしいとみんなふんわり思ってるように感じる この空気がふつうのロシアじんに対しても拡大しつつあっておつらい…

277 22/08/24(水)17:17:32 No.964278150

>趣味性の高いサイドカー付きバイクとかはロシア製そこそこ日本でも地位が高いよ いいよねウラル

278 22/08/24(水)17:17:39 No.964278182

>クソ迷惑だから侵略するロシア人には死に絶えてほしいとみんなふんわり思ってるように感じる 今後100年くらい戦争できない体になってほしいだけだよ

279 22/08/24(水)17:17:53 No.964278233

プロパガンダがソ連の時代から進歩してないから 制裁品国産化成功ボスが視察してニッコリて判を押したニュースが目白押しよ

280 22/08/24(水)17:18:11 No.964278307

>趣味性の高いサイドカー付きバイクとかはロシア製そこそこ日本でも地位が高いよ 軍用のでも流れてくるんか?

281 22/08/24(水)17:18:16 No.964278331

>>クソ迷惑だから侵略するロシア人には死に絶えてほしいとみんなふんわり思ってるように感じる >この空気がふつうのロシアじんに対しても拡大しつつあっておつらい… おいしいおいしいロシアパンいりませんか

282 22/08/24(水)17:18:32 No.964278389

>クソ迷惑だから侵略するロシア人には死に絶えてほしいとみんなふんわり思ってるように感じる 流れてくる情報がハッキリ言って同じ時代の人間のする事じゃねえもん… 一緒に生きるのは無理だよってなる

283 22/08/24(水)17:18:37 No.964278411

>>クソ迷惑だから侵略するロシア人には死に絶えてほしいとみんなふんわり思ってるように感じる >今後100年くらい戦争できない体になってほしいだけだよ しゃーねえ戦争なんてできないように賠償金地獄に落とすか…

284 22/08/24(水)17:18:39 No.964278420

>>クソ迷惑だから侵略するロシア人には死に絶えてほしいとみんなふんわり思ってるように感じる >この空気がふつうのロシアじんに対しても拡大しつつあっておつらい… WW2当時の連合国人がドイツ人にむける視線もこんな感じだったんだろうなって思う

285 22/08/24(水)17:19:20 No.964278594

ロシア一般人は無関係ゾーン気取ってたけど フィンランドとかの隣接国からビザ発行停止ですし!って言われて 観光してたロシアンがいや今まで友達だったじゃないか仲良くしようよって言ってて笑った

286 22/08/24(水)17:19:22 No.964278604

>>クソ迷惑だから侵略するロシア人には死に絶えてほしいとみんなふんわり思ってるように感じる >この空気がふつうのロシアじんに対しても拡大しつつあっておつらい… 反対する勢力は徹底的に逮捕したり反乱分子である少数民族や貧困層の若者は戦場送りにするので ロシアじんが自発的にどうにか出来る事は逃げる事しかないのがどうしようもない感ある

287 22/08/24(水)17:19:27 No.964278630

なんか商用車ぽい素っ気ないダッシュボードだのう

288 22/08/24(水)17:19:34 No.964278661

>>クソ迷惑だから侵略するロシア人には死に絶えてほしいとみんなふんわり思ってるように感じる >流れてくる情報がハッキリ言って同じ時代の人間のする事じゃねえもん… >一緒に生きるのは無理だよってなる いいよね殺人犯を恩赦してやるからって軍人にするの

289 22/08/24(水)17:19:36 No.964278670

>今日もゾクゾクと気が滅入る情報が出てくる >ロシア軍によって避難民の子供の歯を抜くことが組織的に行われてるとか 拷問虐殺レイプも抵抗止めないとこうなるぞ?って住民に対する脅しなんだよな 大ハーン時代のモンゴルと一緒の価値観で侵略戦争している

290 22/08/24(水)17:19:40 No.964278695

結局のところ現場で本当に何が起きてるかは遠すぎてわからないと思う 碌でもないことの応酬になっていて不幸を生産しまくってるのは確かだけど

291 22/08/24(水)17:19:45 No.964278718

やり口がえげつないから民主主義より専制体制の方が強く見えるのいいよね

292 22/08/24(水)17:19:54 No.964278760

効いてんのか効いてねえのかわかんねぇなぁ…経済制裁…

293 22/08/24(水)17:20:06 No.964278819

ロシア製品ってバイクとかトレーニング用品とかくらいしか見たことないな あとは民芸品的なのくらいしか

294 22/08/24(水)17:20:06 No.964278820

フィクションだと安全装置切って性能上げるってのは見るけど現実だとうn… 単に部品足りないだけだし

295 22/08/24(水)17:20:25 No.964278887

>趣味性の高いサイドカー付きバイクとかはロシア製そこそこ日本でも地位が高いよ 地位が高いんじゃなくて他の競合車種が無いからそれが売れてるってだけだよ 6月にウラルジャパンの人と話したけど国内在庫の無い部品が注文しても届く様子が無くて修理待ちが凄い事になってるらしい

296 22/08/24(水)17:21:02 No.964279058

>ロシアじんが自発的にどうにか出来る事は逃げる事しかないのがどうしようもない感ある いいよね逃げた先でおことわりされるの つらい

297 22/08/24(水)17:21:15 No.964279117

イランやベネズエラはロシアの代替になりそうだったけどイランはBRICsに加盟しようとしてる ベネズエラや他の国もそうなったらヘラヘラしてられなくなるよ…

298 22/08/24(水)17:21:26 No.964279148

日本は物理的に輸送船消える経済制裁食らってもヤケクソで来年のことなんて知らねー作戦してたけど ロシアはどうなんだろうね

299 22/08/24(水)17:21:27 No.964279151

ロシア製のネットゲームはいっぱい見る

300 22/08/24(水)17:21:38 No.964279198

>観光してたロシアンがいや今まで友達だったじゃないか仲良くしようよって言ってて笑った 侵略戦争の当事者って意識が欠片も無いのが怖すぎるだろ…全く笑えない

301 22/08/24(水)17:21:51 No.964279257

>いいよね殺人犯を恩赦してやるからって軍人にするの アニメとかならかっこいい展開じゃん

302 22/08/24(水)17:22:03 No.964279309

占領されてるウクライナの田舎はそっちはそっちで 今まで目もくれなかったくせに!てやさぐれてるのが多いからややこしい

303 22/08/24(水)17:22:05 No.964279319

>フィクションだと安全装置切って性能上げるってのは見るけど現実だとうn… >単に部品足りないだけだし 100の性能を安全装置で80にしてるから外せば性能上がるわけで今回は100が80以下になってるだけだからな…

304 22/08/24(水)17:22:11 No.964279346

>>いいよね殺人犯を恩赦してやるからって軍人にするの >アニメとかならかっこいい展開じゃん 現実なんだよね…

305 22/08/24(水)17:22:17 No.964279369

>効いてんのか効いてねえのかわかんねぇなぁ…経済制裁… 資源は売れるけど物が買えないから黒字 部品が入らないので困るのは消耗した機械の整備や生産と後になってからだね

306 22/08/24(水)17:23:18 No.964279639

お前のとことは売り買いしねえって制裁しながら 同時に燃料のガスは売ってくださいだからまあ効果どれぐらいあるのか

307 22/08/24(水)17:23:39 No.964279723

>資源は売れるけど物が買えないから黒字 後で足りない分多く買わなきゃいけなくて大赤字になるやつだ…

308 22/08/24(水)17:24:07 No.964279842

この国やべえってインテリはみなフィンランドに殺到して逃げたというニュースが何か月か前にあったが 観光客レベルだと呑気なもんだなあ

309 22/08/24(水)17:24:30 No.964279951

ナザレンコとかの言動定期的にチェックしてるけど正直ウクライナも全く信用できねぇ

310 22/08/24(水)17:24:42 No.964280007

だれもなにも売ってくれなくて黒字って笑うところですかね

311 22/08/24(水)17:24:56 No.964280069

ロシアあんまり機械輸出してないみたいなんだよね 資源国だからダンピングで殴り込みができない

312 22/08/24(水)17:25:02 No.964280108

どこが逆手なのかわからない

313 22/08/24(水)17:25:06 No.964280118

>観光客レベルだと呑気なもんだなあ 事の重大さを知らないというか知る手段が無いんだろうね

314 22/08/24(水)17:25:06 No.964280122

ロシア車って言われても全然ピンとこないわ…

315 22/08/24(水)17:25:28 No.964280212

実際に兄弟と言っていい民族で宗教もまさはる上の都合で管轄が違うだけで教えは同じ相手にあんな事できる神経は理解できない

316 22/08/24(水)17:25:32 No.964280231

>この国やべえってインテリはみなフィンランドに殺到して逃げたというニュースが何か月か前にあったが >観光客レベルだと呑気なもんだなあ クリミア半島に観光に行ったロシア人が基地攻撃にビックリして逃げ帰ったりしてるしね ロシア人の鈍感さは半端では無いと思う

317 22/08/24(水)17:25:32 No.964280236

旅客機の共食い整備始めたってよ! 半年もしたら落ちはじめるな…

318 22/08/24(水)17:25:33 No.964280242

>>資源は売れるけど物が買えないから黒字 >後で足りない分多く買わなきゃいけなくて大赤字になるやつだ… いつまでも買えないから赤字にはならない

319 22/08/24(水)17:25:49 No.964280309

>ナザレンコとかの言動定期的にチェックしてるけど正直ウクライナも全く信用できねぇ 評論家の言動でウクライナ語るのはナンセンスすぎじゃない?

320 22/08/24(水)17:26:45 No.964280553

>>観光客レベルだと呑気なもんだなあ >事の重大さを知らないというか知る手段が無いんだろうね 国境沿いの町に住んでても情報規制で戦争のことなんか全く話題にならなかったって話があったな

321 22/08/24(水)17:26:49 No.964280570

>旅客機の共食い整備始めたってよ! >半年もしたら落ちはじめるな… 現代的インフラって意味ではいろいろ死が待ってそうだなロシア…

322 22/08/24(水)17:26:52 No.964280583

>ロシア車って言われても全然ピンとこないわ… ラダニーバとかUAZ2206とかが一応日本だと有名なのかな UAZは運転したことあるけどハンドルの遊びが凄くて祈りながら曲がる事になるよ…

323 22/08/24(水)17:27:12 No.964280656

>>ナザレンコとかの言動定期的にチェックしてるけど正直ウクライナも全く信用できねぇ >評論家の言動でウクライナ語るのはナンセンスすぎじゃない? 日本語という割と習得難易度高い言語で活動できる教育を受けれる階層の人間だからな…

324 22/08/24(水)17:27:37 No.964280782

あれロシアって自国産業だけで無敵みたいな空気じゃなかったの?

325 22/08/24(水)17:27:57 No.964280872

>ナザレンコとかの言動定期的にチェックしてるけど正直ウクライナも全く信用できねぇ DD論に持っていくと最終的に武力侵攻してるロシアに泥を塗り付けることになるぞ

326 22/08/24(水)17:28:06 No.964280908

>あれロシアって自国産業だけで無敵みたいな空気じゃなかったの? 中国もそうだけど過剰広告だよ 共産主義国でよくあるやつ

327 22/08/24(水)17:28:10 No.964280923

ロシア車といえばUAZ2206が日本代理店で新車で買えたぞ とても21世紀も20年過ぎた現代の車とは思えぬ代物だ

328 22/08/24(水)17:28:20 No.964280965

何時でも商標無効にするってやったの相当悪手だよね 戦争終わっても再進出には勇気がいるぞ

329 22/08/24(水)17:28:37 No.964281034

ナザレンコじゃなくても全裸中年男性とか専門家はいるだろう

330 22/08/24(水)17:28:45 No.964281065

ソビエト時代はそうだったかもだが ここのところは技術面でだいぶ不安なものを感じる

331 22/08/24(水)17:28:57 No.964281119

多かれ少なかれ信用できる国家なんて無いよ

332 22/08/24(水)17:28:58 No.964281122

ロシアが自国産業だけで無敵ならソビエト時代に東欧から資源物資を吸い上げてないはず

333 22/08/24(水)17:29:08 No.964281173

>何時でも商標無効にするってやったの相当悪手だよね >戦争終わっても再進出には勇気がいるぞ 平和だったからみんな忘れてただけでロシアは元々そういう国

334 22/08/24(水)17:29:40 No.964281302

韓国と揉めてるのも商標だから拗れそうだな

335 22/08/24(水)17:29:53 No.964281352

ウクライナが駄目寄りの国だったのはまあそうなんだけど それはそれこれはこれの話でもあるからな

336 22/08/24(水)17:29:56 No.964281361

ロシア車に今までエアバッグついてたってのが逆におどろきだった

337 22/08/24(水)17:30:16 No.964281447

戦勝国扱いで好き勝手させてたツケの払い時が来たのかね

338 22/08/24(水)17:30:16 No.964281449

これも極論だがウクライナが仮にゲロカス以下の腐れ外道国家でも侵略するロシアが悪いんだよ これを認めると国家間の秩序もなにもなくなる ネオナチ政権がどうのが真実でそれを根拠に攻め込んだならその証拠を安保理にでも出せばいい

339 22/08/24(水)17:30:20 No.964281471

>あれロシアって自国産業だけで無敵みたいな空気じゃなかったの? この板にもわりといるじゃん ロシアにはお友達がいるから実質ノーダメ!っていつも言ってる子

340 22/08/24(水)17:30:28 No.964281512

>>あれロシアって自国産業だけで無敵みたいな空気じゃなかったの? >中国もそうだけど過剰広告だよ >共産主義国でよくあるやつ 先の大戦で日米も国力差で負けようがないだろと思うが市民がうるさいもんだから米側が 「敵の言うことに耳を貸すな!」なんてプロパガンダやる羽目に

341 22/08/24(水)17:30:42 No.964281554

マクドは餃子屋になると聞いたのに知らないロシアおじさんの店になった

342 22/08/24(水)17:30:49 No.964281582

>ロシア車といえばUAZ2206が日本代理店で新車で買えたぞ >とても21世紀も20年過ぎた現代の車とは思えぬ代物だ 何もかもが最低とか駅にある椅子取ってつけたとか散々な言われようでダメだった https://youtu.be/w0pz4dkMiIk

343 22/08/24(水)17:30:53 No.964281599

>韓国と揉めてるのも商標だから拗れそうだな 経済的にはどっこいどっこいなんだよなあ

344 22/08/24(水)17:30:57 No.964281615

https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/06/089435.shtml 日本のプーチン研究の第一人者らしいけどこの予想大外れだったね…

345 22/08/24(水)17:31:04 No.964281646

ウクライナ信用できないんですけお!怪しいんですけお!ってやる子いるけど 侵略戦争仕掛けた方が悪なの理解できないって頭プーチンかよって…

346 22/08/24(水)17:31:08 No.964281661

仮にロシアの言い分が全部正しかろうがあらゆるステップすっ飛ばしてぶん殴りに行ってるからアウト

347 22/08/24(水)17:31:14 No.964281689

まあ制裁利かずに東側だけで全部まかなえる程強いならもっと経済力あっただろうからなあ

348 22/08/24(水)17:31:46 No.964281817

今のところドンパスをロシアがのろのろと何とか占領したとこで両方体力が尽きて停戦って結末が妥当なとこに見える まあロシア相手にウクライナが残っただけ奇跡みたいなもんだな

349 22/08/24(水)17:31:53 No.964281849

書き込みをした人によって削除されました

350 22/08/24(水)17:31:54 No.964281858

悪逆非道の限りを尽くしててコレが本当にかつての超大国か…?ってなってる

351 22/08/24(水)17:31:55 No.964281868

90年代の経済どん底経験して枢要産業は優先的に保護されてる筈なのに航空機がカニバリズム整備とか… 多国籍サプライチェーン怖いよぉ…

352 22/08/24(水)17:31:59 No.964281883

いやもういいからさっさと飢えろよあの国民

353 22/08/24(水)17:32:09 No.964281931

>マクドは餃子屋になると聞いたのに知らないロシアおじさんの店になった ワーニャおじさんだよ ソーニャちゃんも登場する小説だよ

354 22/08/24(水)17:32:12 No.964281939

>日本のプーチン研究の第一人者らしいけどこの予想大外れだったね… 共産主義国家の権力者が自身の失敗認めるわけ無いのは素人でもわかる話だからな…

355 22/08/24(水)17:32:21 No.964281980

>日本のプーチン研究の第一人者らしいけどこの予想大外れだったね… 狂ったことするようなのが辞任のなんて許すわけが無かった

356 22/08/24(水)17:32:24 No.964281993

ソビエト時代から技術的なもんは衛星国に頼ってたし 崩壊後も親露国に首輪付けて分業 そんな中央集権体制やってきたとこで離反されれば…

357 22/08/24(水)17:32:32 No.964282037

戦時中の日本が経済制裁に耐えかねて木炭自動車を作り始めたみたいになるんだなあ

358 22/08/24(水)17:32:35 No.964282047

>仮にロシアの言い分が全部正しかろうがあらゆるステップすっ飛ばしてぶん殴りに行ってるからアウト 正直理性的対話が通じない昆虫的な異質な生物に片足突っ込んじゃったよなあ

359 22/08/24(水)17:32:35 No.964282049

善悪なんてどうでもいい ロシアと国教を接している以上侵略行為はNO!と言う以外に無い

360 22/08/24(水)17:32:41 No.964282070

ロシア人は死んでもいい連中って認識が増えていくよね現状

361 22/08/24(水)17:32:43 No.964282079

>悪逆非道の限りを尽くしててコレが本当にかつての超大国か…?ってなってる 元々国土広いだけで超大国でもないんだよ 貧乏なのをハリボテで誤魔化してる

362 22/08/24(水)17:32:55 No.964282137

どんな国でも商売相手として付き合えば大人しくなるという幻想が崩れたのは良いのか悪いのか

363 22/08/24(水)17:33:05 No.964282186

マクドナルドのM横にしたBのロゴは舐め腐ってて好き

364 22/08/24(水)17:33:07 No.964282192

ドイツとか速攻見捨ててアメリカもトロかったしほんとに2日で終わってたら形だけの制裁で済んでただろうに

365 22/08/24(水)17:33:35 No.964282304

>どんな国でも商売相手として付き合えば大人しくなるという幻想が崩れたのは良いのか悪いのか いい事だと思う そもそも商売で平和が保たれるってのはいつか崩れる話だったし

366 22/08/24(水)17:33:41 No.964282332

中身がナザレンコみたいな人のプロパガンダスレなんだろうなぁって感想

367 22/08/24(水)17:33:42 No.964282335

>ロシア車に今までエアバッグついてたってのが逆におどろきだった 一応これでも西側に輸出してるから20年おきとかで安全装置とかは進化してるよ

368 22/08/24(水)17:34:07 No.964282445

>日本のプーチン研究の第一人者らしいけどこの予想大外れだったね… この人半分お笑い芸人だから

369 22/08/24(水)17:34:09 No.964282452

>ロシア人は死んでもいい連中って認識が増えていくよね現状 実際に死んでるのはモスクワにいる白い奴じゃなく極東の黄色い連中やムスリムなんだよな… 死んだ方が良い連中はしっかりと安全を確保して戦争気分を楽しんでいる

370 22/08/24(水)17:34:10 No.964282457

>どんな国でも商売相手として付き合えば大人しくなるという幻想が崩れたのは良いのか悪いのか それ一次大戦の頃から言ってるんだよ皆… 何で戦争になるんですか?

371 22/08/24(水)17:34:19 No.964282494

>善悪なんてどうでもいい >ロシアと国教を接している以上侵略行為はNO!と言う以外に無い ロシア正教は教会の所在する国に忠誠を誓うよう振る舞ってて割と話がわかるやつなんです

372 22/08/24(水)17:34:35 No.964282556

>中身がナザレンコみたいな人のプロパガンダスレなんだろうなぁって感想 どこ住み?反ワクチンとかやってる?

373 22/08/24(水)17:34:36 No.964282558

ロシアの旅客機って割と最近作りがクソとかで墜落して信頼できない判定されてなかったっけ

374 22/08/24(水)17:34:41 No.964282578

>どんな国でも商売相手として付き合えば大人しくなるという幻想が崩れたのは良いのか悪いのか 広島県知事が原爆の日に核の相互確証破壊なんて役に立たねえよあんなもんキチガイが発狂したら全部終わりじゃねえかみたいな事言ってたのが印象に残るわ

375 22/08/24(水)17:34:42 No.964282580

これ効いてないふりしてるだけなのでは…

376 22/08/24(水)17:34:46 No.964282596

>どんな国でも商売相手として付き合えば大人しくなるという幻想が崩れたのは良いのか悪いのか でも付き合いがなかったらもっと酷いことになってたと思うよ

377 22/08/24(水)17:34:47 No.964282600

欧州に日本が原発輸出進めてたのって割とこういう情勢見越してたからよな 共産主義国家にエネルギー依存してると大変な事になるから今のうちに選択肢増やしとけって

378 22/08/24(水)17:34:49 No.964282607

戦争認定せずに全力出さずにグダグダ侵略してる間に国力がどんどん削られて…

379 22/08/24(水)17:34:57 No.964282644

東側車マニアみたいなのがそこそこいるのかな 今その点だと中国車はつまらなそうだな

380 22/08/24(水)17:34:58 No.964282651

飢えてはいるんだよ少数民族を併合したような辺境は… そういうとこから端金で兵士集めてるとこ

381 22/08/24(水)17:34:59 No.964282658

>いい事だと思う >そもそも商売で平和が保たれるってのはいつか崩れる話だったし さてEUがこれからどうなるのか

382 22/08/24(水)17:35:22 No.964282763

>それ一次大戦の頃から言ってるんだよ皆… >何で戦争になるんですか? 商売相手として付き合えば大人しくなるってのが幻想なのを認めたくない人がいっぱいいるからですかね…

383 22/08/24(水)17:35:29 No.964282793

>>中身がナザレンコみたいな人のプロパガンダスレなんだろうなぁって感想 >どこ住み?反ワクチンとかやってる? バーカ

384 22/08/24(水)17:35:50 No.964282878

>これも極論だがウクライナが仮にゲロカス以下の腐れ外道国家でも侵略するロシアが悪いんだよ >これを認めると国家間の秩序もなにもなくなる >ネオナチ政権がどうのが真実でそれを根拠に攻め込んだならその証拠を安保理にでも出せばいい でもマイダン革命で親露派追い出されたから抑えないと不味いし… アメリカも散々内政干渉してるし… アメリカも散々叩かれてるのはうん

385 22/08/24(水)17:35:58 No.964282906

元々そういう国だったって言われても聞こえてくる話がとても現代の話とは思いたくない

386 22/08/24(水)17:35:58 No.964282908

>>どんな国でも商売相手として付き合えば大人しくなるという幻想が崩れたのは良いのか悪いのか >広島県知事が原爆の日に核の相互確証破壊なんて役に立たねえよあんなもんキチガイが発狂したら全部終わりじゃねえかみたいな事言ってたのが印象に残るわ お互いに理性ある前提だからね… でもキチガイが核持ってるのにこっちだけ無くせないから詰んでるわ

387 22/08/24(水)17:35:59 No.964282913

書き込みをした人によって削除されました

388 22/08/24(水)17:36:08 No.964282945

ロシアはモスクワ公国の頃からけおってるから真の平和を目指すなら滅ぼすしかないと思う

389 22/08/24(水)17:36:08 No.964282949

>>>中身がナザレンコみたいな人のプロパガンダスレなんだろうなぁって感想 >>どこ住み?反ワクチンとかやってる? >バーカ おさとがしれる展開

390 22/08/24(水)17:36:10 No.964282963

こんなとこでプロパガンダしてどうすんだ

391 22/08/24(水)17:36:23 No.964283011

>>>>中身がナザレンコみたいな人のプロパガンダスレなんだろうなぁって感想 >>>どこ住み?反ワクチンとかやってる? >>バーカ そんなんじゃロシア人と一緒だぞ

392 22/08/24(水)17:36:25 No.964283015

>ソビエト時代から技術的なもんは衛星国に頼ってたし >崩壊後も親露国に首輪付けて分業 >そんな中央集権体制やってきたとこで離反されれば… ソビエト時代に散々前線で活躍したウクライナ兵 ソビエト時代に弾道弾から大型船舶から航空機まで作ってくれたウクライナ なんで戦争しかけた…

393 22/08/24(水)17:36:31 No.964283037

開戦前の親衛称号持ち4個軍団大動員に燃料&医薬品備蓄とかも イギリス王立研究所のシニアフェローでも邦紙への分析寄稿で これは東部を巡るプーチン氏一流の政治恫喝ですみたいな事書いてたし 世の中は読めないことだらけだ

394 22/08/24(水)17:36:41 No.964283084

むしろロシアに侵略してもらったほうが今の政治宗教腐敗を払拭できるとかない?

395 22/08/24(水)17:36:52 No.964283130

酒は自作してるのはあるけど 輸入制限はしてないのかな?

396 22/08/24(水)17:36:54 No.964283139

戦争反対派は当然として「さっさと戦争認定して全力で潰そうぜ!」って勢力も暗殺してるからロシア国内も複雑怪奇なり

397 22/08/24(水)17:36:57 No.964283152

>お互いに理性ある前提だからね… そもそも理性ってどこまでを理性というべきかだよな 国益に適うのであれば核落として国を亡ぼすなんてこともあるわけで

398 22/08/24(水)17:37:11 No.964283208

プーチンはだいぶおかしいが国内政治だともっとおかしいのがプーチンの尻を叩いているという

399 22/08/24(水)17:37:15 No.964283223

>死んだ方が良い連中はしっかりと安全を確保して戦争気分を楽しんでいる 本当に滅びて欲しい

400 22/08/24(水)17:37:15 No.964283225

>むしろロシアに侵略してもらったほうが今の政治宗教腐敗を払拭できるとかない? なに暗殺される側になりたいの?

401 22/08/24(水)17:37:29 No.964283270

>こんなとこでプロパガンダしてどうすんだ クリミア占領した時はデマで住民混乱させて成功したからその勝利体験が忘れられないのかもしれない

402 22/08/24(水)17:37:30 No.964283277

>むしろロシアに侵略してもらったほうが今の政治宗教腐敗を払拭できるとかない? 支持者以外を殺せば平和理論やめろ

403 22/08/24(水)17:37:37 No.964283312

>東側車マニアみたいなのがそこそこいるのかな >今その点だと中国車はつまらなそうだな 中国車も面白いよ 三菱が中国向けに色々やってた名残で50年前のデリカのOEM作ったり変な所で独自進化してる 品質はマジでおもちゃ

404 22/08/24(水)17:37:38 No.964283319

>プーチンはだいぶおかしいが国内政治だともっとおかしいのがプーチンの尻を叩いているという 穏健派を全員暗殺してきたからね…

405 22/08/24(水)17:37:42 No.964283339

>むしろロシアに侵略してもらったほうが今の政治宗教腐敗を払拭できるとかない? 政治家が宗教に関わっちゃだめって法律はないのに何言ってんだ

406 22/08/24(水)17:37:50 No.964283365

レイプ祭りになるだけだろ

407 22/08/24(水)17:37:53 No.964283379

>>どんな国でも商売相手として付き合えば大人しくなるという幻想が崩れたのは良いのか悪いのか >広島県知事が原爆の日に核の相互確証破壊なんて役に立たねえよあんなもんキチガイが発狂したら全部終わりじゃねえかみたいな事言ってたのが印象に残るわ だから核は全廃を目指すべきなんだけどなぜかウチも核を持とうぜ!とか言い出すやつが出てくる地獄

408 22/08/24(水)17:37:54 No.964283384

>むしろロシアに侵略してもらったほうが今の政治宗教腐敗を払拭できるとかない? ないよ それら全ての腐敗の対象がプーチンになってより一層腐敗が酷くなるだけ

409 22/08/24(水)17:37:56 No.964283387

息子が兵隊やってるとこなら今頃家電が届いてウハウハしてんだろ 電気が通ってるかはともかく

410 22/08/24(水)17:38:05 No.964283430

ソ連時代のニキシー管のデッドストックは時々出てくるな どこかに遺跡があるんだろう

411 22/08/24(水)17:38:14 No.964283468

こんなところでも効いてないアピールしないといけないのか

412 22/08/24(水)17:38:27 No.964283521

なんにせよ今ウクライナの土を侵略目的で踏んでる奴らは全員死んでくれとしか…

413 22/08/24(水)17:38:28 No.964283524

中国車だと格安EVで弱小メーカー殴り込みの大戦争してて昔の日本のバイク業界っぽくてどんな奴が生き残るか楽しみ

414 22/08/24(水)17:38:40 No.964283581

>なんで戦争しかけた… 大ロシア帝国復活させたい!

415 22/08/24(水)17:38:40 No.964283582

家電どころか遺骨すら届かないぜ!

416 22/08/24(水)17:38:59 No.964283674

ロシアがちっちゃく分割されてほしいですね

417 22/08/24(水)17:39:01 No.964283680

ロシア市民は我慢慣れしてるから20年くらい経済制裁前提だったのかなぁ

418 22/08/24(水)17:39:15 No.964283740

>ロシアがちっちゃく分割されてほしいですね それはそれとしてこまる

419 22/08/24(水)17:39:19 No.964283763

>なんにせよ今ウクライナの土を侵略目的で踏んでる奴らは全員死んでくれとしか… 彼らの中では侵略じゃなくて軍事作戦らしいから…

420 22/08/24(水)17:39:25 No.964283785

ロシアも統一教会もそれらと懇ろの政治家も全部消えてくれ…

421 22/08/24(水)17:39:30 No.964283810

>戦争反対派は当然として「さっさと戦争認定して全力で潰そうぜ!」って勢力も暗殺してるからロシア国内も複雑怪奇なり 前提としてロシア人の価値観とか行動理念が外からはよく理解出来ないからな… 何の意味があってやってるか日本人には本当に分からないんだ

422 22/08/24(水)17:39:31 No.964283818

>なんにせよ今ウクライナの土を侵略目的で踏んでる奴らは全員死んでくれとしか… ロシア兵は大体が侵略と思ってないよ 解法して受け入れてくれてると思い込んでる で現地で抵抗にあって国に騙された!ってなってるのが現状

423 22/08/24(水)17:39:38 No.964283841

>ソ連時代のニキシー管のデッドストックは時々出てくるな >どこかに遺跡があるんだろう 大きいところから小さいところまで沢山工場あって残ってるんだろうね色々と…

424 22/08/24(水)17:39:43 No.964283858

なーに温暖化で農業できる様になるからノーダメさ

425 22/08/24(水)17:39:54 No.964283911

ぶっちゃけクリミアそのまんまロシア領だったら今回の戦争起きなかったと思う

426 22/08/24(水)17:40:02 No.964283941

>だから核は全廃を目指すべきなんだけどなぜかウチも核を持とうぜ!とか言い出すやつが出てくる地獄 キチガイが持ってるからどうしてもな 本来核保有国にはそういう責任もあるのに核チラつかせた侵略行為なんて最大のNG行為やったキチガイが出てきちゃったから…

427 22/08/24(水)17:40:06 No.964283957

>ロシアも統一教会もそれらと懇ろの政治家も全部消えてくれ… 雑すぎぃ

428 22/08/24(水)17:40:08 No.964283969

先兵にされてんのが田舎の貧乏人っていう地獄

429 22/08/24(水)17:40:10 No.964283983

国民の命や生活に頓着しないならいくらでも国際的孤立をエンジョイできるってこった

430 22/08/24(水)17:40:13 No.964283999

>ロシアも統一教会もそれらと懇ろの政治家も全部消えてくれ… 独裁国家みたいな思想してんなお前

431 22/08/24(水)17:40:15 No.964284008

プーとオルガリヒのルール無用王国なロシアがやってきてなぜ汚職が一掃されると思うのか これがわからない

432 22/08/24(水)17:40:41 No.964284119

>なーに温暖化で農業できる様になるからノーダメさ 永久凍土が溶けて謎の古代ウイルスが!

433 22/08/24(水)17:40:47 No.964284143

>先兵にされてんのが田舎の貧乏人っていう地獄 水洗トイレ使ったことない兵士だっけ

434 22/08/24(水)17:40:52 No.964284162

ぼくはロシアと中国だいすきなのでたくさんにふえてほしいですね それぞれ1万個ずつくらいに分裂しねえかな

435 22/08/24(水)17:40:54 No.964284166

>プーとオルガリヒのルール無用王国なロシアがやってきてなぜ汚職が一掃されると思うのか >これがわからない むしろそいつらに媚びればいくらでも無法ができるって事だもんな…

436 22/08/24(水)17:41:06 No.964284213

>>だから核は全廃を目指すべきなんだけどなぜかウチも核を持とうぜ!とか言い出すやつが出てくる地獄 >キチガイが持ってるからどうしてもな >本来核保有国にはそういう責任もあるのに核チラつかせた侵略行為なんて最大のNG行為やったキチガイが出てきちゃったから… キチがいるから相互確証破壊が成り立たねえって話なのにどうしてもこうしてもねえよ

437 22/08/24(水)17:41:12 No.964284247

>>ロシアも統一教会もそれらと懇ろの政治家も全部消えてくれ… 結局陰謀論者っていうのは自分が不幸だから一回全部リセットされてくれって思っちゃうのね そこに付け込まれる

438 22/08/24(水)17:41:17 No.964284272

>先兵にされてんのが田舎の貧乏人っていう地獄 そりゃ一番最初に使い潰されるのはそこからだからな 中国も同じで下層の人間からよ

439 22/08/24(水)17:41:22 No.964284293

>ぼくはロシアと中国だいすきなのでたくさんにふえてほしいですね >それぞれ1万個ずつくらいに分裂しねえかな 歴史書がどれだけ分厚くなるんだろうな…

440 22/08/24(水)17:41:37 No.964284366

永久凍土が溶けてロシア女の第三次成長がストップする!?

441 22/08/24(水)17:41:56 No.964284441

馬鹿って馬鹿な言動突っ込まれると必ずバーカってレスするけど 自分の知能の低さをアピールしてるだけだよな…

442 22/08/24(水)17:42:01 No.964284469

1万に分裂した中国とロシアとか映画いくつも作れそう

443 22/08/24(水)17:42:05 No.964284482

アナスタシアの呪いじゃあ!!

444 22/08/24(水)17:42:06 No.964284496

>永久凍土が溶けてロシア女の第三次成長がストップする!? むしろ進みそう…

445 22/08/24(水)17:42:22 No.964284567

中国もロシアも国家の維持が限界になってきてる ネットで思想が自由になって今までやり方が通用しなくなってきてる

446 22/08/24(水)17:42:26 No.964284580

中国は三つくらいでお願いします

447 22/08/24(水)17:42:41 No.964284636

>馬鹿って馬鹿な言動突っ込まれると必ずバーカってレスするけど >自分の知能の低さをアピールしてるだけだよな… あまりいじめちゃダメ

448 22/08/24(水)17:42:49 No.964284671

>中国は三つくらいでお願いします ウィグルとか考えるともっと分裂していいぞ

449 22/08/24(水)17:42:52 No.964284689

>中国は三つくらいでお願いします 現代に蘇る三国志…

450 22/08/24(水)17:43:08 No.964284764

>ネットで思想が自由になって今までやり方が通用しなくなってきてる いいよねここはアメリカじゃねえんだよ!って怒鳴りながら殴ってくる中国警察

451 22/08/24(水)17:43:13 No.964284791

199x年中国は春秋戦国時代をこえる群雄割拠に陥った

452 22/08/24(水)17:43:14 No.964284794

逆手というか悪手というか

453 22/08/24(水)17:43:18 No.964284809

>中国もロシアも国家の維持が限界になってきてる >ネットで思想が自由になって今までやり方が通用しなくなってきてる だからこうしてネットを切断する

454 22/08/24(水)17:43:36 No.964284897

>>中国もロシアも国家の維持が限界になってきてる >>ネットで思想が自由になって今までやり方が通用しなくなってきてる >だからこうしてネットを切断する できてる?

455 22/08/24(水)17:43:40 No.964284915

開戦半年でこれじゃ3年もたてば悲惨な事になりそうだな…

456 22/08/24(水)17:43:41 No.964284919

>中国もロシアも国家の維持が限界になってきてる >ネットで思想が自由になって今までやり方が通用しなくなってきてる 中国の真の敵は中国人!

457 22/08/24(水)17:43:48 No.964284951

まぁ当たり前の話だけど知能が低い奴は語彙も乏しいんだ だから決まりきった反応しかできねえ

458 22/08/24(水)17:43:51 No.964284966

>いいよねここはアメリカじゃねえんだよ!って怒鳴りながら殴ってくる中国警察 アメリカどころかここ中国なんだから日本のコスプレしちゃだめだぞ ってコスプレイベントで大量検挙されてたよこの前

459 22/08/24(水)17:43:54 No.964284982

中国が分裂なんかしたら単に日本を脅かす国が増えるだけだと思う

460 22/08/24(水)17:44:14 No.964285067

日本文化禁止になってるからな今の中国

461 22/08/24(水)17:44:34 No.964285137

コスプレ衣装自分で縫製してた人かわいそう

462 22/08/24(水)17:44:58 No.964285261

西側が中東では多少好きにやっていいだろ…って思ってたようにロシアも同じ感じでウクライナでなら好きにやってもいいだろ…って思ってた感じはある 実際クリミアは多少の制裁で済んだわけだし

463 22/08/24(水)17:45:05 No.964285288

>中国が分裂なんかしたら単に日本を脅かす国が増えるだけだと思う 一つの大国より複数の小国の方がマシなんだよ

464 22/08/24(水)17:45:26 No.964285372

毛沢東主席を讃える豪華アニメを日本で作って中国で公開して反応を見たい

465 22/08/24(水)17:45:36 No.964285410

おれは中国は勘弁して欲しいが中国人はいろいろ応援したい

466 22/08/24(水)17:45:37 No.964285414

漢復活させようぜ!

467 22/08/24(水)17:45:38 No.964285421

>>>ロシアも統一教会もそれらと懇ろの政治家も全部消えてくれ… >結局陰謀論者っていうのは自分が不幸だから一回全部リセットされてくれって思っちゃうのね >そこに付け込まれる ロシアとカルト宗教の影響がなくなったらリセットされるような国なんだねこの国は

468 22/08/24(水)17:45:42 No.964285437

半年過ぎてまた冬が巡ってくるな

↑Top