虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/24(水)10:54:03 よく痔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/24(水)10:54:03 No.964183168

よく痔の「」見かけると思ったけど 日本人の7割痔になるって知らなかったそんなの…

1 22/08/24(水)11:08:30 No.964186270

すり傷から片腕欠損まで全部「怪我」って言うのと同じように 同じように「痔」と言っても症状はピンキリだから

2 22/08/24(水)11:09:09 No.964186417

ちょっと硬いの出て血が出るのも痔?

3 22/08/24(水)11:33:28 No.964191772

データバイアスかけてなんかの結論に誘導してるけど 医療インフラの充実してる国ほど患者が医療機関で治療を受けられるから数字が出るわけで 特段痔の患者が多い訳ではない ちなみに異物挿入治療件数のグラフは?

4 22/08/24(水)11:34:34 No.964192017

アメリカ人なんでそんな多いんだよ

5 22/08/24(水)11:35:41 No.964192250

昔一回だけいぼ痔になったな ケツがずっと熱々すぎて仕事どころじゃなかった

6 22/08/24(水)11:36:46 No.964192471

>ちょっと硬いの出て血が出るのも痔? 毎回同じ箇所だったら痔

7 22/08/24(水)11:36:55 No.964192506

http://www.ishiyama.or.jp/section/index01.php ソースも何もなしに言い切るのつええ

8 22/08/24(水)11:37:39 No.964192662

>アメリカ人なんでそんな多いんだよ 食生活がね…

9 22/08/24(水)11:41:28 No.964193505

>アメリカ人なんでそんな多いんだよ 人口が多いのと医療アクセスの充実 アフリカで痔になっても肛門専門病院ないし 病院行けるお金がないから治療しない患者が多いので 発展途上国ほどアナルの病気や怪我が実質ゼロになっちゃう

10 22/08/24(水)11:46:02 No.964194565

>http://www.ishiyama.or.jp/section/index01.php >ソースも何もなしに言い切るのつええ 耐えがたい痛みなのに恥ずかしいってだけで来院できない人向けなんだからなんなら嘘でもいいくらいだ

↑Top