虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/24(水)10:11:17 No.964174490

    なんか地位取られてかわいそうなやつ

    1 22/08/24(水)10:12:35 No.964174734

    寝て起きたら色々終わってた

    2 22/08/24(水)10:13:51 No.964174983

    そりゃ泣くよっていう仕打ちだった…

    3 22/08/24(水)10:14:21 No.964175089

    大河ドラマ おかえりシネ

    4 22/08/24(水)10:16:00 No.964175416

    でも数年でいっぱいころしたしね

    5 22/08/24(水)10:16:16 No.964175462

    起きたら坊主

    6 22/08/24(水)10:17:15 No.964175648

    耳を貸すな

    7 22/08/24(水)10:17:46 No.964175770

    >でも数年でいっぱいころしたしね 殺したって言っても梶原一族と叔父さんぐらいじゃね?

    8 22/08/24(水)10:18:10 No.964175852

    和田も! 三浦も!

    9 22/08/24(水)10:18:15 No.964175875

    頼家様のせいで仁田殿が死んだよ?

    10 22/08/24(水)10:18:16 No.964175877

    鎌倉殿の命令なら聞くよなぁ!なぁ!?と命令下した片方は自害しもう片方には無視された挙句に取り押さえられた

    11 22/08/24(水)10:18:37 No.964175953

    >和田も! >三浦も! 残念畠山でした

    12 22/08/24(水)10:22:01 No.964176598

    >鎌倉殿の命令なら聞くよなぁ!なぁ!?と命令下した片方は自害しもう片方には無視された挙句に取り押さえられた 鎌倉殿あなたのせいです

    13 22/08/24(水)10:22:59 No.964176785

    もう誰も味方はいない…ってコト!?

    14 22/08/24(水)10:23:14 No.964176840

    長い病から目覚めたら髪も嫁一族も息子も地位も髪も失った男 命だけはまだ残ってる

    15 22/08/24(水)10:23:26 No.964176878

    >>和田も! >>三浦も! >残念畠山でした まぁ三浦も本編後にね…

    16 22/08/24(水)10:26:21 No.964177449

    名刀師弟は金玉切ってめった刺しみたいなやり方しそうにないけど 誰が殺すんだろ

    17 22/08/24(水)10:26:59 No.964177573

    誰も貴方が目を醒ますとは思ってなかったのです 比企ももう駄目だと勝手に絶望して勝手に家に火をかけて勝手に滅びました本当です

    18 22/08/24(水)10:28:08 No.964177788

    >なんか地位取られてかわいそうなやつ ちいかわ…ってコト?

    19 22/08/24(水)10:28:26 No.964177847

    我慢しろと言われても無理過ぎる案件である

    20 22/08/24(水)10:28:42 No.964177909

    息を吹き返す前に戻ってもらいましょう

    21 22/08/24(水)10:29:22 No.964178039

    そこまで悪いことしたかな…

    22 22/08/24(水)10:29:42 No.964178097

    >そこまで悪いことしたかな… 目覚めた

    23 22/08/24(水)10:30:04 No.964178160

    >誰も貴方が目を醒ますとは思ってなかったのです それはまぁうn >比企ももう駄目だと勝手に絶望して勝手に家に火をかけて勝手に滅びました本当です あの仏がそんな事するかぁ~~!

    24 22/08/24(水)10:30:40 No.964178278

    もうあなたには何の実権もないのですから余計なことはせずに寝ててください

    25 22/08/24(水)10:30:58 No.964178344

    今何人?

    26 22/08/24(水)10:31:09 No.964178376

    母ちゃんもカバーストーリーを言い聞かせるだけなの地獄か

    27 22/08/24(水)10:31:18 No.964178410

    医者「寝汗かいてるから吉兆って言ってたのに…」

    28 22/08/24(水)10:31:30 No.964178453

    >名刀師弟は金玉切ってめった刺しみたいなやり方しそうにないけど >誰が殺すんだろ 金玉グッバイはスレ画が普通に暗殺しようとして失敗した結果だから二代目アサシンが一回失敗してから二回目で手段選ばず殺すんじゃないかな

    29 22/08/24(水)10:31:30 No.964178454

    この鎌倉殿もやらかし多かったしなあ でもちょっとだけ可哀想となる

    30 22/08/24(水)10:31:39 No.964178498

    もし仮に実権を剥奪したのが比企でなおかつ一幡が鎌倉殿に立てられていたのならああ…うん…そうか…で済ませていたと考えられる

    31 22/08/24(水)10:32:11 No.964178600

    >今何人? 8人

    32 22/08/24(水)10:32:39 No.964178676

    半分、いないになるまでが微妙にしぶといんだよな13人

    33 22/08/24(水)10:32:46 No.964178699

    まぁ何が悪かったかっていうと北条が悪いとしか

    34 22/08/24(水)10:34:25 No.964179005

    政子の言い方は貴方のためにそういうことにしておきなさいってニュアンスを感じた 一幡が殺されたの聞いた後だし

    35 22/08/24(水)10:34:39 No.964179047

    坂東武者でも大豪族なら多少は躊躇うような場面でも思いきりが良すぎる

    36 22/08/24(水)10:35:01 No.964179129

    愉快な土建屋の親父みたいだった時政とかがどんどんおかしくなっていく

    37 22/08/24(水)10:35:31 No.964179236

    意識取り戻してわずか数日情報のラッシュで頭が追い付かないうちに出家させられるの早業すぎる まあグズグズしてたら逆に北条側がヤバかったんだけど

    38 22/08/24(水)10:36:14 No.964179385

    >情けない田んぼのヒルみたいだった義時とかがどんどんおかしくなっていく

    39 22/08/24(水)10:36:36 No.964179463

    許さん…許さんぞ…仁田忠常…

    40 22/08/24(水)10:36:36 No.964179464

    もうちょっとずる賢さがあればなあ…

    41 22/08/24(水)10:37:03 No.964179538

    >愉快な土建屋の親父みたいだった時政とかがどんどんおかしくなっていく セクシーな土建屋に徹してる八田殿は安泰なんだからみんな土建屋だけしとけばいいのにな

    42 22/08/24(水)10:37:10 No.964179560

    ワッ 泣いちゃった!

    43 22/08/24(水)10:38:19 No.964179815

    佐殿がせめて御家人の操縦法だけでも伝授できていれば…

    44 22/08/24(水)10:38:23 No.964179830

    元々どこかおかしいというか欠落したところがあると思う義時 米勘定するだけの人生だったら出てこなかった面だろうけど

    45 22/08/24(水)10:38:47 No.964179913

    御家人を信じるなって言った梶原殿が元はと言えば悪いけど梶原殿もまさか頼家が堂々とそのことを宣言するとは思っていなかったと思う

    46 22/08/24(水)10:39:18 No.964180051

    そりゃ母親からしたら生きててくれるだけでいいんだろうけど本人からしたら納得いかんわ

    47 22/08/24(水)10:40:12 No.964180237

    >佐殿がせめて御家人の操縦法だけでも伝授できていれば… 義時が伝えようとした ワシはワシのやり方でやろうとした 蹴鞠ルートが始まった

    48 22/08/24(水)10:40:52 No.964180382

    このあと鎌倉幕府よく続いたなとなる展開ばかり 平家と戦ってる時のほうがみんな仲良かったね

    49 22/08/24(水)10:41:42 No.964180547

    fu1376552.jpg

    50 22/08/24(水)10:41:48 No.964180567

    >このあと鎌倉幕府よく続いたなとなる展開ばかり >平家と戦ってる時のほうがみんな仲良かったね 悪いことは全部頼朝のせいにすればよかったしね

    51 22/08/24(水)10:41:51 No.964180579

    もしかして北条ってめちゃくちゃ悪いやつらなんじゃ…

    52 22/08/24(水)10:42:27 No.964180712

    一人ずつ呼んで手を取ってそなただけが頼りなのだって言うだけでよかったのに 実際やったことはお前ら信用してねーから!だったからな…若すぎた

    53 22/08/24(水)10:42:57 No.964180817

    >もしかして北条ってめちゃくちゃ悪いやつらなんじゃ… 主君から権力奪って滅ぼしてその後皇室にも楯突いて上皇を島流しにした邪悪ですよ

    54 22/08/24(水)10:43:41 No.964180979

    >一人ずつ呼んで手を取ってそなただけが頼りなのだって言うだけでよかったのに コイツ最低なんだ!

    55 22/08/24(水)10:44:06 No.964181055

    原作はきっともっと可哀想

    56 22/08/24(水)10:44:36 No.964181157

    このドラマのスズムシも流罪の苦労がなけりゃ良くも悪くもおもろいけどわがままなボンボンが素だった感じだからなぁ…

    57 22/08/24(水)10:44:50 No.964181208

    >一人ずつ呼んで手を取ってそなただけが頼りなのだって言うだけでよかったのに >実際やったことはお前ら信用してねーから!だったからな…若すぎた ちゃんとやってればあんな暴言吐いても(でもワシのことは頼りにしてくれてるんだよな❤️)ってなれたかもしれないのが切ない

    58 22/08/24(水)10:45:15 No.964181288

    せめて頼朝生き返ってくれないと雰囲気暗すぎ!

    59 22/08/24(水)10:46:18 No.964181501

    佐殿は倒れたまま死んじゃったのに頼家は蘇えるからこんなことに

    60 22/08/24(水)10:46:48 No.964181602

    ワア…! ヤダーッ!

    61 22/08/24(水)10:47:05 No.964181655

    気狂いと腹黒しかいない気がしてきた

    62 22/08/24(水)10:47:06 No.964181658

    かような時に生き返りおった!!

    63 22/08/24(水)10:47:16 No.964181689

    ここまでされる謂れがあるかは置いといて 実際暗愚ではあったのでなるべくしてなった感はある

    64 22/08/24(水)10:47:51 No.964181826

    >気狂いと腹黒とバカ…ずを踏んでる奴しかいない気がしてきた

    65 22/08/24(水)10:48:21 No.964181933

    梶原を見捨てた時点でもう後ろ盾の比企を最大限持ち上げて北条を滅ぼす以外生き残る道が無かった

    66 22/08/24(水)10:49:49 No.964182231

    奇跡の復活で誰も喜ばないし身内からなんで生きてんだよ…って地獄を見るキャラ仮面ライダー555の木場さん以来だよ

    67 22/08/24(水)10:50:34 No.964182390

    >>気狂いと腹黒とバカ…ずを踏んでる奴しかいない気がしてきた 全成も仁田殿も死んじゃったしな…

    68 22/08/24(水)10:52:19 No.964182763

    コピペみてえな露骨すぎる暗君エピソードを覆すだけの史料もないのが可哀想 比企との繋がりが強いのは親父のせいだし

    69 22/08/24(水)10:53:21 No.964183023

    >>>気狂いと腹黒とバカ…ずを踏んでる奴しかいない気がしてきた >全成も仁田殿も死んじゃったしな… 女性陣もこわいし後は道理大好きマンと童顔サッカーファンか

    70 22/08/24(水)10:54:58 No.964183373

    トキューサも泰時の右腕になっていくけど同時にライバルというか決してそれだけの関係では無いからな…

    71 22/08/24(水)10:56:05 No.964183609

    癇癪起こして泣き喚いてる姿が情けなくて哀れで可哀想で惨めで凄いゾクゾクしたね

    72 22/08/24(水)10:57:43 No.964183971

    どうすればよかったんですか!!?!?

    73 22/08/24(水)10:58:10 No.964184054

    泣いちゃった場面でシコってる視聴者初めて見た いやでも性別変えたら案外いけるか…?

    74 22/08/24(水)10:58:35 No.964184139

    >どうすればよかったんですか!!?!? 倒れてそのまま目を覚まさない

    75 22/08/24(水)10:58:36 No.964184147

    >どうすればよかったんですか!!?!? 産まれてこなければよかった

    76 22/08/24(水)10:58:39 No.964184155

    まあでも目覚めていきなりあの現実は飲み込めないよ…

    77 22/08/24(水)10:58:57 No.964184210

    どのみち歴代の鎌倉殿は暗殺か追放の運命

    78 22/08/24(水)10:58:58 No.964184215

    景盛の愛人を略奪したのも頼朝の最側近の息子を屈服させて将軍の権威を確立しようとしたって解釈もあるしな

    79 22/08/24(水)10:59:14 No.964184273

    せつと一幡の好物に言及してちゃんと家族していたのを察せられるようにしたのが脚本家人の心わかっているなって思いました

    80 22/08/24(水)10:59:25 No.964184314

    この世に生まれたことが消えない罪と言うなら

    81 22/08/24(水)10:59:37 No.964184371

    >佐殿は倒れたまま死んじゃったのに頼家は蘇えるからこんなことに 頼朝様超えたな…

    82 22/08/24(水)10:59:46 No.964184400

    >癇癪起こして泣き喚いてる姿が情けなくて哀れで可哀想で惨めで凄いゾクゾクしたね 何が可哀想かって北条を殺すように命令した和田に取り押さえられてる惨めさ もはや自分に従う人間はどこにもいないと現実突きつけられてるようで

    83 22/08/24(水)11:00:12 No.964184498

    これが機能不全家族ってやつか

    84 22/08/24(水)11:00:47 No.964184642

    舅殿が調子こいてた事くらいは教えてあげればいいのに…

    85 22/08/24(水)11:01:10 No.964184718

    母上も許さん!はまあそうだろうねというか

    86 22/08/24(水)11:01:19 No.964184758

    バカ…ずを踏んでいる和田殿さえ頼家に比企殺しの実行犯をチクらずにむしろ庇っていたのが本当に頼家ナメられているよね

    87 22/08/24(水)11:02:42 No.964185073

    大事な時に寝てるような男が鎌倉殿なんてポジションは力不足なだけで本人は悪くないよ

    88 22/08/24(水)11:02:50 No.964185116

    >舅殿が調子こいてた事くらいは教えてあげればいいのに… せつと一幡殺されてる時点で慰めにもならんし…

    89 22/08/24(水)11:03:13 No.964185202

    >母上も許さん!はまあそうだろうねというか 政子も謀略周りは全然関わってないからこのドラマだと相当な被害者だよね

    90 22/08/24(水)11:03:40 No.964185290

    大江殿の頼家を見る目がリアル養豚場の豚を見るような目だった

    91 22/08/24(水)11:04:58 No.964185578

    >そりゃ泣くよっていう仕打ちだった… 「これでよかったのすか!父上―!」 のシーンで周りのキャラがゴミを見るような目でダメだった

    92 22/08/24(水)11:05:16 No.964185632

    でも土地取り上げるまで宣ってたのにいざ死んだら何故比企殺した!!111ってなるのおかしくない…?

    93 22/08/24(水)11:05:17 No.964185636

    頼家がこういう描かれ方だと実朝はどんなキャラにしてくるのか楽しみ よくある和歌が好きな文化人にするのかな?

    94 22/08/24(水)11:05:58 No.964185771

    政子が政治家として覚醒し始めるのはあの鎌倉の御台所おもしれー女…って朝廷に目をつけられるあたりからになるんかな

    95 22/08/24(水)11:06:01 No.964185780

    スレ画の殺し方に関しちゃそこまでするかぁー⁉︎って言っていいと思う 名誉の重んじた殺し方って必要だよねって…

    96 22/08/24(水)11:06:10 No.964185808

    >でも土地取り上げるまで宣ってたのにいざ死んだら何故比企殺した!!111ってなるのおかしくない…? 一応後見人だし嫁と嫡男がいる一族だからね

    97 22/08/24(水)11:06:13 No.964185816

    実朝様には身命を賭してお仕えいたしますぞー! 皆ことごとく鎌倉殿に従ってくだされ!

    98 22/08/24(水)11:06:25 No.964185848

    書き込みをした人によって削除されました

    99 22/08/24(水)11:06:51 No.964185933

    >>そりゃ泣くよっていう仕打ちだった… >「これでよかったのすか!父上―!」 >のシーンで周りのキャラがゴミを見るような目でダメだった 鎌倉殿じゃなくなったらもうただの癇癪持ちの若造だしな そりゃもう顧みることも無いよ

    100 22/08/24(水)11:07:26 No.964186039

    >スレ画の殺し方に関しちゃそこまでするかぁー⁉︎って言っていいと思う >名誉の重んじた殺し方って必要だよねって… ふぐり云々は盛っただけだとしても出家させた上で幽閉して暗殺だからな

    101 22/08/24(水)11:07:45 No.964186103

    >>頼家がこういう描かれ方だと実朝はどんなキャラにしてくるのか楽しみ >>よくある和歌が好きな文化人にするのかな? >亡霊ババアに呪いかけられたからなあ あれ公卿になるほうでは?

    102 22/08/24(水)11:07:58 No.964186156

    実朝はゴトゥーバにも期待されてるし余計なことしないし 北条にとって理想の鎌倉殿みたいな感じになるかもしれない

    103 22/08/24(水)11:08:05 No.964186189

    >バカ…ずを踏んでいる和田殿さえ頼家に比企殺しの実行犯をチクらずにむしろ庇っていたのが本当に頼家ナメられているよね 三浦「頼家は終わったあのまま死んでりゃよかったのにな」 畠山「もう返り咲きは無理でしょかわいそうな人だ」 和田「北条ー!頼家がこんなこと言ってきたんだけどー!」 仁田「どうしよう……あの義時様お話したいことが…」

    104 22/08/24(水)11:08:18 No.964186227

    頼家のせいで梶原殿追放されるわ仁田殿は死ぬわでそりゃ義時や大江殿からすると余計なことばかりしやがるこいつと思われる

    105 22/08/24(水)11:09:01 No.964186385

    梶原殿は梶原殿だから追放されたのでは

    106 22/08/24(水)11:09:07 No.964186413

    >元々どこかおかしいというか欠落したところがあると思う義時 >米勘定するだけの人生だったら出てこなかった面だろうけど 初期からして野菜グシャーされた私怨で殺すリストに入れる10代だし 女性にストーカー行為とかもまあアレよね

    107 22/08/24(水)11:09:10 No.964186422

    親王将軍招致運動は政子がだいぶ仕事するんだよな

    108 22/08/24(水)11:09:13 No.964186432

    >でも土地取り上げるまで宣ってたのに 比企が勝ってても結局殺さかねないくらいの暴言だったね…

    109 22/08/24(水)11:09:16 No.964186440

    まぁ倒れる前から求心力は無かったからね…

    110 22/08/24(水)11:09:27 No.964186478

    >一応後見人だし嫁と嫡男がいる一族だからね その御家人舐め腐ってたのもそりゃ信頼無くすわ…

    111 22/08/24(水)11:09:52 No.964186557

    梶原殿に比企といい自分の仲間になりうるのを取り込まずに潰してるからしょうがない 佐殿はやはりそこらへん上手かった 下半身だけ受け継いでしまった

    112 22/08/24(水)11:09:56 No.964186570

    >梶原殿は梶原殿だから追放されたのでは 御家人のdelはそうだけど頼家がGOサイン出しちゃったのは 頼家にとってはあんまり良くなかった

    113 22/08/24(水)11:09:59 No.964186577

    たすけて仁田ー!

    114 22/08/24(水)11:10:19 No.964186633

    >でも土地取り上げるまで宣ってたのにいざ死んだら何故比企殺した!!111ってなるのおかしくない…? 長らく意識不明だったんだから前後の記憶が曖昧になっていても仕方あるまい

    115 22/08/24(水)11:10:25 No.964186661

    >たすけて仁田ー! 自害しもす!

    116 22/08/24(水)11:10:45 No.964186718

    頼家は権力握ろうとする比企を警戒していて舐めてはいなかったよ?むしろ所領取り上げて弱体化狙ってたし

    117 22/08/24(水)11:10:53 No.964186752

    良い人でも嫌われたり殺されたりするしまさはるってなんでやんないといけないんだろうな

    118 22/08/24(水)11:11:03 No.964186788

    >御家人のdelはそうだけど頼家がGOサイン出しちゃったのは >頼家にとってはあんまり良くなかった これを見抜けるセンスがなかった時点で頼家の運命は決まってた

    119 22/08/24(水)11:11:16 No.964186828

    >御家人のdelはそうだけど頼家がGOサイン出しちゃったのは >頼家にとってはあんまり良くなかった こいつ多人数で迫ったらハンコ押してくれるロボぜよー!になるよな…

    120 22/08/24(水)11:11:29 No.964186878

    >三浦「頼家は終わったあのまま死んでりゃよかったのにな」 >畠山「もう返り咲きは無理でしょかわいそうな人だ」 >和田「北条ー!頼家がこんなこと言ってきたんだけどー!」 >仁田「どうしよう……あの義時様お話したいことが…」 仁田殿くらいしか重んじてない その仁田殿も北条と頼家の板挟みだから頼家への敬意一辺倒でもないし

    121 22/08/24(水)11:11:36 No.964186895

    >>たすけて仁田ー! >自害しもす! …たすけて畠山ー!!

    122 22/08/24(水)11:11:52 No.964186947

    >>たすけて仁田ー! >自害しもす! 鎌倉殿はさぁ…あっもう鎌倉殿じゃないか

    123 22/08/24(水)11:12:22 No.964187059

    もういやだこの実力主義みてて辛い

    124 22/08/24(水)11:12:30 No.964187099

    ショートコント井戸で周りを信じてみようと思い始めてたし呪詛が無ければいい方向に転がったんだろうか…

    125 22/08/24(水)11:12:30 No.964187100

    仁田殿も和田殿みたいに俺しらねってすればよかったのに…

    126 22/08/24(水)11:12:31 No.964187101

    起きたら髪と将軍位と嫁と息子と舅がなくなってるんですけどぉ?!

    127 22/08/24(水)11:12:56 No.964187194

    わざわざ仕事場に行って自害するの仁田殿にできる最大限の当てつけというかアピールなのがわかるよ…ってなる

    128 22/08/24(水)11:13:08 No.964187239

    梶原のdelは梶原自身のせいだけどそれをそのまま受け入れて逆に御家人に舐められたのが頼家 俺達の願いを聞き届けてくれる尊敬じゃなくて数で押せば簡単に言う事聞かせられる侮りになった

    129 22/08/24(水)11:13:28 No.964187305

    来週は放送終了間際に吾妻鑑通り飛脚で頼家が死んだ事が伝えられ 次の回で念入りにちんちん取られて殺される回想が挟まる流れかな

    130 22/08/24(水)11:14:01 No.964187418

    >わざわざ仕事場に行って自害するの仁田殿にできる最大限の当てつけというかアピールなのがわかるよ…ってなる 現代の真面目で仕事で追い込まれたサラリーマンの自殺で時々あるやつ…

    131 22/08/24(水)11:14:25 No.964187497

    仁田殿も板挟みになっていたけど相談する相手に義時選ぶ時点で頼家見捨てる気満々だったよね

    132 22/08/24(水)11:16:24 No.964187899

    >仁田殿も板挟みになっていたけど相談する相手に義時選ぶ時点で頼家見捨てる気満々だったよね 頼家は上司だから逆らえないけど恩があるのは北条なので身動き取れない つまり心情的には北条を取ってるんだよ

    133 22/08/24(水)11:16:39 No.964187942

    髪まで無くしたのが悲惨すぎるんよ

    134 22/08/24(水)11:17:20 No.964188083

    愚管抄だと 北条派の全成を比企と比企派の頼家が誅殺 →頼家が倒れてる間に北条が比企を族滅 →頼家起きたら出家させて寺で北条が頼家暗殺って感じだっけ これはこれで頼家無能なんだよな… 北条に出し抜かれるような比企の肩だけ持つから北条にぶっ殺された

    135 22/08/24(水)11:17:21 No.964188090

    なんでこんな場所に皆いるの?

    136 22/08/24(水)11:17:51 No.964188198

    >なんでこんな場所に皆いるの? なんでだろうね...

    137 22/08/24(水)11:18:18 No.964188302

    山ちゃん結構重要ポジションなんだっけ

    138 22/08/24(水)11:18:44 No.964188405

    >山ちゃん結構重要ポジションなんだっけ 原作者その2

    139 22/08/24(水)11:18:57 No.964188452

    比企が生きてても見捨てられるの確定してた哀れなやつ 全部身から出た錆だから同情もできない

    140 22/08/24(水)11:20:02 No.964188691

    田中と同母兄弟なんだよな山ちゃん

    141 22/08/24(水)11:20:03 No.964188695

    昔の野良ゆっくりが死んでくの見てるような感じ

    142 22/08/24(水)11:20:11 No.964188728

    >ショートコント井戸で周りを信じてみようと思い始めてたし呪詛が無ければいい方向に転がったんだろうか… あそこで呪詛の材料の髪ゲットするために全成殿が近くにいなかったらそのまま井戸に落ちて死んでそうで…

    143 22/08/24(水)11:20:28 No.964188790

    山ちゃんに梶原殺すのはダメだわ言われてるし…

    144 22/08/24(水)11:20:28 No.964188791

    比企は比企でもう一幡体制にしようとやる気マンマンだからね クソ外戚不意打ちで族滅するね…

    145 22/08/24(水)11:20:52 No.964188887

    >クソ外戚 (北条のことだろうか…)

    146 22/08/24(水)11:20:55 No.964188902

    >仁田殿も板挟みになっていたけど相談する相手に義時選ぶ時点で頼家見捨てる気満々だったよね だから後は裏切るとか気にするな大丈夫だと言ってもらえばよかっただけなのにね… 忠義に厚い真の板東武者がしんでしまいました頼家様のせいですあーあ