22/08/24(水)10:11:08 売却す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/24(水)10:11:08 No.964174460
売却するのか…
1 22/08/24(水)10:11:58 No.964174618
オオタニサンも売却しろ
2 22/08/24(水)10:22:07 No.964176619
NHK見てるけど試合そっちのけで子供のジェンガ中継しててだめだった
3 22/08/24(水)10:22:11 No.964176630
試合より緊迫感のあるジェンガ勝負しとる
4 22/08/24(水)10:22:47 No.964176742
エンゼルス勝利!
5 22/08/24(水)10:27:06 No.964177594
fu1376538.jpg
6 22/08/24(水)10:28:02 No.964177769
試合はもうあれだけど…
7 22/08/24(水)10:28:44 No.964177918
また負けてる
8 22/08/24(水)10:29:43 No.964178099
トラウトがHRで1500安打達成したから実質勝ち
9 22/08/24(水)10:31:05 No.964178365
なんだこの糞球団は
10 22/08/24(水)10:32:46 No.964178701
打者1巡か…
11 22/08/24(水)10:39:34 No.964180101
売却決まってたから大谷さんトレード出すの拒否したのか
12 22/08/24(水)10:43:29 No.964180945
オオタニサン抱き合わせ商法かな
13 22/08/24(水)10:43:57 No.964181034
球場と周辺の土地を買い取ってボールパークにするぞって計画が不正取引疑惑で潰れた
14 22/08/24(水)10:44:08 No.964181065
選手の複数年契約の支払いもそのまま引き継がれるやつ?
15 22/08/24(水)10:45:19 No.964181309
こんなめちゃくちゃなチーム状況なの見せつけて買い手付くのだろうか
16 22/08/24(水)10:46:32 No.964181548
トラウトの記念日をぶち壊していくスタイル
17 22/08/24(水)10:48:40 No.964182000
>選手の複数年契約の支払いもそのまま引き継がれるやつ? Yes レンドンとトラウトの不良債権にスタジアムのリース契約も残ってるかなりのクソ案件
18 22/08/24(水)10:50:10 No.964182304
>トラウトの記念日をぶち壊していくスタイル 失礼な記念日じゃなくても破壊するぞ
19 22/08/24(水)10:50:44 No.964182433
>>選手の複数年契約の支払いもそのまま引き継がれるやつ? >Yes >レンドンとトラウトの不良債権にスタジアムのリース契約も残ってるかなりのクソ案件 今ならオオタニサンついてるよ!
20 22/08/24(水)10:52:04 No.964182710
書き込みをした人によって削除されました
21 22/08/24(水)10:53:09 No.964182974
トラウトは不良債権じゃねーだろ
22 22/08/24(水)10:55:55 No.964183573
今日の試合がちょっともう見てられない感じだ
23 22/08/24(水)10:56:03 No.964183602
ごす…
24 22/08/24(水)10:58:16 No.964184072
いくらなんでも中継ぎ酷すぎない?
25 22/08/24(水)10:58:34 No.964184135
ゴセリン投げててダメだった
26 22/08/24(水)10:59:43 No.964184391
>トラウトは不良債権じゃねーだろ そこそこ稼働率あれば良いんだけど…
27 22/08/24(水)10:59:50 No.964184422
もう終わりだねこの球団とかネタにしてたら本当に終わりに向かってる…
28 22/08/24(水)11:00:00 No.964184456
>トラウトは不良債権じゃねーだろ 最近バカみたいな超大型契約ばっかりで感覚麻痺しそうだけど ちょっと怪我しすぎじゃない?
29 22/08/24(水)11:00:57 No.964184673
ごす頑張ったな…
30 22/08/24(水)11:01:03 No.964184699
なんかすげー失点してる… いつものことか…
31 22/08/24(水)11:01:25 No.964184774
オオタニサン撤収
32 22/08/24(水)11:01:43 No.964184854
LA近郊に3つもあるしホーム移転とかできないの
33 22/08/24(水)11:01:58 No.964184915
ちびっこのジェンガだけ映して
34 22/08/24(水)11:02:18 No.964184984
キャッチャーが投げてる
35 22/08/24(水)11:02:26 No.964185015
大谷をトレードに出さなかったのは売却するためだったか… いるいないで結構価値変わるもんな
36 22/08/24(水)11:03:09 No.964185186
イカちゃんヒット
37 22/08/24(水)11:03:31 No.964185256
なんなのこの試合…
38 22/08/24(水)11:03:37 No.964185280
まさか野手の投げ合いが見れるなんてな… 嬉しくないけど
39 22/08/24(水)11:03:57 No.964185349
もう終わりだ猫の球団
40 22/08/24(水)11:05:05 No.964185600
こんなチーム売れるのか? トラウト大谷抱えてるとはいえ
41 22/08/24(水)11:05:35 No.964185695
>もう終わりだ猫の球団 まだ終わってなかったのか
42 22/08/24(水)11:06:40 No.964185898
緩急すげえ
43 22/08/24(水)11:07:27 No.964186041
まず今の状況で選手にやる気出せって言っても無理な気がする
44 22/08/24(水)11:07:53 No.964186141
>大谷をトレードに出さなかったのは売却するためだったか… >いるいないで結構価値変わるもんな それだとなおさら大谷のエンゼルス移籍の可能性なくなるわけ?
45 22/08/24(水)11:08:02 No.964186176
クソオーナーから解放されてまともになるかなあ
46 22/08/24(水)11:08:15 No.964186220
終わりの球団
47 22/08/24(水)11:09:42 No.964186514
まぁやる気ある買い手ついたほうがチームは良くなるだろ
48 22/08/24(水)11:10:21 No.964186647
今日は一段とひどい試合だった 選手はどんな気分でプレーしてんだろ
49 22/08/24(水)11:11:52 No.964186950
今ついてるスポンサーとかでの収入でどれだけ賄えてるかが売却のカギかな?オーナーの出資率が高いと買える候補も限られるだろうし
50 22/08/24(水)11:12:25 No.964187076
>LA近郊に3つもあるしホーム移転とかできないの そもそもアナハイムの球団のくせにLA後から名乗ったから人気ねえんだけど 移転しても人気は多分ない
51 22/08/24(水)11:12:27 No.964187086
検討じゃなくマジで売るのか
52 22/08/24(水)11:12:39 No.964187134
>クソオーナーから解放されてまともになるかなあ 中小球団はそもそも優勝ガチ勢じゃないからな スター選手確保して年間チケットやグッズ売る経営スタイルだから 大谷で日本マネーも大量に入って収益増えたけど来年以降出ていくしトラうトも30で怪我との戦いになりそうだから売り時としては今 モレノオーナーにとっては売却タイミングは正解だよ
53 22/08/24(水)11:13:20 No.964187281
20年ぐらい前に245億で買って2700億ぐらいになるんじゃないのという見立て
54 22/08/24(水)11:13:55 No.964187398
トラウトは間違いなくすごいけどちょっともう身体が限界じみてる状態というか
55 22/08/24(水)11:15:20 No.964187681
BSNHKのEDに混ざるジェンガボーイ
56 22/08/24(水)11:15:40 No.964187740
マーリンズもスタントンという不良債権いたがヤンキースが引き取ったおかげで何とか売れた
57 22/08/24(水)11:15:44 No.964187752
売却価格=トラウタニの価値みたいなもんか
58 22/08/24(水)11:16:22 No.964187894
エンゼルスは中小じゃないはずなんだがなあ
59 22/08/24(水)11:17:41 No.964188160
仕方ねえ俺が買うか…
60 22/08/24(水)11:18:13 No.964188279
>仕方ねえ俺が買うか… お願いだからやめてくれ
61 22/08/24(水)11:18:58 No.964188459
>仕方ねえ俺が買うか… 2700億ポンと出せるような人がこんなとこにいちゃダメだよ!?
62 22/08/24(水)11:22:56 No.964189334
オーナーは前市長との贈収賄疑惑でFBIに捜査されて球場周辺の再開発計画も白紙化されたからやる気無くしてた
63 22/08/24(水)11:23:36 No.964189502
>売却価格=トラウタニの価値みたいなもんか というか立地価格 田舎や野球不人気な地域のロイヤルズやマーリンズだとエンゼルスの半額以下で売買されたし
64 22/08/24(水)11:24:06 No.964189616
トラウタニを解放しろ
65 22/08/24(水)11:25:09 No.964189854
クソみてえな漫画みたいな展開ばっかでつまんねえな…
66 22/08/24(水)11:25:49 No.964189988
オオタニサンは来年トレードで若いの大量と交換されるだろう多分
67 22/08/24(水)11:29:32 No.964190807
今ならオオタニサンもセットでお買い得
68 22/08/24(水)11:31:03 No.964191192
レンドン氏いつになったら発見されるの
69 22/08/24(水)11:31:11 No.964191224
単なる金融商品として見るならMLBの人気とか知ったこっちゃないだろうし大谷トレードするわけないわな
70 22/08/24(水)11:32:29 No.964191529
オオタニサン居なかったら魅力かなり減るからな 贅沢税払ってでも残留可能性があるのと全くの0では売る時の価値に雲泥の差があるわ 出さない訳だわな
71 22/08/24(水)11:33:45 No.964191830
投資で考えるなら高くなる主力はバンバン売り飛ばした方が儲かる なので今のエンゼルスは転売出来る物件がたくさんいるからお得
72 22/08/24(水)11:35:42 No.964192258
>>クソオーナーから解放されてまともになるかなあ >中小球団はそもそも優勝ガチ勢じゃないからな >スター選手確保して年間チケットやグッズ売る経営スタイルだから 元は優勝ガチで狙っててこの体たらくだから批判されたり呆れられてたんだぞ
73 22/08/24(水)11:37:18 No.964192588
Wシリーズ目指すなら正直大谷に加えて何人か頑強なスター選手取るしかない 単純に底上げしたいなら大谷も他球団に売って粒ぞろいの選手買い漁り
74 22/08/24(水)11:37:57 No.964192740
不正取引でFBI出張って来ちゃったから慌てて売ろうとしてるとか言われてるね
75 22/08/24(水)11:39:49 No.964193130
中小球団がこんなバカみたいな契約を結ぶかァ~ !
76 22/08/24(水)11:39:54 No.964193149
大谷が常勝球団に行って二刀流させてくれるならいいけどまぁ間違いなくどっちかに専念しろってなるよね やりたい放題出来るこことどっちがいいんだろう
77 22/08/24(水)11:42:09 No.964193667
>大谷が常勝球団に行って二刀流させてくれるならいいけどまぁ間違いなくどっちかに専念しろってなるよね >やりたい放題出来るこことどっちがいいんだろう 球団よりチームメイトに依ると思う 球団はグッズ売れるからむしろ二刀流やらせたいはず
78 22/08/24(水)11:43:06 No.964193884
DH枠に主力がいるかどうかが球団側には重要な気がする 投手能力は申し分ないし
79 22/08/24(水)11:43:48 No.964194043
誰がオーナーになろうとも来年は優勝狙えるようにはならないし大谷はFAだからどうでもいいな
80 22/08/24(水)11:44:09 No.964194128
大谷投打で規定回数達成しそうなんだからもう二刀流はいいだろ 後はそれぞれ25勝と70本塁打達成してくれればええ
81 22/08/24(水)11:44:10 No.964194131
>なので今のエンゼルスは転売出来る物件がたくさんいるからお得 トラウトとレンドントレードで処分できれば400億近く浮くんだよねえ 問題は買い手がいないことで
82 22/08/24(水)11:45:36 No.964194478
トラウトレンドーンは若手育成の礎になってもらうしかないんじゃないか あとスズキさんにももうちょっと頑張ってもらって
83 22/08/24(水)11:48:15 No.964195068
裏でオオタニサンがワンナウツ契約で戦ってるかもしれない
84 22/08/24(水)11:51:43 No.964195851
>裏でオオタニサンがワンナウツ契約で戦ってるかもしれない ホームランが打てるとなると新ワンナウツ契約に当てはめるとすごい数字になるのだろうか
85 22/08/24(水)11:52:47 No.964196087
レンドンはあと4年チームに居るのが確定なのが辛いなあ 本人はいいやつなんだが…
86 22/08/24(水)11:55:58 No.964196797
今日もボコボコでダメだった猫の球団
87 22/08/24(水)11:58:04 No.964197281
>大谷が常勝球団に行って二刀流させてくれるならいいけどまぁ間違いなくどっちかに専念しろってなるよね >やりたい放題出来るこことどっちがいいんだろう 実際に専念した方が良いとか記事も出てないのになんで自信満々なの?
88 22/08/24(水)11:58:54 No.964197483
見事なまでに浮いて沈んで あっちでいつかドキュメンタリーになったりすんのかな
89 22/08/24(水)12:03:39 No.964198647
向こうの大型契約は怖いな… 怪我するかなんてわかるわけねえじゃん…
90 22/08/24(水)12:06:42 No.964199380
>向こうの大型契約は怖いな… >怪我するかなんてわかるわけねえじゃん… だからデータ重視して劣化を見抜いて大型契約拒否が主流になった 結果球団の収入は増えたけど中堅以下の選手の年俸総額が減った