22/08/24(水)10:02:23 え!こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/24(水)10:02:23 No.964172870
え!ここから入れる保険があるんですか!?
1 22/08/24(水)10:08:32 No.964173933
この十字のところに横になってたら落ちないんじゃない?
2 22/08/24(水)10:10:18 No.964174304
今まで空いてない穴があったからそこだけは助かる! とかかな
3 22/08/24(水)10:10:49 No.964174405
こいつ同じ場所にいればいい
4 22/08/24(水)10:11:13 No.964174477
>この十字のところに横になってたら落ちないんじゃない? どのみち電気ショックはくらうし
5 22/08/24(水)10:11:24 No.964174510
>どのみち電気ショックはくらうし それは仕方ない
6 22/08/24(水)10:11:31 No.964174535
「あんよが上手」以降褒められなかったマヌケ共
7 22/08/24(水)10:12:23 No.964174698
ミルクをビールに持ち替えただけの汚ねェ赤ん坊共!!
8 22/08/24(水)10:13:12 No.964174876
「」呼ばれてるぞ
9 22/08/24(水)10:13:31 No.964174932
>ミルクをビールに持ち替えただけの汚ねェ赤ん坊共!! 罵倒の切れ味良すぎる… 毎回言ってるのかなこれ…
10 22/08/24(水)10:15:17 No.964175263
くつひもぉ~
11 22/08/24(水)10:17:09 No.964175621
これアリ?
12 22/08/24(水)10:19:18 No.964176099
なんとかなっちまうんだよな 何もしなくても
13 22/08/24(水)10:19:35 No.964176153
金持ちからしたらこのくらいのゲームが分かりやすくて見てて面白いと思う
14 22/08/24(水)10:20:52 No.964176383
たすかるための手段はあるはずだがここで気がつけるだろうか?
15 22/08/24(水)10:22:01 No.964176601
落ちなきゃセーフなんだろ
16 22/08/24(水)10:22:42 No.964176735
ここがアツい!!
17 22/08/24(水)10:26:47 No.964177535
カタボーボボ 違った
18 22/08/24(水)10:27:55 No.964177747
今まではピンときてたけど最後のやりとりはピンとこないぜ!
19 22/08/24(水)10:28:24 No.964177844
奥のモニターに繋がってるコードに捕まる
20 22/08/24(水)10:31:24 No.964178438
今のまんまだとコードちぎった意味がないから何かしら関係あるのだろうが…
21 22/08/24(水)10:35:48 No.964179287
コードちぎったのはあんた答え知ってるな?という確認 ただその次は電卓には読めなかった
22 22/08/24(水)10:45:28 No.964181339
>罵倒の切れ味良すぎる… >毎回言ってるのかなこれ… 最新刊を買えばMCの文言についても色々と協議を重ねているのを知れますよ この情報は無料です
23 22/08/24(水)10:46:37 No.964181570
落ちていくダメおっさんのダメさがバリエーション豊かに迫真すぎる…
24 22/08/24(水)10:46:52 No.964181614
このくらいハッパかけないと見せ物として成立しないんだろうな…
25 22/08/24(水)10:48:00 No.964181862
注意すれば俺でもこのくらいできるだろと思ってたけど多分6ラウンド目くらいで死ぬわ
26 22/08/24(水)10:49:22 No.964182137
書き込みをした人によって削除されました
27 22/08/24(水)10:49:33 No.964182174
>この十字のところに横になってたら落ちないんじゃない? 箸を短く持てばいいみたいなことを言うな
28 22/08/24(水)10:50:28 No.964182366
ミルクをビールに持ち替えた赤ん坊なのでこれくらい単純なゲームの方が理解出来た 本誌のはむずかしいな…って顔しながら読んでる
29 22/08/24(水)10:51:32 No.964182611
モニタの右の配電盤か分電盤っぽいとこにしがみつくのはだめ?
30 22/08/24(水)10:51:54 No.964182673
この漫画にしては珍しくちょっとかわいい娘いるけどほとんど出番ないね
31 22/08/24(水)10:52:40 No.964182858
なんか御手洗君見てたらフォールガイズしたくなったー 獅子神さーん村雨さん呼んでー
32 22/08/24(水)10:52:49 No.964182897
>モニタの右の配電盤か分電盤っぽいとこにしがみつくのはだめ? スタン電撃で落っこちると思う…
33 22/08/24(水)10:54:59 No.964183376
一人称視点で2秒はキツいですね
34 22/08/24(水)10:56:16 No.964183651
>最新刊を買えばMCの文言についても色々と協議を重ねているのを知れますよ >この情報は無料です そりゃそうか…見てる金持ちがいる以上は盛り上げないとだしな… ところでフォールガイズMCの性別情報はいくらですか?
35 22/08/24(水)10:57:07 No.964183836
リーク野郎が運営の盛り上げ役でこいつだけは落ちても処分されないようになってるとかだったらクリアもクソも無い けど解法のない問題をぶつけて頑張れ頑張れするだけの悪趣味さもありそうな世界観だしな… いやでも賭けにしてるなら毎回必ず盛り上げ役だけが勝つのは賭けが成立しないよな…オッズ表もあったしクリア方法はあるはず…
36 22/08/24(水)10:58:00 No.964184024
>モニタの右の配電盤か分電盤っぽいとこにしがみつくのはだめ? 電気ビリビリは床に接触とか関係なく足首の機械から発生するから痺れてそのまま落ちる
37 22/08/24(水)10:58:49 No.964184182
モニタ付近にも電気ショック流れてたらぶっ壊れるんじゃねえかな…
38 22/08/24(水)10:58:50 No.964184185
マフツさんならビリビリにもフィジカルで耐えて生き残る
39 22/08/24(水)10:58:53 No.964184197
運営の姉ちゃんの罵倒キレキレすぎてしこれるよね
40 22/08/24(水)10:59:01 No.964184226
いっぱい死体が落ちている穴に落ちれば死体クッションで助かるとか?
41 22/08/24(水)10:59:33 No.964184358
コードに足とか手とか絡めとけば落ちないよ多分
42 22/08/24(水)10:59:47 No.964184409
強いおじさんが生き残っててタイマン状況じゃなくてもこのモード入るの?
43 22/08/24(水)10:59:57 No.964184445
>この漫画にしては珍しくちょっとかわいい娘いるけどほとんど出番ないね 過去作に比べてこの漫画だけ女性キャラ少なすぎるし出番も少ないという説が有力です
44 22/08/24(水)11:00:02 No.964184466
>いっぱい死体が落ちている穴に落ちれば死体クッションで助かるとか? 頑張って都度回収してるよ
45 22/08/24(水)11:00:33 No.964184577
アルソックマンみたいに壁に張り付くしかない
46 22/08/24(水)11:00:48 No.964184645
さすがに3倍速だから本誌に追いつくの早そうだ
47 22/08/24(水)11:01:03 No.964184698
頑張るってどうやるかわかんねおじさんの気持ちがわかってしまってつらあじ…
48 22/08/24(水)11:01:14 No.964184736
ほんとに読めてるのかそう見せかけてるのか最後までよくわからないブラフゲー見ててもあんまり面白くないという説が有力です
49 22/08/24(水)11:01:17 No.964184750
>運営の姉ちゃんの罵倒キレキレすぎてしこれるよね お兄さんじゃ…
50 22/08/24(水)11:01:30 No.964184799
これは流石にクソゲーがすぎると思った
51 22/08/24(水)11:02:42 No.964185075
落ちたら殺さず回収して解体したほうがお金になるよね
52 22/08/24(水)11:02:49 No.964185112
今までのも十分クソゲーだよ… 今回のは不良在庫一掃みたいなもんだし…
53 22/08/24(水)11:03:31 No.964185255
>ところでフォールガイズMCの性別情報はいくらですか? 非売品です 性別に関する話題は厳禁らしいですよ
54 22/08/24(水)11:03:36 No.964185273
>>運営の姉ちゃんの罵倒キレキレすぎてしこれるよね >お兄さんじゃ… 男なの!?
55 22/08/24(水)11:05:25 No.964185663
これは上手いことやったなぁって思った 他のゲームと違って俺でもわかりやすい
56 22/08/24(水)11:05:39 No.964185703
>落ちたら殺さず回収して解体したほうがお金になるよね 落ちた時点で死んでるのでは?
57 22/08/24(水)11:06:36 No.964185885
ルールがわかりやすいせいで俺ならフォールガイズだ!って思って一回目で同じ柄踏みに行く
58 22/08/24(水)11:07:35 No.964186060
>ルールがわかりやすいせいで俺ならフォールガイズだ!って思って一回目で同じ柄踏みに行く ピーッ
59 22/08/24(水)11:07:48 No.964186120
>落ちた時点で死んでるのでは? 音なんていくらでも捏造できるし本当に死んでるかわからんよ実際落ちて生きてる奴いるし
60 22/08/24(水)11:08:34 No.964186285
集中!集中!集中!!!!
61 22/08/24(水)11:08:43 No.964186311
クズ描写が凄い生々しい…
62 22/08/24(水)11:08:59 No.964186377
>これは流石にクソゲーがすぎると思った まぁルールは最初に言ってるから
63 22/08/24(水)11:09:19 No.964186454
>集中!集中!集中!!!! 死因:集中しすぎ
64 22/08/24(水)11:09:27 No.964186472
よくいるというか自分でも心当たりあるレベルのクズの解像度の高さとバリエーションが豊富すぎる… クズの博覧会かよ…
65 22/08/24(水)11:10:25 No.964186659
>よくいるというか自分でも心当たりあるレベルのクズの解像度の高さとバリエーションが豊富すぎる… >クズの博覧会かよ… 俺はあんなクズと違うしししし!
66 22/08/24(水)11:10:51 No.964186746
>これは流石にクソゲーがすぎると思った おてあらいくん視点なら1R目から全部ちゃんと記憶してれば理解できる 読者視点だとこれ途中経過で省かれてるところあるからわかんねえよってなる
67 22/08/24(水)11:11:22 No.964186847
いつものギャンブルよりリアルフォールガイズほうがショーの需要ありそう
68 22/08/24(水)11:12:26 No.964187080
電源の上に乗れそうじゃない?
69 22/08/24(水)11:12:54 No.964187186
マフツさんのタフネスでゴリ押すハッタリ劇場よりは見てて楽しそう
70 22/08/24(水)11:13:47 No.964187370
これ誘った方もしなない?
71 22/08/24(水)11:15:45 No.964187759
顛末知ってるから言うけど銀行は本当にクソ
72 22/08/24(水)11:16:02 No.964187826
地味にいつも以上に設備に金かかってそうなゲーム
73 22/08/24(水)11:16:21 No.964187884
>>運営の姉ちゃんの罵倒キレキレすぎてしこれるよね >お兄さんじゃ… 公式に性別不詳だ
74 22/08/24(水)11:16:36 No.964187931
実際みんなクソゲーだと思ってるよ
75 22/08/24(水)11:16:52 No.964187985
>電源の上に乗れそうじゃない? 電気ビリビリ食らっても不動でいられる超人なら耐えられるだろうけど…
76 22/08/24(水)11:17:54 No.964188206
>電気ビリビリ食らっても不動でいられる超人なら耐えられるだろうけど… マフツさんか…
77 <a href="mailto:主任">22/08/24(水)11:18:06</a> [主任] No.964188251
はーこれクソゲーすぎる… はやく終われよな…
78 22/08/24(水)11:18:16 No.964188297
たまたま履いてたゴム長のおかげで助かった…(落下)
79 22/08/24(水)11:19:27 No.964188574
闇金持ちはこんなものを見て楽しめるんだろうか…
80 22/08/24(水)11:19:53 No.964188654
集中おじさん結構残ったな…
81 22/08/24(水)11:20:08 No.964188717
>たまたま履いてたゴム長のおかげで助かった…(落下) 床に電撃流してるわけじゃねーよ!
82 22/08/24(水)11:20:10 No.964188725
>闇金持ちはこんなものを見て楽しめるんだろうか… 罵倒ショーとして見てるんだろう
83 22/08/24(水)11:20:18 No.964188750
>顛末知ってるから言うけど銀行は本当にクソ 一話の時点で気づくという説が有力です
84 22/08/24(水)11:20:39 No.964188832
頑張らなくてもなんとかなってしまうんだよなおじさんが終盤まで残るのまるで俺みたいで好
85 22/08/24(水)11:20:44 No.964188852
次回の3話は見どころ多すぎて面白すぎるからな
86 22/08/24(水)11:20:57 No.964188905
諦めおじさんが運だけで結構残ってるの面白いわ
87 22/08/24(水)11:21:13 No.964188954
モニター横の箱につかまってればいけるか
88 22/08/24(水)11:21:30 No.964189004
>闇金持ちはこんなものを見て楽しめるんだろうか… こういうジャンルで一番突っ込んじゃいけないところきたな…
89 22/08/24(水)11:21:52 No.964189082
線の上で寝とけば無敵!
90 22/08/24(水)11:22:04 No.964189141
他のゲームに比べたら多分見てて一番楽しい
91 22/08/24(水)11:22:26 No.964189221
>闇金持ちはこんなものを見て楽しめるんだろうか… いやでもこれ結構楽しいと思う
92 22/08/24(水)11:23:01 No.964189357
地下仕切ってた女主任好きだけどまた地下落ちしない限りもう出番なさそうでつらい
93 22/08/24(水)11:23:07 No.964189385
>闇金持ちはこんなものを見て楽しめるんだろうか… 金持ってて理解できない性癖の人が結構いるんだと思う
94 22/08/24(水)11:23:10 No.964189392
手に穴を空けるゲームと新刊の圧力を上げ下げするやつこそ何が楽しいの…ってなる
95 22/08/24(水)11:23:20 No.964189439
ちゃんと筋の通ったクリア方法が存在するだろうから 壁に張り付くとかモニターに掴まるとかは⚡だと思うぞ
96 22/08/24(水)11:23:21 No.964189442
ルール逆に覚えて落ちたり集中しすぎてたりは絶対笑えるし…
97 22/08/24(水)11:23:43 No.964189529
ルールがピンと来るだろ!!
98 22/08/24(水)11:23:59 No.964189592
これだけの薄さで荷重を支えて開閉する機構どうなってんだと思わなくはない
99 22/08/24(水)11:24:21 No.964189674
(ノリで盛り上がってるけどいつものゲームはむずかしいからこういうの安心するな…)
100 22/08/24(水)11:24:23 No.964189681
>ちゃんと筋の通ったクリア方法が存在するだろうから >壁に張り付くとかモニターに掴まるとかは⚡だと思うぞ 別に落ちなきゃいいだけだし…
101 22/08/24(水)11:25:13 No.964189869
設計者本人がこのFallGuysはクソゲーだと思ってるから安心してほしい
102 22/08/24(水)11:25:28 No.964189918
次の三話って祝賀会ギリギリ載る?
103 22/08/24(水)11:25:39 No.964189951
いやこれは見る方も絶対面白いだろ分かりやすいし
104 22/08/24(水)11:25:39 No.964189952
>これだけの薄さで荷重を支えて開閉する機構どうなってんだと思わなくはない しかもモニター付き
105 22/08/24(水)11:25:50 No.964189993
>ルールがピンと来るだろ!! 同じ絵柄に乗ればいいんだな!
106 22/08/24(水)11:25:51 No.964189996
>これだけの薄さで荷重を支えて開閉する機構どうなってんだと思わなくはない 正解してるのに機器トラブルで落ちたら参加者もオーディエンスも盛り下がるよな…
107 22/08/24(水)11:25:59 No.964190038
エンバンのゲームは結構バラエティー豊かだったからこっちも趣向をもっと変えて欲しい
108 22/08/24(水)11:26:10 No.964190085
寿さん27で主任なのもすごいし 主任なのにゲーム進行やってるのも偉いね
109 22/08/24(水)11:26:24 No.964190130
>ルール逆に覚えて落ちたり集中しすぎてたりは絶対笑えるし… ネット上のダメな奴が失敗する動画は見てて面白いけど興行としてはどうかなあ… 光の金持ちは競馬やってそう
110 22/08/24(水)11:26:47 No.964190207
>エンバンのゲームは結構バラエティー豊かだったからこっちも趣向をもっと変えて欲しい この後のゲームが聖杯と同じルールなのは作者ネタ切れてない?ってなる
111 22/08/24(水)11:26:58 No.964190252
>頑張らなくてもなんとかなってしまうんだよなおじさんが終盤まで残るのまるで俺みたいで好 死んだ…
112 22/08/24(水)11:27:15 No.964190307
>>ルールがピンと来るだろ!! >同じ絵柄に乗ればいいんだな! 何やってんのお前………
113 22/08/24(水)11:27:42 No.964190410
御手洗くんが朔主任に勝ったのかなりの大金星だよねこれ
114 22/08/24(水)11:28:02 No.964190488
>正解してるのに機器トラブルで落ちたら参加者もオーディエンスも盛り下がるよな… 参加者は物理的に下がってる…
115 22/08/24(水)11:28:03 No.964190492
勝ち…勝ちかなあ…?
116 22/08/24(水)11:28:10 No.964190514
>次の三話って祝賀会ギリギリ載る? 69話が祝賀会のはずだから載る
117 22/08/24(水)11:28:30 No.964190594
>エンバンのゲームは結構バラエティー豊かだったからこっちも趣向をもっと変えて欲しい 迷路作るやつ好き
118 22/08/24(水)11:29:13 No.964190753
>寿さん27で主任なのもすごいし >主任なのにゲーム進行やってるのも偉いね というかこの漫画若いやつら多すぎる
119 22/08/24(水)11:29:42 No.964190851
>顛末知ってるから言うけど銀行は本当にクソ あんまり大きくなさそうな銀行なのにこの規模のゲームできるのはなんか余程儲かってるのかな…
120 22/08/24(水)11:29:46 No.964190871
ビーフシチュー食べながら配信見なきゃ
121 22/08/24(水)11:29:46 No.964190872
>勝ち…勝ちかなあ…? 今の俺のプレミだわGGまで言わせたんだから一応勝ちでいいだろう
122 22/08/24(水)11:30:22 No.964191013
>あんまり大きくなさそうな銀行なのにこの規模のゲームできるのはなんか余程儲かってるのかな… 他の銀行がデギンズマンに潰されてるからどこの地銀も似たようなレベルのことをやっている説が有力です
123 22/08/24(水)11:30:41 No.964191099
ゲームに入るとやっぱ面白いなって思うけど 流石にギャンブラー側のワンパターン化が目に付くようになってきた
124 22/08/24(水)11:30:42 No.964191103
>モニター横の箱につかまってればいけるか こういう賢くルールの裏をかいたつもりで電流の事忘れて落ちるダメおじさんもいるんだろうな…
125 22/08/24(水)11:30:51 No.964191137
銀行って何をする組織だっけ…ってなる
126 22/08/24(水)11:31:29 No.964191310
>>あんまり大きくなさそうな銀行なのにこの規模のゲームできるのはなんか余程儲かってるのかな… >他の銀行がデギンズマンに潰されてるからどこの地銀も似たようなレベルのことをやっている説が有力です 銀行儲かり過ぎだろ…
127 22/08/24(水)11:31:51 No.964191389
この汚いフォールガイズまじでこの作品でぶっちぎりでルール理解できるから出てきたクズども全員マジであんよが上手以外褒められたことのないレベルのカスだったんだろうな
128 22/08/24(水)11:31:52 No.964191397
>銀行って何をする組織だっけ…ってなる 山ほどの金が集まる場所だから…それを有効活用してるだけだから…
129 22/08/24(水)11:31:56 No.964191414
倉庫の仕組みは映画のパクリでスレ画のゲームはホーのパクリなのはもうちょっとオマージュレベルに留めてくだち…
130 22/08/24(水)11:32:01 No.964191433
>>顛末知ってるから言うけど銀行は本当にクソ >あんまり大きくなさそうな銀行なのにこの規模のゲームできるのはなんか余程儲かってるのかな… 1話で経営利益日本第3位の市銀だって言ってる
131 22/08/24(水)11:32:34 No.964191555
地銀でこれならみずほと三菱UFJクラスだととんでもない規模のゲームしてそう
132 22/08/24(水)11:32:40 No.964191581
さっき読んでてスレないかなーとログ漁ってたら 一応現時点でヒントは出てるってあったからじっくりねっとり読み直してたんだけど 最初の床が固定だった時に一回も選ばれてない絵柄があってそこから床のアイコンシャッフルでいい感じに惑わされてる?
133 22/08/24(水)11:32:44 No.964191601
デギスマンとかジャンプラの振り返り掲載が無かったらすっかり忘れてたわ
134 22/08/24(水)11:32:47 No.964191609
>ゲームに入るとやっぱ面白いなって思うけど >流石にギャンブラー側のワンパターン化が目に付くようになってきた そんなんじゃ次のブルー・テンパランスは見れないぞ!
135 22/08/24(水)11:32:58 No.964191650
日本のどこかにこういう施設があると思うとなんか面白くなってくる
136 22/08/24(水)11:33:39 No.964191807
誰もクリアしてくれなくて終わらせらんないから電卓連れてきたので勝ったと言うのもなんというか
137 22/08/24(水)11:33:39 No.964191809
>この汚いフォールガイズまじでこの作品でぶっちぎりでルール理解できるから出てきたクズども全員マジであんよが上手以外褒められたことのないレベルのカスだったんだろうな ギャンブラーの姿か…?これが…?
138 22/08/24(水)11:33:56 No.964191881
>>>顛末知ってるから言うけど銀行は本当にクソ >>あんまり大きくなさそうな銀行なのにこの規模のゲームできるのはなんか余程儲かってるのかな… >1話で経営利益日本第3位の市銀だって言ってる 結構でかいな! そんなところに就職してこんな部署に配属されるのはパソナ部屋より嫌だな…
139 22/08/24(水)11:34:36 No.964192025
劇的な挫折なんて誰にでもあるもんじゃない、お前らは大した理由も無くここまで堕ちてきた いいよね…
140 22/08/24(水)11:35:09 No.964192146
作中世界で銀行合併したらとんでもないクソゲーお出しされそう
141 22/08/24(水)11:35:21 No.964192189
>そんなところに就職してこんな部署に配属されるのはパソナ部屋より嫌だな… 一応キャリア使えば通常部署に戻る事は出来るから…
142 22/08/24(水)11:35:37 No.964192239
>日本のどこかにこういう施設があると思うとなんか面白くなってくる こういう漫画読むとこういう非合法施設がある日突然摘発されたら関係者全員どうなるんだろうってつい妄想しちゃう
143 22/08/24(水)11:35:42 No.964192256
>そんなところに就職してこんな部署に配属されるのはパソナ部屋より嫌だな… フロントから転属した電卓のほうが異例であって本来は闇の世界からスカウトしてるんじゃないかなと思ってる おまけプロフィールの犯罪歴をみてくれよこいつら!
144 22/08/24(水)11:35:56 No.964192303
ちょっと優秀な銀行員を浪費するクソ部署
145 22/08/24(水)11:36:02 No.964192329
>>そんなところに就職してこんな部署に配属されるのはパソナ部屋より嫌だな… >一応キャリア使えば通常部署に戻る事は出来るから… そもそも最初の方で普通に転属断る選択肢もあったぞ
146 22/08/24(水)11:37:16 No.964192581
わざわざ御手洗君をインターンまでさせてくれた後に配属を問うてるからな まあ入りたがるのを見抜いてたから特例で体験させただけかもしれんが
147 22/08/24(水)11:37:25 No.964192614
というか床もシャッフルさせます 掲示板に柄出てから電撃までの猶予は二秒です はもうどうあがいても正攻法は無理じゃない?なんか一面同じ図柄出されてるけどさ
148 22/08/24(水)11:37:31 No.964192634
パン屋の親父が参加出来るぐらいの間口の広さ
149 22/08/24(水)11:37:32 No.964192642
>>そんなところに就職してこんな部署に配属されるのはパソナ部屋より嫌だな… >フロントから転属した電卓のほうが異例であって本来は闇の世界からスカウトしてるんじゃないかなと思ってる >おまけプロフィールの犯罪歴をみてくれよこいつら! カイジの連中が可愛く見える奴らが多すぎる
150 22/08/24(水)11:37:43 No.964192679
>>そんなところに就職してこんな部署に配属されるのはパソナ部屋より嫌だな… >フロントから転属した電卓のほうが異例であって本来は闇の世界からスカウトしてるんじゃないかなと思ってる >おまけプロフィールの犯罪歴をみてくれよこいつら! 昼間とか伊藤がティッシュ配りしてるとこをスカウトしてるし主任が場所問わずにスカウトするのが普通なんじゃね
151 22/08/24(水)11:38:08 No.964192775
電卓くんはこの部署に配属されてお給料増えたのかな こんなクソみたいな部署賭郎会員のようなイカれポンチじゃなきゃそれなりにもらわないとやってられない と思ったら御手洗くんイカれポンチだった
152 22/08/24(水)11:38:42 No.964192894
>こういう漫画読むとこういう非合法施設がある日突然摘発されたら関係者全員どうなるんだろうってつい妄想しちゃう 大体そういうのって警察まで抱き込んでるのが当たり前だから……
153 22/08/24(水)11:39:10 No.964192986
未だにこのゲームのオチがよく分からん 全部ハートなら全部落ちるはずなのに何で安全地帯があるんだ?
154 22/08/24(水)11:39:58 No.964193163
>>日本のどこかにこういう施設があると思うとなんか面白くなってくる >こういう漫画読むとこういう非合法施設がある日突然摘発されたら関係者全員どうなるんだろうってつい妄想しちゃう 政治家や警察がグルになってるケース珍しくないね そこをクリアできないと日本人使うなんてリスク高すぎると思う
155 22/08/24(水)11:40:12 No.964193210
壁に張りつけばとかそういう箸を短く持とうとするやつは念入りに潰す仕掛けがありそうで
156 22/08/24(水)11:40:21 No.964193243
>というか床もシャッフルさせます >掲示板に柄出てから電撃までの猶予は二秒です >はもうどうあがいても正攻法は無理じゃない? ソロプレイじゃ4R以降はどうやったって途中で引っかかる無理ゲーです…… なのでチーム組んでやりましょうね
157 22/08/24(水)11:40:31 No.964193282
>というか床もシャッフルさせます >掲示板に柄出てから電撃までの猶予は二秒です 5秒だよ!
158 22/08/24(水)11:40:47 No.964193331
>未だにこのゲームのオチがよく分からん >全部ハートなら全部落ちるはずなのに何で安全地帯があるんだ? 説明されてたけどあれでも理解できない?
159 22/08/24(水)11:40:59 No.964193386
落とすのはシステムの仕事だからこれに限っては搦手で逃げるならそれもありってするべきだと思う
160 22/08/24(水)11:41:07 No.964193411
>未だにこのゲームのオチがよく分からん >全部ハートなら全部落ちるはずなのに何で安全地帯があるんだ? 「同じマークの床にいると感電する」がルールだから落ちるとは限らない
161 22/08/24(水)11:41:09 No.964193419
>というか床もシャッフルさせます >掲示板に柄出てから電撃までの猶予は二秒です >はもうどうあがいても正攻法は無理じゃない?なんか一面同じ図柄出されてるけどさ 別に本気で救済しようとかそんなつもりもなくギャンブラーの足元にも満たない底辺を弄んでどうにか興行化させてるだけだからな それでもこんなフォールガイズ見に来る客なんて少数派で大多数の金持ちは上のギャンブラー同士の対決にご執心だろうし
162 22/08/24(水)11:41:59 No.964193636
>全部ハートなら全部落ちるはずなのに何で安全地帯があるんだ? 落ちるとは言ってない
163 22/08/24(水)11:42:02 No.964193647
>全部ハートなら全部落ちるはずなのに何で安全地帯があるんだ? クソゲーだからですかね…
164 22/08/24(水)11:42:34 No.964193760
>未だにこのゲームのオチがよく分からん >全部ハートなら全部落ちるはずなのに何で安全地帯があるんだ? ルールとして同じ柄の上に立つなと電気ショック後に床に穴が開くのは別の事だから
165 22/08/24(水)11:43:35 No.964193986
なんなら床が落ちないだけで電撃は食らってるしね
166 22/08/24(水)11:44:05 No.964194109
>それでもこんなフォールガイズ見に来る客なんて少数派で大多数の金持ちは上のギャンブラー同士の対決にご執心だろうし 今回の御手洗くんみたいなのが居る状況が例外中の例外だよね……
167 22/08/24(水)11:44:29 No.964194202
「~とは言っていない」「~と言っていた」が肝のゲーム多いよね
168 22/08/24(水)11:45:14 No.964194379
>ちょっと優秀な銀行員を浪費するクソ部署 規模的に銀行の通常業務はどんなに多く見積もっても数百億の儲けで 金持ち相手の興業は5000~7000億儲けてる
169 22/08/24(水)11:46:15 No.964194621
すげえぜ金持ち! そりゃ賭場潰れるくらい稼ぐなんたらってギャンブラーは目の敵にするわ
170 22/08/24(水)11:46:18 No.964194632
御手洗君が一気に話題沸騰のムーブメントになってたりコミュニティとかあってカラス銀行スレとか立ってるのかな…
171 22/08/24(水)11:46:47 No.964194763
>「~とは言っていない」「~と言っていた」が肝のゲーム多いよね 聖杯のルールがそれの極みだったね また同じようなの出されても理解できる気がしない
172 22/08/24(水)11:46:59 No.964194809
そういえばどこまで無料更新続くのこの漫画?
173 22/08/24(水)11:47:02 No.964194820
めっちゃ簡潔なルールがミソ
174 22/08/24(水)11:47:18 No.964194870
こういうカジュアルに楽しめるゲームもありだよね
175 22/08/24(水)11:47:22 No.964194882
これ本当に死んでるんです?
176 22/08/24(水)11:48:01 No.964195029
靴ひもぉ~!がお前の靴紐ほどけてたからどうだってんだよ知らんよそんなの …と俺が思ったことを俺が言い訳してる時他人にはそういう風に映ってるわけだな…?
177 22/08/24(水)11:48:47 No.964195189
無事買われたとしても剥製にされるかもとか怖すぎるな そりゃ獅子神さんが聖人扱いされるわ
178 22/08/24(水)11:49:07 No.964195279
フォールガイズ動画見るのは楽しいからな…
179 22/08/24(水)11:49:20 No.964195326
>これ本当に死んでるんです? ネタバレするけど御手洗と朔は生き残るよ
180 22/08/24(水)11:49:46 No.964195431
>今まで空いてない穴があったからそこだけは助かる! >とかかな これ適当に言って今全部のラウンド見返したらマジで1箇所だけ開いてない床がある… いや9ラウンドだけわからないけど…
181 22/08/24(水)11:50:10 No.964195520
>>今まで空いてない穴があったからそこだけは助かる! >>とかかな >これ適当に言って今全部のラウンド見返したらマジで1箇所だけ開いてない床がある… >いや9ラウンドだけわからないけど… まちがった10ラウンドだけだった
182 22/08/24(水)11:50:29 No.964195582
フォールガイズ運営とゲーム開発部門は別物なんだよね? 結局なんで朔はこの場にいたんだろう
183 22/08/24(水)11:50:54 No.964195660
剥製にされたよは こいつかうわ!剥製にしてくれる?ってオーダー出してハイ了解しました!ってする部署なり外注先があるんだよね こわくない?
184 22/08/24(水)11:50:57 No.964195673
>フォールガイズ動画見るのは楽しいからな… まさにこれとか鉄骨渡り見てる金持ち気分になる
185 22/08/24(水)11:51:00 No.964195688
>これ本当に死んでるんです? 落下対策はあるけどゲーム作ったやつ以外は普通に死んでる気がする 落下先で騒がれたら興行にならんし
186 22/08/24(水)11:51:37 No.964195825
>>「~とは言っていない」「~と言っていた」が肝のゲーム多いよね >聖杯のルールがそれの極みだったね >また同じようなの出されても理解できる気がしない 毒が1種類だとは言っていない(言っていないだけで1種類で合ってる)
187 22/08/24(水)11:52:12 No.964195966
>フォールガイズ運営とゲーム開発部門は別物なんだよね? >結局なんで朔はこの場にいたんだろう このクソゲーを終わらせに来た
188 22/08/24(水)11:52:39 No.964196056
>こわくない? もともと成人臓物売り捌いてるとこだしなにもおかしいところはない
189 <a href="mailto:朔">22/08/24(水)11:52:42</a> [朔] No.964196067
クソゲーつまんね
190 22/08/24(水)11:53:02 No.964196140
>落下先で騒がれたら興行にならんし 感電してるうちに回収して解体したらお得!
191 22/08/24(水)11:53:58 No.964196337
>剥製にされたよは >こいつかうわ!剥製にしてくれる?ってオーダー出してハイ了解しました!ってする部署なり外注先があるんだよね >こわくない? 流石にそこまで銀行が斡旋せんだろうし 外注ともちょっと違くてあの世界は金さえ積めばどうとでもなる世界観なんだと思う
192 22/08/24(水)11:54:17 No.964196405
ルールは絶対にきちんと確認しようと言うかこのお話「大体の流れを理解しました」程度だと普通に落とし穴にハマって死ぬ 画家の人とやったゲームなんてまさにそれだ