22/08/24(水)11:50:20 麻痺ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/24(水)11:50:20 No.964195548
麻痺アンチスレ
1 22/08/24(水)11:50:56 No.964195668
麻辣!?
2 22/08/24(水)11:51:05 No.964195694
素早さ1/4に戻して麻痺バグ消せ
3 22/08/24(水)11:51:32 No.964195813
相手は動いてくるのに自分は動けないことが多いクソ
4 22/08/24(水)11:52:17 No.964195984
5連続くらい動けなくて負けたからキライ
5 22/08/24(水)11:54:03 No.964196354
とりあえず初手電磁波にしてた
6 22/08/24(水)11:55:57 No.964196794
電磁波の命中率50にして
7 22/08/24(水)11:56:40 No.964196965
相手のまひるみは通るのにこっちのまひるみには相手は反応しないバグ
8 22/08/24(水)11:58:08 No.964197296
でんきがまひらないのおかしいだろ
9 22/08/24(水)11:59:29 No.964197624
確率で動けなくなるのが嫌なぶっぱ勢はそういう部屋でやりあってくれよ
10 22/08/24(水)12:01:00 No.964198005
へびにらみで麻痺するまで身代わりなんて恥ずかしいと思わないのか
11 22/08/24(水)12:01:38 No.964198149
>電磁波の命中率50にして もう電磁砲採用するわ…
12 22/08/24(水)12:03:04 No.964198503
麻痺が弱くなったらじゅうなん持ちがゴミになってしまうんだが本当にいいのか?
13 22/08/24(水)12:03:50 No.964198693
じゅうなんはバインドも無効にしろ
14 22/08/24(水)12:03:52 No.964198706
第5世代のボルトロス同士の対面好きだったよ
15 22/08/24(水)12:04:16 No.964198803
むしろタイプ特性と同等程度のとくせいでしかないじゅうなんがなんなんだよ
16 22/08/24(水)12:06:17 No.964199280
麻痺使う側としては素早さを落としたいだけなので麻痺バグまで引くと申し訳なさはある
17 22/08/24(水)12:08:08 No.964199738
こおりづけはレア状態異常の癖にすぐ溶ける雑魚 どっからでも飛んでくる麻痺は鬼
18 22/08/24(水)12:08:17 No.964199780
かみなり当てて麻痺って行動出来なかったら勝ち みたいな状況がたまにあるので麻痺バグは有りでいいけどもっと確率下げてもいいと思う
19 22/08/24(水)12:09:20 No.964200050
痺れ粉とかの麻痺と電磁波とかの麻痺って性質はちょっと違うよなと思ってる
20 22/08/24(水)12:09:56 No.964200197
麻痺も確率で回復しよう
21 22/08/24(水)12:09:57 No.964200204
電磁波の命中を下げて行動不能の確率上げるくらいでいい 命中80の3割行動不能とかで
22 22/08/24(水)12:10:14 No.964200284
スレ画ノホウオウのポーズ好き
23 22/08/24(水)12:10:22 No.964200315
初見でのしかかりに麻痺追加があったときつらかった
24 22/08/24(水)12:10:26 No.964200335
ねむるの眠りが確定ニターンみたいに麻痺も種類分かれろ
25 22/08/24(水)12:12:11 No.964200779
動けなかったあとの攻撃はダメージ上がるようにしたら
26 22/08/24(水)12:12:53 No.964200981
どくともうどくみたいに麻痺もなんかどうにかしろ
27 22/08/24(水)12:14:58 No.964201589
麻痺アンチの人って 急所とか一撃必殺はどう思ってるの?
28 22/08/24(水)12:15:32 No.964201745
>麻痺アンチの人って >急所とか一撃必殺はどう思ってるの? 論点ずらすなバカボケカス
29 22/08/24(水)12:16:43 No.964202078
自分の使う麻痺はキレイな麻痺 相手の使う麻痺はおおよそ人のやっていい所業のラインを越えている
30 22/08/24(水)12:18:09 No.964202510
>自分の使う麻痺はキレイな麻痺 >相手の使う麻痺はおおよそ人のやっていい所業のラインを越えている この考え同士でお互い麻痺させてんだからアンチも何も無い気がする
31 22/08/24(水)12:18:31 No.964202625
ほうでんやでんじは採用しているポリ2は法で取り締まってほしい
32 22/08/24(水)12:18:56 No.964202755
麻痺と怯みは合わせて3割にしろ 別計算やめろ
33 22/08/24(水)12:21:46 No.964203619
でんじは覚えるポケモン多くない?生物がそんなでんじは気楽に出せるの怖くない?
34 22/08/24(水)12:25:13 No.964204595
大丈夫?クラボのみいる?
35 22/08/24(水)12:26:10 No.964204895
>でんじは覚えるポケモン多くない?生物がそんなでんじは気楽に出せるの怖くない? ちょっと前まで毒を出せた生物だぞ
36 22/08/24(水)12:26:12 No.964204901
サイクルパーティー嫌いで組まないから毒で困ったことはない 麻痺はほんとゴミ
37 22/08/24(水)12:27:04 No.964205170
急所はクソだが無いと受けループがより糞になるから仕方なく受け入れる
38 22/08/24(水)12:27:14 No.964205229
>でんじは覚えるポケモン多くない?生物がそんなでんじは気楽に出せるの怖くない? 生物が気楽に火炎放射したり冷凍ビームだしてる世界だし……
39 22/08/24(水)12:27:34 No.964205341
どくどくよりもよっぽど没収すべき技
40 22/08/24(水)12:28:31 No.964205650
飛んでる相手にもねばねばネット当たるようにしていいよ
41 22/08/24(水)12:29:13 No.964205859
素早さダウンと確率で行動不能どっちかにしろ
42 22/08/24(水)12:29:14 No.964205867
ターン制バトルで確率で1ターン行動不能になる事の重大さを分かってない ストーリー中なら別にどうでもいいけど 仮にも大会開いたりする程度には対人も想定してるゲームに取り入れる要素じゃない
43 22/08/24(水)12:30:35 No.964206334
素早さ減少いる?
44 22/08/24(水)12:31:04 No.964206512
確率で行動不能は氷があるから麻痺もういらないでしょ
45 22/08/24(水)12:33:21 No.964207274
麻痺も自然回復してほしい アルセウスの状態異常システムちょっと好き
46 22/08/24(水)12:33:31 No.964207336
ボルトで麻痺撒いてランドがいわなだれする世界大会いいよね…
47 22/08/24(水)12:34:10 No.964207535
ポケモンに限らずRPG全般で 毒はなんだかんだ動けてしまうから1ターン動けない系と比べるとどうしても弱い たまに殺人毒ちょうちょが爆誕することもある
48 22/08/24(水)12:34:25 No.964207617
へびにらみ サウザンアロー みがわり とぐろをまく
49 22/08/24(水)12:35:58 No.964208113
>ボルトで麻痺撒いて いたずらの範囲越えてるだろ 魂の殺人だよ
50 22/08/24(水)12:36:27 No.964208303
昔は電気も麻痺ったのに…
51 22/08/24(水)12:36:59 No.964208472
まひるみの天の恵みエアスラッシュはわかりやすい強さだとバトルタワー登ってて思った
52 22/08/24(水)12:37:41 No.964208688
タワーやっている時に麻痺おうじゃひるみ食らわせられた時は魂の殺人だと思った
53 22/08/24(水)12:37:42 No.964208697
火傷とか麻痺とかおっかない状態異常多すぎる… 火傷しても戦えるポケモンすごいし 身体麻痺しても確率で動けるのもすごい
54 22/08/24(水)12:37:54 No.964208752
最大の麻痺アンチはじゅうなんマッギョ
55 22/08/24(水)12:39:04 No.964209133
へびにらみとかいうクソ技やめろ ジガルデ蛇と名乗るのやめろ ファイヤーのにらみつけるで火傷になれ
56 22/08/24(水)12:39:17 No.964209213
こおりとねむりが気合いで回復するなら麻痺火傷毒も治れ
57 22/08/24(水)12:39:30 No.964209295
火傷とか麻痺はもうダメージと行動不能がオマケになってるから追加効果消して 毒氷眠りを見習え
58 22/08/24(水)12:39:57 No.964209453
永続デバフ掛けた上でターンスキップはアド取りすぎだよね
59 22/08/24(水)12:39:59 No.964209463
でんじはとおにびは渡す相手絞れ やっとどくどく絞ったと思ったらなんでこの2つそのまんまなんだよ 特にゴーストなら誰でも鬼火使えるの意味不明だろ
60 22/08/24(水)12:41:45 No.964210053
つまり雷おっさんのでんじははセーフ! 最近全く見ないからどうでもいいかもしれん
61 22/08/24(水)12:42:11 No.964210210
身体が痺れて動けないレベルの電磁波ヤバすぎるだろ
62 22/08/24(水)12:42:28 No.964210314
俺が撒く麻痺は素早さ目的で素早さ低下目的で撃つ麻痺だから正義の麻痺 やったバグった美味しい!
63 22/08/24(水)12:42:45 No.964210422
ACが高いポケモンの電磁波は許す ACが低くてその分HBDに振られてる奴は行動不能を扱うな
64 22/08/24(水)12:43:23 No.964210609
麻痺は撒けるポケモン減らして行動不能8割なら逆にストレス減ると思う
65 22/08/24(水)12:43:52 No.964210779
でんじは すなかけ すなかけ すなかけ すなかけ
66 22/08/24(水)12:45:15 No.964211275
S高いやつを麻痺らせて長所を潰すのは戦略としてまだ許せる S低いやつにもとりあえず電磁波撃ってくるやつはただの運ゲー狙いのウンコ
67 22/08/24(水)12:45:26 No.964211338
静電気ウザい
68 22/08/24(水)12:45:41 No.964211416
>麻痺は撒けるポケモン減らして行動不能8割なら逆にストレス減ると思う 逆にってそれ順当すぎるだろ
69 22/08/24(水)12:46:04 No.964211543
麻痺は無限の勝ち筋なんだ
70 22/08/24(水)12:46:09 No.964211573
>特にゴーストなら誰でも鬼火使えるの意味不明だろ ジュナイパーとか覚えないし誰でもじゃないだろ そもそもお化けが使える方が自然な技だし
71 22/08/24(水)12:46:58 No.964211860
ふははは動けまい
72 22/08/24(水)12:47:25 No.964212013
>でんじは >すなかけ >すなかけ >すなかけ >すなかけ どうしてそういうことするんですか
73 22/08/24(水)12:47:30 No.964212036
分かりました 先攻が麻痺した場合後攻の攻撃は急所に当たるように修正しましょう
74 22/08/24(水)12:49:21 No.964212643
>どうしてそういうことするんですか ポケモンのゲーム自体のやる意欲を削ぐ
75 22/08/24(水)12:49:38 No.964212730
>素早さ1/4に戻して麻痺バグ消せ これに尽きる ゲーフリは何考えてんだ
76 22/08/24(水)12:50:32 No.964213005
>でんじは >エアカッター >エアカッター >エアカッター >エアカッター
77 22/08/24(水)12:50:35 No.964213025
>でんきがまひらないのおかしいだろ むしろそれが無いと九州系の特性やマジミラや地面タイプでしか電磁波対策できなくなるから困るんだが
78 22/08/24(水)12:52:54 No.964213694
>麻痺が弱くなったらじゅうなん持ちがゴミになってしまうんだが本当にいいのか? あってもゴミじゃねーか…
79 22/08/24(水)12:57:21 No.964214983
>S高いやつを麻痺らせて長所を潰すのは戦略としてまだ許せる >S低いやつにもとりあえず電磁波撃ってくるやつはただの運ゲー狙いのウンコ (まひくらって負けたんだな…)
80 22/08/24(水)12:57:21 No.964214988
>相手は動いてくるのに自分は動けないことが多いクソ 混乱とかメロメロでもこういうのよくあるからクソ
81 22/08/24(水)12:59:24 No.964215592
現状じゅうなんを使いこなしてるやつを知らない どっちの特性選んでも対して変わらないみたいなやつが安全策で選んでるイメージ
82 22/08/24(水)12:59:33 No.964215641
RPGなんだしどっちかというと確率行動不能の方を残すと思う
83 22/08/24(水)13:02:33 No.964216497
素早さ1/4もほとんどのS操作をゴミにできるクソ強効果だったし やけど同様に2段階上昇で相殺できる程度になるようバランス調整した意図はわかる 確定スリップダメージとランダム行動不能がバランス取れてるかは別として
84 22/08/24(水)13:06:05 No.964217370
>でんじは >エアカッター >エアカッター >エアカッター >エアカッター エアカッター!?
85 22/08/24(水)13:07:32 No.964217731
(エアスラじゃないのか…)
86 22/08/24(水)13:08:16 No.964217923
状態異常は全部レジェセウス仕様で良いよ
87 22/08/24(水)13:10:54 No.964218525
そこそこの確率で動けなくなる麻痺ってやべーだろ
88 22/08/24(水)13:12:10 No.964218808
ぶっちゃけ凍りに比べたらまだゲームとして成立してると思う
89 22/08/24(水)13:14:02 No.964219222
なんで補助技ででんじはだけ地面に無効にされるんだよ
90 22/08/24(水)13:14:37 No.964219361
電気タイプが電気技で麻痺にならないのは分かるが のしかかりみたいな技でも麻痺らないのはなんかしっくりこない
91 22/08/24(水)13:16:37 No.964219848
>なんで補助技ででんじはだけ地面に無効にされるんだよ へびにらみとの差別化
92 22/08/24(水)13:17:36 No.964220103
麻痺バグってそういうバグあるのか
93 22/08/24(水)13:18:02 No.964220209
>でんきがまひらないのおかしいだろ 草タイプのレス
94 22/08/24(水)13:18:36 No.964220373
>なんで補助技ででんじはだけ地面に無効にされるんだよ 鬼火も炎に効かないんじゃなかった?
95 22/08/24(水)13:19:29 No.964220585
>鬼火も炎に効かないんじゃなかった? …?
96 22/08/24(水)13:22:32 No.964221321
>>なんで補助技ででんじはだけ地面に無効にされるんだよ >鬼火も炎に効かないんじゃなかった? 炎タイプがやけどしないのはタイプの能力であって火炎放射とかは効くじゃん 地面タイプはマヒするのにでんじはを無効化する かいでんぱとか他の電気補助技は効くからでんじはだけが例外なんだ
97 22/08/24(水)13:23:05 No.964221469
サンダーとか霊獣ボルトなんて麻痺効くくらいで丁度良いだろ
98 22/08/24(水)13:23:45 No.964221649
炎はやけどにならないし氷はこおりにならないね その点ねむりは強いな
99 22/08/24(水)13:24:05 No.964221725
ボルトロス地獄だった
100 22/08/24(水)13:24:14 No.964221775
静電気ごときで麻痺るアホはいい加減にしろ
101 22/08/24(水)13:24:51 No.964221913
どくにもデバフつけてくれよ…
102 22/08/24(水)13:26:40 No.964222364
せめてターンで治れ
103 22/08/24(水)13:27:17 No.964222512
麻痺にポケモンでも殺されたの?
104 22/08/24(水)13:27:59 No.964222690
ほっぺすりすり♥
105 22/08/24(水)13:31:05 No.964223495
>麻痺にポケモンでも殺されたの? あの世界だと割とポピュラーな死因じゃねえかな
106 22/08/24(水)13:35:23 No.964224637
>どくにもデバフつけてくれよ… とくこうダウンとか?